日テレNEWS
26日午後9時44分ごろ、熊本県熊本地方を震源とする震度5弱の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 気象庁によりますと、震源の深さは9キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。 この地震で、震度5弱を観測したのは熊本県美里町、震度4は熊本市西区と南区、八代市、山鹿市、宇城市などとなっています。 今のところ、けが人や被害の情報は確認されていません。 震度5弱を観測した美里町の女性「最初は縦に揺れた感じだったけれど、そのあと感覚では横に揺れて。熊本地震を思い出して、心臓がドキドキしたような感じでした」 震度5弱を観測した美里町は、全域の4152世帯9311人に避難指示を出し、町役場の中央庁舎と砥用庁舎の2か所に避難所を開設しています。 JR九州によりますと、九州新幹線は、地震発生直後に新水俣駅と新玉名駅の上下線で安全確認のため一時停止しましたが、その後、運転を再開しました。
News Related-
山下大輔氏がフィールド・オブ・ドリームス・ゲーム解説 鈴木誠也は「出場というより“出演”」
-
米CDC、新型コロナ対策緩和 ワクチン未接種でも接触者の隔離不要
-
【甲子園】明豊 生徒会長こん身の一打で逆転勝利 大分県勢夏60勝
-
暗号資産デリバティブ取引高、7月は前月比13%増加=調査会社
-
ボルボ「C40」は日本初導入のEV専用モデル、スマホ感覚のクルマだった
-
旦過市場の火災で実況見分 福岡県警と消防、原因調査
-
古川奈穂騎手は札幌で計3鞍に騎乗 初コンビのジャグアーロは「競馬に向けて、いい雰囲気」
-
藤本美貴 夫・庄司の元カノに言及 過去の恋愛に辛辣コメント「気持ち悪くない?って言われてるかも」
-
黒島結菜、朝ドラ「ちむどんどん」15・7% 暢子と和彦の披露宴の日がやってくる
-
米FBI、核兵器関連文書を捜索 トランプ前大統領宅で=WP
-
寄り付きの日経平均は急反発、米引き締めへの警戒緩和 500円超高
-
FBI、トランプ氏宅で核兵器関連文書捜索か
-
「1日4万歩」スリ犯逃さぬ「猛者」 大阪府警捜査員に密着
-
羽鳥慎一アナ、100年猛暑日がない勝浦市への移住を玉川徹氏と相談「考えましょうか」
OTHER NEWS
バスケ男子・白樺学園の山田哲汰がU18アジア選手権代表に選出! 北海道勢8年ぶり 白樺学園高男子バスケットボール部の山田哲汰(3年)が11日、U18男子アジア選手権(21~28日、イラン・テヘラン)代表に選出された。北海道から男子U18代表入りは14年の内田旦人(東海大札幌、現B2・青森)以来、8年ぶり。最終選考合宿(5~7日、東京)を経て12人に残り、「代表を逃した仲間の思いも胸に、積極的にプレーし勝利に貢献したい」と力を込めた。 188センチ、77キロとサイズに恵まれた攻撃型司令塔。母は元日本代表の幾子さん(旧姓・奈良岡)で、昨冬のウインターカップと今夏の高校総体では白樺学園をそれぞれ初勝利に導いた。総体2回戦・実践学園(東京)戦では2本のダンクを決めるなど身体能力も高く「初めての国際大会で経験を積み、チームに還元するのはもちろん、日本代表へのステップにしたい」と目を輝かせた。(小林 聖孝) Read more »
<全国高校野球選手権:九州国際大付2-1明徳義塾>◇11日◇2回戦 夏22回目の甲子園出場となった明徳義塾(高知)は15年以来2度目の初戦敗退となった。 ◇ ◇ ◇ ◆馬淵監督が初戦敗退 明徳義塾・馬淵監督が甲子園で初戦敗退したのは昨年春の仙台育英戦(1-2)以来、出場37度で6度目。夏の初戦敗退は出場21度で15年の敦賀気比戦(3-4)以来2度目。 明徳義塾対九州国際大付 指示を出す明徳義塾・馬淵監督(撮影・清水貴仁) Read more »
バジルソース(ペースト)は、パスタやピザ、肉・魚料理など幅広く使える万能調味料です。そんなバジルソースは自宅で作って、冷蔵保存が可能。今回は、簡単なバジルソースの作り方と保存方法・期間、バジルソースを使った激旨レシピを20選ご紹介します。 【作り置きできる】 簡単な「バジルソース」の作り方&激旨レシピ15選 出典:E・レシピ(https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/dbcacae04cdfae1f6c278e3ed9b04efa.html) 自家製バジルソースを活用して、料理のレパートリーを広げましょう。 ■簡単にできる! 自家製バジルソース(ペースト)の作り方 出典:E・レシピ(https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/20bc83a8fdd4639253b45d00fef412b1.html) 【材料】(200mlの瓶1個分) バジル(生) 30枚 ニンニク 1片 松の実 大さじ3 粉チーズ 大さじ3 塩 小さじ1/2 EVオリーブ油 大さじ4 【下準備】 ・鍋に瓶と蓋、瓶を覆う量の水を入れ、強火で加熱する。5分以上沸騰させ、煮沸消毒する。熱いうちにトングなどで取り出し、瓶と蓋を逆さまにして清潔な布巾の上においてしっかりと乾かす。 保存する容器は煮沸消毒をしましょう。取り出す時はやけどしないよう気を付けましょう。 ・バジルの葉と茎を分け、葉を水で洗う。キッチンペーパーで水分を丁寧に拭き取る。 ・ニンニクは皮をむき、薄くスライスする。 【作り方】 1、フードプロセッサーに、バジルの葉、ニンニク、松の実、粉チーズ、塩を入れ、ペースト状になるまでかくはんする。 2、(1)にEVオリーブ油を加え、均一に混ざるよう、さらにかくはんする。 フードプロセッサーの回りに材料が付くので、ヘラなどで中央に落とし、刃の当たるところに材料を持っていくようにする。ペースト状になるまで、何度か繰り返す。 3、煮沸した瓶に(2)を入れ、表面を覆うように分量外のEVオリーブ油を5mm程度注ぐ。 バジルペーストは酸化すると変色するので、表面をEVオリーブ油で覆い、変色を防ぎます。使ったら、EVオリーブ油を追加すると長持ちします。 自宅にフードプロセッサーがない場合は、すり鉢で丁寧にすり潰して作ることもできます。松の実は、クルミやアーモンドで代用可能です。 ■バジルソースの保存方法・保存期間は? 瓶の蓋をしっかりしめて、冷蔵保存しましょう。冷蔵の場合は、1週間程度で使い切ってください。すぐに使わない場合は、保存袋に入れて冷凍保存を。冷凍なら1ヶ月程度保存できます。 また、冷蔵庫・冷凍庫に入れるとオリーブ油が固まりますが、常温に戻したり、加熱すると液体に戻ります。 ... Read more »
