決勝先発・今永昇太「100%が通用しない相手がいる」アメリカ打線を警戒 劇的勝利の瞬間はあまり喜べなかった?

決勝先発・今永昇太「100%が通用しない相手がいる」アメリカ打線を警戒 劇的勝利の瞬間はあまり喜べなかった?

侍ジャパン・今永昇太投手(Photo by Masterpress – Samurai Japan/SAMURAI JAPAN via Getty Images)

◇2023 WORLD BASEBALL CLASSIC 決勝ラウンド 準決勝 日本6x-5メキシコ(現地20日、アメリカ・マイアミ)

劇的勝利を飾り、3大会ぶりの決勝へ進出した侍ジャパン。その決勝のマウンドを託されたのは左のエース・今永昇太投手です。

準決勝後、今永投手は報道陣の取材に対し「今日チームがこういう勝ち方をしたので、特に何かひよることもなく、普段通りにやればいいのかなと思います」と話しました。

準決勝の2日前から栗山英樹監督に決勝の先発が伝えられた今永投手。決勝進出の瞬間は先発マウンドのことを考え、あまり喜んでいなかったと言います。

“世界一奪還”まであと1勝、その重要な試合への思いを聞かれると「いい気持ちで(マウンドには)上がれないと思うんですけど、(チームには)すごい人がたくさんいるので、みんなに助けてもらいながら投げようと思います」と明かしました。

既にアメリカのデータをチェックしているという今永投手。「(アメリカは)長打を打てる打線、キューバにも3本ホームランを打っている。自分の100%が通用しない相手がいる。その時に相手の苦手なコース・球種が何なのか、しっかり確かめながら投げたい」とアメリカ打線を分析していました。

今大会出場2試合とも途中登板で、決勝の舞台が大会初先発となる今永投手。「最高のチームですし、ダルビッシュ有投手はじめ、大谷翔平選手に本当に引っ張ってもらっている。メジャーリーガーの人たちにおんぶに抱っこではいけない。しっかりと日本でやっている選手たちも頑張りたいと思います」と意気込みました。

「野球人生を終える時に、このマウンドのことを真っ先に思い出すようなそんな投球をしたい。でも最後は勝たなければ面白くないと思うので、チームが勝つための先発の投球にしたい」と話しました。

News Related
  • 「最終最後の交通手段がなくなるのは...」峡東で13年ぶり 新規タクシー事業 観光需要を取り込みへ

    「最終最後の交通手段がなくなるのは…」峡東で13年ぶり 新規タクシー事業 観光需要を取り込みへ 山梨県の峡東地域で13年ぶりに、山梨交通が新規タクシー事業を始めました。 人手不足などで厳しい状況が続くタクシー業界ですが、新たに開業した狙いは観光需要の取り込みです。 甲州市で新たにタクシー事業を始めたのは、山梨交通の「YK塩山タクシー」です。 甲州市には3つのタクシー事業者がありましたが、コロナ禍での売り上げ減少やドライバーの高齢化から1社が5月末に廃業し、YK塩山タクシーが事業を引き継ぎました。 峡東地域への新規タクシー事業は13年ぶりで、12台が稼働します。 山梨交通 雨宮正英社長: コロナ前に比べて7割前後の成績しか戻っていないが、最終最後の交通手段のタクシーがなくなるのは地域の皆さんが困る。リスクもあるが、タクシー事業を盛り上げていければという思いで決断した。 県タクシー協会によりますと、県内のタクシー事業者はコロナ禍前の2019年の75社から現在63社に減少しました。 登録されている車両は約760台で、16%減っています。 新たに開業したYK塩山タクシーは地域住民の交通手段だけでなく、この地域の特徴をいかし、観光需要を取り込んだ事業展開を目指します。 山梨交通 雨宮正英社長: ワイナリー巡りとか史跡巡りとか、自然美を楽しんでいただけるようなコースも首都圏に向けて発信して、多くの客に来てもらいたい。 そのために地域の魅力を発信するチラシも作成していて、タクシーの利用向上を図ります。
    See Details: 「最終最後の交通手段がなくなるのは...」峡東で13年ぶり 新規タクシー事業 観光需要を取り込みへ
  • アニメイト秋葉原、「成年コミックス取り扱い終了」掲示でネット混乱 運営会社「誤解与えた」と釈明

    アニメイト秋葉原、「成年コミックス取り扱い終了」掲示でネット混乱 運営会社「誤解与えた」と釈明 アニメ関連の専門店「アニメイト秋葉原」の一部フロアに、「成年コミックスのお取り扱いは終了させていただきました」との張り紙が掲示され、ツイッターで驚きが広がっている。 運営会社は取材に、当該フロアは用途変更に伴い閉鎖したものとして、成年コミックスの取り扱い自体を停止するわけではないと答えた。告知の表記が「誤解を与える内容」だったとして詫びている。 「取り扱い自体を停止するということではなく」 ツイッターで2023年6月5日、店舗の地下1階へ続く階段が封鎖され、「誠に勝手ながら成年コミックスのお取り扱いは終了させていただきました」との張り紙がされている様子が投稿された。 張り紙には「ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、ご了承下さいますようお願い申し上げます」とも記されている。 投稿は注目され、「一体何があったんだ?」「どういう理由で成年コミックスの取り扱いをしなくなったのかが知りたい」などと驚く声が出ている。 運営するアニメイト(東京都板橋区)の宣伝部は6日、J-CASTニュースの取材に下記のように事実関係を答えた。 (以下引用) 「(23年)4月にアニメイト秋葉原がリニューアルをして多くのお客様にお越しいただきよりお楽しみいただけるように商品の展開場所の移動なども随時行っております。 地下1階のフロアについては別の用途で使うため閉鎖をしておりますが成年コミックスの取り扱い自体を停止するということではなく地下1階での成年コミックスの取り扱いを停止しております」 (以上引用) アニメイト秋葉原はリニューアルが進められてきた。22年12月に2号館がオープンし、23年4月に1号館が2号館の隣に移転しグランドオープンしたばかりだ。ともに地下1階から7階の全8フロアとなっている。 宣伝部は「ご案内の告知のテキストの表記で誤解を与える内容になっており申し訳ございませんでした」と詫びている。 写真の投稿者が同日、友人から情報提供されたとして新たな投稿で伝えたところによると、張り紙は差し替えられ、「関係者以外立ち入り禁止」との表記に変わっているという。
    See Details: アニメイト秋葉原、「成年コミックス取り扱い終了」掲示でネット混乱 運営会社「誤解与えた」と釈明
  • おかもとまりさん 「離婚してほんとに良かった」 息子への責任感増し「保険見直して高いの入った」

    おかもとまりさん公式インスタグラム(@okamotomari1213)から  元タレントでクリエイターの、おかもとまりさん(33)が6日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。人気ブロガーで作家の、はあちゅうさん(37)とシングルマザー同士で対談した。  2010年頃、広末涼子のものまねでブレークしたおかもとさんは2014年に音楽プロデューサーと出会い、翌年に結婚。第1子男児を出産し、2018年に離婚して芸能界も引退した。  昨年9月にAV男優・しみけんとの事実婚解消を発表したはあちゅうさんが、離婚して変わったこととして「息子に対する責任感がより強くなった」と語ると、おかもとさんも「確かに私も保険見直して高いの入った」と共感。  さらに「今までは旦那さんにやっといてこれ、だったけど、頼る人がいないから自分で調べるし…あと、電球変えてとか区役所での手続きとかめんどくさいことはお願いやってって頼んでたけど、自分でやらなくちゃいけないからできることが増えたかもしれない」と変化を語った。  また、「離婚するから死ぬわけでもないし、離婚してほんとに良かったなって心から思ってるし。一度の人生、結婚できるのはありがたいし、ラッキーだけど、離婚するのもある意味経験値として踏んでおいてよかったと思う」と述べた。  別れた夫からは養育費をもらっているというが、世の中の養育費を払わない男性に対し「言いたいことがある。そういう養育費払ってくれない旦那さんに向けて、仲介で入ってくれる会社がある。10%くらい抜かれると思うんだけど、立て替えて払ってくれるシステムとかもある。何かしら手段あるのでぜひ調べてみてください」と養育費未払いに苦しむシングルマザーに助言していた。
    See Details: おかもとまりさん 「離婚してほんとに良かった」 息子への責任感増し「保険見直して高いの入った」
  • アルパカが都心に出現…街は二度見 大にぎわい“モコモコに触れる店”

    ■アルパカが都心に出現 街は二度見  6日早朝、都内の住宅街に2頭のモフモフした動物が。商店街ではすれ違った人が思わず二度見、いや三度見。モフモフの正体は「アルパカ」。南米原産のラクダの仲間です。  公園に着くと、朝の体操を横目に草をムシャムシャ。  アルパカが現れたのは東京・神楽坂。高級料亭やオシャレなカフェが立ち並ぶ街になぜアルパカが。 ■大にぎわい“モコモコに触れる店”     散歩を終えた2頭は雑居ビルの1階へ。実はこちら、アルパカと触れ合える施設なんです。最近、毛を刈ってサッパリしたのは「あかね」ちゃん。フワフワモコモコなのは「さつき」ちゃん。  午前10時のオープンと同時にアルパカとの触れ合いを求める人たちでにぎわいます。  福島生まれ、長野の牧場育ちだという2頭。都会での暮らしには様々な苦労が。  アルパカふれあいランド・井手真哉店長:「耳が一番敏感なので車・バイク、大きな音は苦手」  早朝の散歩は騒音を避けるため。ストレスも発散できるそうです。  飼育にあたっては行政や警察にも相談。地元の人たちに見守られながら東京で暮らす2頭のアルパカ。  アルパカふれあいランド・井手真哉店長:「触れ合って癒やしを提供できる場をこれからも続けていきたい」
    See Details: アルパカが都心に出現…街は二度見 大にぎわい“モコモコに触れる店”
  • 伊藤美誠、早田ひながトップ10をキープ 小塩悠菜が40ランクアップ|卓球女子世界ランキング(2023年第23週)

