その座席、実は超豪華! 驚きの移植「座席だけ名列車」たち ライバル私鉄が“夢の競演”している車両も!?

名車の座席を譲り受け引退した車両

 鉄道車両の引退は、いつの時代も話題となります。引退した車両はたいていが廃車解体され、印刷物や動画でしかその存在を見ることができなくなります。しかし、部分的とはいえ現役時代の名残を実感できる車両も存在します。それは「廃部品がほかの車両へ流用された」ケースです。

 今回は座席鉄である筆者(安藤昌季:乗りものライター)が座席に着目し、現役時代に名車とされた車両の座席を受け継いだ車両をいくつか紹介していきます。まずは、座席を譲渡した車両、受け継いだ車両の双方が引退している事例から。

【写真】かつての名車に座れる! 流用された列車座席をイッキ見

その座席、実は超豪華! 驚きの移植「座席だけ名列車」たち ライバル私鉄が“夢の競演”している車両も!?

JR九州の485系電車「RED EXPRESS」。半室グリーン車には、0系新幹線のグリーン席が1+2列配置で設置されていた(2004年9月、安藤昌季撮影)。

■JR九州485系電車「RED EXPRESS」

 国鉄特急形を改装したJR九州の485系ですが、改装で設置された半室グリーン車には、0系新幹線のグリーン席が1+2列配置で設置されていました。0系グリーン車は2001(平成13)年に消滅しましたが、この485系(クロハ481形)は2011(平成23)年まで運行されました。

■JR九州キハ31形気動車

 1987(昭和62)年に国鉄が製造した気動車で、観光路線でのサービス改善のために、0系新幹線普通車の転換式クロスシートを1+2列、座席間隔910mmで装備しました。オリジナルの座席間隔940mmよりやや狭かったものの、横引きカーテンでの個別窓は特急形のようで、“新幹線感”を味わえる車両でした。2019(平成31)年に引退しています。

 このほか0系新幹線の座席を装備した引退車両として50系客車の快速「海峡」や、国鉄特急形グリーン車の座席を装備した165系電車、14系客車なども存在しますが、筆者が乗車していないため割愛します。ここからは今なお乗車できる車両を紹介します。

「ニューレッドアロー」の座席は2社へ

■JR四国キハ32形気動車「鉄道ホビートレイン」

 キハ32形は国鉄末期の1987(昭和62)年に製造された、JR四国の気動車です。本来はオールロングシートですが、2014(平成26)年に予土線の観光列車「鉄道ホビートレイン」として、0系新幹線を模した姿に改造されました。車内にはHOゲージの鉄道模型が飾られ、運賃表示器には東海道新幹線開業当初の12駅の駅名が掲載されているなど、遊び心のある楽しい車両です。

 そして車内の一部座席が0系新幹線普通席と同じ転換式クロスシートに交換されています。色も0系オリジナルの銀を基調としたもの。もっとも、キハ32形は現在では珍しい金属バネ台車を装備した車両で、乗り心地から新幹線を感じるのは難しいですが。

その座席、実は超豪華! 驚きの移植「座席だけ名列車」たち ライバル私鉄が“夢の競演”している車両も!?

JR四国のキハ32形気動車「鉄道ホビートレイン」。一部座席は0系新幹線の普通席の転換式クロスシート(安藤昌季撮影)。

■秩父鉄道6000系電車

 2005(平成17)年に登場した、有料急行「秩父路」用の車両です。西武鉄道10000系「ニューレッドアロー」のリニューアル前の座席を装備しています。集団見合い式の座席配置で、一部座席ではリクライニング機能も使用可能です。なお、車両中央部は向かい合わせながら固定窓なので、“特急感”があります。

■伊豆急行8000系電車

 同じく2005年より投入された、伊豆急行の通勤形電車です。西武鉄道10000系のリニューアル前の座席を備えています。

 座席配置は秩父鉄道6000系とは異なり、片側にボックスシートとして10000系の座席を配置し、もう片側はロングシートです。リクライニング機能は固定されています。

 西武10000系自体は2024年現在で現役車両ですが、すでに全車両の置き換えが発表されており、秩父鉄道6000系と伊豆急行8000系のオリジナル座席は10000系より後まで残る可能性があります。

「京王の夢」が島根で叶った? しかも座席はライバル私鉄!?

