谷原章介 俳優の谷原章介(49)が15日、MCを務めるフジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。花火大会で誘導にあたった人の強い口調の言動についてコメントした。 番組では、独自に入手したという、11日に京都府亀岡市内で3年ぶりに行われた「保津川市民花火大会」の最寄りのJR嵯峨野線・亀岡駅付近で、混雑している人たちを誘導している男性の映像を放送。男性はマイクを手に「いったん止まれ。私の言う通りにしなさい。ゆっくりだぞ」「そこで止まりなさい。止まった。止まりなさい。止まりなさい。命の、命の、命の仕事をしているんだ」と強い口調で叫び、ネットでは「ノーマスクで怒鳴っている」「あのような場では。強い口調の方が危機感が出る」など賛否の声が出ていると伝えた。 谷原は「忘れちゃいけないのは、明石の歩道橋で子供を含め11人がなくなった事故、いつもこうやって人が密集した時に出る被害というのは、子供だったり女性やお年寄りとか弱い立場の人ですね、体力的に」と、01年に発生し、11人が全身圧迫による急性呼吸窮迫症候群(圧死)等で死亡、183人が傷害を負った明石花火大会歩道橋事故に言及。「子供が楽しみにしているイベントだからこそ、子供たちを守るために何とか殺到することを防ぐことができないのか」と言い、「倒れる所から離れている人っていうのは、ちょっと自分が急いで軽く押しているつもりかも知れませんけれども、その軽い力が加わって加わって、ある瞬間、均衡を保てなくなった時に事故は起きるものですから、強い口調をいさめる気持ちも分かりますけれども、命を守る行動、それだけは理解していただきたいと思います」と自身の思いを話した。
Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。
Read more »
「ザ・トラベルナース」公式SNSが8月15日に更新 2022年10月よりスタートする岡田将生が主演を務める「ザ・トラベルナース」(毎週木曜夜9:00-9:54、テレビ朝日系)の公式SNSが8月15日に更新。同日に33歳の誕生日を迎えた岡田と、その岡田を祝福する共演者の中井貴一の2ショットが公開された。 同ドラマは、脚本家・中園ミホ氏が2022年秋、パンデミック後の超高齢化社会でもっとも混沌(こんとん)としている「看護の世界」に焦点を当てた“痛快医療ドラマ” 。スーツケース一つを手にいろいろな街を渡り歩き看護に従事する、優れた資格を持ったフリーランス看護師・トラベルナースが、日々、命と向き合いながら、鬱屈(うっくつ)とした現代に風穴を開け、医療現場を改革していく姿を描く。 この日、公式SNSでは、「0815HAPPYBIRTHDAY岡田将生さん 本日は、我らが座長の誕生日!!おめでとうございます 現場にて中井貴一さんとみんなでサプライズお祝い 笑顔溢れる1年になりますように そして…【白衣の天使】な2ショット初公開 この秋は、最強クセモノコンビをお見逃しなく!!!」というコメントとともに、岡田と中井の2ショットが公開。 投稿を見たファンからは「おめでとうございます」と岡田の誕生日を祝福する声があふれる一方で、初めて披露した白衣の2人の姿に「すてきなツーショット」「早くドラマが見たいです」とドラマの放送を楽しみにしている声が寄せられた。 【写真】初公開…!岡田将生と中井貴一の“白衣の天使”の2ショット
Read more »
第104回全国高校野球選手権大会の大会本部は15日、初戦に勝利した代表校を対象としたPCR検査の結果を発表した。 14日までの初戦に勝利した代表24校、805人を対象に大会中検査となるPCR検査を実施。 陽性者は6校から、指導者と部員を合わせて12人だった。 今大会は、大会関係者と代表校関係者を対象として、大会前と大会期間中にPCR検査を実施することになっている。 日本高校野球連盟旗(2022年7月22日撮影)
Read more »
内閣府は15日、岡田直樹地方創生兼沖縄北方担当相が新型コロナウイルスに感染したと発表した。症状はなく、自宅で待機している。14日夜に念のため抗原検査キットで調べたところ、陽性が判明した。 岡田氏は15日の閣議や政府主催の全国戦没者追悼式への出席を取りやめた。最後に登庁したのは12日で、役所内に濃厚接触者はいないという。
Read more »
<全国高校野球選手権:高松商2-1九州国際大付>◇15日◇3回戦 今春センバツ8強の九州国際大付(福岡)は、3回戦で姿を消した。高松商(香川)に1点差で競り負けた。今大会注目で182センチ、104キロの巨漢スラッガー、佐倉侠史朗内野手(2年)の夏も終わった。 佐倉は「5番一塁」でスタメン出場。2回先頭で中前打を放ち、一時同点のホームを踏んだ。しかし4打数1安打の結果に「ヒットは打てましたけど、それ以降の打席では打てなかった。そこは反省点だと思います」と、肩と落とした。 福岡大会では打率5割、3本塁打、17打点でチーム3冠。満を持して聖地に乗り込んだが、初戦と合わせて8打数1安打と悔しい結果に終わった。楠城徹監督(71)は「佐倉に関しては甲子園で打てない。今年は厳しい冬を送らせようと思います」と、真冬の鬼トレーニングを予告した。 まだ2年生。リベンジのチャンスはある。佐倉は「もう3年生と試合ができないんだなっていうのが一番大きいです。自分が成長できるような、悔いの残る大会になりました。自分の実力不足です。ヒットが欲しい時に出ない。今日の経験をしっかり生かせるように、今日のことは忘れないようにしたいです」と話した。 九州国際大付対高松商 2回表九州国際大付1死、中前打を放つ佐倉(撮影・野上伸悟)
