「掲示場をジャックせよ」 都知事選候補者乱立の陰で掲示枠「販売」に波紋

「掲示場をジャックせよ」 都知事選候補者乱立の陰で掲示枠「販売」に波紋

神宮通公園前に設置されている選挙ポスター。「ぱんちゃん璃奈」のポスターが多数を占めている=22日午前、東京都渋谷区(相川直輝撮影)※画像を一部処理しています※

20日に告示された東京都知事選(7月7日投開票)で24人を擁立した政治団体が、ポスター掲示場の枠を事実上「販売」していることが波紋を呼んでいる。公職選挙法には権利譲渡を禁止する規定はないが、〝売名〟など本来の目的と異なる掲示場の使用も想定されており、専門家からは民主主義の空洞化や政治不信につながると危惧する意見も出ている。(市岡豊大、宇都木渉、梶原龍)

「広告媒体」

「ポスター掲示場をジャックせよ。選挙ポスター掲示場の常識をぶっ壊す!」

政治団体の公式サイトは、こうした文言で参加者を募る。具体的には1口3万円を「寄付」すると、都内約1万4千カ所のポスター掲示場のうち1カ所を選び、候補者の枠に自ら作成したポスターを貼る権利が与えられる。

1口の寄付額は5月中は5千円、6月1~19日は1万円だった。この政治団体は候補者数を当初、30人としていたが、結果的に出馬したのは24人。応募者は、掲示板の半分ほどを占める最大24枚分のポスターを掲示板に貼れることになる。政治団体によると、21日現在で約1千カ所分の応募があり、1人で約100カ所分を応募した人もいるという。

政治団体の党首は今回の「ポスタージャック」について紹介した動画の中で、配信サイトで生計を立てるユーチューバーを念頭に「いわゆる末端でも有名な人でも、ご自身の主張をしていくには広告媒体としては最高だと思う」とアピールする。

選管に苦情相次ぐ

政治団体の担当者は「寄付者に許可を出しているのであって、収益目的ではない」と説明するが、こうしたビジネス利用とも受け取られかねない動きについて、林芳正官房長官は21日、「候補者自身の選挙運動用ポスターを掲示するために設置されるもので候補者以外が使用できるものではない」との見解を示した。

松本剛明総務相も「公選法上、掲示の権利を売買するものとはされていない」と述べ、処罰対象になるかどうかは捜査機関が判断するとした。

選挙運動を所管する総務省によると、公選法の規定では選挙ポスターは他候補の応援や虚偽内容でない限り自由で、チェックするための仕組みもない。担当者は「善しあしは別にして、掲示場は本来は選挙運動のためのポスターを貼る場所ではある」と説明する。

一方、都選挙管理委員会には21日までに「同一のポスターが貼られているのは何なのか」などとする苦情や問い合わせが千件以上寄せられた。

また、大量擁立で候補者数が増え、1カ所の掲示場に貼れるポスターの最大数48を超えたため、都選管は候補者にアクリル板を支給し、個別に増設を要請する対応を迫られた。

都内のある区選管関係者は「税金で運営される以上、疑問は感じるが、違反がなければ取り締まるのは現実的に難しい」と漏らした。

「広告収入制限など事業者側の規制必要」

白鳥浩・法政大大学院教授の話

行政の長を決める真摯な選択の場である選挙をビジネスにすることは、日本の民主主義自体を空洞化させ、政治不信を助長させる。

今回の「掲示板ジャック」は、供託金を没収されても掲示板を全部売れば収入が大きく上回り、ポスターを貼る様子を動画投稿するなど、選挙をビジネスモデルとして確立しようとする狙いがあると考えられる。

現行の公選法はインターネットがない時代に作られた法律で、ビジネスに利用される事態は想定されておらず、掲示板の内容は表現の自由の範囲であれば法的には問題ない。制限することも検閲にあたるので難しい。

動画投稿サイトなどを使って広告収入を得ることと、選挙で政策を訴えることは切り分ける必要がある。

選挙期間中の候補者や、候補者が属する陣営が出すコンテンツなどに対し、事業者側が広告収入を制限するなどの規制が必要だ。

OTHER NEWS

2 hrs ago

今人気の曲は?tuki.やTWICEメンバーのソロ曲を抑えた1位は、あのアニメの主題歌【YouTubeランキングTOP10】

2 hrs ago

ECBが介入ならドイツは反対も、選挙に伴う仏債急落のシナリオ

2 hrs ago

円安が進行、1ドル=160円台に

2 hrs ago

7月になると梅雨前線は北上して停滞 北陸など日本海側で大雨のおそれ

2 hrs ago

バレーボール男子日本代表・石川祐希選手 私生活を捧げ徹底したセルフケア パリオリンピックではメンバーと“うれし涙”を【メダルへの道】

2 hrs ago

アーセナル、50戦43発のFWギェケレシュへの関心継続か…スポルティングとの交渉進行中?

