阪神・岡田監督「今日は見逃し三振OK」…ズバリ的中、「副産物」の四球から佐々木朗希攻略

阪神・岡田監督「今日は見逃し三振ok」…ズバリ的中、「副産物」の四球から佐々木朗希攻略

【阪神―DeNA】8回開始前、選手交代を告げる岡田監督(31日、京セラドーム大阪で)=東直哉撮影

■阪神2―0ロッテ

 阪神は六回、大山のチーム初安打となる適時打で均衡を破ると、七回は梅野のソロで加点した。才木が被安打3で完封。ロッテは、佐々木朗を打線が援護できず。

◇ 息詰まる投手戦の中、阪神打線に岡田監督は変わった指示を出した。「今日は、見逃し三振OK」。佐々木朗攻略の糸口が、副産物的に生まれる四球にあるとみたからだ。

 ズバリ、だった。五回までに毎回の9三振を喫する裏で、4四死球。球数を多く投げさせることで、配球のパターンを解いていく。六回、先頭の中野が四球を選ぶと、「フォークが来る場面だから」と動いた指揮官のタクトに応え、二盗。一死後、暴投でこの日初めて三塁に進んだ好機で、94球目を大山が仕留めた。

 甘いフォークを右前に運んだ大山は「拓夢(中野)が三塁に進んでいたから、(低く投げにくい)相手の球は浮いた。みんなでもぎ取った1点」。100球前後が目安の相手エースを、この回限りで降板させた。

 大山の先制打はこの日のチーム初安打にして、佐々木朗から唯一、外野に飛ばした打球だ。「四球と暴投が全て。それ以外は良かった」と佐々木朗。しかし、阪神打線が役割を全うした数々の凡退は、虎の子の1点につながっていた。(西井遼)

News Related
  • 総重量約1kgで価格はなんと…大盛りを超えたチキン南蛮定食 『ウマいものは何でも取り入れるオモウマい店』

    総重量約1kgで価格はなんと…大盛りを超えたチキン南蛮定食 『ウマいものは何でも取り入れるオモウマい店』 9月26日の『オモウマい店』は山梨県・甲府市にある、総重量1kg! チキン南蛮定食“増盛り”!「食欲マシマシ増盛食堂」が放送される。 山梨県甲府市で見つけた食堂。テーブルに料理が運ばれてきた瞬間、「うわすご、ヤバ」とお客さんが思わず声に出してしまったのは、大盛りを超えたボリュームの“増盛り”定食。“チキン南蛮定食(増盛り)”は、1個約50gの唐揚げが8~9個に、自家製タルタルソース、甘酢タレをかけたもの。ごはん約500gも合わせて総重量約1kgで価格はなんと1,100円! チキンカツ定食(増盛) 同じく鶏むね肉を使ったチキンカツ6~7枚が皿とごはんの上に乗せられた “チキンカツ定食(増盛り)”は950円。来たお客さんは「増盛りにするとご飯も増しになるから50代の胃にはバカだなと思いつつ」完食する。 京風天津飯 種類豊富なメニューの中には、玉子炒飯の上に餡かけチャーシューをたっぷりとかける“焼豚玉子炒飯”(750円)や、“京風天津飯”(550円)など、全国の有名店からインスパイアされたものも!店主は「美味しいセレクトショップ。食のBEAMS」と、ウマいものは何でも取り入れるお店のスタイルを説明する。 ヒロミ 『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』 9月26日(火)よる7時から日本テレビ系にて放送 写真提供:(C)日テレ
    See Details: 総重量約1kgで価格はなんと…大盛りを超えたチキン南蛮定食 『ウマいものは何でも取り入れるオモウマい店』
  • 高市大臣 処理水めぐり中国に猛反論「科学的根拠のない情報広めた」 IAEA総会

     処理水の海洋放水を巡り、IAEA(国際原子力機関)の総会で高市早苗科学技術担当大臣と中国の代表が、お互いの主張をぶつけ合い火花を散らしました。 ■「核汚染水」に高市大臣が反論  中国代表:「日本は懐疑論があるにもかかわらず、核汚染水を放出し、国際社会から強い反対の声が上がっている。海への影響は未知のもので、日本は納得いく説明をしていない。長期的かつ効果的な国際監視体制を構築すべきだ」  IAEAの年次総会で、「核汚染水」という言葉を使い日本の福島第一原発の処理水放出を激しく非難する中国。これに対し、日本の高市大臣も反論します。  高市大臣:「先ほどの中国の主張は、科学的根拠に基づいていない。中国はIAEAのメンバーでありながら科学的根拠のない情報を広め、理不尽な輸入制限をしている唯一の国だ。日本は今後も中国に対し、科学に基づいた的確な行動をすること、そして正確な情報を提供することを求めていく」  中国の主張は、科学的根拠に基づいていないと反論し、日本産水産物の輸入停止についても批判しました。  高市大臣:「日本政府はIAEAの継続的な関与のもと、最後の一滴の海洋放出が終わるまで、安全性を確保し続ける」  安全性に万全を期したうえで処理水を放出したと説明し、国際社会に理解と支持を求めた高市大臣。これに先立ち、演説したIAEAのグロッシ事務局長もこう話しました。  グロッシ事務局長:「IAEAは独立した立場で監視、抽出、分析を行っている。そのために、福島第一原発に常設事務所を設置した。数十年間にわたり、被害が出ないよう取り組みを続ける」  中国が疑いの目を向ける処理水の監視体制について、「IAEAが独立した監視」を実施していると説明しました。 ■「いつものやりかた」中国の狙いは…?  改めて処理水の放出を批判した中国。その狙いは、どこにあるのでしょうか?  テレビ朝日 政治部官邸キャップ 前中国総局長 千々岩森生:「台湾のパイナップルを止めたり、各国に対する輸入禁止や規制を中国がとってきたケースを見ると、ほとんど年単位、数年に及ぶものもあるので。(海洋放出から)わずか1カ月なので、中国が引き続き日本への態度を変えていない。それを国際社会に向けて主張するというのは、中国のいつものやりかた」 (「グッド!モーニング」2023年9月26日放送分より)
    See Details: 高市大臣 処理水めぐり中国に猛反論「科学的根拠のない情報広めた」 IAEA総会
  • 月9主演に「キングダム」「沈黙の艦隊」…なぜ大沢たかおは業界人から重宝されるのか

     公開から約1カ月半で動員が358万人を記録し、興行収入も51億超を記録(9月11日時点)するなど、前2作と同様のヒットとなっている映画「キングダム 運命の炎」。続編となる4作目の公開決定も発表され、同シリーズへの注目度は高い。  シリーズの中で伝説の大将軍・王騎を演じ、筋肉隆々の体が話題となっているのが俳優の大沢たかお(55)だ。過酷なトレーニングで20キロ近く増量して肉体改造し、原作のファンからも「ハマり役」だと絶賛。原作の再現度と演技力の高さはひと際目立っている。 「王騎のキャラを作りこむため、1作目のときに18キロ、2作目ではさらに24キロ増量して撮影に臨んだと報じられました。『運命の炎』では、なんと4回も衣装の作り直しがあったとプロデューサーが話しています。サイズ計測から衣装があがるまで1カ月かかるそうなのですが、その間も大沢さんはトレーニングを怠らないので、体が大きくなってしまうからだそうです。増量方法に関しては、プロテインはアイスクリームや生クリーム、シリアルを入れたものを1日3回飲んでいると舞台あいさつで裏話を明かしていました。本人いわく『恐怖と隣り合わせになりながら20キロの増量をした』と話しており、壮絶な努力をしたことがうかがえます」(映画ライター)  若い世代にはピンと来ないかもしれないが、大沢は今年で俳優生活30年目を迎えるベテランだ。大学在学中にスカウトされ、ファッション誌のモデルとしてデビューした大沢。21歳でモデルにとっての夢であるパリコレ出演を経験し、1994年ごろから俳優の道へ。95年に出演した、酒井法子扮する耳と口が不自由なヒロインとの悲恋を描いたドラマ「星の金貨」が大ブレーク。その後も映画「世界の中心で、愛をさけぶ」(2004年)、視聴率25%越えの超人気ドラマ「JIN -仁-」シリーズ(09年、11年)など、数々の話題作品に出演し、人気俳優となった。  だが、俳優としてずっと順風満帆だったわけではない。 「15年の大河ドラマ『花燃ゆ』などに出演後、大沢さんは約2年間、俳優を休業しています。映画やドラマに関しては実質4年間ほどブランクがありました。理由については『いいパフォーマンスができる気がしないのに、無理に演じるのが嫌』『仕事にドキドキしなくなっていた』とインタビューで話しています。いわゆるスランプに陥ったわけですが、休業中はアメリカに渡り大学にも通っていたとのこと。一時は俳優の廃業も考えそうですが、海外での舞台の仕事や『キングダム』のような刺激的な作品への出演依頼が舞い込み、演技への意欲が再び湧いてきたと語っています」(同) ■「やりたい役はない」ときっぱり  大沢は最近、インタビューで「やりたくない仕事をしたことがない」(「Yahoo!ニュースオリジナル特集」9月9日配信)と語っている。2000年から個人事務所で活動しているため、「マネージャーが取ってきた仕事」をしたことがないという。また、バラエティー番組「日曜日の初耳学」(TBS系、21年8月1日放送)に出演した際、MCの林修に「やりたい役や仕事」についてたずねられると「ないですね」ときっぱり。作品選びには、ほかの俳優にはない独特の考え方があるようだ。 「大沢さんは『サプライズがあるかどうか』を重視されていると話しています。『JIN -仁-』や『キングダム』は『ヒットするはずがない』と、周りからは猛反対されたり、否定的な声が多かったそうなんです。でも、それが撮影チームに火をつけ、一致団結してよい作品をつくるモチベーションになったと振り返っていました。正解を模索しながら現場が苦悩して一生懸命作りあげた作品だからこそ、観客や視聴者に響くと話していました。一方、公開中の最新作『沈黙の艦隊』では演者としてだけでなく、制作プロデューサーとしても名を連ねています。原作者へオファーする際も大沢さん自らがプレゼンしたり、劇中に本物の潜水艦を使うため、さまざまなコネを駆使して海上自衛隊から協力を取り付けたそうです。こうした動きができる俳優は今、大沢さん以外いないのではないでしょうか」(テレビ情報誌の編集者)  10月からは、月9初主演となるドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」(フジテレビ系)がスタートする(二宮和也・中谷美紀とのトリプル主演)。俳優としてのデビューが月9の「君といた夏」(95年)だったため、「自分のルーツにこんなに長い年月をかけて戻らせていただくことができてとてもうれしい」とコメントしていた。  芸能評論家の三杉武氏は大沢についてこう述べる。 「ストイックな役作りで知られる大沢さんですが、『JIN -仁-』で現代から江戸時代にタイムスリップした脳外科医を演じるにあたり、天涯孤独の心境を味わうため、仕事を休んでそれまで訪れたことがなかったイギリスに携帯電話を持たずに行き、数カ月滞在したと告白していました。また、『キングダム』シリーズでは、撮影中は作品づくりのために信役を演じる主演の山﨑賢人さんから食事に誘われても断るなど、あえて冷たく接していたことを明かしていました。どちらもいかにも大沢さんらしいエピソードと言えます。今後も主演はもちろん、脇でも作品に重厚感をもたらすベテラン俳優として重宝されていくことでしょう」  ドラマや映画に引っ張りだこの状況は、しばらく続きそうだ。 (高梨歩)
    See Details: 月9主演に「キングダム」「沈黙の艦隊」…なぜ大沢たかおは業界人から重宝されるのか
  • 『呪術廻戦』33話、櫻井孝宏と中村悠一の“ゲス演技”が最高だった「こんな五条悟も沼」「艶かしく気持ち悪く…」

