アングル:長期金利1%、行き過ぎか通過点か 日銀のQT警戒続く

アングル:長期金利1%、行き過ぎか通過点か 日銀のqt警戒続く

日銀は21日、同日開催した金融政策の多角的レビューのワークショップで用いた資料を公表。インフレ率がプラス圏で推移するもとで賃金・物価が緩やかに上昇する世界では、金利が下限制約に直面するリスクが低下して「金融政策の対応余地が拡大する」とした。資料写真、日銀本店外観、2009年3月撮影(2024年 ロイター/Yuriko Nakao)

Tomo Uetake

[東京 23日 ロイター] - 日本国債市場では日銀の金融政策正常化に向けたタカ派トーンをにらみ、長期金利の指標となる新発10年債利回りが11年ぶりに1%の大台に乗せた。内外の投資家が国債売りのポジションを取る動きを進めてきたためだが、ここからの展開を巡っては見方が割れている。

もっとも、日銀の国債買い入れ減額による量的引き締め(QT)を巡る不透明感がぬぐえない中、6月の金融政策決定会合までは1%近辺で高止まりすると見込む向きが多い。

<海外勢と国内勢、珍しく見解一致>

投資家向けコンファレンスのため来日した米モルガン・スタンレーのマクロ戦略のグローバル責任者、マシュー・ホーンバック氏は「金利関連では『日本のデュレーションのアンダーウェイト(長期国債ショート)』が、グローバルポートフォリオの中でも確信度の高い人気のポジションだとの実感を持っている」と話す。

過去に外国人による円債ショートのトレードが人気だった時と違って、今回は海外勢と日本勢のビューが一致しているのが特徴で、経験上極めて珍しいことだと指摘した。

実際、国内運用会社からも「金利上昇を見込んだポジションをとっている」(債券ファンドマネージャー)との声が聞かれる。

<長期金利1%の評価>

三井住友トラスト・アセットマネジメントの稲留克俊シニアストラテジストは「フェアバリューからは行き過ぎ」との見方を示す。昨年10月に米10年金利が5%をつけた時の日本の10年金利は0.9%台後半だったと振り返り、「今回は米金利が4.4%台と50ベーシスポイント(bp)ほど低い時に日本の10年金利が1%ということでオーバーシュートだと思うが、勢いがついてしまっている」と指摘した。

モルガン・スタンレーMUFG証券の債券戦略部エグゼクティブディレクター、杉崎弘一氏は「フロントエンドの金利に比べて長期・超長期金利の上昇がより大きい。これは足もとの金利上昇の主因が利上げ期待ではなくタームプレミアム、つまり日銀の買い入れ減額による需給懸念であると示唆している」と話す。

日銀が13日の定例の国債買いオペ(公開市場操作)で市場の予想外にオファーを減額したことをきっかけに、債券投資家の間では量的引き締めを巡る警戒感が高まった。

市場では6月13─14日開催の日銀金融政策決定会合について、政策金利の引き上げを見込む向きは少ないものの、買い入れ減額の方針を示すのではないかと予想する声が多い。

杉崎氏は「6月の決定会合までは長期金利に上昇圧力がかかりやすいが、会合で買い入れ減額の方針が明らかになれば、(不透明感が払しょくされ)投資家の買いも戻ってくるのではないか」と述べ、10年金利は年末時点で1%、25年6月末は1.1%と予想。ここからの上昇余地は極めて限定的とみている。

<26年末に2%への上昇予想も>

一方、米ゴールドマン・サックスは17日、日銀が持続的な利上げサイクルに入ったとして今年10月を皮切りに27年までに1.25─1.50%への追加利上げを行うとの予想に基づき、日本の金利見通しを上方修正した。それによると、10年金利は年末に1.25%、25年末に1.8%、26年末には2%へと緩やかな上昇基調をたどると見込んでおり、1%は通過点とみている。

三井住友TAMの稲留氏は、現在はQTを巡る市場参加者の疑心暗鬼が、日銀が大量に国債を保有することで金利を押し下げる「ストック効果」を上回ってしまっている状態だと指摘。「日銀が6月の会合でたとえ買い入れの減額を決めたとしても、今広がっている減額を巡る不透明感さえクリアになれば、割安さに着目した買いもそれなりに入る」として、10年金利は0.9%を下回る水準まで低下すると予想した。

いずれにせよ、長期金利は少なくとも向こう3週間は1%近辺で高止まりする展開を想定する参加者が多いようだ。

(植竹知子 編集:橋本浩)