    伊藤美誠、早田ひながトップ10をキープ 小塩悠菜が40ランクアップ|卓球女子世界ランキング(2023年第23週) 国際卓球連盟(ITTF)は6月6日、2023年第23週の世界ランキングを発表した。 小塩悠菜が40ランクアップ 女子シングルスでは世界ランキング上位に目立った変動は見られなかった。日本選手では、日本勢トップの伊藤美誠(スターツ)は7位、早田ひな(日本生命)は8位をキープしている。 写真:早田ひな(日本生命)/提供:WTT その他日本勢では木原美悠(木下グループ)が15位、平野美宇(木下グループ)が19位と続く。 写真:木原美悠(木下グループ)/提供:WTT WTTユースコンテンダープラッジャダロ2023大会U17女子シングルス優勝の小塩悠菜(星槎中)は、順位を40上げて188位に位置づけた。 写真:小塩悠菜(星槎中)/提供:WTT 女子ダブルスも上位に順位変動はなく、王曼昱(ワンマンユ)/孫穎莎(スンイーシャ・中国)が1位、陳夢(チェンムン)/王藝迪(ワンイーディ・中国)が2位、伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)が3位となっている。 写真:伊藤美誠(スターツ)/早田ひな(日本生命)/提供:WTT 女子シングルストップ10、日本女子シングルスの100位まで、女子ダブルストップ5は以下の通り。 女子シングルス世界ランキングトップ10 1 孫穎莎(中国) 8970 2 陳夢(中国) 6030 3 王曼昱(中国) 5360 4 王藝迪(中国) 4675 5 陳幸同(中国) 3340 6 銭天一(中国) 2660 7 伊藤美誠(日本) 2465 8 早田ひな(日本) 2255 9 ハン・イン(ドイツ) 2055 10 張瑞(中国) 2025 ※選手名右の数字はランキングポイント 日本女子シングルス世界ランキング(100位以内) 7 伊藤美誠(スターツ) 2465 8 早田ひな(日本生命) ...
    See Details: 伊藤美誠、早田ひながトップ10をキープ 小塩悠菜が40ランクアップ|卓球女子世界ランキング(2023年第23週)
  • 徳井義実「007」13年前に目つけた衝撃15歳美少女が女優に 「すげえ綺麗」と騒然 合唱団少女に徳井レーダーがビビッ!

    チュートリアル・徳井義実  ミュージシャンGACKTが5日放送の日本テレビ「しゃべくり007」に出演。GACKTに対する企画「クイズ 私のこと覚えてますか」で5人の人物が登場し、うち1人は番組レギュラーの関係者だと告げられた。  最後にイエローのワンピース姿の美女が残ると、徳井義実が反応した。徳井は13年ほど前に「世界一受けたい授業」に出演した際に、登場した少年少女合唱団の中にいた「1人だけ明らかに華のある人」ではないかと推察した。  これが正解で、7年前には番組「衝撃のアノ人」で、もう1度会いたい美女として紹介していた。当時の合唱団の映像も紹介され、制服姿の少女たちの中に美少女がおり、徳井は「この透明感!朗らかで肌がきれいで」と絶賛。当時15歳だった川添野愛で、現在は女優として活躍していることが明かされた。  徳井は「いま女優さんやってはるんや!」と感激していた。  川添はインスタグラムで出演を報告。  「すげー綺麗」「スッゴ可愛いかった」「確かに一般人じゃないオーラが出てると思った!」と反応する投稿を集めている。
    See Details: 徳井義実「007」13年前に目つけた衝撃15歳美少女が女優に 「すげえ綺麗」と騒然 合唱団少女に徳井レーダーがビビッ!
  • ローソン「もったいない!ちらし寿司」 恵方巻の余剰食材を活用

    ローソン「もったいない!ちらし寿司」 恵方巻の余剰食材を活用 ローソンは、恵方巻の余剰食材を使った「手巻寿司 漬まぐろ」を2023年6月6日に発売する。関東甲信越地区では「もったいない!ちらし寿司 穴子・刻みうなぎのせ」の予約受付も同日に開始する。 恵方巻で使用予定の具材を再利用 「手巻寿司」(181円)は恵方巻で使う予定だった漬まぐろのたたきを再利用した。しょうゆたれとわさびのみというシンプルな味付けだ。通常の原材料で作った場合と比べてお手頃価格で食べられる。7月以降もサーモン・いか等の余剰食材を活かした手巻寿司を企画している。 「もったいない!ちらし寿司」(983円)は土用の丑の日にあわせて発売。規格外のサーモンの切り落としのほか、余剰食材となった穴子や海老などを使い、お得なちらし寿司が完成をさせた。予約受付は7月28日まで。 価格はいずれも税込み。
    See Details: ローソン「もったいない!ちらし寿司」 恵方巻の余剰食材を活用
  • ところざわサクラタウンで「刃牙展ッ!」開催 埼玉

    範馬刃牙との対戦も楽しめる?=所沢市(兼松康撮影) 連載30周年を迎え、累計発行部数(令和3年時点)8500万部を誇る人気漫画「刃牙」シリーズの原稿やカラー原画などを展示した企画展「連載30周年記念 地上最強刃牙展ッ!」が埼玉県所沢市の大型複合文化施設「ところざわサクラタウン」で開催されている。漫画の世界観を堪能できる原画や、フォトスポットなどもあり、ファンならずとも楽しめそうだ。 会場内では「地下闘技場編」から最新の「バキ道編」までに分かれ、原画約180枚を展示。これらが柵などの仕切りもなく、間近で見られる。 さらに地下闘技場でファイティングポーズを取る範馬刃牙や、クラウドファンディングでの資金調達で原作者の板垣恵介さんが元となる絵を描き下ろしたジャック・ハンマーの等身大に近いスタチューなどが展示され、お気に入りの写真が撮れるフォトスポットとなっている。 同展を担当するKADOKAWAの西山洋介さんは「間近で見られるので、鉛筆のタッチも分かるほど。印刷物では伝わらないこのタッチを肉眼で直接見てほしい。フォトスポットでは作中に入り込んだ形で楽しめる」と話した。 同展は7月9日まで。毎月第1、3、5火曜と6月11日までは休館。チケットは前売り一般1400円、大学生以下1200円。当日券は各100円上がる。
    See Details: ところざわサクラタウンで「刃牙展ッ!」開催 埼玉
  • 【MLB 明日のみどころ & 放送/配信スケジュール】大谷と鈴木が激突 吉田は好投手相手にリベンジなるか

    範馬刃牙との対戦も楽しめる?=所沢市(兼松康撮影) 連載30周年を迎え、累計発行部数(令和3年時点)8500万部を誇る人気漫画「刃牙」シリーズの原稿やカラー原画などを展示した企画展「連載30周年記念 地上最強刃牙展ッ!」が埼玉県所沢市の大型複合文化施設「ところざわサクラタウン」で開催されている。漫画の世界観を堪能できる原画や、フォトスポットなどもあり、ファンならずとも楽しめそうだ。 会場内では「地下闘技場編」から最新の「バキ道編」までに分かれ、原画約180枚を展示。これらが柵などの仕切りもなく、間近で見られる。 さらに地下闘技場でファイティングポーズを取る範馬刃牙や、クラウドファンディングでの資金調達で原作者の板垣恵介さんが元となる絵を描き下ろしたジャック・ハンマーの等身大に近いスタチューなどが展示され、お気に入りの写真が撮れるフォトスポットとなっている。 同展を担当するKADOKAWAの西山洋介さんは「間近で見られるので、鉛筆のタッチも分かるほど。印刷物では伝わらないこのタッチを肉眼で直接見てほしい。フォトスポットでは作中に入り込んだ形で楽しめる」と話した。 同展は7月9日まで。毎月第1、3、5火曜と6月11日までは休館。チケットは前売り一般1400円、大学生以下1200円。当日券は各100円上がる。
    See Details: 【MLB 明日のみどころ & 放送/配信スケジュール】大谷と鈴木が激突 吉田は好投手相手にリベンジなるか
  • 「ココノススキノ」「モユクサッポロ」…続々と完成する高層ビル、札幌中心部の“未来予想図”

    範馬刃牙との対戦も楽しめる?=所沢市(兼松康撮影) 連載30周年を迎え、累計発行部数(令和3年時点)8500万部を誇る人気漫画「刃牙」シリーズの原稿やカラー原画などを展示した企画展「連載30周年記念 地上最強刃牙展ッ!」が埼玉県所沢市の大型複合文化施設「ところざわサクラタウン」で開催されている。漫画の世界観を堪能できる原画や、フォトスポットなどもあり、ファンならずとも楽しめそうだ。 会場内では「地下闘技場編」から最新の「バキ道編」までに分かれ、原画約180枚を展示。これらが柵などの仕切りもなく、間近で見られる。 さらに地下闘技場でファイティングポーズを取る範馬刃牙や、クラウドファンディングでの資金調達で原作者の板垣恵介さんが元となる絵を描き下ろしたジャック・ハンマーの等身大に近いスタチューなどが展示され、お気に入りの写真が撮れるフォトスポットとなっている。 同展を担当するKADOKAWAの西山洋介さんは「間近で見られるので、鉛筆のタッチも分かるほど。印刷物では伝わらないこのタッチを肉眼で直接見てほしい。フォトスポットでは作中に入り込んだ形で楽しめる」と話した。 同展は7月9日まで。毎月第1、3、5火曜と6月11日までは休館。チケットは前売り一般1400円、大学生以下1200円。当日券は各100円上がる。
    See Details: 「ココノススキノ」「モユクサッポロ」…続々と完成する高層ビル、札幌中心部の“未来予想図”
  • ニチレイの電子レンジだけで調理できる「カレーうどん」を食べてみた

    範馬刃牙との対戦も楽しめる?=所沢市(兼松康撮影) 連載30周年を迎え、累計発行部数(令和3年時点)8500万部を誇る人気漫画「刃牙」シリーズの原稿やカラー原画などを展示した企画展「連載30周年記念 地上最強刃牙展ッ!」が埼玉県所沢市の大型複合文化施設「ところざわサクラタウン」で開催されている。漫画の世界観を堪能できる原画や、フォトスポットなどもあり、ファンならずとも楽しめそうだ。 会場内では「地下闘技場編」から最新の「バキ道編」までに分かれ、原画約180枚を展示。これらが柵などの仕切りもなく、間近で見られる。 さらに地下闘技場でファイティングポーズを取る範馬刃牙や、クラウドファンディングでの資金調達で原作者の板垣恵介さんが元となる絵を描き下ろしたジャック・ハンマーの等身大に近いスタチューなどが展示され、お気に入りの写真が撮れるフォトスポットとなっている。 同展を担当するKADOKAWAの西山洋介さんは「間近で見られるので、鉛筆のタッチも分かるほど。印刷物では伝わらないこのタッチを肉眼で直接見てほしい。フォトスポットでは作中に入り込んだ形で楽しめる」と話した。 同展は7月9日まで。毎月第1、3、5火曜と6月11日までは休館。チケットは前売り一般1400円、大学生以下1200円。当日券は各100円上がる。
    See Details: ニチレイの電子レンジだけで調理できる「カレーうどん」を食べてみた
  • 加藤未唯組の失格主張ペアが敗退…ブズコバ、ソリベストルモ組、準々決勝でストレート負け

