NHK牛田茉友アナ「スタジオで強烈なにおいを放っていました!」

nhk牛田茉友アナ「スタジオで強烈なにおいを放っていました!」

牛田茉友アナウンサー

NHK大阪局の牛田茉友アナウンサー(37)が26日、同局の公式ツイッターを更新。キャスターを務める「おはよう関西」(月~金曜前7・45、関西地方)の四季だよりで紹介した生にんにくについてつづった。

リポートした気象情報担当の塩見泰子予報士(34)との2ショットを掲載し、「わずか2週間ほどしか味わえない、この時期ならではの味だそうです。スタジオで強烈なにおいを放っていました!(ホイル焼きにして美味しく頂きました。)」と報告していた。

牛田アナは大阪府出身で2009年にNHKに入局。山口局、京都局、東京アナウンス室を経て、19年春から大阪局勤務となった。

News Related
  • 一人暮らしで「食費」がかかりすぎる人必見!お金をかけずに栄養バランスの良い食事を摂る方法

    一人暮らしで「食費」がかかりすぎる人必見!お金をかけずに栄養バランスの良い食事を摂る方法 一人暮らしの平均食費 総務省統計局が公表している「家計調査」(2022年)のデータでは、同じ単身世帯であっても、世代や性別で調査結果が異なっています。男性の1ヶ月の平均食費は4万1595円、女性の場合は3万6860円となり、男性のほうが約4700円多いことが分かります。 この男女差は、34歳以下の若い世代では、男性3万7587円、女性3万35円と約7500円に拡大しています。食費を抑えるには、外食を減らすことが第一歩といえます。 食費節約の方法 食費節約の基本は、外食を減らし、自炊に切り替えることです。多忙な会社員の場合、一日の三食とも、外食という方も多いのではないでしょうか。時間や手間を考慮すれば、自炊よりも外食のほうが効率的といえるかもしれませんが、三食のうち、できれば二食、最低でも一食は外食をやめることで、食費の削減が可能になります。 一般的に、食費は収入の10~15%が理想といわれています。仮に収入が20万円の場合は、2万~3万円となりますので、この金額を目安にして、自分に合った食費の節約方法を検討してみましょう。 栄養バランスを考慮した自炊術 いきなり、すべての外食をやめるのは負担が多くて、難しいかもしれません。その場合は、三食のうちの一食を、自炊に切り替える方法から始めてみましょう。毎日ではなくとも、徐々に自炊に切り替えるという意識を持って、週末などの休日に、スーパーなどでまとめ買いをして、作り置きをしておくなどの方法がおすすめです。 自炊で、栄養バランスをよくするためにはコツがあり、主食、主菜、副菜を意識した献立を考えることが大切です。インターネットには、これらを意識した料理のレシピが、多数紹介されていますので、参考にするとよいでしょう。 毎月の食費の予算を決める 食費を減らすには、毎月の支出額を家計簿などに記載して、正確に把握することが第一歩です。そのうえで、毎月の食費の予算額を決めてください。過去の食費の支出を確認して、無理のない予算を決めることがポイントです。予算が決まったら、その金額内に収まるように行動していきます。 安い食材を選ぶ 買い物をする際には、可能な限り安い食材を選ぶことがポイントです。まずは、住んでいる場所の周辺で、利用しやすいスーパーなどを確認してみましょう。ディスカウント店や業務用のスーパーなどもありますので、買い物をする店を選ぶことが大切になります。 チラシやインターネットを活用して情報を収集し、タイムセールなどで安く購入できる店を探すことも、節約には有効です。 買い物の回数を制限する 買い物をする際には、必要な品物を事前にリストアップして、買い物の頻度を、例えば週1~2回に制限することで、無駄遣いを防ぐことができます。 リストアップせずに店舗を訪れると、ついつい多くの食材を購入しがちです。セールや特売の日を事前に把握したり、休日などにまとめ買いをしたりすることが、節約に最も効果的です。 栄養のバランスを意識する 栄養のバランスが特に気になる人は、主食、主菜、副菜を意識することをおすすめします。主食とは、米、麺類などの炭水化物で、エネルギーの供給源です。主菜は、肉、魚などのメインのおかずを指します。副菜は、野菜、大豆加工品、海藻類などです。 これらを意識した献立を考えることで、節約をしながらでも、バランスのとれた食事を摂ることが可能になります。 食費を節約し貯金を殖やそう 外食を減らして、自炊に切り替えることが、最も効果的に食費を減らす方法です。 慣れないうちは無理をせずに、日々の外食生活に、1回、2回と自炊を取り入れながら、徐々に切り替えていくことが長続きさせるコツです。 出典 総務省統計局 家計調査 家計収支編 単身世帯 詳細結果表 2022年2 男女,年齢階級別 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
    See Details: 一人暮らしで「食費」がかかりすぎる人必見!お金をかけずに栄養バランスの良い食事を摂る方法
  • ほめ言葉は「現金」と同じ! 脳科学者が教える自己肯定感の高め方

    ほめ言葉は「現金」と同じ! 脳科学者が教える自己肯定感の高め方 2023年5月31日、脳科学者・中野信子さんの新著『賢くしなやかに生きる脳の使い方100』(宝島社)が発売された。脳科学の知見をベースにした考え方や、不安や恐れに対する具体的な対処法をわかりやすく紹介する内容で、賢くしなやかに生きるための100のメソッドが紹介されている。 今回は、そのメソッドの中から「相手とのあいだに信頼感を生み出す方法」と「自己肯定感を高める脳の使い方」を紹介する。 幸せホルモン 「オキシトシン」が距離を近づける 人と人との信頼関係を、臨床心理学では 「ラポール」と呼ぶ。このラポールの形成にかかわっていると考えられているのが、「幸せホルモン」とも呼ばれる、脳内物質「オキシトシン」だ。 オキシトシンは、脳の視床下部で合成され、下垂体後葉という部分から分泌される。主に相手に親近感を持たせたり、愛着を感じさせたりする働きを持ち、相手と見つめ合って話すだけでも分泌されることがわかっている。また、手を握ったり、肩や膝を触ったりするなどのスキンシップによっても分泌がうながされるとされる。 しかし、「見つめ合って話したり、手を握ったりできる」相手とはもう信頼関係が築けているともいえる。初対面の相手とラポールを形成するにはどうすればいいのか。 中野さんがオススメするのは、「相手の名前を呼ぶこと」だ。ボディタッチができなくとも、相手に名前で呼びかけるだけで十分に効果はあるそう。相手の話の速度・声の大きさに合わせて話すこと、相手の表情に合わせて話すことも有効だという。 利他的に行動すれば自己肯定感が上がる 一方、自己肯定感をあげるために必要なのは、「他人からほめられる」ことだ。脳には快感を生み出すことにかかわる部分があり、それらが刺激されると大きなよろこびを感じるようになっている。そして、その仕組みを調べた自然科学研究機構生理学研究所の定藤規弘教授の研究によると、「ほめ言葉をかけられたとき」と、「現金を受け取ったとき」のよろこびは同じようなものなのだという。 しかも、これらの脳のなかの快感を生み出す部分が刺激されると、「ナチュラルキラー細胞」(ウイルス感染細胞やがん細胞を攻撃するリンパ球)が活発になるため、健康にもいいことが別の複数の研究でもあきらかになっている。 また、別に他人にほめられなくても、自分自身でよい評価をするだけでも快感を得ることはできる。自分で自分を高く評価するとき、脳では「内側前頭前野」という部分が、「自分は素晴らしい」「自分はよいことをした」と判断し、快感が生まれる。 もちろん、もっとも良いのは、自分で自分を評価した上で、他人からも評価されること。つまり人間は、他人にほめられるよう利他的に行動すると、利己的に行動した場合よりもより大きな快感や自己肯定感を得られる場合がある。人間の脳は、利他的に行動することが同時に自分のためにもなるようにできているのだ。 ■中野信子さんプロフィール なかの・のぶこ/脳科学者、医学博士、認知科学者。1975年、東京都に生まれる。東京大学工学部卒業後、同大学院医学系研究科修了、脳神経医学博士号取得。フランス国立研究所ニューロスピンに博士研究員として勤務後、帰国。現在は、東日本国際大学教授として教鞭を執るほか、脳科学や心理学の知見を活かし、マスメディアにおいても社会現象や事件に対する解説やコメント活動を行っている。著書に『サイコパス』『不倫』(ともに文藝春秋)、『人は、なぜ他人を許せないのか?』(アスコム)、『脳の闇』(新潮社)などがある。 ※画像提供:宝島社 ・書名:賢くしなやかに生きる脳の使い方100 ・監修・編集・著者名: 中野 信子 著 ・出版社名: 宝島社 ・出版年月日: 2023年5月31日 ・定価: 1,320円 (税込) ・判型・ページ数: 四六判・240ページ ・ISBN: 9784299032225 (BOOKウォッチ編集部)
    See Details: ほめ言葉は「現金」と同じ! 脳科学者が教える自己肯定感の高め方
  • ポールスター最速『4』はリアウィンドウレス、544馬力ツインモーター搭載

    ポールスターは、新型電動SUVクーペ『ポールスター4』(Polestar 4)を発表した。ブランド初のSUVクーペになる。 ポールスター4は、電動車ブランドのポールスターの第4弾モデル。クーペのエアロダイナミクスとSUVのスペースを、最新のテクノロジーによって融合させた電動SUVクーペになる。また、ポールスター4は、ポールスターの次世代クーペEVコンセプトの『プリセプト』のデザイン言語を、最初に採用する市販モデルでもある。 さらに、この電動SUVクーペは、ポールスター最速の量産車になる。最上位グレードの「ロングレンジ・デュアルモーター」では、前後のモーターが最大出力544hp、最大トルク70kgmを引き出す。0~100km/h加速は3.8秒で駆け抜ける。 バッテリーの蓄電容量は102kWh。ディスコネクトクラッチを使用すると、低負荷時にフロントの電気モーターを切り離して、効率を引き上げる。1回の充電での航続は、最大560km(WLTPサイクル)に到達する見通しだ。 ポールスター4の外観は、リアウィンドウをなくしたのが特長だ。これにより、後席乗員の新しい移動体験が可能になるという。ルームミラーは、ルーフに取り付けられたリアカメラからの映像をリアルタイムで表示する高精細スクリーンに置き換えられた。デジタル映像は、必要に応じて停止させることができ、ドライバーは後席の乗員を確認することができる、としている。
    See Details: ポールスター最速『4』はリアウィンドウレス、544馬力ツインモーター搭載
  • おでん、ケンタッキー、ポテサラ、、、ご飯のおかず検証 狩野英孝が酷評した意外な食材「ご飯かき消してる」

    狩野英孝  お笑い芸人・狩野英孝が7日更新のユーチューブチャンネルでご飯のおかずになる食材を徹底検証した。  狩野は視聴者からオススメの声が多かった「おでん」から挑戦。ご飯と並んで出てきた時点で「こんな定食出てきたらイヤだよ」と難色を示した。実食後は、おでん自体を「おいしい」と評し「個としてのうまさをご飯がかき消している」と組み合わせを酷評した。  狩野はこの後、冷ややっこ、ポテトサラダ、しゃぶしゃぶのほか、ファストフードチェーン「ケンタッキー・フライド・チキン」のチキンを検証した。狩野は、なかでもケンタッキー・フライド・チキンとご飯の組み合わせを絶賛。「合う!!丼でいける!!」と驚きの声をあげ「ケンタッキー定食いけますよ。人気出るかもしれない」とご飯との相性の良さに感激していた。
    See Details: おでん、ケンタッキー、ポテサラ、、、ご飯のおかず検証 狩野英孝が酷評した意外な食材「ご飯かき消してる」
  • 「ふにゃあァァァ」ドライヤーの“風ニモマケズ”飼い主のそばにいたい猫が可愛い…どこでもついて来るのか聞いた

