失格の加藤未唯が謝罪の投稿「故意ではない」も、賞金とポイント没収処分「前を向いてプレーしたい」ボールガールに返球直撃で

失格の加藤未唯が謝罪の投稿「故意ではない」も、賞金とポイント没収処分「前を向いてプレーしたい」ボールガールに返球直撃で

加藤未唯

 「テニス・全仏オープン」(4日、パリ)

 女子ダブルス3回戦で加藤未唯(ザイマックス)、アーディラ・スーチャディ(インドネシア)組が失格した。加藤は日本時間5日、自身のインスタグラムやツイッターを更新。英語で「今日のダブルスの試合中に起きた不幸な出来事について、ボールガールやパートナーのアルディア、チーム、サポーターの皆さまに心よりおわび申し上げます。まったく故意ではなく、大変申し訳ありません」と記した。

 また、加藤は賞金とポイントが剥奪されるペナルティを受けたことも記載。「明日、混合ダブルスの試合がアルので、前を向いて、全力でプレーしたい」ともつづった。

 加藤組はマリエ・ブズコバ(チェコ)、サラ・ソリベストルモ(スペイン)組と対戦。第1セットを落として迎えた第2セットの3-1での第5ゲーム。加藤が自コートに落ちていたボールをバックハンドで相手コート奥の方向に軽く打ち返したボールが長くなってしまい、ボールガールの頭に直撃。ボールガールが泣き出してしまった。

 加藤はボールガールに謝罪。海外メディアによると、主審は当初警告を与えたが、対戦相手が異議を申し立てて、最終的に失格が言い渡された。加藤は涙を流しながら、コートを後にした。

News Related
  • 「家政婦だと思ってるの?」家事から逃れたい夫の発言に別居中の妻は怒りの表情

    幸せな日々が続くと思っていた新婚生活。いざ始まってみると家事分担、家族計画、上辺の会話で喧嘩もできない ── 分かり合えないことだらけ。私だって働いてキャリアを積みたいのに…このまま彼の人生の一部で終わっていいの? 作者のふるりさんが、結婚当初に実際に体験した1年間の別居生活を漫画にしました。 「ここは私の家じゃない」そう感じるほどに息苦しく、幸せを感じられなくなっていたというふるりさん。 作者が実際に経験したからこそ、ひとりで暮らしたい、夫婦ってなに?そんな悩みに共感できる、やりなおし夫婦の軌跡です。 悩んだ末に家を出ることを決意したみちこ。夫のたつやは意外にもすんなりとその思いを受け入れ、1年間という期限つきでの別居生活がスタートしたのでした。 たつやが「戻ってきてほしい」と伝えましたが、みちこはまだ気持ちをわかってもらえていないと感じ納得いかない表情に。このままではダメだと気づいたたつやは、放置していた家事をし始め、いつもどんな気持ちで過ごしていたんだろう…と、みちこの気持ちに寄り添い始めました。 別居後初めて、二人で住んでいた部屋に遊びにきたみちこは、料理をするたつやの姿に喜びましたが…。 「家政婦だと思ってるの?」家事から逃れたい夫の発言に別居中の妻は怒りの表情 何度言ってもやってくれなかったゴミ捨ての大変さにも気づいたたつや。みちこは思い悩んでいた当時のことを思い出してしまいました。 私の気持ちをわかってくれた、とみちこが別居解消を前向きに考えようと思ったのも束の間。喜び、安心したたつやは「これでもう料理をしなくていいんだ」と思わず口走ってしまい、みちこの顔からさっきまでの笑顔は消え、今までにないほどの激しい怒りに襲われました。 作/ふるり
    See Details: 「家政婦だと思ってるの?」家事から逃れたい夫の発言に別居中の妻は怒りの表情
  • 妻がクリニックで待たされ立腹、弁護士が「あほ」「バカ」と従業員に暴言電話

    (写真:読売新聞)  妻がクリニックで長時間待たされたことに立腹し、電話を執拗(しつよう)にかけて対応した従業員を罵倒したとして、大阪弁護士会は21日、男性弁護士(37)を業務停止1か月の懲戒処分にした。  同弁護士会によると、弁護士の妻が2022年9月、クリニックで検査を受けた際、予約時間から2時間半ほど待たされた上、検査結果の説明がさらに約3時間後になった。弁護士はクリニックに8回、計1時間半以上にわたって電話をかけ、従業員に「あほ」「バカ」などと発言。損害賠償を求めることを示唆し、検査費用の返還を求めるなどした。  対応した従業員は電話中に泣き出し、退職を考えるほどの精神的ショックを受けたという。
    See Details: 妻がクリニックで待たされ立腹、弁護士が「あほ」「バカ」と従業員に暴言電話
  • 近所の犬に脚を咬まれて出血! 慰謝料を「請求してくるなよ」と飼い主に圧をかけられ困り果てた末に.....

    近所の犬に脚を咬まれて出血! 慰謝料を「請求してくるなよ」と飼い主に圧をかけられ困り果てた末に….. 画像はイメージ 夫の実家に移住するだけでも気を遣いそうだが、ご近所づきあいはさらに気苦労が多いだろう。山口県に住む30代後半の女性(サービス・販売・外食/年収300万円)は、ご近所トラブルに巻き込まれ、大変だったという。(文:ミッチー) 夫の実家へ移住した女性が、向かいの家へ挨拶に行った時のことだった。その家の犬に脚を咬まれてしまった。 飼い主が近くで散歩用と思われるロープを持っており、どうやら鎖とロープを付け替える隙に、犬が逃げてしまったようだ。 出血が止まらない女性は病院へ向かい、破傷風ワクチンと抗生剤を打ったそうだが……。 「もう二度と夫の実家へ行くことはない」 その犬は以前にも他のご近所さんに咬みついたらしく、飼い主は「その時お金を持っていったが○○さんは受け取らんかった」と女性に話したそうだ。 「暗に『お前も請求してくるなよ』と圧をかけるような対応でした」 と女性は語っている。 困った女性は、市の衛生科へ連絡。しかし対応した職員からは「渋々対応している感じ」を受けたそうだ。 さらに弁護士の無料相談会にも足を運んだが、こちらも期待した対応はしてもらえなかったのだろう。 「その後、週末に来る叔母や近所のお寺の娘さんなどと、いろいろとこじれ」結局、夫の実家を出て、元の街に引っ越したそうだ。 「もう二度と夫の実家へ行くことはない」と、心の内を明かした。
    See Details: 近所の犬に脚を咬まれて出血! 慰謝料を「請求してくるなよ」と飼い主に圧をかけられ困り果てた末に.....
  • 東洋大のエース松山和希が出雲駅伝の登録メンバー入り 故障で3大駅伝すべて欠場した昨季から復活へ

    東洋大・松山和希  昨季の学生3大駅伝で出雲駅伝9位、全日本大学駅伝8位、箱根駅伝10位だった東洋大は21日、チームの公式SNSなどで、今季の学生3大駅伝開幕戦、出雲駅伝(10月9日、島根・出雲市=6区間45・1キロ)の登録メンバー10人を発表した。昨季は故障のため学生3大駅伝をすべて欠場したエースの松山和希(4年)がメンバー入り。1、2年時は箱根駅伝2区で好走した頼りになる選手が戻り、上位を目指す。 * * * * *  今季好調の小林亮太(3年)、駅伝に強い梅崎蓮(3年)らが順当にメンバー入りする一方で、主将の佐藤真優(4年)、5000メートル元高校日本記録保持者でエース格の石田洸介(3年)は登録メンバーから外れた。登録された10人の中から大会当日に6人が出場する。  昨季、出雲駅伝と全日本大学駅伝を大会新記録で優勝し、箱根駅伝でも往復路を制する完全Vで学生駅伝3冠を達成した駒大は今季も強力。今季初戦の出雲駅伝でも優勝候補筆頭として3大駅伝4連勝を狙う。  その駒大出身の前田監督が率いる国学院大も伊地知賢造主将(4年)、平林清澄(3年)、山本歩夢(3年)の「3本柱」を中心に駒大に迫る力を蓄えつつある。  昨季の出雲駅伝3位、箱根駅伝2位の中大は前々回の箱根駅伝1区区間新で前回2区区間賞のエース吉居大和(4年)をはじめ前回の箱根駅伝1区4位の溜池一太(2年)、同3区区間賞の中野翔太(4年)、同4区5位の吉居駿恭(2年、同5区3位の阿部陽樹(3年)と2位となった主力の往路メンバーがそろってメンバー入り。1996年の箱根駅伝以来、28シーズンぶりの大学3大駅伝優勝を狙える布陣だ。  青学大も原晋監督(56)が「ほぼベストメンバーです」と自信を持つ陣容で優勝争いに加わる力はある。今季の大学駅伝も初戦の出雲路から熱戦が繰り広げられることは間違いない。  東洋大の出雲駅伝登録メンバーは以下の通り。 松山 和希(4年) 熊崎 貴哉(4年) 菅野 大輝(4年) 村上 太一(4年) 梅崎 蓮 (3年) 小林 亮太(3年) 西村 真周(2年) 緒方澪那斗(2年) 網本 佳悟(2年) 岸本遼太郎(2年)
    See Details: 東洋大のエース松山和希が出雲駅伝の登録メンバー入り 故障で3大駅伝すべて欠場した昨季から復活へ
  • 「年収1000万円」と「年収800万円」でも、将来の年金額は変わらない!? 高収入な人ほど定年後の「収入落差」には要注意

