次期衆院選、野党第1党はどっち?主要野党の議席数予測を松田氏が解説!選挙ドットコムちゃんねるまとめ

次期衆院選、野党第1党はどっち?主要野党の議席数予測を松田氏が解説!選挙ドットコムちゃんねるまとめ

次期衆院選、野党第1党はどっち?主要野党の議席数予測を松田氏が解説!選挙ドットコムちゃんねるまとめ

YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。

2024年5月18日に公開された動画のテーマは「6月解散で立憲・維新のどっちが野党第一党に?」

6月に解散、衆院総選挙が行われたら野党の議席数はどうなる?立憲、維新の野党第1党の争いは?日本共産党の選挙協力は?選挙プランナーの松田馨さんによる最新の議席数予測を、丁寧な解説でお楽しみください。

【このトピックのポイント】

・立憲民主党は好調。野党第1党の座を確固たるものにするには?

・日本維新の会は苦戦。何が問題?

・共産・田村委員長の初陣は?国民、社民、教育は?

立憲民主党は上昇傾向。180〜190議席獲得を目指すには

次期衆院選、野党第1党はどっち?主要野党の議席数予測を松田氏が解説!選挙ドットコムちゃんねるまとめ

各政党の議席数予測は、3月時点に松田氏が予想した数字から「支持率が変わり、相当動いている状況」です。

まずは立憲民主党。3月の時点の予測でも107議席(+11)でしたが、仮に6月に自民党が信頼回復できず、支持率が低いままで解散に踏み切ったら、立憲の議席数は+30〜40が見えてくると思う、と松田氏は予測します。

松田馨氏「比例の投票先でも支持を集めていたし、島根1区での共産党との共闘も非常に効果的。全国で候補者調整などをしていけば、ほかの野党に競り勝つ小選挙区も出てくると思います」

松田氏が以前から注目している、選挙ドットコムとJX通信社が5月11〜12日に実施した、選挙ドットコムリサーチ「比例投票先」の政党においても、立憲民主党は電話調査で27.3%(+6.1)と、自民党に約10ポイントの差をつけました。

松田氏「まさかの……あんなに差がつくとは」

MC鈴木邦和「(27%で)立憲民主党は1位でしたね」

松田氏は、立憲と維新の野党第1党の争いについては、「維新の勢いが落ちていない(3月の)状況でも、もともと野党第1党は立憲民主党」と評価します。

松田氏「日本維新の会は小選挙区で勝てていない。衆議院は289の小選挙区と176の比例でできている。比例で議席を取れたとしても、小選挙区で議席を取れなければ勝てない」

対して立憲民主党は、民主党の流れがあって、小選挙区で競り勝てるベテランが多数在籍している点に強みがあると指摘します。

松田氏「立憲の比例議席が50を超える。私が予測した時点から+10、40とか50とか、一気に議席数が増えるかたちですよね」

先日、当チャンネルに出演した立憲民主党・泉代表は、解散総選挙に向けて200人以上候補者を擁立していくと語っていました。

MC鈴木邦和「候補者を増やすことで、見込みの議席が増えてくる?」

松田氏は、「候補者を立てないと番狂わせも起こりようがない」と、候補者を多数立てていくのが、立憲民主党が取るべきオプションだとコメントしました。

一方、松田氏は、立憲の躍進にも不安があると指摘します。

現在、報道は自民党や岸田政権を叩くモードですが、立憲にも刑事告発された事案があると指摘。立候補者が急増することでのリスクを懸念します。

松田氏「急増して数が増えると、何かしらの違反や問題発言が見られる。勢いがあるから勝てると思って乗っかってくる人は、ちゃんといろいろ検査をしないとリスクになりかねない」

今でこそ自民党批判の声が強いマスコミも、対抗勢力が台頭してくれば、そちらを批判することも考えられると松田氏。加えてネット上で、立憲民主党の発言や世襲の問題に「ブーメランだ」という批判が見られることも紹介します。

立憲民主党が多数議席を取って、いよいよ政権交代が起きるかもしれないとなると、とたんに世間の見方が厳しくなるだろうと、松田氏は予測します。立憲民主党は、果たして耐えられるのでしょうか?