大会での健闘を誓うレバンガ北海道U18チーム(道文教大付高で) バスケットボールのレバンガ北海道U18が「BリーグU18チャンピオンシップ2022」(13~16日、東京・駒沢オリンピック運動公園)で2連覇に挑む。16チームが参加した昨年は決勝で名古屋を92―79で下し、初代王者に輝いた。今回初戦(2回戦)はA東京対熊本の勝者と対戦する。 参加は34チームと倍増し「昨年より全体的にサイズアップしていると感じる。リバウンドやフィジカル面で負けないことが重要」と斎藤拓也HC(39)。その上で「攻守に戦えるレベルにはきていると思う」と自信を見せた。 メンバーは昨年から不動。190センチ、97キロの大黒柱、内藤耀悠(てるちか、16)はU16アジア選手権(ドーハ)、U17スペインW杯で代表の主力を務めた。チームも内藤不在の中で「BリーグU18地域リーグ北地区」を6戦全勝で制し、個々のレベルアップを証明した。 昨年MVPの内藤は「より厳しい戦いになることは分かっている。チャレンジャーの気持ちで、一戦一戦に集中し、勝ち上がりたい。走攻守全てのプレーに絡み、貢献したい」とフル回転を誓った。 Read more »
【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は11日、連邦捜査局(FBI)がトランプ前大統領宅を家宅捜索したのは、核兵器関連の機密文書を探すためだったと報じた。実際に押収したかどうかなど詳細は不明。 Read more »
「仕事をがんばりたい」という前向きな気持ちが、ときに諸刃の剣になることも少なくありません。それでも勇気をもって踏み出した1歩は、何歩下がったって、きっと前に進んでいるはず──。「うつやすみ」を経て職場復帰を果たしたミヨシさんが、日常にある小さな変化や気づきを描きます。 【第19話】うつで休職…管理職から降格した「キャリアパス」の行方は? 作/ミヨシ Read more »
独占先行配信が決定した「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー」 「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー」が、ABEMAアニメLIVE2チャンネルにて8月15日(月)より独占先行配信されるのに加えて、同15日(月)夜9:15より世界初の無料放送されること、また、「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」も無料放送されることが決定した。 「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」は、PCゲーム「グリザイア:ファントムトリガー」シリーズを原作とした劇場アニメ作品で、特殊技能訓練校「美浜学園」を舞台に、殺し屋として育成されている少女たちの、命をかけた戦いの物語が描かれている。少女たちの華麗なガンアクションや、それぞれの秘めた過去に関連する奥深いストーリーの本作は、2019年に第1作目「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」が劇場公開されたのに加えて、2020年に公開された第2作「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー」では、制作にあたりクラウドファンディングが行われ、“ファンとつくるアニメ”として注目を集めた。 今回、配信が決定した「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー」は、8月15日(月)より独占先行配信が開始され、同日夜9:15より世界初無料放送される。また、「グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION」も無料放送される。また。8月14日(日)深夜0:00から8月21日(日)夜11:59までの1週間期間限定で、無料配信される。 初のテレビアニメ化が2月に発表されるなど、さらに盛りあがりを見せる「グリザイア:ファントムトリガー」シリーズ劇場版最新作、少女たちの命がけの物語が、世界で初めて無料で楽しむことができる。 Read more »
熱演する柳家かゑる 【渡邉寧久の演芸沼へようこそ】 落語家の柳家かゑる。現在、「32歳、真夏の大冒険(C)倉田大成CXアナ」の真っただ中だ。 日本中の子どもたちに怪談噺を、地元の寺で聞かせたい。 昨年9月、旧知のお笑いコンビ・ダイノジの大谷ノブ彦(50)と食事をした際にそう打ち明けたところ、「いいじゃん、やりなよ」。資金については「クラファンを使えば」。かゑるの腹はそれで決まった。 7月25日に、埼玉・川口でスタートした全国ツアー「怪談噺の会」。本州34都府県の34か寺(ツアー中、1か寺の公演が中止に)を、一筆書きのようにめぐるプランだ。 仏像イラストレーターの田中ひろみさん、テレビのコメンテーターも務める元文部官僚・寺脇研さんに紹介してもらった寺以外は、自力で探した。 「お寺さんに直電をして、必死に説明しました。一発でOKをいただけると、本当に気持ちがいいんです」 移動は150CCのバイク。移動日には1日6時間走ることもあるという。ビジネスホテルに泊まり、「3~4日に一度、洗濯をします」という一人旅。 今月7日、群馬・安中市の松岸寺に、かゑるを訪ねた。顔も腕も日焼けし、「2、3キロ太りました。“大盛り禁止令”を出しているんですけど」。体力勝負の旅を、食欲が支えている。 夕方5時前、寺の大広間に、地域の子どもたちが保護者と一緒にやって来る。約40人。前方に座った子どもたちをダジャレや小噺、落語の説明で和ませてから滑稽噺「寿限無」に入る。中入り後、場内を薄暗くして怪談噺「幽霊の辻」、子どもたちの笑い声や怖がる声、後方に座る大人たちは笑顔で見守る。 終演後かゑるは、ケロリンの黄色い桶を持ち、入り口で見送る。「楽しかった」「怖かった」「また来てね」。感想を伝える子どもたちが、投げ銭を入れて帰る。「投げ銭なら誰でも来ることができる」という木戸開放と、エンタメを楽しんだら対価を支払うことを子どもたちに体験してほしい、という狙いもある。 酒はめっぽう強く、落語界屈指のザル。だがツアー中の酒を断った。「めちゃくちゃうまいと思いますよ」。そう夢想するのは、9月1日、東京・北区の最終公演後に味わうビールののど越しだ。 かゑるの“真夏の大冒険”は続く。(演芸評論家) ◆渡邉寧久(わたなべ・ねいきゅう)新聞記者、民放ウェブサイト芸能デスクなどを経て独立。文化庁芸術祭・芸術選奨、浅草芸能大賞などの選考委員を歴任。東京都台東区主催「江戸まちたいとう芸楽祭」(ビートたけし名誉顧問)の委員長を務める。 Read more »