    範馬刃牙との対戦も楽しめる?=所沢市(兼松康撮影) 連載30周年を迎え、累計発行部数(令和3年時点)8500万部を誇る人気漫画「刃牙」シリーズの原稿やカラー原画などを展示した企画展「連載30周年記念 地上最強刃牙展ッ!」が埼玉県所沢市の大型複合文化施設「ところざわサクラタウン」で開催されている。漫画の世界観を堪能できる原画や、フォトスポットなどもあり、ファンならずとも楽しめそうだ。 会場内では「地下闘技場編」から最新の「バキ道編」までに分かれ、原画約180枚を展示。これらが柵などの仕切りもなく、間近で見られる。 さらに地下闘技場でファイティングポーズを取る範馬刃牙や、クラウドファンディングでの資金調達で原作者の板垣恵介さんが元となる絵を描き下ろしたジャック・ハンマーの等身大に近いスタチューなどが展示され、お気に入りの写真が撮れるフォトスポットとなっている。 同展を担当するKADOKAWAの西山洋介さんは「間近で見られるので、鉛筆のタッチも分かるほど。印刷物では伝わらないこのタッチを肉眼で直接見てほしい。フォトスポットでは作中に入り込んだ形で楽しめる」と話した。 同展は7月9日まで。毎月第1、3、5火曜と6月11日までは休館。チケットは前売り一般1400円、大学生以下1200円。当日券は各100円上がる。
    See Details: 加藤未唯組の失格主張ペアが敗退…ブズコバ、ソリベストルモ組、準々決勝でストレート負け
  • カラスなぜ襲ってくる?「危険人物」顔で見分け、仲間とも共有…対策は「バンザイポーズ」「まず刺激しない」

    範馬刃牙との対戦も楽しめる?=所沢市(兼松康撮影) 連載30周年を迎え、累計発行部数(令和3年時点)8500万部を誇る人気漫画「刃牙」シリーズの原稿やカラー原画などを展示した企画展「連載30周年記念 地上最強刃牙展ッ!」が埼玉県所沢市の大型複合文化施設「ところざわサクラタウン」で開催されている。漫画の世界観を堪能できる原画や、フォトスポットなどもあり、ファンならずとも楽しめそうだ。 会場内では「地下闘技場編」から最新の「バキ道編」までに分かれ、原画約180枚を展示。これらが柵などの仕切りもなく、間近で見られる。 さらに地下闘技場でファイティングポーズを取る範馬刃牙や、クラウドファンディングでの資金調達で原作者の板垣恵介さんが元となる絵を描き下ろしたジャック・ハンマーの等身大に近いスタチューなどが展示され、お気に入りの写真が撮れるフォトスポットとなっている。 同展を担当するKADOKAWAの西山洋介さんは「間近で見られるので、鉛筆のタッチも分かるほど。印刷物では伝わらないこのタッチを肉眼で直接見てほしい。フォトスポットでは作中に入り込んだ形で楽しめる」と話した。 同展は7月9日まで。毎月第1、3、5火曜と6月11日までは休館。チケットは前売り一般1400円、大学生以下1200円。当日券は各100円上がる。
    See Details: カラスなぜ襲ってくる?「危険人物」顔で見分け、仲間とも共有…対策は「バンザイポーズ」「まず刺激しない」
  • 50代、「ひとりでできること」を増やす。孤独でも幸福度が上がる理由とは?

    範馬刃牙との対戦も楽しめる?=所沢市(兼松康撮影) 連載30周年を迎え、累計発行部数(令和3年時点)8500万部を誇る人気漫画「刃牙」シリーズの原稿やカラー原画などを展示した企画展「連載30周年記念 地上最強刃牙展ッ!」が埼玉県所沢市の大型複合文化施設「ところざわサクラタウン」で開催されている。漫画の世界観を堪能できる原画や、フォトスポットなどもあり、ファンならずとも楽しめそうだ。 会場内では「地下闘技場編」から最新の「バキ道編」までに分かれ、原画約180枚を展示。これらが柵などの仕切りもなく、間近で見られる。 さらに地下闘技場でファイティングポーズを取る範馬刃牙や、クラウドファンディングでの資金調達で原作者の板垣恵介さんが元となる絵を描き下ろしたジャック・ハンマーの等身大に近いスタチューなどが展示され、お気に入りの写真が撮れるフォトスポットとなっている。 同展を担当するKADOKAWAの西山洋介さんは「間近で見られるので、鉛筆のタッチも分かるほど。印刷物では伝わらないこのタッチを肉眼で直接見てほしい。フォトスポットでは作中に入り込んだ形で楽しめる」と話した。 同展は7月9日まで。毎月第1、3、5火曜と6月11日までは休館。チケットは前売り一般1400円、大学生以下1200円。当日券は各100円上がる。
    See Details: 50代、「ひとりでできること」を増やす。孤独でも幸福度が上がる理由とは?

OTHER NEWS

ひろゆきさん、ジャニーズ性加害問題で桜井翔のコメントに「番組で調査すれば良くない?他人事感がすごい」と私見

「ひろゆき」こと西村博之さん  インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(46)が6日、ツイッターを更新。5日夜の日本テレビ系報道番組「news zero」でジャニーズ事務所の性加害問題について、同事務所の所属タレントで番組キャスターの桜井翔が初めてコメントしたことに「news zeroってニュース番組なんだから、番組で調査すれば良くない? 他人事感がすごい、、、」などと私見を述べた。  この日の番組では、ジャニー喜多川前社長からの性的被害を告白した元所属タレント3人が、児童虐待防止法の改正を求めて集めた約4万人の署名を与野党6党に提出したニュースに続き、桜井が「この件について自分の言葉でお伝えできればと思います」と切り出し、時折言葉をつまらせながら約2分間にわたって発言した。  ひろゆきさんは桜井のコメントの中から「ジャニーズ事務所は、どのような事が起こっていたのか調査してほしい」とのコメントに注目。ニュース番組としての姿勢に疑問を投げかけた。      ◇  桜井翔のコメント全文「今回の件ですが私には2つの側面があると考えています。1つは、今問題の責任が問われている事務所に所属しているということ。もう1つは大きな意味では自分は被害者側に見られ得る立場に置かれているということです。私にとってこの2つの側面を踏まえますと、コメントすることは難しいと考えていました。今もまだ、どの立場でどうお話しできるのか難しいのですが、お伝えしたいことの1つは臆測で傷つく人たちがいるということです。かつて、同じジャニーズJr.として時間を共にしてきた大切な仲間の中には、すでにこの世界とは全く違うところで新しい人生を歩んでいる人たちもたくさんいます。そういう人を含めてあらぬ臆測を呼び、今回の問題の対象となってしまうことは、何よりも避けなくてはいけない、避けたい。そこを考える中で、私自身発言すること自体がまた臆測を呼び、広げ、無関係な人々まで傷付けることにつながるのではないかということを恐れています。ただです、だからこそ、ジャニーズ事務所は話したくない人の口を無理やり開かせることなく、しっかりとプライバシーを保護した上で、どのような事が起こっていたのかを調査してほしい。そして、被害を訴える方々ならびに本日提出された署名をした皆さんの思いを重く受けとめ、二度とこのような不祥事が起こらない体制を整えなければならないと思います。最後に、あらゆる性加害は絶対に許してはならないし、絶対に起こしてはならないと考えています」 Read more »

【阪神】岡田彰布監督、ボール球振る打者に「もう辛抱できひん」「立っといたら全部四球やんか」一問一答

ベンチから戦況を見つめる岡田彰布監督(カメラ・池内 雅彦) ◆日本生命セ・パ交流戦 楽天4―1阪神(6日・楽天モバイル)  阪神は連勝が2で止まった。初回に大山の4試合連続打点となる中前適時打で先取点を奪ったが、以降はゼロ行進が続いた。先発の村上は自己最多の116球で完投したが、8回7安打4失点で2敗目。5日のロッテ戦(甲子園)を5時間7分の激闘で引き分けた翌日に、午前中の長距離移動を伴った試合。2年目の前川が7回にプロ初安打を放ったが、勝利にはつながらなかった。  以下は試合後の岡田彰布監督の一問一答 ―村上の状態は悪くないようにみえた  「悪うないよ、別に。なんでよ。完投させてんのに、なにも悪うないやんか」 ―きのうはリリーフ陣を使っただけに価値ある完投  「いや、きのうは関係ないやんか。村上はあれぐらいは投げれるということやろ。(4日に完封の)才木でも一緒やんか。(DH制で)打順回ってけえへんのやから。別に勝ってたら、そらブルペン投げさせているよ、お前」 ―いい形で先取したが 「いやいや、もう。だから、きょうなんか、ちょうどええなあ、そら、ちゃんとストライクを打つ人間と、もうボールを打ってる人間と。もう、俺も辛抱できひんからな。はっきり言うてな。最後(森下)でもそうやんか。ちょうど明日、明後日また松井投げるかもわからんけど、な。ちゃんとストライク打ってるのは前に飛ぶんやから。そういうことやろ。それが分からんかったら、ちょっとしんどいわな」 ―初回のノイジーも全部ボール球を振った 「立っといたら、全部フォアボールやんか。そんなんお前、何十回目よ」 ―コンディションの難しい試合だった 「そんなん関係ないよ。そんなん関係ないやんか。そんなんコンディション良かったらみんな勝てるんか? そんなん関係あらへん。周りがそう思ってるだけで、試合はお前、勝つと思ってやってるわけやから、そんなもん」 ―前川に初ヒット 「まあ、出そうやったからのお。1打席目もなあ」 ―よく振れているか 「いや、だから振れてるとか、振れてないんじゃなしに。やっぱり最初なあ、低めのボールを振って、あないして三振3つもして、それがだんだん低めを振らんようになる、ストライクゾーンをちゃんとしっかりスイングできたらやっぱりいい結果出るやんか。そういうことやんか。それをね、同じことの繰り返しをやってるから、ずっと打てへんいうことやんか。はっきり見とったら分かるやんか」 ―打席を重ねて成長 「いやいや、そら成長してんちゃう。だから。うん」 ―やるべきことをやっての1本には価値が 「そら、もう徐々に1軍のピッチャーに慣れてな。で、やっぱり2軍よりも低めの変化球がすごいのを、そら直に感じてな、それを最初振ってたけど、それがだんだん振らんようになったら、ピッチャーもストライクゾーンに投げてこなあかんわけやんか。それで、ね、その球を仕留められるようになったら、そら、な、段々成長している過程と思うよ」 ―落ち着きも出てきたか 「いやいや、そうでもないで。そんなん、ヒット1本打ちたいいう気持ちはずっと一緒と思うよ。でも、リラックスいうのはバッターボックスで、ボールをな、ボール球を見送れる余裕ができたいうことやろな。そういうふうに見えるいうことはな。そら1ボール2ストライクになるのと2ボール1ストライクになってピッチャーのボールも違うし、次の投げてくるな、4球目が違う訳やんか。やっぱりストライクゾーンになげなアカンってなってくると、やっぱり自分のスイングできて、なあ、いい結果出るいうことやん。そんなん」 ―自分でカウントを整え 「そうそうそう。そんなん、ミーティングでもうみんなに何回も言うてるんやけどな。それはできるもんと、でけへんものの違いやわな。それはもう、数字にきっちり表れてるやんか。数字っていうか確率がな。確率言うのは打率やんか。率な訳やからさ。打点とかホームランとか減れへんけど。そういうことやんな」 ―打順変更は 「そんなこと言われへんよ。今の段階では言われへんけど」 Read more »

