今、スタンダップがアツい! 榎森耕助、ニッキーら沖縄芸人が続々「参入」する理由とは

今、スタンダップがアツい! 榎森耕助、ニッキーら沖縄芸人が続々「参入」する理由とは

沖縄のスタンダップシーンを語る榎森耕助(左)とニッキー=5月7日、那覇市内

 マイク1本、己1人で舞台に立ち、自分の内面や考えを真っすぐさらけ出しながら笑いを取っていくスタンダップコメディー。普段漫才やコントなどで腕を鳴らす沖縄の芸人たちもここ1、2年で続々と参戦しており、お笑い芸人・ニッキーが6月1日に北谷町のモッズで主催するライブには事務所や芸風の垣根を越えて幅広いメンバーが出演する。思いの丈を等身大で吐き出せる自由と爽快。お笑いコンビ・リップサービスの榎森耕助は「今沖縄のお笑い界において新芽が芽吹いているエリアは、スタンダップコメディーです」と断言する。榎森とニッキーが、沖縄のスタンダップコメディーシーンの今を語る。(ライター・長濱良起)

今、スタンダップがアツい! 榎森耕助、ニッキーら沖縄芸人が続々「参入」する理由とは

 

 -沖縄のスタンダップコメディーシーンは、実際に舞台に立っているお二人から見てどう映っていますか?

 榎森 2022~23年ぐらいから盛り上がってきたので、黎明(れいめい)期と言っていいかと思います。固定のファンも増えてきている段階です。僕がスタンダップを始めたのは2022年あたりです。自分としてはスタンダップをやりたいからやっているという感じなんですけど、ニッキーはもう少し「シーンを盛り上げたい」という気持ちでやっていると思います。

 ニッキー スタンダップコメディーをやっている身としても、全体的に盛り上がっていた方が良いですよね。イベントを開催するにしても、だんだん会場を大きくしていったり、普段はなかなか呼べないような出演者を呼んでみたりとか、必ず一つは実験的な要素を入れています。

今、スタンダップがアツい! 榎森耕助、ニッキーら沖縄芸人が続々「参入」する理由とは

スタンダップコメディーの舞台に立つニッキー=2023年9月、沖縄市のセブンスヘブンコザ(本人提供)

 -沖縄で盛り上がりつつあるきっかけは何だったんでしょうか?

榎森 ウーマンラッシュアワーの村本(大輔)さんが沖縄で定期的に、みんなが参加できるスタンダップの小さな大会を開いていました。それはきっかけとしてだいぶデカいと思います。そこに参加していたオリオンリーグの玉代勢(直)さんが今、その流れをくんで那覇の「カレー屋タケちゃん」で定期的にライブをやっています。スタンダップをやったことのない芸人もガンガン誘っていて、沖縄での裾野を広げているのは玉代勢さんです。

 ニッキー 県外でも同じように、スタンダップのイベントを主催する方が増えていって盛り上がっています。

 -スタンダップに参加する芸人さんが増えていっているんですね。

 榎森 もちろん玉代勢さんの功績もありますし、芸人がスタンダップのライブを見に行く機会が増えたという点もあります。芸人の場合、「自分だったらこういう話をするけどなぁ」って考えるんですよ。そして、思いついたものは言いたくなるので(笑)「俺もいっちょやってみっか」ってなっていると思います。

 ニッキー 沖縄とスタンダップの相性が良いと思います。スタンダップは話の中でフラストレーションを発散させたり、個人の内面をオープンにしたりするんですが、沖縄の人って日頃から言いたいことを言えずに我慢している人も多いじゃないですか(笑)。貧困問題や仕事のつらさ、基地問題とか、そういうことを実際に言葉にして出してくれるコメディアンに、爽快さを感じてくれているのかなと思います。

 榎森 考え方の違いを面白がるという点で、スタンダップは沖縄のチャンプルー文化に近いです。今の僕の認識としては、漫談はネタの要素が強いですが、スタンダップは人の要素が強い芸能だと思います。その人のこれまでの人生がバックボーンとなって話芸となるので、人となりがよりダイレクトに伝わってきます。自分とは違った考え方や物の見方に触れることができるので、スタンダップを見た帰り道は、何か自分の世界が広がった感じがします。

今、スタンダップがアツい! 榎森耕助、ニッキーら沖縄芸人が続々「参入」する理由とは

 

 -スタンダップという芸に、何か定義のようなものはあるのでしょうか?

