最前線都市、退避呼び掛け=ロ軍包囲で「第2のバフムト」―ウクライナ東部

最前線都市、退避呼び掛け=ロ軍包囲で「第2のバフムト」―ウクライナ東部

がれきの中から木材を拾う高齢者=18日、ウクライナ東部ドネツク州アウディイウカ(AFP時事)

 ロシアが侵攻を続けるウクライナ東部ドネツク州で、ゼレンスキー政権側が支配するアウディイウカのバラバシ市長は26日、情勢の悪化を受けて住民に退避を呼び掛けた。フェイスブックに動画を投稿した。

 アウディイウカは、親ロシア派の拠点都市ドネツクから約15キロの最前線に位置する。ロシア軍による包囲が進んでおり、ドネツク州の激戦地になぞらえて「第2のバフムトになる恐れがある」(ウクライナ軍報道官)と懸念されている。 

News Related
  • 「家族ぐるみの仲だった」市川猿之助の“心中騒動”で心配されるジェシー以外の“人気ジャニーズ”

    市川猿之助  歌舞伎俳優・市川猿之助の“心中事件”から約3週間が経過した。発生直後から、ネット上では猿之助の安否を気遣う声とともに、彼の親友であるSix TONES・ジェシーに対し、心配の声が相次いだ。そんな中、ほかにもこの事件に心を痛めているのではと見られるジャニーズタレントがいるようだ。  5月18日、猿之助は都内の自宅で両親とともに倒れているところをマネージャーに発見され、緊急搬送。父の段四郎さん、母の延子さんは同日中に死亡が確認された。一命を取り留めた猿之助はその後、警視庁からの事情聴取を受け、事件前日に、家族で“死んでもう一度やり直そう”と話し合い、両親が睡眠薬を飲んだと明かしたという。 ジェシーとは正月を一緒に過ごした 「すでに各報道で、猿之助さんが睡眠薬で意識を失った両親の顔にビニール袋をかぶせたこと、薬物やその容器、入手ルートなどが不明であることなどがわかっており、自殺ほう助の疑いで逮捕が近いとも伝えられています。  猿之助さんが出演する天海祐希さん主演映画『劇場版 緊急取調室 THE FINAL』は、今月16日から全国の映画館で上映開始する予定でしたが、同1日に製作委員会が公開延期を発表。もし逮捕され、公開中止になった場合、猿之助さんは数十億を請求される可能性があるといい、今後の展開に世間の注目が集まっています」(芸能記者)  一方、ジャニーズファンの間でも、猿之助の事件の動向は注目の的となっている。というのも、猿之助はかねてから、各メディアでジェシーと親友関係であると話しており、「事件発生日の夜、ジェシーのブログに“異変”が見られ、ジャニーズファンが騒然となっていた」(前・同)そうだ。 「猿之助さんとジェシーさんは、昨年10月期の連続ドラマ『最初はパー』(テレビ朝日系)で、お笑いコンビ役を演じていました。これがきっかけでプライベートでも交流するようになり、撮影期間中、一緒にディズニーリゾートへ出かけたり、猿之助さんがSix TONESの取材現場に突然現れることもあったとか。  今年の正月も、猿之助さんはジェシーさん家族とともに過ごしたといいます。ジェシーさんは猿之助さんのことを本名の孝彦にちなんで『たかちゃん』と慕い、一方の猿之助さんはジェシーさんを『最後の親友』と呼ぶなど、2人はまさに相思相愛の関係を築いていたんです。  そんな中、猿之助さんの心中事件が起こったとあって、ジャニーズファンからは、ジェシーさんが大きなショックを受けているのではないかと心配する声が続出。本人は事件発生日の夜、ジャニーズ公式モバイルサイト・Johnny’s web内の個人連載『JESSEのズドン!BLOG』に、≪今は待つ。≫という一文を投稿し、ファンの間で『猿之助さんのことを言っているのでは』と注目されました」(前・同)  ジェシーはその後も、風景写真などに、≪深呼吸しよう。≫≪光を浴びよう。≫など、短い一文を添えるブログを連日更新。「事件より前の彼のブログは、ハイテンションなノリが特徴的だったため、やはり心中事件に心を痛めていると見るジャニーズファンは多い」(前・同)という。 「最近は、ジャニーズの仲間たちとのツーショットや自撮り写真を頻繁にアップしており、少しずつ元気を取り戻しているようにも思えますが、やはり以前のような彼らしい元気な投稿は見られません」(前・同) インスタグラムで“リンクさせる”遊び  一方、猿之助はジェシー以外のジャニーズタレントとも親交がある。その1人が、Snow Man・宮舘涼太だ。  猿之助と宮舘は、2019年放送のスペシャルドラマ『夢食堂の料理人〜1964東京オリンピック選手村物語〜』(NHK総合)で共演。今年1月、市川團十郎白猿襲名記念プログラム『SANEMORI』に宮舘の出演が決定した際、猿之助は自身のインスタグラムで、≪我が友Snow Manの舘ちゃんも出演します!皆様、賑々しくご来場を≫と宣伝していた。 「また、猿之助さんは宮舘さんの父ともつながりがあるんです。3月放送の『ザ少年倶楽部』(NHK BSプレミアム)の『Snow Man×Six TONES大集合スペシャル』で、本人たちから明かされたところによると、ジェシーさんが以前、行きつけの店に宮舘さんを呼んだ際、家族も合流。後日、その店でジェシーさんと宮舘さんの父が2人で飲む機会があり、連絡先を交換したそうなんです。  その後、ジェシーさんつながりで猿之助さんと宮舘さんの父の3人の飲み会が開催され、宮舘さんはこの展開に動揺していたといいます。ジェシーさん同様、宮舘さんも家族ぐるみで猿之助さんと交流していたわけです」(芸能ウェブメディア編集者)  もう1人は、先月2日にジャニーズ事務所を退所したばかりの元V6・三宅健だ。猿之助と三宅は2021年の舞台『藪原検校』で共演。「健ちゃん」「猿ちゃん」と呼び合う仲になった。 「ジャニーズファンの間で話題になったのが、三宅さんのインスタグラムのストーリーズを猿之助さんが“パクる”というお遊びです。例えば、三宅さんが≪マッコト美味しかった≫という言葉とともにラーメンの写真をアップすると、猿之助さんが同じく≪マッコト美味しかった≫と添えて肉料理の写真を投稿。  三宅さんが≪泣いても笑っても明日は来る みやけみつを≫というメッセージと自身のバックショットを上げると、猿之助さんも≪泣いても笑っても明日は明日 みやけさる≫として、やはり自身の背中の写真を上げる……といった具合です。中には、一緒に食事をしていることを“匂わす”写真もあり、ファンに仲良しぶりを見せつけていました」(前・同) ジャニーズの性被害騒動と重なる  なお、一部報道によると、猿之助が遺書を宛てたという恋人・Mの誕生日パーティーにも三宅は参加していたという。 「M氏とも交流があったとすると、三宅さんは心中事件にかなりの衝撃を受けたことでしょう。なお、三宅さんは奇しくも事件前日、自身のTwitterとインスタグラムの投稿を全削除。Twitterのアイコンやプロフィール欄を更新することはありますが、基本的に現在は動いていない状態です。もし事件後もSNSの投稿を続けていた場合、猿之助さんに関するコメントが一斉に集まり、三宅さんは何かしらの声明を出さなければいけない状況になっていたかもしれません」(前・同)  猿之助はほかにも、ゆずの北川悠仁や福山雅治と仲が良かったというが、マスコミ関係者の間では、ジャニーズタレントとの交流が特に関心が寄せられているという。その理由は何なのか。 「ジャニーズ事務所は現在、創業者・ジャニー喜多川氏の未成年タレントに対する性加害問題に揺れていますが、猿之助さんの心中事件の背景にも、やはり同じ問題が関係していると見られます。6月8日発売の『週刊新潮』(新潮社)では、猿之助さんによる性加害の被害者には『未成年者もいた』と報じられており、ジャニー氏の問題との類似点を指摘する人は少なくありません。  猿之助さんと親しいジャニーズタレントにとってこの状況は、これまで慕ってきた身近な存在である2人が、同時期に同じ問題で世間を騒がせているということ。その心労は計り知れないものがあると思います」(スポーツ紙記者)  ジェシー、宮舘、三宅が今後、猿之助の事件について何かを語ることはあるのだろうか――。
    See Details: 「家族ぐるみの仲だった」市川猿之助の“心中騒動”で心配されるジェシー以外の“人気ジャニーズ”
  • レクサス最上級クーペ 新「LC」発売! リアウイング装備&マットホワイトの「スポーティモデル」も設定! 1400万円から

    走行性能を大幅向上 スポーティな特別仕様車も設定  レクサスは2023年6月8日、「LC」の改良モデルを発表するとともに、特別仕様車「EDGE」を設定し発売しました。 走行性能アップ&「EDGE」を効かせたスポーティモデル登場 走行性能アップ&「EDGE」を効かせたスポーティモデル登場  LCは、2017年に発売したレクサスのフラッグシップクーペ/オープンカー(コンバーチブル)で、独創的なデザインや優れた走行性能を実現し、レクサス全モデルの乗り味を方向づけているモデルです。 【画像】流麗クーペにリアウイング装備! 美しすぎるスポーツモデル「LC EDGE」を画像で見る(63枚)  パワートレインは、5リッターV型8気筒エンジンのガソリン車(LC500)と3.5リッターV型6気筒エンジン+モーターのハイブリッド車(LC500h)を設定しています。  今回の改良では、乗り心地と操縦安定性を高めるようToyota Technical Center Shimoyamaで走り込みを行い、足回りを変更しています。  コイルスプリングやスタビライザー、ショックアブソーバーの諸元を最適化し、接地感や操舵時の応答性を向上。ホイールの取り付けもワッシャ付きハブボルトを採用することで、締結力を向上させるとともに、ノーマルタイヤを標準設定することで、快適性とハンドリング性能を高めました。  また、エンジンマウント特性を変更。クーペではリアサスペンションメンバー取り付け部を補強し、コンバーチブルではトンネルブレース追加や床下ブレース補強など、剛性を高めています。  さらに、トランスミッション関連にも手が加えられ、アクセルレスポンスに優れたセッティングへとAT制御を見直したほか、AT用のオイルクーラーを装備することで、サーキット走行等でも油温上昇を抑制します。同時に、統合型走行安定システム(VDIM制御)をオフにする「EXPERT」モードを新たに設け、最小限の制御介入によってスポーツ走行を可能としました。  エクステリアでは新色のソニックカッパーとヒートブルーコントラストレイヤリングを設定。コンバーチブルではルーフ色にレッドを追加しています。  インテリアはクーペ・コンバーチブルともに新色ダークローズを追加し、クーペにはブルー&ホワイトの2トーンを設定するとともに、カラー配色を一部変更し上質感を高めました。  先進運転支援システムも改良が図られ、「レクサス セーフティ システム +」は昼間の自転車や夜間歩行者、右左折時の横断歩行者などを検知可能としました。  さらに、緊急時操舵支援やレーダークルーズコントロール使用時にカーブ手前で速度を抑制する機能、標識を読み取るロードサインアシスト、床下透過表示機能付きのパノラミックビューモニターなどを追加しています。 ※ ※ ※  改良とともに発表された限定車 EDGEは、「より鋭く、より優雅に」をコンセプトに走行性能をさらに高めたモデルです。  エクステリアでは固定式リアウイングと一体成型バンパーカナードを装備することで空力性能を向上。ボディカラーはマットホワイトの専用色「HAKUGIN(白銀)」を採用し、ブラック塗装となった各部の加飾パーツとあわせ、スポーティさを際立たせました。  インテリアは専用色「KACHIIRO(勝色)」を採用し、深いブルーで統一し運転に没入できる空間にしたと言います。  走行性能面では、フロントの床下ブレース追加や新開発のリアアルミ中空サスペンションメンバー装備によりボディ剛性を高め、サスペンションチューニングも実施することによって旋回性と操縦安定性を向上。  5リッターV8エンジンはパーツの質量合わせをはじめ、バランス取りとフリクション低減化により、なめらかなフィーリングを実現。組み合わされるリアディファレンシャル(デフ)には手作業による調整を行い、加減速時の応答性を高めています。 ※ ※ ※  新LCの価格(消費税込)は1400万円から1550万円です。特別仕様車EDGEは60台限定で用意され、1760万円に設定されています。  なお、すでにLCを所有するユーザーには、「LEXUS UPGRADE Selections」としてEDGEに採用されたリアアルミ中空サスペンションメンバーを装着するメニューを追加する予定です。
    See Details: レクサス最上級クーペ 新「LC」発売! リアウイング装備&マットホワイトの「スポーティモデル」も設定! 1400万円から
  • くら寿司「赤字転落」がさほど深刻でない理由 回転寿司と100円ショップ「値上げ戦略」の明暗

