結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

モラハラ加害者の視点を描き大きな反響を呼んだコミック『99%離婚 モラハラ夫は変わるのか』。その続編『99%離婚 離婚した毒父は変われるか』(漫画:龍たまこ、原作:中川瑛/KADOKAWA刊)は、父親のモラハラ・DVが原因で絶縁した「父と娘」の物語です。

社内で“仏の鳥羽さん”と慕われながら、大手商社で管理職を務める男性・鳥羽。その過去の顔は、厳しすぎるハラスメント上司でした。家庭でもモラハラとDVを繰り返した結果、離婚しています。

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>
その後、同世代の男性3人でルームシェアをする鳥羽と、「許せない毒父」のトラウマを抱え続ける娘・奈月。娘は父を許すのか? 娘もまた、毒親になってしまうのか? ハラスメントの連鎖は断ち切れるのか――? 仕事と家庭、家族のつながりについて考えさせられる話題作を、出張掲載。

さらに、3人の子どもを育てるマンガ家でシングルマザーの龍さんと、モラハラ・DV加害者のための変容支援コミュニティGADHAを主宰する原作者の中川さんに、本作について語ってもらいます(以下、KADOKAWAの寄稿)。

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

『99%離婚 離婚した毒父は変われるか』(漫画:龍たまこ、原作:中川瑛/KADOKAWA)より※以下同じ

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

結婚直前の29歳女性が、母親から「渡されたモノ」に激怒。地獄に落ちればいいのに<漫画>

――今作のもう一人の主人公である娘の奈月。彼女は鳥羽からのモラハラに影響され生きづらい人生となっています。彼女を通して伝えたかったこと、また彼女を描くときに気を付けた点など、奈月について思うことを教えてください。

漫画・龍たまこさん(以下、龍):奈月はパッと見激情型で、怒りっぽい、強い女性のように見えます。ですが、実際その怒りは弱い自分を守るための防衛システムみたいなものです。外側に向けた攻撃性と、内側の繊細さのギャップに気をつけて描きました。

イメージとしては、人間に捨てられた手負いの野良猫みたいな。基本的にとても人が怖いんですよね。信頼してしまって本当に大丈夫なのか? 弱みを見せても大丈夫なのか? 攻撃されないのか? 毒親家庭育ちで、常に緊張状態で生きてきた彼女のサバイバル術が、あの「怒り」だったと思います。

その怒りが婚約者の陽多や部下に向けられるわけですが、「女性からのモラハラは許される」というメッセージにならないように、気をつけました。

◆傷つけられてきた自分が、知らないうちに加害者へ

原作・中川瑛さん(以下、中川):奈月のキャラクターを通して、僕はトラウマ、毒親、アダルトチャイルドなどの問題というか、キーワードを知って苦しんでいる人々のリアリティを描きたかったと思います。

実際、このような背景を持つ女性は非常に多く、GADHA(モラハラ・DV加害者変容に取リ組む当事者団体)はよく男性の集まりだと思われるのですが、実際には3割ほどは女性です。彼女たちは自分の加害性をコントロールすることに苦しんでいます。こうしてはだめだとわかっているのにやめられない、自分自身に振り回されるような感覚に苦しんでいる人がたくさんいます。これは男性の加害者も、加害を自覚してからは同様です。

これらの女性は、自分が傷つけられてきたと感じる一方で、知らず知らずのうちに他者との関係で加害者になってしまうことがあります。そうして孤立したり、人間関係で問題を抱える中で生きづらさを自覚して色々調べてみると、上記のようなキーワードに出会う。社会や育った環境の中で被害者であったことを気づかせるものですが、現在は加害者となっているという事実に直面することは、非常に辛い現実です。

◆子どもを持つことへの恐れや、親になることの不安

中川:奈月を描く際には、彼女の内面の葛藤や、生きづらさを感じている人々の感情を正確に表現することに注意しました。また、子どもを持つことへの恐れや、親になることの不安を抱えている人々の心情も描きたかったです。自分の生きづらさや、親からの影響を受けていることを認識した上で、同じ過ちを繰り返さないようにしたいという思いは、多くの人が共感できるものだと思います。実際、とても多くの方が、苦しんでもいます。

