スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

5代目だけど4代目スイフトのワケ

 スズキのコンパクトハッチバック「スイフト」が7年ぶりに刷新され、4代目に進化しました。

 4代目の話に入る前に、少しだけスイフトの世代分けの話をしましょう。スイフトは、2000年登場の軽自動車ベースのものと、2004年に登場した小型の世界戦略車シリーズが存在します。このため、日本では通算すると5代目となるはずですが、新型は世界戦略車となったスイフトの後継なので、スズキは4代目として扱っています(2000年の初代はカウントされません)。なお、2代目は2010年、3代目は2016年に登場しています。

 事実、世界に羽ばたいたスイフトは、走りにうるさい欧州市場でも認められるほどの実力者に成長しました。その志にも敬意を払うべく、スズキ同様に2023年12月発売の最新型を4代目として紹介します。

ラインナップは整理され3モデルに

スポーツグレード「RS」は消滅

 歴代オーナーの期待を裏切らない走りの良さを見せてくれる新スイフトは、エントリーのエンジン車「XG」、中間グレードでマイルドハイブリッド仕様の「ハイブリッドMX」、そして、最上位のマイルドハイブリッド仕様の「ハイブリッドMZ」の3ラインナップになりました。

 人気仕様だった「RS」は不在です。ここまで走りが良いのだから、スポーティーグレード「RS」の設定を期待したくなるのですが、現時点では予定なしとのこと。その点だけは残念です。個人的には、新型のモデルラインだと、持ち味のスポーティーさの訴求が弱いと思うからです。

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

 もちろん、将来的には新型「スイフトスポーツ」の登場も期待されます。クルマ好きは、その展開まで待つのがベターかも。ただ性能、燃費、経済性を鑑みれば、「RS」的なグレードがあればエントリースポーツとしても魅力的にも思えますが。

 それでは新型スイフトの実力を図るべく、最上位グレード「ハイブリッドMZ」を試乗し、そのレポートをお届けします。

若者を意識したエッジの効いたデザイン

 2023年10月に開催されたジャパンモビリティショーにコンセプトカー「スイフトコンセプト」として、ほぼ市販車の状態で展示されたことも話題となった新型は、仕様とグレード構成をシンプル化。若々しいスタイルや走りの良さといった伝統を受け継ぎつつ、時代のニーズとして高まる「安全運転支援機能」や「コネクテッド機能」などが強化されました。

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

デジタル的な雰囲気を醸し出すエッジの効いたライトデザイン

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

 高コスパの小型車として人気の歴代スイフトは、若者をターゲットに開発。このため、従来型もライバルに比べて、ユーザー年齢が10歳ほど若いというから驚きです。そのユーザーを惹きつける魅力のひとつが、若々しくエネルギッシュなデザインです。ただ、従来型デザインでは、走りのイメージが強すぎるという声もあったため、動的質感と安定感をバランスさせ、力強さよりも爽やかさを意識したものに。

 だいぶイメチェンを図ったようにも感じますが、フロントマスクのレイアウトや尻下がりのルーフラインなど、先代の特徴をしっかり受け継ぐことで、スイフトらしさを演出しています。

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

新型スイフトのリヤ。リヤスタイルの方が従来型のイメージを色濃く受け継ぎます

 ワイド化を図ったようようにも感じるデザインですが、全長こそ+15mmの3860mmとなりましたが、全幅1685mmと全高1500mm(※前輪駆動仕様)、ホイールベース2450mmは先代とまったく同じです。もちろん、新型も5ナンバーサイズのままです。

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

運転席を中心としたコクピットに進化し、ナビ&オーディオエリアも最上部に移設

シートに包み込まれるような運転席のデザイン

 より進化したのが、インテリアです。歴代モデルもドライバーの運転しやすさを重視したレイアウトでしたが、新型では欧州車のように、ドライバーを包む込むようなコクピットデザインを採用。ナビやエアコンなどが備わるセンタークラスターが、運転席側に傾けられ、操作性を向上させています。さらにダッシュボードデザインは、2色使いとドアトリムとの連続性を持たせることで、広さと一体感を演出し、安心感のある空間となっています。

 これにより質感の向上にも成功。メーターパネルは、伝統のアナログ2眼式を継承し、直感的に速度やエンジン回転数を確認できるようになっています。これはスポーティーなコクピットの演出であるとともに、誰でも運転しやすい環境作りでもあります。

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

視認性に優れるアナログ2眼式メーターパネルを継承。中央にインフォテイメントディスプレイを備えます

 室内空間の広さは先代と同等ですが、前席のサイドサポートとヘッドレストを改良し、よりホールド性を向上させています。3名乗車の後席は、フラットな座面で乗車性にも配慮し、窮屈さを感じないスペースを確保。シートの作りがしっかりしているので、これならロングドライブでも疲れにくいでしょう。