 ニッキー 日本ではお笑いを漫才、漫談、コント、のように枠組みで区切ることが多いですが、スタンダップは何でもありです。物まねもあるし、攻撃的なジョークもあるし、政治的な話題もあるし、逆に全く政治に触れない話もあるし、いろんなスタイルがあります。

 榎森 そういう意味では、僕が沖縄のスタンダップの場で「せやろがいおじさん」として政治的な話をすることで、結構マイナスブランディングになっちゃっている面もあるはずなんですよ。「スタンダップって政治的な話するんでしょ? 難しそう」って敬遠するお客さんも絶対いるなと思っています。だからこれだけは言いたいんですけど「せやろがいみたいのじゃない方が多いよ。コメディアンが面白い話をしているので、笑いにおいでよ」と。

今、スタンダップがアツい! 榎森耕助、ニッキーら沖縄芸人が続々「参入」する理由とは

スタンダップコメディーの舞台に立つ榎森耕助=2023年9月、沖縄市のセブンスヘブンコザ(本人提供)

 -ニッキーさんは出演者としてだけでなく、イベントの主催者としての面でもシーンに貢献しています。6月1日のイベントではどのあたりを意識していますか?

 ニッキー 誰が見ても楽しめるような内容を意識しています。僕も出ますが、他には、玉代勢さんが風刺的な話をして、プロパン7のけいたりんさんが物まねの要素も入れて、ゴリラコーポレーションの(瀬名波)勇介さんが都市伝説を話して、そしてベテランの津波信一さんが出て、というように、幅広く声をかけています。

 榎森 その日にリップサービスも那覇で単独ライブが入ってるんですよ。マジでニッキー、スケジュール変えてくれへんかなー。

 ニッキー 変えたかったんですけど大先輩の津波さんからもうOKもらってたんで、すいません!

 榎森 しゃーないしゃーない。津波さん優先した方がいい。絶対その方がいい。

今、スタンダップがアツい! 榎森耕助、ニッキーら沖縄芸人が続々「参入」する理由とは

 

 -現場で見るスタンダップの一番の魅力とは何でしょう?

 榎森 「生の何かを見る体験」そのものに、時間を割くべき価値があると考えています。今は映像でいろいろなものを見ることができますが、やっぱり目の前で行われるパフォーマンスには第六感的なもので受け取るパワーがあると思っています。

 ニッキー SNSでもスタンダップコメディーのコンテンツが増えてきています。見ていただいたら分かると思うんですが、スタイリッシュで知的でカッコいいところがあるんですよ。遊びやデートで気軽にお越しいただいて、スタンダップの面白さを先取りしてもらえたらと思います。

今、スタンダップがアツい! 榎森耕助、ニッキーら沖縄芸人が続々「参入」する理由とは

イベント名:STAND UP COMEDY SHOW IN MIHAMA

日時:2024年6月1日(土) 17時半開場 18時半開演

場所:LIVEHOUSE MOD'S(北谷町美浜9-1 デポアイランドビルE-2F)

料金:3000円(1ドリンク別)

出演者(順不同):ニッキー、津波信一、玉代勢直(オリオンリーグ)、けいたりん(プロパン7)、瀬名波勇介(ゴリラコーポレーション)

チケットの予約は出演者のSNSまで。

OTHER NEWS

26 minutes ago

TWICE ナヨン、2ndミニアルバム「NA」が米「ビルボード200」で7位に!2度目のトップ10入り

35 minutes ago

大雨の影響 JR在来線で始発から運転見合わせや遅れ 鹿児島

35 minutes ago

久留米絣のシャツで市議会へ 原口市長「年齢に関係なく着てほしい」伝統工芸品の魅力アピール 福岡

35 minutes ago

『猫用香水』を息子にかけてみた結果…まさかすぎる光景が206万再生の大反響「悪意しか感じないww」「かける場所w」と爆笑の嵐

35 minutes ago

「1日外出録ハンチョウ」第148話「漢気」に「物語が破綻するミス」発覚……!Web版は修正対応中……!