国道横切るクマ 早朝ドライブレコーダーに<岩手・盛岡市>

国道横切るクマ 早朝ドライブレコーダーに<岩手・盛岡市> 岩手県盛岡市で国道4号線を横断するクマの映像が、めんこいテレビに寄せられました。 市内でのクマの目撃は2022年の同じ時期より増えていて警戒が必要な状況が続いています。 車のすぐ目の前を駆け抜け道路を横断する1頭のクマ。 5月29日午前4時半ごろ、盛岡市東見前の国道4号線を走っていた車のドライブレコーダーの映像です。 運転していた人 「国道4号をずっと走っていた時に脇から出てきたという感じ。とてもびっくりした」 高橋礼子アナウンサー 「この地域はこの時間帯車通りが多く、昼間にクマがここを横切ったとしたら、大きな事故が起きていた可能性も考えられます」 クマが出没したのは商店や住宅が立ち並ぶ地域で、この日、付近では複数の目撃情報が警察に寄せられていました。 目撃されたクマが同じ個体かは分かっていません。 盛岡市によりますと、5月1カ月間に市内では25件のクマの目撃があり、2022年より12件多くなっています。 県では5月26日からツキノワグマの出没警報を出し、県民に警戒を呼びかけています。 警察によりますと、6日に盛岡市では下厨川の農研機構東北農業研究センターや厨川2丁目、浅岸3丁目で出没したほか、滝沢市葉の木沢山でも目撃されています。 Read more »

「建設から60年前後の施設も…老朽化は喫緊の課題」 新潟市のスポーツ施設の未来を考える

「建設から60年前後の施設も…老朽化は喫緊の課題」 新潟市のスポーツ施設の未来を考える 新潟市のスポーツ施設の今後の在りかたについて検討する会議が初めて開かれ老朽化などの問題について議論が交わされました。 経済やスポーツの関係者らが顔を揃えた「スポーツ施設の未来構想会議」 新潟市には145のスポーツ施設があり人口10万人あたりで見ると静岡市や千葉市など同規模の政令市よりも数が多いのが現状です。 しかし高機能の施設は4つしかなく、会議では国際大会が開ける施設などを求める声があがりました。 その一方で… 【記者リポート】「鳥屋野運動公園は施設ができてから59年が経っていて、施設の老朽化が問題となっています。」 1964年の新潟国体前後に作られた施設も多く、今後どうすべきかは喫緊の課題です。 【新潟市スポーツ施設の未来構想会議 西原康行 会長】「『拠点性』ということを重視していて、やはり新潟市、非常に大きな政令都なので、これからスポーツ施設を中心に街づくりをどうしていくのか」 県都にふさわしいスポーツ施設とは… 会議は今後も開催され年度末までに提言がまとめられる予定です。 Read more »

元KAT-TUNメンバーが近況明かす ホストクラブにゲスト出勤 ナンバー1とユニット結成

田口淳之介氏  「KAT-TUN」元メンバーの田口淳之介氏が6日、ユーチューバー・てんちむの動画チャンネル「てんちむCH」に登場。近況を明かした。  田口氏は現役ナンバーワンホストのコータ氏と新ユニット「NOMUZO」を結成したことを報告。自身もホストクラブにゲスト出勤していることを明かした。  てんちむは「ええ!!出勤してるの!?」と驚き。田口氏は「夜の街の活性化」とユニットの活動意図を説明し、「紆余(うよ)曲折ありながらも、自分のパフォーマンスだったり歌や踊りを楽しみにしてくださってる方たちに応えていきたい」と話していた。 Read more »

イニエスタ「日本は我が家、今後も」 古巣バルセロナ相手に躍動

【神戸-バルセロナ】後半、ドリブルでバルセロナのガビ(左)をかわす神戸のイニエスタ=国立競技場で2023年6月6日、藤井達也撮影 ◯FCバルセロナ2―0ヴィッセル神戸●(6日・国立競技場)  国立のピッチで注目を一身に浴び、神戸のイニエスタのプレーは華やかだった。古巣・バルセロナとの一戦は今夏の退団を前にした最後のビッグマッチ。「本当に自分にとって特別な日だった。何よりみんなにとって楽しい一日になってくれたらうれしい」と笑顔で声援に応えた。  今季初めての先発出場で、キャプテンマークを巻いた。相手の裏へのスルーパスを繰り出し、好機を何度も演出した。前半30分過ぎには、中央左でパスを受けて右足を振り抜くも、惜しくもサイドネット。前半終了間際にはパス交換からペナルティーエリア内に進入し、シュートを放つもセーブされた。後半36分に交代を告げられると、ともにバルセロナでプレーしたシャビ監督がピッチサイドで出迎え、抱き合った。  世界のトップに君臨した。バルセロナの育成アカデミー出身の最高傑作と称され、今季はフランス1部・パリ・サンジェルマンでプレーしたFWメッシやシャビとともに欧州チャンピオンズリーグ制覇など幾度となく栄光を勝ち取った。  2018年5月に神戸に加入。20年の元日に決勝があった第99回天皇杯全日本選手権で優勝し、主将としてクラブに初タイトルをもたらした。  39歳の今季は出場機会が減少。プレーできる環境を求め、退団を決断した。それでもプロとして準備し続けた結果をピッチで示した。シャビ監督は「試合中に見せていたクオリティーは目を見張るものがあった。彼は常に素晴らしいプレーヤーの一人。スペインサッカー、バルササッカーに素晴らしいものをもたらした一人」とたたえた。  日本のサッカーファンを魅了し続けた5年間。このタイミングでのビッグマッチもイニエスタがいたからこそ実現できた。「日本は自分にとって我が家。今後もそうなるだろう」とイニエスタ。迫る最後の瞬間までその「魔法」で夢を見せ続ける。【生野貴紀】 Read more »

NHK上原光紀アナ「私は月にかわっておしおきする戦士の戦う棒」

上原光紀アナ NHKの上原光紀アナウンサー(32)が6日、キャスターを務める「首都圏ネットワーク」(月~金曜後6・0)に生出演。おもちゃの思い出を語った。井上裕貴アナ(38)が「私は変身ベルト、持ってました」と明かすと、「それで言うと私は月にかわっておしおきする戦士の戦う棒」と人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」をぼかして告白。上原アナと同期の井田香菜子アナは「あれ、私も持ってました。人気でしたよね」と懐かしんでいた。 上原アナは神奈川県出身で2013年にNHKに入局。新潟局、広島局を経て東京アナウンス室勤務となり、これまでに「NHKニュースおはよう日本」でスポーツキャスター、「ニュースウオッチ9」でリポーター、「NHKニュース7」と「首都圏ニュース845」でキャスターを担当した。 Read more »

海自「ヘリコプターフェスティバル in TATEYAMA 2023」開催!7月23日

ヘリコプターフェスティバル in TATEYAMA 2023 海上自衛隊 館山航空基地(千葉県)は、2023年7月23日(日)に「ヘリコプターフェスティバル in TATEYAMA 2023」を開催します。開催時間は10時から15時、開門時間は9時30分、閉門時間は15時30分です。開催に合わせて、イオンタウン館山と基地間を約15分で結ぶ“無料シャトルバス”が運行されます。 SH-60K哨戒ヘリコプターによる飛行展示のほか、様々なヘリコプターの地上展示、グッズ販売ブースなどが設けられます。2019年まで行われていた、ヘリコプターや車両の体験搭乗、自衛隊カレーを提供する体験喫食はありません。 © FlyTeam Haruru-cameraгЃ•г‚“й¤Ёе±±и€Єз©єеџєењ° 2022Рµв„–Т‘7жњ€18ж—Ґж’®еЅ± 8440 дё‰иЏ± SH-60K жµ·дёЉи‡ЄиЎ›йљЉ 2022年のイベントでは、機体に付着した海水を落とす「ウォッシュラック」と呼ばれる洗機施設を通過する様子も間近で眺めることができました。 Read more »

ANA、ボンバルディアDHC8-Q400型機を2026年度以降に退役へ

ANA、ボンバルディアDHC8-Q400型機を2026年度以降に退役へ 全日本空輸(ANA)の井上慎一代表取締役社長は、ボンバルディアDHC8−Q400型機を、2026年度以降に退役させる意向を示した。 きょう6月6日までトルコ・イスタンブールで開催されていた、国際航空運送協会(IATA)の年次総会で、外国メディアのグループインタビューに応じて、明らかにした。 現在24機を保有し、ANAウイングスが地方路線を運航している。座席数は普通席74席。2003年6月に導入し、同11月に就航。直近は三菱リージョナルジェト(旧称MRJ)の引き渡し遅延に伴い、2016年6月に3機を追加発注している。 井上社長は、「必要な代替機の数、機材戦略全体の小型ジェット機の位置づけを市場需要、自社のネットワーク戦略を検討しながら考える」とし、後継機の機種については明らかにしなかった。製造が中止された三菱リージョナルジェットの代替機も、ボンバルディアDHC8−Q400型機の後継機とともに検討するとした。 Read more »