    回転寿司は「100円皿」からの脱却で、強固なビジネスモデルを築くことができた(写真:PIXTA) 個人的な体験ですが、最近、くら寿司で持ち帰る寿司の価格がはっきりと高くなってきたことを実感しています。事務所に夜、来客があるときは回転寿司とビールを買っておけばだいたい場が持つので、私の場合、くら寿司の持ち帰りは定番メニューです。そして定番メニューだからこそ価格の変化は敏感に気づくのです。 【写真】価格戦略にしたたかなスシローは、260円の「黒皿」と時価「白皿」を投入 近所のくら寿司は都市型店舗です。一番安いお皿が132円、その上が190円で、高級メニューはだいたい290円というのが直近の価格構成となっています。 100円のバケツが薄くなった さて、最近もうひとつ気になることが100均の価格です。ダイソー、ワッツ、キャンドゥといった業界大手のお店では220円、330円、550円の商品がかなり増えてきています。さらに商品を手に取るとステルス値上げも目立ちます。商品が小さくなっていたり、A4のクリアフォルダの枚数が減っていたり、プラスチック製のバケツの材料が薄くなっているのにしばしば気づきます。 私はビジネスの評論家なので人一倍、こういった業種の「企業努力」に気づくことが多いのですが、こういった値上げはこれから先、うまくいくのでしょうか? 昨年頃から私は「これからは値上げに成功する企業しか生き残れない」と断言しています。円安、人手不足、商品の国際価格や電気代の高騰と、世の中はとにかくコスト増の方向にしか動いていません。その時代にあって、庶民の味方である回転寿司と100均という2つの業態について、ビジネスモデルは大丈夫なのかどうか検証してみたいと思います。 実は昨年9月、くら寿司の値上げが発表された際に、私は東洋経済オンラインで「この値上げは心配だ」と書きました。というのはそれまでの110円寿司を115円に値上げする一方で、220円寿司を165円に値下げするという話だったからです。 全体的に値上げを打ち出さなければならない時期に、値上げ分が値下げ分と相殺されてしまっては効果が薄まります。心配した通り、くら寿司の2023年10月期中間決算(2022年11月~2023年4月)は最終赤字10億円に転落しました。 ただ値上げ戦略という意味では、回転寿司業界は私よりもずっとしたたかでした。くら寿司では115円と165円以外の、さらに高額のフェアメニューの比率が増えているのです。 さらに準都市型店舗では110円メニューが125円に、都心店舗は132円にと立地ごとに3段階の価格体系が確立して、結果的にコスト増をチェーン全体でカバーできるだけの値上げ構造を作れたのです。 その構造へのシフトをさらに明確にしたのがスシローの「黒皿」と「白皿」の導入です。 スシローは1皿260円の「黒皿」を導入した(スシローHP) スシローはライバルのくら寿司より少しだけ高い形で、一番安い黄皿は郊外型店舗が120円、準都市型店舗が130円、都市型店舗が150円と、くら寿司よりさらにメリハリがついた形の3段階立地別価格を打ち出しています。 そのうえで例えば郊外型店舗ではこれまで120円の黄皿の上に、180円の赤皿があったのですが、この5月31日にその上に新価格の黒皿260円を導入し、さらに値段を固定しない白皿を導入したのです。 価格転嫁がやりやすくなった 基本は立地で3種類、ネタのランクで最低4種類と、掛け合わせで考えると12種類の価格設定をすることが可能になりました。それだけでもコスト増を価格転嫁する際の会社側の自由度が広くなったのですが、実はここにさらにもうひとつの要因が加わっています。 それが一皿一貫のメニューの増加です。回転寿司の基本は一皿に二貫の寿司が載ったメニューなのですが、それに加えて一皿一貫のメニューを増やせば、価格設定パターンは倍の24種類に増えます。実際は白皿が300円~390円まで自由に値段を変えられるのですが、それを考慮に入れない基本パターンだけでも24種類というです。 黄皿120円に二貫載っている場合を一貫60円というように実質価格で安い順に並べてみれば、郊外店の基本パターンはネタの種類に応じて一貫あたり60円、90円、120円、130円、150円(白皿300円の場合)、180円、260円、300円(同)の値付け幅から選べます。 つまりスシローは今後、円安や需給でネタの仕入れ価格がさまざまな形で値上げされたとしても、消費者に最小限にしか気づかれない、ないしは気に障らない形で価格転嫁をやりやすくする状況に持っていくことができたのです。もちろんくら寿司も似た状況です。 実はこの流れについて、冒頭でお話ししたユーザーの立場で私が値上げにどう対応したかというと、それほど気にならない形で吸収できています。私の会社の場合、来客に寿司とビールを振る舞って、気持ちよくなってもらいながらいろいろと経済に関わる情報収集するのですが、そのときのお金の使い方は私の側にも企業努力の余地があります。 簡単にいえばお買い得メニューを見分けて、なるべくそちらに注文を寄せます。くら寿司の場合、本当は簡単に注文を済ませようとしたらセットメニューを最初から選んだほうが楽なのです。人気10種セット1080円を3人分注文すればそれで終わりというのもひとつの考えですが、実はこれだと合計30貫で、お客様をお招きする際の分量的にはちょっと見劣りします。 それで私も企業努力をするのです。セットではなく単品のお得そうな商品を組み合わせれば同じ3240円の予算でそれなりに美味しそうに見える寿司40貫ぐらいの独自セットができあがります。それをきちんとやれば値上げでも比較的安く消費者も寿司を楽しむことができる。 100均で増えてきた高価格帯商品 実は一歩引いて俯瞰すれば、そういう細かくて賢い買い物をする顧客からはあまり儲けることができず、ざっくりとした買い物をする顧客からの利益で全体の利益が賄われていたりもするものです。 さて、このように値上げ後も柔軟な価格設定が可能だというビジネスモデル上の利点を残している回転寿司業界とは違い、同じ柔軟性という尺度で見た場合の100均の未来はなかなかに苦しいものがあります。 たとえばダイソーの場合、安い商品の自由度は110円、220円、330円の3種類しかありません。550円、880円、1100円の商品が存在することは知っていますが、それは本来、100均に買いにいくよりもニトリで似た商品を探したほうが割安だったりするカテゴリーです。基本的に消費者は、100円程度で済ませたい買い物をするために100均を訪れるのです。 そういった顧客ニーズに応えようとするとどうなるのかというと、これは実際に100均で起きている現象だそうですが、220円商品や330円商品の方が110円商品よりも粗利率が低く儲からない値付けになっているのです。 ダイソーでも高いレベルの550円商品や1100円商品が売れるのがどういうことかというと、メディアがよく「ダイソーさん信じられません。これを1100円で売るなんて」と記事を書くぐらい、消費者にとってコスパがいい商品なのです。 これは実は、凄まじいやせ我慢の世界です。本来、仕入れコストや光熱費、人件費などのコスト上昇という現実に直面して、それを吸収すべく220円商品、330円商品を増やしていたはずが、結局のところ110円商品が生む利益に頼らなければ経営が成り立たないわけです。 業界ではセリアだけが全品110円販売にこだわる姿勢を見せていますが、全体的にコストが上がっていることを考えるとそれも苦しい対応です。値上げしても苦しい、値上げしないとさらに苦しいというのが100均業界の現実になり始めています。 100均業界と回転寿司業界の明暗を分けているものは何でしょうか? 私はそれは100円というデジタルな価格の刻みを前提に置いてしまったことの弊害だと考えています。 100円刻みの価格にこだわる危うさ 同じ100均業界でも海外店舗では状況は少し異なります。ダイソーの場合、海外店舗は日本円に換算すると180円ショップになっている国が多いのです。価格も中国の10人民元、韓国の1000ウォンのようにキリのいい国もありますが、そもそもキリがいいところにその国の為替レートがくるわけではありません。 少し古いデータですが紹介しますと、ダイソーが2021年に公表した世界の価格はアメリカは1.5ドル、台湾は49元、タイは60バーツ、インドネシアは2万5000ルピア、オーストラリアは2.8ドルです。そういった国々では均一価格がなぜその価格なのかは現地の消費者にとっては謎でしょう。 100均の未来はどちらがいいのでしょうか。私は今の100均業界のままだと、近い将来300円ショップになることで生き残る以外の未来が描きにくいという、ビジネスモデルに脆弱性を抱えた業界に見えて仕方ありません。脆弱性の原因は、100円刻みの値上げにこだわる業界としての因習です。 誰も試していないことですし、実際やるとなると勇気がいると思いますが、私は100均はある日突然140円ショップになってもお客さんはこれまで通りついてきてくれるように思います。海外の100均店舗もそうですし、回転寿司の業界もそうなのですから。 この先、日本全体のインフレ率がどうなるのか短期の予測は難しいところですが、長期的には今の日本は価格上昇方向にさまざまな要因が向かっています。そのような時代にビジネスモデル上の脆弱性は、変化の大きな時代には足かせです。生活者としては好きな業界なので、100均業界には何とかうまく値上げを成功させる形で生き残ってほしいと私は思います。
    See Details: くら寿司「赤字転落」がさほど深刻でない理由 回転寿司と100円ショップ「値上げ戦略」の明暗
  • AIがテクノロジーに革命を起こそうとしている~Adobe EMEA Summit 2023開催

    AIがテクノロジーに革命を起こそうとしている~Adobe EMEA Summit 2023開催 ロンドンにてアドビのデジタルエクスペリエンスカンファレンス「Adobe EMEA Summit 2023」が開幕した。 今回のサミットにおいて同社は、「顧客体験主導での事業成長」を大きなテーマに掲げた。 顧客体験の向上が、企業にとっての重要な差別化要因に オープニングのキーノートで、同社デジタルエクスペリエンス事業部門責任者のアニール チャクラヴァーシー氏は「昨今のデジタルエコノミーにおいて、消費者は企業に対しより多くの体験を期待するようになってきている」と語る。こうした中で企業は、各施策でパーソナライズされた適切な体験を顧客に提供していくことが求められている。 したがって企業は、各施策でパーソナライズされた適切な体験を顧客に提供していくことが求められている。「だからこそ企業は、顧客体験の向上を重要な差別化要因と捉え、注力していく必要がある」と同氏は参加者に呼び掛けた。 また同社の調査によると、マーケティングおよび顧客体験(CX)リーダーの88%が「コンテンツ需要は過去2年間で、少なくとも2倍になった」と回答。さらに約3分の2が「今後2年間でコンテンツ需要が5倍になる」と予想している。 そこでアドビは、急増するコンテンツ需要に対応し、インパクトのある顧客体験を提供できるよう、コンサルティング会社や広告代理店と提携。良質なコンテンツを大量かつ戦略的に制作していく仕組みである、コンテンツ サプライチェーン ソリューションを展開していくことを明らかにした。 「パーソナライズされたデジタル体験を通じて世界を変えることは、アドビの使命です。顧客体験の成長は、新規顧客の獲得・既存顧客との関係構築・エンゲージメントの深化といったあらゆるフェーズで、そしてすべてのチャネルとタッチポイントで実現できるのです」(チャクラヴァーシー氏) AIこそ、新技術のフロンティア デジタルによってあらゆる業界が成長している中、アドビの会長 兼 CEOのシャンタヌ・ナラヤン氏は、コンテンツやアプリケーションの作成と消費が加速していることについて触れた。 「コンテンツに対する飽くなき要求が完全に爆発し、私たちの働き方やコラボレーションのあり方も大きく変化しています。それが人間同士であれ、テクノロジーとの関係であれ、クリエイティビティこそが、新しい生産性なのです」(ナラヤン氏) 続けて同氏は人工知能(AI)についても言及。「新しいフロンティア」だと表現し、その可能性について語った。 「AIは、既存のテクノロジーに革命を起こそうとしているのです。あらゆるものをより身近に、より手頃に、より楽しくする驚くべきパイロットとなりえます。 これらはクリエイターの創造性を拡大するだけではなく、プロフェッショナルのアクセラレータとして機能していく可能性を示しているのです。ビジネスの生産性とパーソナライゼーションを自動化していくことで、マーケターはより有意義な方法で顧客と関われるようになっていきます」(ナラヤン氏) 各種クラウドのアップデートや新サービスの提供などが発表された中、生成AI(ジェネレーティブAI)、特に「Adobe Firefly」がエンタープライズ向けソリューションとして提供されることに大きな注目が集まった。6月7日のキーノートで発表された主なトピックスは以下の通りだ。 Adobe Firefly、エンタープライズ向けに提供 同社は、急増するデジタルコンテンツの需要に対応するため、Adobe Fireflyを新しいエンタープライズ向けソリューションとして全世界に提供することを明らかにした。 Adobe Fireflyは、商用利用も可能なコンテンツを生み出す生成AI(ジェネレーティブAI) サービスだ。同サービスとAdobe Express エンタープライズ版を活用することで、ブランド価値の高いコンテンツを生成、編集、共有しやすくなる。またAdobe Fireflyは、企業が所有するブランド資産を使って企業に特化したトレーニングをすることで、ブランド独自のスタイルとブランド用語でコンテンツを生成できる。 さらに、エンタープライズ向け生成AI サービス「Adobe Sensei GenAI」がAdobe Customer Journey Analytics(顧客管理ソリューション)、Adobe Experience Manager(コンテンツ管理システム)、Adobe Marketo Engage(MAツール)から利用できるように。これにより生産性の向上や、パーソナライズされた顧客体験の提供がしやすくなった。 Adobe ...
    See Details: AIがテクノロジーに革命を起こそうとしている~Adobe EMEA Summit 2023開催
  • 『ポケモン』ネモ&コルサ初登場で話題「導いてくれる良いキャラ!」 コルサ制作の家具「公式販売して!」

     人気アニメ『ポケットモンスター』(公式略称:アニポケ テレビ東京系 毎週金曜 後6:55~)第10話が本日9日に放送された。新キャラクターとなるパルデア地方のポケモンリーグチャンピオン・ネモと、ボウルタウンのジムリーダー・コルサが初登場し、ネット上で話題となっている。  第10話「ネモとコルサと」は、リコの父・アレックスの導きで、ボウルタウンのジムリーダー・コルサに会いにきたリコとロイ。ふたりはボウルタウンで、チャンピオンランクのトレーナー・ネモと出会う!ネモと一緒に、コルサの元を訪ねるリコとロイだったが、現在ジムは閉鎖中…!?コルサの身に一体何が…。  ネモ役を喜多村英梨、コルサ役を中井和哉が担当し、初登場のキャラクターたちにネット上では「ネモちゃんもコルサさんもめっちゃ導いてくれる良いキャラだな〜!「キャラが濃い!」「ネモちゃんお姉さんっぽいね」「コルサさんデザインのインテリアめちゃ良い!」「コルサさんが作った家具、公式販売してほしい!」などと反応している。  1997年4月から放送がスタートしたアニメ『ポケットモンスター』は、主人公のサトシが、相棒のピカチュウとともにマサラタウンから旅立ち、たくさんの仲間たちと出会いバトルしながら、夢の「ポケモンマスター」を目指すストーリーが展開されていた。  現在の新シリーズは、主人公はサトシ&ピカチュウから交代となり、ポケモン世界全体を舞台にしたW主人公のリコとロイの冒険を通じて大事な何かを「見つける」物語に。リコとロイがニャオハ、ホゲータ、クワッスの3匹をはじめとする、たくさんのポケモン達と共に冒険を繰り広げていく。
    See Details: 『ポケモン』ネモ&コルサ初登場で話題「導いてくれる良いキャラ!」 コルサ制作の家具「公式販売して!」
  • ファミコンやGBAのカセットを飾れる! 魅せる収納スタンドが4種

     レトロゲームのカートリッジをディスプレイしつつ収納できるスタンドが家電のケンちゃんにて販売中。サークルHQ WorksがBOOTHで販売しているアイテムで、ファミコン用やゲームボーイアドバンス用など全4種類が入荷している。店頭の価格はいずれも1480円。 レトロゲームのカートリッジを気軽にディスプレイできる、専用のスタンドが入荷。全部で4種のカートリッジ向けをラインナップしている  主にゲームカートリッジのスロット部分を利用して収納する、3Dプリンター製造によるスタンド。カートリッジのラベルが重ならないように飾れるのが特徴で、プレイしない時はお気に入りのゲームカートリッジをディスプレイ用途でインテリアに活用できる。  「FC/MDカートリッジスタンド」はファミコンまたはメガドライブ用で、表側に2本または3本、裏側に2本を収納可能。BOOTHで販売している「エクステンド」(600円)を追加することで、段数を増やす(3段以上は自己責任)こともできる。 前面にラベルを露出させた状態で複数本を飾れるほか、裏面にもさらに収納が可能だ 「GBAカートリッジスタンド5×1+5」はゲームボーイアドバンス用で、表側に5本と裏側に5本を収納可能。ゲームギア用の「GGカートリッジスタンド3×1」は表側3本と裏側2本を収納できる。 ゲームギア用とHuカード(PCエンジン)用も販売されている  また、PCエンジンのHuカードを収納できる「PCE Huカードスタンド 3×1」もラインナップ。3枚分のラベル面が並ぶよう設計されており、最上段に1枚、中段と下段には2枚ずつ重ねて収納できる。  いずれも3Dプリンター製のため「糸引きやバリ等が残っている場合があるほか、仕上がりや強度にもバラつきがある」(サークル)としている。 【取材協力】
    See Details: ファミコンやGBAのカセットを飾れる! 魅せる収納スタンドが4種
  • Stray Kids勢い止まらず 最新アルバムK-POP歴代初動最高記録461万枚突破

    昨年韓国で発売したミニアルバムが、2作連続で米ビルボードのメインチャート「ビルボード200」で1位を記録した、韓国の8人組ボーイズグループStray Kids(ストレイキッズ)が2日に発売した、3枚目のアルバム「★★★★★(5-STAR)」が、K-POP歴代初動売上最高記録となる461万7499枚を記録した。 同アルバムは、発売前からすでに先行予約注文数が513万枚を突破し、K-POP史上最多の先行予約注文数を記録し、初動売上の新記録更新に期待が高まっていた。その期待通りに、発売日当日に200万枚を超える実売を記録し、ダブルミリオンセラーを突破。最終的には初動で約462万枚を売り上げた。 同アルバムは日本の「Billboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”」でも、堂々首位を獲得。タイトル曲「S-Class」のMVは公開からわずか1週間足らずで4000万再生を突破しており、日本でもYouTubeにて「人気急上昇中の音楽1位」を記録し続けている。 K-POP歴代初動売上最高記録を達成したStray Kids(C)JYP Entertainment
    See Details: Stray Kids勢い止まらず 最新アルバムK-POP歴代初動最高記録461万枚突破
  • 話題のゲーム「結合男子」を発売前に先取りしちゃおう! アニメイトで「結合記念フェア」開催

