面接で「すぐ辞める」社員を見抜く「魔法の質問」とは?

面接で「すぐ辞める」社員を見抜く「魔法の質問」とは?

社員数が少ない中小零細企業にとって、新しい人材を採用しても即座に退職されるというのは、かなりの痛手。すぐ辞めるかどうか、その傾向があるかは、質問の仕方である程度把握できる(写真はイメージです) Photo:PIXTA

大手と違い、小さな会社では採用にかけられる予算も限られています。10年後、20年後に会社の柱となるような人材に来てもらえるような採用活動をするには?キャリアカウンセラー・社労士の中谷充宏さんの『小さな会社の採用 お金をかけなくてもここまでできる!』(秀和システム刊)から、採用面接ですぐに辞めない「即戦力」の人材を見抜く方法を紹介します。

質問(1)本音を見抜く

「当社についてご存知のことを、すべて話してください」

 面接テクを身につけた応募者の本当の姿を面接だけで見破るのは、実際のところかなり難しいです。筆者は面接を開始する前に、

「一緒に働くとなると、家族より長い時間を共有することになるので、ミスマッチがあるとお互いに不幸ですよね。それなので、できるだけ本音で話してください。もちろん、私も本音でお話しします」

 と伝えていますが、それでも本音ではなく建前の話は混ざってきます。

 といっても、ありきたりの質問ではなく、聞き方を変えることで、その糸口を見出すことができます。

 たとえば「当社への志望度は?」と聞かれたら、応募者はほぼ「志望度は高いです」、「第1志望です」と回答するでしょう(そう言っていたのに、次の選考や内定を辞退された経験、ありますよね?)

 それなので「当社を志望する理由を教えてください」とそのまま聞いても、効果的ではありません。同業他社でも当てはまる凡庸な回答しか返ってきません。

 そもそも知名度のない中小零細企業ですし、「ここで働いてみたい」という意欲は、面接や説明会等で実際に働く社員から話を聞くなど、双方のコミュニケーションを通して熟成していくものですので、いきなり面接で聞くこと自体、無理があります。

【NG!】

志望動機についての質問が、「当社を志望する理由を教えてください」のみ。

【OK!】

「当社についてご存知のことを、すべて話してみてください」

 湯水のように自社の情報が出てくるのか、だんまりか。事前に企業研究をきちんとする人なのかが見えますし、自社への想いの強弱も測ることができます。

質問(2)「すぐ辞めないか」見抜く

「重視するポイントを3つ挙げてください」

 社員数が少ない中小零細企業にとって、新しい人材を採用しても即座に退職されるというのは、かなりの痛手です。すぐ辞めるかどうかなんて、そもそも誰もわかりませんが、その傾向があるかは、質問の仕方である程度把握できます。

 ストレートに聞いても、「もちろん、すぐ辞めたりしません」、「はい、御社で長く働きたいと思っています」といった建前の回答しか得られないでしょう。

【NG!】

「すぐ辞めたりしませんよね?」

「当社に入社したら、長く勤められますか?」

 ここも聞き方を変えてみましょう。

【OK!】

「今回の就職(転職)にあたって、重視するポイントを3つ挙げてください。たとえば、ワークライフバランスとか、高い給与といった処遇面とか」

 ただ漠然と「3つ挙げてください」だと応募者も回答しづらいので、こちらから例示しておきます。たとえば残業が多い働き方の職場だとしたら、ワークライフバランス重視の人とは相いれない可能性が高いと言えます。

