「サリナさんは絶対見逃さない」“無敵モード”の古賀紗理那が仲間にも容赦なかった理由…パリ切符までの壮絶12試合「人生で一番必死な大会でした」

「サリナさんは絶対見逃さない」“無敵モード”の古賀紗理那が仲間にも容赦なかった理由…パリ切符までの壮絶12試合「人生で一番必死な大会でした」

パリ五輪出場権が懸かった予選ラウンド全12試合を戦い抜いた古賀紗理那(28歳)。満身創痍だったが、笑顔で目標を達成した

 ずっと険しかった表情が、ようやく緩んだ。

「やったぜー!」

 試合後のコートインタビューに満面の笑みで応える古賀紗理那を見たのはいつぶりか。記憶をたどっても、なかなか思い浮かばない。ましてや「やったぜー!」など、記憶をたどる前から、そんなシーンはなかったと断言できるぐらい、古賀には珍しいシーンだった。

 目標に掲げてきた五輪出場をようやく決めたのだから、喜びが溢れても当たり前。さぞ嬉しかったのだろうとミックスゾーンで問うと、古賀はいたずらっぽく笑う。

「(コートインタビューの順番が)最後だったし、みんな真面目なことを言ってるなぁ、って思ったから、なんか言おうかなって(笑)。でも本当に、正直ホッとしました。(前日の時点で)決まることを知らなかったので、知らされた時は嬉しかったです。トルコに勝ったり、中国に勝ったり。タフなゲームを獲れたのは、私たちの力だよねと思っています」

「古賀紗理那史上、一番必死な大会でした」

 昨秋の五輪予選でトルコ、ブラジルに敗れ五輪出場を決めることはできず、ネーションズリーグはラストチャンスだった。世界ランク1位のトルコから始まる連戦を「大変だった」と振り返りながらも、それ以上に古賀は「楽しかった」と言い、こうも加える。

「古賀紗理那史上、一番必死な大会でした。一人で空回りしているんじゃないかっていうぐらい必死にやっていたので、その分きつかったですけど、でも必死な自分もめっちゃカッコいいやん、って思っていたし、2週目(の中国ラウンド)から無敵モードに入って。いやいや私、これだけ練習したし、走ったし、トレーニングも積んできたんだから、うまくいかんはずない、って思ってからは気持ちも楽になった。自分、成長しているな、って思えたから楽しかったです」

 いかなる時も古賀に妥協はない。

 特にパリ五輪の切符が懸かった今シーズンは、Ⅴリーグの期間中からチームとして優勝を目指すだけでなく、自らのレベルアップとスキルアップに努めてきた。

 より高く跳ぶために、助走から一連の流れの中で身体をどう使うか。必要な筋肉にアプローチするためのトレーニングやダッシュを繰り返し、実際に「高さが増して、できることが増えた」と口にするのを何度も聞いた。

 その成果は国内のリーグ戦のみならず、ネーションズリーグでもいかんなく発揮された。

 古賀にトスが上がるのは、正確なパスが返った時よりも、ラリーが続いた場面やパスやセットが崩れた苦しいケースがほとんど。万全とは言い難い場面ばかりだが、それでも難しい状況であることなど感じさせない余裕を見せながら着実に決める。

ライトからのバックアタック

 日本はネーションズリーグに向けて、コート中央からの攻撃に加えてライトからのバックアタックにも取り組んできた。前衛でミドルの移動攻撃が使えないシチュエーションでも、相手ブロックを分散させるべく古賀や石川真佑がライトへ走り、高さと速さを活かした攻撃を展開するのだが、これまではバックセンターから打つことはあってもライトからはほとんど打っていない。

 にも関わらず、古賀は練習を重ねるうちにすぐ習得した。その姿に驚かされたと話すのは、ネーションズリーグで正セッターとして多くの試合に出場した岩崎こよみだ。

「打ったことがないはずなのに、やればすぐにできちゃうし、すぐ打てるようになっちゃう。すごいなぁと思うし、セッターとしてはあの攻撃があると(コート横幅の)9mがめいっぱい使える。トスに対しても何でもOKではなく、もっと高いところで打ちたいとか、ちゃんと言ってくれるのもすごくありがたいです」

 自分がやるべきことはやる。同時に、周りに対してもやるべきことはやろうとアプローチする。言われる側からすれば、時にその強さに恐れをなすこともあるが、求められることは間違っていない。