    TVアニメ『呪術廻戦』第2期の最新話・第9話(第33話)「渋谷事変 開門」では、五条悟と呪霊たちの激戦が展開。中村悠一さんがさまざまな声で魅せた“五条無双”と、夏油傑役・櫻井孝宏さんの演技が「鳥肌」と反響を呼びました。SNSの感想とともに、話題になった点を振り返ります。 ※記事の性質上、物語の内容に触れています。 『呪術廻戦』33話、櫻井孝宏と中村悠一の“ゲス演技”が最高だった「こんな五条悟も沼」「艶かしく気持ち悪く…」 アニメ『呪術廻戦』第2期「渋谷事変」メインビジュアル 五条無双が迫力…!中村悠一が演じる声のトーンも良き。 パニックになった一般人があふれる駅で、呪霊の漏瑚・花御を迎え撃つ五条。最強の呪術師として知られる五条ですが、今回は呪術と同じくレベル違いの体術で敵を驚かせます。 嬉々として腕をへし折ったり体ごと投げつけたり、その暴れっぷりはまさに無双。「最高に狂った顔」「ゲスくて好き」「こんな五条先生も沼」などの感想があふれ、一部のファンには「(敵が)うらやましい」「代わって!」と言わせるほどでした。 同時に、中村悠一さんの声の演技にも「底知れない怖さと頼もしさ」「想像以上に五条悟だった」「怒り、煽り、動揺、どの声も好き」と反響が。特に「せーのっ」「ここ、弱いんだって?」のセリフはリピート再生してしまった人も多いようです。 一方、人々の悲鳴の中で五条が静かにこぼした「ごめん。全員は助けられない」には、「打って変わって静かなトーンがつらい」「普段は冷静な五条先生の、人への慈悲を感じる」といった反応が。 中村悠一さんが表現するさまざまな五条悟が、最初から最後まで見る者を釘付けにしました。 偽・夏油の「キッショ」に反響。演じ分けが素晴らしい そしてもうひとり話題を呼んだのが、夏油を演じる櫻井孝宏さん。駅のホームで五条の前に現れた、袈裟姿の男。五条の目は彼が夏油傑であると判断しますが、「俺の魂がそれを否定してんだよ」と怒鳴ります。 頭をフタのように開き脳みそを見せながら「キッショ。なんでわかるんだよ」と笑う、偽の夏油。夏油のふりをして現れた時の「や、悟」という優しげな声から、本性を現したようなゲス声に。 この櫻井さんの見事な演じ分けに「さすが」「鳥肌」と称賛が集まりました。特に「キッショ」については、「完璧な演技」「途中からちゃんと別人の声になってるのよ…」「優しく、艶かしく、時に気持ち悪く…」「この“キッショ”ができるのは櫻井孝宏しかいない」というコメントも。 五条の反応についても、「夏油を見た瞬間、なんとも言えない顔してて泣きそう」「こんな再会ひどすぎる…人の心はないのか!」と胸を傷めた人が多数。特に五条の一人称が高専時代の“俺”に戻る描写にグッと来た、という声が多く上がっていました。 獄門疆(ごくもんきょう)に五条が捕われた後はSNSで「五条悟封印」がトレンド入りし、「これでしばらく五条先生と会えないの……?」「つらすぎる!」「五条推しが何したって言うんだよ」と五条ファンから悲鳴があがりました。 次回サブタイトルは「昏乱」。五条が封印されたという報せを受けた生徒たちや術師たちの動きに注目です。 (執筆:ナツキ) TVアニメ『呪術廻戦』作品情報 ●第1期 Blu-ray&DVDシリーズ 第1巻~第8巻発売中! TVシリーズ 各動画配信サービスで配信中! ●第2期 7月6日から毎週木曜23:56~MBS/TBS系列全国28局にて放送開始! 「懐玉・玉折」PV第2弾配信URL <イントロダクション> 少年は戦うーー「正しい死」を求めて 集英社「週刊少年ジャンプ」で連載中の、芥見下々による漫画作品『呪術廻戦』。 2018年3月から連載が開始され、人間の負の感情から生まれる呪いと、それを呪術で祓う呪術師との闘いを描き、既刊20巻にしてシリーズ累計発行部数は驚異の7,000万部を突破。 2020年10月から2021年3月までは毎日放送・TBS系列にてTVアニメ第1期が放送され、国内のみならず全世界で大きな反響を呼んだ。さらに、同年12月24日、第1期の前日譚にあたる物語が描かれる『劇場版 呪術廻戦 0』を上映し、全世界で一大ムーブメントを巻き起こした。 そして、2023年に放送が決定している第2期で描かれるのは、五条 悟と夏油 傑の高専時代の物語「懐玉・玉折」。劇場版にて示唆された五条と夏油の決別した過去がついに明らかとなる。 さらに、連続2クール内にて「懐玉・玉折」の後、第1期から続く時間軸の物語「渋谷事変」も描かれることが決定。10月31日、ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺に突如“帳”が下ろされ大勢の一般人が閉じ込められる。単独で渋谷平定へと向かう五条だが、これは夏油や真人ら呪詛師・呪霊達による罠だった…。虎杖、伏黒、釘崎といった高専生のメンバーや呪術師たちも渋谷に集結し、かつてない大規模な戦闘が始まろうしていた。呪いを廻る壮絶な物語が再び廻りだすー <「渋谷事変」ストーリー> 最後に笑うのは、人か―呪いか― 「五条 悟は 然るべき時 然るべき場所 こちらのアドバンテージを確立した上で封印に臨む 決行は10月31日 渋谷」 2018年10月、特級呪霊による交流会の襲撃以降呪術高専内の緊張が高まる中、ついに内通者の正体が判明する。 果たして内通者は誰なのか、その目的とは―!? ...
    See Details: 『呪術廻戦』33話、櫻井孝宏と中村悠一の“ゲス演技”が最高だった「こんな五条悟も沼」「艶かしく気持ち悪く…」
  • 認めるのは悔しい、だけど…いちヤクルトファンが岡田阪神から学んだこと

     阪神タイガースが18年ぶりの優勝を決めた今シーズン。優勝した9月14日は仕事で関西に帰っていたのですが、関西ローカルの全局が朝方まで生放送の優勝特番を組み、岡田彰布監督、そして主力選手達が全局をハシゴ。  最後のほう、森下翔太選手は寝落ちするんじゃないかという表情でインタビューを受けていました。 道頓堀ダイブの元祖は……巨人ファン!?  2003年の優勝時には5000人を超えた【道頓堀ダイブ】は、今年は大阪府警の努力の甲斐あってわずか26人。  ご存じの方もいるかと思いますが、初めて道頓堀に飛び込んだのは落語家の桂福若さん。1985年当時16歳のお兄さん(この時はまだ落語家ではない)は、友人とプロ野球のセ・リーグでどこが優勝するかの賭けをしていて、大ファンだった巨人に賭けました。そして、「阪神が優勝したら、道頓堀に飛び込んだる!」という約束をしたんだそうです。  しかし、その年に阪神は優勝。賭けに負けたお兄さんは、有言実行で道頓堀に飛び込んだのでした。  例年問題になっている道頓堀への飛び込みのキッカケが罰ゲームで、しかも飛び込んだのは巨人ファンだったというのは上方の落語家は皆が知っています。 「落語家が皆こんなことすると思わんといておくんなはれや」  しかし、「落語家が皆こんなことすると思わんといておくんなはれや」の精神から、この事実を声高に叫ぶ落語家はいませんし、もちろん現役の落語家にダイブするような人はいないと断言いたします。  その証拠として、2005年の優勝の時に道頓堀に繰り出していた後輩の笑福亭飛梅(とびうめ)さんはある行動に出ました。  皆が狂喜乱舞する中、ふと見ると全裸の男性がまさに飛び込もうとしていました。  我々笑福亭一門の落語家は、入門すると3年間の厳しい修行生活に入ります。その厳しい修行を耐えて、ようやく落語家として生きていくことができる。ですので、「全裸で飛び込んではいけない」ということが分かるわけです。  普通の人は修行しなくても分かるんですが、落語家になろうというような人間は修行をしないと分からない人もいる(笑)。  飛梅くんはその全裸のおっちゃんに向かって「おっちゃん! そんな格好で飛び込んだら捕まるで!!」と注意したのでした。  しかしそのおっちゃん、飛梅くんの方に振り向いて「靴下履いてるからええねや!」と言って堀に飛び込んでいったそうです。  皆様、関西に【靴下を履いていれば全裸ではない】というローカルルールはありませんので、関西を訪れた際はくれぐれもご注意ください。 上方落語家でヤクルトファンで良かったこと  そんな関西には、大阪と神戸に「天満天神繁昌亭」と「神戸新開地喜楽館」という2つの寄席があります。喜楽館では毎年「プロ野球応援ウィーク」と題して、各球団のファンの落語家が勢揃いし落語にトークにと花を咲かせる楽しい催しがあります。  次回は11月13~19日に開催されるのですが、上方落語家でヤクルトファンは私しかいないというのもあって、毎回レギュラーで出させていただいているんです。そしてこの時ばかりは落語好きというよりは野球好きの方(大半が阪神ファン)がお越しくださいます。  タイガースのユニフォームでほぼほぼ黄色く染まる客席。ですので、巨人ファンの笑福亭呂鶴(ろかく)師匠は絶対に出演しないんだとか(笑)。  この1週間だけは各々の球団歌が出囃子(登場曲)になるんですが、阪神ファンの月亭八方師匠や桂小文枝師匠、桂吉弥兄さんらが『六甲おろし』で登場するとやはり盛り上がります。  厳密に言うとヤクルトの球団歌は【We Are The Swallows】なんですが、僕のこの1週間の出囃子は【東京音頭】。  もともと僕が使っている出囃子は【祭囃子】という割とハイテンポで賑やかな曲なので、三味線と太鼓で緩やかに奏でる東京音頭がいつもと違って物凄く心地良いんです。  ですが、この1週間はその心地良い出囃子がツカミになる。流れた瞬間にお客様がドッと笑うんです。  座布団に座って第一声、「僕、ヤクルトファンなんです」と言うだけでまたドーンとウケるという、まるで天国のような高座なんです。  ごくたまに、無謀にもスワローズユニを着てくださっているお客様がいらっしゃるんですが、そのお客様に「勇気ありますねー。帰り道、お気をつけくださいませ」でまたドーンとウケる。  落語会に来てくださるお客様は基本的にシャレが分かる方々なので、「神宮でスワローズファンより大きい声で応援するのやめてください!」とか思わず言っちゃう。 動画でアップしたら批判されてしまうかもしれないようなことが寄席では笑いになる  すごく客席の空気が暖かくて勘の良いお客様が多いと感じた時なんかは、「皆さんはマートンのこと好きなんでしょ。僕、あの人大嫌いなの」とか、古典落語【時うどん】の中で、うどんを食べる時に近本のサイン盗み疑惑の仕草を入れて、「紛らわしいことするな!」みたいなギャグをいれたり。  動画でアップしたら批判されてしまうかもしれないようなことが笑いになる。寄席はそんな素敵な空間なんです。  なぜそうなるか。それは、ライブというものが、人の【心の温度】を感じに行くための空間だから。  演者の温度とお客様の温度。お互いがお互いの温もりを感じるから、感じようとするからこそ、そこに笑いや愛が生まれるわけであって、その温もりをどちらか一方、もしくは両方が感じようとする事をやめた時、そこには憎しみだったり怒りだったりの感情が生まれてくる。  僕たち落語家でいえば、ウケる時というのは自分の温度をしっかりお客様に心地よく受け取っていただいてるという証拠であり、逆にその温度を伝える努力をこちらが途中で諦めてしまったり、逆に温度感を伝えようとしすぎたり、また、お客様の側が何らかの理由で演者側の温度を受け止めようとしない時。これは当然ウケない。  寄席の流れでも、前座からトリまで表現の仕方は違えど目に見えない心の温度がほぼ同じ演者が続く時というのは凄く良い会になるんです。  逆もまた然り。これらはやっぱりライブじゃないと絶対に味わえない。だから人は球場や寄席に足を運ぶんだと思います。  僕は球場で観る時は、誰が打った、誰が抑えたとかでもちろん一喜一憂しますが、そういうチームの温度、選手と監督・コーチの温度、対戦相手との温度、みたいなものを感じられた時、「今日、来て良かった」って思うんです。 優勝したタイガースとバファローズの共通点  今季優勝したタイガースとバファローズは、シーズンを通してチームとしての【心の温度】が一番高かったように思います。  なぜ一軍にあげたのか。なぜ二軍に落としたのか。なぜスタメンを外したのか。なぜここで交代するのか。これら全てを監督が事細かく説明せずとも、きちっと的確な言葉や態度で選手達に自分の目指す野球を高い【心の温度】で示し続けたこと。だから、優勝できた。  昨年、一昨年のスワローズがそうでした。【絶対大丈夫】という言葉がチームの【心の温度】を一つにしました。  今季のスワローズは【心の温度】が少しバラバラになってしまっていたように見えます。 選手個人個人がチームの温度より自分の温度を保つのに精一杯だった  WBCの影響も少しはあったかもしれないし、僕たちには見えない何かがチーム内であったのかもしれない。選手個人個人がチームの温度より自分の温度を保つのに精一杯、という感じに見えました。  死球の件で岡田監督がスワローズに不快感を示したことがわりと大きなニュースになったこともあってか、9月23日の試合前のメンバー表交換のときに、髙津臣吾監督が頭を下げて和解したように見えたシーンがありました。 髙津監督 ©時事通信社  以前の髙津監督ならこんなニュースになる前にもっと早く対処できただろうし、際どいコースを攻めないといけないとはいえ、当ててしまったのは事実なので、自チームの選手を庇うようなコメントを出すのではなく、キチッと高い【心の温度】で叱咤をするべきところであったようにも思うし、もし髙津監督が「ここでこの選手を叱咤すると落ち込んでしまうかもしれない」と思って擁護するようなコメントを言ってしまったのであれば、それこそ【心の温度】が伝わっていない証拠。 「悪いことは悪い」と味方に対してもハッキリ言えないと、それは回り回って自分達の首を絞めることになってしまう。 ...
    See Details: 認めるのは悔しい、だけど…いちヤクルトファンが岡田阪神から学んだこと
  • 「違和感ない!」人気爆発中のバレー日本代表、会場外ののぼりの中にあれ?現役時代の川合俊一!SNS反響 本人は「やりやがったな」

