死亡率が最も低いベストな「睡眠時間」は?圧倒的睡眠不足の日本人に専門家が警鐘!

死亡率が最も低いベストな「睡眠時間」は?圧倒的睡眠不足の日本人に専門家が警鐘!

写真はイメージです Photo:PIXTA

“健康長寿”の条件の一つに睡眠が大きく関わっていると多くの研究者は口をそろえる。睡眠の「量」や「質」は、老化とどのように関係してくるのだろうか。本稿は、河合香織『老化は治療できるか』(文春新書)の一部を抜粋・編集したものです。

大谷翔平は食事に誘われても

睡眠を優先する

 2023年、日本中が沸いたワールドベースボールクラシック(WBC)で活躍した大谷翔平選手は、パフォーマンスを保つために「睡眠」を何より重視しているという。日本代表としてともに戦ったヌートバー選手が大谷選手を食事に誘った際、彼が「寝てる」と返事をして断ったこともニュースになった。

 しかし、そもそもなぜ睡眠は重要なのか?

「人間が本来のパフォーマンスを発揮するためには、必要十分な睡眠時間を確保することが必須です。大谷選手が睡眠を理由に誘いを断ったことは、結果が求められるアスリートとして正しい態度だったと言えます」

 そう語るのは筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構で、睡眠の謎について研究する柳沢正史機構長だ。1998年に睡眠と覚醒のスイッチング機能を担う脳内の神経伝達物質であるオレキシンを発見したことで知られる、睡眠研究の世界的な研究者である。

 日中に突然強い眠気に襲われる疾患であるナルコレプシーがこのオレキシンの欠乏によることを解明した。ちなみに、オレキシンの産生細胞は、食欲や体重調整などに関わる脳の外側視床下部にのみ存在するため、食欲や欲望を表す古代ギリシャ語のorexisから派生して、オレキシンと名付けられたという。

 ところで、ハードワークをするビジネスマンなどの中には「自分はショートスリーパー だから」と、1日の睡眠時間が4~5時間でも足りると豪語する人がいる。フランスの皇帝ナポレオンが1日に3時間しか眠らなかったというエピソードも有名だ。

 だが、柳沢機構長は、「睡眠時間は遺伝子で決まりますが、実際に4~5時間で睡眠が足りている人は数百人に1人」と話す。個々人が必要とする睡眠時間は正規分布に近い分布をしていて、ほとんどの人は6~8時間程度必要となる。

 とりわけ日本人は睡眠の「質」を考える以前に、睡眠の絶対的な「量」が足りていない。じつは世界で最も眠っていない国民は日本人で、その中でも東京の住民は最低睡眠時間だという。

「働き世代の日本人は圧倒的に睡眠不足であり、その睡眠の量は通勤時間とも相関しています。通勤時間が片道1時間のびると、平均睡眠時間は1時間、片道分だけ減る。都市部ではとくにその傾向にあります。

 そして、眠る時間があったとしても、眠らない人も多い。私に言わせれば、それは『覚醒』への依存症のようにさえ見えます。しかし、眠る間も惜しんで働くのは、経済的な意味でも、健康を守る上でも、ナンセンスです」

睡眠不足による日本の

経済損失はGDPの3%

 睡眠時間は国の経済力とも関わってくる。世界の平均睡眠時間のデータによると、国民1人当たりのGDPと睡眠時間との間には強い正の相関関係があるが、日本は国民1人当たりのGDPが同程度であるニュージーランドやフランスと比べても、睡眠時間が約1時間少ない。

 日本の睡眠不足による経済損失は3%と試算されている。つまり、日本人みなが睡眠を改善すれば、それだけでGDPが3%上がることになる。

 そして、この「1時間の差」は経済的なものだけではなく、寿命とも関連している。

 睡眠時間と総死亡率に相関関係があることは昔からよく知られている。7時間睡眠が最も死亡率が低く、睡眠時間が減っていくにつれ死亡率が高くなる。古くはラットを眠らないようにした実験では、眠らなければ10日から2週間ほどで死に至った。それほどまでに眠ることは生命維持に必要なものである。

 一方で、睡眠時間が長くなりすぎても死亡率が高くなるが、「寝すぎそのものが問題なのではない」と柳沢機構長は言う。

「そもそも人は必要以上に長く眠れません。長時間睡眠の人の寿命が短いのは、それだけ眠らなければならない何らかの身体の問題、たとえば睡眠時無呼吸症候群などを抱えているからだと考えられます」