    「ふにゃあァァァ」ドライヤーの“風ニモマケズ”飼い主のそばにいたい猫が可愛い…どこでもついて来るのか聞いた 飼い主のそばにいたい猫の動画がInstagramに投稿され、話題になっている。 「ドライヤー中もそばにいたいタマ」とのコメントとともに投稿された動画には、ドライヤーの風に吹かれている猫が映っている。 投稿したのは飼い主のイナタマグラムさん(@inatamaaaaa)で、猫はタマちゃん(メス・9カ月)だ。どんな時もそばにいたいのか、飼い主の近くに来たようだ。 そんなタマちゃんに飼い主は、ドライヤーの風を“お裾分け”。風に吹かれて、目を細め、耳はなくなっている。 このタマちゃんの姿を見た人からは、「最高に可愛いです」「『ふにゃあァァァ』って聞こえてきますかわいすぎる」「うわー。なんてことするんだーって感じになってて可愛い」などとコメントが寄せられ、動画は142万回以上の再生で、11万3000いいねが付いている(6月9日時点)。 飼い主が大好きでずっとそばにいたい! タマちゃんは、ドライヤーをしている間ずっといたのだろうか?また、どんな時もそばにいるのだろうか? イナタマグラムさんに話を聞いた。 ーーどういう状況だったの? ドライヤーの時に付いてきて、ニャーニャー鳴いてくるので、3秒ほど温風を当ててみました。(温風はすぐに止めました) ーー普段からよくドライヤー中に近寄ってくるの? 毎日ドライヤーの時も歯磨きの時も付いてきて、ドライヤーに限らず私がどこかに行くとすぐに付いてきて、他の部屋に入るとドアの前で鳴いてきます。 ーードライヤーが好き?飼い主が好き? ドライヤーの風は好きでも嫌いでもないようで、気にしていない様子です。自分で言うのもあれですがとにかく私のことが大好きで、ストーカーです。 ーーそばにいるタマちゃんを見て、どう思った? 愛おしいと思いました。全く逃げなかったのでびっくりしました。 なでるまでずっと鳴いて待っている ーータマちゃんについて教えて わんぱくで甘えん坊です。ヤキモチやきで、相方のイナ(メス・9カ月)をなでていると遠くからでも走ってきます。私の旦那のことはあまり好きではないようで、威嚇したりひっかいたりすることもあります。笑 ーーどんな時でもそばにいるの? いつでもそばにいます。私が朝起きて仕事に行くまでずっと足元で鳴いてきます。 ーー投稿では、どのくらいそばにいた? なでるまでずっと鳴いて待っていました。 飼い主が大好きすぎて、どんな時でもそばにいたいという甘えん坊のタマちゃん。これからも大好きな飼い主と仲良く、暮らしていくことだろう。
    See Details: 「ふにゃあァァァ」ドライヤーの“風ニモマケズ”飼い主のそばにいたい猫が可愛い…どこでもついて来るのか聞いた
  • King & Prince、2023年上半期総合アルバム首位獲得 「これからも自分たちらしく」

    King & Princeの髙橋海人さん・永瀬廉さん ビルボードジャパンが9日、2023年上半期チャートを発表。総合アルバム・チャート『Billboard JAPAN Hot Albums』では、King & Princeのベストアルバム『Mr.5』が首位を獲得しました。 本作は、4月19日に発売されたKing & Prince初のベストアルバム。集計期間内(2022年11月28日~2023年5月28日)には累計137万6802枚を売り上げ、CDセールスでも1位を獲得しました。(出典:ビルボードジャパン) メンバーの髙橋海人さん(24)と永瀬廉さん(24)は「このアルバムはKing & Princeがこれまで歩んできた道のりを、共に歩んで来て下さったファンの方々と一緒に作り、振り返る一枚として制作させて頂きました」とコメント。 さらに「多くの皆様の応援があったからこそ、今回このような嬉しい結果を頂くことができたのだと思います! これからも自分たちらしく、最高のパフォーマンスや楽曲をお届けしていきます。ぜひ、楽しみにしていてください!」と、喜びと感謝を伝えました。
    See Details: King & Prince、2023年上半期総合アルバム首位獲得 「これからも自分たちらしく」
  • 自分で設定した仮想AIキャラと無制限にLINEで会話できる「キャラチャット」

    リートンテクノロジーズジャパンは、GPT-4を含む最新AIモデルによりテキストやイメージなどのコンテンツを生成する対話型生成AIサービス「wrtn(リートン)」がLINEで使用できるサービス「リートンAIラボ」を、6月7日から完全無料で提供を開始した。また、「リートンAIラボ」の新機能として、自分が生み出した仮想の人物やキャラクターのAIと、制限なくLINEで会話することができる「キャラチャット」を同時にリリースした。 自分で設定した仮想AIキャラと無制限にLINEで会話できる「キャラチャット」 完全無料であらゆるAIキャラの設定が可能 「リートン」は、米Open AIのGPT-4を含む最新AIモデルを簡単に利用できる生成AIサービス。まるで人間のように自然な会話ができる対話型インターフェイスの「チャット機能」や、多様なビジネスシーンに応じて設計された30種類以上の「ツール機能」を完全無料で提供する。 大規模言語モデルをベースに、誰でも簡単なキーワードを入れるだけで、広告用のキャッチコピーや、対外的なビシネスメール、SNS投稿用の企画やテキストなど、様々な業務に応じた最適な文案が提示される。また、好きな口調なども指定可能で、広告などの短文だけでなく、長文の執筆支援も可能となっている。 「リートンAIラボ」は、「リートン」をLINEで利用できる完全無料のチャットサービス。現在、ウェブで提供している「リートン」の「チャット機能」のほか、名称の通り、生成AIの可能性をあらゆる形のサービスに落とし込み、多面的な切り口で実験・提供していく。 今回、「リートンAIラボ」の第一弾機能として、「キャラチャット」を同時リリースした。「キャラチャット」は、GPT-3.5のAPIを活用し、ユーザーが自由に設定した仮想の人物やキャラクターのAIと制限なくLINEでチャットを楽しむことができる機能。キャラクター設定時に、写真、名前、性別、年齢、職業、性格、ユーザーとの関係を詳細に決めることで、現実には会話することができない“歴史上の偉人”や“架空の妹”といった兄弟姉妹など、あらゆるAIキャラクターを作ることができる。 さらに、昨今社会問題化している“世代間コミュニケーションのギャップ”を埋めるための架空の部下や、就職活動での“面接対策”のための架空の鬼面接官といった、現実での会話の練習としても活用することが可能となっている。 チャットのやり取りはもちろん、キャラクターの設定も一切の制限なく行うことができ、気になる相手と思う存分会話することができる。
    See Details: 自分で設定した仮想AIキャラと無制限にLINEで会話できる「キャラチャット」
  • キンプリ2人体制初シングル披露 永瀬廉「いつも通り」高橋海人「変わらないところは変わらず」

    King&Prince永瀬廉(24)高橋海人(24)が10日放送のフジテレビ系「MUSIC FAIR」(土曜午後6時)に郷ひろみ(67)、DA PUMPと出演した。 先月22日をもって平野紫耀(26)岸優太(27)神宮寺勇太(25)がグループから脱退し、2人体制となって初シングルの「なにもの」(21日発売)を披露。番組冒頭から、2人体制になったことについて触れ、永瀬は「形は変わりましたけども、僕たちのやっていくことはこれからも変わらないので、いつも通りリラックスして楽しくパフォーマンスできたらなと思います」とした。 高橋は、「変わらないところは変わらずに、2人だからこそできるパフォーマンスもいっぱいあると思う。そういうところをファンの皆様にも楽しんでもらいたいです」とメッセージを送った。 MC仲間由紀恵からダンスについてのマイルールについて問われると、DA PUNPのKENZO(38)が本番前までに“静的柔軟”と“動的柔軟”をやっていることを話した。 すると永瀬は、本番前に「毎回してるんですか?本当ですか!」とびっくり。「マジかよ。ぼくらは本番10分前位まで寝てました」と明かすと、高橋は、「ジュニアの時は1日3公演とかあたり前にあったので、今でもスヤスヤ状態です」と笑った。 永瀬は、本番前は「寝るかゲームでしたね。その格闘ゲームで体が動いているのを見てイメージしていました」と明かすと、出演者全員が爆笑となった。 ※写真はイメージ
    See Details: キンプリ2人体制初シングル披露 永瀬廉「いつも通り」高橋海人「変わらないところは変わらず」
  • 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編:甘露寺蜜璃が月をバックに華麗に参上 見事な開脚! 絶対的な安心感

    King&Prince永瀬廉(24)高橋海人(24)が10日放送のフジテレビ系「MUSIC FAIR」(土曜午後6時)に郷ひろみ(67)、DA PUMPと出演した。 先月22日をもって平野紫耀(26)岸優太(27)神宮寺勇太(25)がグループから脱退し、2人体制となって初シングルの「なにもの」(21日発売)を披露。番組冒頭から、2人体制になったことについて触れ、永瀬は「形は変わりましたけども、僕たちのやっていくことはこれからも変わらないので、いつも通りリラックスして楽しくパフォーマンスできたらなと思います」とした。 高橋は、「変わらないところは変わらずに、2人だからこそできるパフォーマンスもいっぱいあると思う。そういうところをファンの皆様にも楽しんでもらいたいです」とメッセージを送った。 MC仲間由紀恵からダンスについてのマイルールについて問われると、DA PUNPのKENZO(38)が本番前までに“静的柔軟”と“動的柔軟”をやっていることを話した。 すると永瀬は、本番前に「毎回してるんですか?本当ですか!」とびっくり。「マジかよ。ぼくらは本番10分前位まで寝てました」と明かすと、高橋は、「ジュニアの時は1日3公演とかあたり前にあったので、今でもスヤスヤ状態です」と笑った。 永瀬は、本番前は「寝るかゲームでしたね。その格闘ゲームで体が動いているのを見てイメージしていました」と明かすと、出演者全員が爆笑となった。 ※写真はイメージ
    See Details: 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編:甘露寺蜜璃が月をバックに華麗に参上 見事な開脚! 絶対的な安心感
  • 『ポケカ』“エリカの招待”のSR画像初公開!新弾「ポケモンカード151」のイラスト違いカード続々発表

    King&Prince永瀬廉(24)高橋海人(24)が10日放送のフジテレビ系「MUSIC FAIR」(土曜午後6時)に郷ひろみ(67)、DA PUMPと出演した。 先月22日をもって平野紫耀(26)岸優太(27)神宮寺勇太(25)がグループから脱退し、2人体制となって初シングルの「なにもの」(21日発売)を披露。番組冒頭から、2人体制になったことについて触れ、永瀬は「形は変わりましたけども、僕たちのやっていくことはこれからも変わらないので、いつも通りリラックスして楽しくパフォーマンスできたらなと思います」とした。 高橋は、「変わらないところは変わらずに、2人だからこそできるパフォーマンスもいっぱいあると思う。そういうところをファンの皆様にも楽しんでもらいたいです」とメッセージを送った。 MC仲間由紀恵からダンスについてのマイルールについて問われると、DA PUNPのKENZO(38)が本番前までに“静的柔軟”と“動的柔軟”をやっていることを話した。 すると永瀬は、本番前に「毎回してるんですか?本当ですか!」とびっくり。「マジかよ。ぼくらは本番10分前位まで寝てました」と明かすと、高橋は、「ジュニアの時は1日3公演とかあたり前にあったので、今でもスヤスヤ状態です」と笑った。 永瀬は、本番前は「寝るかゲームでしたね。その格闘ゲームで体が動いているのを見てイメージしていました」と明かすと、出演者全員が爆笑となった。 ※写真はイメージ
    See Details: 『ポケカ』“エリカの招待”のSR画像初公開!新弾「ポケモンカード151」のイラスト違いカード続々発表
  • ロシア軍、反攻全て撃退と発表 欧米供与の兵器「破壊」