Read more »
細川成也 DeNAは15日、細川成也外野手が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表した。14日にスクリーニング検査によるPCR検査で陽性が判明した。無症状で濃厚接触者と判定される選手・スタッフはいないためチーム活動は継続する。 チームでは7日連続で陽性判定者が発表されて離脱者が増えており、不安が広がっている。 陽性判定 【選手】6人 大和内野手、蝦名達夫外野手、大田泰示外野手、宮本秀明外野手、知野直人内野手、細川成也外野手 【コーチ】2人 田中浩康内野守備走塁コーチ、鈴木尚典打撃コーチ 【スタッフ】6人 ※タイラー・オースティン外野手、三上朋也投手はいったん陽性判定が発表されたが後日の再検査で陰性が確認されたため16日にチームに合流する。
Read more »
終戦から77回目の全国戦没者追悼式で天皇陛下がお言葉を述べられました。 天皇陛下:「過去を顧み、深い反省の上に立って、再び戦争の惨禍が繰り返されぬことを切に願い、戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、全国民と共に心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります」 コロナ禍で迎える3度目の全国戦没者追悼式には、遺族や来賓など合わせて1000人ほどが出席しました。 最年長は95歳で、70歳以上がおよそ8割を占めています。 京都府など4つの府県は新型コロナの感染拡大が続いているとして、参列を辞退しました。
Read more »
中国経済、7月は回復勢い鈍化 底堅さは維持=国家統計局 [北京 15日 ロイター] – 中国国家統計局の報道官は15日、7月の主要経済指標発表後の会見で、国内経済は7月は回復の勢いが鈍ったと指摘する一方で、さまざまな困難に緒面しながらも底堅さを保っていると述べた。 経済は回復し続けると予想し、雇用情勢については雇用への圧力がなお存在するものの、おおむね安定するとの見方を示した。 消費者物価に関しては、大きく上昇する月もあるが今年は妥当な水準にとどまると予想した。
Read more »
1回、高松商・山田の左前打で生還した二走・浅野 ◇15日 全国高校野球選手権大会(甲子園) 3回戦 高松商2―1九州国際大付 高松商の8強入りは、準決勝に進んだ1970年以来で52年ぶり8度目。戦前は2度の優勝を含め5度の8強入りがあるが、戦後は58、70年に続く3度目。 センバツでは2016年の準優勝など戦後も優勝1度、準優勝2度など8度の8強入りがある。香川県勢の8強入りは2017年の三本松以来、5年ぶり23度目で準々決勝の成績は10勝12敗。四国勢では22度で並んでいた高知を抜き、愛媛の30度に続く2位となった。
Read more »
1回裏高松商1死一、二塁、山田の左前打で生還した二走・浅野 ◇15日 全国高校野球選手権大会3回戦(甲子園) 高松商(香川)2―1九州国際大付(福岡) 初戦・佐久長聖戦で2打席連続本塁打を放った今秋ドラフト上位候補の高松商・浅野翔吾外野手(3年)が、内野安打から盗塁を決めるなど自慢の俊足で魅せた。 「1番・中堅」でスタメン出場し、1回の第1打席でカウント2―1から4球目の109キロの変化球をたたき、二塁への内野安打で出塁。さらに1死から3番・渡辺升の打席で初球に二盗を決めた。 「香西投手はチェンジアップが多い。チェンジアップの握り方でけん制はしない。渡辺升もいい打者なので、チェンジアップで入ってくるとギャンブルでスタートした」と狙いを説明。4番・山田の左前適時打で先制のホームを踏んだ。 その後の浅野は2回の第2打席が死球、4回の第3打席は四球で出塁。7回の第4打席は右飛に倒れたが、初戦から7打席連続出塁となった。 長尾監督は「(1回の二盗は)自分の感覚で行ってくれた。いいリズムだった。いい先制パンチになった。あとは全部駄目ですけど」と話し、準々決勝に向けては「全打席出塁を期待している」とリクエストした。 チームは1点差で競り勝ち、4強入りした1970年以来、52年ぶりの8強となった。
Read more »
