
格闘家の朝倉未来(29)が28日、インスタグラムでライブ配信を行い、交際相手と破局したことを明かした。 【写真】朝倉未来&海兄弟のスパーリング インスタライブでは、近況を語りながら、ファンからリアルタイムで寄せられた質問にも答えた。「今、彼女いないんですか?」と聞かれると、「そうなんですよ、最近ね、最近じゃないけど、ちょっと前に別れちゃったんですよね」と告白。 突然の破局報告に慌てるスタッフを前に「別に言ってもいいでしょ?」とひょうひょうと振るまい、「絶賛フリーなんだよ、俺」と伝えた。相手などについては言及しなかったが、タレントの小倉ゆうか(23)との交際が報じられていた。 一方、小倉は今月3日にインスタグラムで「たくさんの事があった約一ヶ月だったよ」と内容にはふれずに伝え、「不安だし疲れるけど 結局私は刺激の中でしか生きられないと実感したな」とつづっている。 朝倉は、9月にボクシングの元5階級王者フロイド・メイウェザーと戦うことが決まっている。
News Related-
【レアなアウト】DeNA牧、宮崎、ソト、嶺井4者連続でファウルフライに倒れる
-
住宅街で火災 親子を搬送 「台所から出火した」
-
ロッテ・種市 1軍復帰後初登板初勝利ならず…740日ぶり先発は3回3失点で降板
-
北日本などで大雨続く? 気象庁注意呼びかけ 台風発生の可能性も
-
「一塁でも得点圏」こと周東佑京が二盗から先制のホームイン ソフトバンク今季ZOZOマリン全11試合で先制に成功
-
ブレーカー落とさず照明取り換え、作業員が感電死…「効率優先」同僚の男を書類送検
-
【プロ野球ファンの漫画】 第31回
-
「借金して株を買っていた」。セゾン投信・中野晴啓氏×ウェルスナビ・柴山和久氏の投資の失敗談
-
ドラフト6位・福元悠真が新型コロナから実戦復帰 「早く感覚を戻したい」【中日2軍】
-
山本草太、唯一の90点台で首位発進 2位友野一希、3位三浦佳生 げんさんサマーカップ男子SP
-
世良公則「看過できず法的対応とる」 旧統一教会との関係つぶやく事実無根投稿に怒りの通達
-
「ルイ・ヴィトン」新作サンダル登場! クラシカルなエスパドリーユから着想を得たデザイン
-
コロナで欠場したライバルの激励に応えた! 九国大付の小田原が同点適時打
-
山際大臣が一転“統一教会”との関係認める 留任後表明に“後出しだ...”
OTHER NEWS
(写真=CAR and DRIVER) 2022年6月の輸入車販売は2万6,125台で、前年同月(3万4,904台)比25.2%減だった。 最多販売はメルセデス・ベンツの4,303台。唯一の4,000台オーバーだったが、前年同月比29.0%ダウン。 2位のBMWは2,982台で、同31.1%減だった。メルセデス、BMWともに電動車を中心に積極的にニューモデルを投入しており、今後の販売拡大が期待できる。 トップ20内で前年同月比超えをマークしたのは、BMWミニ、ルノー、フィアット、ポルシェ、アバルトの5ブランド(日本メーカーを除く)。 プレミアムスポーツブランドのマセラティ、フェラーリ、ランボルギーニの各社は、台数は少ないものの、そろって前年同月比増を記録している。 ■2022年6月 輸入車販売 1〜20位(商用車は除く) 順位=ブランド名:3ナンバー車/5ナンバー車/合計(前年6月) (日本自動車輸入組合の資料をもとに作成) 1=メルセデス・ベンツ:4,303/-/4,303(6,060) 2=BMW:2,981/1/2,982(4,331) 3=VW:2,814/4/2,818(5,085) 4=アウディ:2,238/-/2,238(3,125) 5=ボルボ:1,631/-/1,631(1,826) 6=BMWミニ:1,540/-/1,540(1,413) 7=ニッサン*:814/593/1,407(3,327) 8=ジープ:1,337/-/1,337(1,479) 9=プジョー:969/-/969(1,536) 10=ルノー:495/372/867(810) 11=フィアット:115/712/827(743) 12=ポルシェ:774/2/776(667) 13=シトロエン:609/-/609(762) 14=アバルト:-/390/390(305) 15=ミツビシ*:-/386/386(207) 16=ランドローバー:375/-/375(654) 17=マツダ*:-/207/207(140) 18=アルファロメオ:199/1/200(284) 19=ホンダ*:195/1/196(214) ... Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
