「宗教にハマった親が一切働かず…」「家で“ムチ打ち”の虐待を受ける」中卒の宗教2世女性(29)が、30歳目前で夜逃げを決意した理由

 特別な事情を抱えた人々の引越しを手伝う業者「夜逃げ屋」。そんな夜逃げ屋を題材にしたコミックエッセイ『 夜逃げ屋日記 』シリーズ(KADOKAWA)が人気を呼んでいる。作者の宮野シンイチさんは、夜逃げ専門引っ越し業者「夜逃げ屋TSC」で働きながら、夜逃げ屋の実態をマンガで発信している。

 いったいどんな人たちが、夜逃げ屋を利用しているのか。依頼者はどんな葛藤を抱えながら、夜逃げを決行しているのか。宮野さんに話を聞いた。(全2回の1回目/ 2回目 に続く)

「宗教にハマった親が一切働かず…」「家で“ムチ打ち”の虐待を受ける」中卒の宗教2世女性(29)が、30歳目前で夜逃げを決意した理由

宮野さんが作業した夜逃げの現場(写真=宮野さん提供)

◆◆◆

近年はDVや虐待を受けている人が夜逃げ屋を利用

 もともと、マンガ家志望だった宮野さん。そんな彼が夜逃げ屋の一員となったのは、たまたま観ていたテレビ番組に、「夜逃げ屋TSC」の社長が出演していたのがきっかけだった。マンガ家としての好奇心から社長に取材を申し込んだところ、「一度体験したほうが早いから」と夜逃げの現場に同行することに。それから8年以上、マンガ家と夜逃げ屋の二足のわらじを履いている。

 宮野さんによると、「夜逃げ屋」の仕事自体は、引越し業者とあまり変わらないという。大きく異なる点は、“依頼者が置かれている状況”だ。

「ドラマ『夜逃げ屋本舗』の影響か、夜逃げ屋と聞くと『借金取りから逃げるために、人知れず引っ越しをする』ことをイメージする人が多いんですよね。でも近年は、借金苦で夜逃げする人はごく少数。依頼者の年齢や職業、性別は様々ですが、そのほとんどがDVや虐待などから逃れるために、夜逃げ屋を利用しています。

 家族やパートナーからDVや虐待を受けている方は、自由に使えるお金を制限されていることも少なくありません。だから、依頼者の荷物量や移動距離をヒアリングして、それに合わせた予算で手配する場合が多いです。例えば先日は、費用を抑えるために、スタッフの人数やトラックの台数も少なくして、丸1日かけて荷物を運びました」

社長に内緒で依頼者にお金を貸してしまい…

 ほとんどの依頼者が、“いつか”のためにこっそり貯めたお金や、親戚・友人から借りたお金で夜逃げの相談をしてくる。しかし中には、まったくお金がなく、途方に暮れた状況で相談にくる人もいるという。

「かなり昔の話なのですが、ある母子の夜逃げを担当したとき、当日になって『お金を用意できなかった』と言われてしまって。その際、社長がその親子に何かを感じ取ったのか、『お金がないなら、夜逃げは手伝えない』ときっぱり断ったんです。お金のこと以外にも、その母親の発言が二転三転していたので、少し怪しい雰囲気があったんですよ。

 でも僕は、どうしてもその2人を見過ごせなくて……。自分の口座からお金を下ろして、『後で返してくれればいいから』と言って、2人に貸してしまったんです。もちろん、社長には内緒で。

 そのお金で夜逃げは無事に行えました。でも、僕の貸したお金はいつまで経っても返ってこなかった。嫌な予感がして彼女たちの夜逃げ先に伺ったら、『気持ち悪い、死ね』と追い返されてしまって……。社長の勘は正しかったんです。僕の考えが甘かったばかりに、社長にも会社にも迷惑をかけてしまったと、ものすごく後悔しました」

 結局、宮野さんがその親子に貸したお金はその後も返ってこなかった。それから数年後に親子が住んでいたアパートを再び訪れたら、空室になっていたそうだ。ただ引っ越しただけなのか、トラブルに巻き込まれたのか、今となっては知るすべはない。

宗教2世からの問い合わせが増えているワケ

 また、最近の傾向として、「宗教2世」からの問い合わせが増えているという。

「以前から問い合わせはあったんですよ。でも、ここ数年はいろいろな事件の影響で注目度があがったからか、特に増えているかもしれません」

 宗教2世の問題は、根深い。例えば、厳しい戒律や教理によって親から虐待を受けたとしても、生まれたときからそれが“当たり前”だから、「教えを守れない自分が悪い」と思ってしまう。場合によっては、家族だけでなく、友人も含めた自分の身近な人がすべて宗教団体の関係者、ということもある。もし違和感を抱えても、周りに相談できずに1人で抱え込んでしまい、夜逃げ屋に連絡する頃にはもう限界寸前ーーという人も少なくないそうだ。