【独自取材】なぜ?旧統一教会が安倍元首相を追悼 韓国の教団本部の回答は… 8月12日、韓国・ソウル市内のホテルで大規模イベントを開催した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)。 【画像】【独自取材】旧統一教会が安倍元首相追悼 韓国の教団本部の回答は? 入り口には金属探知機も設置され、厳重な警戒が敷かれる中、会場には世界各国から大勢の招待客がつめかけていました。 海外から訪れた列席者ごとの国旗がはためき、集会の規模の大きさが伺えます。 このイベントで開会の挨拶に立つ教団幹部から突然、飛び出したのは… 「偉大な平和指導者、安倍元首相に哀悼の意を表し故人を追悼したいと思います」 安倍晋三元首相の名前。 そして、スクリーンにその姿が映し出され、日本語で「平和は人から与えられるものではない。勝ちとるものだ」との言葉が。 教団の関連団体に、メッセージを寄せたことがある安倍元首相。 その突然の死に触れ、「統一と平和のための運動に尽力した」などと紹介し、追悼の時間が設けられました。 しかし、安倍元首相が銃撃された事件と教団との関係について触れることはありませんでした。 トランプ前大統領も…「世界平和のために尽力している韓鶴子総裁に感謝の意」 献花台に花を手向ける列の中には、アメリカのトランプ前政権で、国務長官を務めたポンペオ氏の姿も。 その後、スクリーンに映し出されたのは、トランプ前大統領です。 イベントにビデオメッセージを寄せ、安倍元首相に哀悼の意を表しました。 トランプ前大統領 「彼は良き友人であり、偉大な人物であった。日本にとってかつてない一世代に1人の 政治家だった。私は真のお悔やみの言葉をご家族、そして日本の方たちに申し上げたい」 ビデオメッセージの中でトランプ氏は旧統一教会の韓鶴子総裁について… トランプ前大統領 「世界平和のために尽力している韓鶴子総裁に感謝の意を表したいと思います。彼女は素晴らしい女性です。またドクタームーンと夫の文鮮明氏に感謝の意を表します」 韓総裁をマザームーンではなく、“ドクタームーン”と称し、讃えました。 さらに、献花を行ったポンペオ前国務長官は会場で演説。トランプ政権の“中心メンバー”が登場する形となりました。 なぜ安倍元首相の追悼を?めざまし8が独自で質問状 めざまし8は、独自で韓国の世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に質問状を送り、ソウルで行われたイベントで、安倍元首相の追悼を行った理由について聞きました。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会) 「UPF(旧統一教会の友好団体)としては、世界的に平和のために生きてこられた指導者が逝去されたということで、UPFの行事にもメッセージを送ってくださった方であるため、行事に参加する世界の指導者の方々が意見を集めてくださって哀悼の意を表することになりました」 との回答が。 ...
Read more »
ウインマリリン ◆第58回札幌記念・G2(8月21日、札幌競馬場・芝2000メートル)=8月21日 3つのG2タイトルを持つウインマリリン(牝5歳、美浦・手塚貴久厩舎、父スクリーンヒーロー)は8月10日に美浦・Wコースで1週前追い切りを消化したあと、決戦の血となる北海道へ移動した。 手塚貴久調教師は「夏は強そう。2000メートルは大丈夫だし小回りも問題ないけど、良馬場じゃないとというところはある」とレース当日の天候を気にしていた。
Read more »
14日、台湾に到着したアメリカの議員団が15日、蔡英文総統と会談しました。台湾メディアは「中国の威嚇は効果はなかった」と報じています。 アメリカのエドワード・マーキー上院議員ら超党派の5人で構成された議員団は、日本時間の15日午前11時から蔡英文総統と会談し、安全保障や経済での連携について意見交換をしました。 台湾外交部は「台湾への友情と強い支持を表した」とコメントしています。 今月2日にアメリカのペロシ下院議長が台湾を訪問した後、中国軍が周辺海域で大規模な軍事訓練を行うなど緊張が高まっています。 今回の訪問について台湾メディアは、「中国からの威嚇は効果がなかった」などと報じています。
Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。
Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。
Read more »
宮内庁は15日、終戦の日に当たり、上皇ご夫妻が仙洞御所(東京都港区)で、戦没者追悼式の中継を見ながら黙とうされたと発表した。天皇、皇后両陛下の長女愛子さまも、皇居・御所で黙とうした。
Read more »
俳優の高杉真宙 俳優の高杉真宙(26)が14日放送の日本テレビ「おしゃれクリップ」(日曜後10・00)に出演。「面白い人になりたい」と思ったきっかけを明かした。 高杉は「僕、人生でずっと“お前は面白くないな”って言われてきてたんですよ」と告白。「今はゴチ(ゴチになります)とかでも、バラエティーっていうものをちょっとずつやるようになって、みんなで良いバラエティー作品を作るっていうことの面白さが知れて」と話した。 さらに、「人生でバラエティーとかドラマとかを見てこなかったんですよ」とした上で、「ふとトーク番組みたときに“お話だけでこんなにテレビって面白くなるんだ”って」と面白い人になりたいと思ったきっかけを明かし、「人をお話で笑わせたい」と語った。
Read more »