竜星涼 12日に放送されたNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」では、暢子(黒島結菜)と和彦(宮沢氷魚)の披露宴が行われた。招待客の笑顔を見た暢子は「うちは、沖縄料理のお店を開きます」と宣言した。 会場となったレストラン「フォンターナ」は温かい雰囲気に包まれたが、次週の予告では不穏な影も。本編終了後の第19週「愛と旅立ちのモーウイ」予告では「近々一斉に逮捕に動く予定だと」という言葉と、怪しげな事務所での大立ち回り、暢子が男性に向かって「お母ちゃんをバカにするな!」と叫ぶ場面も描かれている。 NHKの「ちむどんどん」公式ページでは「第19週のポイントアイテムはこれだ!」として「ジャイアントビタミン スリーセブン」というビタミン入りドリンクが紹介されている。予告での大立ち回りではこの「-スリーセブン」の空き箱を投げつける様子もチラリと出てくる。 さらに、人物相関図では我那覇良昭(田久保宗稔)が再登場し、ニーニーこと暢子の兄・比嘉賢秀(竜星涼)と再会するとされている。これまでも賢秀を口車に乗せては金を巻き上げてきた我那覇とあやしげなドリンクが掛け合わされ、ネットでは「『逮捕』とは不穏のワード 賢秀が過去にやってた怪しい商売がらみか?」「賢秀ようやく逮捕されるん?」と賢秀逮捕説が浮上した。 また、暢子が叫んでいる相手は、はっきりと姿は見えないが、メガネあるいはサングラスをかけてストライプのスーツを着用しており、我那覇に見える。「『一斉摘発で逮捕』って我那覇か?」と長年の因縁が断ち切られる可能性に言及するファンもいた。 Read more »
英国旗とビッグベン=ロンドンで 英紙ガーディアンなどは11日までに、英国の標準家庭の光熱費が来年1月に平均で年間4266ポンド(約70万円)に上昇する可能性があると伝えた。英調査会社の試算を基にしており、現在の年平均1971ポンド(約32万円)から2倍以上に高騰する見通しだ。 ロシアによるウクライナ侵攻などの影響で、英国ではエネルギー料金(ガス・電気料金)高騰に歯止めが利かない異常事態となっている。光熱費に限らずあらゆる物価上昇は国民生活を直撃しており、辞任を表明したジョンソン首相の後任を決める与党・保守党の党首選も生活費高騰対策が最大の争点となっている。 英政府は既に対策として、10月に国内のほぼ全世帯に400ポンドを支給する方針を示していた。だが異常な物価上昇により、こうした対策の効果も「帳消し」(ガーディアン紙)になると報じられている。 英当局は今後、エネルギー料金の上限を徐々に引き上げる予定。まず10月に3582ポンド、来年1月には4266ポンドに上げる可能性があるという。【ロンドン篠田航一】 Read more »
<レッズ-カブス>◇11日(日本時間12日)◇フィールド・オブ・ドリームス レッズのスター選手、ジョーイ・ボット内野手(38)が「フィールド・オブ・ドリームス・ゲーム」への自身の思いを語った。11日(日本時間12日)、MLB公式サイトが伝えた。 「フィールド・オブ・ドリームス・ゲーム」は、1989年公開の野球映画の舞台に建設された特別球場で行われる年に1度の公式戦。試合では映画の名シーンを再現するような演出が盛り込まれている。初開催された昨年はホワイトソックスとヤンキースが対戦し、今季はレッズとカブスのカードで行われる。 ボットは同映画について「子どものとき、家にビデオがあったんだ。20本くらいあって、ほとんどはディズニー映画だったけど『フィールド・オブ・ドリームス』は家族でよく見た映画の1つ。親子のキャッチボールを中心にストーリーが描かれていて、僕の思い出と重なるよ」と回想。ボットの父ジョセフは2008年に亡くなっており「父がいなくなった今となっては、より多くの意味を持つよ。(野球は)今の自分の仕事になっている。父とはキャッチボールをしていて、それが僕の野球人生の始まりだった」と話した。 ボットは前日にも自身のツイッターで「僕はこの映画で育った。父とのキャッチボールは絆を強くしてくれた。野球を始めるキッカケを与えてくれた神秘的なグラウンドでプレーできるのは、本当に自分にとって意義深いこと」などとつぶやいていた。試合では「4番一塁」で出場している。 フィールド・オブ・ドリームス2022 カブス対レッズ 映画の有名な台詞が書かれた壁(撮影・狩俣裕三) Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
本塁打を放ち、生還したカージナルス・プホルス(AP) 今季限りでの現役引退を表明しているカージナルスのアルバート・プホルス内野手(42)が10日(日本時間11日)ロッキーズの左腕オースティン・ゴンバーから6回にソロ本塁打。これはプホルスがメジャーで448人目の投手から打ったもので、これまでバリー・ボンズが持っていた449人のメジャー記録を更新するチャンスが見えてきた。11日、MLB公式サイトが報じている。 通算687本のプホルスが今年、ボンズの通算762本を抜くのは不可能。しかしボンズの449人切りは射程距離内だ。プホルスが一番多く本塁打を打ったのはカブスなどで投げた右腕ライアン・デンプスターで8本。日本人投手からはダルビッシュ有、大家友和から3本、黒田博樹、岩隈久志、石井一久から2本、菊地雄星、マック鈴木から1本と7人からマークしている。キャリアの長さを物語っており、石井現楽天監督から打ったのが02年、菊地からは19年だった。 プホルスが球史に残る偉大な打者であるのは言うまでもないが、様々な打者の通算記録で1位なのは実は一つだけ。不名誉な併殺打421個で、2位はカル・リプケンの350である。塁打数は6118塁打の3位で、1位のハンク・アーロンが6856、2位のスタン・ミュージアルが6134。打点も2176点の3位で、1位アーロンが2297、2位ベーブ・ルースが2214。長打数も1384本の3位で、1位アーロンが1477、2位ボンズが1440。犠飛は121個で4位タイ、1位はエディ・マレーの128、2位はリプケンの127、3位はロビン・ヨーントの123である。敬遠数は316個の2位で、1位はボンズの688である。 シーズン残り2か月を切って、他の記録でトップに立つのは難しい。だが450人斬りは可能だ。11日(日本時間12日)の試合は出なかったが、カージナルスはあと51試合。あと2人増やし、偉大なキャリアにもう一つ勲章を付け加えて欲しい。 Read more »
