ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響

庶民的で親しみやすい「シティ」復活なるか?

 ホンダは電動化などの方向性を明らかにした発表会「2024 ビジネスアップデート」で、2026年に小型EVを投入すると発表しました。

 

 これについて、SNSなどではさまざまなコメントが投稿されています。

ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響

かつての「シティ」復活となるか

かつての「シティ」復活となるか

 ホンダは2050年までにカーボンニュートラルを目指すために電動化戦略への取り組みを強化しており、2040年までにEV・FCEVの販売をグローバルで100%とすることを計画しています。

【画像】超カッコイイ! これが「新型シティ」になる!? 画像で見る(75枚)

 2022年4月に発表した「四輪電動ビジネスの取り組みについて」では、EV計画に関する中長期的な方針が明かされました。

 続く2023年4月の「2023 ビジネスアップデート」発表会では、投入予定の具体的な新型モデルについて言及。

 日本国内では「N-ONE」ベースのEVを2025年に、SUVタイプを含む小型EV2機種を2026年にそれぞれ発売することをアナウンスしています。

 そして、2024年5月に発表された「2024 ビジネスアップデート」では、当初掲げた目標を変えずに、バッテリーの調達・生産の改革、EVへの資源投資といった具体的な行動目標を明示。電動化に対し引き続き、高い意欲を持って進めていくことが示されました。

 さらに、電動モデルのラインナップでは、各市場でのニーズを鑑みた新型車を予告しており、そのひとつに「操る楽しさを際立たせた小型EV」を2026年に投入することをアナウンスしました。

 具体的な車名や投入地域については明らかにしていませんが、従来の発表では、N-ONEベースのEV新型車を除き、投入モデルの具体的な特徴について示されなかったことから注目される存在です。

 また、プレゼンテーション資料にはこの小型EVと思われるサイドのシルエット画像が添付されていますが、この形状はホンダが以前公開したコンセプトカー「SUSTAINA-C Concept(サステナシーコンセプト)」と類似しています。

 サステナシーコンセプトは、2023年10月に開催された第1回「ジャパンモビリティショー2023」(以下、JMS)で世界初公開されたモデルで、3ドアハッチバックの小型ボディに電動パワートレインを搭載した、新時代のコンパクトカーを示唆するモデルです。

 使用済みアクリル樹脂を再利用した車体は、素材由来のレッドの鮮やかなカラーとなっており、ブラックのバンパーと丸形ヘッドライト、傾斜の強いボンネットなどの個性的なスタイルが1981年登場のコンパクトカー「シティ」を想起させると話題になりました。

 当時のシティはもともと、普及価格帯のベーシックモデルとして展開。

 一方で、のちにターボを搭載しスポーティな走行を可能とした「シティターボ」もラインナップに追加されています。投入予定の小型EVの特徴と重なる部分もあり、「シティターボ」の再来ともあれば、ますます注目される存在です。

 SNSなどではこの小型EVについて、憶測や希望的観測を含んださまざまなコメントが寄せられています。

「是非シティ復活で庶民的なEV車を!!」「シティ乗ってました。ぜひ復活して欲しい」など、当時のシティのような手軽なポジションを担うモデルを待ち望む人や、「ついでにオプションでEVモトコンポもあれば楽しいね!」と、シティとともにセットになっていた小型バイク「モトコンポ」の再来も期待する人もいるようです。

 また、「インドで販売されてるシティを日本でも売ってくれ」「シティなら海外のベーシックモデルをいれるべき」と、国外専売車でエントリークラスのモデルとして展開しているシティをそのまま導入して欲しいという意見も。

 さらに「ホンダe?」「販売終了したホンダeの後継機かな」と、2024年1月に生産終了したばかりであるホンダ初の量産EV「Honda e」の後継とする見方もあります。

OTHER NEWS

1 hour ago

藤田寛之が単独首位で最終日へ 2差2位にS.ストリッカー

1 hour ago

「山梨県 ベトナム人労働者家族に国保より医療費を支払う」は誤り 公的保険とは別の民間商品

1 hour ago

このタイミングで!?「光る君へ」次回放送休止に悲鳴

1 hour ago

高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは

1 hour ago

ヘアケア界のサステナブル消費に貢献!牛乳石鹼が開発した髪にも環境にもやさしい固形シャンプー「madoca」とは?