東京・台場のフジテレビ社屋 社会学者の古市憲寿氏(37)が15日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。花火大会で誘導にあたった人の強い口調の言動についてコメントした。 番組では、独自に入手したという、11日に京都府亀岡市内で3年ぶりに行われた「保津川市民花火大会」の最寄りのJR嵯峨野線・亀岡駅付近で、混雑している人たちを誘導している男性の映像を放送。男性はマイクを手に「いったん止まれ。私の言う通りにしなさい。ゆっくりだぞ」「そこで止まりなさい。止まった。止まりなさい。止まりなさい。命の、命の、命の仕事をしているんだ」と強い口調で叫び、ネットでは「ノーマスクで怒鳴っている」「あのような場では。強い口調の方が危機感が出る」など賛否の声が出ていると伝えた。 古市氏は「来年からのことを考えると、こうやって凄い混雑が起こる前にできること。人の流れをつくっておくとか、規制をするだとか、そういうことができれば本当はいいですよね」と自身の考えを述べた。
Read more »
BL東京・徳永祥尭 ラグビー・リーグワンのBL東京(旧東芝)が15日、12月開幕予定の2022−23シーズンに向け始動した。荒岡義和代表取締役社長、薫田真広ゼネラルマネジャー(GM)、トッド・ブラックアダー・ヘッドコーチ(HC)が取材に応じ、チームスピリットとして「猛勇狼士」(もうゆうろうし)としたことを発表した。 リーグワン初年度の昨季は6シーズンぶりとなるベスト4に入った。ただ、荒岡社長は「昔のブレイブルーパスで言えばベスト4以上は当たり前の数字」と満足はしておらず、トップリーグ時代に5度の優勝を誇るチームにとって「ようやくスタート地点に立った」と表現。新シーズンへ「日本を飛び越えて、世界有数のラグビークラブに変わっていかないと。求めているのは唯一無二のチーム」と決意を新たにした。 その第一歩としてチームスピリットを言語化。薫田GMは「チームがグラウンド内外で常に立ち戻る場所」として、創部74年目を迎えるクラブのOB会からも意見を集め「猛勇狼士」と定めた。「特に中の二文字。勇敢な狼という言葉が入っている。これはブレイブルーパスです。最後の士という文字。これは紳士という意味もあるし、侍という意味もある。プレーだけでなく、グラウンド内外で紳士、侍の精神を持った武士であるその姿をしっかりお見せできるように」と意味を説明し、「日本一に向かっていきます」と力を込めた。 昨季に続き共同主将はSH小川高広とフランカー徳永祥尭に決まった。9月からは全ての外国人選手も合流して本格的な活動が始まる。10月には鹿児島合宿を行うなどプレーシーズンマッチとして10試合を予定。4年目となるブラックアダーHCは「より一貫性を持って準備をしたい。大事な瞬間瞬間で勝ちきれるようなメンタルの部分を準備したい。さらに一貫性を高めてチャンスが来たときにつかみ取れるような状態でいたい」と話した。
Read more »
氷川きよしのインスタグラム(@hikawa_kiyoshi_official)より 歌手の氷川きよし(44)が14日までに自身のインスタグラムを更新し、最新ショットを公開した。 15日から地元の福岡・博多座で座長公演をスタートさせた。公演前日の14日の投稿では「こられたみんなのバエスポットになれば! たくさんたくさんメッセージ書きました by Kiina」とつづり、「私のふるさと福岡へようこそ!」と書いたパネルの前でポーズを取ったショットをアップ。氷川はノースリーブにスリムなデニム、Kiinaとプリントされたバッグを持ったコーディネートだ。 ネット上では「可愛いですね~」「えくぼ」「氷川きよしがイケイケ姉さん化」「素敵過ぎる」などの声が上がっている。 氷川は13日の投稿でも「リーンのパンツにサンダルコーデを披露し、「表と裏。表裏一体って言葉が好きなの。表と裏がない人でいたいの」と意味深なコメントを寄せていた。
Read more »
貞子(左)とフォトセッションに臨む片岡愛之助 歌舞伎俳優の片岡愛之助が15日、都内で「日本怪談歌舞伎(Jホラーかぶき) 貞子×皿屋敷『時超輪廻古井処』」(10月3~25日、大阪・松竹座)の発表会見に出席。ヒロイン貞子とそろって歌舞伎の見得を披露した。 会見場が真っ暗になると、「井戸から駆けつけて下さいました」と貞子を紹介する司会者の声。相手役の愛之助の背後に突然姿を見せ、驚かせた。 写真の“絵づくり”では、おなじみの顔を隠した黒髪ロン毛で手をビクビク震わせながら貞子流の見得も。動きを指導した愛之助と珍しいW見得が実現した。 今作の出演の話を聞かされたとき「貞子を僕がやらせてもらるのかなと思った」と胸を躍らせた愛之助。現代の場面もある時空を超えたホラー。家老・浅山鉄山を演じ、この人物も井戸に引きずり込まれる展開だ。「歌舞伎はその時の最先端を取り上げ、“かぶく(傾く)”ことを大事にしてきた。全世界に知られる『貞子』で傾かせてもらえる。歌舞伎でも海外公演を」と意気込んでいる。
Read more »
愛知県で母と子3人が遺体で見つかった事件で母親を殺害したとして逮捕された父親が、母親の殺害後に子どもを連れて行ったとみられることが分かりました。 田中大介容疑者(42)は、今月8日から9日の間に自宅で、妻の智子さん(42)の首をしめて殺害した疑いが持たれています。 田中容疑者は容疑を認めています。 捜査関係者によりますと、田中容疑者は、智子さんを殺害した後、長女の千結さん(9)と長男の十楽さん(6)を車で山中へ連れて行ったとみられることが新たに分かりました。 9日に犬山市の山中に止まっていた車の中で、千結さんと十楽さんが死亡しているのが見つかっています。 田中容疑者は、2人の殺害についてもほのめかしていて、警察が詳しい経緯を調べています。
