男子校の日常には下ネタが多すぎる? 中高一貫の男子校生活をリアルに描いた人気エッセイ漫画『男子校の生態』

男子校の日常には下ネタが多すぎる? 中高一貫の男子校生活をリアルに描いた人気エッセイ漫画『男子校の生態』

男子校の生態

『男子校の生態』(コンテくん/KADOKAWA)という、男子校エッセイマンガをご存じだろうか。発売後、続々と重版された人気作だ。2024年3月に続刊も発売されたばかり。主人公は、中学受験を経て中高一貫男子校に入学したコンテくん。作者自身が体験した男子校での6年間の出来事が様々なテーマを元に描かれていく。

【漫画】本編を読む

男子校の日常には下ネタが多すぎる? 中高一貫の男子校生活をリアルに描いた人気エッセイ漫画『男子校の生態』

男子校の生態

 やわらかな色合いとやさしいタッチで描かれる登場人物たちは、まさに「ほっこり」や「ゆるい」といった言葉がぴったり。最大6歳差の環境で青春を謳歌する姿は、朗らかで清々しい。しかし本作を「ほんわかエピソードが満載の高校生エッセイなのね」と思って読み始めるとちょっとびっくりする人もいるかもしれない。

 このレビューでは本作を男子校エッセイたらしめる、あの話題に果敢に触れたいと思う。そう、「下ネタ」である。

男子校の日常には下ネタが多すぎる? 中高一貫の男子校生活をリアルに描いた人気エッセイ漫画『男子校の生態』

男子校の生態

 下ネタ? と驚いた方にまずは説明させていただきたい。なぜこのレビューが鼻息荒く本作の下ネタに言及し始めているのかというと「こんなに下ネタが多いと思わなかった」と戸惑う読者の声を目にしたからだ。いやいや違うんだ、この下ネタこそ『男子校の生態』の特徴なんだよ! と、この場を借りて勝手ながらフォローさせてもらおうと思う。

 作中では時に開けっぴろげに、時にひそやかに、彼らの下ネタトークが炸裂している。2023年の「広島本大賞」コミック部門大賞に輝いた際にも「下ネタが多いのではないか」と審議になったようで、やはり読了勢としては気になるポイントなのかもしれない。

男子校の日常には下ネタが多すぎる? 中高一貫の男子校生活をリアルに描いた人気エッセイ漫画『男子校の生態』

男子校の生態

 誤解がないように説明しておくと、決してどぎついワードが飛び交っているわけではない。ただ、人によっては「こんなに下ネタが飛び交うものなの!?」と驚く方もいるかもしれないので、そこは読む前に心の準備をしておいてほしいなと思う。

 本作はSNSに投稿されていた作品を書籍化したもの。「こんなに下ネタが多いと思わなかった」…そんな声を予想して、エロワードや下ネタを抑えつつ、爽やかエピソードをメインに書籍化する方向にも舵をきれたはずだ。しかし実際にはそういった部分を排除するのではなく残したまま発売された。

 そこに本作が思い出の外付けハードディスク的な役割をしっかり果たしていることをひしひしと感じるし、男子校エッセイとしての矜持が伝わってくる。

男子校の日常には下ネタが多すぎる? 中高一貫の男子校生活をリアルに描いた人気エッセイ漫画『男子校の生態』

男子校の生態

 エッセイの魅力のひとつに、紹介されるエピソードによって自分の記憶を振り返ることができる点がある。初恋について描かれたエッセイを読めば自分の初恋相手にぼんやり思いをはせるし、仕事の話が書かれていれば新入社員当時の苦い思い出がうっすら蘇ったりもする。目にしたエピソードの解像度が高ければ高いほど、するするっと記憶が蘇ってくる気がする。

 そう、エッセイを読むと外付けハードディスクを検索するように忘れていた記憶にアクセスすることができる。だからこそ、男子校エッセイを名乗る以上は彼らの6年間の中に幾度となく登場したであろう下ネタを外すことはできなかっただろうし、それによって思い出の扉をノックされた男子校経験者も多かったはず。男子校=下ネタの図式は安易に成立しないが、作中の彼らの日常の中に下ネタは確かにあったのだ。

 作品の品位を損なうどころか、至る所にちりばめられた下ネタこそが本作を「経験者が語る男子校エッセイ」として輝かせていることは間違いないだろう。

男子校の日常には下ネタが多すぎる? 中高一貫の男子校生活をリアルに描いた人気エッセイ漫画『男子校の生態』

男子校の生態

 エロネタ? 下ネタ? と訝しがらずに、どうかページをめくってみてほしい。めくるめく男子校生たちの「生態」に、ぎょっとしたりニヤッとしたり、感情が忙しくなることうけあいだ。もちろん、爽やか青春エピソードも満載なのでご安心を!

