「アメリカ人留学生」が「日本のおでん」を食べて大感激…「一番おいしい」と言った「具材」の名前

外国人留学生数も回復傾向

日本政府観光局(JNTO)が2024年5月15日に発表した4月の訪日外国人客数は304万2900人にのぼり、前年同月比56.1%増、コロナ禍以前の2019年同月比4%増となった。2か月連続で300人を突破し、4月までの累計では1160万1200人となった。このままいけば年間で3000万人を超えると思われる。

日本に訪れる外国人は、短期旅行客だけではない。文科省が発表した「外国人留学生在籍状況調査」によると、2023年5月1日時点の外国人留学生数は27万9274人で、前年度比20.8%増となった。コロナ禍以降、初めて増加に転じている。日本の大学や日本語学校などに在籍する外国人留学生の数が最も多かったのが、31万2214人の2019年。政府が2020年を目途に立てた「留学生30万人計画」を達成した年だ。2011年の16万3697人からわずか10年足らずで倍近くにまで伸び、コロナ禍を経て一時落ち込みながらもまたもとの勢いを取り戻しつつある。留学生数が多い国・地域は、中国が11万5493人(前年度比11.2%増)、続いてネパール3万7878人(前年度比56.2%増)、ベトナム3万6339人(前年度比2.8%減)で、アジアからの留学生が多い。岸田首相は外国人留学生を「日本の宝」と発言し、今度は「2033年までに40万人」の目標を立てている。この調子で伸び続ければ、新たな目標も達成されるだろう。

「アメリカ人留学生」が「日本のおでん」を食べて大感激…「一番おいしい」と言った「具材」の名前

PHOTO by Gettyimages

外国人留学生が日本を留学先として選ぶ理由はさまざまだが、治安のいい環境や、生活インフラ、衛生面のよさ、そして日本文化への興味関心が挙げられるだろう。また、最近は円安であることも、留学先として日本の魅力が高まる理由のひとつになっているだろう。日本の文化に興味を持って訪れる留学生は、日本食をはじめとする日本文化の体験を楽しみにしている。たとえば、日本食YouTubeチャンネルの中でも特に人気が高い「Momoka Japan」の動画にも、日本文化にあこがれて留学している外国人が登場する。

YouTuber、留学生を「おでん」でもてなす

「Momoka Japan」とは、日本に訪れている外国人観光客や日本在住の外国人に声をかけて日本食を体験してもらうことを目的とするYouTubeチャンネルで、2024年6月現在88万人を超える登録者数を誇る大人気コンテンツだ。

「アメリカ人留学生」が「日本のおでん」を食べて大感激…「一番おいしい」と言った「具材」の名前

Photo by gettyimages

このチャンネルには動画更新を心待ちにするファンも多く、「何が凄いって、ももかさんのおもてなし能力だと思います。外国人の皆さんが、これだけ饒舌になるのはももかさんのインタビュアーとしての引き出しの多さと合いの手のうまさだと思います」「いつも楽しみに見てます。ももかさんの動画を見ていると、世界で戦争が起きることが理解できません」といった絶賛コメントも少なくない。「仕込みなし」「台本なし」「一発撮り」をモットーとする動画はわざとらしさがなく、インタビュアーのMomokaさんと外国人との和やかなコミュニケーションも魅力だ。

この記事では多数の動画の中から、外国人留学生にインタビューした動画「【大根うめぇ!】外国人が絶品おでんを食べて感動」を紹介する。この動画でMomokaさんのインタビューを受けたのは、アメリカ・テキサス州出身のリアムさん。日本の大学で勉強をしている学生で、日本に来て11か月だという。

和食が好きだというリアムさんにMomokaさんが紹介したのは、おでんの専門店「鶏だしおでん さもん」だ。

おでんの真骨頂はやっぱり出汁がしみた大根!

