外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】

外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】

首都圏三環状高速の完成は、地域のドライバーの悲願だが……

 クルマと道路は切っても切り離せないもの。交通ジャーナリストの清水草一が、毎回、道路についてわかりやすく解説する当コーナー。今回は、各地で発生したシールドトンネル事故の要因について考察する!

文/清水草一、写真と資料/国土交通省、NEXCO東日本、東京外環プロジェクト、フォッケウルフ

■多発するシールドトンネル事故

 近年、長大シールドトンネルの建設現場で事故が多発し、高速道路の重要路線の開通がベタ遅れになっている。建設費もどんどん膨らんでいる。

 日本の高速道路は、予定路線の9割が完成し、建設の最終段階に入っているが、最後の最後に来て苦戦となっている。

 道路に限らずシールドドンネル工事全体で見ると、ここ10年間で10件以上の大きな事故が発生しているが、そのうち近年発生した道路用シールドトンネルの大きな事故は、以下の通りだ。

●2018年12月 広島高速

トンネル工事でシールドマシンのカッター部が損傷、工事が中断。

●2019年1月 圏央道南側区間(横浜湘南道路)

シールドマシンが地下に残置されていた鋼材に接触して破損、1年7カ月停止。

●2020年10月 東京外環道

大深度シールドトンネル直上(調布市)で陥没事故が発生し、東京地裁が工事の中止を命令。緩んだ地盤の改良のため、土地の買い取り・家屋の取り壊しが続いており、本線シールドトンネル南半分の掘進は止まったまま。

●2021年8月 圏央道南側区間(横浜環状南線)

シールドマシンを回転させるモーターが故障して、約1年掘進が停止。圏央道の開通予定目標は、2022年度から2025年度に延期された後、「2025年度の開通も困難」と発表された。

 圏央道南側区間と東京外環道は、首都圏3環状高速に残されたミッシングリンクで、大きな期待がかけられているが、ともに開通時期が見通せない状況に陥っている。

外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】

首都圏三環状高速の完成は、地域のドライバーの悲願だが……

首都圏三環状高速の完成は、地域のドライバーの悲願だが……

■時期的な要因があった工事費の膨張

 工事費の膨張も問題だ。東京外環道に関しては、2009年の段階では1兆2820億円の予定だったが、2016年の事業見直しで1兆6000億円になり、2020年にはさらに増えて2兆3575億円になった。

 しかもこの金額は、陥没事故直前の試算。現在は開通できるかどうかもわからないが、開通できても、さらなる膨張は確実だろう(圏央道南側区間は1兆420億円→1兆3620億円へ3200億円増加)。

 これらの事故が起きる直前、2015年に全線開通した首都高C2品川線は、五反田出入口の出水事故で開通が1年遅れたものの、シールドトンネル工事は順調に進み、技術の改良によって工事費の大幅削減にも成功している。当初4000億円の予定だった事業費は、最終的に3019億円まで縮減された。

 栄光の時代を迎えたかと思われた日本のシールドトンネル工事に、いったい何が起きているのだろう。

外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】

圏央道南側区間のシールドトンネルイメージ図。現在のところ開通予定年度は発表されていない

圏央道南側区間のシールドトンネルイメージ図。現在のところ開通予定年度は発表されていない

 工事費の膨張については、時期的な要因もある。

 C2品川線が着工されたのは、道路四公団が民営化された直後の2006年。談合が排除されたうえ、技術の改良によるコストダウンに対してインセンティブ制度が導入され、着工後もゼネコン側がコストダウン策を模索する動機が生まれた。

 この時期は、公共事業削減の最盛期で、大手ゼネコンは仕事がなく困っていた。C2品川線の競争入札では、予定価額の約6割という安値入札が発生するなど、ダンピング合戦状態になっていた。

 にもかかわらず、工事がしっかり行われたのは、日本の建設業界が蓄積してきた職人芸がしっかり注入されたからだろう。現場を取材するたびに、困難な工事に立ち向かう彼らの仕事ぶりに敬服するしかなかった。

 一方、圏央道南側区間や東京外環道のシールドトンネル工事で重大事故が起きたのは、状況が当時とは真逆になったことが関係しているのではないだろうか。

■道路建設長期化に追い打ちをかける建築資材の高騰

 高速道路の長大トンネル工事には、長い工期が必要だ。入札から完成まで、順調にいっても10年かかる。その間に人手不足が深刻化。建設業界では、熟練技術を持つ職人が引退する一方で、厳しい労働環境や公共事業削減の波もあり、後継者が思い通りに育っていないと推察される。

 そもそも近年は、景気の回復とともに公共事業にうまみがなくなり、競争入札における「不落」(落札者なし)が頻発している。かつての利権など雲散霧消。公共事業は割に合わない仕事になりつつある。

 そこに建設資材等の高騰が追い打ちをかけた。シールドトンネル工事を落札したゼネコンにすれば、「やめときゃよかった」が本音かもしれない。現場が疲弊するのは当然だ。

外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】

外環道の東名JCTにおけるランプシールド建設現場のようす(2024年6月現在)

外環道の東名JCTにおけるランプシールド建設現場のようす(2024年6月現在)

 近年は、あらゆる工事の完成が予定より遅れて当たり前になってきた。高速道路建設も、日本の老化の波をモロに受けている。これは長期的な流れなので、簡単に止めることはできないだろう。ドライバーは状況を理解して、気長に開通を待つしかない……のだろうか?