久慈暁子、夫婦でハワイ旅行へ のんびり時間に羨望の声「めちゃくちゃキレイ」

ハワイを訪れた際の写真を公開した久慈暁子【写真:インスタグラム(@kuji_akiko)より】 夫・渡邊雄太とともにハワイへ 男子バスケットボールの渡邊雄太選手(NBAネッツ)の妻で元フジテレビアナウンサーの久慈暁子が6日、ハワイを訪れた際の写真を公開し、反響を呼んでいる。 「Hawaii」として投稿したのは、澄んだ海を満喫する水着姿の写真など10枚だ。 ホテルの一室からの景色や、渡邊とみられる写真なども公開。投稿では「朝起きて海を見ていたら たまたまウミガメも発見」と、のんびりとした時間を楽しんでいることをつづっている。 フォロワーからは「ハワイに新婚旅行ですか?」「うらやましいな~」「めちゃくちゃキレイ」「わ!サービスショット?」「水着姿もっと見せて」などの声が上がっていた。ENCOUNT編集部 Read more »

レトロな水色カラーが可愛い!TINYミニカーから「ミニクーパー」が登場

ノリモノの形の雑貨を企画・販売する株式会社フェイスは、香港のダイキャストブランドTINYミニカーの新作「ミニクーパー」の取り扱いを開始した。 ダイキャスト製でドアやボンネットが開く本格的なスケールモデルカーの同製品は、可愛い水色のカラーにハンドルや座席など内装にいたるまで細かく再現されている。また透明なコレクションケースに入っているため、すぐに飾ることが可能だ。価格は2,640円(税込)。その他にもラインナップされているクラシックなミニカーたちをチェックしてみてはいかがだろうか。 【新作】ミニクーパーのミニカー販売開始 TINY製ミニカーのミニクーパー新作取扱開始 ・イギリスの人気車「ミニクーパー」のミニカーの取扱を開始 ・可愛い水色のカラー ・ダイキャスト製でドアやボンネットが開く本格的なスケールモデルカー ・1/50のスケールでありながら内装にいたるまで再現 ・香港のTINY製ミニカーはそのまま飾ることのできるコレクションケース入り ・その他もクラシックなミニのラインナップを現在特集中 ノリモノの形の雑貨を企画・販売する株式会社フェイスが、イギリスの人気車「ミニクーパー」のミニカーの販売を開始しました。 人気のレトロなMini Cooperの雰囲気を楽しめる水色の新色はPantoneのカラーに合わせたシリーズの一つです。 TINYは香港のダイキャストブランドで、ミニチュアサイズのスケールモデルを数々手掛けて来ている世界的な人気ブランド。 1/50スケールでありながらも、ハンドルや座席など内装まで精巧に再現されたミニクーパーを楽しむことができます。ホイールやバンパー、ヘッドライトも細かく再現されており、ドアが開く遊び心たっぷりのギミックも。 透明なコレクションケースに入っているので、すぐに飾ることができます。 自動車メーカーオフィシャルライセンス取得商品。 商品紹介ページ:https://camshop.jp/?mode=f60 ミニカー TINY MINI551C ミニクーパー Mk 1 (551C) レトロな水色カラーが可愛い!TINYミニカーから「ミニクーパー」が登場 商品詳細 スケール:1/50 サイズ(およそ) 高さ ... Read more »

中国初の国産大型クルーズ船が海へ 日本航路も予定

中国初の国産大型クルーズ船が海へ 日本航路も予定  中国が初めて建造した大型クルーズ船が進水し、建設用のドックを離れました。来年には国際航路での運航が始まり、日本に向かう航路も設定される見通しです。  6日にドックを離れた中国初の国産大型クルーズ船は建造が行われた上海の別名にちなみ、「魔都(マジック・シティ)」と名付けられました。  全長324メートルのこの船には5000人以上の乗客が滞在可能で、劇場やプール、ショッピング施設なども設置されています。  中国メディアによりますと、来年には上海を拠点とする国際航路に就航し、日本や東南アジアに向かう航路を予定しているということです。  中国は先月も初の国産旅客機の運航を始めるなど高度な輸送機器の国産化を進めています。 Read more »

福岡にラグビー日本代表の拠点「JAPAN BASE」…土田会長「語り合う場に」

開所式で記念植樹をする土田会長(左)とジョセフヘッドコーチ(6日、福岡市東区で)=中山浩次撮影  日本ラグビー協会は6日、福岡市東区に整備していた日本代表の強化拠点「JAPAN(ジャパン) BASE(ベース)」の開所式を行った。  宿泊ができるクラブハウスや利用者が交流する施設、グラウンドが公開された。今後、トレーニングジムなども整備し、今秋にも女子や7人制、年代別も含めた代表チームが利用を始める。競技振興の一環として、地元のスクールや学生、社会人チームも使えるようにする。  式には土田雅人会長や日本代表のジェイミー・ジョセフヘッドコーチらが出席。土田会長は「この場で一人でも多くラグビーをしてくれることを目指している。レフェリーや指導者も合宿し、ラグビーを語り合う場になってほしい」と期待した。 Read more »

ヒロミ 妻・松本伊代と「一生そこは合わないな」と思ったこと

ヒロミ・松本伊代夫妻  タレントのヒロミ(58)が6日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜後8・00)に出演し、妻でタレントの松本伊代(57)と「一生そこは合わないな」と思った出来事を振り返った。  今回は「掃除に命をかける有名人」のゲストとして出演したヒロミは「掃除好き」ではあるものの「抜群にキレイ好きってわけでもない」とした。その理由について「それは、うちはやらないから、誰かがやらなきゃダメだっていうのと、親父が職人だから。職人はキレイ好きだから。親父の見てそれがある」と語った。  また、妻・伊代に対して「なんで片づけられないの?」と言ったことはあるとした。だが「空間認識能力というか、部屋でも何でも(空間認識能力が)ない」と片づけられない理由に気づいた。  気づいたキッカケは物が片づけられない伊代のために「これに入れなさい」と、物を入れるための箱を購入した。だが、「それに(物を)入れ始めたら、その箱よりかデカい物ばっかり入れ始めた。蓋も閉まらないっていった時に、それを見た時に“あ、この人とは一生そこは合わないな”と思って」と諦めた瞬間を明かした。 Read more »

新紙幣は「見どころ多し」 日銀京都支店で見本券公開

日銀京都支店が公開した新紙幣(日本銀行券)の見本券 日本銀行京都支店は、令和6年度上期中の発行を予定している新紙幣(日本銀行券)の見本券を報道陣に公開した。新紙幣の肖像は1万円札が「資本主義の父」と呼ばれる渋沢栄一、5千円札が近代女子教育の発展に寄与した津田梅子、千円札が「近代日本医学の父」といわれる北里柴三郎。渋沢は現日銀京都支店の敷地にかつてあった京都織物や、ホテルオークラ京都の前身、常盤ホテルの設立に関与するなど京都とのゆかりも深い。 新紙幣発行は平成16年以来20年ぶり。見る角度により肖像の顔の向きが変わる3Dホログラムや、すかし肖像の隙間に入れた高精細模様など世界初の技術が採用されている。 同支店の田中活明発券課長は「犯罪防止のために採用された驚きの新技術や繊細に描かれたデザインなど見どころが多く、多くの人にみてもらいたい」と話している。 新紙幣の見本券は支店の一般見学者にも公開している。日時は平日の午前10時から約1時間で要予約。申し込みは同支店(075・212・5151)。 Read more »

神戸イニエスタ「日本は我が家のよう」 古巣バルサ戦で国立ファンに感謝「ありがとう」

神戸でプレーするアンドレス・イニエスタ【写真:徳原隆元】 古巣バルサとの国際親善試合で先発出場 ヴィッセル神戸MFアンドレス・イニエスタは6月6日、古巣のスペイン名門FCバルセロナとの国際親善試合で先発出場し、後半35分までプレーした。今夏での退団が決まっているなか、試合後には「自分の家族を愛情とリスペクトで迎え入れてくれてありがとうございます」と改めて感謝の言葉を口にした。 イニエスタは先日、この夏の期間で神戸を退団することを発表。国立競技場で行われたバルサとの一戦は、メモリアルマッチとしての位置づけに。試合は0-2で敗れたものの、持ち前の卓越したテクニックで攻撃を牽引し、前半31分には際どいシュートでバルサゴールを強襲するなど、存在感を示した。 試合後のフラッシュインタビューでは「ここに集まってくれたファンのために嬉しい1日。天皇杯を掲げた特別なスタジアムでこの試合ができたことを喜んでいる」と述べ、日本のファンに向けて「本当に自分と自分の家族を愛情とリスペクトで迎え入れてくれてありがとうございます。日本はもう我が家のようなもので、今後もそうなる」と改めて感謝の意を示した。(FOOTBALL ZONE編集部) Read more »

なぜブースにメルセデス・ベンツ? 2023年「IWC」が推すラグスポは完成度の高さに驚き!