Read more »
アンティシペイト ◆第58回札幌記念・G2(8月21日、札幌競馬場・芝2000メートル)=8月21日 アンティシペイト(牡5歳、美浦・国枝栄厩舎、父ルーラーシップ)は前走の七夕賞・G3が3着。メンバー強化と今回のG2で、重賞初制覇を狙う。 国枝栄調教師は「状態は悪くないから、ハマればって感じになる。仕掛けどころひとつだと思いますよ」と勝機ありとみる。
Read more »
鈴木保奈美 女優・鈴木保奈美が14日、自身のインスタグラムを更新し56歳の誕生日を迎えたことを報告した。 バースデーケーキの画像とともに「たくさんのコメント、ありがとうございます。風呂上がりのウカレたギャルポーズが見苦しいとお思いの方は2枚目見ないでくださいね」と“警告”。その2枚目画像では、ケーキを前におちゃめな笑顔でダブルピースを作っている。 鈴木は「56年も生きてりゃあ、うかれたりへこんだり、ヤケになったりしょぼくれたり、いろいろありますよ。それでも新たな1年、またちょっとがんばってみようかなと思います。世界中の、誕生日の人と、誕生日じゃない人へ、おめでとう」と元気良く呼びかけた。 プライベート感たっぷりな2枚目に、ファンは大喜び。「うかれた56歳可愛いー」「ビックリですこんな明るい方なんですね とっても素敵な美人さん!」「うかれた保奈美さんとっても可愛いです」「お茶目だなぁ~」「おちゃらけてる保奈美さんも好きです」「私も56歳になるのが楽しみになりました」「ギャル保奈サイッコーです」「風呂上がりなのに、この完成度も素晴らしい。さすが!!」と絶賛するコメントが寄せられている。
Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。
Read more »
甲子園 第104回全国高校野球選手権大会の大会本部は15日、初戦に勝利した代表校を対象とした大会中検査(PCR)の結果を発表した。 検査は14日までに行われ、対象は24校805名。陽性者は6校12名(指導者、部員)だった。
Read more »
毎年、この日を迎えると思い出す光景がある。幼稚園児だった昭和40年代。仙台市営バスに乗り、両親に連れられて行った旧国鉄仙台駅前に、もの悲しいメロディーを流しながら白装束の人々が座っていた。 何度か見かけた後、おずおずと親に尋ねた。第2次世界大戦の戦闘で傷ついた元軍人であること、働けない体になって募金をしていること…。自分が生まれるだいぶ前に、国内外でとんでもないことが起きていたことだけは理解できた。 終戦から77年を迎え、あの幼き日からも半世紀がたった。 市中心部を歩いても、もはや戦後の面影を探せる場所はほとんどない。「X(エックス)橋」の愛称で市民に親しまれ、戦後も長くその姿をとどめたかつての宮城野橋が撤去されて久しい。 先日、青葉区北山の輪王寺に戦没者慰霊碑が立っているのを見つけた。「昭和の戦いに国のため倒れ帰らぬ私達(たち)をふるさとの人は忘れないで下(くだ)さい」。若者たちの悔しさ、奪われた命と青春を思う。刻まれた文字を読みながら頭を下げた。
Read more »
エクアドル港湾都市で爆発、5人死亡 政府は麻薬組織非難 【AFP=時事】南米エクアドル南西の港湾都市グアヤキルで14日、爆発が起こり、5人が死亡、16人が負傷した他、住宅8軒と車両2台が破損した。政府は、麻薬組織による攻撃だと非難している。 エクアドル港湾都市で爆発、5人死亡 政府は麻薬組織非難 ギジェルモ・ラソ大統領は同日、グアヤキルに非常事態宣言を出した。ラソ氏はツイッターに「組織的犯罪が国を支配することを許さない」と投稿した。 エクアドル港湾都市で爆発、5人死亡 政府は麻薬組織非難 治安当局によると、非常事態宣言の期間は30日間。 エクアドル港湾都市で爆発、5人死亡 政府は麻薬組織非難 パトリシオ・カリージョ内相は、死亡した5人の身元が判明したが、いずれも犯罪歴はなかったと説明した。また、違法薬物の密売に長年関与している犯罪組織に雇われた者の犯行だと非難している。 エクアドル港湾都市で爆発、5人死亡 政府は麻薬組織非難 エクアドルは世界の2大コカイン生産国であるコロンビアとペルーの間に位置する。国連の統計によると、2020年に世界で押収されたコカインの6.5%をエクアドル産が占めていた。 エクアドル港湾都市で爆発、5人死亡 政府は麻薬組織非難 人口1800万人のエクアドルの昨年の殺人発生率は10万人当たり14件で、20年に比べ2倍近くに増加した。(c)AFP エクアドル港湾都市で爆発、5人死亡 政府は麻薬組織非難 【翻訳編集】AFPBB News エクアドル港湾都市で爆発、5人死亡 政府は麻薬組織非難 エクアドル港湾都市で爆発、5人死亡 政府は麻薬組織非難 エクアドル港湾都市で爆発、5人死亡 政府は麻薬組織非難
Read more »