11日午前5時ごろ、福島市で収穫のために訪れた農家が、モモが大量になくなっていることに気付き、警察に通報しました。 被害に遭った農家:「この辺から下は全然ないでしょ。若い木だから、いいモモがなっていた。やっぱり、がっかりはしましたね」 盗まれたのは、今が旬の「まどか」という品種で、モモの木5本分、およそ1000個がもぎ取られていました。被害額は16万円に上るといいます。 警察は、不審者の目撃情報や付近の防犯カメラを調べるとともに、畑のパトロールを強化するとしています。 (「グッド!モーニング」2022年8月12日放送分より) Read more »
沖縄県の米軍嘉手納基地=2021年11月20日、本社機「希望」から 2年以上にわたって日米地位協定の実態をあぶりだそうともがいた「特権を問う」取材班の記者たちは、どのように問題と向き合ったのか。取材過程を含めて書き下ろした新著「特権を問う ドキュメント・日米地位協定」の冒頭部分を紹介します。全5回の3回目は取材の原動力になった記者の思いがテーマ。基地の島・沖縄を取材してきた記者たちが感じてきた歯がゆさとは。 <前回までのあらすじ:2019年11月、毎日新聞東京本社社会部の川上珠実は福岡市に向かった。特権を問う取材班のメンバーが初めて一堂に会した会議が始まる> 福岡空港から地下鉄で約10分、眼下を流れる那珂川の向こうに九州最大の歓楽街・中洲が広がる福岡報道部の会議室で、東京、大阪、沖縄、福岡の記者とデスク9人が顔を合わせた。 「私も那覇で勤務した経験があります。沖縄を取材してきた者の一人として、大変うれしい」。西部本社報道部長の三森輝久(53)がしみじみと一同に語りかけた。元那覇支局長で、記者が書いた原稿の編集作業に追われる福岡や東京のデスク時代にも沖縄にこだわって自ら記事を書き続けてきた。 川上は大きくうなずいた。福岡、沖縄だけでなく、東京、大阪の担当者も顔をそろえ、基地問題を扱う企画に社を挙げて取り組むのはこれまでにないことだった。 西部本社で沖縄を取材してきた記者なら誰しも感じてきたことがある。それは、沖縄や基地の問題を全国ニュースにするハードルの高さだ。「全国紙は沖縄の基地問題に冷淡だ」とSNSなどで批判されることがあり、川上は読者から「(記事を書くと)政府から圧力がかかるのか」と直接聞かれたこともあった。 こうした指摘には誤解があり、沖縄の地元紙には遠く及ばないにしても、毎日新聞も沖縄の基地問題に相当な紙幅を割いている。ところが、新聞は東京、大阪、西部といった各本社の編集作業を経てそれぞれ発行されることから、九州で配達される紙面では大きく展開された沖縄の記事が、東京の紙面では扱いが小さかったり、全く掲載されなかったりすることもある。より身近な場所で起きたことを優先して掲載する新聞の特性が影響したものでもあるが、沖縄の問題が結果的に「ローカルニュース」に位置付けられてしまう構図だ。今では、新聞社が紙面だけでなくウェブサイトで配信するニュースにも力を入れるようになり、「全国ニュース」「ローカルニュース」というくくりは古いものになりつつある。それでも沖縄の現場を取材してきた川上は、目の前で起きている問題を伝え切れていない、歯がゆさを感じてきた。 東京に転勤後も遊軍記者として米軍横田基地(東京都福生市など)をはじめとする基地問題の取材を続けたものの、東京社会部の同僚記者からは「(基地問題を)大々的にやるのは難しい」という反応が多かった。東京の社会部畑が長かった他社のベテラン記者には「社会部で基地問題?」と不思議そうな顔をされた。社会部の記者は全国ニュースを追いかけるのが普通で、基地問題といえば東京・青梅や横浜など基地がある自治体を担当するそれぞれの通信部や支局の記者が地域ニュースとして報じるものという印象が強いのだろうか。 こうした冷めた見方は、新聞社内だけでなく、社会全体に根強いことも実感した。横田基地に垂直離着陸輸送機CV―22オスプレイが配備されることに抗議するため、市民団体が2018年4月中旬に福生市内の公園で開いた抗議集会に足を運んだ。主催者発表で約500人が集まったが、日曜日の昼間にもかかわらず、人だかりを横目に公園の前を素通りしていく人々の多さが気にかかった。基地問題は「米軍駐留に賛成か反対か」「日米安保についてどう考えるか」といった政治的なイデオロギーや主張の争いに過ぎないととらえられているように感じたこともある。 しかし、本土でも在日米軍の運用を疑問視する声は静かに広がっていた。全国知事会が2018年8月に初めて日米地位協定の抜本的な改定を全会一致で政府に提言し、長野県佐久市をはじめとして基地がない本土の自治体でも米軍機の低空飛行の目撃情報がSNS上で話題になるなど、少しずつ空気が変わろうとしているのも感じた。 朝の飛行機で福岡入りして会議に臨んだ東京社会部の銭場裕司(44)は、企画のデスクを担当する立場から「日米地位協定を巡っては全国で問題が起きているということを大事にしたい。沖縄だけの問題ではないとわかってもらえる記事を出したい」と強調した。 銭場は川上が東京に異動後に取り組んだ基地関連記事のデスクワークも担当した。2013年まで西部本社で3年を過ごした経験から、川上が感じてきた歯がゆさをよくわかっている。自身や同僚が力を入れて問題を提起した記事が東京の紙面で扱われないと「官僚や国会に臨む国会議員にこそ読んでもらう必要があるのに……」とため息をつくことも多かった。 西部を離れた後、調査報道を担当するようになってからは、ウェブが存在感を増していく時代にあっても、紙面で記事をどれだけ重要なものとして取り扱うかによって、社会の反応が大きく変わることも学んだ。全国の人が自分のこととして考えてもらえるような記事を出せるかどうかが、勝負になる――。そんな思いでこの席に臨んだ。<敬称略。本文に登場する人物の年齢、肩書、部署名などはすべて当時のものです。4回目は8月13日午前10時に掲載します> 「特権を問う ドキュメント・日米地位協定」 日米間の密約や空域の貸し借り、米軍ヘリによる都心低空飛行、基地の島・沖縄でやまぬ被害など、日米地位協定を巡る実態を追いかけた「特権を問う」(2020年2月~)の報道を基に、取材過程やそれぞれの記者の心情を加筆して書き下ろした。296ページ。毎日新聞出版から22年7月23日発売。1870円。 Read more »