OTHER NEWS

37 minutes ago

Snow Man佐久間大介、感謝伝えたい恩人明かす「引きこもっていたかも」

37 minutes ago

冷し味玉そばにミニカレーがセットで税込750円! 富士そばが「冷し味玉そば(うどん)ミニカレー付き」を7月のキャンペーンメニューとして販売

37 minutes ago

将来「蚊」に血を吸われなくなる!?『吸血をやめる物質』を発見した研究者に聞く【ひるおび】

43 minutes ago

「神宮外苑再開発」問題が、都知事選の争点どころか実は都民が口出しすべき事案ですらないと言えるシンプルな理由

43 minutes ago

「フジテレビのがまし」日テレ 『24時間テレビ』継続で総スカン、大谷から出禁報道にも不誠実対応で高まる批判

43 minutes ago

男子バレー日本も協力 敵味方関係なしの貴重すぎるプレゼントに海外絶賛「最高のファンサービス」

44 minutes ago

定年後の誰にでも訪れる悲惨すぎる落とし穴…「俺は自由だ」と思う60歳以上の人が陥る「意外な勘違い」

44 minutes ago

【実写版 ONE PIECE】シーズン2「バロックワークス」のキャスト発表

44 minutes ago

ニューバランス「1000」スニーカー新色、リフレクター素材配したシルバー&グラデーションカラーで

44 minutes ago

M1A1「エイブラムス」後方に下がらずウクライナ前線で健在 「ゴテゴテアーマー」姿が公開される

44 minutes ago

「これは一大事」 会社員男性が踏切内の高齢男性を電車通過4秒前に救助 県警本部長から感謝状

44 minutes ago

売上2兆円、ドン・キホーテ創業者が「日本経済を決定的にダメにした」と断言する“A級戦犯”とは?

55 minutes ago

日本代表の新ユニフォームに合わせた「サッカー日本代表2024カルチャーウェア コレクション」も発表! 『Y-3』とのコラボで同じ「FIRE(炎)」がコンセプト

55 minutes ago

「あ、いた!」大谷翔平、恩人との再会に小走り 日本人最長記録をさらに更新し絶好調

55 minutes ago

フランス人「間違いなく人生一」 日本で食べて味の違いにびっくり 日本人も大好きな料理とは

55 minutes ago

40代以降の〈見た目年齢〉は髪で決まる!? 髪型の印象に一番大きな影響を与える“前髪”の法則【人気ヘアライター×美容師が伝授】

55 minutes ago

ポニテ&スラリ脚線美、奇跡の49歳美女に日本衝撃「スタイル良き」 始球式に感謝「挑戦が完了」

1 hour ago

「王者すぎませんか…」「不思議だね」藤井聡太竜王・名人、リーダー対決の佐藤天彦九段戦に完勝!敵も味方も呆気にとられる勝ちっぷり/将棋・ABEMAトーナメント2024

1 hour ago

退院した子猫とハスキー犬たちが『再会』した結果…心温まる反応にほっこりすると21万再生「優しさに溢れてる」「癒やされた」の声

1 hour ago

中国地方27日夜~28日大雨に 来週は梅雨前線北上で 熱帯夜 蒸し暑さ増す

1 hour ago

チョコプラ長田、今度はバイク“衝動買い”「歩いてたらたまたま見つけて」 車4台&バイク1台に「カッコ良すぎ」「タイヤ細!」

1 hour ago

ソニー十時裕樹社長 ホンダとのEV事業は「早期の収益化よりも長期目線で」

1 hour ago

天安門事件に関する著書出版後、当局「祖国を裏切る文章を書くな」と中国に住む家族へ圧力

1 hour ago

Netflix実写版「ワンピース」待望のシーズン2始動! バロックワークス演じる新キャストが明らかに

1 hour ago

アイスホッケー中屋敷選手の週刊誌報道、所属チームが謝罪&契約終了へ「多大なるご心配をおかけしており」

1 hour ago

【PHOTO】EXO ベクヒョン、海外スケジュールのため香港へ出国

1 hour ago

「美人さんだ」「相変わらず綺麗」韓国女子ゴルファー、172cmの長身美スタイルにファン絶賛!【PHOTO】

1 hour ago

話題沸騰中のチェ・ジョンヒョプ主演ドラマをBSJapanextで放送 美女たちが全国の温泉を巡る旅番組も

1 hour ago

「VIXX」エン、ピョン・ウソクを真似てプリクラ撮影にチャレンジ…「ちょっと、サイコみたい」

1 hour ago

サッカーW杯「6.27抽選会」で決まる2位も危ない「最悪の組み合わせ」はコレだ

1 hour ago

虎に翼:大庭家の遺産問題 次男「母さんだけ放棄すればいい」 視聴者から怒りの声「長男とは違うクズっぷり」

1 hour ago

西島秀俊、ハリウッド進出ドラマのお披露目に喜び「本当に幸運」

1 hour ago

大谷翔平、審判を振り向き“困惑” 四球なのに“大慌て”…驚きの表情を見せる珍事

1 hour ago

デスクトップでもタッチパッド! ジェスチャーが14種類も搭載だから片手でスイスイ操作できちゃうぞ

1 hour ago

大人ならわかる? 中学校の「英語」問題<Vol.46>

1 hour ago

カスペルスキー、米商務省による全面禁止令を受けて声明「米国の国家安全保障を脅かす活動に関与していない」

1 hour ago

【明日26日の虎に翼】第63話 梅子姑が一転 長男夫婦の世話には…寅子は裁判官としてしか関われず

1 hour ago

身体にいいと勘違いしていませんか?「早寝・長寝・昼寝」という3つの悪習慣【鎌田實×和田秀樹】

1 hour ago

2NE1、ついに再結成なるか?近日中にヤン・ヒョンソクと会合へ

1 hour ago

【プリプリ食感がたまらない】ライスペーパーで作るえびギョーザ