MLBは4日(日本時間5日)、23年6月に英国ロンドンで公式戦を開催することを正式に発表した。
組み合わせは、鈴木誠也外野手(27)が所属するカブスと同地区の宿敵カージナルスで、通常は陸上競技場&サッカー場として使用されているロンドン・スタジアムを野球用に改修し、6月24、25日に2連戦を行う。
ロンドン開催は19年6月に「ヤンキース-レッドソックス」の2連戦が行われて以来2度目で、前回は合計約12万人を集める盛況ぶりだった。当時ヤ軍に所属していた田中将大投手が先発した第1戦は「17-13」、第2戦が「12-8」と、2試合で両軍合計50得点が入る極端な乱打戦となり、球界内では「極端に飛ぶボール」が使用されたと認識されている。
19年6月29日、ロンドン競技場で行われたレッドソックス対ヤンキース(撮影・菅敏)
News Related-
2023年モデルとして登場するカワサキ電動車は、アメリカの"VINコード"から予想すると11kW(14.8馬力)の"スーパースポーツ"と"ネイキッド"の2機種になる!? その答え合わせは、今年の"秋"のショーになります・・・!!
-
【甲子園】仙台育英140キロ超え5投手完封リレー 先発の高橋煌稀「ストレートで押した」
-
三遊亭円楽が6カ月半ぶり高座へ劇場入り、手を上げてあいさつ 今年1月脳梗塞発症し5月退院
-
Galaxyと同じペンが使えるLAMYコラボのE Ink電子書籍リーダー
-
1周500円! アウトレットで乗れる「EVゴーカート」が想像以上だった
-
新庄剛志監督「ぱっとひらめいてね。でも、申し訳ないですね」代走に時間がかかったこと釈明【日本ハム】
-
のん、磯村勇斗ら“愛されヤンキー”の大喜利から刺激「私も頑張らなきゃ!って」
-
【甲子園】高松商・浅野翔吾が2打席連発!清原和博超え高校65号&2ラン&適時二塁打で4打点
-
ドウデュースが凱旋門賞へ向けて初追い切り 友道調教師「さすがの動き」 24日には武豊騎手が攻め馬騎乗
-
【日本ハム連載】斎藤佑樹、初登板初先発1勝 11年の新人勝利一番乗り
-
【巨人】原辰徳監督「通算1200勝」記念グッズ第2弾を発売
-
【明日12日のちむどんどん】第90話 いよいよ披露宴 暢子は“ある思い”ひらめく!数々の料理が宴彩る
-
【今日の1枚】「家畜を減らすな」トラクターで抗議 オランダ
-
鉄壁コンビがそろって1失点 藤井皓哉は被弾、冷や汗のモイネロは「勝てて良かった」
OTHER NEWS
日本テレビ・山本紘之あナウンサー 日本テレビの山本紘之アナウンサーが10日までに自身のインスタグラムを更新し、面影の残る幼少期ショットを公開した。 9日に34歳の誕生日を迎えた山本アナは「今日34歳になりました。変わらず目の前のことに一生懸命に、謙虚に取り組んで参りたいと思います。引き続き、何卒!」「#30年前と今日」と記し、前歯が抜けた4歳の笑顔の写真と現在の写真をアップした。 この投稿には、同局の後藤晴菜アナが「にいさんハピバ また部歌を歌いながらお祝いしましょう!!」と、明治大学体育会サッカー部出身の山本アナにコメント。そのほか、元バレーボール女子日本代表の栗原恵さん、フジテレビの三田友梨佳アナ、タレントの丸山桂里奈、サッカー日本代表の吉田麻也ら多彩なメンバーからお祝いの声が寄せられた。 Read more »
お財布に優しい「カサ増しもやし」 ダイエットの常識が「カロリーオフ」から「糖質オフ」へと移行したことで、食べる量を減らさなくても糖質量を減らせばいいと言う考え方に変わってきました。「食べる量が少なくて満足できない」というストレスが減った一方で「食費が上がりやすい」という悩みが出てきます。これは、糖質(安価でお腹いっぱいに食べれる米や小麦粉など)がたんぱく質(肉や魚のように糖質よりも高価なもの)に置き換わって「食費が上がりやすい」からです。 糖質オフダイエットを続けるためには食費を下げる工夫も必要です。お米や麺の量を減らしてもカサ増しできる「お財布に優しい食材」といえば… そう!今週のダイエット食材は「もやし」です。 湿度の高い夏こそ「もやしTKG」で決まり! いつでもどこでも安価で手に入るもやしをナムルや胡麻和えにして、卵とごはんにのせたらもやしTKGの完成です。 もやしとは植物名ではなく、豆を暗いところで発芽させたものの総称です。代表的なものに緑豆もやしや大豆もやしがありますが、どちらがダイエットに適しているのでしょうか? 結論からいうと、どちらもむくみ太りの解消に適しており、湿度の高い夏にはぴったりの食材です。それぞれの特徴をみていきましょう。 大豆もやし Adobe Stock 大豆を発芽させた大豆もやしは、豆の旨味や風味がしっかり感じられるもやしです。胃腸が弱い人や疲れやすい人のむくみ解消には”身体を冷やさない大豆もやし”がおすすめです。 大豆もやしは、緑豆もやしに比べて糖質量が少なく、タンパク質と食物繊維が多く含まれています。またビタミンB1や葉酸、ビタミンE、マグネシウムも豊富に含まれています。 ビタミンB1は糖質をエネルギーに変えるときに必要なビタミンです。糖質の摂取量と比例して体内での必要量も増えますので、糖質過多気味の方は意識してビタミンB1を摂るように心がけましょう。葉酸には赤血球の形成を助ける働きがあります。不足すると貧血の原因になるので注意しましょう。ビタミンEは強い抗酸化力が体脂肪の酸化を防ぎ、老化を防ぎます。ビタミンEの過酸化脂質ができるのを抑える働きと、マグネシウムの血管をしなやかにする働きは血流改善に効果があります。また、マグネシウムは350種類以上の酵素の材料でもあり、さまざまな代謝を助けています。 いずれも代謝アップが期待できる栄養素です! 緑豆もやし Adobe Stock 一方、国内市場90%を占めているのが緑豆もやしです。食べ過ぎ傾向の人や吹き出物ができやすい人のむくみ解消には、”しっかりデトックスできる緑豆もやし”がおすすめです。ただし、体を冷やす食材ですので、冷えが気になる人は生姜などの温食材を組み合わせて取り入れるようにしましょう。 緑豆もやしは大豆もやしよりも低カロリー&低脂質です。また、ビオチンやビタミンCやモリブデンを多く含んでいます。 ビオチンはビタミンB群の一種で、食べたものをエネルギーに変える補酵素として働きます。 ビタミンCは、紫外線ストレスから細胞を守ったり、肌のハリを作るコラーゲンの材料にもなります。夏の強い日差し対策におすすめしたいビタミンです。 そして、モリブデン! 実はモリブデンは大豆もやしには含まれていません。聞きなれないミネラルだと思いますが、有害物質を分解する働きがあり、緑豆もやしのデトックス力をサポートしています。 どちらのもやしもこの時期に最適のダイエット食材です。時間のない朝食でも手軽に調理しやすい点でもおすすめです。 もし『緑豆もやしのひげ根を取り除くのが面倒なの』という方がいらっしゃったら… ひげ根を取り除くと水溶性のビタミンが流れ出て行ってしまうのでもったいないですよ。気にならなければ、そのまま食べてしまいましょう。 石松佑梨 サッカー日本代表選手をはじめ、世界で活躍するトップアスリートたちの専属管理栄養士として従事。のべ2万人以上に提供してきた「頑張らない食トレ」を武器に、近年は企業の健康経営や地域創生も展開する。幼い頃から「おいしい」への執着心が人一倍強く、おいしく健康に食べるための「ずるい栄養学」で、誰もがおいしく食べて健康になれる社会を目指している。著書に『過去最高のコンディションが続く 最強のパーソナルカレー』(かんき出版)がある。 Read more »
