人気の250ccクラスのバイクを比較!CB250R、GSX250R、NINJA ZX-25R【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

人気の250ccクラスのバイクを比較!CB250R、GSX250R、NINJA ZX-25R【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

軽量でコンパクトな車体と扱いやすいパワーから、幅広い世代から愛されている250ccクラスのバイク。車検が不要だったり、消耗パーツ(タイヤ、チェーン等)の価格が安かったりと、維持しやすいのも人気の要因の一つだ。

ホンダ CB250R、スズキ GSX250R、カワサキ NINJA ZX-25Rの3台に、モトメガネ編集部の3人が比較試乗した。

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

今回の前半では足着きや取り回し、各部の比較を、後半では実際の試乗した感想をお伝えしよう。

まずは取り回しや足着きで気になる3台のスペックをチェック!

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25RCB250RGSX250RNINJA ZX-25R最低地上高 (mm)153160125 シート高 (mm)795790785燃料タンク容量(L)101515最小回転半径(m)2.32.92.6車両重量 (kg)144181184

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R## スペックではわからないバイクの取り回しの違い

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R

CB250Rはネイキッド、GSX250RとNINJA ZX-25Rはフルカウルスポーツで、重量はネイキッドのCB250Rが最も軽く、アップハンドルで力を入れやすい高さで押し引きしやすいということもあり、取り回しは最もしやすかった。

スペックを見ても他の2台と比べて約40kgも軽いのだから、当然と言えば当然の結果。

ハンドルも大きく切れるので、狭い場所や傾いているような路面でも動かしやすい。

次に取り回しで軽かったのは4気筒エンジンのNINJA ZX-25Rだ。車両重量は184kgと最も重いにもかかわらず、車両重量181kgだった2気筒エンジンを搭載するGSX250Rよりも楽に動かすことができた。

車両をスタンドから起こす動作もNINJA ZX-25RのほうがGSX250Rよりも軽いのは意外だった。GSX250Rは重心位置がやや高めということも要因なのだろう。

とはいえ、250ccクラスだけあって、どれも取り回しやすいのは事実。あくまでも3台の中で優劣をつけた結果だ。

取り回しが最も重かったGSX250Rだが、後半の記事で紹介する試乗比較ではこの重さが良い方向へ働いていた。車両重量があることが必ずしもマイナスになるとは限らないと言うこと。

詳細は後日公開する試乗編で確認いただきたい。

スペック上のシート高と、実際の足着きの違いは???

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R

跨がっているテスターの身長163cm、体重60kg。

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R

先ほどの取り回しと同様、シート高もスペックだけではわからないことが多い。

というのも、シート高の数値が高くても、シート幅が狭ければ足を下に下ろしやすく足つきは良くなる。

またサスペンションの初期の沈み込みが多い場合も、メーカーが発表しているシート高の数値よりも実際には良くなる。

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R

跨がっているテスターの身長173cm、体重65kg。

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R

さて、今回の3台で最も足つきが良かったのはCB250R。単気筒エンジンを採用していることでエンジンをコンパクトに設計できることから車体の幅もスリム。他の2台よりシート高の数値は高いが、バイクに跨がったときのサスペンションの沈み込みも他の2台よりも大きいこともあり、足着きは最も良かった。

数値で見たらGSX250Rのほうが5mm高いが、足着きはNINJA ZX-25Rとほぼ同じ感覚。

ただし身長163cm、60kgのテスターが跨がっているところを後ろから見ると、GSX250Rのほうがよりつま先立ちになっている。

この記事を書いている私も身長163cm、体重70kgと小柄だからこそ言いたいのだが、小柄なライダーは無理に両足を着こうとするより、お尻をずらして片足のみを地面に着けるようにし、地面に接地している足の裏の面積を広くした方がはるかに安定する。停止時には無理に両足を着けようとはしない方が賢明だ。

この足着き比較の写真も参考程度に考えてほしい。

足の太さによっても足着きは変わるので、これだけは実車に跨がって確認することを強くオススメしたい。

タンデムシートの乗り心地

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R

タンデムシートの乗り心地は見た目からも想像できるが、CB250Rが最も良い。グラブバーもしっかりとしているため、加減速でもホールドしやすい。クッション性が高くシート幅もあるので、タンデムツーリングでも快適だ。

