1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「TRANS」を発見してブッ飛んだ!

amazon, 1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「trans」を発見してブッ飛んだ!

秋葉原の浜田電機で「モバイルバッテリー付き TWSイヤホン TRANS」を衝動買いした

超変態仕様のモバイルバッテリーイヤホンを

秋葉原で発見して衝動買い!

 ここ半年から1年は自分の足で秋葉原を歩くことも少なくて、いつもウェブで指先でクリックするだけという安易な衝動買いに明け暮れていた。昔は毎週のように秋葉原に行っていた。そこで、ちょっと頑張れば自宅から歩いてでも行ける秋葉原に行ってみることにした。

 今回はさすがに家から歩くのは止めて、山手線で行ってJR秋葉原駅の電気街口改札を出てすぐに後悔した。以前の秋葉原とは大きく異なり、巨大なトランクを複数個引きずってる観光客で溢れていた。これはだらだら見ることなく定期回遊のコースにあるお店だけを重点的に見て廻って、即帰ろうと思った。

 JR秋葉原駅から総武線ガードの下の中央通りの信号を西側に渡り、線路沿いに真っすぐ歩いた交差点にある「浜田電機」を覗いてみたところ、早速楽しそうなモノを何個か見つけた。今回ご紹介する衝動買いはここで見つけた「モバイルバッテリー付き TWSイヤホン TRANS」(以降:TRANS)という変わりものだ。

amazon, 1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「trans」を発見してブッ飛んだ!

 本来ならモバイルバッテリー側から給電を受ける立場であるイヤホンが、モバイルバッテリーにもなるという。超変態仕様のモバイルバッテリーイヤホンのキャッチコピーとデザインに、ブッ飛んだ。加えて売値1980円に惹かれて箱を持ってレジに直行だ。

 持ち帰って早速パッケージを開けるとモバイルバッテリー兼充電ケース、左右のTWSイヤホン、充電と給電用のUSBショートケーブル(Type-A→Type-C)、SサイズとLサイズの交換用イヤーピース、そして日本語取説が出てくる。

amazon, 1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「trans」を発見してブッ飛んだ!

 TRANSが昨今の多くのTWS(True Wireless Stereo/完全ワイヤレス)イヤホンと異なるのは、その充電ケースの外観デザインだ。サイズはW6.5×D2.8×H6.3cmとやや大柄だが65gと軽量だ。メカニカルなネジの目立つ土木作業機器やロボットのようなハードな仕上がりだ。筆者の購入したのは外観がシルバーメタリックのモデル。店頭にはほかにガンメタリックモデルがあった。

amazon, 1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「trans」を発見してブッ飛んだ!

 イヤホンを取り出すためにはジッポーライターのようにフタを開けると、充電位置に収まった左右2個のイヤホンが姿を現す。前面には「25」という謎の数字らしき文字が描かれている。スペックと比べて25と言う数字は「連続再生時間」の「2.5時間」だけだ。

 謎の25の下には液晶画面が配置されており、左右イヤホンのバッテリーの充電状況グラフとケースの充電状況がパーセント表示される。取り出した左右のイヤホンは一見して大型サイズの感じを受けるが、実際にほかのTWSと比較してみると、それほど大きいわけではない。

 左右単体の重量は5g、左右2個のイヤホンと充電ケースで携帯重量は75gだ。筆者が使っているGLIDICやNothing ear (2)が充電ケース込みで60〜80g近辺なので、TRANSは平均的な重量だろう。もちろん外形サイズは一番大きいが、これは楽しいギミックのひとつだと考えるべきだ。

 まずは充電を開始してみた。充電ケースには400mAhのリチウムポリマー充電池が入っている。ケースの充電には約2時間、イヤホンの充電には1時間必要だ。充電ケースからイヤホンへは約3回の充電が可能だ。充電が完了すると前面液晶に円弧のグラフと数字の100、左右の各イヤホンの充電状況と合わせて表示される。バッテリー表示の上の「Be Loud」「Be Proud」が製作者の意気込みなのかなかなかおもしろい。

amazon, 1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「trans」を発見してブッ飛んだ!

 Bluetoothの接続も簡単だ。充電ケースから左右のイヤホンを取り出すと自動的に電源オンとなるのでペアリングするスマホ側の設定で「YBE-135」(TRANS)を見つけてタップするだけだ。一度ペアリングすると以降はスマホ側が自動的にTRANSを見つけてくれる。

amazon, 1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「trans」を発見してブッ飛んだ!