    King&Prince永瀬廉(24)高橋海人(24)が10日放送のフジテレビ系「MUSIC FAIR」(土曜午後6時)に郷ひろみ(67)、DA PUMPと出演した。 先月22日をもって平野紫耀(26)岸優太(27)神宮寺勇太(25)がグループから脱退し、2人体制となって初シングルの「なにもの」(21日発売)を披露。番組冒頭から、2人体制になったことについて触れ、永瀬は「形は変わりましたけども、僕たちのやっていくことはこれからも変わらないので、いつも通りリラックスして楽しくパフォーマンスできたらなと思います」とした。 高橋は、「変わらないところは変わらずに、2人だからこそできるパフォーマンスもいっぱいあると思う。そういうところをファンの皆様にも楽しんでもらいたいです」とメッセージを送った。 MC仲間由紀恵からダンスについてのマイルールについて問われると、DA PUNPのKENZO(38)が本番前までに“静的柔軟”と“動的柔軟”をやっていることを話した。 すると永瀬は、本番前に「毎回してるんですか?本当ですか!」とびっくり。「マジかよ。ぼくらは本番10分前位まで寝てました」と明かすと、高橋は、「ジュニアの時は1日3公演とかあたり前にあったので、今でもスヤスヤ状態です」と笑った。 永瀬は、本番前は「寝るかゲームでしたね。その格闘ゲームで体が動いているのを見てイメージしていました」と明かすと、出演者全員が爆笑となった。 ※写真はイメージ
    See Details: ロシア軍、反攻全て撃退と発表 欧米供与の兵器「破壊」
  • 櫻井翔MC『SHOWチャンネル』最新スイーツ特集 永瀬廉は新感覚わらび餅に驚き「食べててオモロい!」

    King&Prince永瀬廉(24)高橋海人(24)が10日放送のフジテレビ系「MUSIC FAIR」(土曜午後6時)に郷ひろみ(67)、DA PUMPと出演した。 先月22日をもって平野紫耀(26)岸優太(27)神宮寺勇太(25)がグループから脱退し、2人体制となって初シングルの「なにもの」(21日発売)を披露。番組冒頭から、2人体制になったことについて触れ、永瀬は「形は変わりましたけども、僕たちのやっていくことはこれからも変わらないので、いつも通りリラックスして楽しくパフォーマンスできたらなと思います」とした。 高橋は、「変わらないところは変わらずに、2人だからこそできるパフォーマンスもいっぱいあると思う。そういうところをファンの皆様にも楽しんでもらいたいです」とメッセージを送った。 MC仲間由紀恵からダンスについてのマイルールについて問われると、DA PUNPのKENZO(38)が本番前までに“静的柔軟”と“動的柔軟”をやっていることを話した。 すると永瀬は、本番前に「毎回してるんですか?本当ですか!」とびっくり。「マジかよ。ぼくらは本番10分前位まで寝てました」と明かすと、高橋は、「ジュニアの時は1日3公演とかあたり前にあったので、今でもスヤスヤ状態です」と笑った。 永瀬は、本番前は「寝るかゲームでしたね。その格闘ゲームで体が動いているのを見てイメージしていました」と明かすと、出演者全員が爆笑となった。 ※写真はイメージ
    See Details: 櫻井翔MC『SHOWチャンネル』最新スイーツ特集 永瀬廉は新感覚わらび餅に驚き「食べててオモロい!」
  • 藤井聡太七冠20歳、“無限の32手先”を読む107分の衝撃「藤井新名人は一番難しい中盤で誰よりも…」タイトル経験者も驚きを隠せず

    King&Prince永瀬廉(24)高橋海人(24)が10日放送のフジテレビ系「MUSIC FAIR」(土曜午後6時)に郷ひろみ(67)、DA PUMPと出演した。 先月22日をもって平野紫耀(26)岸優太(27)神宮寺勇太(25)がグループから脱退し、2人体制となって初シングルの「なにもの」(21日発売)を披露。番組冒頭から、2人体制になったことについて触れ、永瀬は「形は変わりましたけども、僕たちのやっていくことはこれからも変わらないので、いつも通りリラックスして楽しくパフォーマンスできたらなと思います」とした。 高橋は、「変わらないところは変わらずに、2人だからこそできるパフォーマンスもいっぱいあると思う。そういうところをファンの皆様にも楽しんでもらいたいです」とメッセージを送った。 MC仲間由紀恵からダンスについてのマイルールについて問われると、DA PUNPのKENZO(38)が本番前までに“静的柔軟”と“動的柔軟”をやっていることを話した。 すると永瀬は、本番前に「毎回してるんですか?本当ですか!」とびっくり。「マジかよ。ぼくらは本番10分前位まで寝てました」と明かすと、高橋は、「ジュニアの時は1日3公演とかあたり前にあったので、今でもスヤスヤ状態です」と笑った。 永瀬は、本番前は「寝るかゲームでしたね。その格闘ゲームで体が動いているのを見てイメージしていました」と明かすと、出演者全員が爆笑となった。 ※写真はイメージ
    See Details: 藤井聡太七冠20歳、“無限の32手先”を読む107分の衝撃「藤井新名人は一番難しい中盤で誰よりも…」タイトル経験者も驚きを隠せず
  • 通常のSwitchをSwitch Liteに変身させる、SteamDeck風になる非公式ドック「NITRO DECK」

    King&Prince永瀬廉(24)高橋海人(24)が10日放送のフジテレビ系「MUSIC FAIR」(土曜午後6時)に郷ひろみ(67)、DA PUMPと出演した。 先月22日をもって平野紫耀(26)岸優太(27)神宮寺勇太(25)がグループから脱退し、2人体制となって初シングルの「なにもの」(21日発売)を披露。番組冒頭から、2人体制になったことについて触れ、永瀬は「形は変わりましたけども、僕たちのやっていくことはこれからも変わらないので、いつも通りリラックスして楽しくパフォーマンスできたらなと思います」とした。 高橋は、「変わらないところは変わらずに、2人だからこそできるパフォーマンスもいっぱいあると思う。そういうところをファンの皆様にも楽しんでもらいたいです」とメッセージを送った。 MC仲間由紀恵からダンスについてのマイルールについて問われると、DA PUNPのKENZO(38)が本番前までに“静的柔軟”と“動的柔軟”をやっていることを話した。 すると永瀬は、本番前に「毎回してるんですか?本当ですか!」とびっくり。「マジかよ。ぼくらは本番10分前位まで寝てました」と明かすと、高橋は、「ジュニアの時は1日3公演とかあたり前にあったので、今でもスヤスヤ状態です」と笑った。 永瀬は、本番前は「寝るかゲームでしたね。その格闘ゲームで体が動いているのを見てイメージしていました」と明かすと、出演者全員が爆笑となった。 ※写真はイメージ
    See Details: 通常のSwitchをSwitch Liteに変身させる、SteamDeck風になる非公式ドック「NITRO DECK」

OTHER NEWS

「ダッセェなと思う。悔しいしかない」 渋野日向子がホステス大会で予選落ち

「不安要素はあるけれどやるしかない」 ◆国内女子プロゴルフ<宮里藍サントリーレディスオープン 6月8~11日 六甲国際ゴルフ倶楽部(兵庫県) 6513ヤード・パー72> 「悔しいしかないですね」。渋野日向子の目は赤くにじんでいた。  初日を2アンダーで回り、予選通過をかけた2日目。3番パー3で長いパットを沈めてバーディーとしたが、6番と9番で痛恨のダブルボギーを叩き失速。後半は2バーディー、2ボギーの1オーバーで迎えた17番パー5。 【動画】「伸びしろがたくさんだな、と思います…」 悔しさをにじませながらインタビューに答える渋野日向子 実際の映像  カットラインは1アンダーと予想されていたため、ここで伸ばさなければ厳しい状況。6メートルのバーディーパットは決まらず悔しさをにじませ、18番パー4もパーでホールアウト。通算1オーバーの80位タイで予選落ちとなった。 ホステスプロとして臨んだ今大会だったが無念の予選落ちとなった渋野日向子 写真:Getty Images 「ショットもボロボロ。グリーン上も全然ダメだった」  ホステスプロとして挑んだ今大会。「なんもいいところがなくダッセェな、と思う。ギャラリーの方もたくさん来てくれたのに申し訳ないと思います」。悔しさにじむのは、それだけ今大会に賭ける思いがあったからだ。  これで国内ツアーは「ブリヂストンレディス」に続いて2戦連続予選落ち。それでも今週からテンフィンガーグリップに変え、スイングに手ごたえは感じていた。 「ショットに関しては続けてやらざるを得ない。しっかりとものにしないといけない」とこれからも試行錯誤を続けていくと宣言。次戦はKPGM全米女子プロゴルフ選手権(6月22~25日)に出場。その翌週が全米女子オープン(7月6~9日)と大事な試合が続く。 「メジャーも迫っているので、不安要素はあるけれどやるしかない」  渋野を見るために駆け付けたというファンも多い中、予選通過を果たせなかった悔しさを次にどう生かしていくのか。次は海の向こうから吉報が届くのを多くのファンは待ち望んでいる。 渋野 日向子(しぶの・ひなこ) 1998年生まれ、岡山県出身。2019年のAIG全英女子オープンでメジャー初制覇。同年は国内ツアーでも4勝をマークし、賞金ランキング2位と躍進した。2020-21シーズンは、スタンレーレディスゴルフトーナメント、樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメントで勝利。昨季は米ツアーを主戦場に戦った。国内ツアー通算6勝。サントリー所属。 キム・ミョンウ Read more »

奈良・町家の屋根裏から“謎の石像”…「マリア観音」の可能性 ルーツは長崎に?背景に知られざる“関西追放”キリシタンの歴史

奈良・町家の屋根裏から“謎の石像”…「マリア観音」の可能性 ルーツは長崎に?背景に知られざる“関西追放”キリシタンの歴史 奈良の町家である観音像が見つかった。国の重要文化財級の発見かもしれないと注目が集まっているが、実はそこに知られざる過去があった。 町家の屋根裏で発見!“謎の石像” 2022年11月、奈良県大和郡山市にある町家を改修していた時のこと。はしごを上り、屋根裏に行くと… 何と!ここに歴史的大発見かもしれない“あるもの”があった。火鉢のような入れ物に保管されていた小さな“石像”で、その高さはわずか11.5センチ。 子どもを抱えた観音像のように見えるこの謎の石像…調べてもらうために奈良文化財研究所に持ち込んだ。 奈良文化財研究所 上椙英之研究員: 観音として作られていたものが、マリア観音というかたちで仮託され(見せかけ)たか、そういった流れだと思いますので… 「マリア観音」 の可能性に言及。 他にも… 浦上キリシタン資料館 岩波智代子館長: サイズが非常に似ているでしょう…作ったところが“C-650”とこれは一緒じゃないかなという気がします 重要文化財の「マリア観音」と似る!? キリスト教が禁止されていた江戸時代。キリスト教徒たちは、持ち物から信者であると悟られないよう観音像をマリア像のように見立てて、祈りをささげていた。 「C-650」とは、キリシタンの遺品として国の重要文化財に指定されている。特に似ているという、同じ重要文化財のC-649 「マリア観音像」と比べてみると…本物であれば、重要文化財に匹敵する大発見かもしれない。一体、どういうものなのか? キリシタンのルーツは長崎県。戦国時代に一時、イエズス会の領土にもなった長崎には1600年代からキリスト教徒が数多くいた。 熊本大学でキリシタンの歴史を研究する安高啓明准教授は… 熊本大学文学部 安高啓明准教授: 1867年にキリシタンの大量検挙がありました。長崎・浦上村の一斉検挙で、4000人以上の人が西日本を中心とする、各地に追放されたのです。厳しい地域だと、体操座りをしないと居られないくらい小さいおりの中に座らされて、ご飯もままならない状態で改宗を迫ったり、拷問を受けた際に亡くなった方もいらっしゃいます その一つが、奈良県大和郡山市。 なぜ奈良に“マリア観音”が? 知られざるキリシタンの歴史 「カトリック大和郡山教会」。ここにはいまも、殉教したキリシタンを悼む石碑がのこされている。 大和郡山に追放されたキリシタンたちは、マリア観音をイエス・キリストを抱く聖母マリアに見立てて祈りをささげていたのかもしれない。 カトリック大和郡山教会所属 ... Read more »