    「年収1000万円」と「年収800万円」でも、将来の年金額は変わらない!? 高収入な人ほど定年後の「収入落差」には要注意 年金受給額の算出方法 日本の公的年金制度は、1階部分に当たる「国民年金」と、2階部分に当たる「厚生年金」の2階建て構造となっています。国民年金は日本に居住する20歳以上60歳未満の全ての人が加入し、厚生年金は会社員や公務員など「第2号被保険者」が加入します。年金の受給開始年齢は原則65歳からです。 次項からは、国民年金と厚生年金の年金受給額について詳しい算出方法をみていきます。 老齢基礎年金(国民年金) 「老齢基礎年金」は保険料を納付した月数に応じて受給でき、加入期間480ヶ月(40年間)分を全て納付した場合に、満額79万5000円(2023年4月分からの年金額)を受給できます。1ヶ月に換算すると6万6250円の受給額です。 老齢厚生年金(厚生年金) 会社員などの第2号被保険者の場合は、1階部分に加えて2階部分に当たる「老齢厚生年金」も受給できます。老齢厚生年金の受給額の計算式は次のとおりです。 __●2003年3月以前:平均標準報酬月額×(7.125/1000)×加入月数 ●2003年4月以後:平均標準報酬額×(5.481/1000)×加入月数__ 実際の計算式は、賞与なども含めた総報酬額と総加入月数に基づいて計算されますが、今回の試算では単純に年収を12で割って、報酬月額に該当する等級に合わせることとします。 図表1 日本年金機構 令和2年9月分(10月納付分)からの厚生年金保険料額表(令和5年度版) 年収800万円と年収1000万円の年金額を比較 では、前述の算出方法を基に、年収800万円と年収1000万円の年金額を試算してみましょう。年金受給額の計算は次の条件で行います。 __●老齢基礎年金の受給額は両方とも79万5000円 ●年金加入月数は480ヶ月 ●老齢厚生年金の計算方法は「平均標準報酬額×(5.481/1000)×加入月数」__ 年収800万円の年金額 年収800万円の場合、年収を12で割ると約66万6700円となり、等級は32に該当するため平均標準報酬額を65万円とします。 【老齢基礎年金】 満額79万5000円 【老齢厚生年金】 前述した老齢厚生年金の計算式に当てはめていきます。 65万円×(5.481/1000)×480ヶ月=171万72円 老齢厚生年金は171万72円となります。合計すると、老齢基礎年金が79万5000円、老齢厚生年金は171万72円となり、250万5072円を将来受給できます。 年収1000万円の年金額 続いて年収1000万円でみていきます。年収1000万円の場合、年収を12で割ると約83万3300円となり、等級は32に該当するため平均標準報酬額を65万円とします。 【老齢基礎年金】 満額79万5000円 【老齢厚生年金】 老齢厚生年金の計算式に当てはめていきます。 65万円×(5.481/1000)×480ヶ月=171万72円 老齢厚生年金は171万72円となります。合計すると、老齢基礎年金が79万5000円、老齢厚生年金は171万72円となり、250万5072円を将来受給できます。 年金受給額が変わらない理由 前述の試算結果をみて驚いた人も多いかもしれません。年収800万円と年収1000万円では、実は年金受給額に差がないのです。その理由を次に解説していきます。 老齢基礎年金の満額は79万5000円 1階部分に当たる老齢基礎年金は、年収に関係なく満額が79万5000円と決まっています。そのため、どれだけ多くの収入があったとしても、加入期間が同じであれば老齢基礎年金に差が生じることはないのです。 標準報酬月額に上限がある もう1つの理由に、厚生年金には標準報酬月額の上限が決まっていることが挙げられます。 厚生年金の平均標準報酬額は標準報酬月額と標準賞与額の総額を総加入期間で割ったものです。標準報酬月額は等級32の65万円が上限となります。これを年収に換算すると、65万円×12ヶ月で780万円です。つまり、年収780万円以上であれば、たとえ1000万円であっても2000万円であっても標準報酬月額は65万円となるのです。 一方の標準賞与額は、1回の賞与額150万円までが上限となり、1年で3回までの賞与が標準賞与額の対象となります。3回目以降の賞与支給は標準報酬月額の対象となる報酬とされ、標準賞与額の対象とならない点に注意が必要です。 年収の高い人は定年後の収入落差に備えよう このように、年収800万円の人と年収1000万円の人とでは年金受給額に差がないことが分かりました。年収1000万円を超えるような高所得者の場合、生活水準も他の人より高いケースが多いでしょう。 もし、現役時代の生活水準のままで年金だけに頼った老後生活に入ると、老後における収入の落差に対応できない可能性もあります。そのため、事前に年金受給額をある程度把握しておき、今のうちにライフスタイルの見直しを実施することが重要です。 年収が高ければ可処分所得も多くなる可能性があり、資産形成もしやすいはずです。現役時代から老後資金を積み立てておくことで、安定した老後生活を実現しやすくなるでしょう。この機会に改めて、老後生活について真剣に考えてみてはいかがでしょうか。 出典 [日本年金機構 ...
    See Details: 「年収1000万円」と「年収800万円」でも、将来の年金額は変わらない!? 高収入な人ほど定年後の「収入落差」には要注意
  • 高1女子が行方不明=県警が写真公開―長野

    行方不明となっている仁科日花さん(長野県警提供)  長野県警は21日までに、同県大町市八坂の高校1年仁科日花さん(16)が8月末から行方不明になっているとして、写真を公開して情報提供を呼び掛けた。  県警によると、仁科さんは8月29日午後10時ごろ、自宅で姿が確認されたのを最後に所在が分からなくなった。翌日、家族が行方不明届を提出した。携帯電話がつながらない状態になっているという。  仁科さんは身長約167センチで、黒髪のショートヘア。白色の長袖シャツに紺色のキュロット、白色のスニーカーを着用していた。水色のリュックサックと白色の財布を所持している。  情報は県警大町署0261(22)0110まで。 
    See Details: 高1女子が行方不明=県警が写真公開―長野
  • ココイチの傑作「マッサマンスパイスカレー」香りもコクも深い!