加害者が毒親にならないようにしようと思い、これらの葛藤を周りに共有したりする時に、「親もひとりの人間だし、許してあげたら」とか「いつまでも親のこと意識しすぎじゃない?」といわれるようなこともよくあります。しかし、自分の加害者性を認めるからといって、自分の傷つきや痛みがなかったことにはなりません。そして、実際、人を傷つけてきた歴史がなくなるわけでもありません。それがなくならないことを認めるからこそ、その痛みを引き受けてケアを始めていくことができるからこそ、きっと被害者から加害者になってしまった人の、その先の変容があるのだと思っています。

◆自暴自棄にならずに、自分の罪も痛みも認めて

中川:この漫画では、「加害者を許さなくても、幸せになっていい」というメッセージを伝えたかったのです。

加害者を許さなくても、生きやすくなれる。ケアを始めることはできる。聖人君子にならなくていい。許せない人がいていい。全員と楽しく仲良く生きるなんてことしなくていい。自他共に持続可能な範囲でケアしあえる関係があればいい。それ以上のことを無理に頑張って目指さなくていい。誰にも許しを強要される必要はない。傷つきはなくなったりしない。だからこそ、自分もまた、誰かが自分を許してくれるとは限らないことを認める必要があります。

憎まれ続けるかもしれない、嫌われ続けるかもしれない。それもまた、避けることのできない現実です。それでもなお、自暴自棄にならずに、自分の罪を認め、自分の痛みを認め、そして自他へのケアを始めていくことができれば、それ以上のことはない。それこそが幸せになるということの意味だと考えています。

【龍たまこ】

3人の子どもを育てるマンガ家。1981年生まれのシングルマザーで、保育士の資格を持つ。ライブドア公式ブログ「新・規格外でもいいじゃない!!-シングルマザーたまことゆかいな子ども達-」をほぼ毎日更新中。著書に『規格外な夫婦~強迫症夫と元うつ病妻の非日常な日常~』(宝島社)、『母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか』(KADOKAWA)。X(旧Twitter):@ryutamako、Instagram:@ryu.tamako2

【中川瑛】

モラハラ・DV加害者変容に取リ組む当事者団体「GADHA」代表。妻との関係の危機から自身の加害性に気づき、ケアを学び変わることで、幸せな関係を築き直した経験から団体を立ち上げる。現在は加害者個人だけではなく、加害的な社会の変容にも取り組んでいる。著書に『孤独になることば、人と生きることば』(扶桑社)、『ハラスメントがおきない職場のつくり方 ケアリング・ワークプレイス入門』(大和書房)。X(旧Twitter):@EiNaka_GADHA

<構成/女子SPA!編集部>

【女子SPA!編集部】

大人女性のホンネに向き合う!をモットーに日々奮闘しています。メンバーはコチラ。X:@joshispa、Instagram:@joshispa

OTHER NEWS

26 minutes ago

石丸伸二氏がブチ上げた公約「都立高校の生徒会長に100万円の“ばらまき”」 財源はどうする?

26 minutes ago

中国の10年国債利回り、一時22年ぶりの低水準-国内経済の不安も背景

26 minutes ago

ロッテ、8月31日のソフトバンク戦で「マリーンズ法被」付きチケット販売

35 minutes ago

「もう何十冊も…お家が…」乃木坂46阪口珠美、初写真集を家族が爆買い!?7月でグループ卒業

35 minutes ago

ドジャースの「奥さま会」、敵地シカゴでボートクルーズやディナーを満喫

35 minutes ago

【Excel】ピボットテーブルのフィルター・列・行・値って何? 基本的な考え方を知ろう/

35 minutes ago

【スタメン】ヤクルト村上宗隆が4番を外れる 広島は小園海斗をサードで起用

35 minutes ago

【本日みつけたお買い得品】ASUS ROGのGeForce RTX 4080搭載ビデオカードが最安値

35 minutes ago

『コーヒープリンス1号店』でコン・ユの初恋の女性を演じた美人女優が46歳で魅せるセクシーな健康美

39 minutes ago

アニメ映画「ルックバック」、上映時間は58分 原作は「チェンソーマン」作者の読み切り漫画

39 minutes ago

「そこは僕の場所!」隠れ家を取られて怒ってみたものの…果たして猫ちゃんたちの結末は!?