まずはビールで乾杯しながら、Momokaさんが日本に来たきっかけを尋ねる。リアムさんは21歳と若いが、日本語を勉強し始めてもう6年目だという。もともと日本食が好きであったこともあるが、昔日本に住んだことがあるという祖父から日本での話を聞いて、小さいころから日本に行ってみたいと思っていたそうだ。実際に日本に住んでみていろいろ感動することはあったが、特に自販機に度肝を抜かれたという。日本にしかないユニークなものを発見するのが楽しく、毎日が新しくて新鮮で、わくわくすると語ってくれた。リアムさんの地元は田舎で、東京を知ってしまってからはより地元を小さく感じてしまったとか。

テキサスにいたころから寿司店やラーメン店で働き、日本食に触れてきたリアムさん。2017年に初めて日本に来て、日本でもラーメンを食べたが、テキサスで働いていたラーメン店よりもおいしいラーメンには出会わなかったという。しかし、今回長期間日本に住むことになって、二郎系ラーメンを提供している「夢を語れ」はいい勝負のラーメンだったと評価。その他、日本に来て食べた日本食について尋ねると、衝撃的だったのが回転寿司だと話す。アメリカでは寿司といえば高級な食べ物で、あれほど安く食べられるなんて信じられないと驚いたそうだ。最近出身地のテキサスにも回転寿司店ができたというが、「日本の回転寿司には勝てないだろう」と予想する。

「アメリカ人留学生」が「日本のおでん」を食べて大感激…「一番おいしい」と言った「具材」の名前

Photo by gettyimages

お待ちかねのおでんが運ばれてきた。「まずは出汁から」とスープを飲むと、リアムさんはうなずいて「深みはあるけど味は濃すぎない」と評価。そして味のしみた大根を食べ、「すごくおいしい」と一言。そして次はもち巾着。今までにもちを食べたことはあったようだが、「こんなおもちの食べ方があるなんて知らなかった」という。アメリカ人はおもちと聞くとアイスクリームを思い浮かべるそうで、こういう温かいもちの食べ方は新鮮なようだ。次はたまご。この店のおでんのたまごは半熟だ。リアムさんはうなずきながら「これも好き」と食べ進める。その後も、えびしんじょに、はんぺん、ちくわと、なじみのなさそうな具材が登場し、それぞれの食感や風味に注目しながら味わう。「おでんはどの具材を選んでもおいしいし、みんな違ってみんないい。和食の原点がある」とおでんの魅力を評するリアムさん。

今回おでんを食べて、「食感もよかったし、うまみが詰まっていておいしかった」と言ったのはちくわだったが、直後前言撤回。「やっぱり大根が一番かも。お出汁があふれて最高」。最初に食べた大根に軍配が上がった。

視聴者からは

最後はデザート。抹茶のアイスクリームとあんこをもなかにはさんだものだ。「抹茶嫌いは日本に来るべきじゃない」と豪語するリアムさんは、昔から家族でもちが好きで、あんこも子どものころから食べていたのだという。抹茶はもちろん、あんこにも抵抗感がないようだった。

リアムさんがおでんを食べる様子を見た視聴者からは、「最初におつゆを味わった時点で『分かってる』っていうのが伝わってくる。おでんの大根は一口目より、他の具を一周食べて戻って来た時に真価を発揮しますよね」「ちくわ……いや、大根って。分かってるね~」と、一度ちくわが一番と言いながらも「やっぱり大根が一番」と言ったリアムさんの評価に理解を示すコメントが並んでいた。

「アメリカ人留学生」が「日本のおでん」を食べて大感激…「一番おいしい」と言った「具材」の名前

Photo by gettyimages

おでんは台湾や韓国では昔から市民に親しまれている食べ物だが、最近ではタイや中国、香港といったアジア諸国のコンビニでもおでんが売られているところがあるようだ。アジア以外の地域でも専門店が出るほど定着する日がいつか来るだろうか。

さらに連載記事<カナダ人が「日本のトンカツ」を食べて唖然…震えるほど感動して発した一言>もぜひご覧ください。

OTHER NEWS

54 minutes ago

雨吹き飛ばす“美爆音” 習志野高吹奏楽部が演奏 千葉ロッテ

1 hour ago

ランドクルーザーに勝てる? 日本で買える可能性も! フルサイズSUV[インフィニティQX80]の圧がハンパない!

1 hour ago

Core i5-8265U搭載の13.3型2in1 PCが34,800円!中古品セール

1 hour ago

50代、掃除嫌いこそ「ものを捨てる」とラクになる。ミニマリストのすっきり暮らし

1 hour ago

「おまえ関係ねぇだろ!」ナイツ塙の胸ぐら掴んだオリラジ中田 後日謝罪し漫才協会に加入

1 hour ago

【巨人】桑田2軍監督「まだまだ勉強中」3戦2発の浅野翔吾に求める“能力”とは

1 hour ago

出没!アド街ック天国:パリ五輪の新競技「ブレイキン」の聖地 神奈川県川崎市 ソウルフードはニュータンタンメン みそだれギョーザ、奈良茶飯も

1 hour ago

テーマパークのようなバイキング!大阪新阪急ホテル「オリンピア」で最後の夏フェア

1 hour ago

西武が変わり始めた!今季最長の4戦負けなしで2度目の3連勝!隅田6勝目、源田1号

1 hour ago

中日・大野雄大、3本塁打浴びKO…「士気下げる投球で申し訳ない」

1 hour ago

群馬クレインサンダーズ PG並里が退団

1 hour ago

【巨人】バルドナード“痛恨被弾”で敗戦 9回に明暗 チャンスでの“代打”実らず

1 hour ago

J1第20節までの「反則ポイント」 ファウル数を用いて比較…圧倒的クリーンなクラブは?