兵庫県警灘署=神戸市灘区水道筋1 兵庫県警灘署は11日、公務執行妨害の疑いで、いずれもベトナム国籍の男3人を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後10時40分ごろ、神戸市灘区大和町の路上で、職務質問中の同署員に殴るなどの暴行を加えた疑い。1人は容疑を認め、2人は否認しているという。 同署によると、同日午後10時半ごろ、「路上で酒を飲んでいる」との苦情の通報を受けて署員が現場に急行。3人は当初、聴取に応じていたが、通行人から罵声を浴びせられて騒ぎになり、制止した署員を殴打したという。 Read more »
お盆休みの朝の歌舞伎町でワゴン車暴走 信号機に激突・大破 飲酒運転だった 東京・新宿区 東京・歌舞伎町前の大通りで、けさ、乗用車が信号機に突っ込んで大破し、4人がけがをしました。 【画像】朝の歌舞伎町で”飲酒”ワゴン車が暴走。事故直後の様子をカメラが捉えた 大通りの中央にある信号機が斜めに折れ曲がり、ぶつかったワンボックスカーは、前の部分が激しく壊れています。午前7時すぎ、新宿・歌舞伎町前の靖国通りで「乗用車と信号の交通事故が起きている」と目撃者から110番通報がありました。 運転していた男性は座席に足を挟まれてけがをし、同乗していた女性3人もけがをして病院に搬送されました。男性の呼気からはアルコールが検出されたということで警視庁が詳しい状況を調べています。 Read more »
コストコの買い物にハマっている主婦、越 塔子です。コストコにはいろんな種類のヨーグルトが売られているので、どれを買ったらいいか迷う人も多いはず。 プレミアム湯田ヨーグルト(加糖) 定番人気はギリシャヨーグルトの「オイコス」(ダノンジャパン)ですが、最近「プレミアム湯田ヨーグルト」がSNS等ですごく話題になっています。パッケージは「みるくぼーや」というキャラクターが大きく描かれたデザインで、とにかく目立ちます。 ジップ付きのアルミパウチの容器に入っていて、見るからに他のヨーグルトとは一線を画しています。 ◆独特な“もっちり食感”が評判 ●プレミアム湯田ヨーグルト(加糖) 種類別名称:発酵乳 内容量:800g 原材料名:生乳(岩手県産)、乳製品、砂糖 賞味期限:冷蔵で製造日含み20日 保存方法:要冷蔵10℃以下 エネルギー:118 kcal(100gあたり) プレミアム湯田ヨーグルトは湯田牛乳公社が生産している国産ヨーグルトです。無糖と加糖があり、コストコでは加糖が558円(税込)で販売されています。 岩手県産の生乳にフレッシュな生クリームを加え、独特なもっちりした食感とすっきりした後味がクセになると評判です。 ◆ジップ付き容器は使い勝手◎ アルミパウチのジップ付き容器に入っている プレミアム湯田ヨーグルトはアルミパウチのジップ付き容器に入っています。 なぜこの容器にこだわったのかというと、アルミパウチは臭いや光の遮断性が高く、発酵温度を一定に保つことができるそう。また、空気に触れないことで乳酸菌の能力を最大限に発揮できるそう。 しかし、従来のパッケージはヨーグルトを取り出しにくいという欠点がありました。 大きく開くので、スプーンですくいやすい そこで昨年、パッケージがリニューアルされ、取り出し口が大きく開き、ヨーグルトが取り出しやすくなりました。ジップで開け閉めでき、容器が自立する点も使い勝手良しです。 ◆腸活にピッタリ「ビフィズス菌BB-12」が入っている ねっとりもっちりしたヨーグルト プレミアム湯田ヨーグルトはあまり水っぽさがなくて、ねっとりもっちりしています。 また、このヨーグルトには「ビフィズス菌BB-12」が入っているんだとか。胃酸など強い酸に耐えられるビフィズス菌で、生きた状態で腸まで届いてくれるそう。 まさに、腸活にぴったりのヨーグルトです。もっちり濃厚なヨーグルトなので、食べ応えがあるのも嬉しいポイント。 加糖タイプは程よい甘みがあり、酸味は強くないです。初めて食べる人はヨーグルトというよりも、クリーミーなレアチーズケーキを食べている感覚になるかもしれません。でも、レアチーズケーキほど重くはなくて後味はすっきり! いくらでもすいすいと食べられそうな感覚です。 ... Read more »
佐達ももこが結婚 俳優の佐達ももこ(28)が12日までに自身のインスタグラムを更新し、結婚したことを報告した。 佐達は10日の投稿で「本日、お付き合いしている方と結婚いたしました」と伝え、お相手の男性と抱き合う2ショットを掲載。お相手については「大きな愛で私を包んでくれる、温かくて明るい、前向きで頼れるとても素敵な方です」と紹介した。 「20年ぶりに偶然再会した彼と家族になる日がくるなんて本当に、人生何が起きるかわからない!彼と共に過ごすこれからの人生が楽しみで仕方ないです」と幸せいっぱいで、「これからは夫婦共々、どうぞよろしくお願い致します」と呼びかけた。 ファンからの祝福を受け、翌日の投稿では、顔を寄せ合う別ショットやバックハグなどのショットも投稿し「もうええわ!って思うかもしれませんが、たくさん載せさせてください。笑」とつづった。 佐達は子役出身で、モデルとしても活動。ドラマ『ママはバレリーナ』(2006年)や映画『あしたの私のつくり方』(2007年)や、2.5次元舞台などで存在感を発揮。東京ワンピースタワー『ONE PIECE LIVE ATTRACTION 2nd』ナミ役をはじめ、ミュージカル『美少女戦士セーラームーン-Un Nouveau Voyage-』、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」シリーズに出演している。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