「やりがい」や「自己成長」といった、曖昧さが残る点を重視すると回答されたら、次のように聞いて、定義してもらってください。

【OK!】

「あなたにとってのやりがい(自己成長)とは?」

 たとえば、「やりたい仕事ができる」が定義なら、そのやりたい仕事を入社直後から提供できるかという点から、自社に合っているかの判断材料にします。

質問(3)「コミュ力」を見抜く

「あなたにとって仕事とは?」

 仕事を進めるに当たり、コミュニケーション力(以下「コミュ力」)は非常に重要です。面接で、ある程度は測れるはずです(ズレた回答を連発するなら要注意)。

【OK!】

(1)「あなたにとって、仕事とは何ですか?」

「○○についてどう思いますか?」

(2)「仕事をする上で、苦手なタイプはどんな人ですか?」

「その苦手な人と、どのように付き合っていきますか?」

(3)「あなたは、周りからどのように言われることが多いですか?」

(4)「独りで黙々とする仕事と、仲間と一緒にする仕事、どちらがやりやすいですか?」

(5)「それはなぜですか?」

(1)漠然としていて、パッと答えにくい質問。事前に回答を用意できないため、即応性を見ることができます。

(2)苦手なタイプを聞いて終わりではなく、それにどう向き合うのかまで突っ込んで聞くことで、苦手から回避しないコミュ力を感じ取ることができます。

(3)周りとコミュニケーションがとれている人なら、周りからの自分の評価を把握できているはずです。

(4)周りとコミュニケーションを取ることに関して、ポジティブなのかネガティブなのかが見える質問です。

(5)コミュ力が高い人は、回答が論理的で一貫性があります。回答を深く追及することで、それをあぶり出すことができます。

質問(4)「協調性」を見抜く

「職場の人と意見が対立したら、どうしますか?」

 少数精鋭の中小零細企業に、協調性の乏しいわがままな社員が一人でもいたら、会社組織が崩壊しかねません。協調性を測るのに有効的な質問は、以下です。

【NG!】

「協調性は、ある方ですか?」

【OK!】

(1)「チームワークを発揮して成果を出した経験があれば、教えてください」

(2)「職場の人と意見が対立したら、どうしますか?」

(3)「余裕がない状態で、職場の仲間から支援を求められたら、どうしますか?」

(4)「仕事をする上で、大切にすべきことは何ですか?」

(5)「これまでにチームで成し遂げた経験と、その中でのあなたの役割について教えてください」

面接で「すぐ辞める」社員を見抜く「魔法の質問」とは?

中谷充宏著 『小さな会社の採用 お金をかけなくてもここまでできる!』 (秀和システム刊)

(1)(5)やはりこうした経験が乏しいと、会社組織に入ってもどうふるまえば良いかすらわからず、協調性に欠ける可能性があります。

(2)対立を解消した経験があれば、それに基づいて回答するはず。その解消法から協調性の有無を判断できます。

(3)「もちろん、支援します」と回答したら、「余裕がないのに?」と追及して、本当にそこまで対応する気持ちがあるのか、本音を引き出します。

(4)あえて漠然とした質問をすることで、ここで「個人>組織」という旨を感じ取れたなら、協調性に乏しい可能性があると見ます。

 こうしたストーリーを語ってもらえば、協調性の有無を測る材料を複数、収集することができます。

OTHER NEWS

40 minutes ago

アニメ「怪獣8号」の続編製作が決定!第1部隊隊長 鳴海弦役は内山昂輝さんに

40 minutes ago

『虎に翼』梅子が「家族を捨てた」理由と、花江が「家族を支える」理由の意外な共通点

40 minutes ago

田原総一朗がひたすら泣いた「日本のいちばん長い日」を振り返る

40 minutes ago

大谷翔平への不可解判定に米ファンも辛辣な声「冗談だろ」「敬意がない」大谷自身も首ひねったストライク判定 球審は昨季メジャー昇格の30歳

42 minutes ago

【日本ハム】首位ソフトバンクに完敗、1分け挟み今季初4連敗「でも、貯金1」新庄監督

42 minutes ago

これぞストライカー!谷口の豪快な一発でアルビが勝利!6月を負けなしで締めくくる

42 minutes ago

秋田市の千秋美術館リニューアルオープン

44 minutes ago

新幹線が停まるのに、埼玉「本庄早稲田駅」がいまいち栄えていないワケ 開業20年なのになぜか

44 minutes ago

久保建英、プレミアリーグに移籍せずか 「レアル・ソシエダに残るつもり」と現地報道

50 minutes ago

【精神科医が教える】頭の中がスッキリする方法・ベスト1

50 minutes ago

大谷翔平のライバルが相次ぐ離脱 ハーパーらも負傷者リスト入り…MVP争いに“変化”