(左から)中谷浩一氏と池田豊人氏 任期満了に伴う香川県知事選は11日、告示された。共産党県委員長の中谷浩一氏(61)=共産推薦=と元国土交通省道路局長の池田豊人氏(61)=自民、立憲民主、公明、国民民主党推薦=の無所属新人2人が立候補。28日の投票に向けて選挙戦がスタートした。 3期務めた浜田恵造知事(70)の引退を受け、12年ぶりに新人対決となった。新型コロナウイルス禍で疲弊する地域経済の活性化や人口減少対策が争点。観光振興や医療、福祉充実への戦略も問われる。 中谷氏は現県政は国の言いなりで、県民に寄り添えていないと批判。サンポート高松(高松市)を中心とした大型開発見直しや高校卒業までの子ども医療費無料化などを主張する。 池田氏は「人生100年時代のフロンティア県」を掲げ、経済、観光振興を強調。新幹線延伸の早期実現や県内への企業誘致と起業支援、農林水産資源の販路拡大などを訴える。 投票は県内427カ所で行われ、即日開票される。10日現在の有権者数は80万8432人(男38万7003人、女42万1429人)。 Read more »
倉田真由美氏(東スポWeb) 漫画家の倉田真由美氏が11日、ツイッターを更新。NHKのクラスター発生報道を批判した。 NHKによると、沖縄県那覇市の健康診断でスタッフと母親、子ども合わせて6人が新型コロナに感染するクラスターが発生したという。保健所ではコロナに感染していた母親のマスクのヒモが切れて、10分ほどマスクを着用していなかったため感染が広がったと見ている。 倉田氏はこの記事を引用し「マスクのヒモが切れたせいでクラスター?検証されないからとテキトーなことばかり、こんなのが報道か。ほとほとあきれるし、いい加減にしろと怒りが湧くわ」と怒りをあらわにした。 倉田氏はかねてマスクを強要するような社会の雰囲気に批判的な投稿をしている。 Read more »
浅田舞 元フィギュアスケート選手でタレントの浅田舞が11日、インスタグラムのストーリーズを更新。妹で、2010年バンクーバー五輪フィギュアスケート女子銀メダリストの浅田真央さんがプロデュースするアイスショー「BEYOND」(9月10日開幕)のゲネプロを見て「涙腺崩壊」と感動をつづった。 「先日、一足早くゲネプロを見させていただきました。こんなアイスショー見たことがない!凄かったです!!素晴らしかったです!!涙腺崩壊します」と投稿。「アイスショーを見たことがある皆様はもちろん!アイスショーを見たことがない方も “BEYOND”の世界を堪能してください!早くたくさんの方々とこの感動を分かち合いたい」などとつづった。 舞はTBS「金スマ」の企画で、社交ダンスで世界を目指している。ダンスとトレーニングで鍛えており、昨年12月には、太股まで深いスリット、美しいカッティングで大胆に胸元を見せるブラックドレスで美ボディーを披露し、反響を呼んでいた。 Read more »
桜庭ななみ 女優の桜庭ななみが10日にアップした、オフに着用したTシャツが「シャツの顔が強烈で、何も目に入らない」と話題を呼んでいる。 「ご飯の時間は幸せですね。とんかつ美味しかった#オフ」というコメントとともに、とんかつ屋さんで撮影したとみられる写真で、桜庭は1980年代から活躍する女性アーティスト、シャーデーの顔が大きくプリントされたTシャツを着こなしている。 これはファッション感度の高い層から人気の日本ブランド「Sacai」のTシャツ。シャーデーはシャーデー・アデュ率いる英4人組バンド、1984年にデビューアルバム「ダイヤモンド・ライフ」が大ヒット、「スムース・オペレーター」や「スウィーテスト・タブー」などのシングル曲もヒットした。 フォロワーも懐かしかったようで「ななみさんがシャーデーT着てるの意外すぎて、ますます好きです」「シャーデーなつい」「シャーデーの顔が気になって、気になって」「シャーデー渋い」と反響を集めた。 Read more »