爆笑問題・太田光の妻で所属事務所タイタンの社長・太田光代が、11日放送の『ふたりのディスタンス』(NHK)に出演。夫に対する本音と葛藤を明かした。 結婚32年。夫婦でありながら、事務所の社長と所属タレントという関係。光代はその特殊な間柄について「普通の夫婦じゃないからニュートラルな感じが分からない」と述べた。 さらにスタッフとの談笑の中で、「離婚は何回も考えたことがある」と衝撃告白。「(離婚を)踏みとどまってますというか、離婚届を何回も提出して(夫に)破られてますけど、弁護士に預ける算段までしてます」と告げ、「向こうが本当にOKだったら別れる?」と聞かれると、「別れます、全然」「するなら、さっさと離婚したい」と断言した。 だが自撮りで回したビデオカメラでは、「光さんの一番嫌いなところは?」というアンケートに「嫌いなところはない。全部好き。好きなところばかり」と吐露。一方で「私がもっともなりたくなかった形になってる」とも語った。つまりは好きな気持ちは持ち続けていながらも、同時に上司と部下という溝に葛藤し、悩んでいるようだった。 今回、熱海に10年ぶりの2人旅。すると、砂浜で夫の腕をつかむ光代。光も拒絶する様子はない。お互い会話も少しずつ増えて行った。そして泊まる宿へ。だが夕食まで3時間。普段一緒に食事をしないせいか、どこかぎこちない雰囲気。光代はエステをしてくると言い残し、1人、部屋を出て行ってしまう。 この後、光は貸し切り風呂へ。すると湯舟の奥に、何とエステに行って来ると言っていた光代の姿が。「びっくりした!全然気づかなかった」と驚く光。実は光代は夫が来ると予想して15分間浸かっていたのだという。 こうしてドッキリが大成功した光代は、湯舟に入りながら少し夫に近づいた。そして部屋に戻るとトランプゲームに興じ、2人の笑いは絶えることなかった。光代は旅を通して「意外に思ってたほど彼が私を拒否ってないなと。2人で家にいてどうせ誘っても乗ってこないんだろうなと私の中で定着していた。もしかしたら誘えばボードゲームもやってくれるかもしれないし、もっとちゃんと言えば良かった」と認識を改めていたようだった。 Read more »
滝菜月アナのインスタグラム(@taki_natsuki)より 日本テレビの滝菜月アナウンサーが11日、自身のインスタグラムを更新し、アシスタントを務める「ヒルナンデス!」(月~金曜・前11時55分)のオフショットを公開した。 この日の放送は出演者が全員浴衣姿で登場。「色んなデザインや着こなしがあってとっても素敵でした。皆でオンエア前に沢山写真を撮ったのに自分のカメラで撮り忘れました。汗。皆さんの投稿を待ちます」と記し、自身の浴衣姿をアップした。 この投稿には「涼やか」「とっても似合ってます!」「めちゃくちゃ可愛いです」のほか、この日の女子アナコーデバトルで4人中最下位だったことに「1番可愛かった」「素敵でしたよ」などのコメントが寄せられた。 Read more »
鈴木福 12日に日本テレビ系「ZIP!」内で放送された朝ドラ「泳げ!ニシキゴイ」では、隆の今後を予期させる“フラグ”が立ち、ネットをしんみりさせている。 この日の「ニシキゴイ」では、隆(鈴木福)の祖父(伊武雅刀)が亡くなるという悲しみのスタート。お葬式では父(光石研)の足がしびれ、お焼香の時にひっくり返る大失態。隆も同じく足がしびれてしまったが、なんとかこらえ、葬式にも関わらず親戚から拍手がわき起こる。 葬式を終えた後、隆と父は縁側で祖父の思い出を語り合う。隆は父へ「やっぱり、親が死ぬって落ち込む?」と質問。父は「そりゃそうだよ。めちゃくちゃ嫌だよ」と返答。隆は「めちゃくちゃ嫌か…。やだな~、そんな日がくるの…」と言って祖父が立ててくれた鯉のぼりを見つめる。その時、風が突然吹き、鯉のぼりが元気よく泳ぎ出す…。 渡辺はこれまでテレビのバラエティ番組などで、その後の悲しい出来事を明かしており、それを知るファンの間では隆と父の今回のやり取りは「フラグが立った」としんみり。「この後のルートを知ってるとなんとも言えない感情になるね」「…大人になるってことはもうすぐあの悲しい事件が…」「ていうか、フラグ立てないでよ…」などの声が上がっていた。 Read more »
アルプスへ駆け出す仙台育英ナイン ◆第104回全国高校野球選手権大会第6日 ▽2回戦 仙台育英10―0鳥取商 (11日・甲子園) 仙台育英(宮城)が鳥取商(鳥取)に10―0で完勝し、3回戦に進んだ。5回まで0―0と競り合うなか、4番・斎藤陽(ひなた)右翼手(2年)が6回1死三塁から先制の左前打など4打数2安打1打点。“つなぎの4番”があと一本が出ずに苦しんでいたチームを勢いづけ、大量得点につなげた。また高橋煌稀投手と尾形樹人捕手(ともに2年)の幼なじみ2人が先発バッテリーを組み、あこがれの舞台で相手打線を抑えた。東北勢は6校中5校が初戦を突破。これは13、14年に続き3度目となる。 控えめだが力強く、ベンチへ右手を突き上げた。6回1死三塁で仙台育英・斎藤陽が三遊間を破る先制打。「投手陣が頑張っていたので、できるだけ早く楽にさせたいと思っていた」と振り返った。2回のスクイズ失敗など攻撃がかみ合わず、5回まで0―0。だが4番の一打で波に乗ると、6回と8回に5点ずつ奪って大勝だ。16安打した打線に須江航監督(39)は「出来過ぎですね」と言いながら、「打つべきボールを振ってくれた結果。選手のおかげです」とたたえた。 宮城大会でも全5戦で4番に座り、チーム最多タイの5打点をマーク。だが斎藤陽は「自分はつなぎの4番」と評する。165センチ、73キロと小柄で、高校通算4本塁打。それでも「長打とかホームランは打てないと思うけど、ここぞという場面で一本出せれば勝てる」と言い切った。昨夏、チームは宮城大会4回戦で敗退。最後の打者となったのが斎藤陽だった。また4月下旬には練習試合で死球を受けて左ひじを骨折し、1か月半ほど戦線を離脱。苦しい時期を乗り越え、4番として活躍した。 試合にはベンチ入り18選手全員が出場した。全18選手が出場しての勝利は、春夏通じて史上初めて。試合後、「この世代は入学からコロナに非常に苦しんだ。どんな展開になっても全員出したいという思いがありました」と須江監督が思いを明かした。今夏の地方大会でもコロナ禍などで出場辞退する高校があり、宮城大会準決勝で対戦予定だった仙台南もその影響を受けた。指揮官は「私たちのなかで仙台南さんとやれなかったのはものすごく大きいんです。(チーム内に)同じ中学校出身の子たちもいるし、それで仙台南さんが報われるわけじゃないけど、一緒に戦うんだという気持ちを伝えたい」。