50 minutes ago

岸田総理が国会閉会後、初の地方視察 山梨県内の半導体関連企業と農業法人を訪問

50 minutes ago

大規模改修工事で約2年休館 ”千秋美術館”リニューアルオープン 秋田市

57 minutes ago

SixTONES・京本大我、単独初主演映画の〝胸キュンシーン〟は「経験がないので新鮮な気持ちで取り組めた」

57 minutes ago

男子バレー日本、決勝はフランスと世界一かけ激突 石川祐希「五輪に必ず繋がる試合。今の力出し切る」【ネーションズリーグ】

57 minutes ago

仕事の説明をしたら態度が急変!? 倉庫で詰め寄られ、呆気にとられました/新人は自称HSP(6)

57 minutes ago

なんとなく換気扇を付けっぱなしにしていますが、劣化しないでしょうか? メンテナンスにかかる費用を教えてください!

57 minutes ago

杉咲花、最終話の“おまけピースショット”に「最高の最後」「三瓶先生とお幸せに」の声<アンメット>

1 hour ago

【ラジオNIKKEI賞・北九州記念】東大HCの本命は強敵相手に善戦した実績を評価 京大競馬研は快速牝馬のピューロマジック本命(東大・京大式)【動画あり】

1 hour ago

オリックス 吉田輝星が「1球勝利」球団15年ぶり2人目 668日ぶりの白星となるプロ4勝目

1 hour ago

「我が国周辺でもウクライナ同様の事態が起きる可能性は否定できない」…吉田統幕長インタビュー要旨

1 hour ago

スーパー高校生の16歳久保凛、衝撃レースの証明 2分3秒60は日本選手権の予選史上最速タイム

1 hour ago

「子犬時代やってた事を今やられてる」受け継がれる柴犬の可愛い行動 「優しい子になってね」

1 hour ago

【中日】3連敗で今季ワーストの借金7 打線は8安打も得点は初回の1点のみ 10試合連続2得点以下 大野は3被弾浴び5回5失点で2敗目

1 hour ago

ラグビー日本代表に戻った「天才」 29歳、山沢拓也が目指すもの

1 hour ago

「5億円級の活躍」大谷翔平救ったヘレラさんにSNS上で興奮冷めやらず「摩擦やけどしてそう」

1 hour ago

広島・菊池が救った! 同点にされた直後の9回に決勝弾「投手が毎回抑えているから」接戦制し笑顔

1 hour ago

「衰退ニッポン」が外国人労働者から見捨てられる日

1 hour ago

山崎あみ、股下90センチの美脚ランジェリーなどで披露「ギャップも楽しんでほしい」抜群スタイル

1 hour ago

「死の組に震える」日本と同組の中国、“帰化選手政策”の促進を指揮官が明言「チームを助けられる帰化選手がいるか真剣に考慮する」【W杯最終予選】

1 hour ago

【米大統領選2024】 民主党はバイデン大統領の代わりを擁立できるのか……そう簡単ではない

1 hour ago

円安で国内不動産の実質価値が下落…そんな今こそ「海外不動産」が一層強みを発揮するワケ

1 hour ago

韓国最高峰の漢拏山、ラーメンスープで環境被害 当局が警告

1 hour ago

MIMARU、「ポケモンルーム」オリジナルノベルティをリニューアル

1 hour ago

じつは多い、老後の人生「大失敗する人」に共通する「よくある勘違い」

1 hour ago

中国不況の影響か、農村部の高齢者施設で「退所ラッシュ」―香港メディア

1 hour ago

「Palworld / パルワールド」初の大型アップデートが配信!新種のパルが生息する「桜島」の追加や拠点関連のリワークなど盛りだくさん

1 hour ago

爆撃機の「お尻にエンジンもう1発!」予算争いの対抗策で生まれた“ハイブリッド爆撃機”とは?「これなら核積める」

1 hour ago

コンビニのトイレに20人の行列 怒る元店員「ペーパーもすぐに無くなりました。しかし誰も買い物もせず」

1 hour ago

2位で高額2640万円獲得に「こんなにお金もらうのは…」 安田祐香、悲願の初優勝に2週連続射程圏