高配当株投資をするなら「ドル・コスト平均法」よりも「投資可能な資金を一括投資」がおすすめな理由【マネックス証券チーフ・ストラテジストが解説】

高配当株投資をするなら「ドル・コスト平均法」よりも「投資可能な資金を一括投資」がおすすめな理由【マネックス証券チーフ・ストラテジストが解説】

(※写真はイメージです/PIXTA)

投資初心者にオススメの買い方としてよく紹介されるのが、「高配当株は数回に分けて購入するべき」ということです。しかし、『利回り5%配当生活』(かんき出版)の著者である広木隆氏は、初心者こそ高配当株投資は一括で購入した方が良いと指摘します。さらに、高配当株は「極論いつ買ってもいい」ので、サラリーマンに適しているのだとも言います。その理由を著書より一部抜粋してご紹介します。

高配当株は極論でいえば「いつ買ってもいい」

高配当利回り銘柄投資は、買うタイミングをあまり気にする必要がありません。

デイトレードのような超短期売買を繰り返すようなスタイルであれば、タイミングは重要です。株価の下落が底を打ったと思われるところですかさず買いを入れ、上昇トレンドに乗れたら売り場を探す。

逆に株価が天井を付けたと思ったところで信用の売りを建て、思惑通りに下落トレンドになったら、売ったものを買い戻すタイミングを狙う。これを繰り返すだけです。

相場の波は、分刻みの小さい波の連続が1時間という小型の波をつくり、1時間という小型の波の連続が、1日の大きな波をつくります。さらに1日の波が1週間の波をつくり、それが1カ月、1年単位の波をつくります。

多くの投資家は、この波に乗ることこそが、株式投資で成功する秘訣だと思っています。だから、「株式投資で儲けることは簡単だ。安く買って高く売ればいい」などという、詠み人知らずののようなものが、個人投資家の間で、まことしやかに言われるようになるのです。

確かに、短期の波を取りにいくデイトレーダーたちからすれば、この波が自分たちに儲けをもたらしてくれるものなので、常にチャートをチェックして、儲けるチャンスがどこにあるのかを、目を皿のようにして見ています。

でも、このような取引は極めて限られた人にしか出来ません。ずっとパソコンの画面に表示されたチャートを凝視し続けるのは、会社勤めをしている人や学校に通っている人には不可能です。

とはいえ、株式投資を専業とするために、会社を辞めたり、学校を中退したりするわけにもいかないでしょう。もちろんそうして専業投資家として成功している方もいらっしゃいますが、多くの人はそこまで踏み切ることはできません。

そうであるにもかかわらず、時代は投資することを必要としています。では、普通に会社勤めをしているような人が株式投資をするには、どうすれば良いのでしょうか。その答えが高配当利回り銘柄投資なのです。

高配当株投資がサラリーマンに適している理由

では、どうして高配当利回り銘柄投資が、普通に会社勤めをしているような人に適した投資法なのでしょうか。

それは、いつ買っていつ売るのか、というタイミングを一切、無視して投資できるからです。極論すれば、いつ買っても良いのです。

株式投資というと、多くの人は値上がり益を得ることに主眼を置きます。だからタイミングを重視するわけですが、高配当利回り銘柄投資は、値上がり益ではなく、配当を得るのが目的の投資法です。

たとえば自分が4%の配当利回りを欲しいと考えていて、それを実現している銘柄があったら、即買いなのです。

投資家にとっての配当利回りはその銘柄が買えた時点でほぼ確定します。その銘柄を保有し続け、かつ配当額が変わらない限り、投資コストも利回りも変わりません。

極端な言い方かも知れませんが、納得できる配当利回りの水準であれば、その後、株価がどれだけ下げたとしても、全く関係ないのです。株価の値動きなど忘れてしまっても良いくらいです。