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

見た目よりも快適な広さを確保したキャビン。後席の使いやすさも特筆すべきところ

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

 ラゲッジスペースは、小型車だけにコンパクトですが、従来型同等の容量ををキープ。ただし、開口部の地上高が抑えられ、荷室幅が若干広がるなど、使い勝手の向上が図られています。もちろん、後席には50:50の可倒式機能も備わります。スペースの都合上、フルフラットにならないのは残念ですが、そのぶん、後席座面もしっかりと肉厚です。

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

開口部が低くなったラゲッジスペース。奥行きは従来型同等です

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

新しくなった直列3気筒エンジンは燃費が良くて経済的

 新型となり、大きく刷新されたのが、パワートレインです。全モデルのエンジンは、新開発の自然吸気 1.2L 直列3気筒 DOHCエンジンに一本化されました。その性能は、最高出力60kW(82ps)、最大トルク108Nm(11.0kgm)の実用性重視のものですが、上位グレードのエンジンには、マイルドハイブリッド機能を追加することで、性能と燃費を向上しています。

 最も燃費に優れるマイルドハイブリッド仕様のMTモデルでは、25.4km/Lの低燃費を実現しています。もちろん、トランスミッションのメインはCVTですが、こちらもマイルドハイブリッド仕様(前輪駆動車)では、24.5km/Lという経済性の高さを誇ります。

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

エンジンは、新開発の1.2L 3気筒エンジンに。トランスミッションはCVTが基本ですが、1グレードだけMTも用意するのはさすがスイフト

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

安全のための先進機能も充実

 課題とされた先進機能ですが、安全面ではセンシング機能をミリ波レーダーと単眼カメラを中心に構成する「デュアルセンサーブレーキサポートII」とすることで、検知エリアの拡大と機能向上を図りました。

 さらに最上位グレードとなる「ハイブリッドMZ」では、電動パーキングブレーキを標準化することで、アダクティブクルーズコントロール(ACC)時の停車保持機能や、停車時のブレーキホールド機能が加わって利便性が高められています。さらにコネクテッド機能として、車載通信機による「スズキコネクト」と大画面のディスプレイオーディオが採用されています。

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

検知性能向上にも役立つ新たなセンシング機能。ロゴのすぐ下あるのがミリ波レーダー

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

ウィンドウ上部にあるのが単眼カメラ

 試乗車は最上位グレードとなる「ハイブリッドMZ」なので、スズキコネクトやディスプレイオーディオ、LEDフォグランプ、本革巻きステアリング、電動パーキングブレーキなど充実の装備。メーカーオプション設定も、ボディーカラーと全方位モニター付きナビゲーションシステムくらいという内容なので、フロアカーペットとETC車載器、ドラレコを装備すれば十分という仕様になっています。

3気筒エンジンを侮るなかれ! 加速の伸びがキモチイイ

 試乗前は、平凡なスペックの3気筒エンジンを侮っていましたが、加速の伸びと軽快さにびっくり。マイルドハイブリッドのモーターアシストが良い仕事しています。サウンドこそ3気筒エンジンらしさを感じますが、課題となるエンジンからの振動もしっかりと押さえられています。これならば3気筒エンジンと気が付かない人もいるのではと思うほど。

 もちろん、スイフト最大の魅力である走りの良さも健在。ステアリングは軽めながら、細やかな操作もしやすく、取り回しの良さとコントロール性を両立させています。さらに、硬めの味付けながら、不快な突き上げのない足回りと相まって、軽快なフットワークによるコーナーリングワークも楽しめます。

 高速道路では、持前の走りの良さと空力の良いボディーを活かし、安定した走りを見せてくれました。その状況下で活躍し、ドライバーの疲労を軽減する全車速追従機能付のACCと、ステアリングアシスト機能も備わっています。まさに日常から週末まで楽しませてくれる小さなオールラウンドプレーヤーという仕上がりです。

 ただ速度域が高まると走行音が大きくなるため、もう少し静粛性を高めてほしいのも本音。しかし、静粛性を高めるには、コストと車重の増がマストとなるため、そこは妥協すべきところかもしれません。

スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力
スズキ「スイフト」が4代目に! シャープな顔と安定性と低重心さを感じるデザインが魅力

伝統の欧州風味の足回りとハイブリッドのコンビが、楽しい走りを実現

■関連サイト

OTHER NEWS

23 minutes ago

中国の無人探査機「嫦娥6号」、月の裏側に着陸

30 minutes ago

キリン「午後の紅茶」初のキッチンカー開業 紅茶そのものの魅力を発信 アレンジティーとワッフル販売 集客の起爆剤にも期待感

30 minutes ago

【漫画】大パニック…婚約者も親友も電話に出ない「私、何かした?」【彼女の面の下 Vol.29】

37 minutes ago

「連れて行かないでくれ」と頼んだが、犬を小屋から引きずり出し…無人島で遭難した145人の男たちが達した“飢えの限界”