3年ぶりの行動制限がないお盆休みが始まり、東京駅では帰省先などに向かう人で混雑しています。 東京駅の新幹線ホームでは帰省先や行楽地に向かう人で朝から混雑しています。 大阪の伯父に1人で会いに行く小学5年生「いろんな電車を撮ったり、いろんなスポットや名産物を食べたりしに行きます」 JR各社によりますと、下りのピークは11日で、東京駅発の下り自由席の乗車率は東海道新幹線で最高110%と3年ぶりのお盆期間の混雑となっています。 一方、空の便は、羽田発の便は午前中ほぼ満席となっていて、全日空では11日の一日の旅客数が15万人を超えるなど、コロナ前の9割ほどに回復しているということです。 また、高速道路も11日朝、東名や中央道の下り線で30キロを超える渋滞が発生していました。日本道路交通情報センターによりますと、午前11時現在、関越道の高坂サービスエリア付近を先頭に22キロの渋滞が起きているということです。 Read more »
日本テレビの尾崎里紗アナウンサー(29)が、11日放送の同局「バゲット」(月~木曜午前10時25分)に出演し、第1子を妊娠していることを報告した。 番組終盤で平松修造アナから「報告があるんですよね?」と振られると「私ごとでお時間を頂きます。実は、第1子を妊娠いたしました。出産は12月の下旬ごろを予定しています。このタイミングでの報告となったのは10月からお休みをいただくからになっているんですけども、9月末までは変わらずバゲットですごしてまいりたいと思うので、引き続きどうぞよろしくお願いします」と話した。 共演者から「おめでとうございます」と祝福された。 日本テレビ尾崎里紗アナウンサー(2019年3月26日撮影) Read more »
中日京田陽太内野手(28)が11日、巨人戦が行われるバンテリンドームの試合前練習に合流した。7月11日に今季2度目の出場選手登録を抹消されて以来の1軍復帰となる。 10日はナイターの2軍ソフトバンク戦(タマスタ筑後)に「3番・遊撃」で先発出場。早朝に帰名しての緊急合流となった。チームは7日連続でコロナ感染者が発生しており、急きょ、昇格が決まったものと見られる。 今季は1軍で41試合に出場。打率1割7分6厘、3本塁打、8打点。2軍は24試合で打率1割8分、1本塁打、4打点の成績を残している。 中日京田陽太(2022年6月撮影) Read more »
【大関選手の復帰を待っています】ロングリリーフで2勝目、2回2死満塁で近藤斬り ソフトバンクの大関友久投手(24)が2日に左精巣がんの疑いで手術を受けました。西日本スポーツは一日も早い復帰を願い、活躍した試合の紙面を復刻します。 ◆日本ハム3―9ソフトバンク(2022年4月23日、札幌ドーム) 19歳の後輩とチームを救う好投だった。2回、先発田上の押し出し四球でリードが2点に縮まった直後の2死満塁で出番が訪れた。22日のカード初戦で2ランを含む3安打を放った近藤を迎えても、表情一つ変えずに左腕を振った。2球目のスライダーで中飛に仕留め、相手に傾きそうだった流れを手放さなかった。 「初回から田上が苦しそうだったんで、いつ(登板が)きてもいいようにと準備はしていた。『とにかく自信のあるボールを投げ込んでいこう』と甲斐さんと話していたし、その通りできたかな」 プロ3年目の今季は初めて開幕ローテ入りを果たし、プロ初先発となった3月31日のロッテ戦で7回途中1失点と好投。悲願の初勝利をつかんだ。2度目の先発となった10日の西武戦は5回途中5失点(自責4)で黒星を喫し、試合後には藤本監督に「なんか気が抜けているような感じ。ただゾーンに投げているだけに見える。まだまだ競争しているという意識で投げてもらわないと」と厳しい言葉を受けた。 「気を抜いたつもりはないけど、そう見られてしまったのは事実」。その後に田上が先発ローテ入りしたこともあり、中継ぎに配置転換された。仕事場が変わり、ポーカーフェースの左腕に変化が生まれた。「すべて勝負球のつもりで投げた」。6回まで続投し、5安打を浴びるなど好調な日本ハム打線に手を焼いたが、失点は3回の1点のみ。強い決意で「あと一本」を許さない55球の力投で、リードを守り続けた。 今季3度目の救援登板で自身2勝目を挙げ、チームの連敗も3で止めた。「いけるところまでいくつもりだった。先を見ずに一回一回、この回が大事だぞと思いながらの繰り返しだった」。先発での1勝とはまた違う、一皮むけた24歳がつかんだ白星だった。 (長浜幸治) Read more »
岸田文雄首相=5日、首相官邸 岸田文雄首相は10日の内閣改造で、「ロシア経済分野協力担当相」のポストを存続させた。西村康稔経済産業相が兼務する。ロシアによるウクライナ侵攻を受け、自民党内で一時廃止を求める声も出ていたが、対ロ経済制裁に反発するロシアが日本企業の天然ガス権益をめぐって揺さぶりを掛けており、ロシア側を刺激するのは得策ではないと判断したとみられる。 Read more »
大きな荷物を手に東海道新幹線に乗り込む帰省客ら=JR東京駅で2022年8月11日午前10時、手塚耕一郎撮影 お盆休みを古里や行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが11日、ピークを迎えた。新型コロナウイルス対策の行動制限はないが、感染者数の高止まりもあり、コロナ禍以前より人出は少なくなっている。 JR東海によると、午前10時半までの東京発の下り自由席の最高乗車率は午前6時発のぞみ1号の110%だった。午前中の東海道新幹線下りの指定席は満席も相次ぎ、JR東京駅は多くの家族連れらで混雑した。 3年ぶりに家族で埼玉県から滋賀県の実家に帰省する酒井誠さん(49)は「コロナでピリピリしていたので帰省を控えていた。今は感染者は増えているが、どんな病気か分かってきたし、ワクチンも打っているから」と話す。長女の陽菜さん(8)は「おばあちゃんと一緒にトランプするのが楽しみ」と笑顔を見せた。 JR各社が発表した8月10~17日の新幹線、在来線の指定席予約数は、6都府県で緊急事態宣言が出されていた2021年に比べると2・69倍と増えた。ただ、コロナ禍前の18年比では6割にとどまっている。【竹内麻子】 Read more »
第2次岸田改造内閣の発足を受け、記者会見する岸田文雄首相=10日午後、首相官邸 第2次岸田改造内閣は10日、皇居での認証式を経て発足した。世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治の関係などをめぐり、政権への逆風が強まる中での再スタート。改造では主要閣僚を続投させて懸案を抱えたポストに経験者を配置するなど、安定性を重視。一方、全19閣僚のうち14人を入れ替え、刷新感も演出した。岸田文雄首相は首相官邸で記者会見し、「有事に対応する『政策断行内閣』として、経験と実力を兼ね備えた閣僚を起用した」と説明した。 同時に、旧統一教会と自民党のつながりに関連し、「それぞれ関係を点検し、結果を踏まえて厳正に見直すことを了解した者のみ任命した」と強調。各閣僚に対しては、法令違反への厳正対処、被害者救済に万全を尽くすよう指示したと明かした。 新型コロナウイルス対策の陣頭指揮を執る厚生労働相に、3回目となる加藤勝信前官房長官(66)を起用。台湾情勢の緊迫化などを踏まえた防衛力強化を具体化する防衛相は、浜田靖一元防衛相(66)の再登板となった。 昨年の党総裁選で争った河野太郎元外相(59)をデジタル相、高市早苗前政調会長(61)を経済安全保障担当相に起用。エネルギー高騰対策や原発再稼働を担う経済産業相に充てた西村康稔前経済再生担当相(59)も含め、5人が再入閣した。 政権の要となる松野博一官房長官(59)や林芳正外相(61)、鈴木俊一財務相(69)は留任。公明党の斉藤鉄夫国土交通相(70)も続投した。 初入閣の9人は、各派閥の「入閣待機組」を中心に人選。このうち、少子化担当相には二階派の小倉将信衆院議員(41)が当選4回で抜てきされた。女性は2人。副大臣・政務官人事は12日に行う方針だ。 首相は組閣に先立ち、公明党の山口那津男代表と会談し、自公両党の連携を確認した。 自民党の新執行部も始動した。麻生太郎副総裁(81)と茂木敏充幹事長(66)が留任し、遠藤利明総務会長(72)は選対委員長から横滑り。新任の萩生田光一政調会長(58)、森山裕選対委員長(77)と併せ、各派閥の重量級を充てて挙党態勢の構築を図った。 Read more »