●まさかの「インヂュニア・オートマティック 40ミリ」1モデル押し  ブースで新作のプレゼンテーションを受けるためにIWCのブースを訪ねて、予測していたとはいえ少々驚いた。IWCのブースは筆者が1995年に取材を始めたときから毎年、その年の新作コレクションにちなむ、その世界観を表現する大掛かりな仕掛けで楽しませてくれる。  パイロット・ウォッチがテーマの年は、縁のあるイギリスの名機「スピットファイア」の実機やエンジンを。2013年に今年と同じ「インヂュニア」がレーシングウォッチとしてリニューアルされた際は、F1ザウバー・ペトロナスチームのF1マシンの実機とエンジンを持ち込み、ピットをブース内に再現した。 【画像】IWC2023年の一押し、「インヂュニア・オートマティック40」の画像を見る(12枚) 新作発表の際、ブースに置かれていた「メルセデス・ベンツC 111-III」  しかし今年、ブースに展示されていたのは、ドイツ・シュツットガルトのメルセデス・ベンツ ミュージアムの収蔵展示品と思われる速度記録挑戦車やブラウンのテレビ、コルビジェの椅子など、1970年代の伝説的なプロダクト。そしてブースの奥の壁に貼られた巨大なプリントは、今年の新作「インヂュニア・オートマティック 40」。  このブースの造りからわかるのは、IWCがこの新しい「インヂュニア」をいかに力強くプッシュしているかということ。  しかも、同じ1970年代にデザインされたメルセデス・ベンツのプロトタイプモデル「メルセデス・ベンツC 111-III」を引用しつつ。これまで、ただ1モデルだけが、こんな風にフューチャーされていたことは筆者の記憶にない。  実際、今年の新作はほぼこの「インヂュニア・オートマティック 40」のみと言っていい。もう1モデルは、パイロット/ウォッチ「トップガン」追加モデルだけだ。 ●エンジニアーズ・ウォッチからラグジュアリー・スポーツウォッチへ 「インヂュニア・オートマティック 40」ジェンタのデザインエッセンスを踏まえて2013年のモデルをさらにアップデートした新しい「インヂュニア」。自動巻き。SSケース&ブレスレット。ケース径40㎜。ケース厚10.8㎜。パワーリザーブ約120時間。ブティック限定。156万7500円 「インヂュニア」の歴史は今から68年前の1955年に始まる。この時計は初代モデルから、かなり突き抜けたコンセプト、特殊なユーザーを想定していた。モデル名の「インヂュニア」は、フランス語の「エンジニア」。つまりこの時計は、研究所や工場など、強烈な磁気に晒される職場で働く人々、つまりエンジニアのための時計として企画されたのだ。  ベースモデルになったのは、軟鉄インナーケースを搭載して強い耐磁性を備えたパイロットウォッチの傑作「マーク11(イレブン)」。ドイツでも日本でも、当時は重工業が大きく発展しようとしていた。そんな時代にエンジニアたちが安心して使える時計を、というコンセプトから企画されたのではないかと思う。  ただそれが当時の時計市場でどのくらい受け入れられたのかはわからない。かなり特殊な時計だといえる。ところが1976年、「インヂュニア」にとって大きな転機がやってくる。  今回の新作の直接のルーツとなる、20世紀最高の時計デザイナー、というか、今も時計史上最高のデザイナー、ジェラルド・ジェンタがデザインした「インヂュニア SL」が登場したのだ。超耐磁性能を備えた「インヂュニア」も同時に発表されたが、やはりジェンタのデザインした「SL」には時代を超えた魅力があった。  そしてここから今年の新作につながる「インヂュニア」の新しい歴史が始まった。  ちなみに、今回十数年ぶりにインタビューした、当時、ジェンタ本人と直接コンタクトしていた広報担当で後にIWCの副社長になったハネス・パントリ氏によれば、「SL」には特に決まった意味はなかったという。ただ、あるドイツの自動車メーカー有名なモデルにヒントを得てのネーミングだと教えてくれた。  これはどう考えてもメルセデス・ベンツのSLのことであり、SLとは「軽量化されたスポーツモデル」を意味する。  つまりインヂュニアSLはこの時点ですでに、超耐磁性の技術者用ウォッチとは別の「スポーツウォッチ」として認知されていたことはとても興味深い。ただインヂュニアSLは、商業的には成功したわけではなかった。パントリ氏は「総出荷数は1000本に満たず、商業的にはまったく成功しなかった」と語っている。  しかし、インヂュニアSLのデザインはその後、モデルチェンジを繰り返すごとに、時計愛好家の間で次第に評価が高まっていく。そして2013年、今回のモデルチェンジのひとつ前のインヂュニア・コレクションが、当時IWCがスポンサードしていたF1ザウバー・ペトロナスチームとコラボしたレーシングウォッチとして登場した。  今回の新作インヂュニアは、こうした経緯を経てさらに10年後の今年、この2013年のモデルに1976年のジェンタのオリジナルデザインのテイストを加えて、現代のラグジュアリー・スポーツウォッチとして再登場したのだ。 ●時計として抜群の完成度 ... Read more »

柳原可奈子が長女の近況報告「ここのところすぐ入院…心配で心配で」インスタでの応援に感謝

タレント柳原可奈子(37)が6日までに、自身のインスタグラムを更新。生まれつき脳性まひがあることを公表している3歳長女の近況を報告し、「このインスタで荷物を置いたりお茶したり そんな時間をもらっていいかしら」と応援するフォロワーの存在に感謝した。 柳原は「最近の長女の体調のこと」と切り出し「水分がむせやすかったり、酸素が下がってしまったり、嚥下や呼吸のことで少し勉強が必要だなぁと思っているところです」と説明。「誤嚥を防ぐためにはやはりとろみをつけるのがいいみたい」と記した。 とろみ剤を麦茶やジュースに混ぜて長女にスプーンであげてる日常も紹介。「それでも水分とるのを嫌がるから、朝はスムージー(小松菜やほうれん草と牛乳、それにバナナでとろみアップ)夜は野菜のポタージュ(かぼちゃやじゃがいもでとろみ付け大人も一緒に食べるよ たくさん作って冷凍してるよ~」と、ポタージュやとろみ剤の写真をアップした。 「酸素は家でもパルスオキシメーターで測るようにしてるけど、動いたりして難しいな」「痰がうまく出せなかったりすると、ここのところすぐ入院になってしまって、心配で心配で仕方ないです」と、悩みも告白。ただ「まだ長女が赤ちゃんの頃 何をしてあげれば良いのか、私に何ができるのか、”この子を抱え どこにいく”そんな思いでいっぱいでした」と振り返りながら「いま、同じように心配することはあっても 確かに感じることは、”この子は ここにいる”」と心境の変化も明かし「今の私を伝えたくてこのインスタをはじめました」とつづった。 長女の脳性まひを公表したことについて「今の私のほとんどを占めている娘たちのことは、自然に話したかった」とあらためて説明し「今それが叶ってとても嬉しいです」とコメント。「ただ、まだ山の麓で汗をかいているところ どんな山かは登ってみないとわからないからたまにこのインスタで荷物を置いたりお茶したり そんな時間をもらっていいかしら」と呼びかけながら「『子育ては長いから頑張りすぎないでね』こんなコメントをたくさんいただきました それがいまよーく身に染みています またいろいろ教えてね 応援してくれて、本当にありがとう」とフォロワーに感謝した。 柳原は4月25日に自身のインスタグラムを開設し、初めての投稿で3歳の長女が生まれつき脳性まひがあることを公表。以来、子どもに関する情報などを発信している 柳原可奈子(2012年11月撮影) Read more »

新生キンプリの永瀬廉&高橋海人が初の歌番組で歌唱 関連ワードがトレンド上位に

新生キンプリ初めての歌番組がトレンド入り King&Princeが5日のTBS系音楽番組「CDTVライブ!ライブ!」に出演。永瀬廉と高橋海人の2人体制になってから初の音楽番組で新曲「なにもの」とカップリング曲「名もなきエキストラ」をメドレーで歌唱した。 歌唱前に打ち合わせをしているVTRが流れ、永瀬は「2人が歌ってて、楽しい曲っていうところを一番大事に選びをしていて」。高橋は「2人の距離感というか、俺らの関係性とかもすごい見える曲だ思うんで」と新曲について説明した。 ステージで永瀬が「緊張してる?」と高橋に聞くと「いや~ちょっと緊張気味ではありますね」と答えた。その一方、永瀬は「(高橋から)一緒に緊張しようって言われていて、結構、いまワクワクしてます」と笑みを見せた。 歌唱直前には永瀬は「この曲、2曲もそうですけど、心込めていい曲やと、自信を持って言えるので、見てくださった方々の気持ちが少しでも軽くなれば、そして背中を押せるようなパフォーマンスができればなと思います」。高橋は「キンプリチーム一丸になって大切に作ってきた曲なので、今日がうれしい日でもありますし、皆さんにとにかく楽しんでいただければなあと思います」と話した。 ツイッターでは「#CDTVライブライブ」がトレンド1位となり、カップリング曲の「#名もなきエキストラ」が2位。「シンデレラガール」も上位にランクインし、キンプリ関連のワードがトレンド上位を占めた。 ファンからは「新生キンプリよかったです」「2人ならではって感じの曲だったよね」「2人のキンプリよかったよ」と喜びのコメントが寄せられている。 Read more »

強制性交の疑いで書類送検された西武・山川穂高、母校の「OB一覧」から名前が消える

Twitterユーザーが投稿したパンフレットの富士大学野球部のOB一覧。山川の名前はない  知人女性への強制性交の疑いで書類送検された西武ライオンズの山川穂高。5月11日に『文春オンライン』で報じられると、翌12日に出場選手登録から抹消されたが、今度は出身大学からも名前を消されてしまったようだ。 《富士大学の主なOB欄に山川穂高いなくて草》 パンフレットのOB一覧に名前なし  6月5日から明治神宮野球場と東京ドームにて開幕した『全日本大学野球選手権大会』。そこで配布されたパンフレットに異変を感じたTwitterユーザーがこう投稿すると、210万回表示、7400件を超える“いいね”をされるなど話題に。 「パンフレットの主なOBの一覧には、山川選手を除く現役のプロ野球選手が全員記載されているだけに、割愛したのではなく書類送検後に意図的に削除したのは明白です。富士大学野球部の公式ホームページには現在もOBとして名前が掲載されていますが、“2020年 プロ野球、社会人野球 現役選手一覧”と記載されているので、ただ放置されているだけみたいですね」(スポーツ紙記者)  6月2日公開の侍ジャパンのドキュメンタリー映画『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』は予定通り公開され、6月2日から4日の全国映画動員ランキングで6位にランクインする好調ぶりだが……。 「準決勝での貴重な犠牲フライのシーンはノーカットで使われていましたが、それ以外では必要最低限までカットしたのでは? と思われるほど、山川選手はあまり映っていませんでしたね」(鑑賞した野球ファン)  映画を鑑賞したファンからは、 《WBCの映画山川が出るたびに失笑されてて草》 《山川が映るたびにドキドキしちゃったよ》  との声が上がっていただけに、母校・富士大学がOB一覧から名前を消すのも正しい判断かもしれない。 Read more »

高速料金が最大半額、曜日・時間帯の制限なし! 北陸道の「フリータイム通勤パス割引」の期間と区間が拡大

北陸道の石川県全域に拡大  NEXCO中日本金沢支社は2023年6月1日、石川県内の北陸道で通行料金が最大半額となる「フリータイム通勤パス割引」の対象区間を県内全域に拡大し、期間も2024年3月まで延長すると発表しました。 高速道路の料金所(イメージ) 高速道路の料金所(イメージ)  フリータイム通勤パス割引は、曜日や時間帯にかかわらず、指定区間内を最大50%割引で利用できるETC車限定の割引です。 【画像】北陸道「フリータイム通勤パス割引」の対象区間・期間を見る(4枚)  国の社会資本整備審議会道路分科会国土幹線道路部会の「中間答申」(2021年8月4日付)で、勤務形態が多様化している状況や、通勤時間帯に混雑している高速道路がある状況を踏まえ、「適用時間帯の柔軟化」や「通勤者の利用促進等の目的検討」について提言されたことを受け、試行されています。  これまで石川県内の6区間を対象に6月利用分まで販売されてきましたが、7月以降は、対象区間を石川県全域の加賀IC~金沢森本IC間(47区間)に拡大し、2024年3月利用分まで販売されます。  例えば小松IC~金沢西IC間を軽自動車で走る場合、通常料金の670円に対し、フリータイム通勤パス割引は販売額6700円、利用可能額1万3400円に設定されています。  割引に申し込むと、月初から月末までの1か月間、曜日・時間帯にかかわらず1日3回まで追加料金なしで利用できるほか、利用可能額を超えた場合も、以降の走行が50%割引されます。申し込みはNEXCO中日本のウェブサイトで受付中です。 Read more »