 さらに寿命は睡眠の「質」とも関係する。

 広く知られるように、人の睡眠のサイクルは「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」という質的に異なる2つの睡眠状態で構成されている。睡眠はノンレム睡眠から始まって、やがてレム睡眠に移行し、眠っている間は両者が繰り返される。ノンレム睡眠には深さが3段階あり、一番深い段階を深睡眠という。

 ここで興味深い研究がある。2020年にスタンフォード大学などの研究グループによって発表された、レム睡眠の割合と死亡率との関係を調べたものだ。高齢男性を12年間追跡調査した結果、レム睡眠が5%減るごとに総死亡率が13%も上昇したというのだ。さらに心血管疾患による死亡リスクも11%上昇するという。

 その後、研究グループが女性においても追試し、レム睡眠と死亡リスクの関係が有意であることがわかった。一方でノンレム睡眠の3つのステージとレム睡眠について死亡率を比較検討したところ、死亡率と最も関係するのはレム睡眠だとわかった。

 なぜレム睡眠がそれほど寿命と関わるのかはまだ明らかになっていないが、「レム睡眠は夜の後半に増えてくるので、睡眠不足で最初に削られるのがレム睡眠だからではないかと考えられる」と柳沢機構長は述べる。

「レム睡眠」の減少は

認知症リスクを招く

 さらに、睡眠が減ると実年齢以上に加齢が加速してしまうという。

「睡眠は加齢とも相関しています。不十分で良くない睡眠を続けていると加齢関連疾患が加速します」

 たとえば、認知症。65歳の非認知症者1041人を対象としたコホート研究(疾病の要因と発症の関連を調べるために大勢の人を長期観察する研究)では、睡眠不足によって高まる認知症のリスクは4倍。一方で、レム睡眠が1%減るごとに認知症のリスクが9%増加することもわかっている。

 さらに、メタボリック症候群も寿命と同様に7時間を底にJカーブを描いており、うつ病と睡眠の関係も明らかになっている。それだけ睡眠と加齢関連疾患との関係には根深いものがあるのだ。

「逆に、個々人の睡眠の詳しい様態は、脳の老化を表す一つのマーカーになりえます」

 つまり、その人の睡眠の質を調べることによって、脳の老化の具合を判定できるということになる。

「年をとって寝られなくなった」「早く目が覚めるようになった」というお年寄りは多いが、確かに高齢になると睡眠時間は少しずつ減少する。さらに就寝時間も起床時刻も早くなるので、睡眠の中央時刻(就寝と起床の真ん中の時刻)が前倒しになり、若年者に比べて深睡眠とレム睡眠が減少していく。

死亡率が最も低いベストな「睡眠時間」は?圧倒的睡眠不足の日本人に専門家が警鐘!

『老化は治療できるか』 (文春新書) 河合香織 著

「高齢者は中途覚醒が多く、連続した睡眠が維持できなくなる。良い睡眠は脳の加齢や身体の加齢関連疾患を予防すると考えられます」

 だからといって、睡眠薬を使ってでも眠ればいいかといえば、必ずしもそうではないと柳沢機構長は言う。

「従来の睡眠薬を何年も続けて飲んでいると認知症のリスクが増えるという報告もあるし、薬によっては耐性や依存性が出るものもあるため注意が必要です」

OTHER NEWS

47 minutes ago

朝ドラ「虎に翼」6月24日第61話あらすじ 多岐川(滝藤賢一)が「愛のコンサート」開催を提案 寅子(伊藤沙莉)は出演歌手の交渉任せられる

52 minutes ago

かまいたちの年収は「2人で5億円」、本人からの訂正にトミーズ雅が再度推測「確実にある」

52 minutes ago

「ニッポン最高」日本女子バレー、強敵ブラジルに勝利! 世界1位撃破に海外ファンからも賛辞が続出「VNL史上最高の試合だった」【ネーションズリーグ】

1 hour ago

前DeNAのバウアーがメキシコ記録の1試合19奪三振を達成

1 hour ago

豚こま肉を炒めても「硬くならない」!本当に簡単な方法

1 hour ago

解説:「虎に翼」道男役で注目の和田庵 “恩師”が「和製リバー・フェニックス」と評した18歳の“横顔”