【U-22日本代表】イングランド代表に2-0勝利!山本理仁と松村優太がゴール

【U-22日本代表】イングランド代表に2-0勝利!山本理仁と松村優太がゴール 先制点は三戸舜介の仕掛けからのミドルが起点に。 [国際親善試合] U-22日本代表 2-0 U-22イングランド代表/6月10日13:00(日本時間21:00)/イングランド・セントジョージズパーク ※情報提供/日本サッカー協会 パリ・オリンピック世代のU-22日本代表がU-22イングランド代表との国際親善試合、山本理仁と松村優太のゴールで、2-0の勝利を収めた。試合は非公開で実施された。日本サッカー協会(JFA)より、日本の得点者とメンバーが発表された。 日本は59分に三戸舜介の仕掛けからのミドルの跳ね返りをボランチで先発した山本が決めた。そして75分には途中出場した松村優太が追加点を決めた。 日本は中3日で、オーストリアにてU-22オランダ代表と対戦する。 日本のメンバーは次の通り。 ◆GK◆ 小久保玲央ブライアン(ベンフィカ) ◆フィールド◆ 奥田勇斗(桃山学院大) [82分 内野貴史(デュッセルドルフ)] 鈴木海音(磐田) [82分 関根大輝(拓殖大)] 木村誠二(FC東京) 加藤聖(長崎) [82分 今野息吹(法政大)] 藤田譲瑠チマ(横浜FM) [82分 松岡大起(グレミオ・ノヴォリゾンチーノ)] 山本理仁(キャプテン)(G大阪) [69分 重見柾人(福岡大)] ... Read more »

ジャスティンが競走馬登録抹消

ジャスティンが競走馬登録抹消 JRAは10日、2020年カペラステークス(G3)などに優勝したジャスティン(牡7・栗東・矢作芳人厩舎)は、6月8日付けで競走馬登録を抹消したことを発表した。なお、同馬は地方競馬(大井競馬)に移籍する予定。 ●ジャスティン 馬主:小田吉男氏 調教師:矢作芳人(栗東) 生年月日:2016年3月18日 血統: 父 オルフェーヴル 母 シナスタジア 成績: JRA通算成績 22戦7勝 JRA獲得賞金 1億6248万8000円(付加賞含む) JRA以外の通算成績(地方)7戦2勝 JRA以外の獲得賞金(地方)7145万0000円 JRA以外の通算成績(海外)4戦0勝 JRA以外の獲得賞金(海外)1298万0400円 重賞勝鞍: 2020年 東京スプリント(大井・Jpn3) 2020年 東京盃(大井・Jpn2) 2020年 カペラステークス(G3) Read more »

宮島に コンビニが「初」出店! 景観に配慮したデザイン 島民と働く人たちのために...

広島を代表する観光地「宮島」に初めてとなるコンビニエンスストアが誕生しました。 【鈴木記者】 「宮島桟橋の前です。海外からの方でしょうか、ぞろぞろと出てきていますあちら、ありました。ローソンと書かれています。見慣れた青と白ではなく茶色っぽい雰囲気の外観ですね」 【店長】 「ローソン宮島店オープンです。みなさまいらっしゃいませ」 【鈴木記者】 「どれほどこの宮島の場所でコンビニが楽しみにされていたか、まさにそれを表すようにお客さんが続々と入っていきます」 9日、宮島に初めてオープンしたコンビニ。 【島内に住み働いている人】 「(買うのは)お昼ご飯と(職場への)差し入れ用」 Q:コンビニが宮島に誕生したのは率直にどう 「革命ですね」 【島内に住み働いている人】 「品揃えがすごくありますね、という感じです」 空き店舗だった場所を改装し弁当や日用品などおよそ3000アイテムを扱う店内…。 一番のターゲットは買い物に船を使わなければならないおよそ1400人の島民などです。 【宮島の住民】 「助かります」 Q:今後どう利用したい 「3日に1回は来たい」 しかし、なぜこれまで島内にコンビニがなかったのか?背景を担当者に聞いてみると…。 【ローソン中四国開発部・池田速人さん】 「立地の交渉もそうだが、フェリーで商品が届きます。という特殊な事情もあるので、物流のコストという大きな課題もあり、スキームを構築するということもそうですし、また地域の皆様に受け入れていただけるかどうかというところの向き合いもあるし、文化財保護法による法令の規定をクリアしていく、それぞれが整わなければ出店は実現しないのでそういった部分でやっとすべてが整いオープンを迎えられた」 従業員の通勤面や夜遅くの明かりで景観を損ねないよう24時間営業ではなく午前7時半から午後9時半までの営業となっています。 Read more »

中居正広、高速で単独事故に遭遇も落ち着いて対応 警察から名前問われるも「言うまでもないです」

中居正広  タレント・中居正広(50)が、10日放送のニッポン放送『中居正広 ON&ON AIR』(毎週土曜 後11:00)に出演した。  中居は、ゴルフに行くために車を運転していたという。雨が降ったり、止んだりする中で高速道路を運転していると、30メートルほど先で車が左車線の外側にあった崖を駆け登る瞬間を目撃してしまった。  次の瞬間、車が崖から落下。単独での大事故だった。すぐにハザードランプを点灯させ、後続車に事故が起きたことを伝え、そのまま左の路肩に停車。運転手を助けに行った。「運転手さんを救出しないければいけないと思った。オイルの匂いもして爆発したら二次災害で危ないなと思ったら自力で出てきた。僕は冷静なのか、熱かったのかよくわからないですけど、こんな目の前での(事故は)初めてで」と振り返る。「バイクのお兄ちゃんも1人いて、降りてくれて『大丈夫ですか?』と。もう1人、お姉さんもいて」と当時の状況を語る。  中居が警察に、バイクの運転手が救急に電話した。その時を再現すると中居は「東名高速下り、横浜町田出口2キロ手前、黄色い旧型のZが単独で事故がありました。緊急です。すぐに向かってください。救急車もお願いします。本人は脱出しました。ナンバーは見たいですけど、オイルがたぶん漏れているので近寄ってしまうと爆発する可能性があり。ただちに応援お願いします。本人は目の前にいますが、『胸が痛い』とおっしゃってます」と流れるように伝えたそう。「映画の見すぎかな」と笑うが迅速で要所を捉えた通報だった。最後に警察から「お名前は?」と聞かれたが「言うまでもないです」と返答したことも明かしていた。  ゴルフに行く途中だったが「見捨てられない」と感じ「ゴルフだったから。娯楽で行っている。娯楽のためだから遅れてもいい」と人命を優先。すぐに救急車が来て、15分ほどで搬送を見届けて、その場を去ったという。  この行動を聞いたリスナーもツイッターで「すごすぎる」「完璧」と中居を称えていた。 Read more »

志穂美悦子さん JAC仲間のイベントで昔と変わらぬアクション披露に「カッコ良すぎます」の声

志穂美悦子さん公式インスタグラム(@etsuko_shihomi)から  元アクション女優で、フラワーアーティストとして活躍している志穂美悦子さん(67)が9日、自身のインスタグラムを更新し、変わらぬキレの良いアクションを披露した。  志穂美さんは「JAC創設時の大先輩に呼ばれたので、行ってきました」とつづり、ハッシュタグを付けて「#340Presents還暦祭14 #第14回目の還暦祭開催 #坂本浩一監督 #JAC #春田純一先輩 #特撮ヒーロー #LOFTPLUSONE」とつづり、かつて俳優の千葉真一さんが創設したアクションスターやスタントマンの育成のための「ジャパンアクションクラブ」(現ジャパンアクションエンタープライズ)のイベントに出席したことを報告。動画と写真で、かつてと変わらぬハイキックやアクションをする姿を投稿した。  フォロワーからは「カッコ良すぎます」「カッコいい!!青春が蘇りました」「わぁ!かっこいい!素敵です!」「素晴らしいです」などの声が多く上がっていた。  志穂美さんはアクションスター、女優として活躍し、87年にシンガーソングライター・長渕剛と結婚。長女・文音は女優、長男・航(WATARU)はラッパー、次男・漣はシンガーソングライターとして活躍。2011年からフラワーアレンジメントを始め、今では第一人者となっている。 Read more »

7月14日発売の『エグゾプライマル』を5人の女性プレイヤーが遊ぶイベントが秋葉原にて開催!抽選で30名が現地で観覧のチャンス

 6月16日(金)、秋葉原にあるソフマップAKIBAパソコン・デジタル館の8階「eSports Studio AKIBA」にてカプコンが7月14日に発売を予定している『エグゾプライマル』をプレイするイベント「発売前の注目タイトル『エグゾプライマル』わちゃわちゃプレイ生放送!」が開催される。 ©CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.  放送時間は18時~20時の予定。本イベントはeSports Studio AKIBAの公式YouTubeチャンネルにて放送されて誰でも視聴できるが、AMDのオウンドメディア「AMD HEROES」の特設サイトの観覧希望エントリーフォームから応募し、抽選で当選した30名が招待されて現地で観覧できる。 イベント名:発売前の注目タイトル『エグゾプライマル』わちゃわちゃプレイ生放送! スケジュール:6月16日(金)18時~20時 観覧場所:eSports Studio AKIBA(ソフマップAKIBA パソコン・デジタル館 8F) 特設サイト:https://amd-heroes.jp/sp/amd_event_20230616/ エントリー締切:2023年6月11日(日) 当選/落選通知:2023年6月12日(月)  本イベントでは、圧倒的な量で押し寄せる「恐竜災害」に立ち向かう、オンライン専用のチーム対戦型マッシヴアクション『エグゾプライマル』を5人の勇敢なプレイヤーが、AMDの最新CPU、グラフィックスを搭載したASUS製ノートPCにて遊ぶ内容となっている。ゲームプレイに使用されるノートPCは以下の2製品。 ASUS TUF Gaming A16 FA617XS ... Read more »