    「マッサマンスパイスカレー」 CoCo壱番屋 980円 https://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=1714 スパイスカレーシリーズの新作  カレーハウスCoCo壱番屋(以下、ココイチ)から、期間限定メニューとして「マッサマンスパイスカレー」が登場しています。9月1日から登場しているので、もう食べたという人も多いかもしれません。  ココイチ期間限定メニューの新たな定番「スパイスカレーシリーズ」の新作です。「マッサマンカレー」をココイチ流にアレンジしたとのこと。 盛り付けがちょっと大胆なマッサマンスパイスカレー  ゲーン・マッサマン、いわゆるマッサマンカレーは、簡単にいってしまえば、タイカレーの一種。ゲーンというのはスープ状の食品で、ごはんにかけて食べることが多いものです。ただ、ゲーンにはさまざまな種類があり、「こういうものである」と簡単に定義することはできません。  マッサマンカレー自体はイスラム教徒から伝来したそうで、豚肉ではなく、鶏肉、牛肉、羊肉で作ることが多いのだとか。さまざまなスパイスが用いられており、レシピも多種多様のようですね。  多くの人がマッサマンカレーを知ったきっかけは、CNNインターナショナルのCNNGoが、「世界で最も美味な料理ランキング50(World’s 50 most delicious foods.)」でマッサマンカレーを1位に選出したことでしょう。日本でも大きく話題になりました。  ココイチのマッサマンスパイスカレーは、シナモンやクローブの香りとココナッツミルクの甘さとともに、唐辛子やショウガなどのじんわりとした辛さを感じるとうたうカレー。  具材には、スパイスで下味をつけたチキン、じゃがいも、インゲンを使用。3種のナッツ、スパイスがミックスされた調味料である「デュカ」をトッピングし、コクをプラスしたとのこと。さっぱりとした口当たりの大根とショウガのピクルスも添えられています。 スパイスだけでなく、ナッツやデュカの香りもなかなかです 芳醇な香りとコク、ほどよいスパイスの刺激 タイカレーそのものではなくアレンジと考えよう 写真では伝わりませんが、スパイスの香りもしっかりとあります  ポイントは、3種のナッツと、スパイスがミックスされた調味料である「デュカ」ではないでしょうか。コクだけでなく、甘味もプラスされているのです。ココイチ公式がうたう“芳醇な香り”も、確かに感じられました。  また、ココナッツミルクの甘さもあることで、ただスパイシーなだけではないところに深みがありますね。後味には、かすかにほろ苦さが残るような印象もありました。カレーの中にいろいろな味の要素があるというか、「奥行きがある」という感じでしょうか。  さらに、コンセプトとしては“スパイスカレー”なわけで、スパイスの刺激は十分にあります。ただ、純粋な辛さとしてはそれほどでもない。むしろ、シナモンを始めとしたスパイスの香り、ココナッツミルクの甘さやコクなどによる、重層的な味わいがポイントです。 しっかり下味が付いているチキン。カレーの中でも味が負けていない  具材にもきちんとしたクオリティーがあります。とくにチキンは下味が付いていて香ばしいので、まったりとした味わいのカレーの中でコントラストになっている。一方、じゃがいもやインゲンは食べごたえをプラスしてくれるイメージといえばいいかな。 マッサマンカレーといえば……という感じのじゃがいも。存在感が嬉しい  大根とショウガのピクルスは、もちろん付け合わせとして食べるのもよいですが、思いきってカレーに混ぜてしまってもおもしろいかもしれません。カレー自体にスパイスが効いているので、そういうことをしてもバランスが狂うようなことはないかと。 大根とショウガのピクルスは付け合わせ的な役割。お好みで混ぜてもいいかも  「タイのマッサマンカレーそのものを再現した」という雰囲気ではないと思います。マッサマンカレーをヒントに、ココイチがスパイスカレーをアレンジしたとみるべきでしょう。  香りもコクも深みがある、その中にほどよいスパイスの刺激が出てくる、バランスのよいカレーです。単に「刺激的!」「辛い!」という風味ではなくて、コクもあり、スパイシーさもあり、甘味(と、かすかな苦味)などもあり……という、なかなか奥深いテイスト。まさに芳醇。  具材のチキンの味付けも含め、満足感の高いメニューでしょう。なくなり次第終了だそうですが、これは長く出し続けてほしい傑作カレーではないか……と個人的には思いました。
    See Details: ココイチの傑作「マッサマンスパイスカレー」香りもコクも深い!
  • 「女性と話してると『で?』と思ってしまう」39歳男性。“態度が悪い男性”の意外な胸中

    恋愛・婚活コンサルタントの田中亜依です。700万円の費用を投じた10年間の婚活で、600人以上の男性とデートを重ねた末に結婚しました。“本気の婚活経験“を活かし、年間1000人以上の男女の恋愛サポートを行ってきた筆者が、「大人の恋愛で本当に必要なこと」をお伝えします。 ◆「女性との会話が広がらない」と悩む男性は意外と多い 写真はイメージです(以下同じ) 私は男性からのご相談も受けるのですが、その中でとても多いのが、「女性との会話が広がらない」というお悩みです。このように話すほとんどの男性は、恋愛経験が少なかったり、仕事でも人と関わる頻度が少なく、コミュニケーションに慣れていなかったりする傾向にあります。 今回は康二さんという男性(仮名・39歳/会社員)のお話とともに、婚活中の男性のお悩みや、男女の考え方の違いについて紹介します。 ◆「こないだ食べたパスタが美味しかったの」にはどう返す? 「女性との会話がなかなか続かないんですよね。例えば、女性から『この間、友達と行ったレストランのパスタが美味しかった』という話をされても、で? という感じになり、どう返答をすればいいのか困ってしまいます」と康二さん。 女性の場合は、特に目的やテーマのない会話を続けることを「苦痛だ」と感じる人は少ないでしょう。むしろ、女性ばかりの場ではこのような会話に終始しながら楽しむことも多いはず。しかし、男性の場合は目的のない会話を続けることに苦手意識を持つことが多いです。 「仕事なら、課題に対してどう解決すればいいのか話し合いができますよね。でも、デート中の会話は女性が何を意図して話しているのかよく分からないことが多いので、返答しにくいんです」と康二さんが話すように、“目的ありき”の会話に慣れている男性は、女性に見られがちな、ただ自分が話したい時に話したいことを話す会話に戸惑いを感じてしまいます。 ◆「態度が悪い、つまらない男性」と思われてしまう悪循環 男性側がかろうじて絞り出した返答も女性側がスルーしてしまうと、男性としてはどんどん何を喋ったらいいのかわからなくなってしまうのです。そして、会話が広がらず、何を話したらいいのかわからないと思っている男性は、表情が硬くなってしまいがちです。 男性側がこんな心境でいることを知らない女性は、「無表情でつまらないな」「態度が悪い男性だな」と、ネガティブな印象を抱いてしまうことがあります。男性側としては、ただ何を話せばいいのかと必死なだけなので、お互いもったいないすれ違いをしているんです。 ◆男女のすれ違いを防ぐに「ちょっとした心がけ」 男性へのアドバイスとしては、まずは、自分が思っているよりも気持ち多めに笑顔を心がけること。そして、女性が話している脈絡のなさそうな会話は、男性に対して的確な返答を求めているわけではないので、相づちを打ったり、否定せずに聞いてあげたりすればそれで十分です。気の利いた返答などは考えず、その時間を楽しむように心がけると、リラックスして女性と会話できるようになると思います。 また、女性側もこういう男性と出会ったら、どんな話をするのかひと言述べてあげるといいかもしれません。例えば、「おススメのパスタ屋さんの話なんですが」とか「話が急に変わるんですが」など付け足すと、男性も「あ、レストランの話になるんだ」を「話がこれから変わるんだ」と準備ができ、お互い気持ちよく会話ができるようになります。 ◆女性は男性に、趣味の話題をふると会話を広げやすい それから、女性との会話が苦手という男性の話をよく聞いてみると、自分と同じ趣味を持つ女性なら、会話も広がりやすいと思っている傾向があります。 都内の話にはなりますが、東京都生活文化スポーツ局が2022年に発表した「都民の結婚等に関する実態及び意識についてのインターネット調査によると、「共通の趣味の有無を重視する」と答えた男性は30代後半で29.3%と、女性の19.4%と比べ10%ほど多い結果に。 前述したように、女性との会話は何か結論を出したり、議論を盛り上げたりしなくてはいけないわけではないので、楽しむ気持ちでいれば苦手意識も薄れていきます。そのため、会話が広がらないと悩んでいる男性は、同じ趣味の女性だけではなく、異なる趣味を持つ女性との会話も楽しむようにすれば、女性との出会いや会話の機会も増えていくはずです。 そして女性は、男性と話す時は趣味の話題をふると会話を広げやすいので、男性の趣味の話に快く乗ってあげると良い印象を残せるかもしれません。婚活をしているけれど、会話にいつも困っているという方は、心がけてみてはどうでしょうか。 ※個人が特定されないよう一部脚色してあります。 ―シリーズ「『婚活してる男性』ってどんな人?」 ― <文/田中亜依> 【田中亜依】 恋愛・婚活コンサルタント、デートコーチ。婚活歴10年、婚活に700万円を投資。マッチングアプリ、結婚相談所、合コンで600人以上の男性と出会い結婚。この経験を生かし、国内最大手結婚相談所にて「また会いたくなるデート方法」などのセミナー講師として活動。公式ホームページ/Twitter:@date_coach_ai/Instagram:@ai_tanaka1019
    See Details: 「女性と話してると『で?』と思ってしまう」39歳男性。“態度が悪い男性”の意外な胸中
  • Googleマップの道案内で事故死、遺族がグーグルを提訴