斉藤慶太のインスタグラム(@saito_keita1118)より 俳優の斉藤慶太(36)が11日に自身のインスタグラムを更新し、13日に1歳の誕生日を迎える第1子長女と顔出しの親子ショットを公開した。 慶太は「祝1歳祝 少し早めの誕生日をじぃじばぁば達にお祝いしてもらいましたー お餅も背負ってました」と間もなく1歳になる長女の誕生日会をしたことを報告。「産まれて一年、色々とありましたが、あっという間でした」と振り返り、「とにかくかわいいかわいい0歳でした 1歳もたくさん楽しい事しようね」と健やかな成長を願った。 顔出しの親子ショットにフォロワーからは「娘ちゃん1歳おめでとうございます」「可愛いです」「お目々が大きい!!美人さんですねー」「慶太くんにそっくりです」などのコメントが届けられている。 慶太は幼少期から双子の兄で俳優の斉藤祥太と兄弟で活動し、TBS系「キッズ・ウォー」シリーズなどで活躍。18年9月に、長年交際していた一般女性と結婚したことを発表、21年8月に第1子長女が誕生した。 Read more »
延長10回、サヨナラ勝ちに喜ぶ新庄剛志監督(左=カメラ・頓所美代子) ◆パ・リーグ 日本ハム3×―2西武(11日・札幌ドーム) 日本ハムがサヨナラ勝ちを収め、1分けを挟んで3連勝。首位・西武に勝ち越した。新庄ビッグボスは「ナイスゲーム」とナインをたたえた。 引き分けだった前日同様、2―2で延長へ。そして10回2死一、二塁から清水が今季初打点となる左前適時打を放ち、試合を決めた。ビッグボスは「彼も前半戦はちょっと『BOSS組(ファーム)』の方で苦労して、今日初のサヨナラヒット。今日寝られないんじゃないですかね、うれしくて」と語り、「最近バッティング練習でも僕が行って『こういう打ち方を心掛けてほしい』って言ったら打球自体、昨日から右中間にもいい打球いってたし、『あ、打つな』っていう感じは見えましたね」と目尻を下げた。 Read more »
4歳児の尻に縫い針4本 29歳無職の交際相手を逮捕 高級車のボンネットにまたがりピースサインをする男。 傷害の疑いで逮捕された、福島・郡山市の無職、小松誠哉容疑者(29)だ。 小松容疑者が暴行を加えたとされるのは、幼い子どもだった。 小松容疑者は、2022年2月下旬から3月7日までの間に、当時交際していた女性の当時4歳だった長男に、全治4週間の重傷を負わせた疑いが持たれている。 事件が発覚したのは2022年3月7日。 女性が住む群馬県の児童相談所に、病院から寄せられた通報だった。 病院から児童相談所に通報があり、男の子のお尻には縫い針が刺さっていたという。 小松容疑者は、縫い針を男の子の左右の尻に4本刺したとみられている。 警察は、縫い針の刺さり方から、何者かが意図的に刺したと判断。 その後、当時男の子の母親と交際していた小松容疑者の関与が浮上したという。 近隣の人が異変を感じたのは、7月のこと。 警察とみられるスーツ姿の男女10人ほどが、小松容疑者の自宅を訪れていたという。 近隣住民「隣近所にあいさつすることなかったので、どういう職業か人柄かもわからない」 元交際相手の母親は当時、男の子を連れて互いの家を行き来していたという。 近隣住民「(若い女性が)ちょろっと来ては、2~3時間いてパッとまた帰って。最近はもうほとんど姿見えなくなってね。(4~5歳の)小さい子どもは、一緒に来ていたときもあった」 警察の調べに対して小松容疑者は「やっていません」と容疑を否認。 警察は、男の子が暴行を受けた当時の状況などについて調べている。 Read more »