【昭和生まれ注意】風疹ワクチンを打ったほうがいい「意外な理由」

人生100年時代は、健康こそ最大の資産です。 しかし40歳を越えると、がん、糖尿病、腎臓病といった病気を避けては通れません。国立がん研究センターによれば、40~49歳のがん患者数は、30~39歳と比べると3倍以上です(2018年)。もちろん50代、60代と年齢を重ねるにつれ、がん患者数はどんどん増えていきます。 本連載は、毎日の食事から、大病を患ったあとのリハビリまで、病気の「予防」「早期発見」「再発予防」を学ぶものです。著者は、産業医×内科医の森勇磨氏。「予防医学ch/医師監修」の管理人でもあり、動画は「わかりやすい説明で参考になる」「怖いけど面白い」と評判で、チャンネル登録者は27万人を超えています。初の単著『40歳からの予防医学 医者が教える「病気にならない知識と習慣74」』を出版し、感染症医・神戸大学教授の岩田健太郎氏が「安心して読める健康の教科書」と推薦文を寄せています。 Photo: Adobe Stock 昭和生まれ必読! 風疹の怖い話  2012年から2013年に風疹が大流行しました。風疹とは、風邪や新型コロナと同じウイルスの感染症です。罹患した際は「発熱」「顔から手足にかけて赤いぶつぶつが出現」「首のリンパ節が腫れる」などの症状が出ます。  ですが、風疹の最も恐ろしいポイントはそういった症状ではありません。むしろ症状自体は軽症でおさまることが多いのです。 胎児に悪影響がある!  ではなぜ話題に上り、注意喚起される機会が多いのか。それは「妊婦が感染すると高確率で胎児に心臓の奇形や難聴、白内障といった後遺症を引き起こす」からです。これを「先天性風疹症候群(CRS)」と呼びます。  恐ろしいことにCRSは、妊娠しているかわからない「妊娠初期」に感染すると、後遺症が出る確率が高まります。妊娠4週以内に感染すると、なんと50%以上の確率で胎児にCRSが起こるといわれています。  2013年の大流行の際もそうだったのですが、風疹は「ある世代」を中心に感染が広がる傾向にあります。  それは「昭和生まれ世代」です。これは昭和の環境がどうとか、食べていたものが違うといった話ではなくて、明確な理由があります。 昭和生まれはワクチン接種できなかった?  現代では、風疹ワクチンは「MRワクチン(麻疹風疹ワクチン)」という名称で、基本的に幼少期に「定期接種」されます。  しかし、この風疹の定期接種が本格的になったのは「平成生まれ」の世代からです。昭和生まれ(正確には昭和62年10月1日以前に生まれた人)は定期接種の機会がなかった、もしくは接種率の低かった世代になります。  そのため、風疹の流行時も昭和生まれの世代でワクチン接種を受けていない人々は次々と罹患していきました。  風疹は「昭和生まれ世代」が最も警戒しなければならない感染症なのです。そしておそらく、多くの人にとって「小さいとき風疹にかかった」「風疹ワクチンを打った」という記憶はないはずです。  もし打っていたとしても、2回打つことで副作用が出るといった事例は報告されていません。「記憶がない、わからない」のであればぜひ打ってもらいたいワクチンといえます。  次の風疹の大流行がいつ起こるかわかりません。早め早めに手を打っていきましょう。昭和生まれ世代に風疹の抗体検査・ワクチンの無料クーポン券を配布している自治体があります。詳しくはお住まいの自治体にお尋ねください。  小さな命を守るためにも、自分の身を守るためにも、そして何より風疹を撲滅するためにも、ぜひ風疹ワクチンを打っておきましょう。 (本原稿は、森勇磨著『40歳からの予防医学 医者が教える「病気にならない知識と習慣74」』を編集・抜粋したものです) Read more »

三浦、日本新で2位=北口、65メートル超で3勝目―陸上DL

男子3000メートル障害、三浦龍司(中央)の走り=9日、パリ(AFP時事)  【パリ時事】陸上のダイヤモンドリーグ(DL)は9日、パリで行われ、男子3000メートル障害で昨年のDLファイナル4位の三浦龍司(順大)が8分9秒91の日本新記録をマークして2位に入った。自身の日本記録を0秒01塗り替えた。ラメチャ・ギルマ(エチオピア)が7分52秒11の世界新を樹立して優勝した。 女子やり投げ、投てきに挑む北口榛花=9日、パリ(EPA時事)  女子やり投げは昨夏の世界選手権銅メダルの北口榛花(JAL)が今季自身最高の65メートル09で制した。DL通算3勝目。  女子5000メートルではフェイス・キピエゴン(ケニア)が14分5秒20の世界新で優勝。男子100メートルはノア・ライルズ(米国)が9秒97(向かい風0.9メートル)で勝った。  Read more »

猫の手術以外の避妊法、米研究チームが開発 増えすぎ防ぐ有望な手段になるか

実験に参加した猫のうちの4匹/Cincinnati Zoo & Botanical Garden (CNN) 世界のイエネコの数は推定6億匹。そのうち80%は野良猫や捨て猫が占める。猫の避妊・去勢をすれば野良猫を減らし、保護施設の過剰負担を軽減し、野鳥や小動物が猫の餌になるリスクを減らすこともできる。 そこで米国の研究チームが手術以外の手段を使って長期的に猫の妊娠を防ぐ新たな方法を開発し、6日の科学誌ネイチャー・コミュニケーションズに発表した。 論文筆者の1人、米シンシナティ動植物園のビル・スワンソン氏は今回の概念実証研究について、増えすぎた猫や犬の問題や、そうした動物の多くが安楽死させられている問題に対応することが目的だったと話し、「安楽死処分を防ぐ最善の方法は、家のない動物をなくすことだ」と語った。 新しい猫の避妊法開発は、ハーバード大学医学校のデービッド・ペピン准教授の発見から始まった。同氏のチームは、哺乳類の卵細胞を取り巻く細胞層の卵胞に存在し、卵胞の成長を促進させるホルモンについて研究していた。その働きを詳しく調べる目的で、このホルモンを生成する遺伝子をメスのマウスに注入。自然発生する分に加えてホルモンを追加投与した形になった。 「驚いたことに、マウスは卵巣の活動の大部分が停止して完全な不妊になった」とペピン氏は解説する。 ペピン氏のチームは、犬猫の手術以外の避妊法の開発を支援している非営利組織のマイケルソン・ファウンド・アニマルズ財団のことを知り、同財団を通じてシンシナティ動物園のスワンソン氏と共同研究に乗り出した。 シンシナティ動物園にはライオン、トラ、スナネコといったネコ科動物のほかに、同財団の研究のために使っている約45匹のイエネコが暮らしていた。 研究チームは避妊法の研究のため、メス猫9匹を研究対象に選び、問題のホルモンの遺伝子を症状の軽いウイルスに乗せて6匹に注射した。このウイルスが到達する筋肉細胞は極めて寿命が長いことから、遺伝子も長期間持続する。 この遺伝子を注入しても、猫たちのゲノムに変化はなかった。「我々は基本的に、たんぱく質を作るための設計図を導入している。しかしそれはこの動物のDNAには組み込まれていない」(ペピン氏) 一方でこの遺伝子によって、猫の体内で卵胞の発達を妨げるホルモンが生成された。卵子を取り巻くこの細胞が成熟しなければ排卵は起こらず、猫が妊娠することはない。 研究チームは2年間にわたって猫たちの糞尿(ふんにょう)のホルモンの値を週3回観察し、注入から2年以上経過しても問題のホルモンの値は高い状態が続いていることを確認した。この状態で実際に妊娠が予防できることを確認するため、研究チームはオス猫2匹を投入。その結果、遺伝子を注入しなかった3匹は全て妊娠したのに対し、注入したグループは6匹とも妊娠しなかった。 この結果は猫の避妊の新しい手段として期待できるが、獣医師で処方してもらうために必要な承認が得られるまでには何年もかかるだろうとスワンソン氏は予想。「これは製品化され、いずれ承認されて利用できるようになるだろう。だが1~2年では実現できない」と話している。 研究対象となった猫たちはシンシナティ周辺で里親を探す予定。新しい飼い主には年に1回、動物園に連れて来てもらい、ホルモン値の変化や何らかの副作用があるかどうかを観察する。 Read more »

1世帯3万円 間もなく申請開始! 2023年度「住民税非課税世帯対象の緊急支援給付金」

【家電コンサルのお得な話・130】 間もなく多くの地方自治体で、「2023年度(令和5年度)住民税非課税世帯に対する緊急支援給付金」の申請手続きが開始される予定である。この給付金は23年3月28日の「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援地方交付金に『低所得世帯支援枠』を創設する」といった閣議決定を根拠としている。この決定に基づき、物価高騰の負担感が大きい世帯への負担軽減を図るために、住民税非課税世帯に対し、1世帯当たり3万円が給付されることとなった。 支給対象世帯の例(出典:高槻市のホームページ) 「価格高騰重点支援給付金」「臨時特別給付金」など名称はそれぞれ 事業主体は市区町村であり、「価格高騰重点支援給付金」「臨時特別給付金」「負担軽減給付金」など名称の違いだけでなく、事業内容(申請期間、支給時期など)も自治体ごとに異なっている。 そのため、全国を一律に説明することはできないが、筆者が居住する大阪府高槻市の場合、次のような事業内容となっている。 給付金の名称は「令和5年度住民税非課税世帯に対する負担軽減給付金」であり、支給対象は図1のように、本来の対象世帯に加え、「DV等で高槻市内へ避難されている方」も、高槻市から給付金を受給できる場合があることが記されている。 また、申請手続きはこれまでの緊急支援給付金と同様の「プッシュ型」で、対象となる可能性のある世帯には23年6月下旬以降に確認書等が送付される。確認書等に記載された内容や世帯の課税状況について確認し、必要事項を記入の上、同封の返信用封筒にて返送するという流れになっている。 対象期間は高槻市の場合、「23年度(令和5年度)」となっているため、22年1月1日~12月31日の所得額によって支給が決まる。 また、申請期限は23年10月31日(火曜日)必着で、給付金は送付した確認書等が受理され、内容を確認後、1~1.5カ月後を目途に支給口座に振り込まれる。 以上が高槻市の例であるが、大まかな流れは皆さんの市区町村と大きくは変わらないだろう。 しかし、市区町村によっては「22年度及び23年度」を対象期間としたり、申請期間や振り込みまでの期間等が異なっていたりする。 また、「家計急変世帯」を対象にしている自治体もあるため、該当する市区町村のホームページを定期的に確認することをおすすめしたいと思う。問い合わせは、住居する(住民票のある)市区町村の担当窓口にしよう。(堀田経営コンサルタント事務所・堀田泰希) ■Profile 堀田泰希 1962年生まれ。大手家電量販企業に幹部職として勤務。2007年11月、堀田経営コンサルティング事務所を個人創業。大手家電メーカー、専門メーカー、家電量販企業で実施している社内研修はその実戦的内容から評価が高い。 Read more »

羽田の接触事故、機内客「ガタンと音した」 ライブカメラに両機映る

タイ国際航空機(左)とエバー航空機が接触し、羽田空港の誘導路に停止した=2023年6月10日午後0時9分、朝日新聞社ヘリから、吉田耕一郎撮影  国土交通省東京空港事務所によると、10日午前11時ごろ、羽田空港の誘導路付近で、タイ国際航空683便と台湾のエバー航空189便の航空機2機が接触し、機体の一部が破損した。乗客は機内に約3時間にわたり取り残されたが、けが人は確認されていないという。現場付近の滑走路は、一時封鎖された。  朝日新聞が羽田空港に設置しているライブカメラには接触前後とみられる両機の姿が映っていた。映像によると、停止していたエバー航空の機体の左横をタイ国際航空の機体が通過し、その後すぐに停止した。  タイ国際航空の後方中央の席に乗っていたという和歌山県の女性(35)は、「ガタンという音や小さな振動を感じた」。その後、乗務員が小窓を何度ものぞいている姿が見えたため、自分も窓の外を見ると、「機体の一部が折れていることに気づいた」と言う。「飛ぶ前にそんなこともあるのかと思った。揺れは、車で何か踏んでガタンとなるような感覚に近かった」と話す。  台北行きのエバー航空に乗っていた横浜市の男性会社員(61)は、「機体が滑走路に向かう途中で、ガコッという衝撃音が左方向からした」。しばらくすると遠くから消防車が複数走ってきたため、事故とわかったという。  機内では、航空機の衝突があったことが何度かアナウンスされ、シートベルトをするよう促された。3時間ほど機内で待機し、午後2時前に降りると、ペットボトルの飲料水が配られた。  同5時半現在も代替の飛行機は用意されていないといい、台湾旅行に向かう途中だった別の乗客の20代男性は「正直悲しいが、誰が悪いかわからないので、怒る気持ちにはなれない」と話した。(平岡春人、田渕紫織) Read more »