1980円なら誰も文句はいえないウルトラハイコスパ

 今回は今月から筆者の新しいメインスマホとなったGalaxy S24 Ultraとmotorola razr 40の2台でテストしてみた。今回も音楽ソースは、いつも聴い慣れているAmazon Musicのロック系の音楽を中心に聴いた。価格が5〜10倍程度のTWSイヤホンと比較すると高音のシャープさや低域の量感は不足する。しかし、1980円なら誰も文句はいえない領域のウルトラハイコスパだろう。

 しかし音楽の好みと同じように音質や好きなサウンドの傾向は人それぞれなので良い音、悪い音と言う比較はほとんど万人にとって意味をなさない。今回も筆者はAmazon Musicアプリのイコライザーで自分の好きなサウンドを作って極めて楽しく聴くことができたのでTRANSには何の不満もない。

amazon, 1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「trans」を発見してブッ飛んだ!

 さて最後になったがTRANSの耳を疑う「モバイルバッテリー機能」とやらを試してみた。まずフル充電した左右のイヤホンが満タンの充電ケースに入った状況で付属のUSBケーブルで充電ケース底面のUSB Type-Aポートから画面上のバッテリー残量表示が70%を指し示すmotorola razr 40のType-Cポートに繋いで充電を開始してみた。

amazon, 1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「trans」を発見してブッ飛んだ!

 TRANSからmotorola razr 40へ充電を開始して約20分ほど経過した頃、TRANS表面の液晶表示が全部消えたのでUSBケーブルを抜きmotorola razr 40の液晶画面のバッテリー残量をチェックしてみたところ、バッテリー残量は74%と充電前より4%高い値を示していた。

 事前にmotorola razr 40のバックグラウンドで充電記録をとっていた「シンプルバッテリーグラフ」を見ると、確かに約20分間で70%→74%とバッテリー残量は変化している。かなりいい加減な計算をやってみるとmotorola razr 40のバッテリー容量は4200Mahなので、4%と言えば約168mAh。TRANSのバッテリー容量は400mAhなので40%強だ。0%〜100%が全て均等に充電できるとは思えないが、あまりかけ離れた数値ではなさそうだ。

 4%の充電ができれば最後の1通話や1メッセージの送信は可能かもしれないが、あてにするには多少心もとない。またバッテリーアラートが画面表示されたり、省エネモードの推奨が表示されたりするバッテリー残量10%前後でも4%の充電が可能かどうかは、筆者も今回は確かめていない。ただ「モバイルバッテリー搭載TWSイヤホン」の看板は偽りではないことだけは確かだった。

amazon, 1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「trans」を発見してブッ飛んだ!

 宣伝コピーはさておき、この価格帯でこのサウンドはお買い得だ。TWSイヤホンの素のままではなくイコライザーを使って自分好みのサウンドに加工することに違和感や罪悪感のない音楽ファンにとっては、ベストバイ・ベストコスパなTWSイヤホンだろう。

 

amazon, 1980円! モバイルバッテリー付き超変態仕様イヤホン「trans」を発見してブッ飛んだ!

今回の衝動買い

・アイテム:モバイルバッテリー付き TWSイヤホン TRANS

・購入:浜田電機(秋葉原)

・価格:1980円

T教授

 日本IBMでThinkPadのブランド戦略や製品企画を担当。国立大芸術文化学部教授に転職するも1年で迷走。現在はパートタイマーで、熱中小学校 用務員。「他力創発」をエンジンとする「Thinking Power Project」の商品企画員であり、衝動買いの達人。

OTHER NEWS

52 minutes ago

岸田総理に新たな“脱法パーティー”疑惑 “岸田方式”と専門家が指摘する手法とは 自民党・萩生田氏にも新疑惑【報道特集】

52 minutes ago

日本ハム・新庄監督、1軍昇格即2打点の福田光輝に”新庄流”鼓舞「打ったらマンション買ってあげる」

52 minutes ago

【天皇皇后両陛下】『雅子と訪れたい』英国公式訪問"思い出の地"オックスフォードへ..."紅茶を入れてもらった"エリザベス女王の墓に供花も予定

52 minutes ago

フランス全員騙した石川祐希の衝撃プレーに騒然 相手1人も飛ばせず「これは誰しもトスと…」「信じられない助走」【ネーションズリーグ】

59 minutes ago

海自ヘリ墜落事故 大村航空基地で葬送式 木原稔防衛大臣や大石賢吾長崎県知事ら610人が参列 長崎

59 minutes ago

鈴木彩艶は「安定感ない。通用しない」ジェノア・マンU移籍報道に韓国辛辣

59 minutes ago

Jクラブに〝イニエスタ症候群〟? 今夏のセルヒオラモスらビッグネーム争奪戦に国内冷ややか

59 minutes ago

セリアで超コスパ良き商品見つけた…!100円って信じられない!コレ買いグッズ5選

59 minutes ago

枕カバーのにおいクンクン 高齢者を発見した「カール」 初のお手柄

59 minutes ago

大谷翔平がエンゼルスナインに大人気! 10人以上に囲まれるなど試合前にナイン、スタッフらと談笑

1 hour ago

リニューアルした神戸ポートタワーを切り絵に!