1 hour ago

井上尚弥が負けた!一騎打ちでまさかの結果 引きつった顔に「こんな顔見られないよ」芸人も驚愕

1 hour ago

東京都知事選、終盤戦へ活動佳境

1 hour ago

人気お天気キャスター「報ステ」卒業 今後は「経験生かしながら新しいことにも挑戦」

1 hour ago

広島・小園が後ろ向きキャッチ!松田宣浩氏「スーパープレー」、「ピッチャーが作っている雰囲気」

1 hour ago

鬼滅の刃 柱稽古編:岩柱・悲鳴嶼さんの過去が明らかに 「つらい」「泣いてしまう」 寺の子供の豪華声優も話題に

1 hour ago

水浴びをしていた馬の思いがけぬ「お返し?仕返し?」な行動に、「気持ち良さそうー!」「かわいい」の声と1.5万件”いいね”

1 hour ago

6時間睡眠では、2週間で<2日間の徹夜>と同じ認知機能に!専門医「もし睡眠時間を長くとるのが難しいなら、せめて…」

1 hour ago

通算47本塁打の桐光学園・森駿太、1安打3四死球「大事な場面での1本が将来に関わる」/神奈川

1 hour ago

岩崎宏美、新型コロナ感染から“奇跡の出演” 「レ・ミゼラブル」の「夢やぶれて」歌唱

1 hour ago

拍手や声援、ヤジで騒然…小池知事が都知事選初の東京23区内街頭演説 北千住駅前に1200人

1 hour ago

ウェザーニューズ28歳キャスター結婚「これからもお天気や季節の情報を」同期は檜山沙耶アナ

1 hour ago

股下90cmの美脚美女・山崎あみ、一日3食ラーメンの日も「遺伝子検査で太らないと言われた」

1 hour ago

「寅さんファミリー」が勢ぞろい 公開55周年の記念コンサートを開催

1 hour ago

逆転負けジャパンXV 原田主将、モール不発もこだわった理由は… SH斎藤はミスの多さ重視

1 hour ago

大阪万博の会場で“メタンガス爆発” 会場の安全性は?万博協会は「信じて来て、楽しんで」【報道特集】

1 hour ago

【ソフトバンク】山川穂高「今日は明るく帰れます」日本ハム斎藤から二塁打、復調へ手応え

1 hour ago

【実録】免許は返納したけれど…高齢の父親に“運転をやめさせた”50歳女性が語る「リアルな本音」

1 hour ago

【広島】手のつけられない巨人丸に「手を付けてやろうかなと」大瀬良大地35回1/3連続無失点

1 hour ago

ロバート秋山竜次 大河ドラマ「光る君へ」出演俳優で秋山だけができたこととは…「僕だけが始まりから」

1 hour ago

天草市でハマボウ咲く【熊本】

2 hrs ago

珠洲にタクシー、スピード参入 バス・めだか交通「被災地の足に」

2 hrs ago

不適切会計1.5億円 岡山県健康づくり財団の付属病院

2 hrs ago

僕のヒーローアカデミア:第147話「EXTRAS」 エンデヴァーの複雑な胸中 ホークスと共に巨悪に立ち向かう!

2 hrs ago

61歳男性 救急車を”自転車”で『妨害』し逮捕 当時の状況が “ひどい” と話題に「ルール守らないおじさん多すぎ」「お前が避けろとでも言ってたのかな」

2 hrs ago

【日本ハム】今季初4連敗で貯金「1」 新庄監督「みんなで話し合って攻略法を」

2 hrs ago

パリ五輪黄信号の渡邊雄太復帰を「信じている」 主将・富樫勇樹は信頼「最悪の状況も考えながら…」

2 hrs ago

「40度の高熱で辛そうな孫の看病にあたふた…そんな時、窓の外に救世主が!」私が出会った“神対応”エピソード