宮城の代表として、さまざまな思いを胸に戦っていくつもりだ。 3年前の19年に続く8強入りをかけ、3回戦(15日)は明秀学園日立(茨城)と対戦する。須江監督は「何とか食らいついて後半勝負に持ち込めれば勝機がある」、斎藤陽は「守り勝つ野球をしっかりやりたい」と意気込み十分。派手さはなくても堅実に、一歩一歩勝利に近づいていく。 (有吉 広紀) 〇…地元・宮城で幼少時にバッテリーを組み始めた2人が、甲子園にたどり着いた。先発して5回を投げ、1安打5奪三振無失点の仙台育英・高橋は「ストレートで押して、(ストライク)ゾーンで勝負できたのが良かったです」。女房役の尾形は5番に入り、2回に左越え二塁打を放つなど3打数2安打と活躍した。ともに宮城・登米市出身。こちらも幼なじみだった互いの父親が中心となり、小3時につくった登米友球ジュニアというチームでプレーした。最初は部員3人で、グラウンドを整備するところから始まったという。そこからスタートした2人が佐沼中、仙台育英とともに戦い、甲子園で躍動。「小学校から尾形と2人で頑張ってきたので、こんな素晴らしい場所で投げられて良かった」と高橋が振り返った。次戦も力のある投手陣の一角として、勝利につながる力投を見せる。 ☆仙台育英・遠藤太胡左翼手(3年。6番に入り6回の適時打など3打数2安打1打点)「積極的に、高めの変化球をいけよ、と言われていた。指示通り打てて良かった」 Read more »
5回、一関学院・小杉の邪飛を飛び込んで好捕する明豊・鈴木(撮影・北村雅宏) 「全国高校野球選手権・2回戦、明豊-一関学院」(12日、甲子園球場) 明豊の鈴木蓮捕手(3年)が2つの闘志あふれるプレーで甲子園を沸かせた。 五回2死一、二塁の場面。6番打者が三塁側のファウルゾーンに打ち上げた飛球を追いかけると、そのままベンチに飛び込んだ。捕球することはできなかったが、ガッツあふれる全力プレーにスタンドからは大きな拍手が沸き起こった。ただ、ケガにもつながりかねない危険なプレーだったが、鈴木は何もなかったように続行した。 鈴木はこの回、無死一、二塁で送りバントの小飛球をダイビングキャッチしていた。 鈴木は直後の六回1死から右中間へソロ本塁打。意気揚々とダイヤモンドを1周し、ここでもスタンドを沸かした。 Read more »
タレント安めぐみ(40)が11日、東京・松屋銀座で「サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会」の内覧会に参加した。 サンエックスは「リラックマ」などの人気キャラクターを1000超も生んできた。11年に東貴博と結婚、7歳長女の子育てに奮闘中の安は「私は『リラックマ』が好き。疲れた時にすごく癒やされます。娘は『すみっコぐらし』が好きでパジャマや食器などたくさんあります」。東は昨年4月に駒大法学部に入学。「勉強で忙しくて、最近は疲れていて老けた気がする。忙しさマックスな感じ」。30日まで開催。 「サンエックス90周年 うちのコたちの大展覧会」の内覧会に参加した安めぐみ Read more »
King Gnu、Vaundyが『RISING SUN ROCK FESTIVAL』の出演をキャンセル 3人組ロックバンド・King Gnuが、11日に公式サイトを更新し、あす13日に出演を予定していた野外フェス『RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO』の出演キャンセルを発表した。ギター・常田大希が体調不良のためで、新型コロナウイルスの抗原検査は陰性だったという。 サイトでは「8月13日(土)に出演を予定しておりましたRISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZOですが、常田大希の体調不良により出演をキャンセルさせていただきます」と報告。「抗原検査を受けたところ結果は陰性でありPCR検査の結果はまだ出ておりませんが、発熱が続いており、本人の体調がまだ万全ではないため大事を取り、出演を辞退させていただくことになりました」と説明した。「現在本人の症状は快方に向かっており、回復にむけ安静にしております」と伝えた。 また、シンガーソングライター・Vaundyも13日の同フェス出演キャンセルを発表した。サイトでは「この度、Vaundy本人に軽い喉の痛みがあった事から医療機関でのPCR検査を実施した結果、新型コロナウイルスの感染が判明致しました。現在、医療機関の指導のもと療養と経過観察をしております」と伝えた。 また新たに、レキシと藤井風(with piano only)が13日に追加出演することが決まった。 Read more »
長曽根ストロングス(大阪)先発の山口 “小学生の甲子園”として知られる高円宮賜杯第42回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント(スポニチなど主催)が12日、駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場など都内2球場で、準々決勝を行っている。 駒沢オリンピック公園総合運動場硬式野球場の第1試合では、前回覇者・長曽根ストロングス(大阪)と、2019年、21年大会と連続で4強入りしている豊上ジュニアーズ(千葉)が対戦。 ニュースサイト「スポニチアネックス」では全試合、1球速報をリアルタイム配信している。 Read more »
TBSの上村彩子アナウンサー(29)が12日、自身のインスタグラムを更新。富士山山頂での充実感あふれる笑顔のショットを公開した。 上村アナな前日にもインスタで「明日は#山の日 ということで 今年富士山に登ってきた写真です」と登山途中の写真を披露。この日の投稿では「日の出の時間に合わせて頂上へ。ご来光目当てで登ったはずが、夜中にみた星空と、朝を迎えるまでに変化していく空の色のグラデーションが想像以上に素晴らしく、きつい道中も頑張ることができました」と貴重な体験をふりかえった。そして「自分の足で日本一の山を登った! という達成感、充実感はやはり富士山でしか味わえません」とし「人生で一回は登るの、おすすめします!」と呼び掛けた。 この投稿に「富士山登山、すごいですね」「自分もいつか行ってみます」「高山病ならなくて良かったですね」などのコメントが寄せられている。 上村彩子アナウンサーのインスタグラムより Read more »