北海道庁 北海道・宗谷地方北部を震源とし、中川町で震度5強を観測した地震で、道は災害対策連絡本部を設置し、情報収集を進めている。道や中川町によると、道路の隆起による通行止めがあるほか、水道の漏水や断水の情報があり、詳細を調べている。 また、第1管区海上保安本部は、日の出から航空機で被害状況の調査にあたるとしている。 Read more »
元交際相手の4歳息子に針4本 全治4週間の大けが…29歳の男逮捕 当時4歳の男の子の尻に4本の縫い針を刺した疑いで、男の子の母親の元交際相手の男が逮捕された。 無職の小松誠哉容疑者(29)は、2月下旬から3月上旬の間、当時交際していた群馬・安中市の女性の長男(当時4)の尻に4本の縫い針を刺し、全治4週間の重傷を負わせた疑いが持たれている。 3月上旬に群馬県の児童相談所から、警察に「市内の病院から虐待が疑われる児童を発見したとの通報があった」との連絡があり発覚した。 また、小松容疑者は、7月21日に男の子を自宅の一室に監禁した疑いで、すでに逮捕されている。 調べに対して、小松容疑者は「やっていません」と容疑を否認している。 Read more »
千葉県警察本部 10日午前0時頃、千葉県市原市姉崎東の路上で、男が自転車で帰宅途中の市内の会社員男性(30)を突き飛ばし、現金約2万円が入ったリュックサックを奪って逃げた。男性は左肘に軽傷を負った。市原署は強盗致傷事件として調べている。 発表によると、男は自転車の前に立ちふさがり、男性に「お金をください」と声をかけた。男性が無視して通り過ぎようとすると、自転車ごと突き飛ばしたという。リュックサックは自転車の籠に入っていた。 男は20歳代くらいで、身長約1メートル70のやせ形。黒っぽい上着を着用し、首にアクセサリーをしていた。付近には仲間とみられる別の男1人もいた。 現場から15キロほど離れた千葉市中央区南町の路上では同日午前2時20分頃、3人組の男が市内の男性(25)の頭などを殴り、現金約3万円が入ったバッグを奪う強盗致傷事件があった。男性は頭に全治2週間のけがをした。この事件の直前には現場近くの路上で、20歳代の男性が、脅された3人組の男に現金約4500円を渡す事件も起きた。 市原署と千葉中央署は、この三つの事件の関連を調べている。 Read more »
ロシアのウクライナ侵攻をめぐり、ロシア国防省は9日、ウクライナ軍に加勢して戦闘に従事した「外国人傭兵(ようへい)」の最近の状況をまとめたとする資料を公表した。5日時点で日本人9人が現地入りしているといい、7月発表の1人から増加した。 日本人の9人は、中国(2人)や韓国(1人)を上回っている。公表された資料によれば、2月24日の侵攻開始後に日本人10人が戦闘に従事する目的でウクライナに入り、1人が出国した。 Read more »
朝日奈央 タレント、朝日奈央(28)が10日、一般男性と結婚したことをインスタグラムで発表した。 関係者によると、お相手は2019年に週刊誌で交際を報じられた美容師。所属事務所によると、10日に婚姻届を提出。妊娠はしておらず、挙式・披露宴は未定だ。 朝日はインスタに、夫との後ろ姿のツーショットをアップ。「家族でありながら、親友でもあるパートナー。たとえ目や鼻に何枚コインを挟もうとも挑戦する事に温かく見守ってくれる心の広い方です」と自身の〝芸風〟に理解ある夫に感謝を込め、「お仕事は今までと変わらずに私らしく頑張ってまいります」と誓った。 Read more »
BLACKPINKの2ndアルバム『BORN PINK』のティーザーポスター デビュー6周年を迎えた韓国の4人組ガールズグループ・BLACKPINKの約2年ぶりとなる2ndアルバム『BORN PINK』が9月16日に発売されることが決定した。8月19日に先行配信されるシングル「Pink Venom」でカムバックプロジェクトがスタートする。 所属事務所YGエンターテインメントは10日、公式ブログにBLACKPINKの2ndアルバム『BORN PINK』のティーザーイメージを掲載した。薄いグレーの背景の上に鋭く輝く金属の質感のアルバムロゴと牙アートワーク、発売日の「2022.09.16」が刻まれている。 アルバム名『BORN PINK』は「誕生から格別な存在感を持ったBLACKPINKの堂々たる自信を示す」と説明。「圧倒的オーラそのものであるBLACKPINKのアイデンティティ、それにふさわしい楽曲がたくさん詰まったアルバムとなるので期待してほしい」と予告した。 アルバムは「PINK ver.」「BLACK ver.」「GRAY ver.」の計3形態。それぞれ豪華なパッケージボックスで、CDのほかフォトブック、ポストカードやフォトカード、ステッカー、ポスターなど特典も封入されている。 きょう11日から日本でも『BORN PINK』の予約がスタート。BLACKPINK Weverse Shop JAPANやUNIVERSAL MUSIC STOREで予約・購入すると、さまざまな特典が用意されている。 YGエンターテインメントはこのほかにも、歴代最高制作費をかけたミュージックビデオ2本のほか、別のスペシャルなプロジェクトもあることを明らかにしている。10月からは新アルバムを引っさげ、約150万人を動員する超大型ワールドツアーを行う。 Read more »
中川大志 俳優の中川大志(24)が10日放送のフジテレビ「TOKIOカケル」(水曜後11・00)にゲスト出演。自身が考える合コンのメンバーを明かす一幕があった。 中川は「4対4の合コンをするなら誰を呼ぶ?」との質問に、「ほんと、シンプルに仲いい友達は呼びたいですけどね。リラックスできるというか」と熟考。1人目には「役者で言ったら山崎賢人くん」と人気イケメン俳優を指名した。 2人はどういう雰囲気なのかと聞かれると、「彼、事務所が一緒で、芸歴がちょっと僕の方が上で、賢人の方が年が上で、じゃあ、間を取って同期にしようっていうので、あんまり先輩とか後輩とかいう感じじゃなくここまで来てるんですけど、(山崎が)凄い天然なので、割と僕ツッコんでることが多いですかね」と説明。「一緒になってふざけてる感じで。凄い心強いですね」と続けた。 2人目には「吉沢亮くんとか」と再び人気イケメン俳優をチョイス。「吉沢くんも昔からよく仕事もしてますし、お酒も一緒に飲んでますし、ただただ本当に気心が知れてるっていうか、安心感があるだけなんですけど」としながらも、「スーパー顔が奇麗なんで、隣じゃない席がいいです。隣だと本当に顔が奇麗すぎて、発光してるんですよ」とも語った。 あともう1人については「最後はまあ、自分のジムのトレーナーとかです」と回答。「一番一緒にいて自分のことも良く分かってるしね」と現実的に想像した。 だがこの日、中川はサウナの作法を教えてくれたり、ともに旅行する芸能人として「Hey!Say!JUMP」の有岡大貴を挙げていたため、MCの「TOKIO」国分太一は「そして有岡が呼ばれない」とツッコミを入れていた。 Read more »