ウクライナ、バフムト進軍 「期待通り」戦果称賛

5月、ウクライナ東部ドネツク州バフムト付近を進むウクライナ軍の戦車(AP=共同)  【キーウ共同】ロシア軍に大規模攻撃を仕掛けたウクライナのゼレンスキー大統領は5日の国民向け動画声明で「ウクライナが勝利すると敵は知っている」と主張した。また、自国の将兵らに対し、特に東部ドネツク州の激戦地バフムト付近で進軍したとし「この日期待していた通りの知らせをもたらしてくれた」と戦果をたたえた。  ロシア民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は5日、バフムトに近いベルホフカの一部がウクライナ軍に奪回されたとしてロシア軍を批判した。  南部ザポロジエ州のロシア側幹部ロゴフ氏は5日、砲撃で学校や行政庁舎が被害を受け、給水施設職員1人が死亡したと表明した。 Read more »

【実はここが日本一】総延長約23km!最長の洞窟は岩手県の子どもの遊び場だった

日本一高い山は「富士山」、日本一大きな湖は「琵琶湖」、日本一高いタワーは「東京スカイツリー」など、有名な日本一はいろいろありますが、あまり知られていない、ちょっと意外な日本一を紹介するシリーズ「実はこれが日本一」。今回は、夏が近付いてきたこの時期にこそ知っておきたい洞窟(どうくつ)の日本一を紹介します。 岩手県下閉伊郡岩泉町・安家洞神殿 ©РїС‘ЏдёЂи€¬з¤ѕе›Јжі•дєєжќ±еЊ—и¦іе…‰жЋЁйЂІж©џж§‹     品川から横浜の直線距離よりも長い洞窟 岩手県下閉伊郡岩泉町・安家洞の入り口 安家洞 (関西地方), Public domain, via Wikimedia Commons どんな長さ、どんな深さかは別として今までに、どこかの洞窟(どうくつ)に入った経験はありますか? ひんやりとしていて暗く、まさに異世界といった感じですよね。 日本に数あるそんな洞窟の中で、最も長い洞窟はどこで、どのくらい長いかご存じでしょうか? 日本一長い洞窟は「安家洞(あっかどう)」と言います。その総延長は、日本記録認定協会の日本記録によると2万3,702mと認定されています。言い換えると約23kmですね。 23kmといえば、東京の新宿から国立の直線距離くらい長いです。品川から横浜の直線距離よりも長いです。 さらに、その長さは、主要な洞内だけの話で、その主洞に加えて無数の支洞が確認されています。当然、未解明の部分もあるとの話。 そんな迷宮のような安家洞なのですがそもそも、どこにあるかご存じでしょうか? 南の秋吉台、北の安家洞 岩手県安家洞内部 ©РїС‘ЏдёЂи€¬з¤ѕе›Јжі•дєєжќ±еЊ—и¦іе…‰жЋЁйЂІж©џж§‹ 「安家洞」と言われて岩手県を思い浮かべる人は日本地理に詳しい人、あるいは旅慣れた人かもしれません。 岩手県の太平洋側には、三陸復興国立公園が海岸線に続いています。海岸線には南から、陸前高田、大船渡、釜石、宮古などがあります。 国立公園の名前からもわかるように、東日本大震災で大きな被害を受けた土地です。その宮古の海岸線をさらに北上し、北山崎の絶壁を越えると安家川の河口があります。 その安家川を今度は上流に進むと、安家洞があります。 <南の秋吉(あきよし)台(山口県)に対して北の安家洞ともいえる洞窟>(小学館『日本大百科全書』より引用) と、百科事典に書かれるほどの洞窟で、国の天然記念物にも指定されています。 地元の子どもたちの遊び場だった洞窟 532754-03 ... Read more »

【陸上】田中希実 5000m制覇で広がる可能性 福士加代子氏「どんどん海外転戦してほしい」

先の日本選手権で2冠を達成した田中希実(左) 〝トラックの女王〟も太鼓判だ。陸上の日本選手権では、女子の田中希実(23=ニューバランス)が1500メートルと5000メートルで優勝。同種目での2年連続2冠は史上初の快挙となった。五輪4大会連続出場の福士加代子氏(41)が取材に応じ、田中の強さを徹底分析。東京五輪で8位入賞を果たした1500メートルだけでなく、5000メートルでも世界の舞台での活躍に期待を寄せた。 強さが際立ったレースだった。日本選手権最終日(4日)の5000メートルは「私自身の今の力を確かめたいと思った」と3000メートル付近でロングスパート。終盤には再びギアを入れた。現地でレースを見守った福士氏は「圧倒的でしたね。日本で太刀打ちできる選手がいないと思うし、自分でテーマを持って、それをやり切るのはすごい。1500メートルだけじゃなくて、5000メートルでも今後どれだけ世界で通用していくのか楽しみ」と絶賛した。 もちろん、世界のレベルは国内とは次元が異なる。田中も現状を理解しており、4~5月にかけて米国で2試合を消化した。さらには短期間ながら、ニューバランス・チームとともに米コロラド州フラッグスタッフで高地トレーニングを敢行。積極的に海外の選手と接する機会を設けている。 福士氏も海外での試合を数多く経験してきただけに「日本だと競り合う機会が少ないので、どんどん海外のトラックレースで転戦してほしい」と力説。その上で「最近も試合や練習で海外に行っていたし、いい刺激を得たのでは。日本と海外では練習の仕方も違うだろうし、トップの選手たちと質の高い練習ができているのでは」と国外へ出るメリットを指摘した。 田中は東京五輪後にメンタル面で苦しむ時期が続いたものの、現在は心技体ともに充実。最終日のレース後には「いかに入賞を最低限目指せるか。メダル争いは現実的にイメージできないが、イメージしながらこれから練習してもいいのかなと思う」と世界でのメダルを視野に入れている。こうした姿に、福士氏も「悩んだ時があったけど、やるべきことや、やりたいことが見えてきたんじゃないかな。そうなったら迷いがなくなるし、やっぱり強いよね」とうなずいた。 今大会で世界選手権(8月、ハンガリー・ブダペスト)の即時内定はならなかった。しかし、世界ランキングを踏まえれば出場はほぼ確実。福士氏は「去年のような悩んでいる時と自分の気持ちが乗っている時のレースは、また見えてくるものが違うと思う。頑張ってというか、楽しんでほしい」とエールを送った。 今後の田中はケニア合宿などを経て、アジア選手権(7月、タイ・バンコク)、世界選手権に向けた準備を進めていく方針。今夏は1500メートルだけでなく、5000メートルでも世界を驚かせてくれそうだ。 Read more »

帽子を叩きつけた阪神・湯浅 守護神の務め果たせず自分に腹を立てた「あの態度は反省しています」

<神・ロ>12回、中村奨の投ゴロをさばく湯浅(撮影・平嶋 理子)  ◇交流戦 阪神7―7ロッテ(2023年6月5日 甲子園)  【畑野理之の談々畑】いい表情をしていた。湯浅京己だ。7―7の12回に登板して2死から連打で一、三塁のピンチを招いたものの、中村奨吾を投ゴロで切り抜けた。三塁側へのボテボテのゴロを好フィールディング。一塁への送球がワンバウンドになったが、大山悠輔がうまくすくい上げてくれて、にっこり笑った。  この日の試合前に、湯浅のところへ向かった。2日前の試合中に帽子をグラウンドに叩きつけたことについて話を聞きたかったからだ。3日のロッテとの初戦で5―2の9回に登板も3失点。マウンドを降りた時に感情が激しく爆発した。  「あのシーンを、あまり覚えていないんですよ。ヒットを打たれてしまって、気付いたら点を取られていて…。カッカしているのがマウンド上でも出てしまっていました」  回の先頭・山口航輝の遊ゴロを木浪聖也がはじいた。続く佐藤都志也に右前打でつながれてピンチは広がり、このあたりから冷静ではいられなくなり、あまり記憶もないのだという。  チームメートへの八つ当たりによる行動では絶対に違うと分かってはいる。それでも“答え”を、湯浅本人の口から聞きたかったから、やってきたのだ。そして、きちんと話をしてくれた。  「配球がどうとか、エラーしたからどうとか言われるのがボクは一番イヤなんです。失点したらすべて投げたピッチャーのせいだと思うんです。野球は助け合いのスポーツですし、いつもカバーし合っている。自分の力不足なんです」  大竹耕太郎の白星を消した。延長戦で投げたリリーフ投手にも本来ないはずの登板を負担させた。チームのみんなに迷惑をかけた。守護神としての務めを果たせなかった自分自身に腹を立てて、マウンドから降りたところで思わず怒りにまかせて帽子を叩きつけてしまった。  「あの態度はもう出したくないですし、出してはいけないと反省しています」  熱くなることはプロ野球選手ならあってもいいと思う。勝ちゲームのゲームセットの瞬間を任されるなら、それくらいの激しさも必要なのかもしれない。それでも叫んだり吠えたり、ガッツポーズまでなのだろう。熱いハートは湯浅の武器の一つだが、いいパフォーマンスができなかった時は、グッとこらえることになりそうだ。 Read more »