■一畑電車5000系電車

 1998(平成10)年に、京王電鉄5000系を改造して誕生した急行形電車です。3扉ロングシートであった京王5000系を2扉クロスシートに改装しており、もともと扉があった部分にも同一仕様の二段窓が取り付けられて、編成美に配慮しています。

 京王5000系は登場時、2扉クロスシートの特急形として検討されるも断念された車両ですから、5000系が京王電鉄から引退した後に、「こうしたかった5000系」が実現したともいえます。

 座席配列は車端部と側扉付近以外は1+2列のクロスシート。1人掛けは転換式クロスシート、2人掛けは回転式クロスシートです。

 この2人掛け回転式クロスシートは、京王5000系と同じ1963(昭和38)年に登場し2000(平成12)年に引退した、小田急電鉄のロマンスカー3100形「NSE」に装備されていたもの。自然な形状の背もたれ、お尻側が少し下がった座面、座った際に足を起きやすいフットレスト、柔らかいクッションとよくできています。個人的にはロマンスカーで最高の座席のひとつです。

 なお一畑電車5000系は、1編成が車内を木質化した「しまねの木」に改造されていますが、こちらのセミコンパートメント風座席も、小田急3100形由来の回転式クロスシートの下半分と、1人掛け転換式クロスシートの下半分を流用したものであり、元座席の着座感を残したものです。

その座席、実は超豪華! 驚きの移植「座席だけ名列車」たち ライバル私鉄が“夢の競演”している車両も!?

一畑電車5000系電車の回転式クロスシート。小田急電鉄のロマンスカー3100形「NSE」に装備されていたもの(2024年4月、安藤昌季撮影)。

 とはいえ一畑電車5000系は近い将来の置き換えが発表されており、乗車は今のうちかもしれません。かつて限定運用だった特急「スーパーライナー」も、新鋭7000系に置き換わり、確実に乗る方法がないのが難ですが……。7000系はボックスシートとロングシート仕様ですが、今後は5000系を受け継ぐような特急形仕様の車両の登場に期待したいものです。

JR九州と北海道にも

■JR九州713系電車

 国鉄が1983(昭和58)年に投入した、2扉セミクロスシートの近郊形電車です。1996(平成8)年の宮崎空港線開業に合わせ、車内がリニューアルされました。

 リニューアル後は扉間の座席を、485系特急形電車の廃車発生品である回転式リクライニングシートに交換しています。これはいわゆる国鉄時代の簡易リクライニングシートではなく、JR化前後に換装された改良座席であり、座席背面のテーブルも使用可能です。

 ロングシート部分もバケットタイプでヘッドレストを装備するなど、料金不要車両としては最高レベルのグレードとなっています。817系による置き換えで数を減らしているものの、宮崎地区で活躍を見せています。

その座席、実は超豪華! 驚きの移植「座席だけ名列車」たち ライバル私鉄が“夢の競演”している車両も!?

JR九州の713系電車。一部座席が485系特急形電車の回転式リクライニングシート(安藤昌季撮影)。

 なお、JR北海道のキハ54形気動車も、急行形仕様の3両は0系新幹線の転換式クロスシート装備で誕生したほか、特急形であるキハ183系や、789系電車1000番台のリクライニングシートに交換された車両も存在したようです。キハ54形も後継のH100形電気式気動車に置き換えられ、宗谷本線や留萌本線など、ごく一部でしか運行されていません。

OTHER NEWS

39 minutes ago

「餓狼伝説 City of the Wolves」に金髪美女“B.ジェニー”と新キャラ“ボックス・リーパー”が参戦!キャラトレイラーを公開

39 minutes ago

ジャカルタ・バンドン高速鉄道、開業8カ月で利用者数354万人

39 minutes ago

一口で「脳がバグる」 新潟ご当地アイス「もも太郎」の情報量が多すぎた

39 minutes ago

【漫画】久々に会った昔の友達に壺を買わされる? 3コマのオチが「優しすぎる!」【作者インタビュー】

39 minutes ago

キスマイ二階堂高嗣、グループメールに現れた“知らない番号”の正体明かす

39 minutes ago

「まだ危機は脱していない」ガン闘病中のキャサリン妃、国王公式誕生日の祝賀式典に参加

39 minutes ago

任天堂「スーパーマリオ」新作映画 日本公開は2026年4月24日に決定

39 minutes ago

【本日みつけたお買い得品】Boseのノイキャン付きTWSが約4千円引き

47 minutes ago

<食問>梅シロップ用の氷砂糖 去年の残り使える?