2 hrs ago

J3・FC岐阜 上野監督辞任を発表 天野ヘッドコーチが暫定指揮

2 hrs ago

[深層NEWS]自民党総裁選…牧原秀樹衆院議員「新しいリーダーがいるという期待感は重要」

2 hrs ago

セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?

2 hrs ago

大谷翔平が球団記録を69年ぶり更新、ロバーツ監督「地球上で最も危険な打者」

2 hrs ago

指宿市、南大隅町、錦江町に土砂災害警戒情報を発表

2 hrs ago

WIND BREAKER:テレビアニメ第2期制作決定 2025年放送 「マガポケ」人気ヤンキーマンガ

2 hrs ago

ヤマダ、創業50周年記念で「ペヤングソースやきそば自販機プラモデル」発売 まるか食品、ハセガワと共同で

2 hrs ago

アイドル顔負けの美貌と〝ぶっちゃけキャラ〟で人気のテレ東・池谷実悠アナが9月末で退社 今年に入って早くも4人目

2 hrs ago

ASUS、AMD Radeon RX 6600搭載ビデオカード。パソコン工房/ドスパラ限定

2 hrs ago

松山駅“駅ビル建設”に意欲 JR四国の四之宮新社長(西条出身)会見「高松駅ビル目標上回る」【愛媛】

2 hrs ago

“盆栽”眺めながらコーヒーを…茶室から見る庭に見立てた空間楽しめる映えカフェ『彩盆の間』名古屋

2 hrs ago

男子校の日常には下ネタが多すぎる? 中高一貫の男子校生活をリアルに描いた人気エッセイ漫画『男子校の生態』

2 hrs ago

三浦に賃貸住宅などの複合施設 8年かけ完成 28日に本格オープン

2 hrs ago

「難問は教科書で調べながら解く」は絶対ダメ…学習効果が半減する"やってはいけない"中間・期末対策

2 hrs ago

ダスキン、電子機器のホコリ取りやすいハンディモップ

2 hrs ago

なぜ物価高で国民生活が大変でも政府・財務省は絶対に消費税を下げないの?「10年間で税収全体では26.3兆円増えて1.6倍に…」生島ヒロシ×岩本さゆみ

2 hrs ago

東京円、65銭安の1ドル=160円54~56銭

2 hrs ago

中国に抗議以上の対応必要、南シナ海問題でフィリピン大統領

2 hrs ago

国賓として英国公式訪問の天皇皇后両陛下がチャールズ国王夫妻に別れのキス

2 hrs ago

医療NPO小型機墜落、低高度修正できず衝突の可能性…運輸安全委が調査報告書

2 hrs ago

あわや“惨事”…大谷翔平を救ったボールボーイ ロバーツ監督も拍手で称えた珍事

2 hrs ago

MITのエコノミストが「AIによるGDPの増加は過大評価されている」と考える理由

2 hrs ago

「歌がおまけ」コムドット、CD売上好調のウラに“30種類の応募特典”《AKB商法》に批判の声

2 hrs ago

【6月27日(木)】広島東洋カープvs東京ヤクルトスワローズの日程・中継/放送予定|プロ野球 2024

2 hrs ago

朝倉未来「BreakingDown12.5」に期待 公開計量で怒号飛び交う

3 hrs ago

【Jリーグ出場停止情報】首位窺う鹿島のエースFW鈴木優磨らが出場停止

3 hrs ago

リーグ6連敗でJ1最下位の現状は「私に責任がある」。FC東京戦後に吐露したペトロヴィッチ監督の真情【札幌】

3 hrs ago

【大学受験2024】京大入学者、近畿勢2009年以降の最低値に

3 hrs ago

岸田総理が相次いで夜会合…支持つなぎ止め狙いか

3 hrs ago

倉田真由美氏 2月に死去の夫・叶井俊太郎さんの携帯は解約せず「使わない電話代を払い続ける意味はないのに…」

3 hrs ago

国山ハセン氏 フリー転身で年収がTBS時代の「倍になった」 ウェブCMのギャラにスタジオ衝撃

3 hrs ago

バーガーキング、トロピカルで爽やかな「ポグサンデー」発売。抽選で「ポグシャツ」が当たるキャンペーンも

3 hrs ago

死亡職員が1.4億円横領か 沼津夜間救急センター、1人で長年経理を担当 協会把握してない口座に入金

3 hrs ago

グラボ「RTX 4070 Ti OC エディション」がAmazonにてセール価格で販売中! 7月11日まで