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

残りのGSX250RとNINJA ZX-25Rのタンデムシートの座り心地はほぼ同等とみて良いだろう。

タンデムシートに跨がっているテスターの身長は174cm。膝の曲がり具合はNINJA ZX-25RのほうがGSX250Rよりも緩やか。

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R

タンデムベルトはGSX250Rがシート上部、NINJA ZX-25Rはシートの前部に設置されている。握りやすさは個人によるだろうが、GSX250Rのほうが握る位置の自由度は高い。

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

タンデムシートの傾斜が最もあったのはGSX250R。フルカウルスポーツだとデザインの関係からタンデムシート形状は小さくなりがちで、タンデムになれていないと不安を感じるかもしれない。そんな場面でもタンデムシートに前側へ傾斜がついていると、タンデムライダーも加速時に上体を前傾姿勢をとりやすく安心感が高い。反面、ブレーキング時に前へずれやすいので、タンデムライダーにはニーグリップをしっかりとしてもらう必要もある。

荷物の積載

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

荷物の積載のしやすさはCB250Rがもっともやりやすく、次いでGSX250R、NINJA ZX-250Rという順番だった。

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R

CB250Rはタンデムシートが広いのと、タンデムシートの下にベルト等を引っかけるフックが用意されていることから、バッグの固定が楽だった。

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

CB250R

GSX250Rはタンデムシート裏にナイロン製のループがあり、タンデムステップのステーと合わせて使えばバッグを簡単に固定できる。

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

GSX250R

NINJA ZX-250Rではナンバーやウインカーが取り付けられているフェンダー裏にフックが用意されている。このフックとタンデムステップのステーを使いバッグを固定することになる。ただしフェンダー裏のフックから、バッグを乗せたタンデムシートまでの距離があるため、ベルトやゴムロープを使用する際にはある程度の長さが必要となるので注意したい。

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

NINJA ZX-25R## 取り回し、足着き、荷物の積載ではどれがよい?

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

今回の3台比較では、取り回し、足着き、荷物の積載といった日常での使い勝手を比較した。

そのため、日常使いを想定して作られているCB250Rがもっとも評価は高くなった。

一方でスポーツ走行やツーリングに着目して作られているGSX250R、NINJA ZX-25Rにとっては、やや不利な比較となった。

先にも述べているが、あくまでも3台の比較であるため、取り回し、足着きなどは、どのモデルもより大きな排気量と比べたら良いのは確か。比較した3台のどのモデルを選んでも日常の取り回しで苦労することはまずないだろう。

後半の試乗比較も近日中に公開予定!

お楽しみに!!

人気の250ccクラスのバイクを比較!cb250r、gsx250r、ninja zx-25r【取り回し、足着きしやすいのはどれ?】

OTHER NEWS

60 minutes ago

雨吹き飛ばす“美爆音” 習志野高吹奏楽部が演奏 千葉ロッテ

1 hour ago

ランドクルーザーに勝てる? 日本で買える可能性も! フルサイズSUV[インフィニティQX80]の圧がハンパない!

1 hour ago

Core i5-8265U搭載の13.3型2in1 PCが34,800円!中古品セール

1 hour ago

50代、掃除嫌いこそ「ものを捨てる」とラクになる。ミニマリストのすっきり暮らし

1 hour ago

「おまえ関係ねぇだろ!」ナイツ塙の胸ぐら掴んだオリラジ中田 後日謝罪し漫才協会に加入

1 hour ago

【巨人】桑田2軍監督「まだまだ勉強中」3戦2発の浅野翔吾に求める“能力”とは

1 hour ago

出没!アド街ック天国:パリ五輪の新競技「ブレイキン」の聖地 神奈川県川崎市 ソウルフードはニュータンタンメン みそだれギョーザ、奈良茶飯も

1 hour ago

テーマパークのようなバイキング!大阪新阪急ホテル「オリンピア」で最後の夏フェア

1 hour ago

西武が変わり始めた!今季最長の4戦負けなしで2度目の3連勝!隅田6勝目、源田1号

1 hour ago

中日・大野雄大、3本塁打浴びKO…「士気下げる投球で申し訳ない」

1 hour ago

群馬クレインサンダーズ PG並里が退団

1 hour ago

【巨人】バルドナード“痛恨被弾”で敗戦 9回に明暗 チャンスでの“代打”実らず

1 hour ago

J1第20節までの「反則ポイント」 ファウル数を用いて比較…圧倒的クリーンなクラブは?