    恋愛・婚活コンサルタントの田中亜依です。700万円の費用を投じた10年間の婚活で、600人以上の男性とデートを重ねた末に結婚しました。“本気の婚活経験“を活かし、年間1000人以上の男女の恋愛サポートを行ってきた筆者が、「大人の恋愛で本当に必要なこと」をお伝えします。 ◆「女性との会話が広がらない」と悩む男性は意外と多い 写真はイメージです(以下同じ) 私は男性からのご相談も受けるのですが、その中でとても多いのが、「女性との会話が広がらない」というお悩みです。このように話すほとんどの男性は、恋愛経験が少なかったり、仕事でも人と関わる頻度が少なく、コミュニケーションに慣れていなかったりする傾向にあります。 今回は康二さんという男性(仮名・39歳/会社員)のお話とともに、婚活中の男性のお悩みや、男女の考え方の違いについて紹介します。 ◆「こないだ食べたパスタが美味しかったの」にはどう返す? 「女性との会話がなかなか続かないんですよね。例えば、女性から『この間、友達と行ったレストランのパスタが美味しかった』という話をされても、で? という感じになり、どう返答をすればいいのか困ってしまいます」と康二さん。 女性の場合は、特に目的やテーマのない会話を続けることを「苦痛だ」と感じる人は少ないでしょう。むしろ、女性ばかりの場ではこのような会話に終始しながら楽しむことも多いはず。しかし、男性の場合は目的のない会話を続けることに苦手意識を持つことが多いです。 「仕事なら、課題に対してどう解決すればいいのか話し合いができますよね。でも、デート中の会話は女性が何を意図して話しているのかよく分からないことが多いので、返答しにくいんです」と康二さんが話すように、“目的ありき”の会話に慣れている男性は、女性に見られがちな、ただ自分が話したい時に話したいことを話す会話に戸惑いを感じてしまいます。 ◆「態度が悪い、つまらない男性」と思われてしまう悪循環 男性側がかろうじて絞り出した返答も女性側がスルーしてしまうと、男性としてはどんどん何を喋ったらいいのかわからなくなってしまうのです。そして、会話が広がらず、何を話したらいいのかわからないと思っている男性は、表情が硬くなってしまいがちです。 男性側がこんな心境でいることを知らない女性は、「無表情でつまらないな」「態度が悪い男性だな」と、ネガティブな印象を抱いてしまうことがあります。男性側としては、ただ何を話せばいいのかと必死なだけなので、お互いもったいないすれ違いをしているんです。 ◆男女のすれ違いを防ぐに「ちょっとした心がけ」 男性へのアドバイスとしては、まずは、自分が思っているよりも気持ち多めに笑顔を心がけること。そして、女性が話している脈絡のなさそうな会話は、男性に対して的確な返答を求めているわけではないので、相づちを打ったり、否定せずに聞いてあげたりすればそれで十分です。気の利いた返答などは考えず、その時間を楽しむように心がけると、リラックスして女性と会話できるようになると思います。 また、女性側もこういう男性と出会ったら、どんな話をするのかひと言述べてあげるといいかもしれません。例えば、「おススメのパスタ屋さんの話なんですが」とか「話が急に変わるんですが」など付け足すと、男性も「あ、レストランの話になるんだ」を「話がこれから変わるんだ」と準備ができ、お互い気持ちよく会話ができるようになります。 ◆女性は男性に、趣味の話題をふると会話を広げやすい それから、女性との会話が苦手という男性の話をよく聞いてみると、自分と同じ趣味を持つ女性なら、会話も広がりやすいと思っている傾向があります。 都内の話にはなりますが、東京都生活文化スポーツ局が2022年に発表した「都民の結婚等に関する実態及び意識についてのインターネット調査によると、「共通の趣味の有無を重視する」と答えた男性は30代後半で29.3%と、女性の19.4%と比べ10%ほど多い結果に。 前述したように、女性との会話は何か結論を出したり、議論を盛り上げたりしなくてはいけないわけではないので、楽しむ気持ちでいれば苦手意識も薄れていきます。そのため、会話が広がらないと悩んでいる男性は、同じ趣味の女性だけではなく、異なる趣味を持つ女性との会話も楽しむようにすれば、女性との出会いや会話の機会も増えていくはずです。 そして女性は、男性と話す時は趣味の話題をふると会話を広げやすいので、男性の趣味の話に快く乗ってあげると良い印象を残せるかもしれません。婚活をしているけれど、会話にいつも困っているという方は、心がけてみてはどうでしょうか。 ※個人が特定されないよう一部脚色してあります。 ―シリーズ「『婚活してる男性』ってどんな人?」 ― <文/田中亜依> 【田中亜依】 恋愛・婚活コンサルタント、デートコーチ。婚活歴10年、婚活に700万円を投資。マッチングアプリ、結婚相談所、合コンで600人以上の男性と出会い結婚。この経験を生かし、国内最大手結婚相談所にて「また会いたくなるデート方法」などのセミナー講師として活動。公式ホームページ/Twitter:@date_coach_ai/Instagram:@ai_tanaka1019
    See Details: Googleマップの道案内で事故死、遺族がグーグルを提訴
  • きょうから「秋の全国交通安全運動」スタート 「スカイラインGT-R」「RX-7」のパトカー展示 交通安全を呼びかけ 埼玉県警所沢署

    恋愛・婚活コンサルタントの田中亜依です。700万円の費用を投じた10年間の婚活で、600人以上の男性とデートを重ねた末に結婚しました。“本気の婚活経験“を活かし、年間1000人以上の男女の恋愛サポートを行ってきた筆者が、「大人の恋愛で本当に必要なこと」をお伝えします。 ◆「女性との会話が広がらない」と悩む男性は意外と多い 写真はイメージです(以下同じ) 私は男性からのご相談も受けるのですが、その中でとても多いのが、「女性との会話が広がらない」というお悩みです。このように話すほとんどの男性は、恋愛経験が少なかったり、仕事でも人と関わる頻度が少なく、コミュニケーションに慣れていなかったりする傾向にあります。 今回は康二さんという男性(仮名・39歳/会社員)のお話とともに、婚活中の男性のお悩みや、男女の考え方の違いについて紹介します。 ◆「こないだ食べたパスタが美味しかったの」にはどう返す? 「女性との会話がなかなか続かないんですよね。例えば、女性から『この間、友達と行ったレストランのパスタが美味しかった』という話をされても、で? という感じになり、どう返答をすればいいのか困ってしまいます」と康二さん。 女性の場合は、特に目的やテーマのない会話を続けることを「苦痛だ」と感じる人は少ないでしょう。むしろ、女性ばかりの場ではこのような会話に終始しながら楽しむことも多いはず。しかし、男性の場合は目的のない会話を続けることに苦手意識を持つことが多いです。 「仕事なら、課題に対してどう解決すればいいのか話し合いができますよね。でも、デート中の会話は女性が何を意図して話しているのかよく分からないことが多いので、返答しにくいんです」と康二さんが話すように、“目的ありき”の会話に慣れている男性は、女性に見られがちな、ただ自分が話したい時に話したいことを話す会話に戸惑いを感じてしまいます。 ◆「態度が悪い、つまらない男性」と思われてしまう悪循環 男性側がかろうじて絞り出した返答も女性側がスルーしてしまうと、男性としてはどんどん何を喋ったらいいのかわからなくなってしまうのです。そして、会話が広がらず、何を話したらいいのかわからないと思っている男性は、表情が硬くなってしまいがちです。 男性側がこんな心境でいることを知らない女性は、「無表情でつまらないな」「態度が悪い男性だな」と、ネガティブな印象を抱いてしまうことがあります。男性側としては、ただ何を話せばいいのかと必死なだけなので、お互いもったいないすれ違いをしているんです。 ◆男女のすれ違いを防ぐに「ちょっとした心がけ」 男性へのアドバイスとしては、まずは、自分が思っているよりも気持ち多めに笑顔を心がけること。そして、女性が話している脈絡のなさそうな会話は、男性に対して的確な返答を求めているわけではないので、相づちを打ったり、否定せずに聞いてあげたりすればそれで十分です。気の利いた返答などは考えず、その時間を楽しむように心がけると、リラックスして女性と会話できるようになると思います。 また、女性側もこういう男性と出会ったら、どんな話をするのかひと言述べてあげるといいかもしれません。例えば、「おススメのパスタ屋さんの話なんですが」とか「話が急に変わるんですが」など付け足すと、男性も「あ、レストランの話になるんだ」を「話がこれから変わるんだ」と準備ができ、お互い気持ちよく会話ができるようになります。 ◆女性は男性に、趣味の話題をふると会話を広げやすい それから、女性との会話が苦手という男性の話をよく聞いてみると、自分と同じ趣味を持つ女性なら、会話も広がりやすいと思っている傾向があります。 都内の話にはなりますが、東京都生活文化スポーツ局が2022年に発表した「都民の結婚等に関する実態及び意識についてのインターネット調査によると、「共通の趣味の有無を重視する」と答えた男性は30代後半で29.3%と、女性の19.4%と比べ10%ほど多い結果に。 前述したように、女性との会話は何か結論を出したり、議論を盛り上げたりしなくてはいけないわけではないので、楽しむ気持ちでいれば苦手意識も薄れていきます。そのため、会話が広がらないと悩んでいる男性は、同じ趣味の女性だけではなく、異なる趣味を持つ女性との会話も楽しむようにすれば、女性との出会いや会話の機会も増えていくはずです。 そして女性は、男性と話す時は趣味の話題をふると会話を広げやすいので、男性の趣味の話に快く乗ってあげると良い印象を残せるかもしれません。婚活をしているけれど、会話にいつも困っているという方は、心がけてみてはどうでしょうか。 ※個人が特定されないよう一部脚色してあります。 ―シリーズ「『婚活してる男性』ってどんな人?」 ― <文/田中亜依> 【田中亜依】 恋愛・婚活コンサルタント、デートコーチ。婚活歴10年、婚活に700万円を投資。マッチングアプリ、結婚相談所、合コンで600人以上の男性と出会い結婚。この経験を生かし、国内最大手結婚相談所にて「また会いたくなるデート方法」などのセミナー講師として活動。公式ホームページ/Twitter:@date_coach_ai/Instagram:@ai_tanaka1019
    See Details: きょうから「秋の全国交通安全運動」スタート 「スカイラインGT-R」「RX-7」のパトカー展示 交通安全を呼びかけ 埼玉県警所沢署
  • 山陽道トンネル火災で現場を公開 通行止め今も続く