新たな台風が発生し、13日にも関東を直撃する可能性が高まっている。 そうした中、始まったお盆休み。 人の移動が活発になる中、各地で川の事故が相次いでいる。 東京・八丈島の海は、すでに荒れ始めていた。 波が岩にぶつかり、激しく水しぶきを上げ、岸壁に白波が次々と押し寄せていた。 台風8号になるとみられる熱帯低気圧は、11日未明には小さい渦だったが、次第に渦が大きくなり発達している様子が見て取れる。 この熱帯低気圧、12日には台風となり、土曜日にかけ、東海、関東を直撃するおそれが出ている。 こうした中、11日、3年ぶりに行動制限のないお盆休みが始まった。 東京駅構内に都が臨時に設置した新型コロナウイルスの無料検査場。 スーツケースを持つ帰省客で列ができていた。 千葉県から福岡県の実家に帰省する親子。 千葉県から福岡県に帰省・40代「3年ぶりに帰りますので、不安もありつつですけど楽しみたいと思います」 千葉県から福岡県に帰省・10歳「抗原検査をして、陰性だったら楽しみたい」 10日の全国の新型コロナ新規感染者は、25万人を超えて過去最多を更新。 感染を警戒する中での帰省ラッシュとなった東京駅だが、新幹線のホームは人でごった返していた。 一方、高速道路は帰省や行楽地に向かう車で大渋滞となった。 行楽地では、水難事故が相次いだ。 埼玉・寄居町を流れる荒川では、家族と遊びに来ていた16歳の少女が溺れた。 少女は意識不明の重体。 救助するため川に入った男性は、当時の状況を「子ども2人が(川で)遊んでいて、溺れたって言ってお父さんが救出に行ったけど お父さん何もライフジャケットも着てないから、3人がもう動かない状態で浮いている状態だった。僕もライフジャケット着て、とりあえず(川に)入って、つかんだのはお父さんと妹さん」と話した。 溺れた3人のうち、父親と妹を救助した男性は、16歳の少女の救助に向かったが助けられず。 その後、遊んでいた場所から50メートルから60メートル下流に流され、心肺停止の状態で発見された。 現場となった川は、浅瀬から急に水深が深くなる場所があり、毎年、水難事故が起きているため、遊泳禁止エリアだった。 さらに、栃木・大田原市を流れる那珂川でも30代の女性が流された。 女性の行方は今もわかっていない。 現在、警察30人と消防の救助ヘリ救急車、あわせて7台の態勢で捜索活動が進められている。 Read more »
<全国高校野球選手権:下関国際5-0富島>11日◇2回戦 4年ぶり3度目出場の下関国際(山口)が富島(宮崎)を下して、18年8強以来の初戦突破を飾った。 昨春センバツを経験した最速147キロ左腕の古賀康誠投手(3年)が、5回3分の2を無失点で抑えた。 130キロ台後半直球と、生命線のスライダーを軸に翻弄(ほんろう)した。 4回。パスボールで招いた2死二、三塁のピンチでは、相手9番をチェンジアップで三振に仕留めるなど、抜群の制球で要所を締めた。 昨春センバツは、2点ビハインドの3回途中から2番手救援。だが、悔しい4失点で高崎健康福祉大高崎(群馬)に初戦敗退。その悔しさも原動力に成長した姿を見せた。 6回途中から2番手登板の最速147キロ右腕、仲井慎内野手(3年)も好救援で応えた。 打っては、1回2死満塁、6番赤瀬健心(けんしん)外野手(3年)が、三塁への強襲ヒットで先制。6回には2点を加えて突き放した。 最速148キロのプロ注目右腕、日高暖己投手(3年)の球威のある直球に振りまけず攻略できるよう、打撃練習に大半を費やしてきたという。 7回まで9三振を喫しながらも、攻守の執念で食らいついた。 下関国際対富島 力投する下関国際先発の古賀(撮影・清水貴仁) Read more »
登山に来ていた男性と連絡が取れなくなっている。 10日、熊本・八代市の国見岳で、男性から「下山中の仲間と連絡が取れなくなった」と警察に通報があった。 警察によると、友人と一緒に登山に来ていた38歳の男性が先に下山したが、その後、連絡が取れなくなっているという。 警察と消防は、11日朝から捜索を行っている。 Read more »
卓球の長崎美柚(20=木下アビエル神奈川)が11日、神奈川県海老名市で行われたイベントに登場し、13日から行われるノジマカップに向けての意気込みを語った。 同大会はパリ五輪シングルス選考ポイント対象試合となる。「日本卓球界の1位が決まる大会。上位目指して全力で頑張ります」と意気込みを語った。今季、日本生命レッドエルフから木下アビエル神奈川に復帰。「やっと帰ってこれたことにホッとしている。優勝したことがないので今年こそはチームで優勝したい。シングルス、ダブルスで出場出来たら絶対に勝利してチームに貢献したい」と目標を口にした。 この日は多く集まった観客の前でもプレー。「緊張する」と言いながらも持ち前のドライブを生かしたプレーも披露。コツに関して問われると「体を使うタイミングとリズムが大事。タタンッという自分の1番得意なタイミングで打っている」と明かした。 イベントに参加し笑顔で写真撮影をする長崎美柚(撮影・星夏穂) Read more »