    日本バレーボール協会・川合俊一会長  日本バレーボール協会の川合俊一会長(60)は25日、自身のインスタグラムを更新。この日、代々木第一体育館で男子日本代表の強化試合・カナダ戦が行われていたが、会場外ののぼりの写真を投稿。そこには現在人気沸騰中の男女日本代表の選手らの中に若き日の川合会長の姿が。「またまたやりやがったなフジテレビ!今度は外に出しやがった 今日だけの限定らしいが… 運気は上がると思います」と、つづった。  現役時代は現在の男子代表に負けず劣らずの人気を誇った川合会長。コメント欄には「めちゃくちゃ面白いです。当時無双していた川合さんがいる!」、「アイドルの頃、懐かしい」、「違和感ない!」との声が寄せられていた。
    See Details: 「違和感ない!」人気爆発中のバレー日本代表、会場外ののぼりの中にあれ?現役時代の川合俊一!SNS反響 本人は「やりやがったな」
  • 東国原英夫氏 ジャニーズ支えるファン「共犯関係に見られなくもない」

    提言した東国原氏 元宮崎県知事の東国原英夫氏が、ジャニーズ事務所の性加害問題で持論を展開した。 26日までに自身のユーチューブチャンネル「東国原うらぁ!チャンネル」を更新。10月2日に東山紀之社長による新体制が発表されることに触れた。 有力なのは、ジャニーズ事務所を「グッドカンパニー」と「バッドカンパニー」に分け、前者は完全独立した新会社で所属タレントのマネジメントを行う。後者は性被害者の救済のみを業務とする。 東国原氏は「これをドーンと前回9月7日の会見の時にやっておけば、インパクトあったんじゃないかなと思う。危機管理上、国民や社会、メディアの皆さんが驚くようなことを出さなきゃいけなった。ちょっと後手に回ったのもあったのかな」とした上で「10月2日はおそらくかなりメスを入れたメニューが出てくるんじゃないか」と予想した。 東国原氏は黙殺してきたメディア側の責任も指摘。「性加害があったというウワサはあったけども、リスクより、自分のメリットをとった。そして見て見ぬふりをしたというのも事実。それは共犯関係と言われても仕方がないことかなということで、これまで数十年間の企業、テレビ局、メディアのみなさんは総括が必要なのではないかなと思いますね」とした。 さらに拡大解釈すれば、ファンも〝共犯関係〟と見られる可能性があるという。同氏は「ファンがジャニーズのタレントさんを守る。つまり性加害があった、児童虐待があった反社会的な勢力と言っても過言ではないところを支えるということ自体が加担している共犯関係にあるという見られ方もされなくもないですね」と持論を展開。 続けて「未成年の少年の商品化ですね。また推しの世界。そのシステムはそのままでいいのかとか、ファンがジャニーズの存続を願うのなら、共犯関係と言われても仕方ないことですよね」と語った。 そうした日本のアイドル文化について、東国原氏は「今後ちょっと見直されていくんじゃないかなという感じはしますね」と分析した。
    See Details: 東国原英夫氏 ジャニーズ支えるファン「共犯関係に見られなくもない」
  • イオン きのうから31品目「値下げ」

     25日から値下げされたのは、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の食品や日用品31品目です。  「サラッとこくうまサラダ油 900グラム」は321円が300円に、カップ麺の「コクとキレのしょうゆヌードル 78グラム」は138円が116円に、「リサイクルロングトイレットペーパー」はシングル・ダブルともに12ロール入りで580円が569円になります。  イオン株式会社:「小麦や食用油など一部の原材料価格が安定したことに加えて、配送形態の見直しといった企業努力を推し進めることで実現した」  値下げ幅はおよそ2~15%で、系列スーパーなど全国およそ1万店舗で実施されています。 (「グッド!モーニング」2023年9月26日放送分より)
    See Details: イオン きのうから31品目「値下げ」
  • すき家、ふっくら粗挽きハンバーグの「デミバーグカレー」発売

     25日から値下げされたのは、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の食品や日用品31品目です。  「サラッとこくうまサラダ油 900グラム」は321円が300円に、カップ麺の「コクとキレのしょうゆヌードル 78グラム」は138円が116円に、「リサイクルロングトイレットペーパー」はシングル・ダブルともに12ロール入りで580円が569円になります。  イオン株式会社:「小麦や食用油など一部の原材料価格が安定したことに加えて、配送形態の見直しといった企業努力を推し進めることで実現した」  値下げ幅はおよそ2~15%で、系列スーパーなど全国およそ1万店舗で実施されています。 (「グッド!モーニング」2023年9月26日放送分より)
    See Details: すき家、ふっくら粗挽きハンバーグの「デミバーグカレー」発売
  • フライパンで揚げ焼きに!面倒くさくない「ドーナツ」レシピ

     25日から値下げされたのは、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の食品や日用品31品目です。  「サラッとこくうまサラダ油 900グラム」は321円が300円に、カップ麺の「コクとキレのしょうゆヌードル 78グラム」は138円が116円に、「リサイクルロングトイレットペーパー」はシングル・ダブルともに12ロール入りで580円が569円になります。  イオン株式会社:「小麦や食用油など一部の原材料価格が安定したことに加えて、配送形態の見直しといった企業努力を推し進めることで実現した」  値下げ幅はおよそ2~15%で、系列スーパーなど全国およそ1万店舗で実施されています。 (「グッド!モーニング」2023年9月26日放送分より)
    See Details: フライパンで揚げ焼きに!面倒くさくない「ドーナツ」レシピ
  • 44歳教員ですがピンクや花柄、丸襟ブラウスが好き...“服装で舐められる”のは仕方ない?

     25日から値下げされたのは、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の食品や日用品31品目です。  「サラッとこくうまサラダ油 900グラム」は321円が300円に、カップ麺の「コクとキレのしょうゆヌードル 78グラム」は138円が116円に、「リサイクルロングトイレットペーパー」はシングル・ダブルともに12ロール入りで580円が569円になります。  イオン株式会社:「小麦や食用油など一部の原材料価格が安定したことに加えて、配送形態の見直しといった企業努力を推し進めることで実現した」  値下げ幅はおよそ2~15%で、系列スーパーなど全国およそ1万店舗で実施されています。 (「グッド!モーニング」2023年9月26日放送分より)
    See Details: 44歳教員ですがピンクや花柄、丸襟ブラウスが好き...“服装で舐められる”のは仕方ない?
  • 「本当に恐ろしい」「最高のクボだ」早くも4ゴールの久保建英にスペイン大手紙が驚愕!「臆面もなく得点王獲得に乗り出した」

     25日から値下げされたのは、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の食品や日用品31品目です。  「サラッとこくうまサラダ油 900グラム」は321円が300円に、カップ麺の「コクとキレのしょうゆヌードル 78グラム」は138円が116円に、「リサイクルロングトイレットペーパー」はシングル・ダブルともに12ロール入りで580円が569円になります。  イオン株式会社:「小麦や食用油など一部の原材料価格が安定したことに加えて、配送形態の見直しといった企業努力を推し進めることで実現した」  値下げ幅はおよそ2~15%で、系列スーパーなど全国およそ1万店舗で実施されています。 (「グッド!モーニング」2023年9月26日放送分より)
    See Details: 「本当に恐ろしい」「最高のクボだ」早くも4ゴールの久保建英にスペイン大手紙が驚愕!「臆面もなく得点王獲得に乗り出した」
  • 『格付けチェック』秋特番に中丸雄一・山田涼介ら参戦【チーム一覧あり】 浜田雅功はネットのレシピで“すき焼き”調理

     25日から値下げされたのは、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の食品や日用品31品目です。  「サラッとこくうまサラダ油 900グラム」は321円が300円に、カップ麺の「コクとキレのしょうゆヌードル 78グラム」は138円が116円に、「リサイクルロングトイレットペーパー」はシングル・ダブルともに12ロール入りで580円が569円になります。  イオン株式会社:「小麦や食用油など一部の原材料価格が安定したことに加えて、配送形態の見直しといった企業努力を推し進めることで実現した」  値下げ幅はおよそ2~15%で、系列スーパーなど全国およそ1万店舗で実施されています。 (「グッド!モーニング」2023年9月26日放送分より)
    See Details: 『格付けチェック』秋特番に中丸雄一・山田涼介ら参戦【チーム一覧あり】 浜田雅功はネットのレシピで“すき焼き”調理
  • 歩き出しそうなキノコを見つけた!「王冠にマントつけてるみたい」「ポケモン!?」

     25日から値下げされたのは、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の食品や日用品31品目です。  「サラッとこくうまサラダ油 900グラム」は321円が300円に、カップ麺の「コクとキレのしょうゆヌードル 78グラム」は138円が116円に、「リサイクルロングトイレットペーパー」はシングル・ダブルともに12ロール入りで580円が569円になります。  イオン株式会社:「小麦や食用油など一部の原材料価格が安定したことに加えて、配送形態の見直しといった企業努力を推し進めることで実現した」  値下げ幅はおよそ2~15%で、系列スーパーなど全国およそ1万店舗で実施されています。 (「グッド!モーニング」2023年9月26日放送分より)
    See Details: 歩き出しそうなキノコを見つけた!「王冠にマントつけてるみたい」「ポケモン!?」

OTHER NEWS

ロシア軍、ウクライナ占拠地域で残酷な拷問 死者も=国連調査委

ロシア軍、ウクライナ占拠地域で残酷な拷問 死者も=国連調査委 Emma Farge [ジュネーブ 25日 ロイター] – 国連のウクライナ調査委員会は25日、ロシア軍が占拠した地域で残酷な拷問を行い、死者が出ていると報告した。家族が近くにいる中で性的暴行を加えるケースもあったという。 調査委のエリック・モーセ委員長はジュネーブの国連人権理事会で、「占拠地域におけるロシア軍の拷問が広範かつ組織的に行われていたことを示すさらなる証拠を得た」と説明。「被害者を死に至らしめるほどの残虐な拷問も行われた」と述べた。 また、ヘルソン州の占領地域で「ロシア兵は19歳から83歳までの女性に性的暴行を加えた」と語った。 多くの場合、家族は隣の部屋に監禁され、暴行の様子を聞かされていたという。 ロシア国防省は現時点でコメント要請に応じていない。 モーセ氏はまた、ウクライナ軍による違反行為も少数あったと指摘。無差別攻撃やロシア人拘束者に対する不当な扱いに関するものだと述べた。 Read more »

