菅前首相が「岸田降ろし」に邁進する深い事情 「我慢の限界」にネットで「おまいう」批判も相次ぐ

菅前首相が「岸田降ろし」に邁進する深い事情 「我慢の限界」にネットで「おまいう」批判も相次ぐ

自民党千葉県連大会で講演する菅義偉前首相(写真:時事)

“裏金国会”閉幕に合わせたかのような、菅義偉前首相の岸田文雄首相に対する“口撃”連発が、政府与党内に複雑な波紋を広げている。岸田首相の責任回避の姿勢や一連の独断専行が「我慢の限界を超えた」(側近)とされるが、ネット上などでは菅氏に対し「首相経験者としての矜持がない」「おまいう(お前が言うな)」など批判も相次ぐからだ。

そもそも岸田政権発足以来、「菅、岸田両氏は互いに“天敵”の関係」(閣僚経験者)とみられており、水面下では「常に相手の出方を見極め、牽制し合ってきた」のが実態だ。その一方で、表向きには菅氏も「首相経験者は大所高所の立場で政権運営を見守るべきだ」として“岸田攻撃”を控え、岸田首相も折に触れて菅氏と会談するなど、互いに「共存関係」を装ってきたのも事実だ。

しかし、9月下旬と想定される総裁選投開票まで約3カ月となり、自民党内の「ポスト岸田」の動きが急拡大する中、反岸田勢力の旗頭と目される菅氏が動き出したことで、政局は一気に緊迫化。しかも、「ポスト岸田政局のカギを握る立場」(自民長老)の麻生太郎副総裁と菅氏との「キングメーカー争い」に加え、なお旧安倍派を取り仕切る森喜朗元首相も含めた首相経験者同士の主導権争いが、今後の展開をさらに複雑化させている。

ただ、こうした実力者同士の駆け引きには、党内から「昭和の権力闘争そのもの。そのこと自体が自民の反省のなさを露呈し、結果的に国民の政権交代願望を拡大させている」(若手有力議員)との批判も相次ぐ。「今こそ若い人たちが立ち上がるべきだ」と繰り返す菅氏に対して「もう首相経験者は表舞台から去るべきだ」との批判もあり、現状では「菅氏の思い通りの展開とはなりそうもない」(自民長老)のが実態だ。

岸田氏不出馬を前提に「総裁選での党再生」主張

一連の菅氏の「岸田批判」の具体的内容が集約されていたのが、6月26日発売の「月刊Hanada」に掲載されたインタビュー記事。同氏はその中で、派閥裏金事件に対する岸田首相(党総裁)の対応について「各派閥と同じような処分を自身に科すべきだった。責任を取るべきだった」と厳しく非難。その一方で、首相の派閥解消決断は評価しつつも、麻生派などの存続について「全ての派閥を一気に解消すべきだった」と指摘した。

さらに菅氏は、「(次期衆院選は)自民に厳しい戦いになる。政権交代もあり得る」と自民下野への強い危機感を強調。9月に予定される党総裁選については「党を覆う嫌なムードを払拭する機会にしなければならない。自民には若い優秀な議員が少なからずいる。おのずと意欲ある若手が出てくるのではないか」と、岸田首相の不出馬を前提に党再生を目指すべきだ、との認識を示した。

こうした菅氏の一連の発言について、林芳正官房長官は6月26日の記者会見で、「政府としてコメントすることは控えたい。国民の政治に対する不信の声を真摯に受け止め、先送りできない課題に引き続き専念し、結果を出していきたい」と述べるにとどめた。 

そうした中、国会閉幕後相次いで公表された主要メディアの世論調査では、内閣と自民党の支持率がいずれも過去最低を更新するケースが目立つ。だからこそ自民党内では、次期衆院選での政権交代につながるとの不安から、「岸田降ろし」の動きが加速しているのだ。

読売新聞が21~23日に実施した全国世論調査でも、内閣支持率は自民が政権復帰した2012年以降最低の23%となり。自民支持率も前月の27%から25%に下落し、12年以降の最低(23%)に迫っている。

麻生、茂木両派からも「岸田退陣論」が噴出

このため、岸田政権の主流派と位置付けられる茂木派からも「ゆめゆめ岸田首相は(総裁選)再選などと口にせず、思いとどまってほしい」(東国幹衆院議員)という発言が飛び出した。また、国会閉幕前に政治資金パーティーを開いた麻生派の斎藤洋明衆院議員も公然と岸田首相の〝退陣論〟を主張したが、麻生氏の面前での発言だっただけに「親分の意向を受けての発言」(岸田派幹部)と受け止められている。

