新NISAで投資を始めた人に贈る先達の知恵…知っていればどんな相場でもメンタルを正常に保てる「投資格言」

新nisaで投資を始めた人に贈る先達の知恵…知っていればどんな相場でもメンタルを正常に保てる「投資格言」

※写真はイメージです

株式市場は値動きの大きい状況が続き、新NISAで投資を始めた人の中には不安を抱えている人も多いだろう。ファイナンシャルプランナーの藤原久敏さんは「投資は負けたときに“良い言い訳”ができるかどうかで大きな差が出る。上手に言い訳をしてメンタルを正常に保つためには、先達の知恵が役立つ」という――。

「投資格言」には先人達の知恵が詰まっている

投資をしていれば、誰しも、失敗や後悔はあるものです。

そして、そんなときには、「○○だから、仕方ない」などと、ついつい、自分自身に言い訳をしてしまうもの。

一般には、言い訳はあまりしないほうが良いとはされていますが、言い訳によって気持ちが楽になるのであれば、そして、心機一転、気持ちを切り替えることができるのなら、言い訳をすることは決してダメではありません。

むしろ、メンタルを正常に保つ言い訳は、「良い言い訳」とも言えるでしょう。

しかし一方で、やってはいけない「悪い言い訳」もあります。

まず、良い言い訳の代表は、投資格言です。

投資格言とは、投資に関する知識・経験・本質などを、分かりやすく、端的なフレーズにまとめたものです。

とくに昔から語り継がれている有名な投資格言には、先人達の知恵が詰まった含蓄のあるものが多く、また、投資のみならず、生き方の指針となり得るものも少なくありません。

それらを言い訳に使うことは、大いに意味のあることと言えるでしょう。

代表的なものは、以下のものがあります。

頭と尻尾はくれてやれ

大底で買って、天井で売ることができれば、理想的です。

とはいえ、実際には、そのような売買などほぼ不可能で、買ってからさらに下がる、売ってからさらに上がるのが現実と言えるでしょう。

しかし、理想が高い人ほど、そんなときには「失敗した」と後悔し、いつまでもウジウジと、自分を責めてしまうものです。

そんなとき、この格言が絶好の言い訳となります。

ここでの頭と尻尾とは、大底と天井のこと。それを「くれてやれ」ということは、諦めろということ。すなわち、大底・天井での売買を狙うと上手くいかないので、多少の儲け損ないは受け入れろという意味です。

つまり、先人達も、大底・天井での売買など無理だと言っているわけですから、「大底や天井で売買できなくても仕方ない」と素直に受け入れること(正当化すること)ができて、気持ちを切り替えることができるのではないでしょうか。

休むも相場

これといった銘柄が見つからない、相場状況の判断が難しいなどの理由で、なかなか投資ができず、もどかしい思いをしているときには、この格言が絶好の言い訳となります。

意味は、「何もしないという選択肢もある」です。

すなわち、「分からないときは、(無理に売買せずに)いったん相場から離れて、冷静になりましょう」ということです。

今、堅調な相場環境の中で、投資で儲かっている人も多く、取り残されているようで悔しい思いをしている人も多いことでしょう。

しかし、それで焦って安易に投資をしてしまい、損失を被れば、それこそ大きな後悔につながります。

そんなときには、この投資格言を言い訳にして、「冷静に、状況を見極めている状態」を正当化することは、大いに意味があるといえるでしょう。

良い言い訳の好例は「ベンチマークと比べる」

あと、良い言い訳としては、「ベンチマーク(※)と比べる」があります。

※運用の目安となる指標のことで、日本株での運用であれば、日経平均株価や東証株価指数などが挙げられる。

たとえば、日本株で運用していて、その運用成績が▲10%だったとしましょう。

このマイナスリターンとなった数字だけを見れば、気持ちも凹むかもしれません、

しかし、もしも、同じ期間の日経平均株価や東証株価指数のリターンが▲20%であったなら、▲10%であっても、これは十分に健闘していると言えるわけです。

この場合、「運用成績はマイナスだけど、平均は上回っているから、これは良し」と捉えることができます。

この言い訳によって、運用成績自体は振るわなくても、自信を失うことがなく、心理的なダメージを避けることができるのであれば、これは大いに意味のあることです。

もし、ベンチマークを上回っているような状況であれば、ぜひとも意識しておきたいところですね。

実際、投資の世界では、運用成績はベンチマークと比べて判断するものです。

また、ベンチマークと比べることで、相場全体の状況を把握することができ、冷静な投資判断ができるというメリットもあります。

損していてもポジティブになれる「都合の良い」解釈

ところで、自身の運用成績が+10%でも、そのベンチマークが+20%であったなら、これは残念ながら「劣った運用成績」となります。

しかし、そこはあえて、「平均は下回っているけど、運用成績がプラスだから、これは良し」と、都合よく解釈してもよいでしょう。

これはかなりご都合主義な、ある意味、自分勝手な解釈かもしれません。

お客様からの資金を預かって運用しているプロがそんなことを言うと怒られそうですが、自己資金で運用している個人であれば、自分さえ納得すれば良いわけです。

そして、自身のメンタルを最優先で考えるのであれば、そんな解釈(言い訳)もアリでしょう。

実際、私自身も、都合よく、そんな解釈(言い訳)をしております。

「悪い言い訳」は、思考停止に陥り詐欺を呼び込む

一方で、悪い言い訳とは、「あのファイナンシャル・プランナーが勧めていた銘柄なのに……」「あの雑誌には、日本株はまだ上がると書いていたのに……」などと、人のせいにすることです。

