へバーデン結節、慢性上咽頭炎、緑内障。意外と身近な「不調」3つ

手の痛みやしびれ、のどの違和感、そして失明のリスクは深刻な問題です。記事では、「へバーデン結節」や「慢性上咽頭炎」、そして「緑内障」という3つの体の不調に焦点を当て、その原因と対処法を医師に3名に教えてもらいました。早めの対処で、健康を守りましょう。

へバーデン結節、慢性上咽頭炎、緑内障。意外と身近な「不調」3つ

第一関節で起こる痛みやしびれは「へバーデン結節」の可能性が高い

この記事のすべての写真を見る

更年期頃に感じる手の痛みやしびれ…「へバーデン結節」かも?

「ペットボトルのフタをあけるのが大変」「朝、手がこわばってうまく動かせない」…など、この手指の痛みやしびれは「へバーデン結節(けっせつ)」というやっかいな病気である可能性があります。

そこで、今回は日本で初めて「へバーデン結節外来」を開設した富永喜代先生に、今すぐできる対処法を教えてもらいました。

へバーデン結節とは?進行性の病気で5年で手指が変形

更年期に差しかかった女性の多くが悩む身体症状のひとつに、手指の痛みやしびれ、変形があります。しかし、医療機関では「加齢のせいです、なるべく手指を使わないようにしてください」といわれ、ないがしろにされてしまうことも…。

第一関節(指先から1つ目)で起こる痛みやしびれは「へバーデン結節」という手指の病気であることが多く、症状を放置していると、およそ5年でだんだんと手指に節ができたように変形してしまうのです。

へバーデン結節、慢性上咽頭炎、緑内障。意外と身近な「不調」3つ

はじめのうちは、「ペットボトルのフタが痛くてあけづらい」「力を込めたグーが握れない」「レジ袋の持ち手が手指にくい込んで持てない」の症状。放置しているうちに、手指の第一関節にジンジンとしびれるような違和感が出はじめ、関節にコブ(結節)や、水ぶくれのようなぷっくりとした腫れができることもあります。

そしてひどくなると関節がごつごつと変形して動かしづらくなり、やがてちょっとした刺激でも激痛を感じるようになります。

この手指の痛みやしびれは「へバーデン結節」というやっかいな病気である可能性が高く、症状を放置していると、だんだん手指が変形していってしまいます。しかも、一度変形してしまうと、手術以外の方法で変形を治すことができないのです。

今すぐできる“10秒神経マッサージ”

自宅でも簡単にできるのが、富永先生考案のした“10秒神経マッサージ”。痛む手指そのものに沿って行うため、刺激する場所もわかりやすく、高いマッサージ効果があります。

へバーデン結節、慢性上咽頭炎、緑内障。意外と身近な「不調」3つ

押す場所は手指の第一関節の横ジワのわきにあるゴリッとした部分。親指か人さし指の爪を立てて、上下1cmの長さを目安に片側ずつ縦方向に10秒間こするようにイタ気持ちいい強さで刺激を与えます。

【ルール1】爪を立てて行う

指の腹ではなく、爪を立てて体表近くにある「神経ポイント」を直接刺激します。爪が長い人は、強く押すことで皮膚を傷つけないように注意してください。

【ルール2】イタ気持ちいい強さで

ほどよい圧をかけて、刺激を脳に送ることが重要です。「どちらかといえば痛いけれど、気持ちよさも感じる」ほどの強さをキープすること。また、神経ポイントへの刺激でないと効果がないため、確実に位置を捉えましょう。

【ルール3】10秒を守る

長すぎると過剰な刺激となって、かえって体を緊張させてしまうこともあります。刺激する時間は長すぎず、短すぎず1か所10秒を守り、朝と夜の1日2回行うようにしてください。

【NGポイント】両側から一度に刺激しない

指の関節の両側に行いますが、指を挟み込むようにして一度に両側を刺激するのはNG。左右いっぺんに行っても効果的に刺激を与えることができないため、片側10秒ずつ順番に行うのがコツです。

へバーデン結節は進行性の病気なので、変形し始める前の予防がなにより重要になります。日頃からこのマッサージをすることで、指先の痛みやしびれをやわらげましょう。

その不調、「慢性上咽頭炎」が原因かも?