【画像ギャラリー】シールドトンネル工事の事故に関する写真と資料を見る!(4枚)

投稿 外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

OTHER NEWS

48 minutes ago

ホンダ「モンキー125」2024年カラー登場! バリエーションは全3色、シンプルなデザインを採用

53 minutes ago

HOKAからまた実力派ランニングシューズが登場。コスパ良し、快走も確信

53 minutes ago

小池氏ややリード 蓮舫氏追い上げ 無党派層の支持は石丸氏が蓮舫氏を上回る 女性支持は小池氏へ 【都知事選中盤情勢】

53 minutes ago

【巨人】無死三塁で無得点 門脇誠が痛恨のスクイズ失敗 解説・江川氏が分析「選手が慌てている」

53 minutes ago

夏ゴルフの気分を盛り上げる! 使い勝手抜群のおしゃれゴルフ小物

53 minutes ago

石破元幹事長「地元の期待の声、ありがたい」 自民党総裁選、立候補決断の時期「めどを持ってない」

1 hour ago

16歳久保凛が初優勝 田中希実を抑え、“ロスの星”久保建英のいとこが快挙 8年ぶり高校生女王誕生

1 hour ago

猫が母になつきません 第404話「プロ」

1 hour ago

“地域に愛されて80年” 松江市の建設会社が感謝の気持ちを込めイベント開催(島根)

1 hour ago

原爆乗り越え復興見守った老舗喫茶店 88年の歴史に幕 広島

1 hour ago

「韓国映画を流布して公開処刑」 韓国が北朝鮮の人権報告書を公表

1 hour ago

瀬戸市を拠点に活動した洋画家 北川民次の生誕130年を記念した展覧会 名古屋

1 hour ago

【ソフトバンク】慶応3兄弟が今季最多の貯金27に導いた “長男”柳町、“次男”正木、“三男”広瀬

1 hour ago

テレ朝安藤萌々アナ「報ステ」卒業のお天気キャスターらと撮影「優しいトーンの声大好き」

1 hour ago

井上芳雄が体調不良 7月1、2日の舞台2公演を休演「ご心配ご迷惑を…心よりお詫び」

1 hour ago

ナイジェリアで連続自爆攻撃、18人死亡

1 hour ago

異常が多発する不気味な路地を進むホラー『Mayonaka 10 chome - 迷央十丁目』リリース―右折と左折を繰り返し自宅を目指す

1 hour ago

『どうする家康』とは全然違う!『光る君へ』を10倍楽しく見るために~音楽演出の深淵

1 hour ago

バド五輪メダリスト、パリ五輪開会式不参加の理由とは…ハネタク突っ込みにも「川なんすか?」

1 hour ago

海外レビューハイスコア『Riven』―目的地よりも道のりがいかに大切であるかを改めて証明してくれる

1 hour ago

迫力の重低音が魅力のオーディオテクニカ“SOLID BASS”に待望のノイキャンが付いた!

1 hour ago

フジテレビ内定蹴った芸人がフジテレビのお笑いコンテスト優勝『ツギクル芸人』第5代王者に「えびしゃ」

1 hour ago

現行カローラよりも後席空間が充実!! 登場から12年[カローラアクシオ]が初心者に最適なワケ

1 hour ago

妖艶な美しさに悲鳴!スタイル抜群の練習生、デビューまでの切実な思いを歌で表現…真っ白なミニスカートで観客を魅了

1 hour ago

『【推しの子】第2期』ついにスタート 豪華声優陣&アイちゃん集結「最後の最後まで見逃せない展開」

1 hour ago

宇都宮市役所前にある“あのアート”よみがえる 初めての修復、朱色鮮やかに

1 hour ago

氷室小屋から貯蔵した雪取り出し 金沢の湯涌温泉で夏の風物詩 氷室開き

1 hour ago

病気や介護にかかるお金は心配しなくていい…和田秀樹が「定年後は堂々と遊んで暮らせ」と説く理由

1 hour ago

バイデン氏、大統領選からの撤退を否定 討論会が「低調」に終わり、一部に「バイデン降ろし」の動きか

1 hour ago

Mori Calliope、TVアニメ『異世界スーサイド・スクワッド』ノンクレジット映像が先行公開

1 hour ago

寺島しのぶ 父・尾上菊五郎、母・富司純子、夫、長男・尾上眞秀と豪華家族ショットに「素敵」の声

2 hrs ago

小池百合子氏がややリード 蓮舫氏が続く 石丸伸二氏は追う展開 東京都知事選・電話調査

2 hrs ago

レースクイーン衣装の「FGO」“ネロ”コスプレイヤー「ジム通いで鍛えた体と“アホ毛”を見てほしい」<ホココス2024>

2 hrs ago

昨年プロテスト不合格の19歳が上位浮上 即プロ転向の条件

2 hrs ago

年収800万30代男性、結婚相手に求める年収は「700万円。無理に頑張って出世する必要ないのも精神的に大きい」

2 hrs ago

Travis Japan、全国アリーナツアーを映像商品化 それぞれ異なった内容の特典映像を収録

2 hrs ago

日本のテレビもインバウンドばかり“貧すれば鈍す”…制作費ケチり近場で安上がりな番組作り(桧山珠美)

2 hrs ago

【50代が今着る服】7月のおすすめファッションコーディネート

2 hrs ago

あおり運転被害72.5%に増加…チューリッヒ保険調査

2 hrs ago

ネット銀行と大手メガバンクの違いは? 覚えておきたいメリットとデメリット