1 hour ago

”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか

1 hour ago

愛する夫が火葬されても、悲しくなかった妻の「意外な反応」。その理由は

1 hour ago

“メンバー全員ママ”アイドル・NegiccoのMegu、第2子出産を発表「子ネギちゃんの爆誕」今後についても言及【全文】

1 hour ago

【阪神】藤本敦士内野守備走塁コーチ、9回の本塁突入指示を説明「勝負したいっていうのがあったから」

1 hour ago

LE SSERAFIM、日本初ファンミーティング幕開け 宇多田ヒカルカバー・未発売曲も披露

1 hour ago

「中国のスパイ」疑惑のフィリピン女性市長、中国人だった…「指紋一致」

1 hour ago

「みどりの窓口削減」凍結は一時的?背景にJR東日本が本格化する“脱鉄道依存”

1 hour ago

「光る君へ」道長を例に嫌み 宣孝“まひろ地雷”灰まみれ!ネット失望「株大暴落」源氏物語オマージュ?

1 hour ago

【DIY整備】ネジが長すぎて困ったときに。ネジの長さを“エレガント”に詰めるちょっとしたコツ

1 hour ago

工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?

1 hour ago

鬼滅の刃 柱稽古編:チュン太郎が可愛い! 声優は石見舞菜香 善逸に手紙を渡そうと必死

1 hour ago

大人ならわかる? 小学校の「社会」問題<Vol.57>

1 hour ago

春夏連続狙う高知は伊野商―連合の勝者と、明徳義塾は土佐塾―安芸の勝者と初戦…高校野球高知大会組み合わせ

1 hour ago

Mrs. GREEN APPLEが明石家さんまと『ケセラセラ』の大応酬!研ナオコとの意外な友人関係とは!?

2 hrs ago

太陽光を自動追跡! 車のルーフに取り付けられるソーラーシステム「Heliotrope 1.0」

2 hrs ago

土田晃之、冠ラジオを2週連続で欠席 新内眞衣「まだ喉が本調子でない」 代役つるの剛士

2 hrs ago

明石家さんま 「お笑い向上委員会」で「永野以下」と評する大物芸人「その前に、笑わせてくれよ」

2 hrs ago

YOSHIKIさん 「本当に精一杯頑張ってる…」「みんな、ごめんなさい」 ファンへメッセージ綴る

2 hrs ago

「スープはるさめ」に「おにぎり丸ごとぶっ込み」!? エースコック公式Xが提案する「アレンジレシピ」が大胆すぎる

2 hrs ago

すぐ人と比べちゃう私の悪いクセ。「作り置き」を頑張った結果...!?/心曇る日は ご自愛ごはんを

2 hrs ago

【速報】陸上・日本選手権 女子800m決勝で新潟市出身の広田有紀選手は8位

2 hrs ago

考えて節電する「賢者の石」。電気代高騰時代の必需品となるか?

2 hrs ago

桑木志帆が涙のツアー初優勝 堀琴音2位、原英莉花3位

2 hrs ago

7月1日は警報級の大雨になる見込み 気象台が土砂災害に警戒呼びかけ 広島

2 hrs ago

春はまぶしかった、近くの選抜出場校 単独校で刻んだ成長の1得点

2 hrs ago

卓球、張本兄妹らがV コンテンダー・チュニス

2 hrs ago

[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった

2 hrs ago

山田涼介 グループ仲の良さアピールも…中居から猛ツッコミ「んなわけねえだろ!」

2 hrs ago

「光る君へ」晴明の従者・須麻流って何者?大河初出演のダンサー・DAIKIが解釈語る

2 hrs ago

上沼恵美子 佐藤弘道の下半身まひ公表に悲痛「なんでこんなことになるん?」「信じられない!」

2 hrs ago

何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!〜高梨はづきのきおくきろく。〜

2 hrs ago

Roselia、初の全国ツアーセミファイナル 東京“凱旋”公演セトリ速報【ネタバレあり】

2 hrs ago

Girls2が5周年記念ライブ、過去最大1万人に新曲など31曲披露 公演最後にサプライズも

2 hrs ago

山陰地方 7月2日かけ大雨の見込み 1日午前6時までの24時間の降水量は多い所で150ミリに 土砂災害、浸水害、河川の増水に注意

2 hrs ago

町田、“大荒れ”上位対決を3-1で制し首位をキープ 数的不利G大阪は10戦ぶり敗戦