へバーデン結節、慢性上咽頭炎、緑内障。意外と身近な「不調」3つ

もしかしたらその不調…「慢性上咽頭炎」が原因かも…?(『その不調の原因は慢性上咽頭炎にあった』(扶桑社刊より、以下同)

頭痛、後鼻漏、アトピー、肩こり、めまい、掌蹠膿疱症、潰瘍性大腸炎、咳ぜんそく、月経異常…。一見、関連がない症状にみえますが、じつは大元の原因は「慢性上咽頭炎(まんせいじょういんとうえん)」にあるかもしれません。

今回は、慢性上咽頭炎治療の第一人者であり、4000人以上の患者さんを診てきた医師・堀田修先生に慢性上咽頭炎と、セルフケア「かにゆで体操」を教えてもらいました。

「上咽頭」は、異物と接する最初の場所

上咽頭とは鼻の奥にあり、鼻から吸い込まれた空気中のホコリやダニ、細菌やウイルスといった、“異物”を入れないための「関所」の役割をしています。

へバーデン結節、慢性上咽頭炎、緑内障。意外と身近な「不調」3つ

アーンと口をあけた奥が「中咽頭」、その上の口蓋垂(のどちんこ)の裏側あたりが「上咽頭」です。そこに慢性的な炎症が起きた状態を「慢性上咽頭炎」と呼び、冒頭で挙げたような症状を引き起こしてしまうのです。

まずは、下記のチェックリストをお試しください。

<チェックリスト>

  • 朝起きると、のどがイガイガする、痰がからむ
  • 鼻水がのどを流れ落ちてくる
  • 咳がいつまでも続いている
  • 疲れ、頭痛、肩こりがとれない
  • しょっちゅう風邪をひく
  • 口を閉じると、あごに梅干しのようなしわができる
  • 唇がいつも乾燥している
  • 耳の下(胸鎖乳突筋)を触ると痛みがある
  • 睡眠中、いびきや歯ぎしりがある
  • すっぱいものがこみ上げることがある
  • 舌の側面に歯形がついている
  • 煙草を吸っている

2つ以上当てはまる場合は、慢性上咽頭炎の可能性があります。

口呼吸を予防する「かにゆで体操」

慢性上咽頭炎には現在、処方できる薬はありません。治療するには、医療機関で有効な治療法「EAT」(イート・上咽頭擦過療法)を受けるのがベストですが、痛みを伴うことや、正しい知識を持つ医師でないと行えないという側面もあります。

そこで、慢性上咽頭炎を予防し、症状の悪化を防ぐのにおすすめのセルフケア、「かにゆで体操」を紹介します。

へバーデン結節、慢性上咽頭炎、緑内障。意外と身近な「不調」3つ

体操

立ったまま「かにゆで」と発声

  • (1)<か>舌先を上あごに当てるようにする

    (2)<に>口角を左右に思い切り広げる

    (3)<ゆ>唇の先を突き出す

    (4)<で>下あごを上にあげ、舌をとがらせてまっすぐ上に向かって突き出す

下あごや頬のたるみの改善効果も期待できますよ。

「かにゆで体操」は口の周りの筋肉(口輪筋)をやわらかくして、舌の位置を正常化し、自然と鼻呼吸を促します。口呼吸は慢性上咽頭炎の一因となるので、普段から鼻呼吸を意識することが大切です。

緑内障は気がつかないうちに進行する

日本の失明原因の1位にもなっている「緑内障」。緑内障というと高齢者がかかるものと思われがちですが、じつは40~50代でも十分に注意が必要。

緑内障専門医である真鍋眼科・真鍋婦人科院長の真鍋佑介先生が緑内障の病状、悪化の原因となる眼圧が高くならない対処法を教えてくれました。

「緑内障」はどんな病気?