公立高生徒数十人“詐欺”関与か 「ペイペイ」で不正送金の疑い

鹿児島県内の公立高校で、数十人の生徒が、詐欺事案に関わっていた疑いがあることがわかった。 警察が、経緯などを捜査している。 生徒が詐欺事案に関わった疑いがあるのは、鹿児島県内の公立高校で、学校によると、2023年度に入って警察から、「生徒が詐欺事件に関わっている可能性があり、話を聞きたい」と連絡があったという。 詐欺事案に関わっていたのは、主に高校3年生の数十人で、学校の聞き取りによると、電子決済アプリ「ペイペイ」を使って、第三者に不正に送金をさせていた疑いがあるとしている。 これまでに学校は、関わった生徒の処分はしていないが、すでに他校に転校した生徒もいるという。 学校は今後、保護者への説明会などを検討しているということで、校長は、FNNの取材に「大きな問題行動で指導が行き届かなかったことを重く受け止めている」とコメントしている。 Read more »

名倉潤 「ゴミ屋敷」に住む超高学歴女優に忠告「本当に気を付けたほうがいい」「一生なおらへんで」

「ネプチューン」の名倉潤  女優・八ッ橋さい子(31)が、9日深夜放送のテレビ東京系「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」(木曜深夜0・00)に出演。「ごみ屋敷に住む高学歴な人SP」に登場した。  八ッ橋は桜蔭中、高校から慶大文学部に進学、地方公務員になった後にセクシー女優に転身した。  カメラが自宅を訪れると玄関で靴が脱げないほどのゴミだらけ。間取りはユニットバス付きに1Kだが、ガスコンロは牛乳パックに埋もれた状態。「切って捨てなきゃいけないから、いつかまとめて切った方がいいかな」と思っているうちに3年がたち、山となってしまったと説明。  物を置くときは「大事なものとか個人情報の載っているものはバケツに入れる」というルールを説明。服もあふれているが、なぜがクローゼットはスカスカという不思議な状態も見られた。八ッ橋は物はどこにあるかは把握しているから大丈夫、としながらも、物を落とすと探すのが大変とし「何度もiPhoneを『探す』って機能を使って」と明かした。  MCのネプチューン・名倉潤は、「コンセントのホコリたまったところで火事起きるって最近ニュースでもあったし、本当に気を付けたほうがいいよ。マジで」などアドバイス。だが、色々言うものの、反論され「ほんま言うとくけど、言い返してたら一生なおらへんで」とたしなめていた。  テレビではボカシが入れられていたが、八ッ橋は自身のツイッターで「全体的に部屋にモザイクかけてくださっていてマイルドになっていたので耐性ない方でも大丈夫だったかな?ちなみにモザイクないとこんな感じ」と部屋の様子を投稿。  ファンからも「片付けましょ?」「相変わらずの夢の島ですね」「想像通り」などの声が寄せられていた。 Read more »

米EV充電網、テスラが「王手」=日本のチャデモ淘汰か

米電気自動車(EV)大手テスラが運営する充電ステーション=2月13日、米バージニア州(AFP時事)  【ニューヨーク時事】米自動車大手フォード・モーターとゼネラル・モーターズ(GM)が相次いで米電気自動車(EV)大手テスラの充電網を活用する方針を発表した。テスラの充電規格が米国内で標準になる可能性が高まっており、米メディアは「テスラが王手をかけた」と報じた。日本独自の「チャデモ」など他の規格は淘汰(とうた)される恐れが出てきた。  米国内ではテスラが開発した「NACS」の急速充電器が約2万基、GMやフォード、独フォルクスワーゲン(VW)などが採用している「CCS」が約1万基、チャデモが約7000基整備されている。米EV市場ではテスラが6割程度のシェアを持ち、これにフォードとGMが加わると7割超となるため、3社が「NACS」を使うことになれば存在感は増す。  フォードのファーリー最高経営責任者(CEO)は先月、米テレビに出演した際、テスラの急速充電器が業界標準になる可能性があると指摘。GMのバーラCEOは今月8日、テスラの充電器は「デザインもパフォーマンスも優れている」とたたえた。  一方、チャデモは米国で販売中のEVでは日産自動車の「リーフ」に使われているものの、主流ではない。米自動車業界に詳しいリサーチャーは「各メーカーはユーザーの利便性を考慮する必要がある。フォードとGMの方針を受け、テスラ規格に向かう流れが強まる可能性がある」と分析する。  トヨタ自動車やホンダなどは今後、北米でのEV生産を開始する。日本の業界関係者は「まだテスラ規格が標準になると決まったわけではない。どの充電方式を選ぶかは動向を見極める必要がある」と慎重な見方を示した。  Read more »

もしも子猫を保護したら 命を救うためにすぐすべきことと、迎え入れに必要な準備は

突然の子猫との出会い。もしも子猫を保護したら、まず何をしますか? 子猫の保護からお世話までの基本的な流れを、一般社団法人アニマルハートレスキュー代表理事の山本りつこさんに教えてもらいました。 保護後は動物病院で身体検査を受ける もしも子猫を保護したら 命を救うためにすぐすべきことと、迎え入れに必要な準備は 引用元: ねこのきもち投稿写真ギャラリー 子猫を保護したら、まずは動物病院で全身の状態を確認してもらいましょう。猫の健康状態によっては、入院が必要な場合もあります。 《動物病院で何をするの?》 まず、ケガをしていないか、治療の必要がある病気をもっていないかを調べてもらいます。それと同時に、年齢や性別も確認してもらいましょう。 猫カゼを発症している場合は、そのまま入院になることもあります。 《ノミ・ダニ、感染症の検査も行う!》 血液検査でウイルス感染とノミ・ダニの有無を、検便で寄生虫の有無を確認します。母猫からもらった抗体でウイルス反応が正しく出ない場合もあるので、生後6カ月をめどに再検査を受けます。 《必要なお世話を教えてもらう》 先述した検査のほかには、食事やお世話の方法についてレクチャーを受けます。 生後1カ月になるまでのお世話 引用元: ねこのきもち投稿写真ギャラリー 生後約4週間までは、昼夜問わず、数時間おきに哺乳や排泄のお世話が必要です。どうしてもお世話が難しい場合は、地域の預かりボランティアさんや獣医師さんに相談しましょう。 《日々の体重を測定する》 順調に成長できているか確認するために、1日1回、決まった時間に体重測定をして記録しましょう。キッチンスケールがあれば、その上にボウルを置いて子猫を入れて量ります。 《哺乳と排泄の補助をする》 生後3週までは、約3~4時間おきに、哺乳瓶やシリンジなどで粉ミルクを与えます。その都度、湿らせたガーゼなどでお尻をトントンと刺激して、排泄を促す必要があります。 《体温を調節する》 子猫が動き回るようになる生後約1ヶ月までは、自分で体温調節ができません。38℃くらいの体温を維持できるよう、湯たんぽやカイロをタオルで包んで、猫の寝床に置いてあげましょう。 離乳期を迎えたらグッズを用意する 引用元: ねこのきもち投稿写真ギャラリー 生後4週間が経ち離乳期を迎えたら、離乳食や猫用トイレが必要になります。状況に応じてお世話のグッズを用意しましょう。 ■どんなものを揃えればいい? すぐに必要なフードやトイレ用の砂は、最近ではコンビニエンスストアなどで手に入ります。それと並行して、ケージやトイレ容器、食事用のボウルなども準備していく必要があるでしょう。 ... Read more »

ライセンス井本「ドッキリだと思っています」ダウンタウン浜田雅功らとの短すぎるCM撮影に疑問

ダウンタウン浜田雅功(60)ライセンス井本責史(45)どりあんずの堤太輝(44)平井俊輔(44)が9日、テクタイトのゴルフ用距離測定器「ShotNavi新製品&新CM発表会」に出席。井本らがCM撮影の“ドッキリ疑惑”を告白した。 4人は普段からよくゴルフに行く仲だといい、平井は「CMってこんなに早く終わるのかって知らなくて」と撮影を振り返り、井本も「1時間45分くらい。まだドッキリだと思っています。水曜日のダウンタウンならこれくらいやりかねないと思って」と語って笑いを誘った。 普段のラウンドでは浜田がティーショットを打つ際のルールがあるといい、平井は「打つ時に必ずティーを見ておかないといけないんです。大事なティーらしく、もう数少なくて、なくすわけにはいかないと」。井本も「打つ前に(3人で)『ティー見ます! ボール見ます! 浜田さん見ます!』と言わないと怒られます」と明かし、浜田が「俺は見らんでいいやろ。ティーだけ見とけばええねん」と突っ込んで笑わせていた。 テクタイトが展開するゴルフ用距離計測器、ShotNaviシリーズは08年から発売され、ブランドコンセプトの”プレーファスト”を実現させるGPS付きナビとして日本プロゴルフ協会の推薦品に認定されるなど、多数のプロゴルファーにも愛用されてきた。今回は発売15周年を記念し、23年春夏シーズンの新製品を発売。浜田率いる“浜田軍団”が登場する新CMを10日から放映する。 テクタイト新製品&CM発表会を行った、左から井本貴史、浜田雅功、堤太輝、平井俊輔(撮影・中島郁夫) Read more »

新生キンプリの永瀬廉&高橋海人が初の歌番組で歌唱 関連ワードがトレンド上位に

新生キンプリ初めての歌番組がトレンド入り King&Princeが5日のTBS系音楽番組「CDTVライブ!ライブ!」に出演。永瀬廉と高橋海人の2人体制になってから初の音楽番組で新曲「なにもの」とカップリング曲「名もなきエキストラ」をメドレーで歌唱した。 歌唱前に打ち合わせをしているVTRが流れ、永瀬は「2人が歌ってて、楽しい曲っていうところを一番大事に選びをしていて」。高橋は「2人の距離感というか、俺らの関係性とかもすごい見える曲だ思うんで」と新曲について説明した。 ステージで永瀬が「緊張してる?」と高橋に聞くと「いや~ちょっと緊張気味ではありますね」と答えた。その一方、永瀬は「(高橋から)一緒に緊張しようって言われていて、結構、いまワクワクしてます」と笑みを見せた。 歌唱直前には永瀬は「この曲、2曲もそうですけど、心込めていい曲やと、自信を持って言えるので、見てくださった方々の気持ちが少しでも軽くなれば、そして背中を押せるようなパフォーマンスができればなと思います」。高橋は「キンプリチーム一丸になって大切に作ってきた曲なので、今日がうれしい日でもありますし、皆さんにとにかく楽しんでいただければなあと思います」と話した。 ツイッターでは「#CDTVライブライブ」がトレンド1位となり、カップリング曲の「#名もなきエキストラ」が2位。「シンデレラガール」も上位にランクインし、キンプリ関連のワードがトレンド上位を占めた。 ファンからは「新生キンプリよかったです」「2人ならではって感じの曲だったよね」「2人のキンプリよかったよ」と喜びのコメントが寄せられている。 Read more »