7月29日に「LIVゴルフ」参戦を発表したバッバ・ワトソン(米国)が自身のソーシャルメディアで「PGAツアーのメンバー返上する」ことを明らかにした。 43歳のバッバは2012、2014年と2度「マスターズ」を勝利、PGAツアー通算12勝を挙げたが2018年のトラベラーズ選手権が最後の勝利、が現在は膝の半月板炸裂の治療中で2022年はほとんどプレーをしていない状態。LIVゴルフへの参戦は2023年に「万全な状態で臨む」とした。バッバはLIVゴルフ参戦を発表したものの、実際にはまだプレーしていないためPGAツアーからメンバー停止処分は受けていなかったが、自らのメンバー返上でリストから名前が消える。 一方フィル・ミケルソン、ブライソン・デシャンボー(いずれも米国)らとともにPGAツアーを相手取って「独禁法違反」として提訴していたカルロス・オルティス(メキシコ)だが、訴訟から撤退したことを明らかにした。マネジャーのロドリゲス・オルティス氏によると「カルロスは法的措置には加わりたくない」とし、「現在PGAツアーから受けているメンバー停止処分はいずれ解かれることに希望を持っている」とした。 訴訟はテーラー・グーチ(米国)ら3人がフェデックスカップ・プレーオフ参戦に向けて仮処分停止を求めていたが、9日にカリフォルニア州の地方裁判所で行われたヒアリングでは連邦裁判官は3人の出場を認めなかった。(文・武川玲子=米国在住) またしてもマスターズ覇者がLIVへ(撮影:GettyImages) Read more »
9月利上げは0.50%妥当、0.75%も排除せず=デイリー米SF連銀総裁 [11日 ロイター] – デイリー米サンフランシスコ地区連銀総裁は11日、インフレ統計など最近の経済指標を踏まえると、9月に50ベーシスポイント(bp)利上げするのが「妥当」としつつ、データ次第では75bpの可能性も排除しない姿勢を示した。ブルームバーグTVのインタビューで述べた。 Read more »
局地的に激しい雨 東北北部でだけでなく 長崎県にも土砂災害警戒情報 けさ(12日)にかけて、局地的に激しい雨が降りました。記録的な大雨になっている青森県や秋田県に加えて、長崎県壱岐市にも土砂災害警戒情報が発表されています。 ●青森県・秋田県・長崎県 土砂災害警戒情報 今朝(12日)にかけては、前線や暖かく湿った空気の影響で、北海道や東北北部を中心に次々と発達した雨雲がかかり、1時間に30ミリ以上の激しい雨が降った所がありました。 1時間降水量は、青森県今別町で37.0ミリ(午前4時53分まで)、北海道釧路地方の白糠町で35.5ミリ(午前1時22分まで)などとなっています。道路がアッという間に川のようになるほどの降り方です。また北日本だけでなく、長崎県壱岐市では1時間に38.5ミリ(午前2時34分まで)の激しい雨が降りました。レーダーの解析では、午前8時までの1時間に壱岐市付近で約50ミリの非常に激しい雨が降ったとみられます。 午前8時現在、青森県と秋田県、長崎県に土砂災害警戒情報が発表されている所があります。土砂災害の危険度が高まっている所があるため、安全な場所に移動してください。 ●東北 13日にかけても警戒を 北海道は雨が弱まっても、きょう12日の昼前にかけて、大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。また長崎県をはじめとした九州北部では、昼頃までは発達した雨雲が流れ込み、局地的に大雨となるおそれがあります。 東北は、あす13日にかけても、北部を中心に雷を伴った非常に激しい雨が降る所があるでしょう。総雨量が多くなり、記録的な大雨の範囲が広がる可能性もあります。最新の情報を確認してください。 Read more »
近藤夏子アナウンサー公式インスタグラム(@kondokako0804)から TBSの近藤夏子アナウンサー(26)が12日までに自身のインスタグラムを更新。私服姿を公開し「スタイルよすぎ」と反響を呼んでいる。 近藤アナは「ここ2カ月くらいほぼ毎日ワンピースだったので久しぶりのデニム」と、鮮やかなピンク色のパンツスタイルを公開。ファンから届いたという声を紹介し「笑顔が好きですって沢山送ってくれる方がいてとっても嬉しかったな~。毎日楽しく過ごせてるのは皆様のおかげですっ」と感謝を込めた。 この投稿には「スタイルとても良いですね」「派手~!これは目立つな~」「ピンクのパンツ、足長いから似合うんだね」「立ち姿がすごくsexyです!!ナイスバディ!!ナイスプロポーション!!」と称賛するコメントが多く寄せられた。 近藤アナは高校3年生の時に女性ファッション誌「JJ」専属モデルオーディションでグランプリを受賞。学生時代はタレントとして活動していた。 Read more »
長嶋一茂 元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂(56)が12日、金曜コメンテーターを務めるテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜前8・00)を2週連続で欠席した。 オープニングでMCのフリーアナウンサー羽鳥慎一が「おはようございます。8月12日金曜日、羽鳥慎一モーニングショーでございます」とあいさつ後に「一茂さん、今日もお休みでございまして、今日はエール大助教授の成田悠輔さんにお越しいただきました」と伝えた。 長嶋は先週に続く欠席で、5日の放送では羽鳥アナが「一茂さんは今日お休みでございます」と報告。続けて「体調不良ではございません。むしろ体調は良いんじゃないかなと」と話し、アシスタントの森山みなみアナも「バッチリだと思います」と伝えたが、理由については触れず、この日も説明はなかった。 ネット上では「一茂さん今週もお休み?」「夏休みですかねえ?」「レギュラーコメンテーターですから休む理由は伝えてもいいのではないでしょうか」などの声が寄せられている。 Read more »
三重県警本部 11日午後9時35分頃、三重県尾鷲市倉ノ谷町の国道42号交差点で、中型バイクと乗用車が衝突し、バイクに乗っていた会社員世古幸輝さん(24)(三重県尾鷲市矢浜)と、無職山城頼希さん(22)(同市宮ノ上町)が死亡した。 乗用車の飲食店店員の男性(25)(同県紀北町)にけがはなかった。現場は信号機のある交差点で、県警尾鷲署が事故原因を調べている。 Read more »