37 minutes ago

+100円で「超厚切り」に! 松のやの“160gボリュームかつ”がお得な1週間

37 minutes ago

昨年解散したイケメン芸人 「どうしていったらいいねん」近況明かす 同期の見取り図「漫才したいよなあ」

37 minutes ago

高級ケーキを嫁には食べさせない義母 優しい息子が機転をきかせて反撃

37 minutes ago

若葉竜也、民放連ドラ『アンメット』出演の背景と覚悟 杉咲花は「何よりも人間性が素敵」

37 minutes ago

【大の里初優勝祝賀会】幕内昇進祝いのはずが“スピード出世”「ランクがどんどん上がってうれしい」

37 minutes ago

国道2号で乗用車とバイクの衝突事故 バイクの男性(52)が死亡 広島・三原市

37 minutes ago

お庭で優雅にくつろぐ先輩猫ちゃんに嫉妬しちゃう後輩猫ちゃん

37 minutes ago

『マッドマックス:フュリオサ』物語を楽しむ3つのポイント解説“チャプター予告”解禁

37 minutes ago

【日本ハム】水谷瞬“幻のホームラン”「かわいそうすぎる」

37 minutes ago

二宮和也が別人役で主演「ブラックペアン2」、山田涼介が初の教師「ビリオン×スクール」 令和6年夏の新ドラマ先取り紹介・後編

44 minutes ago

「昼の鵜飼」鵜匠の妙技くっきり 木曽川鵜飼が開幕

44 minutes ago

諫早干拓巡り、国が説明会 強制金12億円返還求めず

44 minutes ago

【ソフトバンク】ヘルナンデス、地獄の同点3ラン被弾で和田毅3勝目消滅 オスナの代魔神セーブ失敗

44 minutes ago

【パ・リーグ順位表】ロッテが破竹の11連勝 2試合連続サヨナラ勝ち 楽天4連勝で単独4位

44 minutes ago

カブス・鈴木誠也、「罪滅ぼしのグランドスラム」米放送局が絶叫 メジャー初の満塁弾の直前…走者一掃させるエラー「野球の神様も気まぐれ」

44 minutes ago

靖国神社に落書きする動画を投稿 中国のSNSに、称賛の声も

44 minutes ago

えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?

44 minutes ago

“異例”アメリカ軍が「コブラボール」の動きをあらわに…北朝鮮の軍事偵察衛星打ち上げをけん制か【日曜安全保障】

44 minutes ago

NHK中山果奈アナ「能登半島地震が起こったときは、別のアナウンサーの待機時間でした」

44 minutes ago

鎌田大地は追放、ラツィオ会長が怒りを露わに「うんざりしている」「金銭目的の選手は追放する」

44 minutes ago

ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]

44 minutes ago

日本勢の“全米制覇”目撃は何時ころ? 最終組1つ前の渋野日向子は3日午前3時4分ティオフ

44 minutes ago

元JRA騎手の小林徹弥氏が死去 千田調教師「急すぎて今は何も言えません」

50 minutes ago

YouTube利用停止のジュキヤ、石田拳智氏の運営事務所と新ライバー事務所設立目指すと明言

50 minutes ago

【漫画】彼女の変化に戸惑うお母さん「あなたから注意して…」【彼女が〇〇になった Vol.43】

50 minutes ago

「戦闘機パイロット不要論」はあり得ない!? もはや有人機とドッグファイトする無人機どう使う 見えてきた「近未来の戦い方」

50 minutes ago

カブス・鈴木誠也は満塁ホームランでチーム勝利に貢献 守備の悔しさを払拭

50 minutes ago

【2歳新馬・東京6R】3億円馬スターウェーブが抜群の伸び脚でデビューV!

1 hour ago

パドレスに大打撃「ダルビッシュ、マスグローブのベテラン2人が揃って負傷者リスト入り」と米メディア「冗談だろ?」とファンも不安

1 hour ago

爆笑問題太田光、規正法改正案に私見「この話し合いになっちゃうこと自体政治家たちの思惑通り」

1 hour ago

超難関大卒の気象予報士・蓬莱さんがムッ 今夏の猛暑予想を「詐欺師の方程式」竹田恒泰氏が酷評「無知なだけ」

1 hour ago

「95年目の新勢力」が作る1900馬力のハイパーカー ピニンファリーナ「バッティスタ」が日本上陸

1 hour ago

【ヤクルト】44歳石川雅規、史上初の入団1年目から“23年連続勝利”達成!村上13号で祝砲、降雨コールドで連敗脱出

1 hour ago

試合結果 阪神、交流戦初勝利 才木完封、森下初回先頭打者弾の1ー0勝利!

1 hour ago

瓜田純士が壮絶敗戦 黒石の裏拳を顔面被弾、動き止まりボコボコに それでも倒れず 男気対決決着 BD3連敗も勝者黒石は感謝

1 hour ago

JR西日本、神戸駅3・4番&新今宮駅2・3番のりばでホーム柵を整備へ