    『結合男子』アニメイト結合記念フェア(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ゲーム『結合男子』が、Nintendo Switch用ソフトとして2023年6月29日に発売、さらにiOS/Androidにて今夏配信を予定している。これに先駆け、6月10日より「アニメイト結合記念フェア」が開催される。 グリッターキャラバッジコレクション 『結合男子』は、水素(H)や酸素(O)といった元素の力を宿す「志献官(しけんかん)」たちとともに、50日後の世界消失に立ち向かう友情結合シミュレーションアドベンチャー。伊東健人や榎木淳弥ら、出演声優陣でも注目を集めている。 アクリルスタンド 「アニメイト」全国店舗および通販にて6月10日から7月9日まで開催される「『結合男子』アニメイト結合記念フェア」では、期間中に『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品を購入・予約内金1,100円(税込)毎、または書籍を購入・予約(内金全額必須)1冊毎に、キャラコメント入りの特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」が1枚プレゼントされる。 クリアファイル また、フェアにあわせて新グッズ販売のほか、6月10日~7月9日には「アニメイト池袋本店7F」でオンリーショップを開催、6月10日~7月29日には「グラッテ」コラボも実施決定に。 グッズは源朔、安酸栄都、鍛炭六花などがデザインされたアクリルスタンド、クリアファイル、バッジ、ボールペンなどがラインナップ。 グラッテ」コラボでは、コラボ商品飲食1点ごとに、プラス500円(税込)で有償特典「アクリルコースター(全10種)」が1枚もらえる。 <フェア情報> ■『結合男子』アニメイト結合記念フェア 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:全国アニメイト・アニメイト通販 開催内容:期間中、『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品をご購入・ご予約内金1,100円(税込)毎、または書籍をご購入・ご予約(内金全額必須)1冊毎に、特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」を1枚プレゼントいたします。 特典内容:志献官コメント入りブロマイド(全10種) ■オンリーショップ情報 『結合男子』アニメイト結合記念オンリーショップ 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:アニメイト池袋本店7F 開催内容:商品販売、展示(スタンディ他) ■グッズ情報 アクリルスタンド 発売日:2023年6月10日 価格:各1,650円(税込) 種類:10種(源 朔/安酸 栄都/鍛炭 六花/宇緑 四季/凍硝 七瀬/浮石 三宙/鐵 仁武/舎利弗 玖苑/塩水流 一那/清硫 十六夜) クリアファイル 発売日:2023年6月10日 価格:各440円(税込) 種類:2種(クリアファイルA/クリアファイルB) グリッターキャラバッジコレクション 発売日:2023年6月10日 ...
    See Details: 話題のゲーム「結合男子」を発売前に先取りしちゃおう! アニメイトで「結合記念フェア」開催
  • 【MLB】大谷翔平の「リアクション最高」 ドヤ顔への“神対応”を「見逃してはいけない」

    『結合男子』アニメイト結合記念フェア(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ゲーム『結合男子』が、Nintendo Switch用ソフトとして2023年6月29日に発売、さらにiOS/Androidにて今夏配信を予定している。これに先駆け、6月10日より「アニメイト結合記念フェア」が開催される。 グリッターキャラバッジコレクション 『結合男子』は、水素(H)や酸素(O)といった元素の力を宿す「志献官(しけんかん)」たちとともに、50日後の世界消失に立ち向かう友情結合シミュレーションアドベンチャー。伊東健人や榎木淳弥ら、出演声優陣でも注目を集めている。 アクリルスタンド 「アニメイト」全国店舗および通販にて6月10日から7月9日まで開催される「『結合男子』アニメイト結合記念フェア」では、期間中に『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品を購入・予約内金1,100円(税込)毎、または書籍を購入・予約(内金全額必須)1冊毎に、キャラコメント入りの特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」が1枚プレゼントされる。 クリアファイル また、フェアにあわせて新グッズ販売のほか、6月10日~7月9日には「アニメイト池袋本店7F」でオンリーショップを開催、6月10日~7月29日には「グラッテ」コラボも実施決定に。 グッズは源朔、安酸栄都、鍛炭六花などがデザインされたアクリルスタンド、クリアファイル、バッジ、ボールペンなどがラインナップ。 グラッテ」コラボでは、コラボ商品飲食1点ごとに、プラス500円(税込)で有償特典「アクリルコースター(全10種)」が1枚もらえる。 <フェア情報> ■『結合男子』アニメイト結合記念フェア 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:全国アニメイト・アニメイト通販 開催内容:期間中、『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品をご購入・ご予約内金1,100円(税込)毎、または書籍をご購入・ご予約(内金全額必須)1冊毎に、特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」を1枚プレゼントいたします。 特典内容:志献官コメント入りブロマイド(全10種) ■オンリーショップ情報 『結合男子』アニメイト結合記念オンリーショップ 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:アニメイト池袋本店7F 開催内容:商品販売、展示(スタンディ他) ■グッズ情報 アクリルスタンド 発売日:2023年6月10日 価格:各1,650円(税込) 種類:10種(源 朔/安酸 栄都/鍛炭 六花/宇緑 四季/凍硝 七瀬/浮石 三宙/鐵 仁武/舎利弗 玖苑/塩水流 一那/清硫 十六夜) クリアファイル 発売日:2023年6月10日 価格:各440円(税込) 種類:2種(クリアファイルA/クリアファイルB) グリッターキャラバッジコレクション 発売日:2023年6月10日 ...
    See Details: 【MLB】大谷翔平の「リアクション最高」 ドヤ顔への“神対応”を「見逃してはいけない」
  • 米国株式市場見通し:利上げ停止か、FOMCに注目

    『結合男子』アニメイト結合記念フェア(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ゲーム『結合男子』が、Nintendo Switch用ソフトとして2023年6月29日に発売、さらにiOS/Androidにて今夏配信を予定している。これに先駆け、6月10日より「アニメイト結合記念フェア」が開催される。 グリッターキャラバッジコレクション 『結合男子』は、水素(H)や酸素(O)といった元素の力を宿す「志献官(しけんかん)」たちとともに、50日後の世界消失に立ち向かう友情結合シミュレーションアドベンチャー。伊東健人や榎木淳弥ら、出演声優陣でも注目を集めている。 アクリルスタンド 「アニメイト」全国店舗および通販にて6月10日から7月9日まで開催される「『結合男子』アニメイト結合記念フェア」では、期間中に『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品を購入・予約内金1,100円(税込)毎、または書籍を購入・予約(内金全額必須)1冊毎に、キャラコメント入りの特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」が1枚プレゼントされる。 クリアファイル また、フェアにあわせて新グッズ販売のほか、6月10日~7月9日には「アニメイト池袋本店7F」でオンリーショップを開催、6月10日~7月29日には「グラッテ」コラボも実施決定に。 グッズは源朔、安酸栄都、鍛炭六花などがデザインされたアクリルスタンド、クリアファイル、バッジ、ボールペンなどがラインナップ。 グラッテ」コラボでは、コラボ商品飲食1点ごとに、プラス500円(税込)で有償特典「アクリルコースター(全10種)」が1枚もらえる。 <フェア情報> ■『結合男子』アニメイト結合記念フェア 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:全国アニメイト・アニメイト通販 開催内容:期間中、『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品をご購入・ご予約内金1,100円(税込)毎、または書籍をご購入・ご予約(内金全額必須)1冊毎に、特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」を1枚プレゼントいたします。 特典内容:志献官コメント入りブロマイド(全10種) ■オンリーショップ情報 『結合男子』アニメイト結合記念オンリーショップ 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:アニメイト池袋本店7F 開催内容:商品販売、展示(スタンディ他) ■グッズ情報 アクリルスタンド 発売日:2023年6月10日 価格:各1,650円(税込) 種類:10種(源 朔/安酸 栄都/鍛炭 六花/宇緑 四季/凍硝 七瀬/浮石 三宙/鐵 仁武/舎利弗 玖苑/塩水流 一那/清硫 十六夜) クリアファイル 発売日:2023年6月10日 価格:各440円(税込) 種類:2種(クリアファイルA/クリアファイルB) グリッターキャラバッジコレクション 発売日:2023年6月10日 ...
    See Details: 米国株式市場見通し:利上げ停止か、FOMCに注目
  • 「夫のスマホのパスワードを教えてもらうのは当然」「マンションの頭金は男性が支払うもの」32歳・中国人キャリアウーマンが語った“理想の結婚”

    『結合男子』アニメイト結合記念フェア(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ゲーム『結合男子』が、Nintendo Switch用ソフトとして2023年6月29日に発売、さらにiOS/Androidにて今夏配信を予定している。これに先駆け、6月10日より「アニメイト結合記念フェア」が開催される。 グリッターキャラバッジコレクション 『結合男子』は、水素(H)や酸素(O)といった元素の力を宿す「志献官(しけんかん)」たちとともに、50日後の世界消失に立ち向かう友情結合シミュレーションアドベンチャー。伊東健人や榎木淳弥ら、出演声優陣でも注目を集めている。 アクリルスタンド 「アニメイト」全国店舗および通販にて6月10日から7月9日まで開催される「『結合男子』アニメイト結合記念フェア」では、期間中に『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品を購入・予約内金1,100円(税込)毎、または書籍を購入・予約(内金全額必須)1冊毎に、キャラコメント入りの特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」が1枚プレゼントされる。 クリアファイル また、フェアにあわせて新グッズ販売のほか、6月10日~7月9日には「アニメイト池袋本店7F」でオンリーショップを開催、6月10日~7月29日には「グラッテ」コラボも実施決定に。 グッズは源朔、安酸栄都、鍛炭六花などがデザインされたアクリルスタンド、クリアファイル、バッジ、ボールペンなどがラインナップ。 グラッテ」コラボでは、コラボ商品飲食1点ごとに、プラス500円(税込)で有償特典「アクリルコースター(全10種)」が1枚もらえる。 <フェア情報> ■『結合男子』アニメイト結合記念フェア 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:全国アニメイト・アニメイト通販 開催内容:期間中、『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品をご購入・ご予約内金1,100円(税込)毎、または書籍をご購入・ご予約(内金全額必須)1冊毎に、特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」を1枚プレゼントいたします。 特典内容:志献官コメント入りブロマイド(全10種) ■オンリーショップ情報 『結合男子』アニメイト結合記念オンリーショップ 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:アニメイト池袋本店7F 開催内容:商品販売、展示(スタンディ他) ■グッズ情報 アクリルスタンド 発売日:2023年6月10日 価格:各1,650円(税込) 種類:10種(源 朔/安酸 栄都/鍛炭 六花/宇緑 四季/凍硝 七瀬/浮石 三宙/鐵 仁武/舎利弗 玖苑/塩水流 一那/清硫 十六夜) クリアファイル 発売日:2023年6月10日 価格:各440円(税込) 種類:2種(クリアファイルA/クリアファイルB) グリッターキャラバッジコレクション 発売日:2023年6月10日 ...
    See Details: 「夫のスマホのパスワードを教えてもらうのは当然」「マンションの頭金は男性が支払うもの」32歳・中国人キャリアウーマンが語った“理想の結婚”
  • マリオ映画、アナ雪超え世界興収2位 世界観にこだわり

    『結合男子』アニメイト結合記念フェア(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ゲーム『結合男子』が、Nintendo Switch用ソフトとして2023年6月29日に発売、さらにiOS/Androidにて今夏配信を予定している。これに先駆け、6月10日より「アニメイト結合記念フェア」が開催される。 グリッターキャラバッジコレクション 『結合男子』は、水素(H)や酸素(O)といった元素の力を宿す「志献官(しけんかん)」たちとともに、50日後の世界消失に立ち向かう友情結合シミュレーションアドベンチャー。伊東健人や榎木淳弥ら、出演声優陣でも注目を集めている。 アクリルスタンド 「アニメイト」全国店舗および通販にて6月10日から7月9日まで開催される「『結合男子』アニメイト結合記念フェア」では、期間中に『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品を購入・予約内金1,100円(税込)毎、または書籍を購入・予約(内金全額必須)1冊毎に、キャラコメント入りの特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」が1枚プレゼントされる。 クリアファイル また、フェアにあわせて新グッズ販売のほか、6月10日~7月9日には「アニメイト池袋本店7F」でオンリーショップを開催、6月10日~7月29日には「グラッテ」コラボも実施決定に。 グッズは源朔、安酸栄都、鍛炭六花などがデザインされたアクリルスタンド、クリアファイル、バッジ、ボールペンなどがラインナップ。 グラッテ」コラボでは、コラボ商品飲食1点ごとに、プラス500円(税込)で有償特典「アクリルコースター(全10種)」が1枚もらえる。 <フェア情報> ■『結合男子』アニメイト結合記念フェア 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:全国アニメイト・アニメイト通販 開催内容:期間中、『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品をご購入・ご予約内金1,100円(税込)毎、または書籍をご購入・ご予約(内金全額必須)1冊毎に、特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」を1枚プレゼントいたします。 特典内容:志献官コメント入りブロマイド(全10種) ■オンリーショップ情報 『結合男子』アニメイト結合記念オンリーショップ 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:アニメイト池袋本店7F 開催内容:商品販売、展示(スタンディ他) ■グッズ情報 アクリルスタンド 発売日:2023年6月10日 価格:各1,650円(税込) 種類:10種(源 朔/安酸 栄都/鍛炭 六花/宇緑 四季/凍硝 七瀬/浮石 三宙/鐵 仁武/舎利弗 玖苑/塩水流 一那/清硫 十六夜) クリアファイル 発売日:2023年6月10日 価格:各440円(税込) 種類:2種(クリアファイルA/クリアファイルB) グリッターキャラバッジコレクション 発売日:2023年6月10日 ...
    See Details: マリオ映画、アナ雪超え世界興収2位 世界観にこだわり
  • “気持ち悪い”断面は美味しい証拠!?「霜降り」と呼ぶ春限定のトマトを農家が紹介…見分け方やおすすめの食べ方を聞いた