「まさにタイムカプセル」と話題。675年前の仏像から出てきた“文書のような物“を解読へ

広島県の国宝に安置された仏像の頭部から、1300年代のものと見られる紙の束が見つかりました。墨で文字や絵のようなものが書かれており、「まさにタイムカプセル」と話題になっています。 弥勒菩薩坐像(正面)/広島県福山市提供 見つかった仏像は、広島県福山市の国宝・明王院五重塔で本尊として安置されている「木造弥勒菩薩坐像(もくぞうみろくぼさつざぞう)」。五重塔が建立されたのと同じ1348年に造られた とみられています。南朝と北朝の2つの朝廷が並存していた南北朝時代です。 劣化が進んでいたことから、県や市の補助金を受けて6月に修理を開始しました。 すると、仏像の頭部に直径10センチほどの空間があり、変色した紙の束が入っていたそうです。仏像の制作時に納められたものとみられています。 弥勒菩薩坐像(左から)/広島県福山市提供 紙は茶色く変色していたものの、黒い墨で文字や絵のようなものが確認されました。 寺は大学教授や国の機関の協力を得ながら、何が書かれているのか慎重に調べています。 市担当者「年度内には概要を」 福山市の担当者に調査について聞きました。 ――紙には、どんなものが書かれていたのですか。 黄色く変色した紙に、明らかに地の色とは違う墨で書かれたものが確認できました。まだ文字なのか、絵なのかもわかりません。 ――広げてはいないのですか。 はい。まだ紙の状態がわかっていないので、無理やり取り出してしまうと、壊れてしまう可能性があります。正しい取り出し方を、国の機関や大学の美術史の専門家に相談しながら慎重に調べています。 弥勒菩薩坐像の頭の中/広島県福山市提供 ――どれくらいの時間が、解読にかかりそうですか。 修理の予定が2023年度中になっています。それまでに仏像を寺にお返しするのが目標なので、どんなことが書かれているかの概略だけでも何とか把握したいと思っています。 ――仏像の中から文書などが出てくることは珍しいのですか。 他にも多くの例があります。「納入品」といって、お経や、願文(がんもん、願いごと)、印物(スタンプのようなもの)などが仏像の中から出てくることがあります。仏像をつくった人が狙いを書いておく場合があるんです。 「ジブリも参考に」日本の中世を代表する遺跡の前……! ――お寺が建てられた時、どんな場所だったのでしょうか。 南北朝時代の1348年に建てられました。このエリアについては、お寺の前ある「草戸千軒町遺跡」という遺跡が参考になります。 ――どんな遺跡なのですか。 日本の中世(鎌倉・南北朝時代)を代表する遺跡で、スタジオジブリの『もののけ姫』なども参考にしているのではといわれています。 ――イメージが湧いてきました。 このエリアは鉄など中国山地の産品を中継する貿易都市でした。その富の一部を集めて作ったのが、このお寺です。 その時代のことを、この紙が語りかけてくれているんです。 明王院/広島県福山市提供 ――建てられた経緯はわかっているんですね。 ... Read more »

65歳独身、「退職金2000万円」と「貯金500万円」があれば、老後の年金が月10万円でも生活できる?

65歳独身、「退職金2000万円」と「貯金500万円」があれば、老後の年金が月10万円でも生活できる? 65歳以降に最低限必要な生活費は月15万円? たとえひとり暮らしでも、毎日の生活には少なくないお金がかかります。65歳以降に働かなくても問題ないかどうかを知るには、今後毎月どのくらいの生活費が必要となるのかを明確に把握する必要があります。 総務省統計局が発表した2022年の家計調査報告では、65歳以上で単身無職世帯の場合の消費支出は14万3139円、非消費支出は1万2356円となっています。つまり、ひとり暮らしでも毎月15万5495円支出が発生することが分かります。 月10万円の年金だけだと生活が破綻する? 65歳から原則老齢年金を受け取ることができますが、今回は月10万円をもらえると仮定すると、15万円の支出の場合は5万円の赤字です。赤字分全額を退職金と預貯金でカバーする必要がありますが、合計2500万円あるため散財しない限り、直ちに生活に困るとは考えにくいでしょう。 それでも、少なくとも年間60万円ずつは退職金+預貯金から取り崩す形となります。単純計算で2500万円を60万円で割ると、約41年で資金が底をついてしまいます。65歳の41年後は106歳となっているため「そこまで長生きしないから問題ない」と考える人もいるかもしれません。 厚生労働省が公表している「令和4年簡易生命表の概況」によると、日本人の平均寿命は男性で81.05歳、女性は87.09歳となっています。最近では、人生100年時代ともいわれることも増えましたが、仮に100歳まで生きても、先述の計算上は「逃げ切れる」かもしれません。 ただし、先ほどの試算はあくまで毎月の支出や資産価値が変化しないという前提の上で成り立ちます。 __ ・病気やけがなど不測の事態が発生して通院や入院などの費用がかかる ・冷蔵庫や洗濯機など生活必需品といえる家電製品が故障して買い替えなければならない ・為替レートの変動や物価の上昇などで「円の価値」が下がり、実質的な資産が目減りする ・消費税や社会保険料などの負担が増えて、可処分所得が減る __ 以上のようなことが起こる可能性も十分考えられます。不測の事態が発生しなかったとしても、国内外へ旅行に出かけたい、家族や友人と楽しむためにお金を使いたいと考えるのも自然なことです。 そのため実際は月15万円程度ではなく、それ以上の支出がある可能性が高いと考えたほうが良いかもしれません。 年金以外の収入を作ることも検討する 退職金と預貯金が2500万円あるため、余程のことがない限り今すぐ生活に困ることは考えにくいですが、一生涯問題ないといった保証はどこにもありません。自分の病気やけが、家族の介護などが重なり、想定よりもはやいスピードで資産が減少する可能性もあります。 老後の資産への不安や不測の事態に備えるためにも、年金以外の収入を作ることも検討してみてはいかがでしょうか。65歳以上の場合、正社員として働くのは狭き門かもしれませんが、パートやアルバイトなども含めると求人が全くないわけではありません。 仮に月10万円の収入があると、年金とあわせて20万円の収入となり、15万円の支出の場合は赤字が解消されます。不測の事態への備えができるだけでなく、旅行など余暇を楽しむ余裕も出てくるかもしれません。 まとめ 65歳時点で「退職金2000万円・貯金500万円」あったら老後は月10万円の年金だけでも生活できるのか解説しました。 これからは生涯現役でできる限り長く働くことも珍しくない時代です。収入を増やすだけでなく、通勤や同僚との会話などで社会とのつながりを維持することができるのも、働き続けることのメリットの1つです。 出典 総務省統計局 家計調査報告(家計収支編)2022年(令和4年)平均結果の概要 厚生労働省 令和4年簡易生命表の概況 執筆者:FINANCIAL ... Read more »

「過激派すぎて怖い」「ホンダ車買うの嫌な気持ちに」 高級車4台持ち20代女性YouTuber、NSX売却めぐる批判に猛反論

「過激派すぎて怖い」「ホンダ車買うの嫌な気持ちに」 高級車4台持ち20代女性YouTuber、NSX売却めぐる批判に猛反論 20代で高級車4台を所有する女性YouTuber・あま猫さんが2023年9月25日に公開した動画で、日産GT-R購入のためにホンダNSXの売却を決めたことに複数の批判が寄せられたとし、そうした反応に猛反論した。 購入から8か月で売却 あま猫さんは過去の動画などで「SUBARU WRX STI」「レクサスIS500 First Edition」「ホンダNSX」「フェラーリ 488 Spider」の高級車4台を所有していることを公表しているYouTuberだ。 22日に公開した動画では、勤務していた監査法人を退職し専業YouTuberになるため、ローンが通りやすい有休消化期間中に新たな車を探しておきたいとして中古車店へ。かねてから憧れがあったという「日産 GT-R Premium edition T-spec」に試乗するとともに、店側からのオファーがあったとしてホンダNSXの査定を依頼していた。 すでに4台分のローンを組んでいるというあま猫さんは「NSX自体はすごい手放すのが惜しいな、と思う車両なんですけど、いかんせんもうローンが入れ替えじゃないと通らないですもんね…」と悩むも、入れ替えでの新たな車の購入を決断した。 24日公開の動画では、商談には約5時間をかけ「NSXと引き換えにGT-Rを手に入れるというところで、本当にこれで良かったのかなと思うところももちろんありました」など葛藤を明かしていた。 過去の動画によると、NSXの購入は2023年1月だった。それから約8か月で売却を決めたということもあり、コメント欄には一部のユーザーから「『愛車』という表現は使わないでほしい」「私はホンダオーナーなのでNSXを手放してくれたことだけ評価します。2度とホンダ車選ばないでください」と辛辣なコメントが寄せられたという。 あま猫さんはこうしたコメントに対し、24日までにX(ツイッター)で「私が手放したくて手放した車では無いのにここまで言われなきゃいけないのが純粋に悲しいですね。NSX買わなきゃ良かったですね」などと反論していた。 その後、あま猫さんは25日公開の「【もうホンダに乗るな!】愛車ホンダNSXを売却したことで批判殺到している件」で改めてこうした批判について言及した。 「私としても泣く泣くNSXを手放す選択肢をとった」 車の売却・購入に当たっては「さまざまなご意見を頂くだろうなとは想定していた」とするも、「かなり盛り上がっていると言いますか、私としてはここまで反響あると思ってなかった」と驚いたと語った。 「純粋に肯定的なコメントが割と多かった気もする」としつつ「NSXを売却することについてとても悲しんでいらっしゃるホンダユーザーさんも多かった」とした。 改めて「今回はGT-Rを購入するなら、NSXと入れ替え条件でしかローンが通らないという、やむを得ない事情での売却というところが大きかったので。私としても泣く泣くNSXを手放す選択肢をとった」と説明した。 NSXの価値については十分理解しているとするも「自分が乗りたい車を見失うということはしたくない」。「GT-Rが欲しいという話についてはこのチャンネルの開設当初、まだ登録者が1000人にも満たない頃からずっと欲しい欲しいと言い続けていた車ですし、自分にとってはまさに夢。そんな車でもあるんですよね」と語った。 そのうえで、「私としては気になった」として、24日のX投稿でも触れた、「二度とホンダ車選ばないでください」などとするコメントについて言及した。 「ホンダのイメージが悪くなりそうだなと思った」 コメントを読み上げたあま猫さんは「結構過激なコメントですね」とし、「びっくりしたのが、(コメントへの)いいねが30件も付いてるんですよ。これは純粋に怖くないか? というか、自分の買い物ではなく他人の買い物にこんなこと言ってくる身近な方がいたら純粋に怖いなというか、ホンダのイメージが悪くなりそうだなと思ったんですよね」とした。 「私が友達とかにこんなこと言われたら、ホンダ車買うの嫌な気持ちになりますね」「正直こういったコメントをいただくと、ホンダユーザーさん過激派すぎて怖いなって純粋に思いましたね」と複雑な胸中を伝えた。 ... Read more »

元King&Prince岸優太が降板すれば「ザ!鉄腕!DASH!!」は存続危機に陥るって!?