35 minutes ago

ニューバランス往年の名モデルたちがビンテージ感マシマシのオフホワイトで登場

35 minutes ago

【沖縄の天気】6月26日から27日 沖縄本島地方・宮古島地方・八重山地方・大東島地方

35 minutes ago

秋元真夏、乃木坂46黒見明香からの“メッセージ”に歓喜 公演後の会話も明かす「まっすぐ話に来てくれた」

36 minutes ago

山陰地方が梅雨入り…「ドンキ」で人気の雨具紹介 雨の日だけじゃない晴れた日にも対応(米子市)

36 minutes ago

ひろゆき氏、親は「大麻の匂いを知っておいた方が良い」と思うワケ ユーザーからは「すごい視点ですね」

36 minutes ago

西武・松原聖弥「扱い方はスミさんが知っているので」巨人時代先輩と絶妙かけあい 渡辺監督代行「もう一回、輝いている姿を」

36 minutes ago

【巨人】大城卓三2戦連続適時打「伊織も頑張ってた」不慣れな一塁守備も「勝つため何でもやる」

36 minutes ago

人気女性タレントがキャバ嬢に変身した姿に驚き「可愛過ぎる」「毎日通ってしまいそう」

36 minutes ago

【PHOTO】ソン・ヘギョ&ペ・スジ&ハ・ジョンウら「第3回青龍シリーズアワード」のハンドプリントイベントに出席

42 minutes ago

「ジェット機でもプロペラ機でもない」異色の飛行機、なぜ誕生? 実はドンズバかもしれない使い方とは

42 minutes ago

横浜DeNAベイスターズ 新潟決戦は2対3で巨人に敗れる

42 minutes ago

東京都知事選挙、候補者4人が討論会…首都の未来像について活発に議論する様子など生配信

42 minutes ago

登録抹消が決まった巨人・坂本勇人が危機感募らせる 「リフレッシュとか言っている場合じゃない」

42 minutes ago

渋野日向子&勝みなみがツアー唯一のダブルス戦へ 畑岡奈紗はコ・ジンヨンとペア

42 minutes ago

Googleの次期Pixelシリーズ発表イベントは8月13日に

42 minutes ago

エヌビディア一強が崩れる可能性も 米中共同で開発が進む「大規模言語モデル」の革命的な進化

42 minutes ago

1日何歩で「座りすぎ」の悪影響を避けられる? 海外研究で新たにわかったウォーキングの効果とは

42 minutes ago

木南晴夏「ロケ弁に“ご飯でスキマを埋めるな”グチが炎上」で際立ったあの大御所俳優の“大人対応”

43 minutes ago

LUUP、交通違反に「点数制」導入 「ナビ」も全国展開

43 minutes ago

「ゴミムシダマシ」にスパゲティを食べさせると腹部先端からニュッと…米国教授を驚かせた日本人昆虫学者の発見とは

43 minutes ago

厚みたったの7mm!でも収納力バッチリな極薄長財布なら現金の持ち歩きも苦じゃないかも

43 minutes ago

「なにこれぇ…」球宴パ・リーグのファン投票…最後の中間発表で“球団別得票数”にネット衝撃「泣いた」「新庄パワーか?w」

43 minutes ago

駒大が1部残留へ王手 エース左腕・高井駿丞が6回1失点の熱投

43 minutes ago

仲間と創作、30年の活動に幕 土浦拠点の「清明21美術協会」グループ作品展 6月30日まで

43 minutes ago

「スター・ウォーズ:アコライト」メイやマスター・ソルに続く重要キャラが明らかに

47 minutes ago

見られないくらい酷い?卵巣ガンの手術痕が気になって仕方ない!/元気になるシカ!1(11)

47 minutes ago

水死体かと思ったら…インドの池で寝落ちした人の圧巻の爆睡ぶりが話題

47 minutes ago

<大リーグ>年俸100万ドル選手が大谷の最大ライバル…パドレスのプロファー

47 minutes ago

2スロット搭載というハードのメリットを活かしたROMカートリッジ2本挿しテクニック ~永久保存版 レジェンドパソコンゲーム80年代記~

47 minutes ago

グーグル、GmailやGoogle Docsに「Gemini 1.5 Pro」を統合

47 minutes ago

武田梨奈 鉄板のように割れた腹筋披露「虎に翼」出演でトレンド入り「悪い顔してますね…」

47 minutes ago

県所有の旧宿泊施設『火の国ハイツ』活用策見つからず “民間への売却”を前提に検討 熊本

47 minutes ago

都知事選の政見放送で異色内容続出 1分間笑い声と手話通訳・覆面姿・時間切れ

47 minutes ago

V8×6速MT搭載!? 「謎の和製スーパーカー」実車公開! 斬新レトロ顔&2人乗りの完全新型マシン展示!? 発売は?

47 minutes ago

小祝さくら 大人なモノトーンコーデで2週連続Vへ 資生堂レディース前夜祭