強制性交の疑いで書類送検された西武・山川穂高、母校の「OB一覧」から名前が消える

Twitterユーザーが投稿したパンフレットの富士大学野球部のOB一覧。山川の名前はない  知人女性への強制性交の疑いで書類送検された西武ライオンズの山川穂高。5月11日に『文春オンライン』で報じられると、翌12日に出場選手登録から抹消されたが、今度は出身大学からも名前を消されてしまったようだ。 《富士大学の主なOB欄に山川穂高いなくて草》 パンフレットのOB一覧に名前なし  6月5日から明治神宮野球場と東京ドームにて開幕した『全日本大学野球選手権大会』。そこで配布されたパンフレットに異変を感じたTwitterユーザーがこう投稿すると、210万回表示、7400件を超える“いいね”をされるなど話題に。 「パンフレットの主なOBの一覧には、山川選手を除く現役のプロ野球選手が全員記載されているだけに、割愛したのではなく書類送検後に意図的に削除したのは明白です。富士大学野球部の公式ホームページには現在もOBとして名前が掲載されていますが、“2020年 プロ野球、社会人野球 現役選手一覧”と記載されているので、ただ放置されているだけみたいですね」(スポーツ紙記者)  6月2日公開の侍ジャパンのドキュメンタリー映画『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』は予定通り公開され、6月2日から4日の全国映画動員ランキングで6位にランクインする好調ぶりだが……。 「準決勝での貴重な犠牲フライのシーンはノーカットで使われていましたが、それ以外では必要最低限までカットしたのでは? と思われるほど、山川選手はあまり映っていませんでしたね」(鑑賞した野球ファン)  映画を鑑賞したファンからは、 《WBCの映画山川が出るたびに失笑されてて草》 《山川が映るたびにドキドキしちゃったよ》  との声が上がっていただけに、母校・富士大学がOB一覧から名前を消すのも正しい判断かもしれない。 Read more »

高速料金が最大半額、曜日・時間帯の制限なし! 北陸道の「フリータイム通勤パス割引」の期間と区間が拡大

北陸道の石川県全域に拡大  NEXCO中日本金沢支社は2023年6月1日、石川県内の北陸道で通行料金が最大半額となる「フリータイム通勤パス割引」の対象区間を県内全域に拡大し、期間も2024年3月まで延長すると発表しました。 高速道路の料金所(イメージ) 高速道路の料金所(イメージ)  フリータイム通勤パス割引は、曜日や時間帯にかかわらず、指定区間内を最大50%割引で利用できるETC車限定の割引です。 【画像】北陸道「フリータイム通勤パス割引」の対象区間・期間を見る(4枚)  国の社会資本整備審議会道路分科会国土幹線道路部会の「中間答申」(2021年8月4日付)で、勤務形態が多様化している状況や、通勤時間帯に混雑している高速道路がある状況を踏まえ、「適用時間帯の柔軟化」や「通勤者の利用促進等の目的検討」について提言されたことを受け、試行されています。  これまで石川県内の6区間を対象に6月利用分まで販売されてきましたが、7月以降は、対象区間を石川県全域の加賀IC~金沢森本IC間(47区間)に拡大し、2024年3月利用分まで販売されます。  例えば小松IC~金沢西IC間を軽自動車で走る場合、通常料金の670円に対し、フリータイム通勤パス割引は販売額6700円、利用可能額1万3400円に設定されています。  割引に申し込むと、月初から月末までの1か月間、曜日・時間帯にかかわらず1日3回まで追加料金なしで利用できるほか、利用可能額を超えた場合も、以降の走行が50%割引されます。申し込みはNEXCO中日本のウェブサイトで受付中です。 Read more »

ウクライナ、バフムト進軍 「期待通り」戦果称賛

5月、ウクライナ東部ドネツク州バフムト付近を進むウクライナ軍の戦車(AP=共同)  【キーウ共同】ロシア軍に大規模攻撃を仕掛けたウクライナのゼレンスキー大統領は5日の国民向け動画声明で「ウクライナが勝利すると敵は知っている」と主張した。また、自国の将兵らに対し、特に東部ドネツク州の激戦地バフムト付近で進軍したとし「この日期待していた通りの知らせをもたらしてくれた」と戦果をたたえた。  ロシア民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は5日、バフムトに近いベルホフカの一部がウクライナ軍に奪回されたとしてロシア軍を批判した。  南部ザポロジエ州のロシア側幹部ロゴフ氏は5日、砲撃で学校や行政庁舎が被害を受け、給水施設職員1人が死亡したと表明した。 Read more »

【実はここが日本一】総延長約23km!最長の洞窟は岩手県の子どもの遊び場だった

日本一高い山は「富士山」、日本一大きな湖は「琵琶湖」、日本一高いタワーは「東京スカイツリー」など、有名な日本一はいろいろありますが、あまり知られていない、ちょっと意外な日本一を紹介するシリーズ「実はこれが日本一」。今回は、夏が近付いてきたこの時期にこそ知っておきたい洞窟(どうくつ)の日本一を紹介します。 岩手県下閉伊郡岩泉町・安家洞神殿 ©РїС‘ЏдёЂи€¬з¤ѕе›Јжі•дєєжќ±еЊ—и¦іе…‰жЋЁйЂІж©џж§‹     品川から横浜の直線距離よりも長い洞窟 岩手県下閉伊郡岩泉町・安家洞の入り口 安家洞 (関西地方), Public domain, via Wikimedia Commons どんな長さ、どんな深さかは別として今までに、どこかの洞窟(どうくつ)に入った経験はありますか? ひんやりとしていて暗く、まさに異世界といった感じですよね。 日本に数あるそんな洞窟の中で、最も長い洞窟はどこで、どのくらい長いかご存じでしょうか? 日本一長い洞窟は「安家洞(あっかどう)」と言います。その総延長は、日本記録認定協会の日本記録によると2万3,702mと認定されています。言い換えると約23kmですね。 23kmといえば、東京の新宿から国立の直線距離くらい長いです。品川から横浜の直線距離よりも長いです。 さらに、その長さは、主要な洞内だけの話で、その主洞に加えて無数の支洞が確認されています。当然、未解明の部分もあるとの話。 そんな迷宮のような安家洞なのですがそもそも、どこにあるかご存じでしょうか? 南の秋吉台、北の安家洞 岩手県安家洞内部 ©РїС‘ЏдёЂи€¬з¤ѕе›Јжі•дєєжќ±еЊ—и¦іе…‰жЋЁйЂІж©џж§‹ 「安家洞」と言われて岩手県を思い浮かべる人は日本地理に詳しい人、あるいは旅慣れた人かもしれません。 岩手県の太平洋側には、三陸復興国立公園が海岸線に続いています。海岸線には南から、陸前高田、大船渡、釜石、宮古などがあります。 国立公園の名前からもわかるように、東日本大震災で大きな被害を受けた土地です。その宮古の海岸線をさらに北上し、北山崎の絶壁を越えると安家川の河口があります。 その安家川を今度は上流に進むと、安家洞があります。 <南の秋吉(あきよし)台(山口県)に対して北の安家洞ともいえる洞窟>(小学館『日本大百科全書』より引用) と、百科事典に書かれるほどの洞窟で、国の天然記念物にも指定されています。 地元の子どもたちの遊び場だった洞窟 532754-03 ... Read more »

【陸上】田中希実 5000m制覇で広がる可能性 福士加代子氏「どんどん海外転戦してほしい」

先の日本選手権で2冠を達成した田中希実(左) 〝トラックの女王〟も太鼓判だ。陸上の日本選手権では、女子の田中希実(23=ニューバランス)が1500メートルと5000メートルで優勝。同種目での2年連続2冠は史上初の快挙となった。五輪4大会連続出場の福士加代子氏(41)が取材に応じ、田中の強さを徹底分析。東京五輪で8位入賞を果たした1500メートルだけでなく、5000メートルでも世界の舞台での活躍に期待を寄せた。 強さが際立ったレースだった。日本選手権最終日(4日)の5000メートルは「私自身の今の力を確かめたいと思った」と3000メートル付近でロングスパート。終盤には再びギアを入れた。現地でレースを見守った福士氏は「圧倒的でしたね。日本で太刀打ちできる選手がいないと思うし、自分でテーマを持って、それをやり切るのはすごい。1500メートルだけじゃなくて、5000メートルでも今後どれだけ世界で通用していくのか楽しみ」と絶賛した。 もちろん、世界のレベルは国内とは次元が異なる。田中も現状を理解しており、4~5月にかけて米国で2試合を消化した。さらには短期間ながら、ニューバランス・チームとともに米コロラド州フラッグスタッフで高地トレーニングを敢行。積極的に海外の選手と接する機会を設けている。 福士氏も海外での試合を数多く経験してきただけに「日本だと競り合う機会が少ないので、どんどん海外のトラックレースで転戦してほしい」と力説。その上で「最近も試合や練習で海外に行っていたし、いい刺激を得たのでは。日本と海外では練習の仕方も違うだろうし、トップの選手たちと質の高い練習ができているのでは」と国外へ出るメリットを指摘した。 田中は東京五輪後にメンタル面で苦しむ時期が続いたものの、現在は心技体ともに充実。最終日のレース後には「いかに入賞を最低限目指せるか。メダル争いは現実的にイメージできないが、イメージしながらこれから練習してもいいのかなと思う」と世界でのメダルを視野に入れている。こうした姿に、福士氏も「悩んだ時があったけど、やるべきことや、やりたいことが見えてきたんじゃないかな。そうなったら迷いがなくなるし、やっぱり強いよね」とうなずいた。 今大会で世界選手権(8月、ハンガリー・ブダペスト)の即時内定はならなかった。しかし、世界ランキングを踏まえれば出場はほぼ確実。福士氏は「去年のような悩んでいる時と自分の気持ちが乗っている時のレースは、また見えてくるものが違うと思う。頑張ってというか、楽しんでほしい」とエールを送った。 今後の田中はケニア合宿などを経て、アジア選手権(7月、タイ・バンコク)、世界選手権に向けた準備を進めていく方針。今夏は1500メートルだけでなく、5000メートルでも世界を驚かせてくれそうだ。 Read more »

帽子を叩きつけた阪神・湯浅 守護神の務め果たせず自分に腹を立てた「あの態度は反省しています」

<神・ロ>12回、中村奨の投ゴロをさばく湯浅(撮影・平嶋 理子)  ◇交流戦 阪神7―7ロッテ(2023年6月5日 甲子園)  【畑野理之の談々畑】いい表情をしていた。湯浅京己だ。7―7の12回に登板して2死から連打で一、三塁のピンチを招いたものの、中村奨吾を投ゴロで切り抜けた。三塁側へのボテボテのゴロを好フィールディング。一塁への送球がワンバウンドになったが、大山悠輔がうまくすくい上げてくれて、にっこり笑った。  この日の試合前に、湯浅のところへ向かった。2日前の試合中に帽子をグラウンドに叩きつけたことについて話を聞きたかったからだ。3日のロッテとの初戦で5―2の9回に登板も3失点。マウンドを降りた時に感情が激しく爆発した。  「あのシーンを、あまり覚えていないんですよ。ヒットを打たれてしまって、気付いたら点を取られていて…。カッカしているのがマウンド上でも出てしまっていました」  回の先頭・山口航輝の遊ゴロを木浪聖也がはじいた。続く佐藤都志也に右前打でつながれてピンチは広がり、このあたりから冷静ではいられなくなり、あまり記憶もないのだという。  チームメートへの八つ当たりによる行動では絶対に違うと分かってはいる。それでも“答え”を、湯浅本人の口から聞きたかったから、やってきたのだ。そして、きちんと話をしてくれた。  「配球がどうとか、エラーしたからどうとか言われるのがボクは一番イヤなんです。失点したらすべて投げたピッチャーのせいだと思うんです。野球は助け合いのスポーツですし、いつもカバーし合っている。自分の力不足なんです」  大竹耕太郎の白星を消した。延長戦で投げたリリーフ投手にも本来ないはずの登板を負担させた。チームのみんなに迷惑をかけた。守護神としての務めを果たせなかった自分自身に腹を立てて、マウンドから降りたところで思わず怒りにまかせて帽子を叩きつけてしまった。  「あの態度はもう出したくないですし、出してはいけないと反省しています」  熱くなることはプロ野球選手ならあってもいいと思う。勝ちゲームのゲームセットの瞬間を任されるなら、それくらいの激しさも必要なのかもしれない。それでも叫んだり吠えたり、ガッツポーズまでなのだろう。熱いハートは湯浅の武器の一つだが、いいパフォーマンスができなかった時は、グッとこらえることになりそうだ。 Read more »

