非正規公務員「再採用2回まで」の制限を撤廃 人事院 雇用安定に前進、でも「いつでも切られる」不安残る

 人事院は28日、国の非正規公務員(期間業務職員)について、公募試験をせずに再度の採用ができる回数を原則2回までとする「3年目公募」の制限を撤廃すると各省庁に通知した。3年目公募の際に雇い止めが増えることへの懸念に対応した形で、雇用の安定に寄与する可能性がある。(畑間香織)

 非正規公務員 有期雇用で働く国や地方自治体の職員。内閣人事局によると、期間業務職員と呼ばれる国の非正規職員は約3万8000人(2023年7月時点)いる。省庁の事務補助員やハローワークの相談員が多い。総務省によると、会計年度任用職員と呼ばれる地方の非正規職員は約66万人(23年4月時点)。保育士や司書、各種相談員など専門職に多いのが特徴。

◆国の制度は地方の非正規地方公務員にも影響を与えていた

 人事院が昨年8月以降に実施した各省庁へのヒアリングの中で、再採用者の3年目に公募することで、能力や経験のある職員が公務職場から流出しているとの指摘を受けたため、見直すことにした。優秀な人材の確保が目的だという。

非正規公務員「再採用2回まで」の制限を撤廃 人事院 雇用安定に前進、でも「いつでも切られる」不安残る

非正規公務員の採用のイメージ

 もともと期間業務職員は、原則毎年公募して採用する。ただ、勤務実績などが認められれば、同じ職員を「連続2回を限度」に公募によらず再採用できると、同院が2010年に各省庁に通知。再採用を2回までに制限する理由は「国民が公務に応募する機会を広く設けるため」(担当者)とされていた。

 今回、再採用の制限を撤廃することで、スキルや経験のある職員の再採用を繰り返すことが可能になるものの、公募によらない再採用を続けるか、公募をするかの判断は各省庁に委ねられており、運用が今までと変わらない可能性もある。

 再採用を2回までとする方針を巡っては、総務省も国のやり方を地方自治体に例示しており、非正規地方公務員の採用にも影響を与えていた。同省は今回の制限撤廃も28日に自治体に示した。 

◆3年目公募「パワハラやセクハラの温床」とも

 非正規公務員の「3年目公募」の制限が撤廃された一方で、毎年公募をかけるという原則そのものは維持される。このため今回の見直しに一定の評価をする専門家も「雇用が不安定な現状は変わらないのでは」との懸念が強い。

 関東地方のハローワークで期間業務職員として働く50代女性は見直し後も「気に入らない職員をいつでも切れる状態は変わらない」と話す。雇用に期限のない「無期雇用」にして、公募制度を撤廃しない限り、当事者の不安は消えないという。

非正規公務員「再採用2回まで」の制限を撤廃 人事院 雇用安定に前進、でも「いつでも切られる」不安残る

街を行き交う人々(記事と写真は直接関係ありません)

 これまで3年目公募はパワハラやセクハラの温床になっているとして、当事者が集会を開いたり市民有志が署名を集めたりするなど、社会問題化していた。

 非正規公務員問題を取材しているジャーナリストの竹信三恵子氏は「今回の撤廃は当事者や労働組合が求めていたので、評価できる」としながらも、仕事が恒常的にあるにもかかわらず1年ごとの採用を維持したことを問題視する。

 最近では、子どもや保護者と長期間かけて信頼関係を築く必要のある東京都のスクールカウンセラー250人が雇い止めに遭ったばかり。この時も「不透明な決定」として批判の声が相次いだ。

 立教大の上林陽治特任教授は、今回の見直し後も1年ごとの採用が維持されるため雇用の不安定さは解消されていないと強調した上で、「人事評価を当事者に開示するなど評価制度の透明性を確保しないと、恣意(しい)的な雇い止めはなくならない」と指摘している。

【関連記事】"東京都教委が250人大量「雇い止め」 スクールカウンセラーを3月末 契約更新の選考基準も不透明

【関連記事】"退職金ゼロにする奇策が全国自治体で横行 非正規公務員5.8万人、勤務が毎日15分短いだけで「パート扱い」

【関連記事】"法が守ってくれない「家事労働者」、77年ぶり差別解消か 労働基準法「除外」から「適用」へ厚労省が大転換

OTHER NEWS

2 hrs ago

福井県、国の補助金手続きを失念 4.6億円「自腹」の可能性も

2 hrs ago

三菱UFJ銀、法人向けネットシステムで障害 一時振り込みできず

2 hrs ago

円が一時1ドル161円70銭台 米長期金利上昇、収まらぬ円安圧力

2 hrs ago

「日本人には無理」と戦う 田中希実と秦澄美鈴、いざパリ五輪へ 陸上代表の兵庫勢

2 hrs ago

韓国で「愛の虫」が大量発生 一体どんな生き物? 原因は?