    恋愛・婚活コンサルタントの田中亜依です。700万円の費用を投じた10年間の婚活で、600人以上の男性とデートを重ねた末に結婚しました。“本気の婚活経験“を活かし、年間1000人以上の男女の恋愛サポートを行ってきた筆者が、「大人の恋愛で本当に必要なこと」をお伝えします。 ◆「女性との会話が広がらない」と悩む男性は意外と多い 写真はイメージです(以下同じ) 私は男性からのご相談も受けるのですが、その中でとても多いのが、「女性との会話が広がらない」というお悩みです。このように話すほとんどの男性は、恋愛経験が少なかったり、仕事でも人と関わる頻度が少なく、コミュニケーションに慣れていなかったりする傾向にあります。 今回は康二さんという男性(仮名・39歳/会社員)のお話とともに、婚活中の男性のお悩みや、男女の考え方の違いについて紹介します。 ◆「こないだ食べたパスタが美味しかったの」にはどう返す? 「女性との会話がなかなか続かないんですよね。例えば、女性から『この間、友達と行ったレストランのパスタが美味しかった』という話をされても、で? という感じになり、どう返答をすればいいのか困ってしまいます」と康二さん。 女性の場合は、特に目的やテーマのない会話を続けることを「苦痛だ」と感じる人は少ないでしょう。むしろ、女性ばかりの場ではこのような会話に終始しながら楽しむことも多いはず。しかし、男性の場合は目的のない会話を続けることに苦手意識を持つことが多いです。 「仕事なら、課題に対してどう解決すればいいのか話し合いができますよね。でも、デート中の会話は女性が何を意図して話しているのかよく分からないことが多いので、返答しにくいんです」と康二さんが話すように、“目的ありき”の会話に慣れている男性は、女性に見られがちな、ただ自分が話したい時に話したいことを話す会話に戸惑いを感じてしまいます。 ◆「態度が悪い、つまらない男性」と思われてしまう悪循環 男性側がかろうじて絞り出した返答も女性側がスルーしてしまうと、男性としてはどんどん何を喋ったらいいのかわからなくなってしまうのです。そして、会話が広がらず、何を話したらいいのかわからないと思っている男性は、表情が硬くなってしまいがちです。 男性側がこんな心境でいることを知らない女性は、「無表情でつまらないな」「態度が悪い男性だな」と、ネガティブな印象を抱いてしまうことがあります。男性側としては、ただ何を話せばいいのかと必死なだけなので、お互いもったいないすれ違いをしているんです。 ◆男女のすれ違いを防ぐに「ちょっとした心がけ」 男性へのアドバイスとしては、まずは、自分が思っているよりも気持ち多めに笑顔を心がけること。そして、女性が話している脈絡のなさそうな会話は、男性に対して的確な返答を求めているわけではないので、相づちを打ったり、否定せずに聞いてあげたりすればそれで十分です。気の利いた返答などは考えず、その時間を楽しむように心がけると、リラックスして女性と会話できるようになると思います。 また、女性側もこういう男性と出会ったら、どんな話をするのかひと言述べてあげるといいかもしれません。例えば、「おススメのパスタ屋さんの話なんですが」とか「話が急に変わるんですが」など付け足すと、男性も「あ、レストランの話になるんだ」を「話がこれから変わるんだ」と準備ができ、お互い気持ちよく会話ができるようになります。 ◆女性は男性に、趣味の話題をふると会話を広げやすい それから、女性との会話が苦手という男性の話をよく聞いてみると、自分と同じ趣味を持つ女性なら、会話も広がりやすいと思っている傾向があります。 都内の話にはなりますが、東京都生活文化スポーツ局が2022年に発表した「都民の結婚等に関する実態及び意識についてのインターネット調査によると、「共通の趣味の有無を重視する」と答えた男性は30代後半で29.3%と、女性の19.4%と比べ10%ほど多い結果に。 前述したように、女性との会話は何か結論を出したり、議論を盛り上げたりしなくてはいけないわけではないので、楽しむ気持ちでいれば苦手意識も薄れていきます。そのため、会話が広がらないと悩んでいる男性は、同じ趣味の女性だけではなく、異なる趣味を持つ女性との会話も楽しむようにすれば、女性との出会いや会話の機会も増えていくはずです。 そして女性は、男性と話す時は趣味の話題をふると会話を広げやすいので、男性の趣味の話に快く乗ってあげると良い印象を残せるかもしれません。婚活をしているけれど、会話にいつも困っているという方は、心がけてみてはどうでしょうか。 ※個人が特定されないよう一部脚色してあります。 ―シリーズ「『婚活してる男性』ってどんな人?」 ― <文/田中亜依> 【田中亜依】 恋愛・婚活コンサルタント、デートコーチ。婚活歴10年、婚活に700万円を投資。マッチングアプリ、結婚相談所、合コンで600人以上の男性と出会い結婚。この経験を生かし、国内最大手結婚相談所にて「また会いたくなるデート方法」などのセミナー講師として活動。公式ホームページ/Twitter:@date_coach_ai/Instagram:@ai_tanaka1019
    See Details: 山陽道トンネル火災で現場を公開 通行止め今も続く
  • 【広島】3位・DeNAとの直接対決に敗れる 新井監督は「今日は終わったので」と前を向く