一緒にいる時間が幸せです! 男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違い

好きな男性とデートをして、つまらないと思われてしまったら残念ですよね。二人の仲を深めていくためにも、楽しいデートを重ねたいもの。そこで今回は、男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違いについて、ご紹介します。 「会話」が弾む 一緒にいる時間が幸せです! 男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違い 「結局のところ、会話が盛り上がるとデート自体も盛り上がりますよね。楽しく話せていると、本当にあっという間に時間が経っちゃいます」(30代・男性・営業) 二人の会話が弾むかどうかは、デートにおいてかなり重要なポイントでしょう。話していて楽しいと感じたら、「もっと一緒にいたい」とか「この子とは合うな」という思いも強くなるはず。自分の話ばかりをせず、かといって待ちの姿勢になりすぎないように意識してみてください。 「一緒に」考えてくれる 「どんなことをするかを二人で考えると、デートがすごく楽しくなりますよね。行きたい場所や食べたいものを一緒に考えていると、さらに仲良くなれる気もします」(30代・男性・Webディレクター) 一緒に考えながらデートを作り上げていけると、充実した時間にもなるはず。男性にリードしてもらいたいからといって受け身の状態でいると、つまらなさそうに見えてしまう可能性もあります。楽しいデートになるように二人で力を合わせれば、自然と絆も深まることでしょう。 「合わせてばかり」ではない 「こっちに合わせるだけじゃなくて、積極的にデートを楽しもうとしてくれるのが感じられると嬉しくなります。そっちにお任せしますっていう感じでこられると、テンションが下がりますね」(20代・男性・映像制作) 好きな男性とのデートでは、とにかく嫌われないようにと気を遣うかもしれません。とはいえ、相手に合わせてばかりいると、男性はあなたの本心がわからずに不安になってしまうでしょう。自分の意見もきちんと伝えた方が、デートを楽しんでいることがわかってもらえるはず。 「リアクション」がいい 「ちゃんと反応を示してくれると、それだけで嬉しくなります。それに、楽しそうにしている姿を見ると、さらに好きになっちゃいます」(30代・男性・自営業) 自分とのデートを楽しんでくれているかどうか、相手も気になっているはず。だからこそ、リアクションをしっかりと取って、あなたの思いを伝えましょう。特に「楽しい」や「嬉しい」といった反応を見せると、「また誘いたい」という気持ちにもなりますね。 デートを楽しいものにするためには、一緒に楽しもうとする姿勢を見せることが大切です。その気持ちが伝われば、男性にとってもあなたと一緒にいる時間が、かけがえのないものになるでしょう。 ©Westend61/gettyimages ©Paul Bradbury/gettyimages 文・山田周平 Read more »

上級会員の格差拡大? 「航空会社」がサービス面で差別化を図るワケ

需要急増で上級会員数が過剰に  航空会社には、自社便などに多く搭乗する人を対象とした「上級会員」の制度が存在する。その上級会員については、航空各社の公式サイトなどで紹介がされている。しかし、実際に上級会員となり、その制度を何度も利用してみないとわからないことも多い。 【画像】えっ…! これがJALの「年収」です(計8枚)  先のコロナ禍で、航空業界をめぐる状況は一変した。世界各国で渡航制限によって移動が制限され、飛行機に乗る人たちが大きく減った。これにともない、航空各社は上級会員としての有効期限を延長したり、少ない搭乗回数で上級会員のステータス(資格)を維持できるという特例を作ったりした。  一方、欧米諸国から入国規制が次々と緩和され、現在は航空需要も一気に回復。その結果、今度は上級会員の数が過剰気味となった。  世界的な空港の人員不足問題も、いまだ深刻だ。上級会員としてのサービスが行き届かなければ、 「従来の優良顧客が離れる」 恐れも出てくる。そのような諸事情もあり、近ごろ、同じ上級会員でもサービス面で「差」を付ける航空会社が出てきている。 JALとANAの違い 空港で見られるANAのプレミアムカウンター(画像:シカマアキ)  年間の搭乗回数が多い乗客向けのサービスだが、日系航空会社の場合、 ・プレミアムメンバー(ANA) ・サービスステイタス(JAL) として展開されている。  例えばJALの場合、1月から12月までの搭乗実績で次年度(4月~翌年3月)のランクが決まる。 ・JMBダイヤモンド ・JMBサファイア ・JMBクリスタル といったランクがあり、空港にあるラウンジを無料で利用するには、JMBサファイア以上であることが条件である。  JMBサファイアになるには、年間50回搭乗、またはそれ相当の搭乗ポイント(FLY ONポイント)が必要だ。その後は、カード年会費を支払うだけで上級会員としての資格を維持できるJALグローバルクラブ(JGC)に入会もできる。  ANAもほぼ同様のしくみだ。しかし、JALと違い、搭乗回数実績がステータス達成条件に含まれていない。一方、飛行機利用以外の日々の買い物でステータスが獲得できるサービスがある。  世界には「スターアライアンス」「ワンワールド」「スカイチーム」と、三つの航空連合がある。ANAはスターアライアンス、JALはワンワールドに加盟する。同じ連合内であれば、一般的にはコードシェア便やマイレージサービスの相互利用が行われている。  例えばANAの上級会員なら、ユナイテッド航空やルフトハンザドイツ航空、シンガポール航空など、他のスターアライアンスに属する航空会社でも同等のサービスが受けられ、マイルもたまる。 上級会員のサービスに変化 優先チェックインのレーンは空いていることが多い(画像:シカマアキ)  上級会員としてのサービスは、一般的に ・無料での事前座席指定 ・受託手荷物優遇 ... Read more »

熱くならず、ととのう ロッカーの鍵入るタオル製サウナハットが好評

コンテックスの今治サウナハット「ポケット」=2023年6月1日午後1時半、愛媛県今治市宅間甲の同社、堀江泰史撮影  ロッカーの鍵を入れられるサウナハットが好評だ。今治タオル製造販売「コンテックス」(愛媛県今治市)のサウナ好き社員2人が考案した。  ともに2017年入社で企画部の相馬蔵人(くらんど)さん(41)と営業部の近藤珠文(しゅもん)さん(32)。同社商品の薄手タオル「MOKU(モク)」がサウナファンに愛用されていることを知り、タオル地のサウナハットを企画した。  さらに、サウナで手首に巻く鍵が熱くなる実体験から、小さなポケットをあしらった。帽子の深さや生地の厚さ、素材の種類などを探るため、試作品を約30個作った。オーガニックコットンを使って抗菌・防臭加工し、吸水性の高さなどの基準を満たす今治タオルブランドのロゴを付けた。  2020年10月の発売当時は月産150個だったが、今や6千個に。開発のきっかけとなった薄手タオルも「サウナMOKU」として売り出し、「サウナ部」「TOTONOI(ととのい)」など9種類の刺繡(ししゅう)を入れた。  商品開発を通じてサウナにハマった2人。相馬さんは1カ月に10回ほど、近藤さんは回数券を買って月40回通う。社内ではサウナ部を立ち上げたものの、部員はまだ3人だ。  相馬さんは「従業員一丸となって汗をかき、今後も新商品で熱波を巻き起こしたいですね」と話している。  税込み4950円。サウナハットは「ポケット」の他に、目深にかぶれてサウナに集中できる「フォーカス」、猫耳を付けた「ネコ」(ともに同5500円)もある。同社ホームページ(https://www.kontex-shop.com/)から購入できる。(堀江泰史) Read more »

「いっぺんやってみ」上沼、トミーズは大激怒、さんまも疑問視…オリラジ中田 松本批判に大御所からも総スカン

「いっぺんやってみ」上沼、トミーズは大激怒、さんまも疑問視…オリラジ中田 松本批判に大御所からも総スカン 「いっぺんやってみ、審査員!」 6月4日放送の『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ系)で、こう怒りをあらわにしたのはMCの上沼恵美子(68)。これは、お笑い業界に波紋を広げているオリエンタルラジオの中田敦彦(40)の”松本人志批判”についてへの発言だ。 発端となったのは、5月29日に中田が更新したYouTube動画。約44分にわたる動画内で、今のお笑い界やお笑い賞レースにおいてダウンタウン・松本人志(59)の存在が大きすぎると苦言を呈し、「審査員ちょっと何個かやめてくれないですか」と提案したのだ。お笑い界の“トップ”への提言は、様々なところで波紋を広げた。 「相方の藤森さんは30日に自身のYouTubeチャンネルで『あっちゃん、やってくれたな』としたうえで、『(松本に)オファーがあって需要があるわけだから。それは揺るぎない事実』と、中田さんとは反対意見だと語っています。 また、元の動画内で霜降り明星の粗品さん(30)に意見を求める場面があったことで、相方であるせいやさん(30)が《真っ直ぐ勝負してないウンコみたいなやつが相方の名前使うな 中田》と、Twitterで猛批判。その他にも、ほんこんさん(59)は《直接言えば》と冷ややかにツイートするなど、業界から中田さんに共感する声はほとんどありませんでした」(週刊誌記者) 孤立無援な中田に追い打ちをかけるように、冒頭の上沼を含む“超大御所”たちからも批判の声が。 3日放送の『せやねん!』(MBS)で、トミーズ雅(63)は不快感を隠す様子もなく「やっぱり同じ土俵に上がってからもの言わんと。ほざいたらあかんって」「日本背負ってる人と500万人のユーチューバー(チャンネル登録者)背負ってる人やろ。一緒なわけないやないかい!日本のお笑い背負ってはんねん、この人は!」と、厳しく批判。 同日夜には、明石家さんま(67)もラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)で、中田の”松本人志批判”について週刊誌記者から直撃取材を受け、「松ちゃんがいっぱい審査員してるのどうってか?『ええなあ仕事あって』と思ってるよ」と答えたと明かしている。中田の発言については、次のようにコメントした。 「『賞レースの審査員やりすぎや』って言うけど、テレビ番組やからな、あれ。俺んとこに話が来ないだけでやな。話ぐらい来いよ。またギャラクシー賞も落ちたし」 冒頭の上沼も『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)でともに審査員を務めていたこともあり、松本に対して「私、こんなこと言われたら腹立つわ」「(自分が)しんどい審査員だったので、こんなん言われんねやって、本当に気の毒です」と同情の声を寄せた。 超大御所からも総スカンをくらった中田。果たして救いの手は差し伸べられるのだろうか――。 Read more »

「客がハンマーで殴られた」名古屋のパチンコ店で男性客が殴られ頭部から出血、男は逃走 日中にも別のパチンコ店で同様の事件

5日夜、名古屋市のパチンコ店で、客の男性が男に殴られる事件がありました。日中にも別のパチンコ店で同様の事件が起きていて、警察で犯人の行方を追っています。 警察によりますと、5日午後8時前、中村区名駅にあるパチンコ店の店員から「客がハンマーで殴られた」などと110番通報がありました。客として店内にいた24歳の男性が男に殴られ、頭部から出血し病院に運ばれましたが、意識はあり命に別条はないということです。 男性を殴ったのは60歳くらいの男で、身長165センチくらいの中肉だということです。男は犯行後、現場から逃走しました。 5日午後3時過ぎには中区のパチンコ店の駐車場でも同様の事件が発生していて、男の容姿も似ていることから、警察は、今回の事件と関連がある可能性があるとみて、殺人未遂事件として犯人の行方を追っています。 Read more »
Kênh kiến thức kỹ năng, phát triển bản thân, hướng nghiệp, blog nhân sự