9日、ドイツ西部アレンドルフを訪れたショルツ首相(AFP時事) 【ベルリン時事】ドイツのショルツ首相が、株式の配当に対する税金の不正還付に関与していたのか、疑惑が浮上している。独メディアによると、捜査当局がショルツ氏のハンブルク市長時代の電子メールを調べている。ショルツ氏は関与を否定しているが、野党などは追及を強める構えだ。 問題となっているのは、「カムエックス」と呼ばれる税還付の手法。配当支払日前後の短期間で株式を売買して配当の受取人と課税対象者を分かりにくくし、実際には支払っていない税の還付を受ける手口だ。 2018年に複数の欧州メディアが合同で調査報道の結果を公表し、注目された。被害額は全世界で1500億ユーロ(約20兆7000億円)に上ると伝えた。 ショルツ氏は11~18年にハンブルク市長を務めた。市税務当局が16年、不正還付を受けたと見なした同市の銀行に返納を求めたが、ショルツ氏と同行トップの面会後、期限切れを理由に市は返納請求を断念した。ただ、その後の訴訟を受け、銀行は返納を行っている。 9日付の独紙ハンブルガー・アーベントブラットによると、検察当局は今春、ショルツ氏の15年1月以降の電子メールやカレンダーの記録を調べた。また、かねて不正還付への関与が疑われてきた、ショルツ氏と同じ社会民主党(SPD)所属でハンブルク選出の元国会議員の貸金庫から、出所不明の20万ユーロ(約2800万円)を超える現金が発見され、捜査が行われている。 ショルツ氏は19日、ハンブルク市議会の調査委員会で証言し、質問に答える。内容次第では、ショルツ氏が苦境に立たされる可能性もある。 Read more »
金総書記“高熱で苦しんだ” 北朝鮮「コロナ勝利宣言」 北朝鮮は、新型コロナウイルスの防疫対策で「勝利した」と宣言し、金正恩(キム・ジョンウン)総書記の妹の金与正(キム・ヨジョン)氏が、金総書記も高熱で苦しんでいたと明らかにした。 11日朝の労働新聞は、新型コロナ対策を総括する会議が10日に開かれ、金総書記が「新型コロナウイルス感染症を撲滅し、防疫戦に勝利した」と宣言したと報じた。 また、金総書記の妹・与正氏も演説し、「元帥さまは高熱で苦しみながらも、一瞬も横にならなかった」と述べ、金総書記にも高熱の症状があったことを明らかにした。 さらに与正氏は、新型コロナ流入の原因は、韓国の脱北者団体が北朝鮮に向けて飛ばす体制批判のビラだったと指摘し、「強力な報復を加えなければならない」と韓国を非難した。 Read more »
北九州「旦過市場」現在も鎮火せず 出火から半日以上経過 2022年4月に大規模火災が発生した福岡・北九州市の旦過(たんが)市場で10日夜、また火災が発生し、半日以上が経過したが、11日午前11時半現在も鎮火に至っていない。 10日午後9時ごろ、北九州市小倉北区の旦過市場内の飲食店から「天ぷら油に火が入った」と消防に通報があった。 消防車など41台が駆け付け、消火にあたっているが、映画館や飲食店など複数の店舗に延焼し、これまでのところ、およそ2,000平方メートルを焼く大規模火災となっている。 警察と消防によると、周辺住民が近くの3つの市民センターに一時避難したが、けが人の情報は入っていないという。 市場では2022年4月にも、ほぼ同じ規模の火災が発生し、近くがれき撤去を完了する予定だっただけに失望感が広がっている。 消火活動は現在も続いている。 Read more »
サムスン電子、新型折り畳みスマホ発表 成長市場の主導狙う [ソウル 10日 ロイター] – 韓国サムスン電子は10日、新型の高級折り畳み式スマートフォンを発表した。価格は昨年発売したモデルから据え置き、拡大するニッチ市場で主導権の確立を目指す。 「ギャラクシーZフリップ4」の米国での価格は999.99ドルに設定。5G対応の高級モデルで7.6インチ画面の「ギャラクシーZフォールド4」は1799.99ドルからとなる。 サムスンでモバイル部門を率いる盧泰文氏は「われわれは折り畳み式のカテゴリーを過激なプロジェクトから、世界で何百万人もの人が楽しむ主流のラインアップに変貌させた」と述べた。 Zフリップ4とZフォールド4は、新型ワイヤレスイヤホンとともに、米国や欧州の一部、韓国などでおおむね8月26日から発売される。 香港の調査会社カウンターポイント・リサーチによると、折り畳み式スマホの世界出荷台数は今年、1600万台に達する見通し。スマホ全体の1.2%にすぎないが、昨年の900万台から大幅増となる。 サムスンは、今年上半期の折り畳み式スマホ市場の62%を占めた。カウンターポイントは、下半期は約80%になると予測している。 Read more »
藤井聖 楽天は11日、藤井聖投手が新型コロナウイルス陽性判定を受けたことを発表した。10日に実施したスクリーニング検査で判明した。現在は隔離療養している。 チームは9日に滝中瞭太投手が陽性判定を受けたばかり。厳しい先発ローテ事情に拍車がかかる形となってしまった。 Read more »
お笑い芸人のあばれる君(35)が10日、都内で、初の著書「ぜったいに生き残れ!あばれる君のすぐに使えるサバイバル大全」(講談社)の発売記念イベントを行った。 TBS系「アイ・アム・冒険少年」(月曜午後7時)でサバイバルする姿が人気のあばれる君が、サバイバル術や大自然の楽しみ方をつづった同著。初の著書にあばれる君は「高校時代に、自分の心の内側をポエムに書いていたんですけど、それを除けば初です」とボケつつ「ちょっと感動しましたね。まさか自分が本を出せるなんて」。 夏休みで、自然を楽しむには絶好のタイミング。「野外っていうのは五感で楽しむもの。一番見てほしいのは、野外といえば、ご飯。外で食べるご飯は2、3倍のおいしさがあります」と楽しみ方を伝授。「外が別に好きじゃないという子も、何かしら挑戦してくれるきっかけになれば。自由研究に、この中の1つやればバッチリだと思いますよ。竹飯ごうとか火おこしとかぜひやってみてください」と呼びかけた。 初の著書「ぜったいに生き残れ!あばれる君のすぐに使えるサバイバル大全」の発売記念イベントを行った(撮影・佐藤成) Read more »
日本卓球協会の宮崎義仁専務理事(63)は10日にオンラインで取材対応し、24年パリ五輪代表の出場資格について国際卓球連盟(ITTF)に質問状を送っていることを明かした。 7月11日に発表された卓球の五輪予選方式には、団体に出る男女各16チームに自動的にシングルス2枠が割り当てられ、シングルスは同年6月18日発表の世界ランキング上位2人が出場権を獲得できるという旨が記されている。 日本協会は翌12日に質問状を提出。宮崎専務理事は「上位の選手が『望ましい』と書いていたが(事前に)説明を受けていた時には『望ましい』の後に括弧書きで『最終的にはNOC(日本では日本オリンピック委員会=JOC)が決められる』と聞いていた。メールの文章もある」という。同15日にはITTF側の責任者と電話で話し「日本協会の考えている選考基準で全く問題ない」と返答を得たが、日本協会側が求めている正式文書での回答は届いていないという。 パリ五輪に向けては日本協会が独自の選考基準を作成。国内の選考会やTリーグを含めた大会にもポイントを与え、上位2人を五輪代表に選出する方針で進めてきた。前日9日には選手へも現状を報告し、宮崎専務理事は「パリ五輪(代表選考)の考え方を全く変えることなく、そのまま選考できると確信を持っているが、はっきりとしたIOC(国際オリンピック委員会)やITTFなどからの返事が来ない。(前日は)選手からは一言も質問は出ませんでした」と説明した。 24年パリ五輪代表選考における状況について経過を報告した日本卓球協会の宮崎義仁専務理事 Read more »