 日々寄せられる宗教2世からの相談の中でも、宮野さんが特に印象に残っている事例を教えてくれた。

宗教の教えを破ると厳しい罰が…宗教2世のリアル

「書籍にも掲載している井上ヨシコさん(仮名、当時29歳)は、お母さんがとある宗教の信者でした。それがきっかけかは分からないけれど、ヨシコさんが幼い頃に両親が離婚し、ずっとお母さんと2人暮らしをしていたんです。

 宗教の教えから、運動会や誕生会、クリスマス会といった様々な行事に参加できない。国歌や校歌も歌えない。学校行事はもちろん、友達と遊ぶこともままなりませんでした。もし教えを破ると、厳しい罰が待っている。でも、ヨシコさんにとってはそれが“当たり前”の生活だった。宗教の教えも、お母さんの言うことも絶対だったんです」

 熱心な信者だった母親は、ほとんど働かず宗教活動にのめり込んでいた。そんな中で母子2人の生活を維持するためには、ヨシコさんが働きに出る必要があった。中学卒業後、彼女は進学せずにコンビニエンスストアでアルバイトを始める。

「同年代の子たちは高校に行って、放課後や休みの日はカラオケをしたり、カフェに行ったりしている。でもヨシコさんは、流行っている曲を1曲も知らない。学校にすら行っていない。青春時代の思い出が何もない。

 でも、『おかしい』と声に出してしまうと、これまでの環境が一変するかもしれない。何よりも、お母さんを悲しませてしまうかもしれない。自分さえ我慢すれば、丸く収まる。でも、辛い。彼女はそんな苦悩を、10年以上も1人で抱え続けていました」

中卒の宗教2世女性(29)が夜逃げを決意した理由

 ヨシコさんは、もうすぐ30歳になろうというタイミングで、「このままじゃいけない」と夜逃げを依頼した。しかし、夜逃げ前後は「自分だけこの環境から逃げていいのか」と悩み、苦しんでいたという。

「ヨシコさんに限らず、依頼者の多くは夜逃げをすることに葛藤します。本当は夜逃げなんてせず、話し合いで解決したいんですよ。でも話し合う余地がないから夜逃げを選択しているんです。心や体を深く傷つけられてまで、我慢をする必要はないですからね。

 ただ、一方的に関係を絶っているからこそ、どうしても加害者への情念が残ってしまう。過去にどんなに理不尽なことをされても、加害者のことを恨みきれなくて苦しんでいる人が多いんです。そしてその苦しみは、夜逃げをした後も続きます」

宮野さんが考える夜逃げ屋の存在価値とは?

 夜逃げから5年後、宮野さんはヨシコさんと再会し、近況を聞いた。そのとき彼女は、「お母さんともこうやって、ファミレスでご飯を食べながら昔話ができるようになりたかった。『あの頃の私たちおかしかったね』って笑いあえるようになりたかった」と語ったそうだ。

「10年後も20年後も、もしかしたら死ぬまでヨシコさんの苦しみは続くかもしれません。それは、誰にも分からない。

 でも彼女は、苦しみながらも前向きに生きています。夢だった看護師になるために、専門学校へも通い始めました。それは、夜逃げなしでは叶わなかったことです。今の彼女も、たくさんのことに悩み、苦しんでいます。ただ、夜逃げ前とは比べ物にならないくらい“良い顔”をしている。その事実が、夜逃げ屋の存在価値だと思っています」

〈 《夜逃げ屋のリアル》「死ね」「殺す」と殺害予告、“真っ黒な手紙”が会社に届き…現役スタッフが明かす、夜逃げ現場で起こっていること 〉へ続く

(仲 奈々)

OTHER NEWS

37 minutes ago

『虎に翼』よねの頑な態度に視聴者困惑…「いつ人を信じられるようになるんだ」「よねも変わらなきゃ」「寅子の『よねさんと轟さんだけでも無理』との言葉がすべて」

37 minutes ago

【2024年6月上旬】20代に人気の「LINEマンガ」5月27日~6月9日ランキングベスト10 - 新しく配信を開始した転生漫画がいきなり女性編2位にランクイン!?

43 minutes ago

【ゴルフ】KPMG全米女子プロゴルフ選手権2024の地上波放送はある?無料で観るには?