元King&Prince岸優太が降板すれば「ザ!鉄腕!DASH!!」は存続危機に陥るって!? 岸優太は、はたして新米を口にすることができるのか。9月30日にジャニーズ事務所を退所する元King&Princeの岸が出演する「ザ!鉄腕!DASH!!」(日曜19時、日本テレビ系)が9月24日に放送されたが、岸に関しては何の説明もなかった。例年であれば、この時期はTOKIOのメンバーらが福島県で育てた新米の試食回。ところが同日の番組は、伊勢湾で伊勢海老やタコを食べる「海の厄介者」ウツボを捕獲して、フレンチや和食にアレンジする「グリル厄介」をまるまる放送した。来月以降の岸の出演継続、あるいは番組卒業にはいっさい触れられなかったのである。 今年の「鉄腕DASH」の米作りは、例年とは趣向が違っていた。TOKIOは同番組企画として、福島県浪江町のDASH村で農作業に従事。DASH村が福島第一原発事故の避難対象地域になって以降は、DASH村から直線距離で5キロにある葛尾村の荒地を開墾してきた。米作り23年目となる今年からは、舞台を安達太良山を臨む大王村に移し、高齢化によって荒地と化した棚田の復活に挑戦していた。 遡れば6月18日放映回では、岸とTOKIOメンバー、SixTONES・森本慎太郎の5人で4月末に棚田で田植えをし、岸が稲の1本1本に「頑張れ、頑張れ、頑張れ…」と念を込める様子が紹介されていた。テレビ関係者が言う。 「9月7日のジャニーズ事務所の会見では性加害だけでなく、ジャニーズ事務所を辞めたタレントを地上波に出演させないよう圧力をかける人権侵害と業務妨害についても、記者から厳しい追及があったばかり。岸がこのまま視聴者に何の説明もなくフェードアウトすれば、ジャニーズ事務所と忖度する日本テレビへの風当たりはますます強くなる。コトによっては、福島県産品のイメージダウンにも繋がりかねません。スポンサーの不信感と怒りに油を注ぐ結果になり、来春の番組編成に影響が出かねません」 福島県はジャニーズ事務所の性加害報道後、TOKIOとの契約継続を表明してはいるが「今後の事務所の対応を注視する」と条件をつけている。どんな高視聴率、人気番組であろうと、人権侵害を重く見たスポンサー企業が降りれば存続は難しくなるのだが…。 ・ ・ ・ Read more »

怒られて号泣、失敗続きで仕事与えられず 休職すすめられた22歳の女性社員…それでも辞められない理由は?

仕事も与えられず、机を掃除するしかない…肩身の苦しさが伝わります(いずれもモンスター社員うさぎさんの投稿から) 大手企業の営業部に所属する新入社員女性(22)の惨めな会社員生活が、SNS上で注目を集めている。上司に怒られて号泣してしまったのをきっかけに、入社4カ月ごろから会社の居心地が悪くなった女性。失敗続きで、1カ月ほど前からは仕事を任されず、産業医を通して休職を勧められているという。 SNSでは、自称「モンスター新入社員」と自虐し、会社での日々をコメディチックに垂れ流す。「無能過ぎて入社半年で社内ニートになったけど、オフィスで何すればいいか分からない。ひたすら机の整理をしているけど、片付けるものがなくなった」。苦しい状況でも、仕事を辞められない理由とは。 愚痴を会議で暴露され X名モンスター新入社員うさぎ(inukei_usagi)さん。情報通信系の会社に勤める。号泣事件後、「あの子は少し指摘しただけですぐ泣く」という風に腫れ物扱いされるようになったという。教育係の先輩社員に「何でも相談してね」と言われたので愚痴を言うと、次の日の会議中に話が大きくなって暴露されたことも。「この件以来、社内の人は信用してはいけないと学びました。今は天気の話しかしません」 失敗は続く。約300人を前にした社内プレゼンで混乱して、また号泣。本好きの役員に好きな本を尋ねられ、漫画の「SPY×FAMILY」と答え、課長に「もう何も答えるな」と怒られた。コピーの失敗もあり、別の日にコピーを取ろうとすると、「お願いだから何もしないで!」と上司がぴしゃり。 「自分の存在って何だろう…とネガティブな考えになったり、逆に何もせず給料をもらえるって勝ち組じゃない?とポジティブになったり。投稿でネタにして何とかメンタルを保っています。でも、本音は悔しいです」と話す。 ブランド品が大好き よく転職すれば?との声ももらう。「でも…エルメスやシャネルなど、ブランド品が大好きで。ブランドものを買うために生きている感覚です」と女性。数日前には、貯金残高3万円にも関わらず、300万円のエルメスのバーキンを買うために120回分割ローンを申請。「社会的信用0のわい氏、ショッピングローンに落ちる。私たちはどう生きるか」と却下された経緯も投稿でつづり、笑いに変えた。 今は、課長から提案された産業医面談で休職を勧められているという。「人事に休職の手続き方法をレクチャーされました。これって、もしかして肩叩き…?」それでも、図太さを見せる。「正直に言いますが、誰もが知る有名企業で、福利厚生もよく、会社名を言うだけで『すごい!』と言われるので、辞めるつもりはありません。私に非があることも理解しています。むしろ雇ってもらえてありがたいです。弊社らぶ。仕事ください」 職場で泣いてしまうこと―について持論も述べています。 上司に「ぴえん」と送ってしまったモンスター新入社員。上司は「びえん」と間違えたとか。 プレゼン資料も苦戦しました!何をしても怒られる…。 入社した時は可愛がられていたのに、数カ月で上司の対応が変わった―。悲しさをつづっています。 仕事がほしいのに任せてもらえない現実…。 「何でも相談して」と言っていた先輩にも裏切られる…地獄です! 産業医との面談後に休職を促される!?苦しい思いを吐露しています。 300万円のエルメスのバーキンほしさにローンを組もうとしたが…生きるためにブランド品に走っています! ローンの審査結果に落ちたメール。残念…。 ブランド品やネイル、コスメが好きで、お金だけが減っていく…。貯金残高3万円。 (まいどなニュース・山脇 未菜美) Read more »

舞の海氏、大の里は幕内上位から始めてほしかった「幕下、十両の力士がかわいそう」

舞の海秀平氏 大相撲元小結の舞の海秀平氏(55)が25日、NHK「かがのとイブニング」(月~金曜後6・10、石川県域)に電話出演。初めて関取として迎えた新十両の秋場所を12勝3敗の好成績で終えた大の里(23)について語った。 舞の海氏は「相手に失礼ですけど大人と子供ぐらいの実力差があって、あまりにも力の差がありすぎて、相撲にならないですよね。私は幕内上位から始めてほしかったぐらい。幕下、十両の力士がかわいそうですよ」と昨年まで2年連続アマチュア横綱の大器に期待を寄せていた。 ■舞の海 秀平(まいのうみ・しゅうへい)本名・長尾秀平。昭和43(1968)年2月17日生まれ、青森県出身。木造高―日大を経て平成2年、出羽海部屋に入門。同年夏場所幕下付け出しデビュー。3年春場所新十両。同年秋場所新入幕。最高位は小結。幕内通算241勝287敗12休、技能賞5度。11年九州場所で引退。現在は大相撲中継の解説のほかスポーツキャスターでも活躍。 Read more »

「VIVANT」ドラムが生声初披露「本当に僕の地声で大丈夫なのかっていう不安が…」

堺雅人(49)主演のTBS系連続ドラマ、日曜劇場「VIVANT」でドラム役を好演した富栄ドラム(31)が26日、TBSラジオ「パンサー向井の#ふらっと」に生出演。初めて生声を披露した。 富栄は「ふらっとのリスナーの皆さん、おはようございます。富栄ドラムです。よろしくお願いします!」とあいさつし、パーソナリティーのパンサー向井慧を「そんな声だったんだ!」と驚かせた。これまで富栄はドラマの番宣でテレビ番組等に出演する際、劇中と同じく肉声は発さずスマホの音声アプリを使ってコミュニケーションをとってきたが、初となる生声でのトークに「不安が。林原めぐみさんのカワイイ声が皆さんのイメージなので、本当に僕の地声で大丈夫なのかっていう不安があります」と吐露した。 オーディションで福澤克雄監督に見いだされ、ドラム役に決定。演技経験が浅いことから不安もあったが、しゃべらない役柄に、「セリフもなかったら、これならなんとか行けるんじゃないか」と安堵(あんど)したという。人気キャラクターとなり、街中で声をかけられることも多かったというが、「イメージ崩したらダメだと思って、極力しゃべらなかった」と振り返った。 ドラム役を演じるにあたって参考にしたのは、漫画「なんか小さくてかわいいやつ」(通称ちいかわ)のキャラクターと、英コメディードラマ「Mr.ビーン」だったという。今後の活動については「本当にいろいろチャンスを与えていただけるんで、これと決めずに与えられたことを全力でやれば今回みたいに自分では気づかなかった一面を褒めてもらえるようになると思っているんで、とりあえず目の前のことを一生懸命やりたい」と意気込みを語った。 大相撲力士時代の富栄ドラム(2020年7月20日撮影) Read more »

「タレントには罪がない」ジャニーズの“起用見送りドミノ”のなかで新しい契約の形を模索する企業も

タレントとの個人契約の動きは他企業にも広まるのか(ジャニーズ事務所の東山紀之・新社長。時事通信フォト)  故・ジャニー喜多川氏による性加害問題。ジャニーズ事務所の所属タレントを自社のCMなどに起用する取引企業は、約120社を数える。9月7日にジャニーズ事務所が開いた会見の後、東京海上日動と日本航空(JAL)が「起用見送り」を公表すると、スポンサー各社が追随する形で“起用見送りドミノ”に発展。そうしたなか、一部の企業では新しい契約の仕方を模索する動きも──。【前後編の後編。前編から読む】 【時系列】9月7日以降の「企業側の動き」と「ジャニーズ事務所側の動き」  財界でも問題をめぐって見解の相違が生まれている。経済同友会代表幹事を務める新浪剛史氏は12日、「真摯に反省しているか、大変疑わしい」「(社名継続は)被害者がどう思うか真剣に考えるべき」と厳しく批判。一方、経団連の十倉雅和・会長は9月19日、性加害問題を「断じて許されるものではない」としつつ「タレントはある意味被害者。活躍の機会を長きにわたって奪うことは問題」などと発言している。  人権問題について、日本以上に厳しい倫理基準を持つ外資系企業ならではの苦労も見られた。 「人権問題に対する日本と海外の意識・感覚の差が顕在化して本社のある本国との協議に時間がかかり、『起用見送り』の発表に時間がかかったケースもあるようです」(企業ジャーナリスト)  同じタレント個人と長く契約を続けてきた企業の宣伝担当部署からはこんな意見も聞こえてきた。 「付き合いの長いタレントさん自身が企業の良き理解者で、企業活動を支持してくれているケースもある。宣伝部署から“タレント個人には配慮した発表にできないのか”という声もあげてみたが、他部署との温度差は大きいようで、社内でも意見の振れ幅が大きいことに、広報担当者も苦労しているようでした」(宣伝担当)  さらに、ジャニーズタレントのCMをいつ打ち切るのかという問題も生じているという。 「来年の契約更新はしないと表明した企業にも『契約更新までは継続していいのか』という世間の声もある。CMの終了時期について、各社は難しい判断を迫られることになるでしょう」(前出・企業ジャーナリスト) 個人との契約は可能?  新しい契約の仕方を模索する企業もある。外資系生命保険のアフラックは、ジャニーズ事務所との契約を打ち切る一方、タレントと「個人契約」をしてCM起用を続ける可能性を表明した。どんな理由があるのか。  アフラックは本誌・週刊ポストの取材に、以下のように回答した。 「当社は、創業以来、『人財を大切にするというコアバリュー(基本的価値観)』を脈々と受け継ぎ、また『コアバリューに基づくCSV経営』を経営のフレームワークとして実践してきました。人権を尊重することは企業としての当然の責務と考えており、いかなる性加害もハラスメントも容認しないという企業姿勢を堅持しています。  当社は、ジャニーズ事務所元社長による性加害問題は重大な人権侵害かつ深刻な社会的問題であるとの認識であり、到底容認できるものではありません。  9月7日以降の同事務所による会見や発表で示されている再発防止、被害者救済、組織のガバナンス強化策の内容を確認しましたが、同事務所の抜本的改革を実施するには不十分と受け止めざるを得ません。  当社のコアバリューに照らし、また一企業市民として社会的責任を果たすため、同事務所との契約を終了する方針です。一方、同事務所の所属タレントに非があるものではなく、彼らの活躍の場が奪われてしまうことは遺憾に思っています。したがって、同事務所との契約を終了する方針であるものの、タレント個人との契約に変更するなど、様々な可能性を検討しているところです」(広報部)  ただ、今後、同様の動きが広がっていくのかについては、「事務所の力が強いと言われる日本の芸能界において、事務所に所属しているタレントとの個人契約は実現性にも疑問があり、追随する企業は少ないのでは」(報道対策アドバイザーの窪田順生氏)という見方もある。  ジャニーズ所属タレントの広告起用は、事務所自身が抜本的に対応しないとその道が閉ざされかねないということだ。  同事務所は9月19日、公式ホームページで被害補償の具体的内容や「社名変更」などについて方針を固めたとする内容を発表。具体的には10月2日に報告する予定だという。  ジャニーズ事務所に今後の対応について聞くと、「詳細は控えさせていただきますが、各企業のみなさまとご相談させていただいております」と回答した。  企業側が雪崩を打って「起用見送り」を表明したことについて、性犯罪問題に詳しい上谷さくら弁護士はこう言う。 「ジャニーズの性加害に加担した責任を問われないよう、タレントを悪者にして保身に走っているように感じる。まずは企業自らの責任を検証するのが筋ではないか」  問題は日本企業全体に広がりつつある。 (了。前編から読む) ※週刊ポスト2023年10月6・13日号 Read more »