<中・巨>6回、吉川尚の適時二塁打でせいかんした山崎伊(左)を迎える原監督(撮影・椎名 航) ◇セ・リーグ 巨人6―1中日(2022年8月11日 バンテリンD) 巨人が中日に連勝し、借金完済まで「あと2」とした。2年目右腕、山崎伊織投手(23)が投げては6回4安打1失点、打っても6回に左翼への2点適時二塁打を放ちプロ4勝目を挙げた。 原辰徳監督(64)は試合後、自身初の連勝でプロ4勝目を挙げた先発・山崎伊の投球内容について「だいぶストライク先行で行けるようになったのが大きんじゃないでしょうかね」と目を細めた。 2戦連続の好投についても「そうですね。若い力というのは、うちの宝ですから。何とかいい方向にいってもらえればね」と今後のさらなる飛躍に期待した。 6回にはプロ初の二塁打を放ち自ら2点を叩き出した山崎伊は「6回はランナーをためてしまったけれど何とか最少失点で抑えられて良かったです。今日は野手の皆さんに助けてもらいながら6回までいくことができました。野手の皆さんに感謝です」と自らの打席よりも、その裏に守備の乱れなどもあり1死満塁のピンチを背負いながらも1失点で抑えたことに言及。そして打線の援護に感謝していた。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
ケンドーコバヤシ お笑い芸人・ケンドーコバヤシ(50)が、10日深夜放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(月~木曜後11・30)に出演。東京・渋谷の「MIYASHITAPARK」について話した。 番組では、2020年6月にグランドオープンした複合施設「MIYASHITA PARK」の話題になり、ケンコバは「今アレどうなってんの宮下公園って」「公園がビルに変わるっていう…嘘やろっていう」と驚いた様子でコメントした。 続けて「恐ろしい、公園がビルになってんでアレ。どういうこと?」「公園って上に移動できるの?」と話すとスタジオは笑いに包まれた。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
<富島・下関国際>初回2死満塁、富島・日高は下関国際・赤瀬に適時内野安打を浴びる (撮影・後藤 大輝) ◇第104回全国高校野球選手権大会・2回戦 富島0-5下関国際(2022年8月11日 甲子園) 3年ぶり2回目出場の富島(宮崎)は、4年ぶり3回目出場の下関国際(山口)に0-5で敗れ、甲子園初勝利はならなかった。 富島は再三のチャンスを生かせなかった。1回から6回まで毎回出塁。2回には2死一、三塁、4回には2死二、三塁、5回にも2死一、三塁の好機をつくったが、いずれも無得点。6回には2死満塁と一発出れば逆転のチャンスをつくったが、下関国際の2番手・仲井の前に1番・坂本が三振に倒れ、またもランナーを返せなかった。 投げてはプロ注目の右腕・日高が9回を投げ切ったものの、悔しい5失点。140キロ台のストレートと多彩な変化球を武器に9三振を奪ったが、小刻みに点を奪われてリズムに乗れなかった。 Read more »
拳王 ◆プロレスリング・ノア「N―1 VICTORY 2022」(11日、横浜武道館) プロレスリング・ノアは11日、横浜武道館で真夏の最強決定戦「N―1 VICTORY 2022」開幕戦を行った。 4回目を迎える今年の「N―1」は、全16選手が出場。A、B各ブロックに8選手づつ分かれ、リーグ戦で激突。各ブロックの勝ち点1位が9月3日のエディオンアリーナ大阪第1競技場で優勝決定戦に臨む。 開幕戦のAブロックでGHCヘビー級王者の拳王が15分03秒、スリーパーホールドでイホ・デ・ドクトル・ワグナーJr.を破った。 バックステージで拳王は「初戦突破したぞ。初戦は白星だ。このまま行くぞ」と胸を張った。過去3大会はGHC王者の優勝はないが拳王は「GHCヘビー級チャンピオンがこのリーグ戦を制しないでどうするんだ。今までの何か面白くない、チャンピオンが負ける?そんなプロレス界の伝統くそ食らえだ。俺が変えてやるよ」と宣言した。 10日の大会前日会見では今大会を優勝し来春引退する武藤敬司をGHCへ挑戦させることを掲げたがこの日も「武藤敬司!GHCヘビー級ベルトに挑戦させてやるぞ」と絶叫し灼熱の横浜へ消えた。 Read more »