最大のリスクは、乗り遅れること

株式や投資信託を買う方法として、よく投資初心者向けの本で書かれているのは、一度にまとまった金額で購入するのではなく、数回に分けて購入しましょう、という方法です。

それも、できれば積立投資が良い、ということなのですが、高配当利回り銘柄投資の場合は、出来れば自分が投資できる資金を早くまとめて投資したほうが良いと思います。

なぜ一般的には積立投資が良いと言われるのか、ご存じでしょうか。ちょっと投資をかじった経験のある人なら、恐らく多くの方が「ドルコスト平均効果が得られるから」と答えるのではないでしょうか。

ドルコスト平均効果とは、一定の期間を開けながら、一定金額で、同一のものを買い続けることです。たとえば毎月25日に、東証株価指数に連動するインデックス型投資信託を1万円ずつ買っていく、というのがそれです。

定額積立投資は、何となく価格変動リスクを緩和できそうな気がするので、特に投資初心者に対して勧められる傾向があります。でも、高配当利回り銘柄投資の場合、私は出来ることなら一括で投資することをお勧めします。

ドルコスト平均効果は、値段が大きく下がった後、上昇に転じたときに効果を発揮します(細かいシミュレーションは割愛します)。

株価はもちろん値下がりするだけでなく、値上がりすることもあります。値上がりすればキャピタルゲインを得ることはできますが、問題は配当利回り狙いで長期投資する場合、配当額が変わらないと、配当利回りが下がってしまうことにあります。

逆に株価が下落すれば、配当利回りは上昇しますが、キャピタルゲインは得られません。株価が上昇するか、それとも下がるかは誰にも分かりません。

だからこそ、現状の配当利回りで納得できるのであれば、運用できる資金を総動員させて、納得できる利回り水準の段階で、配当利回りを確定させたほうが良いのです。

高配当利回り銘柄投資にとって最大のリスクは、株価が値上がりして、自分の望む配当利回りが得られなくなることだと理解してください。

普通、株式投資をする場合、多くの人が恐れるのは、自分が投資したときの株価よりも値下がりすることです。

でも、それはキャピタルゲインを狙った投資をしているからです。高配当利回り銘柄投資の最大のリスクは、自分が投資する前に、お目当ての銘柄の株価が上昇してしまうことです。その意味では、発想の転換が必要だとも言えるでしょう。

広木 隆

マネックス証券 チーフ・ストラテジスト

※本記事は『利回り5%配当生活』(かんき出版)の一部を抜粋し、THE GOLD ONLINE編集部が本文を一部改変しております。

OTHER NEWS

29 minutes ago

【漫画】夫は出会った時から今までずっと私を好き?どうでもいいわ【旦那取り替えよう Vol.42】

29 minutes ago

ステーキガスト「肉の日」限定「ステーキ食べ放題」90分“2900円~”

35 minutes ago

「OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者」が「FINAL FANTASY IV」とコラボ!サイドストーリー前編クリアでパラディン姿の「セシル」が加入