1 hour ago

井上尚弥が負けた!一騎打ちでまさかの結果 引きつった顔に「こんな顔見られないよ」芸人も驚愕

1 hour ago

東京都知事選、終盤戦へ活動佳境

1 hour ago

人気お天気キャスター「報ステ」卒業 今後は「経験生かしながら新しいことにも挑戦」

1 hour ago

広島・小園が後ろ向きキャッチ!松田宣浩氏「スーパープレー」、「ピッチャーが作っている雰囲気」

1 hour ago

鬼滅の刃 柱稽古編:岩柱・悲鳴嶼さんの過去が明らかに 「つらい」「泣いてしまう」 寺の子供の豪華声優も話題に

1 hour ago

水浴びをしていた馬の思いがけぬ「お返し?仕返し?」な行動に、「気持ち良さそうー!」「かわいい」の声と1.5万件”いいね”

1 hour ago

6時間睡眠では、2週間で<2日間の徹夜>と同じ認知機能に!専門医「もし睡眠時間を長くとるのが難しいなら、せめて…」

2 hrs ago

通算47本塁打の桐光学園・森駿太、1安打3四死球「大事な場面での1本が将来に関わる」/神奈川

2 hrs ago

岩崎宏美、新型コロナ感染から“奇跡の出演” 「レ・ミゼラブル」の「夢やぶれて」歌唱

2 hrs ago

拍手や声援、ヤジで騒然…小池知事が都知事選初の東京23区内街頭演説 北千住駅前に1200人

2 hrs ago

ウェザーニューズ28歳キャスター結婚「これからもお天気や季節の情報を」同期は檜山沙耶アナ

2 hrs ago

股下90cmの美脚美女・山崎あみ、一日3食ラーメンの日も「遺伝子検査で太らないと言われた」

2 hrs ago

「寅さんファミリー」が勢ぞろい 公開55周年の記念コンサートを開催

2 hrs ago

逆転負けジャパンXV 原田主将、モール不発もこだわった理由は… SH斎藤はミスの多さ重視

2 hrs ago

大阪万博の会場で“メタンガス爆発” 会場の安全性は?万博協会は「信じて来て、楽しんで」【報道特集】

2 hrs ago

【ソフトバンク】山川穂高「今日は明るく帰れます」日本ハム斎藤から二塁打、復調へ手応え

2 hrs ago

【実録】免許は返納したけれど…高齢の父親に“運転をやめさせた”50歳女性が語る「リアルな本音」

2 hrs ago

【広島】手のつけられない巨人丸に「手を付けてやろうかなと」大瀬良大地35回1/3連続無失点

2 hrs ago

ロバート秋山竜次 大河ドラマ「光る君へ」出演俳優で秋山だけができたこととは…「僕だけが始まりから」

2 hrs ago

天草市でハマボウ咲く【熊本】

2 hrs ago

珠洲にタクシー、スピード参入 バス・めだか交通「被災地の足に」

2 hrs ago

不適切会計1.5億円 岡山県健康づくり財団の付属病院

2 hrs ago

僕のヒーローアカデミア:第147話「EXTRAS」 エンデヴァーの複雑な胸中 ホークスと共に巨悪に立ち向かう!

2 hrs ago

61歳男性 救急車を”自転車”で『妨害』し逮捕 当時の状況が “ひどい” と話題に「ルール守らないおじさん多すぎ」「お前が避けろとでも言ってたのかな」

2 hrs ago

【日本ハム】今季初4連敗で貯金「1」 新庄監督「みんなで話し合って攻略法を」

2 hrs ago

パリ五輪黄信号の渡邊雄太復帰を「信じている」 主将・富樫勇樹は信頼「最悪の状況も考えながら…」

2 hrs ago

「40度の高熱で辛そうな孫の看病にあたふた…そんな時、窓の外に救世主が!」私が出会った“神対応”エピソード