シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン時計は、「CITIZEN」の名を冠した初めての時計を製作してから100周年を迎えた。これを記念して、腕時計を中心に過去100年の歴史を100本の製品で振り返る展示イベント「The Essence of Time」が開催された。

イベントは東京での開催のみならず、北米、欧州でも開催される予定で、世界に向けて発信するものになる。貴重なビンテージモデルも多数展示され、第1弾となる東京の会場では展示にカバーを設けないなど、製品の雰囲気を感じ取りやすい展示になっていたのが印象的。残念ながら関係者向けとなり、一般公開の予定はないとのこと。

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

会場は築97年で登録有形文化財の九段ハウス(旧山口萬吉邸)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

100年の歴史を彩る腕時計が100本紹介される

同イベントは、「洗練された技術」「アナログとデジタルの融合」「エコ・ドライブ」など、12のカテゴリーに分けて製品を紹介しており、合計100本という大規模な展示になっている。

全体を通して、シチズンという会社・ブランドが持つ「チャレンジ精神」が大いに感じられる内容だったのが印象的。テーマに挑む開発者の悪戦苦闘する姿が見えるような、開発背景やコンセプトまでフォローした展示になっていた。

本稿では、「今見てもカッコイイ」「今復刻されたら欲しいかも」といった観点を含む、筆者の興味に沿って選んだ製品を、写真を中心に紹介していく。イベントでのカテゴライズや切り口とは異なる視点でのピックアップになっている点はご了承いただきたい。

100年前の懐中時計を復刻

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズンの始まりとなった「16型懐中時計」

展示会場で最初に目にするのは、100年前に発売された「16型懐中時計」。そこから歴史を彩る100本が図とともに紹介され、この秋冬に限定復刻する「100周年記念 懐中時計」が展示されている。復刻モデルは審美性を追求したムーブメントのパーツも紹介されている。

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

復刻モデル「100周年記念 懐中時計」

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

搭載ムーブメント「Cal.0270」のパーツ

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

パーツの解説

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

デザイン案

16型懐中時計(1924)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

腕時計の展示は、50~60年代の機械式からはじまり、機械式クロノグラフ、クオーツ式、ソーラー発電のエコ・ドライブ、電波時計など、電子技術を巧みに、そして先進的に取り込んでいく姿勢が印象に残る。

一方で、1,300m防水への対応、チタン素材への挑戦など、チャレンジしている内容も幅広い。天体の動きを示す「コスモサイン」の緻密なダイヤルは今の製品にも受け継がれているほか、バーゼルワールドで展示したコンセプトモデルは息を呑む精巧な仕上がり。シチズンの100年に及ぶユニークで芳醇な、“クセ強”な歴史をたっぷりと楽しめた。

CITIZEN CALNDER(1952)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

CITIZEN CHRONOMETER(1962)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

AUTO DATER SEVEN(1965)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

X-8(1966)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

RECORD MASTER(1967)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

CHRONOMASTER(1967)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

X-8 クロノマスター(1969)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

CHRONOGRAPH CHALLENGE TIMER(1972)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

CHRONOGRAPH CHALLENGE TIMER(1973)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

DIGITAL CALCULATOR(1977)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

DIGI-ANA(1978)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

ANA-DIGI PW(1981)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

ANA-DIGI TEMP(1982)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

復刻モデル

PROFESSIONAL DIVER 1300m(1982)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

SOUNDWITCH(1984)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

VOICE MEMO(1984)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

SPORTE WIND JACK(1985)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

PROMASTER AQUALAND DEPTH METER(1985)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

CHRONOGRAPH ALARM(1985)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

COSMOSIGN(1986)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

ATTESA(1987)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

近年のATTESAの変遷

PROMASTER CHRONO RACING(1993)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

Radio-Controlled(1993)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

The CITIZEN(1995)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

INDEPENDENT LONDON TECHNO SERIES(1997)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

PROMASTER DIVER 200m(1997)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

INDEPENDENT TECHNO PURITY(1999)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

i:VIRT Caliber W700(2006)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

Eco-Drive DOME(2010 コンセプトモデル)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

SATELLITE WAVE H990(2011)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

Eco-Drive EYES(2013 コンセプトモデル)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

Eco-Drive One(2016)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

PROMASTER PROFESSIONAL DIVER 1000m(2017)