文=ネゴト/ あまみん

OTHER NEWS

47 minutes ago

和田アキ子&勝俣州和が驚く 都知事選ポスタージャック代に「1枚あたりじゃなくて?」

50 minutes ago

川崎希、心臓の病気報告したアレクと一緒に病院へ

50 minutes ago

【阪神】不振の近本光司が3戦ぶり復帰、代役だった島田海吏が3番に入る新パターン/スタメン

50 minutes ago

サンダルでスニーカー!ミズノ「WAVE PROPHECY STRAP」にワントーンの新色登場!

50 minutes ago

メーガン妃が「王妃」として描かれる...波紋を呼ぶ「帰ってきた白の王妃」とは?

50 minutes ago

新婚さんいらっしゃい!:新婚旅行に1年7カ月、71カ国を回ったカップル プロポーズは「超危険な頂上」で 愛深めた「3大事件」とは

50 minutes ago

「友情パワーだ!」入院治療中レジェンド歌手を「キン肉マン」声優お見舞い 暖かな言葉に「パワーいただきました」

53 minutes ago

Husqvarna Motorcycles MY2025エンデューロモデル6機種を発表

53 minutes ago

渡辺大知:同じ日に亡くなっている行成と道長 巡り合わせに「ドキッと」 一条天皇とは「ビジネス」と割り切れず苦悩

53 minutes ago

乃木坂46、初の香港単独ライブで6千人を魅了

53 minutes ago

【日本ハム】稲葉篤紀2軍監督が体調不良 清水雅治ファーム総合コーチが監督代行へ

59 minutes ago

阪神・佐藤輝明がピンチでファインプレー! 先制点阻止

59 minutes ago

ホンダアクセス、新型フリード用純正アクセサリー発売 「スーペリアスタイル」「アクティブタフスタイル」を提案

1 hour ago

西野七瀬、結婚祝福される 田中みな実「本当に学ぶところがありますね」

1 hour ago

対向車が「謎のパッシング」! 一体どんな意味があるの!? 運転の状況や“シチュエーション”から考えられる「さまざまな意味」とは

1 hour ago

韓国開発のシャインマスカットより甘いぶどうが人気上昇、海外輸出にも期待の声―韓国メディア

1 hour ago

ウインナーとソーセージの違いを徹底解説!意外と知らないその特徴とは?

1 hour ago

スモークリング迷彩が映える!イタリアの名戦闘機が完成!【達人のプラモ術<マッキ MC.202フォルゴーレ>】

1 hour ago

長嶋茂雄氏 石川県高野連加盟50校に新基準バット3本ずつ贈呈「君たち一人一人が持っているベストプレーを発揮して」

1 hour ago

「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2

2 hrs ago

“昼の高速バス”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない

2 hrs ago

「光る君へ」を「中高生ラブコメ」にしたら「スクールカースト」の世界に! 500万部「黒魔女さんが通る!!」作者が紫式部をタイムスリップさせた理由

2 hrs ago

大谷翔平、激しいブーイングの中で26号弾…申告敬遠の延長十一回は一塁から一気に生還

2 hrs ago

為末大氏、バレー日本女子代表に喝?あっぱれ?「活躍した方がいいのか、しない方がいいのか謎」

2 hrs ago

種子島・屋久島地方 30日明け方にかけて土砂災害に厳重警戒 鹿児島

2 hrs ago

山田洋次監督 松野太紀さん悼む「とても不幸なことが起こってしまった」

2 hrs ago

安楽亭おすすめランチメニュー10選!土日も実施してる?営業時間は何時まで?

2 hrs ago

ゲーム内で使用可能な特典アイテムも付属する「ブレイドアンドソウル2 推奨パソコン」

2 hrs ago

【6月30日(日)】東京ヤクルトスワローズvs阪神タイガースの日程・中継/放送予定|プロ野球 2024

2 hrs ago

「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のラバーマスコット全12種がガシャポンに登場!ポップな描き下ろしイラストを使用したかわいいキーホルダー

2 hrs ago

<俳優部門>2024年版「国民の兄」決定 トップ10発表【モデルプレス国民的推しランキング】

2 hrs ago

B3香川、松井啓十郎との契約満了発表 B3さいたまへ移籍が決定

2 hrs ago

【ヤクルト】村上宗隆11試合ぶり15号ソロ!逆方向へ運ぶ貴重な6点目 先発奥川恭伸を援護

2 hrs ago

モンスター料理の素材は一体? アニメ「ダンジョン飯」料理を再現したカフェ、池袋パルコに

2 hrs ago

鹿島MF佐野海舟 ドイツ1部マインツへの完全移籍が決定的 移籍金はJから海外では史上最高クラス

2 hrs ago

J2上位争いのライバル間で移籍成立! 仙台が山口FW梅木翼を完全移籍で獲得

2 hrs ago

阪神・近本光司、2戦続けて出番ナシ 試合前には岡田監督と話し込むシーンも…

2 hrs ago

英語で「電源を切る」はなんて言う?

2 hrs ago

孫正義氏「知識人が『なんちゃって』で非難」の現状憂う…進化に心を開かないと「日本はヤバイ」

2 hrs ago

ORC整備士 アルコール検査せず作業へ 国交省が業務改善勧告