お台場ならではの仕掛けも!パワーアップした「志村けんの大爆笑展」 2021年、日本全国を笑いの渦に巻き込んだ「志村けんの大爆笑展」がパワーアップして帰ってきました。 7月23日(土)から8月28日(日)まで、お台場・フジテレビにて開催中の夏のイベント「オダイバ冒険アイランド2022」。本社屋球体展望室「はちたま」では「志村けんの大爆笑展」が開催中です。 全国を8ヵ所巡回してきた展示内容はそのままに、“お台場ならでは”の仕掛けやグッズがお目見えしています。知っているだけで展覧会が何倍も面白くなる(?)、夏のお出かけにぴったりな見どころを紹介します。 母の愛が詰まったスクラップブックも…「志村けんの大爆笑展」に行ってみた! お台場だけの「4つの仕掛け」を紹介 7階屋上庭園からエレベーターで25階の会場へ 25階にある球体展望室へは、7階「屋上庭園」からエレベーターで直行。エレベーター乗り場には、「店長」として会期初日に来場した、志村さんの盟友・仲本工事さんのコメントムービーが流れていて気分を高めてくれます。 見上げると白鳥がお出迎え 25階に到着し、エントランスから見上げるとそこにはミラーボールに照らされた白鳥姿の志村さんが。クルクルと楽しそうに(?)回っている様子を眺めつつ、足を進めて「喜劇王『志村けん』の軌跡」コーナーへ。 喜劇王・志村けんの歴史をたどる大年表 幼少期から青年へ、そしてザ・ドリフターズへの加入から深夜番組「志村友達」までの軌跡を、大年表として展示しています。現存する愛用品や、お母様が残したスクラップブックなど、ご遺族からお借りした貴重な品々を展示し、志村さんの功績に迫っていきます。 鏡を見ているとそこには…!? そしてここで、「お台場ならではの仕掛け・その①」が登場。 志村さんの名物キャラの写真がズラッと展示されている壁面 志村さんがコントで演じたキャラたちの写真が展示されている壁面ですが、真中には「鏡」だけのフレームが。 この「鏡」には見ている自分の顔が映っていますが、しばらく見ていると“何か”が映りこみます。「鏡」は展示の中にサラッと紛れているので、ぜひ見逃さないで試してみてください。1分くらいはじっと見ていることがコツ(?)になります。 続く「名物キャラクター大集合」コーナーでは、懐かしのキャラクターの衣装や小道具でコントの世界を振り返れます。 あのコントの名物キャラクターの衣装が大集合 お母様によるスクラップブックなど、貴重な私物も展示 使い込まれたコントの小道具を間近に見られます そして、ここでも「お台場ならではの仕掛け・その②」が登場。 絶妙な柔らかさの白鳥 あの、“志村さんの白鳥”に実際に触れることが可能です。「どんな感触がするんだろう?」とドキドキと手を伸ばしてみると、意外と柔軟性のある素材で、少し頭をなでただけでも白鳥の首がビヨンビヨンと揺れます。実際の手触りや揺れ具合を体感できる貴重な機会です。 気分は家臣に…バカ殿の間が“そのまま”登場! バカ殿に謁見できる「殿の部屋」 本展覧会の目玉ともいえるリアルなバカ殿人形は、このお台場展でももちろん鎮座(ちんざ)しています。しかし、各地を巡回していたときと違い、ここお台場では“本物”の殿の部屋も展示されているんです。 実はここにも「お台場ならではの仕掛け・その③」が。 お台場展の殿の間は、実際に撮影で使用した美術セットの一部を使用しているので、バカ殿コントを彩った登場人物たちと同じ空間に存在することが可能になっています。 「殿の間」にふさわしい見事な襖絵 ... Read more »
業務スーパーの「チーズホットク」がイチオシ! 画像出典:YouTube/あおいおうち。さん(https://www.youtube.com/watch?v=ZZTxj5rtPXg&t=194s) 今回は業スー好きのあおいおうち。さんが、業務スーパーの「チーズホットク」を紹介してくれました。フライパンで両面焼くだけで本格ホットクが完成し、濃厚なチェダーチーズがたっぷり入った絶品なんだそう。 価格:321円(税込) ※編集部調べ 内容量:4枚入り 320g 1.本場韓国から直輸入! 画像出典:YouTube/あおいおうち。さん(https://www.youtube.com/watch?v=ZZTxj5rtPXg&t=194s) 冷凍コーナーで販売されている業務スーパーの「チーズホットク」です。本場韓国直輸入の商品で、まんまるパンケーキのようなかわいい見た目です。 2.油要らずで焼くだけ簡単! 画像出典:YouTube/あおいおうち。さん(https://www.youtube.com/watch?v=ZZTxj5rtPXg&t=194s) 油をひかず、そのままフライパンで両面に焦げ目がつくまで焼いたら完成です! 外の生地はサクサクもちもちで本当においしいですよ。 3.濃厚チェダーチーズがたっぷり! 画像出典:YouTube/あおいおうち。さん(https://www.youtube.com/watch?v=ZZTxj5rtPXg&t=194s) 中は濃厚なチェダーチーズがたっぷりで、生地がほんのり甘いので朝食やおやつにぴったりです。リピーター続出の業務スーパー「チーズホットク」、ぜひチェックしてみてくださいね。 【業務スーパー】2022年上半期ヘビーユーザーが厳選する実際に食べて美味しかった20選 DATA 業務スーパー┃チーズホットク Read more »
ボリウッド人気俳優、最新作ボイコット騒動 高まるイスラム教徒への圧力 【AFP=時事】インドの人気俳優でイスラム教徒のアーミル・カーンさんの過去の発言をめぐり、カーンさんが主演を務める最新作のボイコットを呼び掛ける動きが広がっている。 インドでは、ヒンズー至上主義を掲げるナレンドラ・モディ首相の下、映画界ボリウッドでも少数派であるイスラム教徒に対する圧力が高まっている。 カーンさんは『きっと、うまくいく』や『ダンガル きっと、つよくなる』などの大ヒット映画で主演を務めた。 最新作『ラール・シン・チャッダ(原題、Laal Singh Chaddha)』は、トム・ハンクスさんが主演を務めた1994年のハリウッド映画『フォレスト・ガンプ/一期一会』をリメークしたもの。今年最大のヒット作の一つになると期待されている。 ボリウッド人気俳優、最新作ボイコット騒動 高まるイスラム教徒への圧力 しかし、11日の公開を前に、カーンさんの2015年のインタビューに注目が集まった。カーンさんはその中で「恐怖心」が高まっているとし、当時の妻とインドを離れることも話し合っていると語った。 「妻は、子どものことや私たちを取り巻く雰囲気がどうなっていくのかと恐れ、毎日、新聞を開くのを怖がっている」 ツイッターでは、カーンさんの最新作のボイコットを呼び掛けるハッシュタグ「#BoycottLaalSinghChaddha」が作られ、先月以降20万件以上ツイートされた。その大半が、与党・インド人民党の支持者によるものだった。 