アインシュタイン河井演じる前岡浩志。(c)TBS アインシュタイン河井が「日曜劇場『オールドルーキー』」(TBS系)の8月14日(日)放送回(第7話)にゲスト出演する。 【この記事の画像(全3件)をもっと見る】 「オールドルーキー」は、元サッカー日本代表の主人公・新町亮太郎(綾野剛)が現役引退を余儀なくされ、スポーツマネジメント会社「ビクトリー」で第二の人生に挑むヒューマンドラマ。第7話では、世界を転戦したいという車いすテニス選手の吉木修二がビクトリーにやってくる。 河井がドラマに出演するのは、2020年に放送された「火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』」(TBS系)以来2回目。吉木が所属する会社の社員・前岡浩志を演じる。前岡は吉木へのサポートはあくまでボランティアであり、勝ち続けなければ支援を打ち切るというシビアな考えの持ち主。前岡からのプレッシャーが吉木にどんな影響を与えるのか。 このほか、吉木が全幅の信頼を寄せる“メカニック”担当・矢部浩一郎役を津田健次郎が、ビクトリーのメンバーが吉木のスポンサー獲得のために奔走する中で出会う大手企業の社長・湊啓一郎役を平田広明が務める。 日曜劇場「オールドルーキー」 TBS系 毎週日曜21:00~21:54 Read more »
ビーチを守る最新AI & ドローン ライフセーバーの“強い味方” 3年ぶりに行動制限のない夏となり、海の事故は2021年から倍増。 海水浴場での新たな監視体制を取材した。 3年ぶりの海開きでにぎわっているのは、神奈川県の由比ガ浜海水浴場。 この日は最大瞬間風速が14メートルを超える強風で、潮の流れも速く“遊泳注意”となっていた。 となると、心配されるのが海の事故。 取材中にも、お母さんが思わずひやっとする場面も。 取材班「小さな女の子が、1人で海岸のほうに歩いて行ってしまいました。今、気づいたお母さんが娘さんのほうに近づいていきました」 7月下旬の遊泳中の事故は、2021年の同じ時期と比べ、およそ2倍に増えた。 ビーチを守るライフセーバーは大忙し。 しかし、よく見ると、視線は海のほうだけでなく、手元のスマートウオッチを行ったり来たり。 実は、ここには危険を回避するための、ある情報が入ってきている。 ライフガード鎌倉・林亮太さん「『このあたりで“離岸流”が検知されましたよ』というのが通知としてきますので、それを目視して、実際にそこで“離岸流”が発生しているのかを確認しています」 “離岸流”とは、波が沖に戻る時に発生する強い流れのこと。 人が沖に流されてしまう危険なケースが多発している。 そこで2022年から導入されたのが、離岸流をリアルタイムで自動検知するAIシステム。 検知された離岸流は、スマートウオッチやビーチにあるモニターに通知。 以前よりも、救助への対応が早くなったという。 さらに、こんな最新技術も。 由比ガ浜が2022年、全国の海水浴場で初めて導入したのがドローン。 空からビーチ全域を見られるため、海の様子を監視したり、死角となりやすい堤防も見られるようになったという。 その活躍は監視だけにとどまらない。 上空から溺れている人のもとへ、浮袋を投下できる。 1分1秒を争う現場の力強い味方になるという。 父親「少し安心できますよね。(ドローンで)見ててもらえば」 60代(孫2歳)『ドローンで遠くまで様子が見られるので、安心です。本当にありがたいです」 30代(子ども3人)「広い海で目が行き届かないところもあるので、(ドローンで)2重に見ていただけるなら安心」 ライフガード鎌倉・楠本慶明さん「迷子を“上空からの視点”で発見することができ、無事に親と合流することができたことで事故を未然に防ぐことに役に立ちました」 Read more »