1 hour ago

「うるさいなぁ、壁まで振動が…」部屋の真上にプレハブ設置、20時過ぎまで続く工事 不動産屋に問い合わせてみた結果

1 hour ago

ニューバランス、大谷翔平シグネチャーロゴTシャツ本日発売。価格は4950円

1 hour ago

日本ハム 6戦ぶり勝利 福田光 昇格即今季初先発で2適時打「“なんで俺?”。ラッキー」

1 hour ago

【阪神】岡田監督逆転負けで攻守に苦言「他選手見たらええねん」「全部初球やんか。点入ってんの」

1 hour ago

KEF、スタンドなどとのセット購入でスピーカーが安くなるキャンペーン

1 hour ago

23日から24日にかけて非常に激しい雨のおそれ 薩摩・大隅地方

1 hour ago

一関と台湾 関係強化へ 地域活性化起業人 市、藍珮華さん委嘱

1 hour ago

「ヌートリア」西日本中心に定着、各地で農作物が被害…南米原産の哺乳類

1 hour ago

毎週「クレジットカード1枚分」のプラスチックが体内に…少しでも減らせる「5つの方法」

1 hour ago

「テレビの前で興奮した」西田有志がオランダ戦ストレート勝ち&決勝R進出にSNS上で狂喜乱舞!ファンも熱狂「吠えてるの好き」【ネーションズリーグ】

1 hour ago

「犬の鳴き声がうるさいから、慰謝料を払え」隣人からのクレームに仰天…放っといても大丈夫? 法的リスクを弁護士が解説

1 hour ago

【MLB】平均打率2割4分1厘で「史上最低の打撃力」 投高打低で3割打者も〝消滅危機〟

1 hour ago

今田美桜、橋本環奈、浜辺美波、広瀬すず…Z世代が注目する女性俳優ランキング 1位は?

1 hour ago

〈鹿児島県知事選〉政治不信、都市部との格差…課題山積の県政かじ取り、だれに託す? 有権者は「独自色」や「市民感覚」を厳しく見極め

1 hour ago

石橋貴明 佐々木朗希の2度の抹消に「吉井監督がずっと言っていたのは“タカさん、本格化するのは…”」

1 hour ago

ド軍指揮官 山本由伸、ベッツら故障者続出も好調のチームは「順調だ。明らかに翔平の状態は良い」

1 hour ago

北極圏に40年放置の秘密基地 ステルス戦闘機用で復活 ウクライナ戦争が影響か

1 hour ago

黒猫にタキシード猫がぞくぞくと現れた…さすが紳士の街ロンドン

1 hour ago

小さな子猫が『大きなドア』をこじ開けようとした結果…予想外の結末が凄すぎると4万6000再生「可愛くて賢い」「とにかく健気」

1 hour ago

TWICE、7月に開催される日産スタジアム公演のライブビューイングが決定!

1 hour ago

スズキ「最上級SUV」実車公開! 精悍“3灯”ライトが超カッコイイ! ハイブリッドSUV「グランドビターラ」インドネシアに登場

2 hrs ago

韓国「ウクライナ支援リストを考慮」…プーチン大統領の「悪い行動」防ぐカード

2 hrs ago

大雨影響で広島や山口のJR在来線の一部運休 芸備、福塩線の一部で終日運転取りやめ 山陽線や可部線は通常運転

2 hrs ago

Snow Man・目黒蓮&向井康二&深澤辰哉、杉野遥亮らが対決! 『夏の新ドラマ大集合 THE BET』あす放送

2 hrs ago

世界的アーティストが大谷翔平を大胆スケッチ 独特な色彩感 頬にはハートマーク 星をイメージした構図は圧巻

2 hrs ago

<速報>山下美夢有が首位と1差2位でホールアウト 渋野日向子は3差

2 hrs ago

「伏線回収、間に合いそう?」『ワンピース』物語最序盤に残された未解明の謎

2 hrs ago

【広島】大瀬良大地が開幕から無傷4勝 連続無失点は29イニングに 33歳右腕は進化止めず

2 hrs ago

Snow Man宮舘涼太、単独MC番組「黄金のワンスプーン!」第4弾放送決定 SixTONES松村北斗の願い叶える

2 hrs ago

大商大・渡部聖弥、紅白戦で3安打1打点「春先や大学選手権の課題を修正、いい方向に」手応え

2 hrs ago

高橋尚子さん「本当に辿り着くのか心配しましたが、無事到着」

2 hrs ago

岐阜・大垣市の杭瀬川、氾濫危険水位超え685世帯に避難指示

2 hrs ago

片山晋呉が「こんなに集まるのゲキレア!」と集合写真投稿 自身のバッグを担いだくれた面々と白つなぎ姿 SNS「人脈ですね!!」

2 hrs ago

[バイクの仕組みQ&A] 油圧式/ワイヤー式クラッチ、何がどう違うのか?