 中でも、事あるごとに古賀から指摘を受けてきたのが、同じNECレッドロケッツ所属のミドルブロッカー、山田二千華だ。

 1つクリアしても、もっともっと、と求められる。たとえば攻撃に入る時も「もっと早く入れるよね」と言われ、安易なコースにスパイクを打ってしまうと「もっと別のコースにも打てたでしょ」と叱責される。一見すれば厳しくも感じるが、そんな古賀の“強さ”に「救われた」と山田は言う。

「コンディションが悪いし、何もかもうまくいかなくて、自分に納得がいかない。余計に中途半端なプレーをしてしまっていたんです。そうしたら紗理那さんから『その日のコンディションとか、セッターの兼ね合いもあるんだから、その日のベストを出せばいいんだよ』と。やらなきゃ、やらなきゃと切羽詰まっていたので、紗理那さんからの『その日のベストでいい』という言葉で力が抜けました。

 正直に言うと、試合の中で疲れてきたりすると『今、ブロックに行かなくてもいいかな』と思ったりすることもあるんですけど、紗理那さんは絶対見逃さないから『行けたよね』って言われる(笑)。でも本当に、言われるまんま、その通りだよな、と思えるから、今できることに焦点を当てよう、と考えられるようになった。紗理那さんのような人がいてくれるのが、本当にすごく心強いです」

「完全に無意識。全然覚えていない」

 6月16日、ネーションズリーグ最終日。日本は世界ランク5位のアメリカと対戦し、ストレートで敗れた。

 古賀はアメリカの手堅いブロックとディフェンスの前に「相手の思い通りのところに打たれて、(自チームの攻撃も相手守備の思い通りに)打ってしまった。工夫が足りなかった」と課題を述べたが、コート内でも常に周りの選手に向けて声をかけていた。

 それは「気持ちで勝とう」といった曖昧なものではなく、今何ができていなくて、何をすべきか。1つ1つを細かく紐解き、仲間たちに端的に伝える。同じNECのリベロ小島満菜美からは「紗理那の目が違う」と言われたが、古賀自身は特別なことをしたという意識どころか、そもそもどう振る舞っていたか記憶がないという。

「完全に無意識。試合中はめっちゃ必死だったから、全然覚えていない。それぐらい、とにかく必死でした」

 福岡ラウンド開幕前、実は親不知の周囲が炎症を起こし、頬が腫れていた。パリ五輪出場がかかる大会に臨む、見えないプレッシャーとストレスで免疫力が低下していたからに他ならない。一時は「話すだけでも痛い」という状態だったが、最低限の治療を施して大事な4試合に臨んでいた。

 その結果、五輪出場という目標を達成した。最終戦では世界の壁がまだ分厚いことを実感したことも収穫と捉えていい。

 すぐにファイナルラウンドが始まることや予選ラウンド12試合をほぼ固定メンバーで戦い抜いたことも含め「過酷な大会だった」と振り返る。それでも、地元の九州で「家族にプレーする姿を見せられて幸せだった」と最後は微笑を浮かべた。

「その日調子が悪くても次の日は切り替える、ということができた大会で、成長もできた。もちろんプレッシャーもありましたけど、私自身は身体の変化もプレーの変化も感じながら過ごせていたので、楽しかったです」

「古賀紗理那史上、最高の大会」へ

 古賀紗理那史上、一番必死な大会は間もなく始まるタイでのファイナルラウンドで閉幕する。そしてまたすぐ、パリ五輪が始まる。

 おそらく「一番必死」が更新されるであろうパリの地での戦いが、「古賀紗理那史上、最高の大会」になりますように。

 無敵モードを、いかんなく。最強の古賀紗理那、ここにあり。その姿を世界中に見せつけてほしい。

OTHER NEWS

23 minutes ago

チェ・ジョンヒョプにNewJeans、パク・ソジュン。韓国スターたちが続々と日本でイベントを行う理由は?

23 minutes ago

「洞窟シダ植物群落」市文化財に指定 佐世保市教委 南方系希少種など複数

23 minutes ago

おかもとまりさん「宗教団体設立」を発表「教祖として理念を守り活動頑張ります」

32 minutes ago

定額減税の影響で、7月以降は「住民税の天引き」が増えるかも!? 思いがけない“手取り減”に要注意な理由とは?

32 minutes ago

東京出張で「ビジネスホテル」の値上げに仰天! 以前は「8000円」だったのに、今や「1万円超」が当たり前に!? 経費を超えて「自腹」になりそうなのですが、どうすれば節約できるでしょうか?