へバーデン結節、慢性上咽頭炎、緑内障。意外と身近な「不調」3つ

『専門名医が教える!緑内障に効くたった2つの習慣』(扶桑社刊)より

「緑内障」は目の視神経に障害が起き、無治療のままでいると視野が狭くなっていってしまい、最終的には失明してしまう病気。

「緑内障は気づかぬうちに視野欠損が進行する病気で、『見えづらい』という自覚症状を覚えるのは、末期になってからです。

似たような病名に「白内障」がありますが、病気としてはまったく別物です。白内障は水晶体というレンズが白く濁る加齢現象によって起こることがほとんどで、手術によって回復することが可能な疾患です。

対して緑内障は、目の奥の視神経がダメージを受ける神経の疾患なので、現在のところは回復できないのです。国内の緑内障患者が治療を続けていくうちに失明する確率は、片眼失明の場合10年で5.8%、20年で9.9%、両眼失明では10年で0.3%、20年で1.4%程度といわれています」(真鍋先生、以下同じ)

へバーデン結節、慢性上咽頭炎、緑内障。意外と身近な「不調」3つ

『専門名医が教える!緑内障に効くたった2つの習慣』(扶桑社刊)より

「緑内障の危険度チェックシート」を確認して1つでもチェックがあったら、眼科検診を受けるようにしましょう。

寝るときは「仰向け+枕」で眼圧が高くならない工夫を

健康診断で検査するくらいで、普段あまり意識していない人が多い「眼圧」。しかし、眼圧の高い、低いが、緑内障と関係があります。

「眼圧は1日の中でも6mmHgほど変動するといい、就寝前~朝が高くて、夕方に低くなることが知られています。この眼圧の変動幅が大きいほど、視野障害が進行しやすいことも報告されています。視野障害が進行していくと、それが緑内障になる原因になります」

でも、なぜ夜に眼圧が高くなるのでしょうか?

「それは体位(頭の位置)と関係があります。眼圧は重力の影響を受けますので、座っているときや立っているときの眼圧がいちばん低いのです。そして、少しずつ体を傾けて頭が下になっていくと、眼圧は上昇していきます。つまり、寝ているときは眼圧が上がるのです」

それでは、寝ているときに眼圧を上昇するのをなるべく避けるには、どうしたらいいのでしょうか。

「仰向けで寝て頭の位置を高くするといいです。枕をして寝ると少し角度がつくので眼圧は上がりにくくなります。無理に高い枕をする必要はありませんが、低い枕よりは少し高めの枕がいいかもしれません。仰向けで寝やすいようにオーダーメイドで枕をつくることもできますので、自分に合う枕をつくるのもおすすめです」

OTHER NEWS

24 minutes ago

人気女性タレントがキャバ嬢に変身した姿に驚き「可愛過ぎる」「毎日通ってしまいそう」

25 minutes ago

【PHOTO】ソン・ヘギョ&ペ・スジ&ハ・ジョンウら「第3回青龍シリーズアワード」のハンドプリントイベントに出席

30 minutes ago

「ジェット機でもプロペラ機でもない」異色の飛行機、なぜ誕生? 実はドンズバかもしれない使い方とは

31 minutes ago

横浜DeNAベイスターズ 新潟決戦は2対3で巨人に敗れる

31 minutes ago

東京都知事選挙、候補者4人が討論会…首都の未来像について活発に議論する様子など生配信

31 minutes ago

登録抹消が決まった巨人・坂本勇人が危機感募らせる 「リフレッシュとか言っている場合じゃない」

31 minutes ago

渋野日向子&勝みなみがツアー唯一のダブルス戦へ 畑岡奈紗はコ・ジンヨンとペア

31 minutes ago

Googleの次期Pixelシリーズ発表イベントは8月13日に

31 minutes ago

エヌビディア一強が崩れる可能性も 米中共同で開発が進む「大規模言語モデル」の革命的な進化

31 minutes ago

1日何歩で「座りすぎ」の悪影響を避けられる? 海外研究で新たにわかったウォーキングの効果とは

31 minutes ago

木南晴夏「ロケ弁に“ご飯でスキマを埋めるな”グチが炎上」で際立ったあの大御所俳優の“大人対応”