ボリウッド人気俳優、最新作ボイコット騒動 高まるイスラム教徒への圧力 ある人はツイッターに「アーミル・カーンはヒンズー教徒の女性2人と結婚したのに、子どもにはジュナイド、アザド、アイラと名付けた。(共演者でヒンズー教徒の)カリーナ(・カプール、Kareena Kapoor)はイスラム教徒と結婚し、子どもにタイムール、ジェハンギールと名付けた」と投稿。子どもたちが典型的なイスラム教徒の名前であることに言及した。 「これだけでもラール・シン・チャッダをボイコットするのに十分な理由になる。基本的にこの作品はボリウッドのラブ・ジハード(聖戦)・クラブによるものだ」と続けた。ラブ・ジハード・クラブとはイスラム教徒の男性がヒンズー教徒の女性に結婚を機に改宗を強制していると非難する、ヒンズー至上主義者が作った差別表現のこと。 ■愛国心 「ミスター・パーフェクト」の異名を持つカーンさんは、ボリウッド映画を伝統的な歌と踊りを超えた社会的・文化的な問題を扱う作品に押し上げようとしていることで知られる。 レイプやドメスティックバイオレンス、汚職といった繊細な話題を議論するトーク番組「Satyamev Jayate(真実のみが勝つ)」の司会を務めたこともある。 最新作をめぐる騒動を受けて今月初旬、カーンさんは愛国心があることを強調した。 地元メディアに対し、「私がインドを好きではないように思っている人がいるようで悲しい」と語り、「事実ではない。私の映画をボイコットしないでほしい。作品を見てください」と訴えた。 ボリウッド人気俳優、最新作ボイコット騒動 高まるイスラム教徒への圧力 カーンさんは、シャー・ルク・カーンさんやサルマーン・カーンさんと並ぶ、イスラム教徒である大スターの一人。そのアーミル・カーンさんにかけられた圧力は、少数派に対する不寛容や排斥、中傷が高まっていることを反映していると、評論家は指摘する。 匿名を条件にAFPの取材に応じたある評論家は「アーミルが、イスラム教徒に対する憎悪を拡散させている層から標的にされたのは間違いない」と述べた。(c)AFP/Aishwarya Kumar ... Read more »
高松商―佐久長聖 7回表高松商無死一塁、左越え2点本塁打を放つ浅野 ◇11日 全国高校野球選手権大会(甲子園) 2回戦 高松商(香川)―佐久長聖(長野) 今秋ドラフト候補のスラッガー、浅野翔吾中堅手(3年)が2打席連続本塁打を放った。5回には右中間へソロ。7回は無死一塁の場面で、右腕の広田龍星投手(3年)のスライダーを今度は左翼席へ放り込んだ。 これで高校通算66号となり、65本だった東海大相模の大田泰示(現DeNA)、履正社の安田尚憲(現ロッテ)を抜いた。1本目の時点でPL学園・清原和博(元西武、巨人、オリックス)の64本を抜いていた。 Read more »
「猛暑」「酷暑」と表現されるのが当たり前になりつつある日本の夏。2022年の今年も寝苦しい夜が続いています。一方、計120社、累計6万5000人の睡眠改善をサポートしてきたスリープコーチ・角谷リョウさんによると、一流のビジネスパーソンほど、日々ぐっすり深く寝て、その日のうちに心身の疲れをとり、日中のパフォーマンスを最大限に引き出しているとのこと。特に平日高いパフォーマンスを発揮し、週末をエンジョイするには水曜の睡眠がカギとなるそうで――。 * * * * * * * 【図】一番疲れている曜日、元気がある曜日はいつ? 一番元気な曜日、疲れている曜日 あなたは1週間を通して何曜日に疲れがピークになっていると感じますか? 疲れの指標はいろいろありますが、その中でもメンタルの疲れと深い関係のある「自律神経」を例にとると、木曜日が一番乱れることが分かっています。 ちなみに、一番元気なのは土曜日です。 おそらく多くの人は週明けに疲労を感じても、週の半ばになると仕事モードに入っていて疲れを感じにくくなっていると思うのですが、実際には木曜日にかなり疲れているのです。 「疲れが溜まる」という観点では、金曜日が最も疲れが溜まっていそうな気がしますが、実際はそうではありません。翌日が休みだと分かっていると、安心感や期待感から自律神経のパワーが回復することが分かっています。 理想の状態に近づく方法とは 多くのビジネスパーソンに自覚はないものの、週の半ばごろは疲れが溜まって仕事のパフォーマンスが落ちているわけですから、ここを対策すれば平日は常に高いパフォーマンスを発揮できるうえに、週末に疲れが溜まらずにプライベートを満喫できるという理想の状態に近づくことができます。 そして、その解決法とはズバリ水曜日の夜にしっかり寝ることです。 ただ、実際には水曜~木曜はビジネスパーソンの飲み会の機会が最も多いことでしょう。 水曜日は疲れがピークなこともあり、平日で一番飲んではいけない曜日なのですが、木曜日の飲み会は翌日が金曜で乗り切れるため、最も飲み会に最適なのが木曜日です。 水曜日は飲み会ではなく、体調をケアしてしっかり寝る日に設定すると、1週間の疲れの溜まり具合が以前と違うことに気付くはずです。 平日と休日の睡眠時間のズレがもたらすもの 効果が実感できたら、ぜひ仕事仲間や同じ職場のメンバーにこの「木曜疲れピーク説」を教えてあげてください。一緒に働くメンバーがそういったことを理解していると、飲み会の設定が水曜日の夜ではなくなっていきます。 しかし、なかなか実際には自分の都合で飲み会の日程を決められるものではありませんので、少なくとも水曜日に飲み会が重なった時には、可能な限りお酒は控えめに、早めに帰ることをおすすめいたします。 ビジネスパーソンの睡眠を調査した研究では、ハイパフォーマーと呼ばれる仕事で高い成果を出す人は、平日と休日で睡眠時間や起きる時間の差が少ないことが分かったそうです(ニューロスペース調べ)。 平日と休日の睡眠時間の差やズレが大きいと、時差ボケと同じほどのダメージがあり、2時間以上違う人は毎週末アジアに海外旅行に行っているようなものです。 平日と休日の睡眠差の大きさによる影響(図:『働くあなたの快眠地図』より) これまでの多くの研究でも、平日と休日の睡眠時間の差が大きいほど「肥満や体脂肪の増加」「労働意欲の低下」「うつ病の罹患率」が比例して増えていくことが明らかとなっています。 日本の女性は世界で最も睡眠時間が少ない 特に女性のビジネスパーソンは、休日の寝溜めでBMIやストレスが上がりやすいことが江戸川大学の研究で分かっていますので、注意が必要です。 ... Read more »
左から野々村友紀子、2丁拳銃・川谷。(c)カンテレ 明後日8月13日(土)放送の「おかべろ」(関西テレビ)に2丁拳銃・川谷と野々村友紀子がゲスト出演する。 【この記事の画像(全11件)をもっと見る】 結婚20周年だという2人は、交際を始めたきっかけ、川谷の東京進出にともなう遠距離恋愛中の出来事などを回想。また野々村のメディア露出が増えていることに対するそれぞれの本音も明かす。彼女の「本当は心苦しい」という発言の意味とは。 おかべろ 関西テレビ 2022年8月13日(土)14:28~14:57 <出演者> ナインティナイン岡村 / NON STYLE石田 / 橋本和花子(関西テレビアナウンサー) ゲスト:2丁拳銃・川谷 / 野々村友紀子 コーナー出演:間寛平 / 村上ショージ Read more »