    恋愛・婚活コンサルタントの田中亜依です。700万円の費用を投じた10年間の婚活で、600人以上の男性とデートを重ねた末に結婚しました。“本気の婚活経験“を活かし、年間1000人以上の男女の恋愛サポートを行ってきた筆者が、「大人の恋愛で本当に必要なこと」をお伝えします。 ◆「女性との会話が広がらない」と悩む男性は意外と多い 写真はイメージです(以下同じ) 私は男性からのご相談も受けるのですが、その中でとても多いのが、「女性との会話が広がらない」というお悩みです。このように話すほとんどの男性は、恋愛経験が少なかったり、仕事でも人と関わる頻度が少なく、コミュニケーションに慣れていなかったりする傾向にあります。 今回は康二さんという男性(仮名・39歳/会社員)のお話とともに、婚活中の男性のお悩みや、男女の考え方の違いについて紹介します。 ◆「こないだ食べたパスタが美味しかったの」にはどう返す? 「女性との会話がなかなか続かないんですよね。例えば、女性から『この間、友達と行ったレストランのパスタが美味しかった』という話をされても、で? という感じになり、どう返答をすればいいのか困ってしまいます」と康二さん。 女性の場合は、特に目的やテーマのない会話を続けることを「苦痛だ」と感じる人は少ないでしょう。むしろ、女性ばかりの場ではこのような会話に終始しながら楽しむことも多いはず。しかし、男性の場合は目的のない会話を続けることに苦手意識を持つことが多いです。 「仕事なら、課題に対してどう解決すればいいのか話し合いができますよね。でも、デート中の会話は女性が何を意図して話しているのかよく分からないことが多いので、返答しにくいんです」と康二さんが話すように、“目的ありき”の会話に慣れている男性は、女性に見られがちな、ただ自分が話したい時に話したいことを話す会話に戸惑いを感じてしまいます。 ◆「態度が悪い、つまらない男性」と思われてしまう悪循環 男性側がかろうじて絞り出した返答も女性側がスルーしてしまうと、男性としてはどんどん何を喋ったらいいのかわからなくなってしまうのです。そして、会話が広がらず、何を話したらいいのかわからないと思っている男性は、表情が硬くなってしまいがちです。 男性側がこんな心境でいることを知らない女性は、「無表情でつまらないな」「態度が悪い男性だな」と、ネガティブな印象を抱いてしまうことがあります。男性側としては、ただ何を話せばいいのかと必死なだけなので、お互いもったいないすれ違いをしているんです。 ◆男女のすれ違いを防ぐに「ちょっとした心がけ」 男性へのアドバイスとしては、まずは、自分が思っているよりも気持ち多めに笑顔を心がけること。そして、女性が話している脈絡のなさそうな会話は、男性に対して的確な返答を求めているわけではないので、相づちを打ったり、否定せずに聞いてあげたりすればそれで十分です。気の利いた返答などは考えず、その時間を楽しむように心がけると、リラックスして女性と会話できるようになると思います。 また、女性側もこういう男性と出会ったら、どんな話をするのかひと言述べてあげるといいかもしれません。例えば、「おススメのパスタ屋さんの話なんですが」とか「話が急に変わるんですが」など付け足すと、男性も「あ、レストランの話になるんだ」を「話がこれから変わるんだ」と準備ができ、お互い気持ちよく会話ができるようになります。 ◆女性は男性に、趣味の話題をふると会話を広げやすい それから、女性との会話が苦手という男性の話をよく聞いてみると、自分と同じ趣味を持つ女性なら、会話も広がりやすいと思っている傾向があります。 都内の話にはなりますが、東京都生活文化スポーツ局が2022年に発表した「都民の結婚等に関する実態及び意識についてのインターネット調査によると、「共通の趣味の有無を重視する」と答えた男性は30代後半で29.3%と、女性の19.4%と比べ10%ほど多い結果に。 前述したように、女性との会話は何か結論を出したり、議論を盛り上げたりしなくてはいけないわけではないので、楽しむ気持ちでいれば苦手意識も薄れていきます。そのため、会話が広がらないと悩んでいる男性は、同じ趣味の女性だけではなく、異なる趣味を持つ女性との会話も楽しむようにすれば、女性との出会いや会話の機会も増えていくはずです。 そして女性は、男性と話す時は趣味の話題をふると会話を広げやすいので、男性の趣味の話に快く乗ってあげると良い印象を残せるかもしれません。婚活をしているけれど、会話にいつも困っているという方は、心がけてみてはどうでしょうか。 ※個人が特定されないよう一部脚色してあります。 ―シリーズ「『婚活してる男性』ってどんな人?」 ― <文/田中亜依> 【田中亜依】 恋愛・婚活コンサルタント、デートコーチ。婚活歴10年、婚活に700万円を投資。マッチングアプリ、結婚相談所、合コンで600人以上の男性と出会い結婚。この経験を生かし、国内最大手結婚相談所にて「また会いたくなるデート方法」などのセミナー講師として活動。公式ホームページ/Twitter:@date_coach_ai/Instagram:@ai_tanaka1019
    See Details: 【広島】3位・DeNAとの直接対決に敗れる 新井監督は「今日は終わったので」と前を向く
  • 内田理央、美太もも輝く“超ミニスカ”で『CLASSY.』登場 秋のスニーカーコーデ撮影

    恋愛・婚活コンサルタントの田中亜依です。700万円の費用を投じた10年間の婚活で、600人以上の男性とデートを重ねた末に結婚しました。“本気の婚活経験“を活かし、年間1000人以上の男女の恋愛サポートを行ってきた筆者が、「大人の恋愛で本当に必要なこと」をお伝えします。 ◆「女性との会話が広がらない」と悩む男性は意外と多い 写真はイメージです(以下同じ) 私は男性からのご相談も受けるのですが、その中でとても多いのが、「女性との会話が広がらない」というお悩みです。このように話すほとんどの男性は、恋愛経験が少なかったり、仕事でも人と関わる頻度が少なく、コミュニケーションに慣れていなかったりする傾向にあります。 今回は康二さんという男性(仮名・39歳/会社員)のお話とともに、婚活中の男性のお悩みや、男女の考え方の違いについて紹介します。 ◆「こないだ食べたパスタが美味しかったの」にはどう返す? 「女性との会話がなかなか続かないんですよね。例えば、女性から『この間、友達と行ったレストランのパスタが美味しかった』という話をされても、で? という感じになり、どう返答をすればいいのか困ってしまいます」と康二さん。 女性の場合は、特に目的やテーマのない会話を続けることを「苦痛だ」と感じる人は少ないでしょう。むしろ、女性ばかりの場ではこのような会話に終始しながら楽しむことも多いはず。しかし、男性の場合は目的のない会話を続けることに苦手意識を持つことが多いです。 「仕事なら、課題に対してどう解決すればいいのか話し合いができますよね。でも、デート中の会話は女性が何を意図して話しているのかよく分からないことが多いので、返答しにくいんです」と康二さんが話すように、“目的ありき”の会話に慣れている男性は、女性に見られがちな、ただ自分が話したい時に話したいことを話す会話に戸惑いを感じてしまいます。 ◆「態度が悪い、つまらない男性」と思われてしまう悪循環 男性側がかろうじて絞り出した返答も女性側がスルーしてしまうと、男性としてはどんどん何を喋ったらいいのかわからなくなってしまうのです。そして、会話が広がらず、何を話したらいいのかわからないと思っている男性は、表情が硬くなってしまいがちです。 男性側がこんな心境でいることを知らない女性は、「無表情でつまらないな」「態度が悪い男性だな」と、ネガティブな印象を抱いてしまうことがあります。男性側としては、ただ何を話せばいいのかと必死なだけなので、お互いもったいないすれ違いをしているんです。 ◆男女のすれ違いを防ぐに「ちょっとした心がけ」 男性へのアドバイスとしては、まずは、自分が思っているよりも気持ち多めに笑顔を心がけること。そして、女性が話している脈絡のなさそうな会話は、男性に対して的確な返答を求めているわけではないので、相づちを打ったり、否定せずに聞いてあげたりすればそれで十分です。気の利いた返答などは考えず、その時間を楽しむように心がけると、リラックスして女性と会話できるようになると思います。 また、女性側もこういう男性と出会ったら、どんな話をするのかひと言述べてあげるといいかもしれません。例えば、「おススメのパスタ屋さんの話なんですが」とか「話が急に変わるんですが」など付け足すと、男性も「あ、レストランの話になるんだ」を「話がこれから変わるんだ」と準備ができ、お互い気持ちよく会話ができるようになります。 ◆女性は男性に、趣味の話題をふると会話を広げやすい それから、女性との会話が苦手という男性の話をよく聞いてみると、自分と同じ趣味を持つ女性なら、会話も広がりやすいと思っている傾向があります。 都内の話にはなりますが、東京都生活文化スポーツ局が2022年に発表した「都民の結婚等に関する実態及び意識についてのインターネット調査によると、「共通の趣味の有無を重視する」と答えた男性は30代後半で29.3%と、女性の19.4%と比べ10%ほど多い結果に。 前述したように、女性との会話は何か結論を出したり、議論を盛り上げたりしなくてはいけないわけではないので、楽しむ気持ちでいれば苦手意識も薄れていきます。そのため、会話が広がらないと悩んでいる男性は、同じ趣味の女性だけではなく、異なる趣味を持つ女性との会話も楽しむようにすれば、女性との出会いや会話の機会も増えていくはずです。 そして女性は、男性と話す時は趣味の話題をふると会話を広げやすいので、男性の趣味の話に快く乗ってあげると良い印象を残せるかもしれません。婚活をしているけれど、会話にいつも困っているという方は、心がけてみてはどうでしょうか。 ※個人が特定されないよう一部脚色してあります。 ―シリーズ「『婚活してる男性』ってどんな人?」 ― <文/田中亜依> 【田中亜依】 恋愛・婚活コンサルタント、デートコーチ。婚活歴10年、婚活に700万円を投資。マッチングアプリ、結婚相談所、合コンで600人以上の男性と出会い結婚。この経験を生かし、国内最大手結婚相談所にて「また会いたくなるデート方法」などのセミナー講師として活動。公式ホームページ/Twitter:@date_coach_ai/Instagram:@ai_tanaka1019
    See Details: 内田理央、美太もも輝く“超ミニスカ”で『CLASSY.』登場 秋のスニーカーコーデ撮影
  • らんまん:「握り飯、食うか?」 荒谷のおじさん、やっぱり優しい! 「何よりのごちそう」「初登場時とは別人」