歌舞伎俳優の片岡愛之助(50)が15日、都内で行われた大阪松竹座『日本怪談歌舞伎(Jホラーかぶき)貞子×皿屋敷』制作発表会に出席。イベントの途中、貞子がサプライズで登場し、片岡を驚かせる場面があった。 日本の伝統芸能である「歌舞伎」と、世界的にも認知されている「Jホラー」を代表する“貞子”が史上初めてコラボレーション。今回上演される『時超輪廻古井処(ときをこえりんねのふるいど)』は、貞子と歌舞伎の「皿屋敷伝説」が古井戸を通して時空を超えて交錯する新作歌舞伎となる。10月3日〜25日に大阪松竹座で上演される。 オファーを受けた片岡は、最初「どういうふうになるのかな」とワクワクしていたことを明かし「僕が貞子やらせてもらえるのかな」とも思ったそう。主人公の浅山鉄山を演じることが決まった際には、最近の公演で悪役をばかりを演じることに触れ「最近いろんな人を殺して悪いやつしか回ってこないのかな(笑)」と苦笑した。 会見の終盤、会場が真っ暗になると、何も知らされていない片岡は「どうした?」とキョロキョロ。不気味な音楽が流れ、薄暗く紫のライトに片岡が照らされると、後ろには貞子が。びっくりした片岡は「うわっ!!」と驚きの声を上げ、本気でビビる様子を見せた。 写真撮影では、貞子からの「一緒に見得を切りたい」というお願いを聞き、共に見得を切り2ショットを決めた。最後には、貞子が自撮り棒を持ち出し、片岡と記念撮影。そのかわいらしい動きに片岡もほほ笑みの表情を浮かべていた。
Read more »
日向坂46・加藤史帆が懺悔 8月14日深夜放送の「日向坂で会いましょう」(テレビ東京系)では、7枚目のシングル「僕なんか」(Type C)収録の潮紗理奈初センター曲「真夜中の懺悔大会」にちなみ、メンバーがこれまでの人生の中で懺悔しておきたいことを発表する「夏休み特別企画 真夜中の懺悔大会!」が行われた。 加藤史帆「捨てられなくてごめんなさい」と発表 加藤史帆は「捨てられなくてごめんなさい」と発表し、「私は、初期の頃から佐々木久美キャプテンと同じホテルに宿泊してるんですけど、アイドルになりたての頃は、ゴミをゴミ箱に捨てられなくて、ポイって置いてたんですよ。それで、久美さんがそれを捨てて歩いてくれてたっていう。『あのときはごめんね』って言う懺悔です」と説明。 司会の若林正恭(オードリー)が、「今はもう捨ててないですか?」と聞くと、加藤は「ちゃんと捨ててます。ゴミはゴミ箱に」と答えた。 「私は部屋中ゴミ箱だと思ってる」と宣言された佐々木久美 当時の様子について佐々木は「最初に宣言されました。『私は部屋中ゴミ箱だと思ってる』って。私はゴミ箱にゴミを捨てない人に、そのとき初めて出会ったので…。最初は何も言えなかったんですけど、ホテルのゴミ箱って結構奥まったところにあるじゃないですか。だから、ゴミ箱をベッドとベッドの間に移動して、『ここに捨てよう!』って決めたんですよ、あるとき。それから、ちゃんとゴミを捨てれるようになったんで、急に。今はもう完璧です」とコメント。 これに加藤は「今までずっと謝れてなくてモヤモヤしてたんですよ。仲良いけど、ずっと謝れてないなってモヤモヤがあって、だから今日こうやって懺悔できたんで、本当の友達になれると思います」と晴れやかな表情を浮かべた。 次回の「日向坂で会いましょう」は8月21日(日)深夜1:05より、「夏休み特別企画 真夜中の懺悔大会!」の後半戦を放送予定。
Read more »
本日8月15日(月)放送の「100%!アピールちゃん」(MBS・TBS系)で、三四郎・相田とアルコ&ピース酒井がダイエットに挑戦している。 【この記事の画像(全6件)をもっと見る】 スイートダイエットに挑戦する三四郎・相田。 凄腕パーソナルトレーナー2人がだらしない体型の芸人を2カ月かけて徹底指導し、どちらの指導がより美ボディに仕上がるのか検証する企画。「気合や根性ではない賢さをもってプロデュースしたい」という4代目バチェラーの黄皓は、楽して肉体改造ができる「スイートメソッド」で相田を変身させる。 ストロングダイエットに挑戦するアルコ&ピース酒井。 対して、元K-1ファイターの魔裟斗は黄皓と真逆の「ストロングメソッド」を提唱。酒井は「カッコいい父親になりたい」と気合十分の様子で真剣にダイエットに取り組む。果たしてその結果は。 100%!アピールちゃん MBS・TBS系 2022年8月15日(月)22:00~22:57 <出演者> 指原莉乃 / 麒麟・川島 / 有岡大貴(Hey! Say! JUMP) / ハリセンボン ゲスト:大政絢 / 原沙知絵 VTR出演:三四郎・相田 / 黄皓 / アルコ&ピース酒井 / 魔裟斗 (c)MBS
Read more »
第104回全国高校野球選手権に北北海道代表として出場した旭川大高が15日、新チームとして始動した。 練習開始前には、端場雅治監督(53)から選手に、山本博幸部長(42)に監督を交代することが伝えられた。 山本新監督は投手として、端場前監督のもとで97年夏の甲子園に出場。国学院大卒業後はコーチ、部長として同前監督と18年間、指導に携わってきた。新監督としてスタートし「子どもたちは勝つことを目的に、ここにきている。どうしたら勝てるかを、伝えていけたら」と決意を口にした。 同高は来春から「旭川志峯」に校名変更する方向で文部科学省に申請中。端場前監督は「校名が変わるなら新しい体制の方がいいと考えた。ずっと2人でやってきたし問題はない。安心して任せられる」と、OBで教え子でもある山本新監督に後を託し、今後は部長としてサポートする。 今夏の旭川大高は3年ぶり10度目の甲子園に出場。