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)総書記の妹、金与正(キムヨジョン)朝鮮労働党副部長は10日、新型コロナウイルスの防疫対策をめぐる発言で、正恩氏が「高熱の中でひどく苦しんだ」と言及した。朝鮮中央通信が11日に伝えた。韓国の専門家やメディアは、正恩氏が新型コロナに感染していたことを示唆したのではないかとして注目している。 同通信によると、与正氏は新型コロナの防疫対策をめぐって正恩氏が「勝利」を宣言した10日の会議に出席。討論で正恩氏を「人民の生命を守るために、対策と方策を直接示していただいた」と礼賛したうえで、「高熱の中でひどく苦しみながらも、自分が最後まで責任を負わなければならない人民たちのことを考え、一瞬も横になれなかった」と述べた。 Read more »
アユの釣果を玉網に入た満足顔の筆者 小村大橋の下流で竿を出す奥田さん 清流ならではの醍醐味 奈良県東吉野村を流れる高見川(東吉野村漁協管内)へ奥田寅市さん(77)に案内してもらい、7月26日にアユを狙って初釣行した。透明度抜群の清流ならではの醍醐味(だいごみ)を味わうことができた。 午前8時半、村役場で待ち合わせて奥田さんの案内で東吉野村漁協近くへ。奥田さんから「濁りはないけど減水していてアユの警戒心は強いよ」とアドバイス。手配してもらった遊漁券とオトリを受け取り、奥田さんは小村大橋下流へ。私はさらに下流の白波の立つ段々瀬へ9時すぎに入川。流芯から左岸側にアユの魚影が見えた。 竿9メートル、複合メタル0.07号、7号3本イカリをセット。右岸側から流芯にオトリを送り込むと秒殺でギラギラと水中で絡み合う魚体がハッキリ見え、17センチがヒット。 オトリが野アユに代わって元気よく泳ぎだすと透明度の高い流れの中で目印に出るアタリより先に水中で絡み合うギラギラアタリにワクワク。目印より水中を見ながらアタリを取って4連発。 これで今日は爆釣と調子に乗るのが釣り人の悪い癖。5匹目が遠い。少しずつ釣り下って白泡の落ち込みへオトリを誘導するとアタリは小さかったが20センチの良型をキャッチした。 パワフル23センチ頭に16匹 これをオトリにして波立ちの流れを狙うとガツン。重くてなかなかオトリが顔を出さない。8の字を描くように水面を逃げ惑う強引を満喫。引き抜きを諦めて手繰り寄せてネットイン。体高ある23センチのアユにバンザイ。時間とともに釣り人も増えてきた。午前中にツ抜けして昼休憩。奥田さんはケラレの連続で苦戦したようだ。午後からも同じポイントで頑張る。 午後は団子状態の2連発からスタート。鼻カン周りがクチャクチャになってタイムロス。噴き出す汗に水分補給しながらスローペースで追加。帰りの時間を考えて午後3時半に納竿した。釣果は17~23センチを16匹と少なかったが清流でのアユパワーに大満足。もう少し頑張ると言う奥田さんにお礼を伝えて一足先に高見川を後にした。日券3000円、年券1万円(70才以上、女性5000円)(問)東吉野村漁協 0746(42)1000 (三重県鈴鹿市・伊藤正輝) Read more »
ロングコートダディ お笑いコンビ・ロングコートダディの堂前透(32)が新型コロナウイルスに感染したと、所属する吉本興業が11日、公式サイトで発表した。 同社は「弊社所属 ロングコートダディ 堂前透(どうまえ・とおる、32歳)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されましたのでご報告申し上げます」とし、「堂前は8月10日(水)に発熱し、PCR検査を受けた結果、陽性と診断されました」と経緯を説明。今後は保健所の指示に従って療養する。 また、相方の兎(33)は今ところ体調に異常はないという。 続けて「当社グループは引き続き、お客様、所属タレント、お取引先の皆様、社員の安全確保を最優先に、保健所をはじめとする行政機関、医療専門家の指導のもと、新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止に努めていきます」とコメントしている。 Read more »
<フェデックス・セントジュード招待 事前情報◇10日◇TPCサウスウインド(米テネシー州)◇7243ヤード・パー70> PGAツアーの主張が支持された。かねてPGAツアーを支持しているローリー・マキロイ(北アイルランド)は、「常識が勝った。正しい判断だと思う」と、大会開幕前日の会見で語った。 マキロイのドヤ顔に松山英樹も苦笑い?【写真】 「LIVゴルフ」に出場していた選手たちが、PGAツアープレーオフシリーズ出場停止処分の撤回を求めた裁判は、PGAツアー側が支持された。テイラー・グーチ、ハドソン・スワフォード(ともに米国)、マット・ジョーンズ(オーストラリア)らLIVゴルフの3人は、プレーオフ第1戦への出場が認められなかった。 マキロイは「これでより重要なこと、ゴルフに集中することができる。僕たちみんなが前に進めるし、数週間は“余興”が行われることはない。いいことだね」と納得したように話し、この判決に安どの様子をみせた。 しかし現在、フィル・ミケルソン、ブライソン・デシャンボー(ともに米国)ら、LIVゴルフに参戦したことでPGAツアーからメンバー停止処分を受けている11人(カルロス・オルティスが降りたことで原告は10人)は、「独禁法違反」としてPGAツアーを提訴している。今回の判決はプレーオフシリーズの「仮処分撤回」の申請のみに対して行われたが、「独占禁止法」にも大きな影響があると見られる。 これについては「長い道のりがある。まだ1番ホールでバーディを獲ったようなもので、あと17ホールが残っている」と、これからも続くPGAツアーとLIVゴルフの対立を見据えた。 ローリー・マキロイはこの判決に笑顔(撮影:GettyImages) Read more »
力投する仙台育英・古川翼(撮影・伊藤笙子) 「全国高校野球選手権・2回戦、仙台育英10-0鳥取商」(11日、甲子園球場) 悲願の“白河の関越え”を目指す仙台育英が投打で圧倒した。0-0の六回、自慢の攻撃陣が本領発揮。足を絡めてチャンスを拡大し1死三塁から4番・斎藤陽外野手(2年)が左前へ軽打して先制。これに勢いづいた打線はこの回、5点。さらに八回にはノンストップの8連打でまた5点を奪った。 投手陣も圧巻。先発した高橋煌稀投手(2年)ら5人の投手がすべて140キロ台をマークし、2安打14三振と相手打線を封じ込んだ。 須江航監督は「前半は畳みかけられなかったが、選手がよく修正してくれた」と満足顔。140キロ5人衆についても「県大会が投げられなかった投手も登板し、全員がナイスピッチングだった。次戦で重要なところで出番がありそう」と手応えを感じていた。 2番手で登板し、流れを呼び込んだ背番号1の古川翼投手(3年)は「マウンドに立った時は全員がチームのエースを思っている」と、うなづいた。 Read more »