    恋愛・婚活コンサルタントの田中亜依です。700万円の費用を投じた10年間の婚活で、600人以上の男性とデートを重ねた末に結婚しました。“本気の婚活経験“を活かし、年間1000人以上の男女の恋愛サポートを行ってきた筆者が、「大人の恋愛で本当に必要なこと」をお伝えします。 ◆「女性との会話が広がらない」と悩む男性は意外と多い 写真はイメージです(以下同じ) 私は男性からのご相談も受けるのですが、その中でとても多いのが、「女性との会話が広がらない」というお悩みです。このように話すほとんどの男性は、恋愛経験が少なかったり、仕事でも人と関わる頻度が少なく、コミュニケーションに慣れていなかったりする傾向にあります。 今回は康二さんという男性(仮名・39歳/会社員)のお話とともに、婚活中の男性のお悩みや、男女の考え方の違いについて紹介します。 ◆「こないだ食べたパスタが美味しかったの」にはどう返す? 「女性との会話がなかなか続かないんですよね。例えば、女性から『この間、友達と行ったレストランのパスタが美味しかった』という話をされても、で? という感じになり、どう返答をすればいいのか困ってしまいます」と康二さん。 女性の場合は、特に目的やテーマのない会話を続けることを「苦痛だ」と感じる人は少ないでしょう。むしろ、女性ばかりの場ではこのような会話に終始しながら楽しむことも多いはず。しかし、男性の場合は目的のない会話を続けることに苦手意識を持つことが多いです。 「仕事なら、課題に対してどう解決すればいいのか話し合いができますよね。でも、デート中の会話は女性が何を意図して話しているのかよく分からないことが多いので、返答しにくいんです」と康二さんが話すように、“目的ありき”の会話に慣れている男性は、女性に見られがちな、ただ自分が話したい時に話したいことを話す会話に戸惑いを感じてしまいます。 ◆「態度が悪い、つまらない男性」と思われてしまう悪循環 男性側がかろうじて絞り出した返答も女性側がスルーしてしまうと、男性としてはどんどん何を喋ったらいいのかわからなくなってしまうのです。そして、会話が広がらず、何を話したらいいのかわからないと思っている男性は、表情が硬くなってしまいがちです。 男性側がこんな心境でいることを知らない女性は、「無表情でつまらないな」「態度が悪い男性だな」と、ネガティブな印象を抱いてしまうことがあります。男性側としては、ただ何を話せばいいのかと必死なだけなので、お互いもったいないすれ違いをしているんです。 ◆男女のすれ違いを防ぐに「ちょっとした心がけ」 男性へのアドバイスとしては、まずは、自分が思っているよりも気持ち多めに笑顔を心がけること。そして、女性が話している脈絡のなさそうな会話は、男性に対して的確な返答を求めているわけではないので、相づちを打ったり、否定せずに聞いてあげたりすればそれで十分です。気の利いた返答などは考えず、その時間を楽しむように心がけると、リラックスして女性と会話できるようになると思います。 また、女性側もこういう男性と出会ったら、どんな話をするのかひと言述べてあげるといいかもしれません。例えば、「おススメのパスタ屋さんの話なんですが」とか「話が急に変わるんですが」など付け足すと、男性も「あ、レストランの話になるんだ」を「話がこれから変わるんだ」と準備ができ、お互い気持ちよく会話ができるようになります。 ◆女性は男性に、趣味の話題をふると会話を広げやすい それから、女性との会話が苦手という男性の話をよく聞いてみると、自分と同じ趣味を持つ女性なら、会話も広がりやすいと思っている傾向があります。 都内の話にはなりますが、東京都生活文化スポーツ局が2022年に発表した「都民の結婚等に関する実態及び意識についてのインターネット調査によると、「共通の趣味の有無を重視する」と答えた男性は30代後半で29.3%と、女性の19.4%と比べ10%ほど多い結果に。 前述したように、女性との会話は何か結論を出したり、議論を盛り上げたりしなくてはいけないわけではないので、楽しむ気持ちでいれば苦手意識も薄れていきます。そのため、会話が広がらないと悩んでいる男性は、同じ趣味の女性だけではなく、異なる趣味を持つ女性との会話も楽しむようにすれば、女性との出会いや会話の機会も増えていくはずです。 そして女性は、男性と話す時は趣味の話題をふると会話を広げやすいので、男性の趣味の話に快く乗ってあげると良い印象を残せるかもしれません。婚活をしているけれど、会話にいつも困っているという方は、心がけてみてはどうでしょうか。 ※個人が特定されないよう一部脚色してあります。 ―シリーズ「『婚活してる男性』ってどんな人?」 ― <文/田中亜依> 【田中亜依】 恋愛・婚活コンサルタント、デートコーチ。婚活歴10年、婚活に700万円を投資。マッチングアプリ、結婚相談所、合コンで600人以上の男性と出会い結婚。この経験を生かし、国内最大手結婚相談所にて「また会いたくなるデート方法」などのセミナー講師として活動。公式ホームページ/Twitter:@date_coach_ai/Instagram:@ai_tanaka1019
    See Details: らんまん:「握り飯、食うか?」 荒谷のおじさん、やっぱり優しい! 「何よりのごちそう」「初登場時とは別人」

OTHER NEWS

上沼恵美子:「現金持ってきました!」 ポーチから200万円わしづかみ 「ゴチ」メンバー驚がく

9月21日放送のゴチバトルに出演する上沼恵美子さん=日本テレビ提供  タレントの上沼恵美子さんが、9月21日午後7時放送のバラエティー番組「ぐるぐるナインティナイン」(日本テレビ系)の2時間スペシャルに出演し、人気コーナー「ゴチになります!」(ゴチバトル)に初参戦する。  上沼さんは「うれしいです」とゴチ出演に大喜び。「現金持ってきました!」とポーチからわしづかみで200万円を取り出すと、ゴチメンバーも驚がくする。  芸歴50年を超える上沼さんの偉業を紹介するコーナーでは、姉妹漫才コンビ「海原千里・万里」時代の映像を公開。17歳当時の上沼さんの「しゃべくり漫才」に、スタジオは言葉を失う。  この日のゴチバトルは、グランドプリンスホテル高輪(東京都港区)の「鉄板焼 桂」。設定金額3万5000円を目指す。上沼さんのほか、人気グループ「なにわ男子」の大橋和也さんもゲスト出演する。 Read more »

【難読漢字】「縦し」正しい読み方は? 難しい! 「たとえ」「仮に」という意味です

前回:【難読漢字】「恍ける」「子守熊」「鰆」読める? 難読漢字クイズ Vol.1105 「読めそうで読めない」「間違えると、ちょっと恥ずかしい」「習ったはずなのに思い出せない」そんな難読漢字をクイズで出題! 【難読漢字】「縦し」正しい読み方は? 難しい! 「たとえ」「仮に」という意味です なんだろう… 正解は  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ <正解> 「縦し」=「よし」 と読みます! わかりましたか? ぜひ他のクイズにも挑戦して、脳を活性化させましょう! 他の難読漢字クイズにも挑戦! 正解はこちら 正解はこちら 正解はこちら Read more »

