習近平「初もの尽くしの月面探査」に国民が大反発…!NASA長官も「釘を刺した」中国宇宙開発の「あきれた実体」

米中分断を深める中国の「宇宙開発」

5月3日、中国宇宙開発局は無人月面探査機の「嫦娥6号」を中国南部の海南島から打ち上げて、成功したと発表した。

前編「このままでは月が「中国の領土」になってしまう…!いま習近平の宇宙開発「世界初連発」のウラで高まっている「アメリカの懸念」」でもお伝えしたように、電波が届かない月の裏側に着陸し、岩石などを採取して地球に戻ってくる「サンプルリターン」を目指しているという。

成功すれば世界初となる。

習近平「初もの尽くしの月面探査」に国民が大反発…!nasa長官も「釘を刺した」中国宇宙開発の「あきれた実体」

習近平の宇宙開発は「大国のプライド」なのか…Photo/gettyimages

宇宙開発局は「全人類に科学的な価値をもたらしたい」と語っているが、宇宙開発は軍が関与しており、他国の警戒感が高まるのは必至だ。

「世界初」を目指す月面探査のチャレンジは、とりわけ中国経済が低迷するこの時期にあって、その狙いが空回りするのではないかという不安がある。

つまり、アメリカと無用な対立を深めてしまうという懸念である。さっそく、米政府は苛烈な関税を中国に課すと発表した。

陰湿な報復

アメリカ政府は5月14日、中国製電気自動車(EV)に現状の4倍に当たる100%の制裁関税を課すことを決定した。

半導体や太陽光パネル、鉄鋼、アルミなどに対しても総額180億ドル(2兆8000億円)分の輸入品の関税を引き上げるとしている。

米国側は中国の過剰生産問題に関する政府間協議を求めていたが、中国側がこれを拒否し、逆に米国の保護主義的傾向を強く批判していた。

このため、らちがあかないと見た米国がやむなく鉄槌を下したというわけだ。

大国のプライドを傷つけられた中国政府は陰湿な報復に出ているようだ。「米国で深刻な薬物問題を引き起こしているフェンタニルの原材料の米国への輸出を拡大する措置を講じた」との憶測が流れており、米国との対立はますます深刻になるだろう。

月は「中国の領土」に…?アメリカの警戒

国際社会での大国の地位を確実なものにするため、中国はさまざまな分野で布石を投じている。その最たるものが月面探査に関する動きなのだ。

5月3日、月の裏側から土壌などを採取し持ち帰る世界初のミッションのため、無人月面探査機を打ち上げたが、4月21日には世界で初めて縮尺250万分の1の月の高精度な地質地図を公開している。

習近平「初もの尽くしの月面探査」に国民が大反発…!nasa長官も「釘を刺した」中国宇宙開発の「あきれた実体」

中国は「月」をどうするつもりなのか…Photo/gettyimages

中国の一連の動きに対し、当然、米国ではにわかに警戒感が高まっている。

4月18日に下院に出席した米航空宇宙局(NASA)のネルソン長官は「中国が米国よりも先に月探査に成功するかもしれない。そうなれば、中国は月を自国の領土だと主張し、他国を排除する恐れがある」との懸念を示している。

習近平国家主席は5月16日、7ヵ月ぶりに中国を訪問したロシアのプーチン大統領と会談し、「中ロは緊密かつ戦略的に協力しなければならない」と述べ、米国への対抗姿勢を鮮明にした。

帝国の崩壊

思い起こせば、1980年代のソ連は経済が低迷する中、冷戦の雄としてのプライドから米国との全面対決に挑み、これが災いして、帝国の崩壊を招いた。

習近平「初もの尽くしの月面探査」に国民が大反発…!nasa長官も「釘を刺した」中国宇宙開発の「あきれた実体」

嫦娥6号は月の裏側からサンプルを採取し6月下旬には地球に戻ってくる Photo/gettyimages

実際、中国では各地でロケットの残骸が落下しており、国民の安全が脅かされている。国民の怒りに火が付かないか心配だ。

今の中国も旧ソ連と同じ道を歩んでいるのではないだろうか。

連載記事「中国EVの「弱点」が発覚して販売台数が激減…!国民の不満を映す「中国版お年玉」の寒すぎる事情」では、中国の国内経済の窮乏掘りをさらに詳しくお伝えしよう。

OTHER NEWS

40 minutes ago

これはオススメ!サイゼのグランドメニュー

40 minutes ago

岩井明愛が逆転で今季2勝目 小祝さくら、佐久間朱莉2位

40 minutes ago

維新代表「政策実現で協力」 ポスト前提の連携を否定

40 minutes ago

“令和の峰不二子”阿部なつき 夏向け生地の白ワンピ姿公開に「素晴らしい」「素敵!いいですね」

40 minutes ago

<今週のファッションチェック>内田也哉子 母・樹木希林さんの着物を着用 鶴の帯、1530万円超のリング、ポケットジュエリーも

40 minutes ago

【速報】濃霧で那覇空港に着陸できず 発着の6便が欠航 11便が目的地変更 23便に遅れも(16日午後1時半)

40 minutes ago

知らない人多かった...バレーボールNLでの「謎のカード」話題に 「他のスポーツにも取り入れて」の声も

40 minutes ago

やんのかポーズで戦闘モードに突入する猫ちゃん

47 minutes ago

「Steam Nextフェス」2024年6月エディションの出展ゲームから実際に遊んで面白かったタイトル4選!