    『結合男子』アニメイト結合記念フェア(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ゲーム『結合男子』が、Nintendo Switch用ソフトとして2023年6月29日に発売、さらにiOS/Androidにて今夏配信を予定している。これに先駆け、6月10日より「アニメイト結合記念フェア」が開催される。 グリッターキャラバッジコレクション 『結合男子』は、水素(H)や酸素(O)といった元素の力を宿す「志献官(しけんかん)」たちとともに、50日後の世界消失に立ち向かう友情結合シミュレーションアドベンチャー。伊東健人や榎木淳弥ら、出演声優陣でも注目を集めている。 アクリルスタンド 「アニメイト」全国店舗および通販にて6月10日から7月9日まで開催される「『結合男子』アニメイト結合記念フェア」では、期間中に『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品を購入・予約内金1,100円(税込)毎、または書籍を購入・予約(内金全額必須)1冊毎に、キャラコメント入りの特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」が1枚プレゼントされる。 クリアファイル また、フェアにあわせて新グッズ販売のほか、6月10日~7月9日には「アニメイト池袋本店7F」でオンリーショップを開催、6月10日~7月29日には「グラッテ」コラボも実施決定に。 グッズは源朔、安酸栄都、鍛炭六花などがデザインされたアクリルスタンド、クリアファイル、バッジ、ボールペンなどがラインナップ。 グラッテ」コラボでは、コラボ商品飲食1点ごとに、プラス500円(税込)で有償特典「アクリルコースター(全10種)」が1枚もらえる。 <フェア情報> ■『結合男子』アニメイト結合記念フェア 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:全国アニメイト・アニメイト通販 開催内容:期間中、『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品をご購入・ご予約内金1,100円(税込)毎、または書籍をご購入・ご予約(内金全額必須)1冊毎に、特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」を1枚プレゼントいたします。 特典内容:志献官コメント入りブロマイド(全10種) ■オンリーショップ情報 『結合男子』アニメイト結合記念オンリーショップ 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:アニメイト池袋本店7F 開催内容:商品販売、展示(スタンディ他) ■グッズ情報 アクリルスタンド 発売日:2023年6月10日 価格:各1,650円(税込) 種類:10種(源 朔/安酸 栄都/鍛炭 六花/宇緑 四季/凍硝 七瀬/浮石 三宙/鐵 仁武/舎利弗 玖苑/塩水流 一那/清硫 十六夜) クリアファイル 発売日:2023年6月10日 価格:各440円(税込) 種類:2種(クリアファイルA/クリアファイルB) グリッターキャラバッジコレクション 発売日:2023年6月10日 ...
    See Details: “気持ち悪い”断面は美味しい証拠!?「霜降り」と呼ぶ春限定のトマトを農家が紹介…見分け方やおすすめの食べ方を聞いた
  • 【宮城】ツアー型花火大会 「東北未来芸術花火」2023年9月に開催決定!超早割のチケットも販売中

    『結合男子』アニメイト結合記念フェア(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ゲーム『結合男子』が、Nintendo Switch用ソフトとして2023年6月29日に発売、さらにiOS/Androidにて今夏配信を予定している。これに先駆け、6月10日より「アニメイト結合記念フェア」が開催される。 グリッターキャラバッジコレクション 『結合男子』は、水素(H)や酸素(O)といった元素の力を宿す「志献官(しけんかん)」たちとともに、50日後の世界消失に立ち向かう友情結合シミュレーションアドベンチャー。伊東健人や榎木淳弥ら、出演声優陣でも注目を集めている。 アクリルスタンド 「アニメイト」全国店舗および通販にて6月10日から7月9日まで開催される「『結合男子』アニメイト結合記念フェア」では、期間中に『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品を購入・予約内金1,100円(税込)毎、または書籍を購入・予約(内金全額必須)1冊毎に、キャラコメント入りの特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」が1枚プレゼントされる。 クリアファイル また、フェアにあわせて新グッズ販売のほか、6月10日~7月9日には「アニメイト池袋本店7F」でオンリーショップを開催、6月10日~7月29日には「グラッテ」コラボも実施決定に。 グッズは源朔、安酸栄都、鍛炭六花などがデザインされたアクリルスタンド、クリアファイル、バッジ、ボールペンなどがラインナップ。 グラッテ」コラボでは、コラボ商品飲食1点ごとに、プラス500円(税込)で有償特典「アクリルコースター(全10種)」が1枚もらえる。 <フェア情報> ■『結合男子』アニメイト結合記念フェア 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:全国アニメイト・アニメイト通販 開催内容:期間中、『結合男子』関連のキャラクターグッズ・グラッテ商品をご購入・ご予約内金1,100円(税込)毎、または書籍をご購入・ご予約(内金全額必須)1冊毎に、特典「志献官コメント入りブロマイド(全10種)」を1枚プレゼントいたします。 特典内容:志献官コメント入りブロマイド(全10種) ■オンリーショップ情報 『結合男子』アニメイト結合記念オンリーショップ 開催期間:2023年6月10日~7月9日 開催場所:アニメイト池袋本店7F 開催内容:商品販売、展示(スタンディ他) ■グッズ情報 アクリルスタンド 発売日:2023年6月10日 価格:各1,650円(税込) 種類:10種(源 朔/安酸 栄都/鍛炭 六花/宇緑 四季/凍硝 七瀬/浮石 三宙/鐵 仁武/舎利弗 玖苑/塩水流 一那/清硫 十六夜) クリアファイル 発売日:2023年6月10日 価格:各440円(税込) 種類:2種(クリアファイルA/クリアファイルB) グリッターキャラバッジコレクション 発売日:2023年6月10日 ...
    See Details: 【宮城】ツアー型花火大会 「東北未来芸術花火」2023年9月に開催決定!超早割のチケットも販売中

OTHER NEWS

本来の目的「LGBTQ権利保護」がかすんだ…維新・国民案を丸のみした背景は

 与野党が提出した性的少数者(LGBTQ)理解増進法案の3案が9日の衆院内閣委員会で審議入りし、日本維新の会・国民民主党案をほぼ丸のみした与党案の修正案が急転直下で可決された。長くたなざらしにされていた法案は成立に向けて動きだしたが、原点ともいえる超党派合意案を踏襲した立憲民主・共産・社民党案は置き去り。LGBTQの権利を保護するという本来の目的は、かすんでいる。(曽田晋太郎、柚木まり、市川千晴) 本来の目的「LGBTQ権利保護」がかすんだ…維新・国民案を丸のみした背景は ◆「なんとか協力して」馬場代表に切り出し…  「なんとか協力してもらえないか」  理解増進法案の審議入りを翌日に控えた8日午後。自民党の萩生田光一政調会長は国会内の一室で、日本維新の会の馬場伸幸代表に切り出した。  馬場氏は直前の記者会見で与党案への反対を表明したばかり。「われわれの案を中心にやってくれなければ協力はできない」と難色を示すと、萩生田氏は「どういう形の文章ができるか協議したい」と応じた。間もなく始まった両党実務者の折衝は深夜まで続き、最終合意の発表時は衆院内閣委の開会予定時刻まで1時間を切っていた。  自民党は当初、調整に時間を要する修正協議に否定的だった。「今国会での成立に思い入れがある」(党幹部)という岸田文雄首相の意向があったからだ。  だが、5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)前の国会提出という「期限ありき」で党内手続きを進めたため、法制定に反発する党内保守派に不満が充満。8日の党会合では採決時に「党議拘束はかけないでほしい」との発言も飛び出し、造反者が出る可能性も現実味を帯びていた。 ◆「多数派」の権利保護 保守派へさらなる配慮か  自民党執行部が維新・国民案の丸のみに動いたのは、さらなる保守派への配慮だった可能性がある。与党案より保守派の理解を得やすいとみられるためだ。  維新・国民案は、与党案にはない家庭の役割などを重視する条文がある。出生時の性別と性自認が一致したり、恋愛対象が異性だったりする「多数派」の権利保護も盛り込んでいる。  「全ての国民が安心して生活できるよう留意する」という規定は、理解増進法案によって、男性が自認する性を偽って女性用スペースに侵入するのを防げなくなると主張する自民党保守派への配慮につながる。修正案について保守派の若手議員は「賛成しやすくなった」と漏らす。 ◆立民議員「本来の趣旨をないがしろ」と批判  衆院内閣委の審議などでは、3党案を提出した立民議員らから修正案に懸念や批判の声が上がった。  多数派の権利を条文化することは、LGBTQの人権を守るという法の目的そのものを骨抜きにしかねない危うさをはらむ。共産党の塩川鉄也氏は審議で「マジョリティーが認める範囲でしかマイノリティーの人権、尊厳は認められないとのメッセージにつながりかねない」と批判。同党の田村智子政策委員長は記者会見で「差別と偏見を助長しかねない」と主張した。  与党案提出者の自民党の新藤義孝政調会長代行は記者団に「多くの会派に賛成いただき、非常にありがたい」と修正合意を評価したが、立民の中谷一馬氏は採決前の討論で訴えた。  「当事者の意見を聞いた形跡もなく、当事者に寄り添うという本来の趣旨をないがしろにした」 【関連記事】”LGBTQ法案、与党修正案が衆院内閣委可決 「政治家の誤った固定観念や偏見が加わった」と指摘も 【関連記事】”他人の年金情報、閲覧状態に マイナポータル、河野氏を処分へ 【関連記事】”立民が総括案「無党派対策が鍵」 衆参5補選、公認3候補の全敗で Read more »

宮市、男泣きの決勝点=「この景色待っていた」―Jリーグ・横浜M

柏に勝利し、喜ぶ横浜Mの宮市(上)=10日、日産スタジアム 横浜Mの選手たちが「初めて」と口をそろえた地鳴りのような歓声。その中心に宮市がいた。試合終了間際に劇的な決勝ゴールを挙げ、「こういう景色を待っていた。一生忘れることはない」。男泣きした。  後半ロスタイムの表示は7分。アンデルソンロペスのゴールで3―3とした後に、ドラマが待っていた。マルコスジュニオールからのパスをゴール前で受けると、宮市は右足を振り抜いた。  「入ってくれ」。相手2人に当たったボールはゆっくりと吸い込まれ、「本当にいろんな人の思いが乗ったゴール」。真っ先にサポーター席へ駆け寄ると、次々と集まってきた仲間やスタッフに祝福された。  昨年7月に右膝の靱帯(じんたい)を断裂する重傷を負い、引退も頭をよぎった。誰もいない観客席で階段の上り下りを繰り返したのが、この日産スタジアム。「リハビリのことが走馬灯のように浮かんだ」  柏との激戦は最後まで苦しく、自身のゴール直前にはあわや失点という大ピンチがあった。「諦めなければ、何か変わるんだと感じてもらえればうれしい」。つらい負傷を何度も乗り越えた宮市だからこそ響く言葉に、スポーツの醍醐味(だいごみ)が詰まっていた。  еѕЊеЌЉгЂЃгѓ‘г‚№г‚’е‡єгЃ™жЁЄжµњпј­гЃ®е®®её‚пј€е·¦пј‰пјќпј‘пјђж—ҐгЂЃж—Ґз”Јг‚№г‚їг‚ёг‚ўгѓ Read more »

「五等分の花嫁」五つ子たちの“大人になった夏”と“高校生の夏”、どっちも楽しめる! グッズフェア&コラボカフェを同時展開

映画『五等分の花嫁』のコラボカフェ&グッズフェア『映画「五等分の花嫁」 ~Sweet Dreams & Memories~』(C)春場ねぎ・講談社/映画「五等分の花嫁」製作委員会 映画『五等分の花嫁』のグッズフェア&コラボカフェ「映画『五等分の花嫁』~Sweet Dreams & Memories~」が、2023年6月9日より「アニメイト」「ゲーマーズ」および、東京・池袋「Mixalive TOKYO」にて開催される。 アクリルスタンド Sweet Memories 『五等分の花嫁』は、春馬ねぎが2020年2月まで週刊少年マガジンで連載していた同名マンガを原作とするラブコメディ。学年トップの成績を誇る主人公・上杉風太郎が、勉強嫌いで落第寸前の美少女・中野家の五つ子の家庭教師となり、彼女たちを高校卒業まで導くストーリーだ。 TVアニメは第1期が2019年1月~3月、第2期が2021年1月~3月に放送。風太郎と五つ子による高校生活最後のイベント「学園祭」が描かれた映画『五等分の花嫁』は2022年5月20日から公開され、物語はクライマックスを迎える。今後はアニメでまだ描かれていない原作エピソードを映像化する『五等分の花嫁∽』の制作が決定している。 アクリルスタンド Sweet Dreams 「映画『五等分の花嫁』~Sweet Dreams & Memories~」は、グッズフェアとコラボカフェを前期・後期と期間を分けて開催する企画だ。 大人になった五つ子が夏を楽しむ様子をイメージした「Sweet Dreams」編と、高校生の夏を楽しむ五つ子をイメージした「Sweet Memories」編の商品が用意されており、カフェメニューの入れ替えやグッズの追加などの施策も予定。 トレーディングミニブロマイド Sweet Dreams&Memories 「アニメイト」「ゲーマーズ」でのグッズフェアでは、『五等分の花嫁』関連のキャラクターグッズを購入もしくは予約1,100円毎に特典として「ブロマイド」を配布。 コラボカフェでは、入場時に「コースター(全4種)」を1枚、飲食購入時に「コースター(全20種)」をフード1品ごとに2枚・ドリンク1杯ごとに1枚ランダムでプレゼントがもらえるなど、様々な特典も用意されている。 ... Read more »

Snow Man 初の4大ドームツアースタート ラウール「次は5大ドームツアーを」 メンバーと一問一答

頭を突き合わせて歌う佐久間大介(左)と渡辺翔太(撮影・伊藤笙子)  人気グループ・Snow Manが10日、初の4大ドームツアー「Snow Man 1st DOME tour 2023 i DO ME」東京ドーム公演の初日を迎えた。ジャニーズにとっての聖地でもあり、9人にとっては、2019年8月にCDデビューが発表された思い出の場所でもある。開演前にはデイリースポーツなどの取材に応じ、大舞台に立つ喜びやさらなる高みを目指す思いなどを語った。    ◇  ◇  -初の4大ドームツアーで、大阪を終えて東京へ。  宮舘「僕らにとっても念願だったドームツアーで、デビューを目指してJr.の頃から約15年くらいやってきて、やっと立てる舞台です」  阿部「『i DO ME』(挑め)というタイトルからも、Snow Manがこのドーム公演をいかに楽しみにしていたかが伝わってくると思います。一人でも多くの人にライブを見てほしい。公演数も多くしたいし、会場も大きくしていきたい、その思いが一つ叶った。ドーム公演はその一つの形ですね」  目黒「自分たちがデビューを発表した場所でもあり、数々の先輩たちが立たれてきたステージ。今日も(当時は)『この水道橋の駅を降りて歩いて会場入ってたな』とか、感慨深く来ました」  ラウール「いろんなアーティストさんが夢見て、歌を磨いたりパフォーマンスを磨いたりしてたどり着く場所。立てることが当たり前じゃないんだなと、責任感を感じます」  深澤「僕たちにとっても、ファンの方にとっても思い出の場所。そこに立てるのはうれしいなと思います」  岩本「メンバーから出てくるエネルギーも素敵だし、ファン一人一人も。先輩のバックで来させてもらっていたドームとまた違う。タイトルの『i DO ME』のようにフルパワーで動き回ってます」  向井「ステージに立つより、ベンチで見学していた時の方が多くて、ステージに立てることに幸せを感じます。会える人の数が増えているのは、皆さんの応援のおかげです」  -ツアーを進める中で見えてきた、自分たちの強みは。  渡辺「リハーサルで決められたルールがあるんですけど、メーンステージにいなきゃいけないのにラウールがサブステージに行ったり…。生のライブ感というか、メンバーも引っ張られて熱気がどんどん上がる」  -今後、目指す場所とは。  ラウール「次は5大ドームツアーを目指したい。いろいろな舞台に立てるように、自分たちをしっかり磨いていけたら」  -個人の仕事も増えている中、改めてグループでのライブとはどんな存在か。  佐久間「ステージやライブをやりたくてジャニーズに入った。ステージにいると、すごい『ジャニーズだ』っていうすごい実感がある。僕達はステージに取り憑かれてますね」 Read more »

「K-POPアイドルになりたい」と新大久保に殺到する…日本で「Z世代の韓国化」が止まらない"これだけの理由"