たしかに、人のせいにしてしまえば楽ですし、そして、自身が失敗したわけではないと、プライドは守られるのかもしれません。

しかし、人のせいにすることは、人任せにすることなので、それは思考停止につながります。

それゆえ、いつも「人のお勧め」「雑誌の予想」のままに投資をして、それで失敗すれば、いつも人のせいにする言い訳をするようになってしまいます。

それがひどくなれば、「○○に騙された!」と、メンタル面でのダメージも深刻です。

そして何より怖いのは、人のせいにする言い訳に慣れてしまうと、すべてが人任せの思考となってしまうことです。

これは投資詐欺に引っかかる典型的な思考でして、非常に危険なのです。

実際、詐欺師は、そのような人を狙ってきますし、本当に「騙された」となってしまう危険性が高いのです。

投資をしない人の、言い訳とは

そして、悪い言い訳は、もう一つあります。

それは、投資で失敗した言い訳ではなく、そもそも、投資をやらないことへの言い訳です。

人は、やらないことへの言い訳を考えるのが得意です。

たとえば、起業に憧れつつも、「お金がないから」「身内が反対しているから」と、もっともらしい言い訳を盾に、いつまでも起業への一歩を踏み出さない人は数多くいます。

投資に関しても、そんなケースは少なくありません。

投資をしない言い訳の典型例としては、以下のものが挙げられます。

どうせ、ほとんどの個人投資家は投資で失敗するんだろ

イソップ寓話「すっぱい葡萄」をご存じでしょうか?

これは、狙っていた葡萄を取ることができなかったキツネが、「どうせ、あの葡萄なんて美味しくないさ」と、できなかった自分を正当化するために負け惜しみを言う話です。

この言い訳は、まさに、そんなキツネの負け惜しみですね。

実際に投資をしていないのに「失敗する」と思い込むことは、実際に食べてもいないのに「すっぱい」と思い込むことと同様に、できない(やらない)ことに対する言い訳なのです。

投資は、お金持ちがやるものなんだろ

前回コラムでも取り上げましたが、1万円からでも投資は十分できます。

これは少し調べれば分かることなのですが、それをしないで、このような言い訳をしている時点で、すでに思考停止となっていると言えるでしょう。

投資なんて、しょせんマネーゲーム、博打だろ(※)

これは、投資そのものを貶めて、投資をやっていない自分は、さも「悪事(?)に手を染めていない高潔な人間だ」として、投資をしている人を見下すような言い訳です。

なので、投資をしている人(とくに投資で儲けている人)に、やたら噛みついてくるような人も少なくありません。

その意味では、一番質(たち)の悪い言い訳かもしれません。

※投資方法によってはマネーゲーム・博打にもなるかもしれないが、基本的には、国や企業等へ資金を投資することで、世の中を発展させることになる、大いに意味のある行為である

投資に興味があるからこそ、「投資をしない」言い訳をする

そもそも、投資にまったく興味のない人は、そのような言い訳などせずに、投資そのものに見向きもしていないはずです。

つまり、投資に興味があるものの、投資は怖い、難しい、面倒だと思っている人が、そのような(投資をしない)言い訳に陥るのです。すなわち、「怖い」「難しい」「面倒」といったネガティブな気持ちに蓋をして、前述のような、もっともらしい言い訳をして、投資をしていない自分を守っているわけです。

実際、投資に興味はあるけれど、投資に踏み出せていない人は、前述のようなネガティブな言い訳に思い当たる節があるかもしれませんね。

しかしそれらは、投資は「怖い」「難しい」「面倒だ」が作り出した幻想なのです。

そのような言い訳に惑わされずに、(本当に投資に興味があるのなら)ぜひ、投資の第一歩を踏み出してみてください。

---------- 藤原 久敏(ふじわら・ひさとし) ファイナンシャルプランナー 1977年大阪府大阪狭山市生まれ。大阪市立大学文学部哲学科卒業後、尼崎信用金庫を経て、2001年に藤原ファイナンシャルプランナー事務所開設。現在は、主に資産運用に関する講演・執筆等を精力的にこなす。また、大阪経済法科大学経済学部非常勤講師としてファイナンシャルプランニング講座を担当する。著書に『株、投資信託、FX、仮想通貨… ファイナンシャルプランナーが20年投資を続けてみたらこうなった』(彩図社)など。 ----------

OTHER NEWS

45 minutes ago

人気男性9人組ユニット「超特急」草川拓弥が26日テレ東歌番組欠席 「スケジュールの都合」発表

45 minutes ago

KREVAが語る 音楽業界の“いい人ランキング”1位を競う人気アーティストとプロデューサーとは

45 minutes ago

「タンス預金」はいくらから税金がかかる?贈与税・所得税が発生する条件とは?