47 minutes ago

アニメ「NieR:Automata Ver1.1a」より2Bと9Sがフィギュアシリーズ「POP UP PARADE」でフィギュア化!A2のフィギュア原型も初公開

47 minutes ago

岩井明愛が逆転で5勝目 佐久間はまたしても2位に

54 minutes ago

【股関節の痛み】病院ランキング2024年版・全国トップ40 3位さっぽろ病院、2位玉川病院、1位は?

54 minutes ago

6月16日(日)放送の「ニノさん」

54 minutes ago

「はじめまして」プーチン大統領の長女は「デーブさんより日本語が流暢」爆笑問題・太田光が太鼓判

54 minutes ago

岡田准一、個人事務所に「軍師官兵衛」共演俳優が加入「彼の覚悟を応援します」

54 minutes ago

<石井庸子>82歳、パリ在住50年超のマダム 私服、自宅を公開 料理やルーティンも 初のスタイルブック発売

54 minutes ago

日本人留学生からもらったお土産、それはまるで日中関係のようだった―中国人学生

54 minutes ago

爆笑問題・太田光、舛添要一氏に「なんでそんなこと言うの?」経費全公開はできないと主張で

54 minutes ago

陣内智則 失語症の発症を初告白 引退考えていた「2013年。言葉が出なくなった、全く」

54 minutes ago

【速報】鳥取県東部に竜巻注意情報 激しい突風や落雷などに注意 上空に寒気で大気の状態非常に不安定

54 minutes ago

ツーリング性能が抜群!Vストローム【みんなのバイク】

54 minutes ago

本田翼、「びっくりドンキー」に降臨 キラキラな目でメニューを見つめる姿に反響

54 minutes ago

『アイラップ』で作る「大量雑プリン」が大バズリ、メーカーに聞く注意事項と美味しく作るポイント

1 hour ago

なでしこ「親友」と花束で…長谷川唯がお祝い “温泉休暇”も過ごした可憐な2人の関係性

1 hour ago

旧車バイク&カスタム車オーナー必読、愛車の美しさを長期間維持する解決策はコレ!

1 hour ago

「背後霊?」林家正蔵の斬新過ぎる衣装にネット「話が入ってこない」と釘付け【ボクらの時代】

1 hour ago

今永昇太の思考回路にカブス捕手仰天「WHAT?!」 雄たけびの裏で…米爆笑「この男が大好き」

1 hour ago

パー3で3Wを振りちぎる 西村優菜は“難所”乗り越え3日連続「69」

1 hour ago

「どちらに行かれたいですか?」 高校生が声かけ、80代女性保護

1 hour ago

はじめしゃちょー、動画公開前に詳細が漏えい 「リークした人がわかりました」

1 hour ago

『チャンピオン』を読むのが怖い…子ども心にトラウマを植え付けた「70年代の怪奇漫画」

1 hour ago

DJ KOO 稲垣啓太&貴子夫妻の披露宴参列「笑顔だらけの最高の披露宴」 豪華メンバーがDJ参戦

1 hour ago

先天性の奇形? 保護された子猫は後ろ足がなかった 「強くしっかりと生きていけるように」 願いを込めて「あんよ」と名づけた

1 hour ago

爆増する「ロピア」にも負けないスーパーの正体 従来スーパーが切り捨てた生鮮ノウハウを強化

1 hour ago

「元カレへの当てつけか」人気カップルYouTuberが破局後、1年で“別の男性と結婚”の急展開に湧く疑念

1 hour ago

デカ盛りレースクイーン・水瀬琴音 TDLで超ミニスカ・ショット公開に「まさにプリンセス」「お姫さま」

1 hour ago

【巨人】最速159キロ右腕・田村朋輝が先発 坂本勇人と先発バッテリー…3軍のBC神奈川戦スタメン

1 hour ago

植田日銀が「利上げ」めぐり板挟み腰砕け…余計なサプライズで円安加速

1 hour ago

【九死に一生】マンション火災の避難中に“宙づり”9階ベランダにしがみつく 落下するも“生還” 中国・浙江省

1 hour ago

米共和党の動画「安っぽい偽物」 有力紙、印象操作を批判