47 minutes ago

【鎌倉散歩コース】鎌倉駅西口から源頼朝像が鎮座する源氏山公園や金運のパワースポット・銭洗弁財天などをめぐろう

47 minutes ago

犬と女の子が『遊び疲れた』結果…尊すぎる『抱き合って眠る姿』に2万9000いいね「すべてに癒される」「一緒に寝るの可愛すぎ」と絶賛

49 minutes ago

大谷翔平選手、2024年シーズン「ホームラン数」は? 3295人が“大胆”予想

50 minutes ago

テニス=元世界1位マリー、今夏で現役引退を示唆

50 minutes ago

フランス代表エムバペ、EURO初戦で鼻骨骨折か…手術の可能性も

50 minutes ago

【高校野球】プロ注目遊撃手の大院大高・今坂幸暉主将が「甲子園優勝」へ投手でも魅了する

50 minutes ago

北陸新幹線の大阪延伸「米原ルートはなし」 与党整備委が確認

50 minutes ago

ブルージェイズ・菊池雄星は4回5失点で降板 まさかの4被弾 吉田正尚との今季初対決ならず

50 minutes ago

『捨てられていた赤ちゃん猫たち』預かった結果…その後の姿に涙が止まらないと6万7000再生「凄い生命力」「本当にありがとう」

50 minutes ago

石川遼は堀川未来夢、岩崎亜久竜と同組 前回Vの谷原秀人は稲森佑貴らと/国内男子ゴルフ

52 minutes ago

渋谷凪咲が大変身! キャリアウーマン風の大人美女に

52 minutes ago

韓国で投票「やりたい放題でいい生活するスター」ランキング

52 minutes ago

Number_i デビューから半年 待望のファンネーム決定に歓喜の声「愛が詰まった名前」「素敵!」

52 minutes ago

松のや「チキン南蛮定食」発売! “たまごたっぷりタルタルソース”をふんだんに使用

60 minutes ago

Snow Man 目黒蓮の忙しい夏 CMやドラマ、ファッション……幅広いフィールドで飛躍する頼もしい姿

60 minutes ago

死亡事故起きる直前に現場近くを猛スピードでバックする車 警察が危険運転致死の疑いも視野に捜査【熊本発】

1 hour ago

パリ五輪代表がいよいよ決定! 笹生優花は当確… 古江彩佳が2番手につけるも切符を巡る争いは大混戦 【女子世界ランク】

1 hour ago

【交通情報】サンライズ出雲、18日始発の運転取りやめ 大雨のため

1 hour ago

aikoが証人出廷「洗脳されていた」 岡田圭右は絶句「そんな中で音楽を…」

1 hour ago

「住宅の屋根吹き飛ぶ」田野町で突風被害16件、線状降水帯発生の恐れなくなる【高知】

1 hour ago

『虎に翼』よねの頑な態度に視聴者困惑…「いつ人を信じられるようになるんだ」「よねも変わらなきゃ」「寅子の『よねさんと轟さんだけでも無理』との言葉がすべて」

1 hour ago

【2024年6月上旬】20代に人気の「LINEマンガ」5月27日~6月9日ランキングベスト10 - 新しく配信を開始した転生漫画がいきなり女性編2位にランクイン!?

1 hour ago

【ゴルフ】KPMG全米女子プロゴルフ選手権2024の地上波放送はある?無料で観るには?

1 hour ago

渋谷凪咲「5年前に食事に行ったきり」人気女性芸人「わだかまりになってる」 「親交がある」の紹介に異なる反応

1 hour ago

この夏のサンダルどれ買う? 大人におすすめの最旬サンダル4つ

1 hour ago

フジ「古畑任三郎」再放送で“黒塗りSMAP”が物議 「なんで?」「おかしい」の声

1 hour ago

アメリカ人の平均的な「貯蓄残高」はいくらか? 年齢・家族構成・人種などで分析

1 hour ago

NHK池田伸子アナ「私も久しぶりにゴルフやりたいなぁ」

1 hour ago

ブルボン、「ルマンド」と比較してクリーム量150%の「たっぷりクリームのルマンド」新発売

1 hour ago

277万円! 日産の新型「小さな高級車」発表に反響多数!? 「買っていい?」「欧州風で好き」 顔面刷新の「ノートオーラ」は話題の”海外展開車”にも似てる!?

1 hour ago

「西の拠点にしたい」カルビー 創業地・広島の最新鋭新工場を初公開