松田氏「今、立憲民主党が、次、政権運営をする準備をしているとは思えない。自民がひどすぎて議席を増やしたとしても、地獄が待っている」

松田氏は、ただ、議席を増やすのではなく、政権を本気で取りに行く準備はできているのかと問います。

次期衆院選、野党第1党はどっち?主要野党の議席数予測を松田氏が解説!選挙ドットコムちゃんねるまとめ

松田氏「政権選択の選挙となった時の、立憲民主党のメッセージがしっかり作れていて、さらに期待を集めることになれば、本当に議席数が180〜190というところまで見えてくる可能性がある」

松田氏はここまで言い切った後、「でも地雷が埋まっているように見える」とつぶやきました。楽観的にはいかないようです。

MC鈴木「補選を経てさらに支持率を伸ばした立憲民主党。補選の結果は政党への期待感に影響が出ていますか?」

松田氏は、選挙に勝つと「バンドワゴン効果のようなものを含め」支持率は上がると紹介します。

その上で、今回の衆院補選を振り返ると……

松田氏「島根は完勝でしたが、東京15区で当選した酒井さんの得票率は29%と低かった。候補者が多数乱立したとはいえ……この時点で立憲民主党が本当に選ばれているかというとそうでもない」

松田氏は、「立憲民主党が今後もしっかりとした野党第1党、政権交代を狙う党としての信頼感を醸成していくことができるかが大きな課題。それがはまれば、無党派層の受け皿としてブーストする可能性があるでしょう」とまとめました。

日本維新の会は比例でマイナス。課題は?

次期衆院選、野党第1党はどっち?主要野党の議席数予測を松田氏が解説!選挙ドットコムちゃんねるまとめ

続いては日本維新の会。3月の予測では57議席(+16)でしたが、この数値は確実に下回り、50をも下回るかもしれないとコメントします。

なお、松田氏がこの予想を立てた2月下旬は、比例投票先の野党第1党は維新で、政党支持率も立憲とさほど差がありませんでした。

松田氏「万博の問題、さまざまな不祥事、選挙で負け続けている……苦しい状態。やっぱりねえ、東京が足を引っ張るんですよ。東京15区で3位だもんね……」

日本維新の会の獲得議席数を「現有の41議席に近いか、少し増やせるかといったところ」と予測。立憲との差がさらに広がると見立てます。ただし、「立憲にブーメランが刺さるようなことがあれば、相対的に上がる可能性もあるだろう」との注釈も付けます。

具体的には、関西では地盤がゆるがないとし、数字を落とすのは比例の議席と予測します。

維新が厳しい理由として、党の方針の甘さを指摘します。

松田氏「野党第1党になるのか、自民党の過半数を割るのか、方針が中途半端なんです。どっちやねんって」

MC鈴木「矛盾しているんですね」

松田氏「自民党の批判をしながら野党第1党を狙えばいいと思うんですけどね。戦略的にはわかりにくくなっている可能性があるのかな」

共産・田村委員長は初の衆院選。国民、社民、教育はどうなる?

次期衆院選、野党第1党はどっち?主要野党の議席数予測を松田氏が解説!選挙ドットコムちゃんねるまとめ

続いて国民民主党は10議席(-1)。マイナスは前原氏が抜けた分です。国民民主党の議席は動かないとの予想です。

MC鈴木「国民民主党は選挙にお強いかたが残っていますよね」

前回の衆院選と参院選の数字を見ても、労働組合などの支持があること、玉木代表らがネットで継続的に発信を続けていることで、選挙ドットコムリサーチでも一定支持を獲得し続けている国民民主党は、大きく崩れることはなさそうです。

懸念点は、東京15区などで推薦候補が負けたことにある、と指摘する松田氏。

松田氏「もともと日本の政治で是々非々のスタンスで与党に対峙する政党は、なかなか支持を集めにくい。わかりやすく批判をしているほうが野党として支持を得られやすい。対決より解決を一定評価する人がいる一方で、なかなかブレークスルーできないという課題があります」

続いては日本共産党です。

MC鈴木「議席が動かない予測ですが、これも変わらない?」

ここで松田氏は、立憲民主党と共産党の選挙協力に言及します。

松田氏「自公の連立は、すごくよくできている。小選挙区(自民)と比例(公明)でうまく住み分けている。いわば小選挙区比例代表並立制をハックしている。立憲と共産はそこまでの選挙協力はできない」