その一方で、党内での岸田批判に歯止めがかからない現状についての苦言も出る。岸田派幹部の田村憲久政調会長代行は、6月23日のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」で「けなし合いは党にとって良くない。言うなら(首相)本人に(直接)言った方がいい」などと、党内の動きを牽制した。さらにここにきて自民批判が目立っていた与党・公明党も、「外野から混乱させる振る舞いはしない」と自民党内の岸田降ろしの動きには同調しない構えだ。

そうした状況だからこそ、菅氏の言動が注目される訳だが、一連の菅発言についてネット上では「フィクサー・スガーリンがついに動き始めた!」と歓迎する声もある一方で、「いやいや、所詮は同じ穴の狢でしょ」と冷笑する向きも少なくない。その背景に「菅氏自身が裏金事件を受けて自民党が立ち上げた政治刷新本部の最高顧問だったのに、その時点では何も発言しなかった」(岸田派幹部)ことがあるとみる向きもある。

確かにネット上では「菅さんは今まで死んだふりをしていたが、ここが勝負と見ているのか。ただ、『おまいう』だな」「政権がわずか1年で終わったのは、菅さんへの国民の失望が原因のはず」など菅氏を揶揄する書き込みも目立つ。

そこで永田町スズメが注視するのは「菅氏は総裁選で誰を担ぐのか」(麻生派幹部)だ。すでに党内では「結局、菅氏は国民的人気がダントツの石破茂元幹事長を担ぐ」(同)との臆測も広がるが、菅氏自身は「すべてはこれから」と手の内を見せない。

その菅氏が6月6日、都内のすし店で、萩生田光一前政調会長、加藤勝信元官房長官、武田良太元総務相、小泉進次郎元環境相と会食した。 もともと菅氏は 、それぞれの頭文字を並べて「HKT」と呼ばれる萩生田、加藤、武田3氏とは定期的に会食してきたが、そこに小泉氏が参加したことが、総裁選絡みで党内に波紋を広げたのだ。

小泉氏を加えた4氏はいずれも菅政権で閣僚を務めており「いずれも菅氏の手駒」(麻生派幹部)とみられている。このため党内では「大幅な世代交代なら小泉氏、党内のバランス重視なら、茂木派幹部なのに故安倍晋三元首相とも親交があった加藤氏を担ぐのでは」とのうがった見方も出る。

いずれも決め手に欠ける「菅氏の手駒」

そうした中、麻生派幹部でもある河野太郎デジタル担当相が26日夜、都内で麻生副総裁と二人だけで会食したことも大きな話題に。かねて「ポスト岸田」への意欲を隠さない河野氏だけに、党内には「総裁選出馬で麻生氏の了解を求めた」との臆測が広がったのは当然だ。

これを受け、同日夜から27日朝にかけ、中央紙やテレビメディアの多くは「河野氏が、9月の自民党総裁選に出馬する意向を麻生氏に伝えた」と報道したが、河野氏は27日午前「どの河野さん? 面白い小説だと思います」などとはぐらかした。というのも河野氏は「本籍は麻生派だが、実質的後見人は菅氏で、両親分の了解がなければ、総裁選出馬は困難」(自民長老)とみられており、「軽々に答えられる状況ではない」(同)からだ。

こうしてみると、菅氏の手駒とされる総裁候補たちは「麻生氏とのキングメーカー争いの道具としても、いずれも決め手に欠けている」ことは否定できない。このため、岸田首相も「麻生、菅両氏の主導権争いを利用すれば、総裁再選は可能」(側近)とみて、連日のように麻生氏との密談を繰り返しているとみられており、現状では「総裁選告示直前まで、出たとこ勝負が続く」(自民長老)ことは間違いなさそうだ。

OTHER NEWS

1 hour ago

NHK大河の道長像はリアルとはいえない…道長がまだ幼い長女を一条天皇に入内させた本当の理由

1 hour ago

東国原英夫氏 石丸伸二氏にシンパシー「生き写し」「鳥肌立った」

1 hour ago

「百年の孤独」文庫版発売、売り切れ続出 特設コーナーや重版も

1 hour ago

自分のペットを「飽きちゃったから買ってくれない?」【売りつけようとする非常識ママ】にあ然、、、!