45 minutes ago

5000mパリ五輪代表の田中希実が今年も異例の3種目出場、1500mでも代表入りに挑戦 800mは高校生・久保凛と対決【日本選手権プレビュー】

45 minutes ago

『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKA』エレカシ、BE:FIRST、JO1、イエモンら第1弾出演アーティスト発表

45 minutes ago

笠岡バイパスの工事 盛り土に段差や亀裂が見つかり中断 2025年度の開通が遅れる可能性

45 minutes ago

【視聴者投稿】「非常に危険ですので(窓を)開けないでください…」JR宗谷線 クマが列車の前を走る

45 minutes ago

「ヒロアカ」完結 集英社発表 全世界累計1億部超の大ヒット作、8月5日発売「週刊少年ジャンプ」で

45 minutes ago

【ビルボード】IS:SUE『1st IS:SUE』13万枚でシングル・セールス首位、SEVENTEENユニットが続く

45 minutes ago

全国的にも苦戦 今年の教員採用試験の志願者数が2822人で過去最少に 広島県教委

45 minutes ago

U18女子アジアカップが開幕…日本は白星発進、ニュージーランド相手に37点差圧勝

45 minutes ago

【漫画】まんが家のリアルすぎる”人生”が明かされる…過酷なすごろく劇に「深く考えさせられる漫画だ」の声

45 minutes ago

旅行中の食事も買い物も…どうして義妹分を私の夫が払ってるの!?<大人になれない義妹 9話>【義父母がシンドイんです!】

45 minutes ago

他の大手商社より社員数が3割少ないのに同等勝負…伊藤忠が2年前に始めた社員のパフォーマンス向上の秘策

45 minutes ago

【帝王賞】ウィルソンテソーロ砂の頂点へ! 相性抜群の川田将雅騎手と再コンビ

45 minutes ago

S&P500種、年内のさらなる上値余地は限定的か-MLIV調査

45 minutes ago

【バレー男子】リザーブの富田 「とても悔しい…13人目だとしても選出されなかった選手の分まで頑張る」

45 minutes ago

自民・堀井学氏が次期衆院選の出馬見送り 裏金還流 25日記者会見

45 minutes ago

【大学野球】日本代表24選手が発表 青学大・西川史礁や愛知工大・中村優斗ら実力派 主将は早大・印出太一 7月欧州遠征

48 minutes ago

うつ症状に作用する漢方薬の科学的メカニズム マウスを使った実験で実証されつつある

48 minutes ago

JR九州・肥薩おれんじ鉄道 大雨で運転見合わせやダイヤ乱れ 鹿児島県内在来線

60 minutes ago

関西六大学23年ぶりV 大商大・真鍋V撃&3安打でMVP「関西で関六が一番と証明できた」

1 hour ago

スカパラとSUPER EIGHTのコラボ曲8月8日に配信、「どうかこの愛を受け取って下さい」

1 hour ago

ファミマ「FAMIMA CAFÉ」のアイスコーヒー/ブレンドを2年ぶりにリニューアル

1 hour ago

Metaが本物の写真に「Made with AI」ラベル表示、写真家らが指摘

1 hour ago

午後3時のドルは一時159.94円まで上昇、2カ月ぶり高値

1 hour ago

ローソンストア100の「THE カロリー」2品を食べてみた

1 hour ago

SO高本ら日本代表合宿メンバー マオリ・オールブラックス戦

1 hour ago

AIブームがソフトウェア業界を揺るがしている

1 hour ago

贈り物に最適!サブレミシェルのケーキサブレセット

1 hour ago

<虎に翼 第62回>花江(森田望智)が支える状況が続く

1 hour ago

【北九州記念】ナナオが重賞初制覇狙う ここまで3勝は稍重か重馬場 雨ならさらにチャンス拡大

1 hour ago

公演開始5時間前に急きょ中止発表!SKE48「複数メンバーが体調不良」 6月末で卒業のメンバーも無念

1 hour ago

俳優・大原優乃が明かす好きだった給食は「イカメシ」よりも…劇場版「おいしい給食」で市原隼人と舞台あいさつ 鹿児島市

1 hour ago

【独自】「ゴルフ場やめることは全く想像していなかった」契約交わした前町長が取材に応じる 運営会社がゴルフ場用地を町から買い戻し外資系企業に転売しメガソーラー計画 町は県警に相談 宮城・加美町

1 hour ago

【全米女子プロ】山下美夢有、2打差2位で逆転でのパリ五輪出場確実「もっと上位で戦えるように」

1 hour ago

YOSHIKI ピアノ前で倒れているような画像を説明「落ちて仮眠したらスタッフが…」

1 hour ago

ノブコブ吉村、セカンドカー購入へ 2000万円超の最新鋭“憧れの車”と初対面「半端ない。悩むねー」

1 hour ago

【鹿児島県知事選】電話による情勢調査 約1000人から回答

1 hour ago

【しまむら】大人スポーティを叶える!「ラインT」