聖地では優勝候補の大阪桐蔭相手に3点リードするなど競り合ったが、試合は3-6と逆転負けを喫した。試合終了後に端場前監督から山本新監督に、監督交代を伝えていた。 センバツ出場がかかる秋季北海道大会旭川地区予選は9月9日に開幕する。新体制始動から25日間と限られた中での準備になるが、優勝すれば、現校名で甲子園に出る最後のチャンスをつかむことができる。 広川稜太主将(3年)から新リーダーに指名された平手硬内野手(2年)は「他のチームより遅れてはいるが、やれることを全部やって、秋につなげたい」と気を引き締めた。【永野高輔】 ◆山本博幸(やまもと・ひろゆき)1979年(昭54)12月23日、旭川市生まれ。旭川大高では3年夏にエースとして北北海道大会優勝。甲子園では初戦で藤川球児擁する高知商に3-6で敗れる。国学院大卒業後、04年から旭川大高コーチ、15年春から部長。家族は夫人と2女。176センチ、66キロ。右投げ右打ち。 旭川大高の端場雅治監督(2022年8月10日撮影)
Read more »
東国原英夫 12月の宮崎県知事選に立候補する意向を固め、近日表明すると目されているタレントで元宮崎県知事の東国原英夫が15日、月曜レギュラーを務めていたTBS系「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」を休演した。 これまで出馬可能性をイジってきた石井亮次アナウンサーが半笑いで「東国原英夫さんですが、本日からお休み」と伝えた。 東国原からメッセージが届いていると紹介した。 「今回、一身上の都合でゴゴスマを欠席させていただきます」「番組はスマート且つスタイリッシュに一変すると思います」「勿論、私も宮崎の地から欠かさず見させて頂きます」と記されていた。
Read more »
全国戦没者追悼式に参列する沢崎卓児さん(15日午前、東京都千代田区で)=沼田光太郎撮影 全国戦没者追悼式では、2人の兄を悼むため、広島県安芸高田市の沢崎卓児さん(95)が遺族の最高齢として参列した。初めてとなる式典の前には「最初で最後になるかもしれない。戦争は絶対にあってはならない」と絞り出すように話し、車いすで会場に向かった。 沢崎さんは、6人きょうだいの末っ子として、鉄道会社職員の父が勤務していた現在の北朝鮮・平壌で生まれた。 長兄の進さんは陸軍第41連隊に召集され、34歳だった1945年7月にフィリピン・レイテ島で戦死した。10歳の頃、父を病気で亡くした沢崎さんにとって、軍医で15歳年上の進さんは父のような存在だった。「勉強熱心で立派な兄だった。厳しさの中に愛情もあった」と振り返る。 関東軍の軍曹として満州(現中国東北部)にいた5歳年上の次兄の源次さんはシベリア抑留中の47年、26歳で戦病死した。最後に会ったのは終戦の直前、満州との国境付近。その時、おにぎりを食べさせてもらったことを鮮明に覚えている。食事後、「わしは今から行く。あとはお前じゃ」と手を握り、家族の面倒を見るように言われた。 その後、源次さんはシベリアで抑留されて伐採作業に従事させられ、病気を患って亡くなった。沢崎さんは「過酷な環境で苦しんだのだろう」と推し量る。 終戦後、平壌から広島県に母や姉ら計6人で引き揚げた。沢崎さんは、田んぼで収穫した米やアイスキャンディー、ラムネを売るなどして家族を支えた。 苦しい生活にくじけそうになる度、遺骨も遺品も残らなかった2人の兄の姿が浮かび、「相談できる相手がおらん」と悲しみに暮れたこともあった。 現在は、地元で高齢者や障害者を受け入れる施設を運営する社会福祉法人の会長を務める。追悼式には年齢的に限界が近づいていると感じて、法人の職員らと参列した。 今年2月に始まったロシアによるウクライナ侵略で、多くの人が犠牲になっている現状に心を痛めており、「戦争は多くの命を奪い、生き残った人も貧しくする。世界から、一刻も早く戦争が消えてほしい」と願った。
Read more »
高松商・浅野翔吾(左から2人目)は試合に勝利しチームメイトとハイタッチ(カメラ・岩田 大補) ◆第104回全国高校野球選手権大会第10日 ▽3回戦 高松商2―1九州国際大付(15日・甲子園) 高松商(香川)が、52年ぶりの8強に躍り出た。 初戦の佐久長聖(長野)戦で3ランを放った4番・本田と、2安打した6番・林を体調不良で欠きながら、接戦をものにして勝利。 初回に山田の適時打で先制に成功。2回に同点に追いつかれたが、4回2死一、二塁で井桜の適時打で勝ち越しに成功した。投げては先発の渡辺和が6回以降はパーフェクト投球。無四球完投で試合を締めた。 同校は4強入りした1970年以来、52年ぶりのベスト8進出を決めた。試合後、長尾健司監督は「(8強入りは)素晴らしいことだが、勝った気がしないゲームだった。疲れた」と本音をポロリ。 「走者を進めるところできっちり進めることができない。相手の守備も素晴らしく、流れをつかめなかった」と振り返った。先発の渡辺和が6回以降は一人も走者を出さない投球を展開したことに「見たことがない」と言いつつ、「素晴らしかった。最後まで球威が落ちることなく、(捕手の大坪が)風向きを考えた配球をしていたのが非常に良かった」と称賛した。 「不思議な勝ち方…としかいいようがない。もう1回やるべきことをやって」と次戦を見据えた。
Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。