※写真はイメージです 若者がイメージする「韓国」が大きく変化している。Z世代のトレンドに詳しい芝浦工業大学の原田曜平教授は「SNSの動向を分析すると、Z世代は『韓国発のトレンド』にとても敏感に反応している。性格診断は瞬時に広がり、韓国のコスメやファッションは飛ぶように売れる。日本のZ世代の間で『韓国化』がはじまっているようだ」という――。 韓国発のトレンドに瞬時に食いつく日本のZ世代 僕は、芝浦工大の学生たちと一緒に、「Z世代」と呼ばれる10代から20代前半までの若者のトレンドを、毎月調査しています。最近の調査結果に僕は衝撃を受けました。日本のZ世代のトレンドが韓国一色だったのです。 日本のZ世代は今、急速に「韓国化」しています。今の“韓流ブーム”の特徴は「全網羅」と「リアルタイム」と言えます。若者たちの間で具体的にどんなことが起きているのか、以下の4つのテーマに分けて、順に見ていきましょう。 ① 性格診断……アルコールBTI診断、ラベルシールテスト、恋愛キャラクターテスト ② 韓国コスメ……Wonjungyo、&nd by rom&nd(ローソン)、coou(ダイソー) ③ 韓流スポット……K-POPアイドル変身スタジオ、MUSINSA×NewJeansポップアップストア ④ TikTokと韓国アイドル……ウォニョンの#GoPlumpChallenge SNSでは「韓国発の性格診断」が大流行 ①性格診断は、近年の韓国で非常に人気なコンテンツです。特に爆発的に流行しているのが「アルコールBTI診断(酒癖テスト)」。インフルエンサーやブロガーが取り上げたことで日本のZ世代の間で一気に広がりました。 「アルコールBTI診断(酒癖テスト)」は、「お酒の席で他の友達も呼びたいと友人に聞かれた。どうする?」といったお酒に関する2択の質問(全12問)に答えると、普段の性格のほか、酒癖、酔いがさめて後悔しないためのアドバイスを教えてくれます。 診断結果をSNSに投稿する人たちが続出しました。日本の若者は確かにお酒離れしていますが、最近はコロナも落ち着いてきて、飲み会が復活しています。アルコールBTI診断がお酒の席に誘う・誘われるきっかけになることも、流行の背景にあると考えられます。 「ラベルシールテスト」も韓国発の性格診断です。質問は全12問あり、例えば「友達と遊んでいたらもう夜10時!」という状況にどう思うか。「今夜は燃え尽きる! 誰も帰らせない」「もうそろそろ帰りたくてタイミングを計っている」の2択から回答を選択します。結果は16通りあり、自分の性格をかわいらしいデザインステッカーで表現してくれます。 昭和世代の人気コンテンツは「占い」だったが… 最近では「恋愛キャラクターテスト」が注目されています。男性編・女性編に分かれ、こちらも全12問・2択の質問に答えると、「ブルドーザー彼女タイプ」「多情多感の彼氏タイプ」のように、自分の性格が16タイプの中から示されます。診断結果は、自身の性格や恋愛の傾向がキャラクターとともに描かれます。 なぜこのような性格診断が流行するのか。「若い人たちは自分をカテゴライズするのが好き」という理由もありますが、SNSでシェアをすることで、友達に自分のことを知ってもらい、コミュニケーションのきっかけとして利用しているのだと思います。 僕のような昭和世代にとって、若い女性に人気のコンテンツと言えば「占い」でした。今は「韓国発の性格診断」にすっかり置き換えられてしまったようです。 「韓国コスメ」は売り切れ続出 ②「韓国コスメ」の勢いはとどまるところを知りません。トレンドになるコスメのほとんどが韓国発のブランドになっています。 例えば「Wonjungyo(ウォンジョンヨ)」は、大人気ガールズグループTWICEのメイク担当であるウォン・ジョンヨが監修する新コスメブランドで、2022年秋に誕生しました。TWICEのようなメイクが簡単に再現できると話題を集めています。 3月1日に発売された「メタルシャワーペンシル」(全3色、1650円)は、塗るだけでふっくらした涙袋がつくれると売り切れが続出。マスカラやファンデーションの新商品が発売されるたび、美容系のインフルエンサーがTikTokやYouTubeで取り上げるため「SNSで見ない日がない」と言われるほどです。 注目コスメの二つ目は、「&nd by ... Read more »

米半導体WDにファーウェイ許可 輸出で制裁の例外適用

ファーウェイ本社に掲げられたロゴ=4月、中国広東省深セン市(共同)  【銀川(中国寧夏回族自治区)共同】米半導体大手ウエスタン・デジタル(WD)が、中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)への半導体メモリーの輸出を昨年から米当局に許可されたことが複数の関係者への取材で10日、分かった。制裁措置の例外適用で、米メディアによると同業クアルコムやインテルも許されている。米議会からは制裁軟化への懸念が出ている。  一方、日本の半導体大手キオクシアはWDと協業関係にあり、メモリーで同じ中核部品を使い、設備投資を協力して行っているが、許可が出ていないという。  米商務省は安全保障を理由に2019年、米企業からファーウェイへの輸出を原則禁止した。 Read more »

黒海が「ごみ捨て場のよう」ウクライナ当局 ダム決壊で洪水流れ込む

ウクライナ南部の港湾都市オデーサで2023年6月9日、カホウカ・ダムの決壊による洪水の影響で黒海のビーチに打ち上げられた漂着物を撮影する、地元選出のオレクシー・ゴンチャレンコ国会議員。同氏がSNSに投稿した動画から=ロイター  「ウクライナ・プラウダ」は10日、ウクライナ南部のカホウカ・ダムが決壊し下流で洪水が引き起こされた結果として、黒海が「ごみ捨て場のようになっている」と報じた。ウクライナ国境警備隊の証言として伝えた。 【画像】ワグネル囚人戦闘員、前線で見た「人体のツナミ」  同メディアによると、国境警備隊は、洪水が起きたドニプロ川の河口から約120キロ離れた黒海沿岸都市オデーサで、家屋や家具、家電製品、車が海に浮かんでいると説明。逃げられなかった家畜とみられる動物の死骸も流れ着き、「動物の墓場」のようだとしている。魚が大量に押し寄せる現象もみられるようになったという。  国境警備隊は、洪水によって地雷も流されてきているとして注意を呼びかけているという。  オデーサは今年1月、ユネスコ(国連教育科学文化機関)が同市の歴史地区を世界文化遺産に登録すると決めていた。 Read more »

開幕3連勝の日本 今大会代表デビュー19歳甲斐が強烈サーブでアピール 名古屋大会全勝まであと1 11日は東京五輪金の仏戦

石川祐希  「バレーボール男子・ネーションズリーグ・1次リーグ」(10日、ガイシプラザ)  世界ランキング7位の日本は、同20位のブルガリアを3-0(25-22、25-21、26-24)のストレートで下し、開幕3連勝とした。  第1セットでは21-20と先行する場面で、今大会代表デビューを果たした19歳の甲斐優斗(専大)をワンポイント起用。強烈なサーブで相手を崩し、そこから3連続得点を演出した。第2セットでは主将の主将の石川祐希(27)=ミラノ=が2連続でサービスエースを獲得。また高橋藍(21)のバックアタックなどで得点を重ねて、セットを連取した。  第3セットは一進一退の攻防が続いた。先にマッチポイントを奪われたが、24-24と並ぶと西田有志(23)の強打で25点目を挙げ、最後は石川のスパイクで勝負を決めた。石川は両チーム最多の17得点を挙げた。  今大会は24年パリ五輪出場権獲得に重要な世界ランキングポイントが獲得できる。名古屋大会最終戦となる11日は、同4位で、東京五輪金メダルのフランスと対戦。格上撃破で、国内戦を全勝で締める。 Read more »

「彼はオオタニなんだ」大谷翔平の特大17号アーチに相手先発も脱帽… 敵地メディア唖然「ボールは高く、遠く、深く飛んだ」

「彼はオオタニなんだ」大谷翔平の特大17号アーチに相手先発も脱帽… 敵地メディア唖然「ボールは高く、遠く、深く飛んだ」 ロサンゼルス・エンジェルスの大谷翔平が現地6月9日、本拠地エンジェル・スタジアムでのシアトル・マリナーズ戦に2番・投手兼指名打者で先発出場。投げては5回3安打6三振6四死球と不安定な内容で3失点を喫し、チームは5-4で勝利したものの、大谷に勝利はつかなかった。一方、打っては17号同点2ランを含む4打数3安打2打点と大活躍。今季4度目となるサイクルヒット“王手”の猛打賞だった。 大谷の投打にわたるパフォーマンスに、マリナーズの本拠地シアトルの地元メディア『The Seattle Times』も注目。ボブ・コンドッタ記者は「マリナーズは投手・大谷翔平との対戦はOKだが、打席の彼には苦戦した」との見出しを掲げ、「金曜の夜、大谷翔平は投手として不安定だったが、打者としてはより驚異的だった」と評した。 その言葉通り、投手としての大谷は初回からピリッとせず、先頭打者に四球を与えると、4番のジャレッド・ケルニックにはライトスタンドへ運ばれ先制2ランを被弾。敵将スコット・セルヴェス監督は同メディアに「オオタニに対して投球数を増やすという点では、我々は本当に良い仕事をした」と語り、1回だけで31球を投げさせるなど、プラン通りの攻撃で大谷にプレッシャーを掛けることに成功したとしている。ただし、大谷も2回以降は立ち直り、「必要とされていたほど大きな数字を上げられなかった」と、思ったほど得点には繋げられなかったようだ。 一方、打者の大谷には手痛い一発を浴びたマリナーズ。5回の2死一塁の場面で、先発のルイス・カスティーヨが初球に投じたチェンジアップが甘く入ると、フルスイングした大谷の打球は高々と舞い上がり、センターの茂みの奥へ着弾。440フィート(134メートル)の特大同点2ランとなった。 この一発に同記者は「オオタニは(カスティーヨのチェンジアップに)だまされず、スイングしてボールを高く、遠く、深く飛ばした」と綴り、「オオタニの爆発はすぐに観衆からどよめきを引き起こし、カスティーヨも同じくらい早く諦めて肩を落とした」と、球場内の様子を伝えている。またホームランを打たれたカスティーヨは試合後、「彼はオオタニなんだ」と脱帽した様子で肩をすくめながら言ったという 大谷の一発が流れを呼び込み、続く4回にはルイス・レンヒーフォのタイムリー安打で勝ち越し。残念ながら5回に再び追いつかれ、大谷の勝利は消えたが、7回にはミッキー・モニアックに決勝の2ランアーチが生まれ、マリナーズを突き放している。5連勝を飾ったエンジェルスは、マリナーズに3.5ゲーム差をつけ、ア・リーグ西地区の3位につけている。 構成●THE DIGEST編集部 Read more »

「わくわく」を届けること 岩井千怜のモチベーション

次は何しようかな? ◇国内女子◇宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント 2日目(9日)◇六甲国際GC(兵庫県)◇6513yd(パー72)曇り(観衆3327人) 18番のセカンド地点で、グリーンを囲むギャラリーが見えると気合が入った。「よし、ここはチャンスにつけよう」と3mに乗せてバーディフィニッシュ。通算14アンダー首位でプレーを終え、岩井千怜は大歓声を浴びた。 「お客さんを喜ばせたい」という思いが、岩井のエネルギー源になっている。プレー中のパフォーマンスを考えることも好きで、ショットイン・イーグルを出した初日の15番では、カメラに向かってピストルを撃つジェスチャーで『バキュン』。「次、なにしようかな」とコースを歩く時間で、ギャラリーをどう楽しませようか考えている。 ファンに盛り上がってもらえるのが一番楽しい 今季初優勝を挙げた5月「RKB×三井松島レディス」でも、プレーオフの局面で「楽しませたい気持ちが大きくて」とほとんど経験がなかった直ドラを迷わず披露した。 「たくさんバーディを獲って、見ている人がわくわくするようなゴルフをしたい」と、前週までの14試合で奪った162バーディは、今季ツアー2位につけている。 この日も3m前後のチャンスを量産して5バーディを奪取し、2日間で獲った12バーディを合わせて今季通算174個。初日は今年2個目のイーグルで大歓声を浴びて、「ゴルフって楽しいなって思う瞬間。自分自身が楽しんでいれば、見ている方も楽しくなる」と会場との一体感を楽しんだ。 残り36ホール、多くのファンを魅了する 後続に4打差をつけてトップで迎える決勝ラウンド。「いい流れのときに、たくさん獲る」をモットーに、ファンを楽しませるために思いを巡らせる。(神戸市北区/谷口愛純) Read more »

乃木坂46林瑠奈、岡本姫奈が7月スタート「真夏の全国ツアー」欠席

乃木坂46の4期生、林瑠奈(19)が、学業に専念するため一定期間活動休止すると10日、グループの公式サイトで発表された。 サイトでは「林瑠奈の活動休止に関するお知らせ」として「体調不良が続いていた林瑠奈ですが、当面の間はグループ活動および個人活動を休止し、一定期間、学業に専念させていただく事となりました」と報告。「ファンの皆様、ならびに関係者の皆様にはご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します」と伝えられた。 活動休止に伴い、7月1日からスタートする「真夏の全国ツアー2023」の全公演を欠席することも発表された。また、現在活動休止中の5期生、岡本姫奈(19)も引き続き療養を続けるためツアー全公演を欠席するという。 林は18年8月に「坂道合同オーディション」で合格。「坂道研修生」としての活動を経て、20年2月に乃木坂46に加入した4期生だ。昨年3月に高校を卒業し、同年4月に大学に進学していた。5月17、18日に行われた齋藤飛鳥(24)の卒業コンサートは、体調不良で欠席していた。 乃木坂46林瑠奈(左)と岡本姫奈 Read more »

肉の【ヤザワミート】が取り組んだ プラントベースが主役の 「オルタナティブバーガー」って?

一見、リッチなハンバーガー。  最高級黒毛和牛卸業「ヤザワミート」といえば、次々と新しい展開で肉好きを虜にしている会社。その「ヤザワミート」がプラントベースミートを使ったハンバーガーを完成させたという。  数々の名物を生み出しているお肉ありきの会社がハンバーガーを生み出した理由と、そのお味は? 今、ミートヤザワがプラントベースに取り組むワケ おいしくて安全なものを食べたい! 写真提供=アフロ 「ヤザワミート」といえば、ハンバーグの「ミート矢澤」や「焼肉ジャンボ白金」、すき焼き・しゃぶしゃぶの「今福」……最高級の黒毛和牛をとにかくおいしく食べられるお店に定評があり、肉好きの信頼を得ている。  肉好きに言わせてみると「プラントベースミートはおいしくない」。確かに、世間には多くのプラントベースミートや代替肉が多く出回り始めているが、考え方が先行し、味がおざなりになっている心象は否めない。そして、大豆からたんぱく質を抽出するために大量の化学溶剤が使われており。その残留物が健康に有害な可能性があり、「大豆ミート製品は環境にはいいが、健康には悪い」と言われ始めている。  実は、「ヤザワミート」は化学調味料を使わずにおいしいメニューを提案することに長年注力してきた企業でもある。「もっとおいしく、安全なプラントベースミートは作れないだろうか?」と、統括総料理長の福島亮氏と開発メンバーは立ち上がった。 次世代サステナブルフード「Deats」との出合い 運命的な出合い!  福島料理長は自ら大豆を使ったプラントベースミート作りを試みるも、完成したものは手間がかかり、安定してお客様に提供することが難しい。諦めきれずにさまざまな方法を模索していた中で、ディーツフードプランニングという会社が作っている「Deats(ディーツ)」と巡り合う。  ディーツはおからとこんにゃくをベースに作られるサステナブルフード。においやえぐみといったクセがなく、ここに研究中、選び抜いた大豆を合わせ、改めて食材を再構築し、ついにオリジナルのプラントベースミートが完成した。これは安定的な供給も可能で、大豆は溶剤を使わずに低温抽出、添加物の使用はこんにゃくを固めるための水酸化カルシウムだけという安全性も高いものだ。もちろん味も、福島料理長が妥協せずに調整している。 味の黄金比を追求した「オルタナティブバーガー」が完成 焼き目もこんがり。  完成させたプラントベースミートは結着力もあり、ひき肉として使うのがよい。恵比寿のハンバーガーショップ「黒毛和牛バーガー BLACOWS(ブラッカウズ)」でハンバーガーを作ることになり、今度はメニュー開発をスタートさせる。 「ブラッカウズ」の信念はというと、「口の中で完成する“味の黄金比”」。初めて使用するプラントベースのパティとその他の食材、パンを合わせ、味の面でも一切妥協しないハンバーを作ることになったのだ。 おいしさを追求!  実に数カ月の試行錯誤を経て完成したのが、今回発売した「オルタナティブバーガー」だ。肉を使わないパティに合わせたのは、京都・福知山産のこだわり卵を使ったチーズオムレツ、自家製のトマトソース、パプリカソース、タルタルソース。食感のアクセントなったのは、パルミジャーノチップスやシチリア産のアーモンド。これらを「メゾンカイザー」に特注したバンズをさっくりと焼いて挟んでいる。 完成した「オルタナティブバーガー」。2,000円。  やわらかなパティととろけるオムレツ、サクサクのアーモンド……。決して肉のフェイクを作るのではなく、おいしいハンバーガーを作ることに注力したからこそ完成した、まさに、これからの肉に替わる“オルタナティブ”なハンバーガーだった。  今後は「このひき肉を使って、ボロネーゼやカレー、麻婆餡なども作っていきたい」と福島料理長。さまざまな店舗展開をしているヤザワミートが提案する「たまにはお肉を抜いてみませんか?」という提案をおいしく味わいたい。 黒毛和牛バーガー BLACOWS(ブラッカウズ) 所在地 東京都渋谷区恵比寿西2-11-9 東光ホワイトビル1F 電話番号 03-3477-2914 営業時間 11:00~15:00(14:00 L.O.)、17:00~22:00(21:00 L.O.) ... Read more »

ルイス・スアレスも米国へ…メッシとインテル・マイアミで緊急合流 ブスケツも移籍

ルイス・スアレス(ロイター) ブラジル1部グレミオのウルグアイ代表FWルイス・スアレス(36)が米メジャーリーグサッカー(MLS)のインテル・マイアミに移籍すると、英メディア「90MIN」が報じた。 スペイン1部バルセロナ時代にチームメートだったアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(35)がインテル・マイアミ入りを決断したばかりだが、同メディアによると「スアレスは母国のナシオナルを経て昨年からブラジルのグレミオに在籍。36歳の彼は2024年まで契約を結んでいるが、インテル・マイアミに関連した契約解除条項があり、間もなく契約が完了する」という。 スアレスとメッシはプライベートでも親交が深く、家族ぐるみの付き合い。スアレスが2014年にバルセロナ入りしたのも、メッシがクラブに獲得を強く進言したためで、米国でも公私ともに強力なパートナーとなるはずだ。また同メディアは、バルセロナを退団したスペイン代表MFセルヒオ・ブスケツ(34)も同クラブに加入すると報じた。 その上で「このトリオはバルセロナで一緒に大成功を収めた6年間を過ごしており、メッシは元同僚2人をクラブに連れてくるのに貢献したと考えられている」としている。メッシは同クラブとの正式契約を前に戦力増強を実現したといえそうだ。 Read more »

猫の「毛、刈ってるの?」美しすぎる毛並みと丸いフォルムの虜になる人が続出「ずっと見ていられる」「ペルシャ絨毯」

揃った毛の長さと曲線が美しい…(画像提供:飼い主さん) まるで綺麗に刈られたかのような毛並みの猫・おあげちゃん(メス)が、ツイッターで注目を集めています。 飼い主さんが「友達に『おあげの毛って刈ってるの?』って聞かれました」と、おあげちゃんの写真を投稿したところ、7.5万いいねがつくほど注目を集めました。確かに、刈りそろえられたようななめらかな毛並みと、頭部の曲線が美しく、ほかのツイッターユーザーたちが釘付けになるのも無理はありません。おあげちゃんの飼い主さんにお話を聞きました。 綺麗に生えそろった毛並み、刈ってませんよ!(画像提供:飼い主さん) 綺麗ですが、毛は刈ってません! ーー美しい毛並みです、どんなケアを 「特段していることはないですが、ブラッシングはしています。おあげはブラッシングが好きなのでゴロゴロ言いながらやらせてくれます」 ーーおあげちゃんの魅力は 「全て丸で描けそうなお顔やフォルム、人懐っこく温和で物怖じしないところでしょうか。獣医さんに撫でてもらってごろごろ、最近生まれた娘にはおあげ自ら近くに座ってみたり頭をすりすりしたりします。本当に優しい子で家族にとって癒しの存在です」 ーー反響が大きかったですが、感想を聞かせてください 「ベルベット生地、ペルシャ絨毯、芝刈り後の天然芝など、皆様からの毛並みの比喩表現が絶妙で楽しく読ませていただきました。お褒めの言葉も大変嬉しいです。こんなに反響をいただけるとは思いませんでしたが、おあげを見てクスッとしていただけたり、癒されたと思っていただけたら幸いです」 ◇ ◇ 飼い主さんの投稿には、「バリカンで刈ったみたいに揃っててキレイ」「丸くてかわいい、癒される」「あまりの丸さでずっと見ていられる」とコメントがつき、おあげちゃんの虜になる人が続出。飼い主さんのツイッターでは、ほかにもおあげちゃんの日常が投稿されています。 ぬいぐるみ? お迎えしたときのおあげちゃん(画像提供:飼い主さん) おうちでリラックス中のおあげちゃん(画像提供:飼い主さん) (まいどなニュース・門倉 早希) Read more »

杉村太蔵「テニスやってる人間からすると…」全仏失格問題に私見「危険な行為と言われても仕方ない」

杉村太蔵  元衆院議員でタレントの杉村太蔵(43)が8日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜後1・55)に生出演。女子テニスの加藤未唯(28=ザイマックス)が4日にパリで行われた全仏オープン女子ダブルス3回戦で失格になり、マリエ・ブズコバ(チェコ)サラ・ソリベストルモ(スペイン)組に敗れたことについて、自身の見解を述べた  問題の試合では第2セット途中、ポイント間に相手コート側に送った球がボールガールを直撃。危険な行為とみなされて失格になった。加藤は5日、この処分を不服とし、4大大会側に提訴したことを明らかにし、失格理由になった「危険な行為」には該当しないなどと主張した。強い球を当てたわけではないとの認識で、加藤は大会の運営責任者に動画の確認を求めたが「ビデオを見ることはできない。アンラッキーだったね」と突っぱねられたという。1度は警告を言い渡されながらも対戦相手が主審に抗議した後、判定が変わった点にも不満を示し「納得がいっていない状況」と語った。  テニスのプロ選手協会は「不当な判定」と加藤擁護の声明を発表。剥奪された賞金とランキングポイントの扱いについても「最低でも賞金とポイントは戻すべき」とし、他選手からも失格を疑問視する声が相次いでいる。  この問題について、テニスで高校時代に国体の少年男子ダブルスで全国優勝した経験のある杉村は「僕は世界大会ではないにしろ、経験はある」といい「小・中学生にとっては、ラケットも何も持っていない状態でコートに立つので、このボールガールは怖かったんだろうなと思います」と率直な感想を吐露。混合ダブルスで決勝進出を決めた加藤については「よく気持ちを切り替えて戦っていると思います」と称えた。  杉村は、この場面の動画を「何度も見た」とした上で、「実際にプレーしている立場からすると、あれは危険な行為だと言われる可能性は十分ある」と分析。「20メートル弱の距離をノーバウンドで、ダイレクトであそこまで行くというのは、画面で見る以上に相当威力のあるボールだと思います」と、プレーヤー目線で語った。  続けて「加藤選手のコメントで、“ボールを渡しただけだ”というコメントがありましたけど、ボールを渡すということは、必ず会相手とアイコンタクトする。または相手の手前で1度ワンバウンドさせて渡すことが、基本的なマナーですよね?ボールを渡すという行為を、ダイレクトでいくっていうのは、ちょっと危険な行為と言われても仕方ない」と、加藤の責任も指摘。  また、選手から加藤を擁護するコメントが上がっているが「選手側と運営する側では違う」といい「運営側はボールパーソンや審判を守らなければならないので、“こういう危険な行為は絶対に許さないよ”という姿勢を示すということは、大会側としては分からなくもないかな」と理解を示した。  司会の宮根誠司が、「素人からすると、相手選手は失格にして勝ちたいのかなと見えてしまう。これはどうとったらいいのか」と尋ねると、杉村は「僕は国際大会に出たことがないので…」と前置きした上で「プロの世界で、勝つためには手段を選ばないと。卑怯、姑息、スポーツマンシップに反するんじゃないかと僕なんかは思いますけど、実際はこういうことはよくあるみたいですね」とコメントした。  この問題について、コメンテーターとして出演したアンミカが「子供の様子も見に行ってへんやん?」と、加藤がすぐにボールガールのもとに駆け寄らなかったことを指摘すると、杉村も「加藤選手も打って、一般的にはボールを打ったら、そのボールが最終的にどういう形で着地するのかというのは見届ける必要がありますよね。当たってしまったその瞬間に加藤選手も駆け寄っていれば、状況も変わったのかなと思いますけど、ちょっと遅れたのも残念だったかな」と説明した。  また、「故意にぶつけたわけではない」と説明している点についても「もし故意にぶつけてたとしたら、とんでもない犯罪者ですから。この場合は、故意かどうかはあまり大事なことではなくて」とコメント。「テニスをやっている人間からすると、加藤選手には、“あのヒットには一体何の意味があったんですか”と。本当にボールガールにボールを渡すだけだったとしたら、やっぱりあまりにも強すぎるしダイレクトだし…と、やっている人間からすると感じました」と持論を展開した。 Read more »

「お前、何やっとんじゃ! ちょっと来い!」阪神・星野仙一監督は赤星憲広に激怒しながらも笑顔だった?「最初からレギュラーに決めてたよ」

2003年に阪神タイガースを18年ぶりのリーグ優勝に導いた星野仙一監督。怒れる闘将の人身掌握術に迫った  阪神タイガースを18年ぶりのリーグ優勝に導いた2003年。頂点に立った日、赤星との抱擁に闘将・星野仙一の心根がみえた。「劇薬」とも称された男がみせた鬼と仏の顔。暗黒時代と決別させた2年間の真実を探った。  現在発売中のNumber1074号掲載の[Vを呼んだ人心掌握術]星野仙一「怖さより、深い優しさで」より内容を一部抜粋してお届けします。【記事全文は「NumberPREMIER」にてお読みいただけます】  2002年、タイガースの選手たちは、覚悟を決めなければならなかった。  星野さんがやってくる。きっと、怒られるんやろな――。  1980年代の終わりから阪神は低迷期に入っていた。’01年まで4年連続で最下位、しかも久々の外様監督として野村克也を招いても状況は変わらなかった。そこに中日で指揮を執っていた星野仙一を招聘した。劇薬の投入である。  愛知県刈谷市出身、’01年に入団した赤星憲広は「闘将星野」のファンとして育った。 「中日の人というイメージが強く、厳しいことで有名でしたが、阪神で震えあがるほど怖かったかというと、そんなことはなかったです。むしろ、人心掌握術に優れていて、選手個人に対してアプローチを変えられる繊細さを持ってらっしゃった方です」  赤星は「プロにたどり着くまでに遠回りした」という感覚を持っており、逆境に追い込まれれば追い込まれるほど、燃えるタイプだった。 「星野さんはすぐに僕の性格を見抜いたと思います。キャンプの時、新聞に開幕予想オーダーが出るじゃないですか。僕の名前は入っていませんでした。代走要員。監督がそういう雰囲気を出すんです。当然、危機感が芽生えます」 「お前、何やっとんじゃ! ちょっと来い!」  2月の春季キャンプ中、翌日が休養日となる夜、赤星は宿舎の前で、たったひとりで素振りを続けていた。そこに関係者と会食を終え、ご機嫌の星野が帰ってきた。 「いきなり『お前、何やっとんじゃ! ちょっと来い!』という監督の怒鳴り声が聞こえてきました。恐る恐る近寄っていくと『わざと、俺の前でアピールか?』と言っているのに、笑顔だったんです。それが初めて監督に褒められた瞬間でした」  そして開幕直前の新聞には、先発予想に赤星の名前が載っていた。 「赤星は最初からレギュラーに決めてたよ、と監督がコメントしてるんです。最初から言ってくださいよって感じです(笑)。『キャンプでいちばんバットを振ったのは、アイツや』とも書かれていて、ああ、見ていてくれたんだなと思いました」  星野が直接、選手に思いを伝えることは稀だった。番記者を通して伝えることが多く、選手たちも新聞記事を丹念に読んだ。しかし、’02年は4位。最下位は脱出したものの、上位との差はまだ大きかった。 「星野さんが来る前年、僕が新人の時のチームは、正直、勝利へのこだわりが淡白で『プロってこんなものなのかな?』と感じたこともありました。外野を守っていると、スタンドのお客さんから『赤星、お前だけは染まらんといてくれ』と声を掛けられたこともあったほどです。星野さんは監督1年目に、チームをジーッと観察していたと思います。優勝するために何が必要なのかをじっくりと考えて、オフに大きな動きに出ました」  当時、「血の入れ替え」と呼ばれる大胆な編成が断行された。’03年、投手だけで18人が去り、伊良部秀輝、下柳剛、ブルペンにはジェフ・ウィリアムスが加入しメンバーを一新。野手では金本知憲をFAで獲得し、得点力の増強を図った。  一気にチームのカルチャーは変貌を遂げたが、グラウンドでは細かい戦術を選手に指図することはせず、選手たちの創造性を生かした。 「’03年、監督からは『1番の今岡(誠、現・真訪)が出たとしても、バントのサインは出さない。最悪、ランナーが入れ替わってもいい。塁に出たら、3番の金本とふたりでなんとかしろ』と言われてました。どんどん先の塁を狙っていく姿勢です。金本さんからも『ある程度は待つ』と言ってもらい、ご迷惑もおかけしたんですが、盗塁が前年の26個から61個に劇的に増えたのは、金本さんが我慢してくれた結果なんです」  今岡が出塁して、バントのサインを出さないリスクはあった。この年、赤星は併殺打が15個あった。俊足の赤星としては意外である。普通なら怒られそうなものだが、星野は田淵幸一らのコーチ陣に「赤星が強い打球を打てるようになった証拠や」とフォローし、消極的になるような言葉はかけなかった。そして9月15日の広島戦でマジックを1とするサヨナラ打を赤星が放つと、星野から熱い抱擁を受けた。 「『ようやった、ようやった! お前に決めてもらいたかったんだ』と言われながら腕を掴まれました。痛かったです(笑)」  この年、打線では野村時代にくすぶっていた今岡が打率.340で首位打者に。矢野輝弘(現・燿大)、藤本敦士、赤星が3割を超え、金本が四球でリーグトップ、ジョージ・アリアスの打点は107を数え、打線は活気づいた。 「極端に練習が少なくなりました」(井川慶)  そして投手出身の星野は投手陣にどんなアプローチを取っていたのか。’03年、先発陣の柱となったのは20勝を挙げた井川慶である。206回を投げ、8完投、2完封と大車輪の活躍を見せた。そのシーズン前、井川の印象に残っているのは、キャンプの練習メニューが軽くなったことだった。 「監督が代わって1年目の’02年は、弱いからやらなくちゃいけないという雰囲気があって、結構きつかったです。ところが、’03年は極端に練習が少なくなりました。僕は投げ込みが好きなタイプでしたが、ブルペンでのノルマはなく、むしろケアの方をしっかりするようにと言われてました。みんな、コンディションがいい状態で開幕を迎えたので、そりゃ勝ちますよね」  星野とすれば駒が揃った手応えがある。ケガ人を出さないように調整を進めていった結果、開幕ダッシュにつながり、7月8日にはマジックを点灯させるという圧倒的な強さを生み出した。井川も勝ち星を伸ばしていったが、連勝中は散髪をしなかったため、髪もどんどん伸びた。そうしたことにも監督はノータッチである。 「監督はマスコミを通して、僕のことをエースとしてだいぶ持ち上げてくれました。いちばん褒められたのは、ローテーションを中4日で回って20勝を挙げた時でしたかね。怒られたのは、神宮のスワローズ戦で打ち込まれてロッカーで普通にしていたら『もっと、しみじみせい』と言われたのを覚えてます(笑)」  井川はエースとしての「心得」を星野から説いてもらった記憶が強い。 「マスコミを上手に使われる監督さんでしたが、本当に大事なことは“直”で来ます。打者を追い込んでから打たれることがままあったので、その時は『浅いカウントは大胆に。追い込んでから丁寧に』と、甲子園のサロンで話してもらったことが印象に残っています。それとケアのことですね。『投手は1年で4歳も5歳も年を取り、すぐに寿命が来てしまうこともある。だから、ケアには時間を取るように』と言われました」 ... Read more »

【速報】新潟空港を拠点とする新LCC「トキエア」6月末就航を断念 8月10日就航予定に延期すると発表

【速報】新潟空港を拠点とする新LCC「トキエア」6月末就航を断念 8月10日就航予定に延期すると発表 新潟空港を拠点とする格安航空会社「トキエア」が予定していたことし6月末の就航を断念し、8月10日に延期したことを発表しました。 6月末の就航断念は、8日午後、トキエアから正式に発表されました。 トキエアは新潟空港と北海道札幌市にある丘珠空港を結ぶ定期便の就航を目指しています。 延期の理由については「路線訓練などにおいて一層の習熟に時間を要すると判断」したといい新たな就航予定日は8月10日としています。 Read more »

車がパンク、スペアタイヤない! 安心を、修理キットあります 新車9割に搭載も周知イマイチ

住友ゴム工業のパンク修理キット。自動車のシガーソケットにつないでコンプレッサーのスイッチを入れると、自動で修理剤と空気がタイヤに注入される=伊丹市瑞穂町2  現在、国内で販売される新車の9割は、スペアタイヤの代わりにパンク修理キットを搭載している。しかし周知が徹底されず、車検の点検項目にもないため、パンクしても知らずに使わないドライバーが目立つ。修理剤の有効期間は4~6年で期限を過ぎているケースも多いと懸念される。キットを製造する大手タイヤメーカーは、注意喚起するとともに、キットの一般向け販売を始めた。(大島光貴、石川 翠)  「有効期限を確認して定期的に交換してください」。大手タイヤメーカー住友ゴム工業(神戸市中央区)の営業担当者が力を込める。同社はパンク修理キット製造の国内最大手。国内外の自動車メーカーに累計約8300万台分(2022年末時点)を販売し、国内シェアは6割。欧州でも4割を占めるトップメーカーだ。  同社によると、修理キットは1996年、欧州の高級車に世界で初めて採用された。日本では、99年に初めてミニバンに搭載。スペアタイヤより安価で軽く、燃費改善にもつながるため、2005年ごろから自動車各社で採用が進んだ。タイヤ大手のブリヂストン(東京)なども自動車メーカー向けに供給しており、国内の新車の9割に積んであるという。  しかし、国民生活センターの18年調査では、所有する自動車に緊急対応時用の装備があることを認識している人のうち、57%が装備品は「スペアタイヤ」だと思っており、「パンク修理キット」と答えた人は39%にとどまった。また、自動車所有者の4人に3人がパンクを経験していた。  修理キットは、従来スペアタイヤが置かれていたトランクルームなどに収納されている。ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)など、バッテリーを積むために空きスペースの少ない車が増えたことも、コンパクトな修理キットの導入を後押しした。  キットは、くぎやねじが刺さった程度の応急修理を想定。タイヤの空気注入口にホースをつないでスイッチを入れると、10分以内に修理剤と空気が注入される。そのまま車を走らせると圧縮と熱で修理剤が固まり、穴をふさぐ仕組みだ。  ただ修理剤は有効期限を過ぎると天然ゴムの分子が固まって液の量が減り、穴をふさげない恐れがある。  「パンク修理で持ち込まれる車の多くは、キットを使用せず積んだままのことが多い」と、兵庫県伊丹市のタイヤ販売店の畠山和紀店長(49)は話す。「車検の項目になく、なかなか意識するタイミングがないのではないか」とみる。  住友ゴムは、国内の大手タイヤメーカーで唯一、修理キットを一般向けに販売している。参考小売価格は軽乗用車や小型車向けの小サイズが8750円(税別)、大サイズが9350円(同)。同社のタイヤ直営店などで取り扱っている。  問い合わせは同社タイヤお客様相談室TEL0120・39・2788 Read more »

新生キンプリの永瀬廉&高橋海人が初の歌番組で歌唱 関連ワードがトレンド上位に

新生キンプリ初めての歌番組がトレンド入り King&Princeが5日のTBS系音楽番組「CDTVライブ!ライブ!」に出演。永瀬廉と高橋海人の2人体制になってから初の音楽番組で新曲「なにもの」とカップリング曲「名もなきエキストラ」をメドレーで歌唱した。 歌唱前に打ち合わせをしているVTRが流れ、永瀬は「2人が歌ってて、楽しい曲っていうところを一番大事に選びをしていて」。高橋は「2人の距離感というか、俺らの関係性とかもすごい見える曲だ思うんで」と新曲について説明した。 ステージで永瀬が「緊張してる?」と高橋に聞くと「いや~ちょっと緊張気味ではありますね」と答えた。その一方、永瀬は「(高橋から)一緒に緊張しようって言われていて、結構、いまワクワクしてます」と笑みを見せた。 歌唱直前には永瀬は「この曲、2曲もそうですけど、心込めていい曲やと、自信を持って言えるので、見てくださった方々の気持ちが少しでも軽くなれば、そして背中を押せるようなパフォーマンスができればなと思います」。高橋は「キンプリチーム一丸になって大切に作ってきた曲なので、今日がうれしい日でもありますし、皆さんにとにかく楽しんでいただければなあと思います」と話した。 ツイッターでは「#CDTVライブライブ」がトレンド1位となり、カップリング曲の「#名もなきエキストラ」が2位。「シンデレラガール」も上位にランクインし、キンプリ関連のワードがトレンド上位を占めた。 ファンからは「新生キンプリよかったです」「2人ならではって感じの曲だったよね」「2人のキンプリよかったよ」と喜びのコメントが寄せられている。 Read more »

強制性交の疑いで書類送検された西武・山川穂高、母校の「OB一覧」から名前が消える

Twitterユーザーが投稿したパンフレットの富士大学野球部のOB一覧。山川の名前はない  知人女性への強制性交の疑いで書類送検された西武ライオンズの山川穂高。5月11日に『文春オンライン』で報じられると、翌12日に出場選手登録から抹消されたが、今度は出身大学からも名前を消されてしまったようだ。 《富士大学の主なOB欄に山川穂高いなくて草》 パンフレットのOB一覧に名前なし  6月5日から明治神宮野球場と東京ドームにて開幕した『全日本大学野球選手権大会』。そこで配布されたパンフレットに異変を感じたTwitterユーザーがこう投稿すると、210万回表示、7400件を超える“いいね”をされるなど話題に。 「パンフレットの主なOBの一覧には、山川選手を除く現役のプロ野球選手が全員記載されているだけに、割愛したのではなく書類送検後に意図的に削除したのは明白です。富士大学野球部の公式ホームページには現在もOBとして名前が掲載されていますが、“2020年 プロ野球、社会人野球 現役選手一覧”と記載されているので、ただ放置されているだけみたいですね」(スポーツ紙記者)  6月2日公開の侍ジャパンのドキュメンタリー映画『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』は予定通り公開され、6月2日から4日の全国映画動員ランキングで6位にランクインする好調ぶりだが……。 「準決勝での貴重な犠牲フライのシーンはノーカットで使われていましたが、それ以外では必要最低限までカットしたのでは? と思われるほど、山川選手はあまり映っていませんでしたね」(鑑賞した野球ファン)  映画を鑑賞したファンからは、 《WBCの映画山川が出るたびに失笑されてて草》 《山川が映るたびにドキドキしちゃったよ》  との声が上がっていただけに、母校・富士大学がOB一覧から名前を消すのも正しい判断かもしれない。 Read more »

高速料金が最大半額、曜日・時間帯の制限なし! 北陸道の「フリータイム通勤パス割引」の期間と区間が拡大

北陸道の石川県全域に拡大  NEXCO中日本金沢支社は2023年6月1日、石川県内の北陸道で通行料金が最大半額となる「フリータイム通勤パス割引」の対象区間を県内全域に拡大し、期間も2024年3月まで延長すると発表しました。 高速道路の料金所(イメージ) 高速道路の料金所(イメージ)  フリータイム通勤パス割引は、曜日や時間帯にかかわらず、指定区間内を最大50%割引で利用できるETC車限定の割引です。 【画像】北陸道「フリータイム通勤パス割引」の対象区間・期間を見る(4枚)  国の社会資本整備審議会道路分科会国土幹線道路部会の「中間答申」(2021年8月4日付)で、勤務形態が多様化している状況や、通勤時間帯に混雑している高速道路がある状況を踏まえ、「適用時間帯の柔軟化」や「通勤者の利用促進等の目的検討」について提言されたことを受け、試行されています。  これまで石川県内の6区間を対象に6月利用分まで販売されてきましたが、7月以降は、対象区間を石川県全域の加賀IC~金沢森本IC間(47区間)に拡大し、2024年3月利用分まで販売されます。  例えば小松IC~金沢西IC間を軽自動車で走る場合、通常料金の670円に対し、フリータイム通勤パス割引は販売額6700円、利用可能額1万3400円に設定されています。  割引に申し込むと、月初から月末までの1か月間、曜日・時間帯にかかわらず1日3回まで追加料金なしで利用できるほか、利用可能額を超えた場合も、以降の走行が50%割引されます。申し込みはNEXCO中日本のウェブサイトで受付中です。 Read more »

ウクライナ、バフムト進軍 「期待通り」戦果称賛

5月、ウクライナ東部ドネツク州バフムト付近を進むウクライナ軍の戦車(AP=共同)  【キーウ共同】ロシア軍に大規模攻撃を仕掛けたウクライナのゼレンスキー大統領は5日の国民向け動画声明で「ウクライナが勝利すると敵は知っている」と主張した。また、自国の将兵らに対し、特に東部ドネツク州の激戦地バフムト付近で進軍したとし「この日期待していた通りの知らせをもたらしてくれた」と戦果をたたえた。  ロシア民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は5日、バフムトに近いベルホフカの一部がウクライナ軍に奪回されたとしてロシア軍を批判した。  南部ザポロジエ州のロシア側幹部ロゴフ氏は5日、砲撃で学校や行政庁舎が被害を受け、給水施設職員1人が死亡したと表明した。 Read more »

【実はここが日本一】総延長約23km!最長の洞窟は岩手県の子どもの遊び場だった

日本一高い山は「富士山」、日本一大きな湖は「琵琶湖」、日本一高いタワーは「東京スカイツリー」など、有名な日本一はいろいろありますが、あまり知られていない、ちょっと意外な日本一を紹介するシリーズ「実はこれが日本一」。今回は、夏が近付いてきたこの時期にこそ知っておきたい洞窟(どうくつ)の日本一を紹介します。 岩手県下閉伊郡岩泉町・安家洞神殿 ©РїС‘ЏдёЂи€¬з¤ѕе›Јжі•дєєжќ±еЊ—и¦іе…‰жЋЁйЂІж©џж§‹     品川から横浜の直線距離よりも長い洞窟 岩手県下閉伊郡岩泉町・安家洞の入り口 安家洞 (関西地方), Public domain, via Wikimedia Commons どんな長さ、どんな深さかは別として今までに、どこかの洞窟(どうくつ)に入った経験はありますか? ひんやりとしていて暗く、まさに異世界といった感じですよね。 日本に数あるそんな洞窟の中で、最も長い洞窟はどこで、どのくらい長いかご存じでしょうか? 日本一長い洞窟は「安家洞(あっかどう)」と言います。その総延長は、日本記録認定協会の日本記録によると2万3,702mと認定されています。言い換えると約23kmですね。 23kmといえば、東京の新宿から国立の直線距離くらい長いです。品川から横浜の直線距離よりも長いです。 さらに、その長さは、主要な洞内だけの話で、その主洞に加えて無数の支洞が確認されています。当然、未解明の部分もあるとの話。 そんな迷宮のような安家洞なのですがそもそも、どこにあるかご存じでしょうか? 南の秋吉台、北の安家洞 岩手県安家洞内部 ©РїС‘ЏдёЂи€¬з¤ѕе›Јжі•дєєжќ±еЊ—и¦іе…‰жЋЁйЂІж©џж§‹ 「安家洞」と言われて岩手県を思い浮かべる人は日本地理に詳しい人、あるいは旅慣れた人かもしれません。 岩手県の太平洋側には、三陸復興国立公園が海岸線に続いています。海岸線には南から、陸前高田、大船渡、釜石、宮古などがあります。 国立公園の名前からもわかるように、東日本大震災で大きな被害を受けた土地です。その宮古の海岸線をさらに北上し、北山崎の絶壁を越えると安家川の河口があります。 その安家川を今度は上流に進むと、安家洞があります。 <南の秋吉(あきよし)台(山口県)に対して北の安家洞ともいえる洞窟>(小学館『日本大百科全書』より引用) と、百科事典に書かれるほどの洞窟で、国の天然記念物にも指定されています。 地元の子どもたちの遊び場だった洞窟 532754-03 ... Read more »