35 minutes ago

SEVENTEEN・ジョンハン×ウォヌが歴代ユニットの初動新記録を更新、発売4日で69万枚超

35 minutes ago

Stray Kids、「ATE」Trailer掲載…ニューアルバム「ATE」でカムバック

35 minutes ago

条件は「メーガン妃抜き」チャールズ国王がヘンリー王子とウィリアム皇太子の〝架け橋〟に

35 minutes ago

コパ・アメリカ開幕! メッシが2点に絡みアルゼンチンがカナダを下し白星スタート【コパ・アメリカ2024】

35 minutes ago

札幌ドームの赤字6億5100万円、プロ野球・日ハム本拠地移転の影響大きく…24年3月期決算

40 minutes ago

スポーツするG-SHOCKファンに。ライフログ機能充実のG-SQUAD

40 minutes ago

「筑波大に言ったわけではない」 町田・黒田監督「正義」発言に批判も…世の風潮へ訴えた真意

40 minutes ago

男子バレー日本、高橋藍がオランダ戦欠場 ファン祈り「残念だけど本番はパリ五輪」「無理しないで」

40 minutes ago

草木ひなのが大技成功「あそこで攻めないと未来はない」、堀米雄斗も予選通過…パリ予選最終戦

40 minutes ago

目の前で生徒が下敷きに… 大村城南高の卒業生2人、冷静な対応で善行表彰 長崎

40 minutes ago

Netflix7月配信ラインナップ発表 綾野剛&豊川悦司W主演「地面師たち」「東リベ2」「Sweet Home」など

40 minutes ago

過去に詐欺で逮捕の女性格闘家、選挙掲示板ジャックで「ぜひ撮って」 ネット物議「幼稚な馬鹿」

40 minutes ago

『虎に翼』“家族”として受け入れられた道男 “魔女5”が再集結するも喜べない展開続く

40 minutes ago

藤井聡太八冠、午後のおやつは「ペコちゃんのほっぺ」、伊藤匠七段は「山形県産佐藤錦バウムクーヘン」【叡王戦第5局】

40 minutes ago

【シャトレーゼ】衝撃価格!お値段以上に楽しめるスイーツマニアおすすめのアイス2選

44 minutes ago

「俺たちが新しい歴史をつくる」 福岡大若葉がサッカー激戦区の頂点に 全国高校総体福岡予選で初V

44 minutes ago

【世界地理】日本では樺太と呼ばれている島は?(第89問)

44 minutes ago

ブライトンがドイツ代表FW巡り駆け引き? シュツットガルトから買い戻し、再売却の可能性

44 minutes ago

年長者に「好きな音楽は?」と聞かれて素直に答えたくない若者たちの本音 面倒を回避するために選ばれる「ユーミン、スピッツ、サザン」の無難な回答

44 minutes ago

ソフトバンクG社長、アーム買収にみずほFGの陰-全株取得提案

44 minutes ago

【2024夏】流行りのカーディガンを徹底解説! トレンドのデザインとは?

44 minutes ago

「単純に凌駕された」イタリア指揮官が敗戦の弁、スペインの鋭さに圧倒された90分間

45 minutes ago

汗をかいてもサラサラ「エアリズムインナー」税込990円、「エアリズム ボクサーブリーフ・トランクス」税込790円! ユニクロが「涼しい!楽しい!新しい! 夏得ウイーク開幕」チラシを本日21日(金)公開

45 minutes ago

【バレー】男子日本代表は高橋藍が外れる、登録メンバーを富田将馬に変更

45 minutes ago

ドコモはなぜ「dポイントクラブ」を改定するのか

45 minutes ago

近畿から関東甲信で梅雨入り 今年初の線状降水帯 災害に警戒

45 minutes ago

【漫画】「え、家族葬なのに高ッ!」祖父が病院で亡くなり…葬儀場決定は3時間以内! よく調べなかった結果【作者インタビュー】

45 minutes ago

フリーザ、藍染、神楽…『鬼滅』カラス声優をキャラに置き換えたら大変なことに!

45 minutes ago

コメダ珈琲店「七色のステンレスコップ ネオンカラー」発売

45 minutes ago

SNSでよく年収「1000万超え」という人をみます。一般的に成功者とは年収いくらからなのでしょうか?

54 minutes ago

韓国で浮上した日韓のパスポートなし往来に呼応する日韓議員連盟、本当にそれでいいの?

54 minutes ago

フレンチショックに揺れる欧州にもう一つの火種、イタリアで首相公選制を問う国民投票の可能性が浮上

54 minutes ago

今夜のMステ:NewJeans初登場で「OMG」「Supernatural」 Travis Japan「Sweetest Tune」、マイファス × HYDE、GLAY × JAY(ENHYPEN)も

54 minutes ago

フジテレビ「新宿野戦病院」が放送前に批判殺到、公式サイトから削除された15文字とは

54 minutes ago

国道10号(鹿児島市吉野町磯~姶良市重富)通行止め解除へ 21日午前9時45分~

54 minutes ago

やっちゃダメ~!「ツメを〇〇に切る」。やりがちNGケアをやめると、爪水虫・巻き爪を予防できる【医師が解説】

54 minutes ago

国会閉会へ…自民不記載事件で改憲論議進まず 「閉会中審査」が焦点