松田氏は、「立憲で『比例は共産党へ』って言う人いないでしょ」と問いかけます。

松田氏は、「(立憲は)共産党にも共産党支持者に対してもだいぶ失礼」「政党同士の関係として、政策協定なども含めてやるべき、ちゃんと話すべき」と、立憲民主党の態度を批判します。

「立憲共産党」などと言われたこともある両党ですが、松田氏は、安全保障、とくに外交安全保障に関する考え方や、憲法、天皇制……国体に対する考え方が違いすぎるため、完全に組むことはできないと指摘します。

松田氏「共産党と組むことで減る票もある。批判を受けることを気にする人もいるだろう。そして連合の存在もある」

次期衆院選、野党第1党はどっち?主要野党の議席数予測を松田氏が解説!選挙ドットコムちゃんねるまとめ

次の総選挙は、2024年1月にトップに就任した共産・田村新委員長にとって、最初の衆院選になります。

松田氏「負けられない。共産党、ここ数年は苦しい時代が続いた。今後の共産党がどうなっていくのか。若手の優秀な議員が増える一方、支持者の高齢化が進む。ポジション含めて苦しい状態。新しい委員長、女性初の委員長の初の衆院選。共産党支持者が納得できる形で立憲民主党と組めれば、もう少し議席が増えると思う」

立憲に配慮して、ただ小選挙区で候補者を下げてしまえば比例の票も得られにくくなります。結果、「どんどん共産党はじり貧になる」と松田氏は警告します。立憲とどう組んでいくのかが、共産党にとって大きな課題になります。

社会民主党の1議席は、現職の新垣クニオ氏(沖縄2区)。

教育無償化を実現する会は前原誠司氏の1議席。教育無償化を実現する会単独での予想とのことですが、

松田氏「総選挙、単独で勝負することはないだろう。何かしら決断をするでしょう。しかし、前原さんが小選挙区で落選するのは、今のところ想像できない」

動画本編はこちら!

次期衆院選、主要野党の議席数を選挙プランナー松田氏が詳細解説!

選挙ドットコムちゃんねるは毎週火曜日から日曜日に公開!

ぜひ高評価とチャンネル登録をよろしくお願いいたします!

【政治家・候補者の写真は無料で掲載できます】

選挙ドットコムの政治家情報には顔写真などを無料で掲載することができます。有権者にとって候補者の写真は重要な情報ですので、掲載を希望される方はこちらのフォームよりお送りください。

政治家限定!

\選挙の最新情報をLINEで配信中/

次期衆院選、野党第1党はどっち?主要野党の議席数予測を松田氏が解説!選挙ドットコムちゃんねるまとめ

еЏ‹гЃ гЃЎиїЅеЉ

OTHER NEWS

31 minutes ago

小池都知事、ソーラーパネル義務化で「東京の戸建て」100万円値上げ報道にあふれる憤慨…太陽光発電会社から200万円献金の過去も

31 minutes ago

「何かがおかしい」クラスメイトと下校中の娘を見て気づいてしまった/家族全員でいじめと戦うということ。(2)

31 minutes ago

オランダ航空のボーイング787―9型、成田を離陸後に操縦席の窓ガラスにひび

31 minutes ago

沖縄県議選投票続く、深夜に大勢 辺野古巡り知事派と不支持派争う

31 minutes ago

28球で緊急降板の山本由伸「そんなに長くなるような感覚ではない」…右上腕の張り

31 minutes ago

レイザーラモンRG 偏差値73高校に通う息子と毎朝していること明かす 「受験の前の日に、2人で…」

31 minutes ago

【酒飲みの新常識】悪酔い防止に空腹での飲酒は控えましょう

31 minutes ago

橋下徹氏「ただのコメンテーターに成り下がった」元ミス日本の女医がブッタ切られ 犬猿の泉房穂氏とまとめてバッサリ

34 minutes ago

【マーメイドS】永島まなみ 重賞初制覇!「とても、凄くうれしい」アリスヴェリテで圧逃 場内大拍手

34 minutes ago

柴犬が寝ながら抱いていたもの 幸せいっぱいの“へそ天”にほっこり 「添い寝したい」

34 minutes ago

「最短距離のブルートレイン」意外な使い方も!? 東京-北陸の“夜行列車”たち 急行は「深夜のホームライナー」

37 minutes ago

1日4万回叩く…行平(ゆきひら)鍋の「国宝級職人」が大阪にいはった!