ファミマ、「マンゴツリーカフェ」監修トムヤムクン/ヤムウンセンなど発売

2023年9月26日 発売 ファミマルKITCHEN「マンゴツリーカフェ」監修商品 ファミリーマートはプライベートブランド「ファミマルKITCHEN」から、タイ料理を提供する「マンゴツリーカフェ」監修商品「トムヤムクン」や「ヤムウンセン」など4品を関東・関西地方限定で発売した。 “いつものランチを本格タイ気分に”をコンセプトに、5月には「マンゴツリーカフェ」監修第1弾として「ガパオライス」や「玉子カレー炒めおむすび」など4商品を首都圏限定で発売。 今回は第2弾として販売地域を広げ、前回特に再販の要望が多かった「ガパオライス」「鶏のライスヌードル」を味に磨きをかけリニューアルして発売した。 ファミマルKITCHEN「マンゴツリーカフェ」監修商品の第2弾 ・「マンゴツリーカフェ監修 トムヤムクン」(450円) ・「マンゴツリーカフェ監修 ヤムウンセン」(298円) ・「マンゴツリーカフェ監修 ガパオライス」(598円) ・「マンゴツリーカフェ監修 鶏のライスヌードル」(598円) 販売地域: [関東地方]栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県(一部店舗)、茨城県(一部店舗) [関西地方]滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県(一部店舗)、三重県(一部店舗) マンゴツリーカフェ監修 トムヤムクン 価格: 450円 酸味と辛味、甘味を効かせたトムヤムクンスープ。レモングラスとコブミカンの皮、タマリンドなどで本格的な香りが楽しめるとともに、海老、パクチー、紫玉ねぎ、ねぎを入れ鮮やかな見た目と食感も楽しめる一品。 「マンゴツリーカフェ監修 トムヤムクン」(450円) マンゴツリーカフェ監修 ヤムウンセン 価格: 298円 タイの代表的な春雨サラダ。レモンのほどよい酸味と唐辛子の辛味、パクチーのさわやかな香りがクセになるという。 ... Read more »

「たまらん!」泉里香、白いニット姿でじーっと見つめる姿にキュン「か、可愛い過ぎる」とファン悶絶

泉里香のインスタグラム(@rika_izumi_)より  モデルで女優の泉里香が25日までに自身のインスタグラムを更新し、白いニット姿のオフショットを公開した。  「そろそろニット着たいなぁ..」とつづり、ニットに身を包み首をこてんと傾げ、こちらをじーっと見つめる最新ショットを投稿。  この投稿に、女優でモデルの小松彩夏が「きゃわ」とコメント。ファンからも「ニット、たまらん!ニットになりたい」「そんな見つめないでくれよ。好きになっちゃうだろ…」「大人可愛いがピッタリの女性」「里香さんのニットのゆるふわっとした感じとってもかわいいです」「か、可愛い過ぎる」といったコメントが寄せられた。 Read more »

最大5620円オフはやりすぎでしょ...。ドミノ・ピザで超太っ腹企画やってるよ~!

最大5620円オフはやりすぎでしょ…。ドミノ・ピザで超太っ腹企画やってるよ~! 人気ピザチェーンのドミノ・ピザは、2023年9月22日から10月1日までの期間限定で感謝セールを開催します。 創業記念日である9月30日にあわせたセールです。 「1枚買うと2枚無料!」がグレードアップ 過去の感謝祭はLサイズピザまたはニューヨーカーピザの購入で、Sサイズのピザ16種類のうち2枚が無料で付いてくるという内容でしたが、今回は無料が2枚から「2品」となり、ピザ以外にもサイドメニューや他のピザメニューを含めた38種類から選べるようになりました。 ピザパスタボウルやピザライスボウルも選べるので、ご飯派やパスタ派の人たちともピザパーティーを楽しめること間違いなし。 その他にも、定番ピザやザクチキなどのメニューもあり、今まで気になっていたけれどまだ食べていないという商品があれば、この機会にぜひお試しください。 メインピザとプラスの2品の組み合わせによっては、約61%オフの最大5620円引きになります。 10日間限定のお得なキャンペーンなので、気になる人は早めにチェックしてください。 Read more »

オモウマい店:大盛り超え“増盛り”の「チキン南蛮」「チキンカツ」定食 予約で“破格サービス”が受けられる店にも密着

9月26日の放送の「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」に登場する「チキン南蛮定食(増盛り)」=中京テレビ提供  想像を超える“びっくりなお店”を紹介するバラエティー番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(中京テレビ・日本テレビ系、火曜午後7時)。9月26日の放送では、山梨県甲府市にある食堂が登場する。  この店では、大盛り以上にボリュームがある「増盛り」定食が提供される。「チキン南蛮定食(増盛り)」は、1個約50グラムの鶏むね肉のから揚げが8~9個もある。ごはん約500グラムも合わせて総重量約1キロで価格は1100円。同じくむね肉を使ったチキンカツ6~7枚の「チキンカツ定食(増盛り)」は950円。  メニューの中には、玉子チャーハンにあんかけチャーシューをたっぷりとかける「焼き豚玉子チャーハン」(750円)や「京風天津飯」(550円)など、全国の有名店から“インスパイア”されたものも。店主は「おいしいセレクトショップ。食のBEAMS」と、うまいものは何でも取り入れる店のスタイルを説明する。  また、今年7月に放送した山梨県甲府市にある和食処「加賀本店」に番組は密着。電話で予約すると破格のサービスが受けられることで話題となったこの店。名物の「うな重特々大」は、予約なしだと8800円だが、1週間前に予約すると4950円になることもある。  密着を始めた翌日からひっきりなしに予約の電話が鳴り続け、その数は放送直後だけで200件以上。店主は食事休憩を取る時間もないほどの忙しさだが、「やっぱり予約っていいですね」と語る。そして放送から3日後、電話での予約問い合わせは驚きの件数になる。 Read more »

9/30放送「MUSIC FAIR」出演アーティスト発表

9/30放送「MUSIC FAIR」出演アーティスト発表 9月30日(土)放送のフジテレビ系音楽番組「MUSIC FAIR」(18:00〜18:30)の出演アーティストが発表された。 クレイジーケンバンド、倖田來未、JO1、計3組のアーティストが出演する。 出演者の披露曲は下記の通り。 ■9/30「MUSIC FAIR」ラインナップ クレイジーケンバンド 「観光」 倖田來未 「Let’s fight for Love!」 JO1 「Venus」 横山剣×倖田來未 「横須賀ストーリー(山口百恵)」 Read more »

「それSnow Manにやらせて下さい」“ディズニー出禁危機”でロケ企画が大ピンチ!

「それSnow Manにやらせて下さい」“ディズニー出禁危機”でロケ企画が大ピンチ! 9月22日、Snow Manの冠バラエティ番組「それSnow Manにやらせて下さい」(TBS系)が放送された。同番組では今回、本編に入りきらなかった未公開映像が流れたという。 「『それスノ』では8月、メンバーが3人1組の3チームで変装してディズニーリゾート内へ潜入し、与えられた様々なミッションをクリアしていくロケ企画が放送されました。今回の『ディズニー未公開放出SP』では、目黒蓮チームが水上アトラクション『イッツ・ア・スモールワールド』で妖精キャラクターのディンカーベルを探すシーンなど貴重な映像が流れ、ファンから喜びの声があがっています」(テレビ誌記者) そんなSnow Manといえば昨年は、「NHK紅白歌合戦」のディズニーメドレー企画にて「ジャンボリミッキー!」の歌と踊りに参加。そして今年の「紅白」でもディズニー企画への参加が期待されているのだが、ジャニーズメンバーとのコラボは厳しい状況にあるという。 「9月25日の『スポーツニッポン』によると、今年の紅白では、開園40周年を迎えたディズニーメドレーが目玉企画の1つとなっているそう。しかし、米ウォルト・ディズニー社は人権問題に厳しいため、性加害問題で揺れるジャニーズ事務所とのコラボを認めない可能性が高いのだとか。もしディズニーがジャニーズと完全に距離を置く場合、ジャニーズのロケも断る可能性があるため、『「それスノ」のディズニー企画も2度とできないかもしれない』と、ファンから不安の声があがっています」(芸能記者) また、9月25日の「ピンズバNEWS」は、性加害問題を受け、「それスノ」が依頼した撮影ロケ地からすでに貸し出しを渋る声が出始めていると報じている。今後、ジャニーズタレントはCMやドラマ出演だけでなく、ロケ企画も困難となってしまうのだろうか。 ・ ・ ・ Read more »

【速報】麻生氏「公明党幹部ががん」発言に山口氏「評価控える」

【速報】麻生氏「公明党幹部ががん」発言に山口氏「評価控える」 自民党の麻生副総裁が24日、福岡市内の講演で、去年、閣議決定した安全保障関連3文書の改訂をめぐり、公明党の幹部が「がんだった」と語ったことについて、山口代表は先ほど会見で「評価は控えたい。いずれにしても自公で力を合わせながら、国民の求める政策を推進し、また、政権安定のもとにこれからの課題を乗り越えていく。こういう基本姿勢のもとで協力し合いたい」とのべました。 Read more »