鹿実時代のユニフォームを持つ松井大輔と前園真聖 坊主頭、下宿生活、先輩たちの愛情溢れる指導、永遠に思える走り……。自身の礎を築いた原点で、いつだって思い出してしまう濃密過ぎる3年間。鹿実が誇る2人の天才が高校時代を語り合う。Number995号掲載『<名門高校OB対談>鹿児島実業・前園真聖×松井大輔「忘れもしない地獄の日々」』より全文掲載します(全3回の3回目/#1、#2も)。 「下下宿」と「上下宿」があるんだよな 前園 ユニホーム、よく持ってたね。 松井 実家にあったんですよ。親父が残しておいてくれたんです。 前園 すごいな。俺は実家にもあるかどうかわかんない。 松井 送って欲しいって頼んだら、「送料500万」って言われましたけどね(笑)。 前園 懐かしいなぁ。でも、俺と大輔は8歳違い。かなり違うと思う。もう共学? 松井 そうです。ヤットさん(遠藤保仁)のときから共学になったんですよ。 前園 校舎も立派なところに移ったあとだね。下宿は? 松井 最初の1年は下にいて、そこから上に移りました。 前園 「下下宿」と「上下宿」があるんだよな。上下宿は坂を上らなきゃいけないから結構大変。夏、はらら温泉入って上に上がると、もう汗かいてたでしょ。 松井 そうそう。 前園 そこからまた水浴びるってやつね。 松井 やってました(笑)。 監督にめちゃめちゃ褒められて。それで… 前園 そもそも、大輔はなんで鹿実だったの? 選択肢がいっぱいあったでしょ。 松井 奈良育英、京都サンガ、ガンバ大阪とかの練習に参加して京都より西に行こうと決めてたんですよ。市船(市立船橋)からもオファーがあったらしいんですけどね。 前園 関東は考えてなかったんだ。 松井 チャラつくのが嫌だったんですよ。西に西に進んで行って、最後東福岡で終わろうと思ってたんですけど、あんまり欲しそうじゃなくて……。みんなから「欲しい、欲しい」言われてきたのに、「なんだよ」みたいになって。 前園 国見は? 松井 考えてませんでした。そんなとき友達が行くっていうから一緒に鹿実に行ったら、(松澤隆司)監督にめちゃめちゃ褒められて。それでだまされたってやつですね(笑)。 前園 そこは絶対に欲しいからね。 松井 ゾノさんは? 前園 地元の一番強い高校で選手権に出たいって思いからだよね。俺らの時代はテレビで見られるサッカーは選手権くらいだったから、あの舞台に立ちたいって思いが強かった。帝京の礒貝(洋光)くんとか国見の内田(利広)さん、高校では南宇和。活躍した選手や強い高校は印象に残ってる。鹿実は、そこまでインパクトのある選手がいなかったけどね。 松井 僕は2つ上、ヤットさんたちが出てた選手権は覚えてますね。 練習、なんとなく知ってましたが…行ったら地獄(笑)。 前園 それじゃ、練習がすごく厳しいとかは全然知らなかったの? 松井 なんとなくは知ってましたけど……。いろんなチームを見て、いい先輩がいないと面白くないなって思ったんです。見本になるような人がいないと。ヤットさんもいたし、2コ上の人たちはみんな強かった。鹿児島の人ってデカいじゃないですか。180cmくらいあって、ムキムキ。そういう人はなかなかいなかったんで、面白いなと思って。もともと中学校の先生にも「高校はフィジカルだよ。技術うんぬんじゃない」と言われていたんで、鹿実しかなかったわけですよ。自分が見たなかで一番強そうな高校は。 前園 うんうん。 ... Read more »
原爆が次に落ちるのは新潟市。そう判断した知事が命じた「原爆疎開」とは? 17万都市はゴーストタウンに 新潟市の現在の姿(市役所の公式サイトより) 終戦の直前、新潟市は人がほとんどいないゴーストタウンのような状態になった。広島、長崎に次ぐ原爆投下のターゲットと予想されたからだった。 終戦4日前の1945年8月11日、新潟県知事は知事布告を出した。「新型爆弾が新潟市への爆撃に使われる公算が極めて大きい」と断言。町内会を通して一般市民の避難を命じたからだった。 77年前に起きた、知られざる「原爆疎開」の歴史を紐解こう。 ■新潟県知事が布告。「本措置は敵の無辜の市民に対する殲滅的殺傷企図に、肩すかしを喰わせんとするものである」 「原爆疎開」を命じる知事布告。「新潟歴史双書2 戦場としての新潟」より 8月6日に広島、9日には長崎に原子爆弾が投下された。当時は原爆の存在こそ一般には知られていなかったが、「広島と長崎は新型爆弾で全滅した。次は新潟だ」という噂が市民に広がっていた。 当時の新潟市の人口は約17万人。新潟港は朝鮮半島から物資を輸送する拠点港だったが、戦争末期にアメリカ軍の機雷封鎖を受けて機能を失っていた。ただ、8月1日に近隣の長岡市がB29の大空襲で市街地の80%が焼失したのとは対照的に、新潟市は大規模な空襲をほとんど受けていなかった。 広島への新型爆弾の情報が入った新潟県は、現地視察のために職員を派遣したが、途中の混乱でたどり着けず、内務省で得た断片的な情報をもとに報告書を提出した。これを受けて、新潟県知事ら県幹部は10日午後から緊急会議を開いた。 夜を徹した会議の結果、11日に新潟市民の緊急疎開を実施することを決断。畠田昌福(はたけだ・しょうふく)知事が10日付けで「知事布告」を発令した。 「新型爆弾は我国未被害都市として僅に残った重要都市新潟市に対する爆撃に、近く使用せられる公算極めて大きい」として、「市民各位は覚悟を新たにし、本措置に基づき更に一層徹底したる疎開を急速に実施しなければならない」と命じている。 全文は以下の通り。 ****** 知事布告(昭和二十年八月十日) 鬼畜敵米は新型爆弾を使用し、広島市を暴爆した。之が為同市は従来国内諸都市が蒙(こうむ)った空襲に比べて、極めて僅少の爆弾を以て最大の被害を受けたのである。此の被害は今迄の各種防空施設を殆ど無効とし、従来の民防空対策を以てはよく対抗し得ない程度のもので、人命被害も亦(また)実に莫大であって、酸鼻の極とも謂うべき状態であった。此の新型爆弾は我国未被害都市として僅に残った重要都市新潟市に対する爆撃に、近く使用せられる公算極めて大きいのである。 茲(ここ)に於(おい)て県は熟慮の結果、人的資源を確保し戦力の保全を期する為、別記の如き措置を急速且つ強力に実施することと致した次第である。 市民各位は既に敵の中小都市に対する空爆開始以来、疎開に関し充分なる理解を以て着々と実行して来たのであるが、変転の激しい戦局と暴戻(ぼうれい)なる敵の攻撃手段に対し、市民各位は覚悟を新たにし、本措置に基づき更に一層徹底したる疎開を急速に実施しなければならない。 本措置は敵の無辜の市民に対する殲滅的殺傷企図に、肩すかしを喰わせんとするものである。本措置は甚だ突然であるが、よくこの趣旨を諒解し、益々闘魂を燃やし、逃避的に堕せず、整斉たる秩序を以て、市外転出を為す様特に要望して止まない次第であります。 新潟市に対する緊急措置要綱 一、一般市民の急速なる徹底的人員疎開 二、重要工場の有効且能率的なる疎開 三、公共施設の疎開 四、新潟市に於ける建物疎開の一時中止 【編註】読みやすさを考慮して、旧仮名遣いは新仮名遣いに。旧漢字は新漢字に。カナカナは平仮名に直した。なお、建物疎開とは、空襲で火災が広がらないように建物を強制撤去すること。 ****** ■ゴーストタウンになった新潟市街。「夜間ラジオも沈黙して人の声も聞こえず、廃墟の如く敗戦前夜の感あり」 新潟市は8月11日午後1時30分から、緊急町内会長会議を開いて、この方針を説明した。しかし、11日に各地の町内会長から住民に知らせる前に、8月10日夜から噂が広まり、疎開が始まっていたという。 ... Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
国営TVで反戦訴えたロシア女性編集者起訴、虚偽の情報拡散で [10日 ロイター] – ロシア国営テレビの放送中に「戦争反対」というメッセージを掲げた番組編集者のマリーナ・オフシャンニコワさんがロシア軍に関する虚偽の情報を広めたとして起訴されたと、オフシャンニコワさんの弁護士がロシア発の対話アプリ「テレグラム」で発表した。最大10年の禁錮刑に処される可能性があるという。 起訴内容は、オフシャンニコワさんが先月、ロシア大統領府(クレムリン)の反対側にあるモスクワ川の堤防で反戦のプラカードを掲げ、その抗議行動の画像を自身のテレグラムに掲載したことに関するものという。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »