「英国の皇太子ご一家」と「日本の天皇ご一家」のプライベート・ファッション比較

現在英国をご訪問中の天皇・皇后両陛下ですが、そちらに関しては次回まとめるとして、今回は最近両国で公開されたオフスタイルに注目します。というのも、6月13日に宮内庁の公式アカウントを通じて初めて公開された、天皇・皇后雅子さま、愛子さまご一家のオフショットがとっても素敵でした。

中でも、注目したのは、プライベートでの皆様のファッション。拝見するなり浮かんだのが、英国のウィリアム皇太子ご一家! そのスタイルがとっても似ていたんです。

一方、英国王室からも先週末(21日)の父の日、最新の超キュートな画像が公開され、大きな話題になりました。そちらもやっぱり、ご一家のプライベートな時間をとらえた一枚でした。

両国揃って貴重なオフショット画像を公開と、これも時代の流れ。モダンな皇室・王室の形にシフトしていることを実感しつつ、同時に両国ともに定番のロイヤル・ファッションが共通していたのも印象的でした。ご一家単位で見た場合はもちろん、皇后雅子様とキャサリン妃など、プリンセス・プリンス同士の似たスタイルにも注目です。

では、まずはキャサリン妃撮影の、超可愛い、皇太子&お子様たちの画像からご覧ください!

 

過去最高にキュート!と称された、ご家族のプライベート画像

「英国の皇太子ご一家」と「日本の天皇ご一家」のプライベート・ファッション比較

「英国の皇太子ご一家」と「日本の天皇ご一家」のプライベート・ファッション比較

2024年6月21日、ウィリアム皇太子のお誕生日に公開された記念画像。 提供:Princess of Wales/Kensington Palace/PA Images/アフロ

先週金曜日、ウィリアム皇太子の42歳のお誕生日を記念して、SNS公式アカウントを通して公開されたのがこの画像!

「ハッピーバースデー、パパ。私達皆が貴方をとても愛しています。Cx」というキャサリン妃のメッセージとキスマークが添えられ、画像の撮影をされたのもキャサリン妃です。だからこそ撮れた! といえる、なんとも自然でお茶目なお写真。

郊外の邸宅近くのお気に入りの海岸でご一家でお過ごしになっていたプライベートなお姿で、皆で手をつないでジャンプ! というのが、仲良しご一家らしいですね。お子様たちの生き生きと、楽しそうな表情に加え、皇太子のカメラ目線と表情がなんともお茶目(笑)。

意図してかそれとも偶然なのか、この時もご一家のファッションはブルーでリンクしています。皆様が揃ってショートパンツに素足という自然児状態の超カジュアルスタイルの画像公開も、まさに英国王室ならではといえますね。ブルーはご一家の基本カラーですが、期間限定のレアな真夏バージョンのスタイルです。

ではお次は、宮内庁の公式SNSに投稿された、天皇・皇后両陛下と愛子さまのプライベートでのお姿です。

 

天皇陛下御一家のアウトドア・ファッション、4つの特徴

5月に栃木県の御料牧場で過ごされていた際のご一家のお姿ですが、ナチュラルな表情に加え、なんとも仲睦まじいお姿に感動しきりでございました。天皇皇后両陛下と愛子さま、御三方で写った画像に、天皇陛下、皇后雅子さまに愛子さま、それぞれお一人で映ったお写真、5枚が投稿されています。

これを拝見するやいなや浮かんだのが、同じくアウトドア好きの英国皇太子ご一家とのファッションの共通点。

1つ目は、自然に馴染むシックなアースカラーであること。ブルー系でコーディネートされた天皇陛下と、グレージュにブルーを合わせた素敵なカラーコーデの皇后雅子さま。愛子さまは、ピンクやブルーといったロイヤルカラーのトップスにネイビーのパンツと、ボトムはダークカラー。

2つ目は、皆様お揃いでお召しになっているのがチェックのシャツ。天皇・皇后両陛下はとても似たブルー系のチェックをお召しになり、愛子さまだけピンクで若々しさとプリンセスらしさを感じる色を選ばれています。

3つ目は愛子さまのファッションですが、小花柄のブラウスも着用されていますね。おそらく撮影日が異なると推測しますが、パンツスタイルにフローラルなトップスを合わせていらっしゃるのも、ロイヤルらしく感じました。

最後は、デザイン。お洋服から小物(長靴等)に至るまで、トレンドに左右されないプレーンでコンサバティブなデザインであること。

   

文/にしぐち瑞穂

OTHER NEWS

1 hour ago

鬼滅の刃 柱稽古編:チュン太郎が可愛い! 声優は石見舞菜香 善逸に手紙を渡そうと必死

1 hour ago

大人ならわかる? 小学校の「社会」問題<Vol.57>

1 hour ago

春夏連続狙う高知は伊野商―連合の勝者と、明徳義塾は土佐塾―安芸の勝者と初戦…高校野球高知大会組み合わせ

1 hour ago

Mrs. GREEN APPLEが明石家さんまと『ケセラセラ』の大応酬!研ナオコとの意外な友人関係とは!?

1 hour ago

太陽光を自動追跡! 車のルーフに取り付けられるソーラーシステム「Heliotrope 1.0」

1 hour ago

土田晃之、冠ラジオを2週連続で欠席 新内眞衣「まだ喉が本調子でない」 代役つるの剛士

1 hour ago

明石家さんま 「お笑い向上委員会」で「永野以下」と評する大物芸人「その前に、笑わせてくれよ」

1 hour ago

YOSHIKIさん 「本当に精一杯頑張ってる…」「みんな、ごめんなさい」 ファンへメッセージ綴る

1 hour ago

「スープはるさめ」に「おにぎり丸ごとぶっ込み」!? エースコック公式Xが提案する「アレンジレシピ」が大胆すぎる

1 hour ago

すぐ人と比べちゃう私の悪いクセ。「作り置き」を頑張った結果...!?/心曇る日は ご自愛ごはんを

1 hour ago

【速報】陸上・日本選手権 女子800m決勝で新潟市出身の広田有紀選手は8位

1 hour ago

考えて節電する「賢者の石」。電気代高騰時代の必需品となるか?

1 hour ago

桑木志帆が涙のツアー初優勝 堀琴音2位、原英莉花3位

1 hour ago

7月1日は警報級の大雨になる見込み 気象台が土砂災害に警戒呼びかけ 広島

1 hour ago

春はまぶしかった、近くの選抜出場校 単独校で刻んだ成長の1得点

1 hour ago

卓球、張本兄妹らがV コンテンダー・チュニス

1 hour ago

[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった

1 hour ago

山田涼介 グループ仲の良さアピールも…中居から猛ツッコミ「んなわけねえだろ!」

1 hour ago

「光る君へ」晴明の従者・須麻流って何者?大河初出演のダンサー・DAIKIが解釈語る

1 hour ago

上沼恵美子 佐藤弘道の下半身まひ公表に悲痛「なんでこんなことになるん?」「信じられない!」

1 hour ago

何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!〜高梨はづきのきおくきろく。〜

1 hour ago

Roselia、初の全国ツアーセミファイナル 東京“凱旋”公演セトリ速報【ネタバレあり】

1 hour ago

Girls2が5周年記念ライブ、過去最大1万人に新曲など31曲披露 公演最後にサプライズも

2 hrs ago

山陰地方 7月2日かけ大雨の見込み 1日午前6時までの24時間の降水量は多い所で150ミリに 土砂災害、浸水害、河川の増水に注意

2 hrs ago

町田、“大荒れ”上位対決を3-1で制し首位をキープ 数的不利G大阪は10戦ぶり敗戦

2 hrs ago

【大雨警報】富山県・上市町に発表

2 hrs ago

4歳から71歳までが熱戦繰り広げる 県空手道選手権 大分

2 hrs ago

39歳ロナウド、EURO2024でまだ0ゴールな要因 「得点だけに集中しているが…」とマニシェが解説

2 hrs ago

家に不要なタオルない? ニトリが初の回収を実施へ! 使用済みや他社のタオルでもOK

2 hrs ago

藤井棋聖「多くの人に注目を」、山崎八段「ベスト尽くす」と決意表明 棋聖戦第3局前夜祭

2 hrs ago

まひろは石山寺で道長と出会い、思い出話に花を咲かせる/「光る君へ」第27回あらすじ

2 hrs ago

ソフトバンクグループ・孫正義氏「去年、父をがんで亡くし悔しい」「悲しい出来事を無くす技術・道具がついに生まれた」進化するAIが変える医療への思い【サンデーモーニング】

2 hrs ago

28歳の福部真子、100m障害で五輪初切符「やっと去年の経験があって今があると言える」

2 hrs ago

「老後不安」で突然「投資」を始める人が失敗する「納得の理由」

2 hrs ago

JR西、特急「スーパーはくと」7月1日始発から一部運行見合わせ 大雨影響、山陰線の浜坂-鳥取間も始発から運転見合わせ

2 hrs ago

「痛いよ、助けてお母さん」可愛いと思えなかった娘から夜のSOS。母が思わずとった行動とは?

2 hrs ago

『毎朝パパを起こす猫たち』逆に起こしてみた結果…健気な姿が可愛すぎると116万再生「うらやましい」「愛を感じる」の声

2 hrs ago

元巨人監督高橋由伸氏、臨時打撃コーチで指導「選択肢の1つに」侍ジャパン大学日本代表合宿

2 hrs ago

青森・十和田市で住宅など4棟が燃える火災

2 hrs ago

巨人・大勢、全て直球で4月以来のセーブ「久しぶりでちょっと荒れてしまいました」最速159キロ