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

シチズン100周年 そのユニーク過ぎる歴史を見てきた

OTHER NEWS

2 hrs ago

大谷翔平が球団記録を69年ぶり更新、ロバーツ監督「地球上で最も危険な打者」

2 hrs ago

指宿市、南大隅町、錦江町に土砂災害警戒情報を発表

2 hrs ago

WIND BREAKER:テレビアニメ第2期制作決定 2025年放送 「マガポケ」人気ヤンキーマンガ

2 hrs ago

ヤマダ、創業50周年記念で「ペヤングソースやきそば自販機プラモデル」発売 まるか食品、ハセガワと共同で

2 hrs ago

アイドル顔負けの美貌と〝ぶっちゃけキャラ〟で人気のテレ東・池谷実悠アナが9月末で退社 今年に入って早くも4人目

2 hrs ago

ASUS、AMD Radeon RX 6600搭載ビデオカード。パソコン工房/ドスパラ限定

2 hrs ago

松山駅“駅ビル建設”に意欲 JR四国の四之宮新社長(西条出身)会見「高松駅ビル目標上回る」【愛媛】

2 hrs ago

“盆栽”眺めながらコーヒーを…茶室から見る庭に見立てた空間楽しめる映えカフェ『彩盆の間』名古屋

2 hrs ago

男子校の日常には下ネタが多すぎる? 中高一貫の男子校生活をリアルに描いた人気エッセイ漫画『男子校の生態』

2 hrs ago

三浦に賃貸住宅などの複合施設 8年かけ完成 28日に本格オープン

2 hrs ago

「難問は教科書で調べながら解く」は絶対ダメ…学習効果が半減する"やってはいけない"中間・期末対策

2 hrs ago

ダスキン、電子機器のホコリ取りやすいハンディモップ

2 hrs ago

なぜ物価高で国民生活が大変でも政府・財務省は絶対に消費税を下げないの?「10年間で税収全体では26.3兆円増えて1.6倍に…」生島ヒロシ×岩本さゆみ

2 hrs ago

東京円、65銭安の1ドル=160円54~56銭

2 hrs ago

中国に抗議以上の対応必要、南シナ海問題でフィリピン大統領

2 hrs ago

国賓として英国公式訪問の天皇皇后両陛下がチャールズ国王夫妻に別れのキス

2 hrs ago

医療NPO小型機墜落、低高度修正できず衝突の可能性…運輸安全委が調査報告書

2 hrs ago

あわや“惨事”…大谷翔平を救ったボールボーイ ロバーツ監督も拍手で称えた珍事

2 hrs ago

MITのエコノミストが「AIによるGDPの増加は過大評価されている」と考える理由

2 hrs ago

「歌がおまけ」コムドット、CD売上好調のウラに“30種類の応募特典”《AKB商法》に批判の声

2 hrs ago

【6月27日(木)】広島東洋カープvs東京ヤクルトスワローズの日程・中継/放送予定|プロ野球 2024

2 hrs ago

朝倉未来「BreakingDown12.5」に期待 公開計量で怒号飛び交う

2 hrs ago

【Jリーグ出場停止情報】首位窺う鹿島のエースFW鈴木優磨らが出場停止

2 hrs ago

リーグ6連敗でJ1最下位の現状は「私に責任がある」。FC東京戦後に吐露したペトロヴィッチ監督の真情【札幌】

2 hrs ago

【大学受験2024】京大入学者、近畿勢2009年以降の最低値に

2 hrs ago

岸田総理が相次いで夜会合…支持つなぎ止め狙いか

2 hrs ago

倉田真由美氏 2月に死去の夫・叶井俊太郎さんの携帯は解約せず「使わない電話代を払い続ける意味はないのに…」

2 hrs ago

国山ハセン氏 フリー転身で年収がTBS時代の「倍になった」 ウェブCMのギャラにスタジオ衝撃

2 hrs ago

バーガーキング、トロピカルで爽やかな「ポグサンデー」発売。抽選で「ポグシャツ」が当たるキャンペーンも

2 hrs ago

死亡職員が1.4億円横領か 沼津夜間救急センター、1人で長年経理を担当 協会把握してない口座に入金

2 hrs ago

グラボ「RTX 4070 Ti OC エディション」がAmazonにてセール価格で販売中! 7月11日まで

2 hrs ago

実写版『ONE PIECE』シーズン2、ドリー&ブロギー&クロッカス役のキャストを発表

2 hrs ago

地獄の渋滞「アクアライン木更津側」どうにかして!千葉県が側道「4車線化」国へ要望 混雑引き起こす「対面通行」状態は解消されるのか

2 hrs ago

【CINEMOREセレクト!今週公開/TV放送 映画まとめ】2024年6月28日(金)~

2 hrs ago

『WIND BREAKER』第2期制作決定 2025年放送で映像公開

2 hrs ago

東北新幹線・はやぶさ12号一時運転見合わせで東北・上越・北陸新幹線上下一部列車に遅れ 上野駅で車両点検(午後0時半現在)

2 hrs ago

巨人・ケラーが被弾し延長サヨナラ負け、広島は坂倉将吾の逆転2点打で同一カード3連勝

2 hrs ago

日本男子バレーがベスト4進出! ”再戦”カナダをストレートで返り討ち! 決勝進出をかけ、スロベニア対アルゼンチンの勝者と激突へ【ネーションズリーグ】

2 hrs ago

「Identity V 第五人格」でサンリオキャラクターズとのコラボ第二弾が開催!SSR衣装や携帯品がショップに登場

2 hrs ago

トヨタ世界生産4.1%減、5月 4カ月連続、中国競争激化