1 hour ago

一体、何が起こった!? 大谷翔平の特大アーチで“異変”が起きた…!? 被弾した相手投手のリアクションが話題に「秒で確信」「またホームランかよ感w」

1 hour ago

「センスには残高がある」疲弊したクリエイターの末路は… 仕事を続けるため大切なことに共感続々「意欲もアイディアもなくなってしまった」

1 hour ago

「転勤がある会社には入りたくない」 若手社員にベテランが指摘「地方転勤は意外といいぞ」

1 hour ago

往年の人気ボンネットバスがトミカに 奈良交通が限定販売

1 hour ago

オニツカタイガー24年秋冬、コンパクトなピンク色ショルダーバッグ&“雷雨の寒空”着想ジャケットなど

1 hour ago

パイロットを目指せ!2025年度入隊「航空学生」7月1日から応募受付開始

1 hour ago

『FF』クラウド、ライトニングが「ドットデザイン」のルームライトに!お部屋に飾りたい「ピクセライト」が6月22日発売

1 hour ago

【宝塚記念】ZBAT!直前情報

1 hour ago

松本伊代「まだ16歳ですけど」誕生日報告に「永遠の16歳!ず~っとアイドルでいて下さ~い」

1 hour ago

楽天イーグルス5対2で日本ハムに敗れ交流戦後の初勝利ならず

1 hour ago

Anker、大容量10,000mAhの3-in-1モバイルバッテリー「Anker Power Bank」

1 hour ago

ウィリアム皇太子、42歳誕生日にジョージ王子とシャーロット王女を連れてスウィフトの公演鑑賞

1 hour ago

なぜ周囲の反対を押し切って定子を内裏に戻そうとしたのか…一条天皇が当時では珍しい「純愛」を貫いたワケ

1 hour ago

ニトリ、背もたれが枕にもなるコンパクトな座椅子を発売

1 hour ago

ねこが「どっちにタッチしてくれるか選手権」 悩む姿に4.4万人が夢中 「ちゃんと見て考えてた」

1 hour ago

特大HRの行方に目を奪われ… 誰もが見逃した大谷翔平の所作が「ため息出る」別アングル映像で話題

1 hour ago

ヘメロカリス鮮やかな大輪が見頃(群馬・伊勢崎市)

1 hour ago

「鼓膜破れそう」乗客13人を病院に搬送…台湾行き大韓航空が緊急引き返し

1 hour ago

運転中に「お先にどうぞ!」 歩行者に譲られ“素通りする”のは違反? 信号機の無い横断歩道… 過去には警察が違反撤回も!? どうするのが正解か

1 hour ago

朝ドラ「虎に翼」6月24日第61話あらすじ 多岐川(滝藤賢一)が「愛のコンサート」開催を提案 寅子(伊藤沙莉)は出演歌手の交渉任せられる

2 hrs ago

かまいたちの年収は「2人で5億円」、本人からの訂正にトミーズ雅が再度推測「確実にある」

2 hrs ago

「ニッポン最高」日本女子バレー、強敵ブラジルに勝利! 世界1位撃破に海外ファンからも賛辞が続出「VNL史上最高の試合だった」【ネーションズリーグ】

2 hrs ago

前DeNAのバウアーがメキシコ記録の1試合19奪三振を達成

2 hrs ago

豚こま肉を炒めても「硬くならない」!本当に簡単な方法

2 hrs ago

解説:「虎に翼」道男役で注目の和田庵 “恩師”が「和製リバー・フェニックス」と評した18歳の“横顔”

2 hrs ago

「うるさいなぁ、壁まで振動が…」部屋の真上にプレハブ設置、20時過ぎまで続く工事 不動産屋に問い合わせてみた結果

2 hrs ago

ニューバランス、大谷翔平シグネチャーロゴTシャツ本日発売。価格は4950円

2 hrs ago

日本ハム 6戦ぶり勝利 福田光 昇格即今季初先発で2適時打「“なんで俺?”。ラッキー」

2 hrs ago

【阪神】岡田監督逆転負けで攻守に苦言「他選手見たらええねん」「全部初球やんか。点入ってんの」