43 minutes ago

渋谷凪咲「5年前に食事に行ったきり」人気女性芸人「わだかまりになってる」 「親交がある」の紹介に異なる反応

43 minutes ago

この夏のサンダルどれ買う? 大人におすすめの最旬サンダル4つ

43 minutes ago

フジ「古畑任三郎」再放送で“黒塗りSMAP”が物議 「なんで?」「おかしい」の声

43 minutes ago

アメリカ人の平均的な「貯蓄残高」はいくらか? 年齢・家族構成・人種などで分析

43 minutes ago

NHK池田伸子アナ「私も久しぶりにゴルフやりたいなぁ」

43 minutes ago

ブルボン、「ルマンド」と比較してクリーム量150%の「たっぷりクリームのルマンド」新発売

43 minutes ago

277万円! 日産の新型「小さな高級車」発表に反響多数!? 「買っていい?」「欧州風で好き」 顔面刷新の「ノートオーラ」は話題の”海外展開車”にも似てる!?

43 minutes ago

「西の拠点にしたい」カルビー 創業地・広島の最新鋭新工場を初公開

43 minutes ago

『熊谷不要論』を吹き飛ばせ! 世界一への確率を1%でも高められると考えれば、酸いも甘いも知るキャプテンは必要だ【パリ五輪の選ばれし18人】

48 minutes ago

Lead、現在配信中のNetflix映画『範馬刃牙VSケンガンアシュラ』のED主題歌「Don’t Stay」アニメスペシャルver.のMUSIC VIDEOを公開!

48 minutes ago

SEVENTEENの新ユニット・JEONGHAN X WONWOO、コンセプチュアルで幻想的な「Last night」MV公開

48 minutes ago

音楽の日2024出演アーティスト一覧…第2弾発表までの42組 TBS系音楽特番、7月13日14時から8時間生放送

51 minutes ago

櫻坂46、9thSG『自業自得』の特典映像【7th Single BACKS LIVE!!】ダイジェスト公開

51 minutes ago

【フィギュア】島田麻央が新シーズンから「木下グループ」所属に りくりゅう、平野美宇ら在籍

57 minutes ago

マーク・パンサー 後続車からクラクション&パッシングに怒り「制限速度70キロのバイパスで…無視」

57 minutes ago

東福岡の牙城を崩し大分東明がV 目標の花園優勝に向けて大きな弾み【全九州高校ラグビー】

58 minutes ago

ガス欠の心配を払拭してくれる救世主!?「エマージェンシータンク」ってなに?

58 minutes ago

【卓球】張本・早田ペア、最終ゲームの逆転劇で混合ダブルス優勝

58 minutes ago

5連敗で勝率2割、指揮官激怒の「魔の火曜日」 逆転Vへ防御率2.27の村上を援護せよ 「鬼筆」越後屋のトラ漫遊記

1 hour ago

ロックバンド「女王蜂」、ボーカル・アヴちゃんが体調不良で2公演中止

1 hour ago

ドジャース指揮官 1番起用の大谷翔平に「今まで通りやってくれれば」離脱ベッツは「6~8週間かかる」

1 hour ago

元NMB48グラビアクイーン23歳、“昭和アイドル”連想させる絶景ボディグラビア

1 hour ago

立憲幹事長「安倍派幹部にもう1回話聞かねば」事務局長の法廷発言で

1 hour ago

坂出市の県道33号 路面陥没により2.1kmにわたって全面通行止め【18日午後1時半現在】 香川

1 hour ago

【速報】千葉県内930軒停電 午後5時半現在 市原市や柏市など

1 hour ago

「脱走」イ・ジェフン、 「夢叶った」ク・ギョファンへのラブコール…「奇跡のように通じた心」

1 hour ago

XG、日本の音楽番組初出演効果でSNSフォロワー急増 1ヶ月弱で100万人増、累計1000万人突破

1 hour ago

キャロウェイ「X FORGED STAR」が2カ月連続首位! 根強い人気の「ゼクシオ」が続く 2024年5月売れ筋アイアンベスト5

1 hour ago

【ソフトバンク】全治4カ月の柳田悠岐に「まずはケアが優先」と中谷コーチ リハビリ組に合流

1 hour ago

伊集院光 笑福亭鶴光の替え歌は「凄くよくできていた」 謝罪に私見「シャレで済まないことがあるのはわかる」

1 hour ago

FA18戦闘攻撃機 米軍嘉手納基地に飛来

1 hour ago

ガスガス-2025年のエンデューロレンジ向けの新しいアップデート-EC 125が復活

1 hour ago

“国宝だけ”仏教・神道美術の特別展が奈良国立博物館で、飛鳥時代の観音菩薩立像など

1 hour ago

21日からホタル観賞会 えさし藤原の郷 参加者を募集【奥州】

1 hour ago

バレー石川祐希がニッコニコ 世界的スターと“戯れた”1枚に海外歓喜「ベストフレンドだ」

1 hour ago

JO1金城碧海 長年の研究の末に導き出した“好きな寝相”を大公開!クセが強すぎてもはや説明不可能!?【JO1のMy無限大LOVE】

1 hour ago

TDR、新グッズが7.11発売へ! “新エリア”含むパークのマップをモチーフにしたデザイン<東京ディズニーリゾート>