フリーアナウンサーの加藤綾子 プロ野球ヤクルトの球団マスコット・つば九郎が11日、フジテレビ系「Live News イット!」(月~金曜後3・45)に生出演し、キャスターのフリーアナウンサー加藤綾子(37)の番組続投を求める場面があった。 大谷は今季、ベーブ・ルース以来104年ぶりの2桁勝利&2桁本塁打を達成。本拠地のエンゼルスタジアムにヤクルトの広告が長年、掲出されていることがSNSで話題になっており、つば九郎がそのお礼にと番組に駆けつけた。 出演を知らされていなかったフリーアナウンサー加藤綾子(37)は、「え?うそ?」と目をまるくして驚きつつ、つば九郎に大谷との関係性を質問した。大谷に会ったことがあるというつば九郎は、「なんとなくな かいわ(をした)」と答え、加藤アナは「そんなに深い仲じゃないってことだよね」と笑った。 さらにつば九郎は「9がつでやめないで」の言葉をしたため、加藤アナに差し出した。加藤アナは9月で番組を降板することが決まっており、つば九郎が慰留した形。加藤アナは「『イット!』はやめますけどね、ちょっと休んだらお仕事は続けますから」と返答した。さらに「じゃあ一緒に何かやりましょう」と、将来の共演を呼びかけた。 Read more »
村田諒太(右)は西岡利晃氏を相手にミット打ちを披露 プロボクシングの前WBA世界ミドル級スーパー王者・村田諒太(36=帝拳)が11日、エディオンアリーナ大阪で開かれたWOWOWのイベント「エキサイトマッチ リングサイド会議SP in大阪」にゲスト出演した。ボクシングマニアらしい深いトークで楽しませた村田は、元WBC世界スーパーバンタム級王者の西岡利晃氏(46)が子供やファンを相手にした「ミット打ち体験」の最後に、サプライズでミット打ちを披露した。 村田は帝拳ジムの大先輩を相手に右ストレートや左フックなどを打ち込んだ。4月にゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)とのミドル級王座統一戦に敗れたあと、ジムワークは遊びでやっていた程度と言い「本当に久しぶりだけど気持ちいい。汗が半端ない。ボクシングは楽しいですね」と汗をぬぐった。「パンチすることで汗をかく爽快感は、他では得られない。ぜび皆さんもボクシングを体験してほしい」と呼びかけた。帝拳ジム代表でもある元WBC世界スーパーライト級王者・浜田剛史氏は「先輩に遠慮して30%ぐらいの力だったのでは」と指摘したが、村田は「一生懸命やらせてもらいました」と優等生の回答。西岡氏は「右ストレートがノーモーションで受けにくかった」と感想を述べた。 なお、「エキサイトマッチ リングサイド会議SP in大阪」は18日午後4時からWOWOWオンデマンドで配信開始される。 Read more »
巨人・原監督 ◇11日 中日1―6巨人(バンテリンドームナゴヤ) 中日に連勝してこのカード勝ち越し。巨人・原辰徳監督は、中田を移籍後初めて4番にしたことについて、最近の好調ぶりを見ての決断かと聞かれると「そうですね。まあ、(初回の攻撃も)流れとして良かったですね」と語った。中田は一塁の守備でも好プレーを連発。「非常に存在感がありますね」とたたえた。 岡本和は、3年ぶりに4番から外した。叱咤(しった)激励の意味もあるのかとの質問に「叱咤激励するほどの余裕はないんだけど(笑)。まあ、やっぱり、(4番に)置くことも大事なことだけどね。本人がその(復調への)ステップにしてくれないとね。それをいい材料として捉えてくれることを願うばかりですね」。これも発奮材料にして、状態を上げてきてほしいと願った。 Read more »