1 hour ago

地ビール飲み比べ 茨城県内13醸造所、特産品使用も 水戸

1 hour ago

フジ藤本万梨乃アナ、原田葵アナとモーニング2ショット「1時間以上喋り倒して」

1 hour ago

【日本ハム】新庄ハム今季ワースト5連敗…最大9あった貯金ついにゼロ 対ソフトバンク6連敗

1 hour ago

小池栄子 Snow Man目黒蓮との意外なつながりに動揺?「どんだけ心臓バクバクして見てたか」

1 hour ago

大ヒット韓国ドラマのポップアップが日本上陸へ! 「ソンジェ背負って走れ」、グッズ販売やフォトブースも

1 hour ago

【大雨情報】広島県はあす月曜朝までに「大雨警報」発表の可能性高く 2日(火)にかけて大雨に 断続的に激しい雨 24時間150ミリ予想 気象台は「大雨に関する情報」発表で土砂災害に警戒呼びかけ【30分ごとの降水シミュレーション】

1 hour ago

【高校野球】191センチのプロ注目右腕・北星学園大付の石田充冴が地区敗退 「自分の目標は高卒でNPB入ること」

1 hour ago

藤井聡太棋聖5連覇か 山崎隆之八段1勝返すか ヒューリック杯棋聖戦、7月1日に第3局

1 hour ago

再ブレークの「配信王」芸人 絶頂期に干された事件を告白 生放送で警察沙汰起こす

1 hour ago

蘇州スクールバス襲撃事件 各地で相次ぐ刺傷事件 小出しの当局情報と明かされぬ動機

1 hour ago

【東京レトロ喫茶モーニング】人混みを離れてゆっくりモーニング〜浅草の「ローヤル珈琲店」

1 hour ago

夏休み前に知っておきたい旅のコツ。”虚弱バックパッカー”が教える

1 hour ago

横浜ゆかりの国民的歌手の名曲も披露 神奈川県警の創立150周年でコンサート

1 hour ago

「ラーメン登龍門」職人の熱き激突と舞台裏 独占密着!「父を超えたい」運命の戦い

1 hour ago

東野 フェンシング県優勝と意外すぎる人気芸人の名前 イメージゼロ ギャグは剣ポーズ!?「皆さん、本人に聞いてあげて」

1 hour ago

「メンツすごい」狩野舞子さん、元・日本代表の佐野優子らとデフバレー観戦!「なかなかレアな」OGトリオ写真を公開!

1 hour ago

骨折を治し、痛みを和らげる…「猫のゴロゴロ」と鳴く行為に秘められた「驚きのパワー」

1 hour ago

モデル挑戦の美しきハードラー、田中佑美は涙の2位 パリ切符は世界ランク次第…「勝ちたかった」 寺田は2大会連続五輪厳しく「日本選手権は最後かも」

1 hour ago

ゴルフ女子世界ランク1位 犬にかまれて試合欠場 今季8戦6勝と絶好調だったが…

1 hour ago

【明日7月1日の虎に翼】第66話 岡田将生が初登場!家庭は花江に任せきり…寅子、休日返上の多忙ぶり

1 hour ago

J2モンテ 秋田に3対0で勝利

1 hour ago

【丸亀製麵】1日は「釜揚げうどんの日」!半額の170円から食べられるって本当!?行かなきゃ損でしょ

1 hour ago

子供の学費のため辻希美・杉浦太陽夫妻が300万円問題に挑戦!「日本人のメダル獲得数が多い五輪競技」問題に運命をかける

1 hour ago

「あまりにもデカすぎる…」三田悠貴、迫力バスト際立つ小面積ビキニショットにネット騒然

1 hour ago

【西武】今季2度目の3連勝でカード勝ち越し 源田壮亮は自身2年ぶりの一発 先発・隅田が8回2失点で6勝目

1 hour ago

富士フイルムXシリーズ5モデルに最新ファームウェア フィルムシミュレーション「REALA ACE」の追加も

1 hour ago

ロッチ・中岡創一、「そんな事ある?」野球観戦中に起こったまさかのできごとに「さすが」「ナイスキャッチやーん」

1 hour ago

100W PD対応の9in1 USB Type-Cハブが入荷、HDMI/VGA出力などを搭載

2 hrs ago

八代城跡(ドローン映像)【平成30年・2018】~RKKニュースミュージアム~

2 hrs ago

ロッテ・鈴木 延長で痛恨被弾…連勝3で止まる 岡はプロ野球タイ7試合連続二塁打

2 hrs ago

AQUAチャレンジカップ大阪府サッカー選手権U-12 玉川学園FC2チームなどが中央大会進出

2 hrs ago

H3ロケット3号機、1日打ち上げへ 「だいち4号」載せ運用本格化

2 hrs ago

出羽三山(でわさんざん)信仰に迫る 袖ケ浦市郷土博物館で企画展 講が寄贈の資料など120点 来月15日まで

2 hrs ago

涼しげ風鈴参道、揺れる600個 いわき・国魂神社「夏詣」

2 hrs ago

廃校を買い取ったら卒業生がタイムカプセルを掘りに来た

2 hrs ago

【ゆったり時間】柏周辺の喫茶店6選