31 minutes ago

LUUP、交通違反に「点数制」導入 「ナビ」も全国展開

31 minutes ago

「ゴミムシダマシ」にスパゲティを食べさせると腹部先端からニュッと…米国教授を驚かせた日本人昆虫学者の発見とは

31 minutes ago

厚みたったの7mm!でも収納力バッチリな極薄長財布なら現金の持ち歩きも苦じゃないかも

31 minutes ago

「なにこれぇ…」球宴パ・リーグのファン投票…最後の中間発表で“球団別得票数”にネット衝撃「泣いた」「新庄パワーか?w」

31 minutes ago

駒大が1部残留へ王手 エース左腕・高井駿丞が6回1失点の熱投

31 minutes ago

仲間と創作、30年の活動に幕 土浦拠点の「清明21美術協会」グループ作品展 6月30日まで

31 minutes ago

「スター・ウォーズ:アコライト」メイやマスター・ソルに続く重要キャラが明らかに

36 minutes ago

見られないくらい酷い?卵巣ガンの手術痕が気になって仕方ない!/元気になるシカ!1(11)

36 minutes ago

水死体かと思ったら…インドの池で寝落ちした人の圧巻の爆睡ぶりが話題

36 minutes ago

<大リーグ>年俸100万ドル選手が大谷の最大ライバル…パドレスのプロファー

36 minutes ago

2スロット搭載というハードのメリットを活かしたROMカートリッジ2本挿しテクニック ~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~

36 minutes ago

グーグル、GmailやGoogle Docsに「Gemini 1.5 Pro」を統合

36 minutes ago

武田梨奈 鉄板のように割れた腹筋披露「虎に翼」出演でトレンド入り「悪い顔してますね…」

36 minutes ago

県所有の旧宿泊施設『火の国ハイツ』活用策見つからず “民間への売却”を前提に検討 熊本

36 minutes ago

都知事選の政見放送で異色内容続出 1分間笑い声と手話通訳・覆面姿・時間切れ

36 minutes ago

V8×6速MT搭載!? 「謎の和製スーパーカー」実車公開! 斬新レトロ顔&2人乗りの完全新型マシン展示!? 発売は?

36 minutes ago

小祝さくら 大人なモノトーンコーデで2週連続Vへ 資生堂レディース前夜祭

36 minutes ago

銅市場、なぜ熱気しぼんだか

36 minutes ago

オーストリア フランス&オランダと同組もまさかの首位通過にネット騒然「これだからEUROは面白い」

36 minutes ago

【卓球】女子世界ランク 早田ひな日本勢最上位の5位キープ 24日からWTTツアーで張本智和と混合ダブルスにも出場

36 minutes ago

【Hothotレビュー】手にしたらもうゲームがやめられなくなる!高性能Androidゲーム機「AYANEO Pocket S」

36 minutes ago

上越市で車が正面衝突…2人を救急搬送 新潟市では車4台が絡む事故 事故多発で警察が注意呼びかけ

36 minutes ago

【マンガ解説】ひたすら休んで大金持ちになる方法「なるほど」と「無理じゃね?」が半々の気持ちになる

36 minutes ago

【Bリーグ】得点王ペリン・ビュフォードが島根スサノオマジック退団 2年連続得点王など獲得

36 minutes ago

だから社員は潰れていく。「ダメな職場」で起きている1つのこと

36 minutes ago

beyerdynamic初、耳をふさがないタイプの完全ワイヤレス「Verio 200」

36 minutes ago

年間700杯ラーメンを食べる男、ラーメン官僚に聞く麺人生「自分を変えたのは環七ラーメンブーム」

36 minutes ago

【美食家の結論】「食べログは信用できるか?」に対する納得の回答

36 minutes ago

「ガンダム」リアルに振ったシリーズで登場する「黄金のMS」はなんなのか?