37 minutes ago

「打倒藤井8冠。これしかないでしょう」中井女流六段、女流棋士50周年パーティーで後輩に要望

37 minutes ago

渋野日向子 68で4差10位に浮上 「振りちぎった方が良い」で1Wは平均266ヤード

43 minutes ago

『北斗の拳』原作の武論尊氏が喜寿に 元ボクシング世界王者・竹原慎二がお祝い&近影報告

43 minutes ago

『ご飯を待っている弟猫』に『兄猫』が近づいた結果…"切なすぎる"上下関係に思わず同情!「弟くん優しい…」「年功序列かな?」の声も

43 minutes ago

豪に貸し出しのパンダのつがい、交代へ 中国首相が表明

43 minutes ago

「山になじむ不思議な感覚」俳優ら振り返る 本県ロケ映画、山形で舞台あいさつ

44 minutes ago

カブス今永昇太が7勝目 7回4安打1失点好投 鈴木誠也は3打数2安打

44 minutes ago

『人造人間キカイダー』ハカイダーが光る!鳴る!リニューアル仕様で再登場

47 minutes ago

実家から消えた〈77歳高齢母〉の痕跡…遺産総取りの〈53歳出戻り長男〉の呆れた言い訳に、〈51歳長女〉震えが止まらず「ふざけるな!」

47 minutes ago

小祝さくら、逆転Vの岩井明愛の強さは「飛距離が出るのに安定している」…65マークも1打届かず2位

47 minutes ago

櫻井翔“相葉雅紀の元カノ”と共演で「勝負の夏」に&水卜麻美アナが“大出世”の裏で後輩アナは「驚きの特殊肩書き」【2024年5月 人気者たちの事件簿】

47 minutes ago

今季ヘタフェでプレーのグリーンウッドはスペイン残留希望か…バレンシアがユナイテッドにオファー

47 minutes ago

鈴木愛理、ギャルみあふれる私服姿がかわいすぎ「ぎゃるみ新鮮」「めちゃくちゃタイプかも」

47 minutes ago

川田利明「麺ジャラスK」15周年「三沢さん、ラーメン屋はそんな甘いもんじゃなかったですよ!」

47 minutes ago

【阪神】岡田彰布監督「またゼロなったいうことやろ」 連敗で貯金0 2か月ぶりの4位転落

47 minutes ago

ロンブー亮、“25年ルール”で台数激減の日産の名車に大興奮「299万円という価格を安いととるか高いととるか」

47 minutes ago

みんな大好きカレーライス。いつも小盛りの患者さんが、まさかのおかわり!/新卒で給食のおばさんになりました

50 minutes ago

阪神・前川が先制の2号満塁弾!勝率5割からの出直し期す一戦で貴重な一撃

52 minutes ago

家系ラーメン680円! 4日間限定のお値打ち価格を見逃すな【壱角家】

52 minutes ago

和田明日香 思わず熱弁…意外な趣味を告白「何でも願い事を叶えてあげるって言われたら」

52 minutes ago

【速報】「バーンと音がして…」石川・七尾市の住宅で火事 消火活動続くも複数の建物に延焼

52 minutes ago

【阪神】虎党ブーイング 1イニング2つ目、糸原健斗への死球に 前日木浪が死球で左肩甲骨骨折

52 minutes ago

【巨人】岡本和真の決勝弾に阿部監督「チームにとっても大きいし、ナイスバッティングだった」…一問一答

55 minutes ago

ネアンデルタール人のDNAからウイルスの痕跡を発見…彼らの絶滅の謎を解明する手がかりに

55 minutes ago

WEST.・小瀧望、両親の“過保護っぷり”に疑問を抱く さまざまな心配性エピソードを披露<酒のツマミになる話>

55 minutes ago

熊野路を花で彩る…三重県熊野市の国道沿いで花植えや清掃活動 国交省職員やボランティア約150人が参加

55 minutes ago

クマへの警戒強まる山間部の仕事場で相次ぐ研修、撃退スプレーは「4月輸入分も品薄状態」

55 minutes ago

中国の「大穀倉」黒竜江省、夏の農作業が本格化