リング上でトークイベントを行う村田諒太(左から3人目)、西岡利晃さん(同4人目)ら ボクシング前WBAミドル級王者の村田諒太(36)=帝拳=が11日、エディオンアリーナ大阪第2競技場で開催されたWOWOWの特番「エキサイトマッチ30周年記念リングサイド会議SP(18日午後4時~WOWOWオンデマンド配信)」の公開収録に、元WBCスーパーバンタム級王者の西岡利晃さん(46)とゲスト出演。進退については「気持ちも揺れる。発送をもってかえさせていただきます、じゃないけど発表をもって、ということで」と、保留した。 11日は、10年前に村田がロンドン五輪で金メダルを獲得した日。本格的にボクシングをはじめる前の中学生時代から同局の海外ボクシング中継にかじりついていた村田は「金メダルを取ったおかげでエキサイトマッチに出演できたんです。どれだけうれしかったか」と、会場を笑わせた。 イベント中に発表された歴代パウンド・フォー・パウンド(全階級最強)ランキングでは、2位に26連続KO勝利を記録した元WBA・IBFスーパーライト級王者のアーロン・プライヤー(米国)、1位に現WBCヘビー級王者のタイソン・フューリー(33)=英国=を挙げるなど、海外ボクシングマニアらしい個性的なものに。「フューリーは大きくて速いうえに、倒れても起き上がる。マイク・タイソンとのタイソン対決でも勝つんじゃないですか」と話していた。 Read more »
帰省や旅行で新幹線を利用する家族連れら=11日午前、神戸市中央区加納町1、JR新神戸駅(撮影・長嶺麻子) 新型コロナウイルス流行の「第7波」が収まらない中、お盆を古里や行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが11日、ピークを迎えた。行動制限がないお盆は3年ぶりだが、家族連れらは事前に検査を受け、古里でも行動範囲を狭めるなど慎重な姿勢が目立った。 JR西日本によると、山陽新幹線の自由席乗車率は午前9時すぎ、新大阪駅を出た博多行きのぞみが130%に達した。10~17日の新幹線・在来線の指定席予約は、7月下旬時点で前年の3倍弱に増えたが、コロナ禍前に比べ6割程度という。 新神戸駅(神戸市中央区)ではこの日朝から、キャリーバッグを引く親子連れらが次々と新幹線を乗り降りした。駅前に兵庫県が設置した臨時の無料検査拠点にも十数人の列ができた。 島根県の実家へ長女(4)と帰省する保育士の女性(37)=神戸市灘区=は事前に検査を済ませ、「不安はあるが、親が楽しみに待っており、娘に田舎でしかできない経験をさせたい」。熊本県へ家族で向かう舞多聞小5年の男児(11)=同市垂水区=は「なかなか会えないおじいちゃん、おばあちゃんと、お話をして楽しく過ごしたい」と声を弾ませた。一家は帰省先での外出を墓参りにとどめるという。(井川朋宏) Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
久本雅美 タレントの久本雅美が新型コロナウイルスに感染したと所属事務所が11日、公式SNSで発表した。 10日に発熱の症状がありPCR検査を受けたところ、陽性を確認。医療機関の指示に従い、療養中だが、「発熱以外、体調は良好」と報告した。同社では「ご心配とご迷惑をお掛け致します事、心よりお詫び申し上げます。今後も関係者各位の安全確保を第一とし、新型コロナウイルス感染予防、拡大防止に努めて参ります」とコメントした。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
<オリックス6-1楽天>◇11日◇京セラドーム大阪 楽天が攻守に完敗で4位に逆戻りした。オリックス宮城に2安打1点のみ。コロナ陽性の滝中に代わり、急きょ昇格し先発した弓削は5回もたず9安打5失点。石井GM兼監督は「(宮城は)四球で崩れる投手じゃない。2安打だと厳しい。(弓削は)同じ失敗を繰り返しすぎ。今日も投手有利のカウントからやられた」。Bクラスに落ちたが、首位西武とは3ゲーム差。12日からの3連戦へ「仙台に戻れる。しっかり戦っていきたい」と切り替えた。 ▽楽天浅村(7回先頭で19号ソロ。通算250本塁打に王手)「打てて良かったです」。 ▽楽天弓削(4回1/3、9安打5失点で今季初黒星。2回1死、頓宮にカウント1-2から先制2ランを打たれ)「決め球の精度を上げていかないと厳しいですね。あそこからズルズルいってしまったので、あの失投が痛かったです」。 オリックス対楽天 ベンチから戦況を見守る楽天石井監督(撮影・和賀正仁) Read more »