2 hrs ago

「朝鮮中央テレビ」が韓国の一部地域で観れない状態に 衛星が“ロシア製”に切り替えられたことが原因か

2 hrs ago

杉村太蔵さん初戦突破 毎日テニス選手権、ベテラン大会の後半開幕

2 hrs ago

鹿児島県警に弁護士会抗議 「証拠開示ないがしろ」

2 hrs ago

沖縄バスが7月1日から値上げ 市外線で30円・市内線で20円 燃料高騰などが理由

2 hrs ago

大谷翔平の出場に前進? MLB本塁打競争がルール変更、打者の負担減に…強打者の辞退続出で

2 hrs ago

日本の新たな主力「H3」ロケットの今後の展開は? 大型衛星打ち上げに初めて成功 国際競争力になお課題

2 hrs ago

遅すぎる! 能登半島地震から半年でも復興進まず…SNSには岸田政権への怒りの投稿が

2 hrs ago

【大雨の影響】 土砂崩れで通行止め アンダーパスは冠水 2日も警戒が必要 広島

2 hrs ago

伊勢湾岸道~中部空港に「最短ルート」建設中! 橋脚ニョキニョキで「東海IC」大変化!?「西知多道路」工事はどこまで進んだのか

2 hrs ago

Roselia LIVE TOUR「Rosenchor」東京公演 -Final- 開催 ライヴ・リリース情報も

2 hrs ago

ASUS、携帯型ゲーミングPC「ROG Ally X」7月24日発売。約14万円

2 hrs ago

藤田寛之 “死闘”プレーオフで敗れる 日本人2人目のシニアメジャーV逃す…全米シニアオープン

2 hrs ago

大分市消防局が荷揚複合公共施設に移転 新たな防災対応の拠点に

2 hrs ago

【女子バレー】真鍋監督、パリ五輪代表発表会見に『寝不足』で登場 「男子バレー、きょう惜しかったですね」

2 hrs ago

なびく髪とスカートの躍動感!『ブルアカ』早瀬ユウカがポージング自在の「figma」になって登場

2 hrs ago

大人ならわかる? 小学校の「算数」問題<Vol.59>

2 hrs ago

【40代の黒ロングスカートコーデ】着こなし方であか抜ける! 大人のためのお手本コーデ

2 hrs ago

みんな「自分が1 番」だと思ってる! 可愛い小学生男子に癒される/腐女医の医者道! アフターコロナ編

2 hrs ago

大坂なおみ「夢を見ているみたい」6年ぶりウインブルドン勝利 聖地からの大拍手に感激 愛娘誕生日も前祝

2 hrs ago

パク・ソジュンは常務、チェ・ウシクはシェフに!『ソジンの家』シーズン2が好スタート

2 hrs ago

「スーパーマリオ」よりルイージの新グッズ6種が登場! マイニンテンドーストアなどで販売開始テレサに追われるルイージのTシャツも

3 hrs ago

【広島】コルニエルがNPB感染症特例適用で抹消 昇格後2試合を無失点投球

3 hrs ago

プリクラ機「i my merry」で「【推しの子】」とのコラボが開催!アイやアクア、ルビーの撮影フレームやスタンプが登場

3 hrs ago

犬の臭いを消すにはどうしたらいいの?ニオイがこびりついてしまう原因や部屋を消臭する方法まで

3 hrs ago

有線+ワイヤレスでの接続にも対応しタッチ操作も可能! 15.6型モバイルディスプレイ「PROMETHEUS CAST 15.6inch」を試す

3 hrs ago

林氏首位、小泉氏は露出増=首相候補の所得比較

3 hrs ago

「日本人は自分の長所をわかっていない」日本とアメリカの学生スポーツ何が違う? バスケ初NCAA日本人コーチ「動画どんどん送るべき」

3 hrs ago

『海のはじまり』第1話からさまざまな“選択”が描かれSNSは驚き&号泣!目黒蓮の繊細な芝居に「涙が止まらない」「目が良すぎる」の声

3 hrs ago

「機動戦士Zガンダム」より「ゼータガンダム」のMETAL BUILD商品化企画が進行中

3 hrs ago

「次は自分がSになって可愛がってやる」田村瑠奈被告(30)と被害男性の“クラブで出会った夜” 父・修被告の調書で「今回は責める番だ」【ススキノ事件・第2回公判】

3 hrs ago

能登半島地震から6カ月ドキュメント

3 hrs ago

ボストンよりトート派が多い!? ゴルフに行くときのバッグの定番をプロや識者に聞いた

3 hrs ago

新型「“ミニ”Gクラス」登場! 斬新“スッキリ”マスクの「3列シートSUV」! めちゃ静音な新型「EQB」発売 811万円から

3 hrs ago

絶滅危惧種のウンピョウやテングザルに会える「横浜ズーラシア」がすごい!

3 hrs ago

タンス預金はなぜ問題? 紙幣刷新で「タンス預金をあぶり出す」と世の中はどう変わるのか