Read more »
天皇皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、戦没者のご遺族、各界代表のご列席を得て、全国戦没者追悼式を、ここに挙行いたします。 先の大戦では、300万余の同胞の命が失われました。 祖国の行く末を案じ、家族の幸せを願いながら、戦場に斃(たお)れた方々。戦後、遠い異郷の地で亡くなられた方々。広島や長崎での原爆投下、各都市での爆撃、沖縄における地上戦など、戦乱の渦に巻き込まれ犠牲となられた方々。今、すべての御霊(みたま)の御前にあって、御霊安かれと、心より、お祈り申し上げます。 今日、私たちが享受している平和と繁栄は、戦没者の皆様の尊い命と、苦難の歴史の上に築かれたものであることを、私たちは片時たりとも忘れません。改めて、衷心より、敬意と感謝の念を捧(ささ)げます。 未(いま)だ帰還を果たされていない多くのご遺骨のことも、決して忘れません。一日も早くふるさとにお迎えできるよう、国の責務として全力を尽くしてまいります。 戦後、我が国は、一貫して、平和国家として、その歩みを進めてまいりました。歴史の教訓を深く胸に刻み、世界の平和と繁栄に力を尽くしてまいりました。 戦争の惨禍を二度と繰り返さない。この決然たる誓いをこれからも貫いてまいります。未だ争いが絶えることのない世界にあって、我が国は、積極的平和主義の旗の下、国際社会と力を合わせながら、世界が直面する様々な課題の解決に、全力で取り組んでまいります。今を生きる世代、明日を生きる世代のために、この国の未来を切り拓(ひら)いてまいります。 終わりに、いま一度、戦没者の御霊に平安を、ご遺族の皆様にはご多幸を、心よりお祈りし、式辞といたします。
Read more »
クリスタル・ケイ 歌手のクリスタル・ケイ(36)が15日、フジテレビ系「ポップUP!」(月~金曜前11・45)に出演。インスタライブでの運命的な出会いを明かした。 毎週月曜日にインスタライブ「負けないマンデー」を行っているが、ファンと直接話すこともあるといい、「毎週テーマを決めて、それに沿って話したりコメントを読んだり…。インスタライブってリクエストができるじゃないですか?それで、一緒につながって会話するみたいなのをやっていて」と説明した。 その時に、ファンの1人から、「クリスタル・ケイにNBAの試合で国歌を歌ってもらうのが夢で、実現させるために働きかけている」と伝えられた。そして、インスタライブから半年経った、今年3月に八村塁が所属するNBAワシントンウィザーズの試合で、米国国歌を独唱。インスタライブでの出会いをきっかけに、夢が実現した。 当時について、「たまたまつなげた方が、その時のテーマが夢だったんですけど…。“あなたの夢はなんですか?”って聞いたら、“俺はクリスタル・ケイに国歌斉唱とハーフタイムショーをやらせる”っていう。で、本当に実現させた」とうれしそうに思い返していた。 NBAという夢舞台について、「ハーフタイムショーと国歌を両方やるって、日本のアーティストではじめてだったと思う」。ハーフタイムショーでは自身の曲を歌ったといい、「5分もらえて、ダンサーも行くはずだったんですけど色々あって行けなくなって…。現地のチアの人に“踊ってもらえませんか?”って言って、振りも一晩で覚えてもらってやってもらった」と振り返った。
Read more »
平野ノラ お笑い芸人の平野ノラ(43)が15日、月曜パートナーを務めるニッポン放送「ナイツ ザ・ラジオショー」(月~木曜後1・00)に生出演。タレントの大沢あかね(36)との共演を振り返った。 平野は先日、日本テレビ「ヒルナンデス!」(月~金曜前11・55)で大沢と共演したとし、「大沢あかねさんって、本当素敵な人ですね」とうっとり。平野はかねてから大沢の夫であるお笑いタレント・劇団ひとりのことを好きだと公言しており、パーソナリティーの「ナイツ」塙宣之から「ライバルじゃん」と振られると、「ずっとライバル視してたんですけど、旦那さんがひとりさんで恋敵ですけれども。なんですけど、やっぱいい女ですね。あきらめましたね」と脱帽した。 「むしろ本当に新しい、大沢さん込みでいろんな想像して、いいですね」「3倍おいしいね」と平野。またバラエティーに慣れている大沢だけに「レギュラーの方って空気がレギュラーじゃないですか。ちょっとゲストで行くと入れないな、みたいなのを絶対に作らないっていうか」とし、「ノラちゃん、3人で撮るとこあるから、入って来ちゃって」などと気遣ってくれたと回顧。「そういうのもなんか優しいし。もちろん年下ですけど、芸歴が大先輩ですから。やっぱりなんか凄いですね。コメント力とかも。ザ・バラエティーを生き抜いて来られた方って凄くないですか」と感心した。 ひとりのことを好きだということはあらかじめ「いろいろちょっかい出してしまってすいません」などと冗談めかして話したという。大沢は「あん?」と驚いた様子だったが「全然、でもファンでいてくれてありがとうございます」との返答が。「その対応でこれは本当に本妻だ、と思いましたよ」とし、「ナイツ」土屋伸之から『鎌倉殿―』の見すぎですよ」とツッコまれると、「あ、(北条政子役の)小池栄子さんだと思いました」と笑わせた。
Read more »