年収500万円で6000万円のマンション投資を契約…「ほったらかしで副収入」を夢みた30代会社員の末路

※写真はイメージです 不動産投資で本当に収入を得られるのか。住宅コンサルタントの寺岡孝さんは「不動産業者は家賃収入を得られるメリットを強調し、ローリスク・ミドルリターンと売り込むが、実際はハイリスク・ローリターンだ。不動産投資で成功するのはほんの10%に過ぎず、残りの90%の人は失敗者となってしまう」という――。 「不動産投資で成功」に初心者がダマされる コロナ禍を経て比較的好調を維持している日本の不動産投資市場ですが、巷でいう不動産投資にはどういった側面があるのでしょうか。 不動産投資はある意味、不動産の物件を買ってもらうために編み出した販売手法ととらえることができます。 また、不動産会社や不動産投資で大家になった人が成功事例として著者となっている書籍が多数出回っています。そこでは、家賃収入を得るメリットや将来の不労所得が語られ、借金状態にもかかわらずそれを「資産」としています。 不動産投資を勧めてくる側は将来の不安をあおり、心の弱い人に巧みに付け込む要素が巧妙に展開されているため、不動産投資に対して知識のない初心者が騙されてしまいます。 現実は極めて「ハイリスク・ローリターン」 例えば、「節税効果」「生命保険代わり」「年金代わり」「将来の資産形成」など、「不動産投資をすれば将来への不安が解消されます!」と勧めてくるのです。業界の謳い文句では「不動産投資はローリスク・ミドルリターン」と言っていますが、実際に不動産投資を始めてみると、とてもローリスク・ミドルリターンとは言えません。 節税できると言われて投資マンション8戸も買って2億円の借金を背負い込んでしまった人、将来の生活不安から不動産投資をすれば安定した家賃収入が得られると言われて1棟マンションを買った人などは、結果的にハイリスク・ローリターンの投資となっているのです。 私のところに来られる相談者の多くは、「借金の返済が膨らみ、どうにもならなくなってしまった」という内容です。 こうした状況を見ると、投資対象としての不動産は欠陥だらけと言わざるを得ませんし、不動産投資はプロでないと儲からない仕組みと言えるでしょう。 「オープン価格」という不動産業界の闇 投資商品の多くはオープンで透明性のあるものです。 例えば、株式投資は市場で取引されており、世界中の誰もが簡単に行えます。取引自体は法的に説明義務があり、客観的な数値の変動に基づいて公開されたマーケットで取引が行われるので透明性があり、オープンなものと言えます。 ところが、不動産投資の場合、「1物4価」(「実勢価格」「公示価格」「固定資産税評価額」「相続税評価額」)と言われるように、正確な不動産価格はひとつとして存在しません。ある意味不動産価格はすべてオープン価格になっているので、その取引の主体者が勝手に値段を決めることができます。 例えば、マンションの売主が大手のデベロッパーであれば、デベロッパーの利幅が大きく価格反映されています。昨今「東京23区では1億円ないと新築マンションは買えない」というようなフレーズがありますが、まさに取引の主体者が値段を決めています。 素人は適正価格なのかわからないまま購入する したがって、一般のエンドユーザーがこの価格を見て本当に正しい価格かどうかの判断はできないのです。言葉巧みに「希少物件」だとか「滅多に出ないいい物件」といって買わせてしまうのが常套手段です。 ひとつとして同じ不動産物件はありませんが、それに近い物件は山ほどあります。そうした情報を的確に仕入れない限り、エンドユーザーには全くといっていいほど適正価格がわからないのです。 このように、不動産投資の取引の大半は実に不透明なもので、いわゆるブラックボックス化されており、公開市場もなく不透明な取引が多いと言えるでしょう。したがって、数々の不祥事や不正行為がなくならないのも理解できます。不動産取引は株式市場のような公開マーケットが存在しませんので、不動産価格の信憑性が疑われても仕方がないのでしょう。 「毎月8万円の副収入」のはずが、赤字に インターネットで見かける広告の中に、「ほったらかしのマンション投資で毎月8万円の副収入が入ってくる!」という文言。マンション投資を勧める広告です。 この広告を見るとだれもがマンション投資をしたくなると思いませんか? ところが、読めないくらい小さい文字で以下のことが掲載されているのです。 【ローン返済期間中はローン返済に充当されます。】 【物件購入後、当社平均家賃が月8万円で貸し出した場合を想定、物件や諸条件により異なります。また、将来の運用成果を保証するものではありません。】 つまり、ローンの返済中は月8万円の家賃はローン返済に充当され、広告のように副収入はなく下手したら持ち出し金が発生する。広告の文字通りになるのはローンの返済が終わってからということ。 これを信じてこの不動産会社に問い合わせしたら最後、カモがネギを背負って来たということになり、ガッツリ営業されて投資マンションの2戸や3戸を買わせるという流れが想定できます。 オーナー負担の維持コストは相当に高い ... Read more »

SnowMan宮舘が合気道の達人の技に耐え切れず絶叫! 麒麟・川島「肌がワントーンアップしています」TBS「ラヴィット!」

「ラヴィット!」ロゴ(C)TBS 26日に生放送された「ラヴィット!」(TBS)で、番組MC、麒麟・川島明が合気道の達人の技を体験したSnowMan・宮舘涼太にツッコミを入れ、番組を盛り上げた。 この日のオープニングで「なめたらアカンもの」がトークテーマとなり、アルコ&ピース・平子祐希が合気道の達人、白川竜次氏を紹介。「身長168センチで体格も細身なのにとんでもない技の使い手。実際にみなさんに体験していただければすごさがわかる」と述べた後、白川氏がスタジオに登場した。 生放送では、「足の親指だけで相手を倒す」という白川氏の技を宮舘が体験。親指で相手の足の甲のあたりを強く押すだけで、相手がまったく動けなくなるという妙技で、宮舘は靴を脱いで靴下だけになり、素足の白川氏から攻撃を受けた。宮舘は当初だけ涼し気な笑みを浮かべていたが、途中から耐えきれずに「いや、痛いよ!」と絶叫。それでも手を緩めない白川氏に川島が思わず止めに入り、「しつこい! やめたってくれ」と両者を引き離して宮舘のピンチを救った。 「痛すぎる。ジワジワきます」という感想を述べた宮舘に川島は「肌がワントーンアップしています」とツッコミ。この一言にスタジオが大爆笑になった。 SNSでは、宮舘を救った川島の行動が話題になり、「川島さん守ってくれてありがとう!」「舘様、耐えたーー! めっちゃ長いから心配になったけど、川島さんが飛び込んでくれてよかったよー。あたしはすのメンバー見ると血流良くなるよ」「舘様、すごく耐えてる。川島さん、グッジョブ!舘様の足が心配」などの声がズラリ。白川氏の合気道についても「白川先生の足の親指だけで相手を倒すってのを隣に夫が居たので試してみた。こりゃ使える!」「白川先生、手を抜かないんだね 必死すぎて、面白い!」などの反響が寄せられた。 Read more »

RGBに発光する「ゲーミング箸」で遊んでいたら、ほしくなってしまった

箸が光ってるーーー!!! 箸が光ってなぜ嬉しい?  先日、上海問屋が、上に載せた物が光るコースターを販売しているという内容の記事を掲載しましたが、またしても、上海問屋が謎の物を光らせている商品を発見したので紹介します。  それは、箸です。「え? 箸? 上海問屋ってデジタル周辺機器じゃないの?」って思いますよね。  光る箸は、デジタル周辺機器に違いありません。なぜなら、食べることは体と頭を動かすために必要なこと=仕事に必要なこと=パソコンを使う=デジタルであり、光る=ゲーミング=デジタルだからです。つまり、光る箸はデジタル周辺機器と考えて間違いないということです。まあ、細かいことは気にしないようにします。 光ってるなー  その名も「光るゲーミング箸改 DN-916212」です! この箸は一見すると、黒い軸から透明の軸が伸びた少し大きめの箸です。しかし、黒い部分は、バッテリーとボタン、LEDが仕込まれている発光装置なのです。そこから出た光を透明の部分が受けて、RGBに光り輝くという製品です。 黒い部分にボタンが仕込まれていて、ここを押すことでオン、オフを切り替えます  改の名を持つということは、初代があって、何かが改良されているということになります。改良ポイントは箸の大きさを使いやすいサイズに変更して、発光のパターンを追加したということです。……なんかよくわからないけど、これ以前にもゲーミング箸があって、これは、それよりも、もっとよいということですね。  「いや、箸を光らせてどうするのよ?」って感じですか? 箸を光らせるメリットはあると思います。暗い部屋でも、食べ物がよく見えるようになるということです。「暗い部屋で食べ物を食べることなんて、ある?」と思いますよね。あるんです。それは、部屋を暗くしてゲームやコンテンツに集中しつつも、何かを食べたいと思っているときです。  または、動画配信者の方が使うのにも最適ではないでしょうか? いや、最適かどうかはわかりませんが、何かスナックなどをつまみながら話す様子を配信する際に、箸が光っていたら、見る方としても面白いのではないでしょうか。  そう考えると、この箸は、本物の、正真正銘のデジタル周辺機器ということになってきます。 片方ずつ違う色に光らせて遊んでみるのもアリです  発光パターンはレッド、イエロー、ブルー、グリーン、パープル、ホワイト、ミント、ピンク、オレンジの9色です。さらに、点滅するモード、グラデーションのように色を自動的に切り替えていくモードも搭載しています。  さらには、箸の部分を取り外して、単体で洗浄することもできるのです。本気で使うことを考えて作られていますよね。食品衛生法の基準にも適合しているそうです。マジかよ。  気になる価格は……なんと780円! これは……どうですか! 安価と言っていいでしょう! 買いたくなりますよね! ■関連サイト Read more »

女児にわいせつ容疑で都立高校生逮捕 別の事件にも関与か

警視庁=東京都千代田区 女児にわいせつな行為をしたとして、警視庁深川署は不同意わいせつの疑いで、東京都立高校3年の男子生徒(17)=東京都江東区=を逮捕した。別の不同意わいせつ事件や盗撮事件にも関与しているとみて追及する。 逮捕容疑は7月28日夕、江東区内の路上で、徒歩で帰宅中だった小学校中学年の女子児童に背後から近づき、体を触ったとしている。周辺の防犯カメラには男子生徒が約3分間にわたって女児の後をつける様子が撮影されていた。 深川署によると、男子生徒のスマートフォンからは通学する高校など約10件で盗撮したとみられる静止画と動画が見つかったほか、8月中旬にも区内の商業施設で別の女児にわいせつな行為をしたとみられ、捜査を進めている。 Read more »

借金6000万超の漁師系YouTuber、過酷な企画により気絶 「嗚咽がでたら休んだほうがいい」

借金6000万超の漁師系YouTuber、過酷な企画により気絶 「嗚咽がでたら休んだほうがいい」 2023年9月9日、素潜り漁師マサルが自身のチャンネルを更新。過労で気絶に至った経緯について語った。 マサルは、2023年1月22日に水産工場をオープン。だが、当初の予定が変更になり建設費用が1億円に。「借金6000万+母親から借金250万」という状況で、「8月は“バズらなければ会社が倒産する“やばい状況だった」と明かした。その後、毎日投稿に加え「1ヶ月漁師生活」という企画を行うことを宣言。だが、あまりにも過酷な撮影と編集の日々を送っていたことが原因で、2023年8月20日に過労で気絶してしまった。今回は、その一連の出来事の背景について語った。水産工場に必要な4400万円の機材を購入し、無一文になったマサル。会社が潰れそうな状況がきっかけで、「1ヶ月漁師生活」を開始した。 だが、長時間の撮影や編集に追われ、嗚咽が止まらない、冷や汗、寝れなくなるといった症状がで始めたという。気絶したのは、母親と会話をしていたときだった。急に立ち上がって、受け身も取らずに泡を吹いて倒れてしまったと振り返る。その気絶が原因で、ぎっくり腰になり、背骨が欠けてしまった。現在は食事に気を使ったり、ストレッチや瞑想を行ったりなど、健康を意識した生活を行っている。「努力すれば不可能はないと思ってやってきたけど、嗚咽がでたらみんな休んだほうがいい」と視聴者に訴えた。 (文=リアルサウンド編集部) Read more »

東海地方 あすにかけて警報級の大雨のおそれ

東海地方 あすにかけて警報級の大雨のおそれ 東海地方には、日本のはるか東に中心を持つ 高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気が流れ込んでいます。 また、上空約6000メートルには、 氷点下6度以下の寒気が流れ込んでいるため、 大気の状態が非常に不安定となっています。 このため、雷を伴った激しい雨が降り、 愛知県では警報級の大雨となっている所があります。 三重県でも雨雲が予想より発達した場合や停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があります。 大気の非常に不安定な状態は、あす(火)夜遅くにかけて続く見込みです。 [雨の予想] きょう(月)予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 愛知県 50ミリ 岐阜県 40ミリ 三重県 50ミリ 静岡県 30ミリ あす(火)予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 愛知県 50ミリ 岐阜県 30ミリ 三重県 50ミリ 静岡県 30ミリ きょう(月)午後6時~あす(火)午後6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、 ... Read more »