【陸上】田中希実 5000m制覇で広がる可能性 福士加代子氏「どんどん海外転戦してほしい」

先の日本選手権で2冠を達成した田中希実(左) 〝トラックの女王〟も太鼓判だ。陸上の日本選手権では、女子の田中希実(23=ニューバランス)が1500メートルと5000メートルで優勝。同種目での2年連続2冠は史上初の快挙となった。五輪4大会連続出場の福士加代子氏(41)が取材に応じ、田中の強さを徹底分析。東京五輪で8位入賞を果たした1500メートルだけでなく、5000メートルでも世界の舞台での活躍に期待を寄せた。 強さが際立ったレースだった。日本選手権最終日(4日)の5000メートルは「私自身の今の力を確かめたいと思った」と3000メートル付近でロングスパート。終盤には再びギアを入れた。現地でレースを見守った福士氏は「圧倒的でしたね。日本で太刀打ちできる選手がいないと思うし、自分でテーマを持って、それをやり切るのはすごい。1500メートルだけじゃなくて、5000メートルでも今後どれだけ世界で通用していくのか楽しみ」と絶賛した。 もちろん、世界のレベルは国内とは次元が異なる。田中も現状を理解しており、4~5月にかけて米国で2試合を消化した。さらには短期間ながら、ニューバランス・チームとともに米コロラド州フラッグスタッフで高地トレーニングを敢行。積極的に海外の選手と接する機会を設けている。 福士氏も海外での試合を数多く経験してきただけに「日本だと競り合う機会が少ないので、どんどん海外のトラックレースで転戦してほしい」と力説。その上で「最近も試合や練習で海外に行っていたし、いい刺激を得たのでは。日本と海外では練習の仕方も違うだろうし、トップの選手たちと質の高い練習ができているのでは」と国外へ出るメリットを指摘した。 田中は東京五輪後にメンタル面で苦しむ時期が続いたものの、現在は心技体ともに充実。最終日のレース後には「いかに入賞を最低限目指せるか。メダル争いは現実的にイメージできないが、イメージしながらこれから練習してもいいのかなと思う」と世界でのメダルを視野に入れている。こうした姿に、福士氏も「悩んだ時があったけど、やるべきことや、やりたいことが見えてきたんじゃないかな。そうなったら迷いがなくなるし、やっぱり強いよね」とうなずいた。 今大会で世界選手権(8月、ハンガリー・ブダペスト)の即時内定はならなかった。しかし、世界ランキングを踏まえれば出場はほぼ確実。福士氏は「去年のような悩んでいる時と自分の気持ちが乗っている時のレースは、また見えてくるものが違うと思う。頑張ってというか、楽しんでほしい」とエールを送った。 今後の田中はケニア合宿などを経て、アジア選手権(7月、タイ・バンコク)、世界選手権に向けた準備を進めていく方針。今夏は1500メートルだけでなく、5000メートルでも世界を驚かせてくれそうだ。 Read more »

帽子を叩きつけた阪神・湯浅 守護神の務め果たせず自分に腹を立てた「あの態度は反省しています」

<神・ロ>12回、中村奨の投ゴロをさばく湯浅(撮影・平嶋 理子)  ◇交流戦 阪神7―7ロッテ(2023年6月5日 甲子園)  【畑野理之の談々畑】いい表情をしていた。湯浅京己だ。7―7の12回に登板して2死から連打で一、三塁のピンチを招いたものの、中村奨吾を投ゴロで切り抜けた。三塁側へのボテボテのゴロを好フィールディング。一塁への送球がワンバウンドになったが、大山悠輔がうまくすくい上げてくれて、にっこり笑った。  この日の試合前に、湯浅のところへ向かった。2日前の試合中に帽子をグラウンドに叩きつけたことについて話を聞きたかったからだ。3日のロッテとの初戦で5―2の9回に登板も3失点。マウンドを降りた時に感情が激しく爆発した。  「あのシーンを、あまり覚えていないんですよ。ヒットを打たれてしまって、気付いたら点を取られていて…。カッカしているのがマウンド上でも出てしまっていました」  回の先頭・山口航輝の遊ゴロを木浪聖也がはじいた。続く佐藤都志也に右前打でつながれてピンチは広がり、このあたりから冷静ではいられなくなり、あまり記憶もないのだという。  チームメートへの八つ当たりによる行動では絶対に違うと分かってはいる。それでも“答え”を、湯浅本人の口から聞きたかったから、やってきたのだ。そして、きちんと話をしてくれた。  「配球がどうとか、エラーしたからどうとか言われるのがボクは一番イヤなんです。失点したらすべて投げたピッチャーのせいだと思うんです。野球は助け合いのスポーツですし、いつもカバーし合っている。自分の力不足なんです」  大竹耕太郎の白星を消した。延長戦で投げたリリーフ投手にも本来ないはずの登板を負担させた。チームのみんなに迷惑をかけた。守護神としての務めを果たせなかった自分自身に腹を立てて、マウンドから降りたところで思わず怒りにまかせて帽子を叩きつけてしまった。  「あの態度はもう出したくないですし、出してはいけないと反省しています」  熱くなることはプロ野球選手ならあってもいいと思う。勝ちゲームのゲームセットの瞬間を任されるなら、それくらいの激しさも必要なのかもしれない。それでも叫んだり吠えたり、ガッツポーズまでなのだろう。熱いハートは湯浅の武器の一つだが、いいパフォーマンスができなかった時は、グッとこらえることになりそうだ。 Read more »

一緒にいる時間が幸せです! 男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違い

好きな男性とデートをして、つまらないと思われてしまったら残念ですよね。二人の仲を深めていくためにも、楽しいデートを重ねたいもの。そこで今回は、男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違いについて、ご紹介します。 「会話」が弾む 一緒にいる時間が幸せです! 男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違い 「結局のところ、会話が盛り上がるとデート自体も盛り上がりますよね。楽しく話せていると、本当にあっという間に時間が経っちゃいます」(30代・男性・営業) 二人の会話が弾むかどうかは、デートにおいてかなり重要なポイントでしょう。話していて楽しいと感じたら、「もっと一緒にいたい」とか「この子とは合うな」という思いも強くなるはず。自分の話ばかりをせず、かといって待ちの姿勢になりすぎないように意識してみてください。 「一緒に」考えてくれる 「どんなことをするかを二人で考えると、デートがすごく楽しくなりますよね。行きたい場所や食べたいものを一緒に考えていると、さらに仲良くなれる気もします」(30代・男性・Webディレクター) 一緒に考えながらデートを作り上げていけると、充実した時間にもなるはず。男性にリードしてもらいたいからといって受け身の状態でいると、つまらなさそうに見えてしまう可能性もあります。楽しいデートになるように二人で力を合わせれば、自然と絆も深まることでしょう。 「合わせてばかり」ではない 「こっちに合わせるだけじゃなくて、積極的にデートを楽しもうとしてくれるのが感じられると嬉しくなります。そっちにお任せしますっていう感じでこられると、テンションが下がりますね」(20代・男性・映像制作) 好きな男性とのデートでは、とにかく嫌われないようにと気を遣うかもしれません。とはいえ、相手に合わせてばかりいると、男性はあなたの本心がわからずに不安になってしまうでしょう。自分の意見もきちんと伝えた方が、デートを楽しんでいることがわかってもらえるはず。 「リアクション」がいい 「ちゃんと反応を示してくれると、それだけで嬉しくなります。それに、楽しそうにしている姿を見ると、さらに好きになっちゃいます」(30代・男性・自営業) 自分とのデートを楽しんでくれているかどうか、相手も気になっているはず。だからこそ、リアクションをしっかりと取って、あなたの思いを伝えましょう。特に「楽しい」や「嬉しい」といった反応を見せると、「また誘いたい」という気持ちにもなりますね。 デートを楽しいものにするためには、一緒に楽しもうとする姿勢を見せることが大切です。その気持ちが伝われば、男性にとってもあなたと一緒にいる時間が、かけがえのないものになるでしょう。 ©Westend61/gettyimages ©Paul Bradbury/gettyimages 文・山田周平 Read more »

上級会員の格差拡大? 「航空会社」がサービス面で差別化を図るワケ

需要急増で上級会員数が過剰に  航空会社には、自社便などに多く搭乗する人を対象とした「上級会員」の制度が存在する。その上級会員については、航空各社の公式サイトなどで紹介がされている。しかし、実際に上級会員となり、その制度を何度も利用してみないとわからないことも多い。 【画像】えっ…! これがJALの「年収」です(計8枚)  先のコロナ禍で、航空業界をめぐる状況は一変した。世界各国で渡航制限によって移動が制限され、飛行機に乗る人たちが大きく減った。これにともない、航空各社は上級会員としての有効期限を延長したり、少ない搭乗回数で上級会員のステータス(資格)を維持できるという特例を作ったりした。  一方、欧米諸国から入国規制が次々と緩和され、現在は航空需要も一気に回復。その結果、今度は上級会員の数が過剰気味となった。  世界的な空港の人員不足問題も、いまだ深刻だ。上級会員としてのサービスが行き届かなければ、 「従来の優良顧客が離れる」 恐れも出てくる。そのような諸事情もあり、近ごろ、同じ上級会員でもサービス面で「差」を付ける航空会社が出てきている。 JALとANAの違い 空港で見られるANAのプレミアムカウンター(画像:シカマアキ)  年間の搭乗回数が多い乗客向けのサービスだが、日系航空会社の場合、 ・プレミアムメンバー(ANA) ・サービスステイタス(JAL) として展開されている。  例えばJALの場合、1月から12月までの搭乗実績で次年度(4月~翌年3月)のランクが決まる。 ・JMBダイヤモンド ・JMBサファイア ・JMBクリスタル といったランクがあり、空港にあるラウンジを無料で利用するには、JMBサファイア以上であることが条件である。  JMBサファイアになるには、年間50回搭乗、またはそれ相当の搭乗ポイント(FLY ONポイント)が必要だ。その後は、カード年会費を支払うだけで上級会員としての資格を維持できるJALグローバルクラブ(JGC)に入会もできる。  ANAもほぼ同様のしくみだ。しかし、JALと違い、搭乗回数実績がステータス達成条件に含まれていない。一方、飛行機利用以外の日々の買い物でステータスが獲得できるサービスがある。  世界には「スターアライアンス」「ワンワールド」「スカイチーム」と、三つの航空連合がある。ANAはスターアライアンス、JALはワンワールドに加盟する。同じ連合内であれば、一般的にはコードシェア便やマイレージサービスの相互利用が行われている。  例えばANAの上級会員なら、ユナイテッド航空やルフトハンザドイツ航空、シンガポール航空など、他のスターアライアンスに属する航空会社でも同等のサービスが受けられ、マイルもたまる。 上級会員のサービスに変化 優先チェックインのレーンは空いていることが多い(画像:シカマアキ)  上級会員としてのサービスは、一般的に ・無料での事前座席指定 ・受託手荷物優遇 ... Read more »

熱くならず、ととのう ロッカーの鍵入るタオル製サウナハットが好評

コンテックスの今治サウナハット「ポケット」=2023年6月1日午後1時半、愛媛県今治市宅間甲の同社、堀江泰史撮影  ロッカーの鍵を入れられるサウナハットが好評だ。今治タオル製造販売「コンテックス」(愛媛県今治市)のサウナ好き社員2人が考案した。  ともに2017年入社で企画部の相馬蔵人(くらんど)さん(41)と営業部の近藤珠文(しゅもん)さん(32)。同社商品の薄手タオル「MOKU(モク)」がサウナファンに愛用されていることを知り、タオル地のサウナハットを企画した。  さらに、サウナで手首に巻く鍵が熱くなる実体験から、小さなポケットをあしらった。帽子の深さや生地の厚さ、素材の種類などを探るため、試作品を約30個作った。オーガニックコットンを使って抗菌・防臭加工し、吸水性の高さなどの基準を満たす今治タオルブランドのロゴを付けた。  2020年10月の発売当時は月産150個だったが、今や6千個に。開発のきっかけとなった薄手タオルも「サウナMOKU」として売り出し、「サウナ部」「TOTONOI(ととのい)」など9種類の刺繡(ししゅう)を入れた。  商品開発を通じてサウナにハマった2人。相馬さんは1カ月に10回ほど、近藤さんは回数券を買って月40回通う。社内ではサウナ部を立ち上げたものの、部員はまだ3人だ。  相馬さんは「従業員一丸となって汗をかき、今後も新商品で熱波を巻き起こしたいですね」と話している。  税込み4950円。サウナハットは「ポケット」の他に、目深にかぶれてサウナに集中できる「フォーカス」、猫耳を付けた「ネコ」(ともに同5500円)もある。同社ホームページ(https://www.kontex-shop.com/)から購入できる。(堀江泰史) Read more »

「いっぺんやってみ」上沼、トミーズは大激怒、さんまも疑問視…オリラジ中田 松本批判に大御所からも総スカン

「いっぺんやってみ」上沼、トミーズは大激怒、さんまも疑問視…オリラジ中田 松本批判に大御所からも総スカン 「いっぺんやってみ、審査員!」 6月4日放送の『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ系)で、こう怒りをあらわにしたのはMCの上沼恵美子(68)。これは、お笑い業界に波紋を広げているオリエンタルラジオの中田敦彦(40)の”松本人志批判”についてへの発言だ。 発端となったのは、5月29日に中田が更新したYouTube動画。約44分にわたる動画内で、今のお笑い界やお笑い賞レースにおいてダウンタウン・松本人志(59)の存在が大きすぎると苦言を呈し、「審査員ちょっと何個かやめてくれないですか」と提案したのだ。お笑い界の“トップ”への提言は、様々なところで波紋を広げた。 「相方の藤森さんは30日に自身のYouTubeチャンネルで『あっちゃん、やってくれたな』としたうえで、『(松本に)オファーがあって需要があるわけだから。それは揺るぎない事実』と、中田さんとは反対意見だと語っています。 また、元の動画内で霜降り明星の粗品さん(30)に意見を求める場面があったことで、相方であるせいやさん(30)が《真っ直ぐ勝負してないウンコみたいなやつが相方の名前使うな 中田》と、Twitterで猛批判。その他にも、ほんこんさん(59)は《直接言えば》と冷ややかにツイートするなど、業界から中田さんに共感する声はほとんどありませんでした」(週刊誌記者) 孤立無援な中田に追い打ちをかけるように、冒頭の上沼を含む“超大御所”たちからも批判の声が。 3日放送の『せやねん!』(MBS)で、トミーズ雅(63)は不快感を隠す様子もなく「やっぱり同じ土俵に上がってからもの言わんと。ほざいたらあかんって」「日本背負ってる人と500万人のユーチューバー(チャンネル登録者)背負ってる人やろ。一緒なわけないやないかい!日本のお笑い背負ってはんねん、この人は!」と、厳しく批判。 同日夜には、明石家さんま(67)もラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)で、中田の”松本人志批判”について週刊誌記者から直撃取材を受け、「松ちゃんがいっぱい審査員してるのどうってか?『ええなあ仕事あって』と思ってるよ」と答えたと明かしている。中田の発言については、次のようにコメントした。 「『賞レースの審査員やりすぎや』って言うけど、テレビ番組やからな、あれ。俺んとこに話が来ないだけでやな。話ぐらい来いよ。またギャラクシー賞も落ちたし」 冒頭の上沼も『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)でともに審査員を務めていたこともあり、松本に対して「私、こんなこと言われたら腹立つわ」「(自分が)しんどい審査員だったので、こんなん言われんねやって、本当に気の毒です」と同情の声を寄せた。 超大御所からも総スカンをくらった中田。果たして救いの手は差し伸べられるのだろうか――。 Read more »

「客がハンマーで殴られた」名古屋のパチンコ店で男性客が殴られ頭部から出血、男は逃走 日中にも別のパチンコ店で同様の事件

5日夜、名古屋市のパチンコ店で、客の男性が男に殴られる事件がありました。日中にも別のパチンコ店で同様の事件が起きていて、警察で犯人の行方を追っています。 警察によりますと、5日午後8時前、中村区名駅にあるパチンコ店の店員から「客がハンマーで殴られた」などと110番通報がありました。客として店内にいた24歳の男性が男に殴られ、頭部から出血し病院に運ばれましたが、意識はあり命に別条はないということです。 男性を殴ったのは60歳くらいの男で、身長165センチくらいの中肉だということです。男は犯行後、現場から逃走しました。 5日午後3時過ぎには中区のパチンコ店の駐車場でも同様の事件が発生していて、男の容姿も似ていることから、警察は、今回の事件と関連がある可能性があるとみて、殺人未遂事件として犯人の行方を追っています。 Read more »
Kênh kiến thức kỹ năng, phát triển bản thân, hướng nghiệp, blog nhân sự