32 minutes ago

【明日27日の虎に翼】第64話 寅子&多岐川がラジオ出演!その裏で予想もしていなかった事態が…

32 minutes ago

「事件を起こしたのは私」広島のタクシー強盗 40歳無職の男を逮捕 市内の交番に出頭 ドラレコ映像から情報提供も

32 minutes ago

ビトたけし、エスパー伊東さんの納骨を報告「立派なお墓で素晴らしい景色です」

32 minutes ago

<佐藤友美>現在82歳 女性たちの憧れの的、変わらぬ美しさの秘訣は? 「徹子の部屋」で語る

32 minutes ago

【ミニレビュー】NAGAOKA レコード用クリーナー&クリーニング洗浄液

32 minutes ago

大谷翔平、ベース踏み直しは「一応…」 “所持品”にコーチから珍指摘「置いていけ」

32 minutes ago

ヒャダイン 知人の指摘「それ関西弁」に衝撃…おなじみの野菜に「知らなかった」「なんかショック」の声

32 minutes ago

後藤真希:13年ぶり新曲ジャケ写公開 棺の中で目覚め“復活”“降臨” 「LOVEマシーン」から25周年

43 minutes ago

ISSが投棄した宇宙ゴミが住宅に落下。NASAの責任は?

43 minutes ago

「とうもろこし」1本分のカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

43 minutes ago

伊原六花、広瀬アリスとの“おふざけ”2ショットに絶賛の声「このコンビ最高に好き」

43 minutes ago

アン王女、馬に跳ねられる事故に遭う!?脳震盪で入院へ

43 minutes ago

ロシアの石油・ガス歳入、6月は50%増へ=ロイター試算

43 minutes ago

無料で配るぞ「あずきバー」15000本!

43 minutes ago

名古屋スイーツ「ぴよりん」誕生13年! 重量約10倍のアニバーサリーぴよりん、各時間13ぴよ限定販売

43 minutes ago

ひろゆき氏「大阪万博を諦める勇気も必要」メタンガス問題懸念「外賓に何かあったら国際問題」

43 minutes ago

バーガー好き集合!ハンバーガー&ポテトの祭典が開幕『JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2024』

43 minutes ago

中国経済の回復見込んだ16兆円投資、期待外れに-空き目立つ物流倉庫

43 minutes ago

出張先でそのまま休暇、延泊分の宿泊費と日当請求…名古屋国税局の次長級職員を戒告処分

43 minutes ago

てんちむ、引っ越し審査落ちで反省 「自己破産も考えてる!って堂々と言うやつを通すわけないわな」

43 minutes ago

日航ジャンボ機墜落事故から40年、 封印されていたファイルが初めて語る真相とは?

43 minutes ago

新スマートリング「Amazfit Helio Ring」を試す 睡眠に最適、運動ではOuraに軍配

43 minutes ago

ホンダ、新型「フリード」6月27日デビュー Xで予告

43 minutes ago

食道がんの治療に専念 川南町の東町長が辞表を提出

43 minutes ago

石川祐希が2人「鏡よ鏡、どちらが本物?」 フィリピン協会がイジった写真に海外ファンも反応

43 minutes ago

元エンタ芸人が驚きの第2の人生 新たな門出に大物たちからサポート「黒柳徹子さんは現金をくれて」

43 minutes ago

イ・ジョンウンとチョン・ウンジ主演『Missナイト&Missデイ』はどんなドラマなのか

43 minutes ago

KINTO FACTORY、レクサスISをタフフランジタイプのボルトでアップグレードする「Performance Upgrade“Solid”for IS」

43 minutes ago

ステーキ宮「ひとくちてっぱんステーキ」お値段そのまま“40%増量”

43 minutes ago

トーヨータイヤの「OPEN COUNTRY R/T」がみんカラ「PARTS OF THE YEAR 2024上半期大賞」タイヤ(SUV/4X4)部門で5年連続1位を受賞

51 minutes ago

溶連菌による咽頭炎患者が愛媛で急増 1999年以来最多に近い状況 劇症型も新たに確認【愛媛】

51 minutes ago

障害者施設で入居者死亡 食事喉に詰まらせる 茨城・水戸 県警、業過致死容疑で捜査

51 minutes ago

【速報】「これが喧嘩のやり方だ」と吉村氏 領収書10年後に公開で自民と合意の政策活動費 維新は廃止へ

51 minutes ago

スイーツ感覚の「クッキーシェイク」って?ココナッツorチョコミントでクールダウンしよ!

51 minutes ago

【キスマイの夢を叶える秘訣】藤ヶ谷太輔“無数の挑戦”の裏に中居正広の存在<モデルプレス連載/独占カット>