奥菜恵に続き、中谷美紀が過去の病気を告白…今も向き合い続ける「機能性低血糖症」とは

奥菜恵に続き、中谷美紀が過去の病気を告白…今も向き合い続ける「機能性低血糖症」とは 9月1日、女優の奥菜恵が「尋常性白斑(はくはん)」に罹っていることを公表した。3日の投稿では《進行形の病気なのでいつまで表に立っていられるかも正直分かりません。》と吐露し、応援のメッセージが多く寄せられた。 そんななか、同じく女優の中谷美紀も、SNSで持病を告白。中谷は4日までに、自身のInstagramを更新し、《2010年に機能性低血糖症と診断されて以来、糖質制限を続けており、お砂糖を断つことはもちろん、食事もGI値の低い食品を選択》していると明かした。24時間、血糖値を観察できるセンサーを身につけているのだという。 「中谷さんは、2022年3月、Instagram上で『血糖調節異常』により、医師の指導を受けていることを告白しています。今回の投稿では、血糖値を観察するセンサーにより、これまで問題がないと考えていた玄米や十割蕎麦なども血糖値をあげてしまうことがわかったと綴っています」(週刊誌記者) では、「機能性低血糖症」とはどのような病気なのか。五良会クリニック白金高輪の五藤良将理事長が解説する。 「機能性低血糖症は、食後や空腹時に血糖値が一時的に低下する状態を指します。この低血糖は、糖尿病の治療中に見られる低血糖とは異なり、特定の疾患や治療によるものではないことが特徴です。 原因は多岐にわたり、食事の質や量、遺伝、ホルモンの異常によるもの、さらには飲酒や過度な運動など、さまざまな要因があげられます。 症状は、低血糖時に手の震え、冷汗、めまい、動悸、頭痛、意識の混濁などが現れることがあります」 低血糖時には集中力が低下、散漫になることがあり、仕事や学業に影響が出る可能性もある。運転中や危険な作業中に急に生じた場合は、事故を引き起こすリスクがあると五藤理事長は続ける。 「低血糖症状は、発汗、動悸、悪夢などの不快な症状があり、ストレスや不安を感じることが多くなります。低血糖の原因となるインスリノーマなどの疾患が隠れていることがあり、注意が必要です。 繰り返し低血糖の症状を感じる場合は、医師や専門家に相談することが重要です。詳しい原因や適切な治療・管理法を知ることで、生活の質を向上させることができます」 中谷も、常に自分の「生活の質」と向き合っているということだろう。 Read more »

日産が新型「全長5m超え”高級”SUV」発表! 豪華内装&約300馬力V6採用! インフィニティ新「QX60」730万円から米に登場

全長5m超え“高級SUV”「QX60」に新モデル登場  2023年9月7日、日産が海外で展開する高級ブランド「インフィニティ」は、米国で「QX60」の新たな2024年モデルを発表・発売しました。 内装が豪華すぎ!…インフィニティ”高級3列SUV”「QX60」 内装が豪華すぎ!…インフィニティ”高級3列SUV”「QX60」  QX60は全長5mを超える大型の3列シートSUV。2011年に「JX」として登場。2013年にQX60に名前を変え、現在販売されるのは2021年に登場した2代目です。 【画像】豪華内装&迫力スタイルがカッコイイ! インフィニティ新型「QX60」を画像で見る(25枚)  ボディサイズは、全長5034mm×全幅2184mm×全高1770mm、ホイールベースは2901mmと、日本で販売されているクルマで言えば、トヨタ「ランドクルーザー」よりもやや大きいサイズ感です。乗車定員は最大7人(一部6人)乗りとなっています。  エクステリアは、大柄なボディながら流麗で、引き締まった印象のデザイン。他のQXシリーズと同様、都会的な高級感の高い仕上がりです。  インテリアは、インフィニティらしい上質なデザイン。3列シートまでしっかりスペースが確保されています。  パワートレインには、最高出力295馬力・最大トルク270lb-ftを発揮する3.5リッター V型6気筒エンジン。これに組み合わせるトランスミッションは、9速ATです。燃費は最大26mpg(11km/L)を実現しています。  今回発表されたQX60の2024年モデルは、「PURE」「LUXE」「SENSORY」「AUTOGRAPH」の4グレードを設定。  全グレードで、統合メンテナンス プログラム「INFINITI Premium Care」が追加されており、最高評価の顧客サービスを提供するという高級ブランドの伝統に基づいて、最大3年間または3万マイル(いずれか早い方)のオイル交換、タイヤ交換、点検などを無料で実施します。  価格は、ベースグレードとなる「PURE」が4万9650ドル(約730万円)から、最上級グレードとなる「AUTOGRAPH(AWD)」が6万6100ドル(約972万円)までです。 Read more »

入浴中の女性をスマホで…盗撮で医師の男(28)逮捕 ホテルの貸し切り露天風呂で 栃木・那須塩原市

入浴中の女性をスマホで…盗撮で医師の男(28)逮捕 ホテルの貸し切り露天風呂で 栃木・那須塩原市 栃木県のホテルで、医師の男が露天風呂に入浴していた女性の裸をスマートフォンで撮影した疑いで逮捕された。 医師の衛藤悠容疑者(28)は9日夕方、那須塩原市のホテルの貸し切り露天風呂で、スマートフォンを使って仕切りの上から入浴中の女性の裸を撮影した疑いがもたれている。 警察によると、被害女性が撮影されたことに気付き、衛藤容疑者の犯行が発覚したもので、ホテルの従業員が警察に通報したという。 衛藤容疑者はこのホテルに泊まっていたが、女性と面識はなく、警察の調べに対し「間違いありません」と容疑を認めている。 Read more »

“スーパークレイジー君”西本誠容疑者 議員辞職勧告決議案を全会一致で可決 宮崎市議会

スーパークレイジー君に議員辞職勧告です。 宮崎市議会は今月6日、知人女性に対する不同意性交等致傷の疑いで逮捕されたスーパークレイジー君として知られる市議の西本誠容疑者(37)の議員辞職勧告決議案を、きょう全会一致で可決しました。 一方、西本容疑者は弁護士の接見に対し、知人女性との性的関係や暴行などについて否定しています。 Read more »

ノブコブ吉村“唯一共演NG”の女性アイドルと再会も…「お互いのために出ない方がいいんじゃないか」

平成ノブシコブシの吉村崇  お笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の吉村崇(43)が11日までに更新されたYouTubeチャンネル「しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】」に出演。「唯一共演NG」という、女性アイドルグループと、因縁の再会を果たした。  この日のゲストは「櫻坂46」の井上梨名、大園玲、武元唯衣、山崎天。「ラジオスターになりたい!」とし「オードリー」若林正恭、「ハライチ」の澤部佑、「アルコ&ピース」らに技術を学ぶ企画を行った。  すると、ここで吉村は「そもそも因縁があるからね?お互いのために、一緒に出ない方がいいんじゃないかって」とメンバーに噛みつく。「欅坂46」時代にバラエティーで共演した際、リアクションがうすく、さらに全然発言しようとしない姿に“唯一共演NG”を叩きつけたという。  武元が「今は櫻坂になってまた別ですから!」と釈明するも、吉村は「でも、俺はラジオやってないのに“ラジオスターの皆さんが”って俺を抜いて話したよね?そっちからやってきたっていうのは伝えとくから!」と“バチバチ”のやり取りで、共演者を笑わせていた。 Read more »

橋下徹氏「国際社会的にジャニーズという名前の維持は許されない」事務所名称変更問題に持論

橋下徹氏  元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が10日、フジテレビ系「日曜報道THE PRIME」で、ジャニーズ事務所の問題に言及。取り沙汰されている社名変更問題について「国際社会的にはジャニーズという名前の維持は許されない」と指摘した。  番組ラストでジャニーズ問題に言及した橋下氏は「旧統一教会でも、大学のクラブの問題でも団体になにかあったときは、個別具体的に対応していくべきであって、連帯責任は嫌」と前置きし、今回のジャニーズ事務所の問題についても「連帯責任は嫌なので、今活躍しているタレントさんは活躍する場は必要だと思う」とした。  だが社名の変更については「変更の余地は残したみたいですけど、ファンに支えられているという事があったとしても、国際社会的にはジャニーズという名前の維持は許されないと思うし、グローバルな企業の株主も許さない」と指摘。「民間企業の再生、原理原則から言えば、こういう場合は社名を変える」とも語った。  そして「テレビ業界はジャニーズ事務所との関係があるので、事情があると思うが、日本社会を変える視点でテレビ局も考えて欲しい」とも話していた。 Read more »

元セクゾ・マリウス葉さんの母 藤島ジュリー景子氏との関係言及 「言葉を交わした事も連絡先も知らない」

燁明さんインスタグラム(@eri_dance_stretch)から  昨年末にSexy Zoneから脱退し、芸能界を引退したマリウス葉さん(23)の母で、元宝塚の男役・燁明さん(60)が11日までに自身のブログを更新。ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子氏と親交があるのでは?という噂を否定した。  燁さんは現在ドイツ・ハイデルベルクに暮らし、ダンス・ストレッチ講師などを務めている。マリウス葉さんは昨年末の「ジャニーズカウントダウン」をもって芸能界を引退し、現在は一般人として生活している。  還暦旅行として、フランスやスペインをめぐっていたという燁さんは、ジャニーズ事務所が今月7日に開いた会見も見られる状況ではなかったといい「長々と会見もあったそうですね!見れてないし、見てないのでさっぱり分からないですが!苦笑」と前置きした上で、5日付でジャニーズ事務所社長を退任した藤島ジュリー景子氏について「ジュリーさんが会社の取引役!謝罪のツイートで初めてお顔を拝見致しました!こんなお顔だったのですね!なんせ会った事も言葉を交わした事も連絡先も知らないので!取締役のジュリーさんの経営の力でこれからどうなるのか?私達はだまーて応援するしかないような!笑」とつづった。  さらに、「以前生徒から先生はジャニーズのジュリーさんと仲良いんですよね?って聞かれた事があり え???全然知らんけど?何で?って聞いたら Twitterで先生とジュリーさんは知り合いだからマリウス君がとてもいい卒業できた?ってどこかで読みました!って」。ジュリー氏と知り合いなのではと直球で質問されたことがあるという。  「まーそうなの?ごめんなさいね、一度もお会いした事ないし ご挨拶もした事ないし 連絡先も知らないけど?マリウスがどんな卒業の仕方とか私とは全然関係ないでしょ~!と生徒に伝えました!」とし、ジュリー氏とはまったく面識がないことを強調した。 Read more »

巨人・菅野智之とヤクルト・小川泰弘がNPBとの事務折衝に出席 「投げ抹消」の救済など訴える

NPBとプロ野球選手会の事務折衝に出席した(左から)ヤクルト・小川泰弘投手、巨人・菅野智之投手、森忠仁選手会事務局長  NPBと日本プロ野球選手会の事務折衝が11日、都内で行われ、巨人の菅野智之選手会長とヤクルトの小川泰弘選手会長が出席した。  選手会側は通常、森忠仁事務局長ら事務方が出席しており、選手自身が直接交渉の場に立つのは異例。両選手会長は、主にFA権取得における「投げ抹消」の救済などについて、現場の意見を訴えた。  選手会側は、先発当日に出場選手登録され、翌日に抹消される「投げ抹消」の選手に対し、特例として登録日数を加算するよう求めてきた。前回の折衝では「30日以内に再び登板した場合、7日を加算」の案を提示。今回は「15日以内」に歩み寄った形で交渉を進めた。  折衝後、取材に応じた菅野は「先発ピッチャーの価値というものをもうちょっと高めてもらえるように。もちろん軽視されているとかはまったく思っていないですけど、投げて抹消でなかなか日数が稼げないという選手が少なくない現状があるので、その日数を優遇してもらえるように、歩み寄ってもらえるように、話し合いができたんじゃないかなと思います」と話した。  また、小川は「実際にチームで奥川(恭伸)投手が経験していますし、そこのヒヤリングをして、選手の思い、これからの若い選手の将来のために少しでも先発ピッチャーの価値というか、権利を得られるように伝えさせていただきました」と、202年年は中10日以上の登板が多かった後輩の例をあげて改善を求めた。 Read more »
Kênh kiến thức kỹ năng, phát triển bản thân, hướng nghiệp, blog nhân sự