39 minutes ago

朝ドラ「虎に翼」花江ちゃん(森田望智)が道男(和田庵)に恋? 視聴者の反応さまざま、華丸「ドキドキしました」も鈴木奈穂子アナは懐疑的

39 minutes ago

生後5カ月の男の子が死亡 家族も3人重傷 国道で正面衝突 高齢ドライバーの前方不注意…過失運転致死傷疑い書類送検

39 minutes ago

ChatGPTが人間のように話す新機能、公開延期

39 minutes ago

「日高屋化」する幸楽苑 ラーメン店から町中華へのシフトで復活できるか

39 minutes ago

今泉力哉監督×若葉竜也『街の上で』再上映 6月28日から

39 minutes ago

【新アニメ】『ババンババンバンバンパイア』吸血鬼が銭湯で働く!

44 minutes ago

「NVIDIA最新GPUの20倍速い」史上最速を謳うAIチップ「Sohu」

44 minutes ago

ベトナム戦争で枯れ葉剤被害、ドクちゃんの今の幸せと現実 子どもと充実の一方「生活厳しい」 世代超え健康被害も

44 minutes ago

「中傷には責任が伴う」現職警察官からの侮辱を刑事告訴した意味

44 minutes ago

フジ・西山喜久恵アナが“昇進”本誌に語っていた「大激怒事件」「若手時代の失敗談」

44 minutes ago

日向坂46丹生明里:「踊る大捜査線」新作に! 「マジか!」「ピッタリ」と話題に 生駒里奈との共演に期待の声も

45 minutes ago

熱中症に転落…「労災防止強化を」 熊本労働局長ら、建設現場でパトロール

45 minutes ago

【ユニクロ・ZARA】完売前に買い足したい!「お値下げトップス」

45 minutes ago

ロンブー亮、“600万円”のマツダ名車に「これは欲しい」 美麗内装&走行距離に大興奮

45 minutes ago

「公開処刑すぎる」Snow Manラウールと“旧ジャニ先輩”を比較した辛辣いじりにファン激怒

45 minutes ago

訪日2回のイタリア人が繊細な美しさに感動 「パーフェクト」と感じた場所とは

51 minutes ago

18歳で236cmも「まだ成長中」の衝撃...今秋NCAAデビューのバスケ選手、その計り知れないポテンシャルとは

51 minutes ago

実物大ガンダム、大阪・関西万博で展示に意見さまざま 「こいつ動かないぞ」「関西に立つ」名セリフにちなむ声も

51 minutes ago

「こんな怠慢プレー見たことがない」エイブラムスのボーンヘッドに米ファン沸騰「誰が悪い? 選手orコーチャー?」「だからボールから目を離してはいけない」

51 minutes ago

山形県内で「レンサ球菌咽頭炎」の流行続く 前週より感染者数減少も28週連続警報レベル

51 minutes ago

駅弁で余ったおかずを50円おつまみに 「もったいない」精神で食品ロス削減 立ち飲みで新しい客層も【広島発】

52 minutes ago

スアレスが4失点で防御率2.01に悪化も首位 今永昇太の10失点もあり防御率1点台がメジャーで『0人』に

52 minutes ago

オカリナ、推し活止められず高額フィギュア購入も…「だいぶ闇深いな」

59 minutes ago

裸の上半身に釘づけ…「BTS」V、休息を収めたフォトブックを7月9日に発刊…モノクロのメインポスター公開

59 minutes ago

天皇、皇后両陛下が英国国王の晩さん会に出席 英語であいさつ

59 minutes ago

【PHOTO】“日プ女子出身”IS:SUE、初の「M COUNTDOWN」出演のため韓国へ

59 minutes ago

スタンフォード大に進学予定の佐々木麟太郎 若手登竜門「MLBドラフトリーグ」で4試合連続安打

59 minutes ago

「これが喧嘩のやり方だ」吉村氏が主張展開 領収書10年後に公開で自民と合意の政策活動費 維新は廃止へ

59 minutes ago

【巨人】 浅野翔吾が今季3号ソロ 上原から左翼へ一発…イースタン・日本ハム戦