一緒にいる時間が幸せです! 男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違い

好きな男性とデートをして、つまらないと思われてしまったら残念ですよね。二人の仲を深めていくためにも、楽しいデートを重ねたいもの。そこで今回は、男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違いについて、ご紹介します。 「会話」が弾む 一緒にいる時間が幸せです! 男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違い 「結局のところ、会話が盛り上がるとデート自体も盛り上がりますよね。楽しく話せていると、本当にあっという間に時間が経っちゃいます」(30代・男性・営業) 二人の会話が弾むかどうかは、デートにおいてかなり重要なポイントでしょう。話していて楽しいと感じたら、「もっと一緒にいたい」とか「この子とは合うな」という思いも強くなるはず。自分の話ばかりをせず、かといって待ちの姿勢になりすぎないように意識してみてください。 「一緒に」考えてくれる 「どんなことをするかを二人で考えると、デートがすごく楽しくなりますよね。行きたい場所や食べたいものを一緒に考えていると、さらに仲良くなれる気もします」(30代・男性・Webディレクター) 一緒に考えながらデートを作り上げていけると、充実した時間にもなるはず。男性にリードしてもらいたいからといって受け身の状態でいると、つまらなさそうに見えてしまう可能性もあります。楽しいデートになるように二人で力を合わせれば、自然と絆も深まることでしょう。 「合わせてばかり」ではない 「こっちに合わせるだけじゃなくて、積極的にデートを楽しもうとしてくれるのが感じられると嬉しくなります。そっちにお任せしますっていう感じでこられると、テンションが下がりますね」(20代・男性・映像制作) 好きな男性とのデートでは、とにかく嫌われないようにと気を遣うかもしれません。とはいえ、相手に合わせてばかりいると、男性はあなたの本心がわからずに不安になってしまうでしょう。自分の意見もきちんと伝えた方が、デートを楽しんでいることがわかってもらえるはず。 「リアクション」がいい 「ちゃんと反応を示してくれると、それだけで嬉しくなります。それに、楽しそうにしている姿を見ると、さらに好きになっちゃいます」(30代・男性・自営業) 自分とのデートを楽しんでくれているかどうか、相手も気になっているはず。だからこそ、リアクションをしっかりと取って、あなたの思いを伝えましょう。特に「楽しい」や「嬉しい」といった反応を見せると、「また誘いたい」という気持ちにもなりますね。 デートを楽しいものにするためには、一緒に楽しもうとする姿勢を見せることが大切です。その気持ちが伝われば、男性にとってもあなたと一緒にいる時間が、かけがえのないものになるでしょう。 ©Westend61/gettyimages ©Paul Bradbury/gettyimages 文・山田周平 Read more »

上級会員の格差拡大? 「航空会社」がサービス面で差別化を図るワケ

需要急増で上級会員数が過剰に  航空会社には、自社便などに多く搭乗する人を対象とした「上級会員」の制度が存在する。その上級会員については、航空各社の公式サイトなどで紹介がされている。しかし、実際に上級会員となり、その制度を何度も利用してみないとわからないことも多い。 【画像】えっ…! これがJALの「年収」です(計8枚)  先のコロナ禍で、航空業界をめぐる状況は一変した。世界各国で渡航制限によって移動が制限され、飛行機に乗る人たちが大きく減った。これにともない、航空各社は上級会員としての有効期限を延長したり、少ない搭乗回数で上級会員のステータス(資格)を維持できるという特例を作ったりした。  一方、欧米諸国から入国規制が次々と緩和され、現在は航空需要も一気に回復。その結果、今度は上級会員の数が過剰気味となった。  世界的な空港の人員不足問題も、いまだ深刻だ。上級会員としてのサービスが行き届かなければ、 「従来の優良顧客が離れる」 恐れも出てくる。そのような諸事情もあり、近ごろ、同じ上級会員でもサービス面で「差」を付ける航空会社が出てきている。 JALとANAの違い 空港で見られるANAのプレミアムカウンター(画像:シカマアキ)  年間の搭乗回数が多い乗客向けのサービスだが、日系航空会社の場合、 ・プレミアムメンバー(ANA) ・サービスステイタス(JAL) として展開されている。  例えばJALの場合、1月から12月までの搭乗実績で次年度(4月~翌年3月)のランクが決まる。 ・JMBダイヤモンド ・JMBサファイア ・JMBクリスタル といったランクがあり、空港にあるラウンジを無料で利用するには、JMBサファイア以上であることが条件である。  JMBサファイアになるには、年間50回搭乗、またはそれ相当の搭乗ポイント(FLY ONポイント)が必要だ。その後は、カード年会費を支払うだけで上級会員としての資格を維持できるJALグローバルクラブ(JGC)に入会もできる。  ANAもほぼ同様のしくみだ。しかし、JALと違い、搭乗回数実績がステータス達成条件に含まれていない。一方、飛行機利用以外の日々の買い物でステータスが獲得できるサービスがある。  世界には「スターアライアンス」「ワンワールド」「スカイチーム」と、三つの航空連合がある。ANAはスターアライアンス、JALはワンワールドに加盟する。同じ連合内であれば、一般的にはコードシェア便やマイレージサービスの相互利用が行われている。  例えばANAの上級会員なら、ユナイテッド航空やルフトハンザドイツ航空、シンガポール航空など、他のスターアライアンスに属する航空会社でも同等のサービスが受けられ、マイルもたまる。 上級会員のサービスに変化 優先チェックインのレーンは空いていることが多い(画像:シカマアキ)  上級会員としてのサービスは、一般的に ・無料での事前座席指定 ・受託手荷物優遇 ... Read more »

熱くならず、ととのう ロッカーの鍵入るタオル製サウナハットが好評

コンテックスの今治サウナハット「ポケット」=2023年6月1日午後1時半、愛媛県今治市宅間甲の同社、堀江泰史撮影  ロッカーの鍵を入れられるサウナハットが好評だ。今治タオル製造販売「コンテックス」(愛媛県今治市)のサウナ好き社員2人が考案した。  ともに2017年入社で企画部の相馬蔵人(くらんど)さん(41)と営業部の近藤珠文(しゅもん)さん(32)。同社商品の薄手タオル「MOKU(モク)」がサウナファンに愛用されていることを知り、タオル地のサウナハットを企画した。  さらに、サウナで手首に巻く鍵が熱くなる実体験から、小さなポケットをあしらった。帽子の深さや生地の厚さ、素材の種類などを探るため、試作品を約30個作った。オーガニックコットンを使って抗菌・防臭加工し、吸水性の高さなどの基準を満たす今治タオルブランドのロゴを付けた。  2020年10月の発売当時は月産150個だったが、今や6千個に。開発のきっかけとなった薄手タオルも「サウナMOKU」として売り出し、「サウナ部」「TOTONOI(ととのい)」など9種類の刺繡(ししゅう)を入れた。  商品開発を通じてサウナにハマった2人。相馬さんは1カ月に10回ほど、近藤さんは回数券を買って月40回通う。社内ではサウナ部を立ち上げたものの、部員はまだ3人だ。  相馬さんは「従業員一丸となって汗をかき、今後も新商品で熱波を巻き起こしたいですね」と話している。  税込み4950円。サウナハットは「ポケット」の他に、目深にかぶれてサウナに集中できる「フォーカス」、猫耳を付けた「ネコ」(ともに同5500円)もある。同社ホームページ(https://www.kontex-shop.com/)から購入できる。(堀江泰史) Read more »

「いっぺんやってみ」上沼、トミーズは大激怒、さんまも疑問視…オリラジ中田 松本批判に大御所からも総スカン

「いっぺんやってみ」上沼、トミーズは大激怒、さんまも疑問視…オリラジ中田 松本批判に大御所からも総スカン 「いっぺんやってみ、審査員!」 6月4日放送の『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ系)で、こう怒りをあらわにしたのはMCの上沼恵美子(68)。これは、お笑い業界に波紋を広げているオリエンタルラジオの中田敦彦(40)の”松本人志批判”についてへの発言だ。 発端となったのは、5月29日に中田が更新したYouTube動画。約44分にわたる動画内で、今のお笑い界やお笑い賞レースにおいてダウンタウン・松本人志(59)の存在が大きすぎると苦言を呈し、「審査員ちょっと何個かやめてくれないですか」と提案したのだ。お笑い界の“トップ”への提言は、様々なところで波紋を広げた。 「相方の藤森さんは30日に自身のYouTubeチャンネルで『あっちゃん、やってくれたな』としたうえで、『(松本に)オファーがあって需要があるわけだから。それは揺るぎない事実』と、中田さんとは反対意見だと語っています。 また、元の動画内で霜降り明星の粗品さん(30)に意見を求める場面があったことで、相方であるせいやさん(30)が《真っ直ぐ勝負してないウンコみたいなやつが相方の名前使うな 中田》と、Twitterで猛批判。その他にも、ほんこんさん(59)は《直接言えば》と冷ややかにツイートするなど、業界から中田さんに共感する声はほとんどありませんでした」(週刊誌記者) 孤立無援な中田に追い打ちをかけるように、冒頭の上沼を含む“超大御所”たちからも批判の声が。 3日放送の『せやねん!』(MBS)で、トミーズ雅(63)は不快感を隠す様子もなく「やっぱり同じ土俵に上がってからもの言わんと。ほざいたらあかんって」「日本背負ってる人と500万人のユーチューバー(チャンネル登録者)背負ってる人やろ。一緒なわけないやないかい!日本のお笑い背負ってはんねん、この人は!」と、厳しく批判。 同日夜には、明石家さんま(67)もラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)で、中田の”松本人志批判”について週刊誌記者から直撃取材を受け、「松ちゃんがいっぱい審査員してるのどうってか?『ええなあ仕事あって』と思ってるよ」と答えたと明かしている。中田の発言については、次のようにコメントした。 「『賞レースの審査員やりすぎや』って言うけど、テレビ番組やからな、あれ。俺んとこに話が来ないだけでやな。話ぐらい来いよ。またギャラクシー賞も落ちたし」 冒頭の上沼も『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)でともに審査員を務めていたこともあり、松本に対して「私、こんなこと言われたら腹立つわ」「(自分が)しんどい審査員だったので、こんなん言われんねやって、本当に気の毒です」と同情の声を寄せた。 超大御所からも総スカンをくらった中田。果たして救いの手は差し伸べられるのだろうか――。 Read more »

「客がハンマーで殴られた」名古屋のパチンコ店で男性客が殴られ頭部から出血、男は逃走 日中にも別のパチンコ店で同様の事件

5日夜、名古屋市のパチンコ店で、客の男性が男に殴られる事件がありました。日中にも別のパチンコ店で同様の事件が起きていて、警察で犯人の行方を追っています。 警察によりますと、5日午後8時前、中村区名駅にあるパチンコ店の店員から「客がハンマーで殴られた」などと110番通報がありました。客として店内にいた24歳の男性が男に殴られ、頭部から出血し病院に運ばれましたが、意識はあり命に別条はないということです。 男性を殴ったのは60歳くらいの男で、身長165センチくらいの中肉だということです。男は犯行後、現場から逃走しました。 5日午後3時過ぎには中区のパチンコ店の駐車場でも同様の事件が発生していて、男の容姿も似ていることから、警察は、今回の事件と関連がある可能性があるとみて、殺人未遂事件として犯人の行方を追っています。 Read more »
Kênh kiến thức kỹ năng, phát triển bản thân, hướng nghiệp, blog nhân sự