「なんで私だけこんな目にあうの」…彼女を襲った最悪な結果とは/犯人は誰でしょう?(20)【夫婦の危機 Vol.694】

とうとう追い詰められた彼女が相手の名前をバラすと言い出す。この最悪な噂は軽いイタズラだったのか、それとも何かの警告なのか…― 麻美さんのSNSにダイレクトメッセージが届いたことから始まった物語。麻美さんと2年前関係を持ってしまった大輔さんは、その送り主が誰なのか探すことに…。しかしその相手がわからぬまま、麻美さんだけの噂が保護者の間で広まってしまいます。誰が麻美さんを追い詰めているのか、なぜもう片方が相手である大輔さんの名前は隠されたままなのか…。 誰が何のために行うかわからないまま翻弄されていく2組の夫婦。この先に待っているものとは…― ■前回のあらすじ 麻美の噂に尾ひれがついて広まっていると理恵に聞かされる大輔。理恵は父兄に馴れ馴れしく接する麻美の態度を注意するために始めたものではないのかと推測する。そんな時に麻美から大輔に連絡が来る。そのメッセージには「なんで私だけ吊るしあげられるの? もうあなたの名前もバラしたい」と書かれており…。 「なんで私だけこんな目にあうの」…彼女を襲った最悪な結果とは/犯人は誰でしょう?(20)【夫婦の危機 Vol.694】 麻美から「名前をバラす」と言われたことで、慌てて家を飛び出して行ってみると、麻美はかなり弱っていて…。俺が思っている以上に悪い噂は四方八方にバラまかれており、その結果、麻美の家庭は完全に崩壊。誠さんが娘の愛莉ちゃんを連れて出て行ったことで、麻美の精神は壊れる寸前だったのかもしれません。 だけど麻美が俺を呼び出した理由は、そのことに対する怒りではありませんでした。この状況になった麻美が一番に考えたことは、愛娘・愛莉ちゃんのことで…。 ※この漫画は実話を元に編集しています ▶︎次の話 2年前の過ちが終結…⁉ しかし今度は妻を本気で狙う人物が…/犯人は誰でしょう?(21) Read more »

【ヤクルト】中村悠平が死球で途中交代 高津監督「今の段階ではなんとも言えない」

中村悠平 ◆JERAセ・リーグ ヤクルト6×―5中日(20日・神宮球場)  「7番・捕手」で先発出場していたヤクルトの中村悠平捕手が、死球を受けて途中交代した。  4―5の8回1死。4番手・フェリスの速球が左脇腹付近に直撃した。左脇腹を押さえながら、一塁に向かおうとするも、痛みは治まらず。トレーナーらとベンチへ下がり、そのまま途中交代となった。  試合後、高津監督は「相当、痛がっていたので、代えました。(あす以降については)今の段階ではなんとも言えないです」と話すにとどめた。 Read more »

安住紳一郎アナ、”ジャニーズ問題”語ったTBS社長会見に切り込む…進行遮っての発言に「経営陣より責任感ある」「踏み込んでる」との声

安住紳一郎アナ  21日放送のTBS系朝の情報番組「THE TIME,」で同局の安住紳一郎アナウンサーが、20日行われた佐々木卓社長の定例会見での発言に切り込んだ。  局側がジャニーズ事務所の東山紀之新社長に改革を求める要望書を提出した経緯や、局が性加害問題を取り上げずにきた背景について、佐々木社長が「著しい認識が乏しかった」「芸能スキャンダルと過小評価した判断ミス」との見解を示したことも紹介。また、佐々木社長による「報道機関としての役割を十分に果たせなかったことを深く反省している」とのコメントも読み上げた。  続いて、ジャニーズ事務所の所属タレントを継続して起用していくかの質問について、佐々木社長が「現在契約しているタレントの出演はなんら変わらない」と答えたことも伝えた。  宇賀神メグアナウンサーが進行を進めようとするのにかぶせながら、安住アナは「わたしもTBSで働く人間の1人として、この社長の会見をしっかりと見ましたが、私自身としてはまだまだ検証や改革が足りないと自覚しています。少なくともこの番組の中で、みなさんに進捗(しんちょく)情報をお伝えして参りたい」と話し、宇賀神アナに「失礼しました」と一礼した。  ネット上ではこの発言や対応に「安住アナの対応はさすが」「踏み込んでるなぁ」「これぞ中立な立場のアナウンサーだ」「やはり局アナとしては1番攻めてる」「経営陣よりずっと責任感ある」 Read more »

「鮭とキノコのマヨしょうゆ炒め」の作り方~万能調味料!「マヨネーズ」を使ったコクと深みのレシピ~

大人も子どもも大好きなマヨネーズ。マヨネーズは食材に混ぜるだけでコクと深みを与えてくれたり炒め油の代わりにもなる万能調味料。そこで今回は、パパッと作れるちくわとツナの大葉マヨ和えや、焼くだけ簡単アボカドのチーズ焼きなど、活用方法色々なマヨネーズレシピをご紹介したいと思います。 サラダ油の代わりにマヨネーズで炒めます。マヨネーズのコクと風味がしょうゆと相性抜群。 ■鮭とキノコのマヨしょうゆ炒め 鮭とキノコのマヨしょうゆ炒め 【調理時間】 15分 【カロリー】 287Kcal 【レシピ製作者】 増田 知子(フードコーディネーター) 【材料 2人分】 ・生鮭  2切れ ・塩コショウ  少々 ・シメジ  1/2袋 ・シイタケ(生)  4個 ・しょうゆ  小さじ2 ・塩コショウ  少々 ・マヨネーズ  大さじ2 ・ネギ(刻み)  大さじ3 ・七味唐辛子  適量 【下準備】 ・生鮭は骨を取って食べやすい大きさに切り、塩コショウを振る。 ... Read more »

【広島】DeNAに痛恨敗戦で3位に1差接近 2位でのCS進出に暗雲 7・16以来の肉薄

新井貴浩監督 ◆JERAセ・リーグ 広島1―3DeNA(20日・マツダスタジアム)  広島は、2位でのCS突破に痛恨の1敗を喫した。今季最後の直接対決となったDeNAに敗れ、3位まで1ゲーム差は7月16日以来の接近となった。  先発・大瀬良が初回いきなり牧に2ランを浴び、これが決勝点となった。今季イニング別失点は初回の15が最多。初回被弾は3試合連続、今季7度目。8月以降に限れば、7戦のうち5戦で初回被弾を喫しており、先に主導権を渡す苦しい投球で6回途中2失点。自己ワーストをさらに更新する11敗目を喫した。  打線は、DeNAの好投手・東に苦戦。試合前には、秋山が体調不良により「特例2023」対象選手として登録抹消。西川、野間の外野レギュラー全員を欠く打線は、4回まで無安打。5回1死から5番・末包が、チーム初安打となる右越え二塁打を放ったが、得点に結び付かず。DeNAの9番・東の左前適時打で3点ビハインドに広がった7回は矢野と小園の連打で無死一、三塁とし、4番・堂林の遊撃適時内野安打で1点を返した。だが、なおも無死一、二塁の好機で末包、マクブルーム、デビッドソンが走者を進めることもできずに凡退した。  残り6試合に全勝しても、DeNAが残り9試合に全勝すれば、順位は入れ替わる。休養日2日を挟み、23日は4位・巨人と敵地で今季最終戦。2位でのCS進出に全力を注いでいく。 Read more »

DeNAの牧、これぞ4番の一発=自身初30号に王手―プロ野球

牧秀悟選手  これぞ4番の一発だった。一回にDeNAの牧が大瀬良の出はなをくじく29号2ラン。これに東が快投で応え、チームは2位広島とのゲーム差を1に縮めた。  一回2死二塁で、2球で追い込まれながらも粘ってフルカウントへ。7球目の直球を強振すると、打球はきれいな弧を描いて左中間席へ飛び込んだ。「自分のバットで走者をかえすんだ、という強い気持ちを持って打席に向かった。しっかり捉えることができた」と喜んだ。  14日に阪神のリーグ優勝が決定。チームの1998年以来となる悲願はまたもかなわず、「すごく悔しかった。でも取り返しはつかないので、クライマックスシリーズ(CS)のファイナルステージで勝てるようにやっていきたい」。ポストシーズンでの雪辱を見据える。  こだわってきた打点は、18日の阪神戦で100の大台に到達。この日の一発で、自身初の30号にも王手をかけた。「(30本)打てればいいが、チームのために自分のできることをやっていきたい」。最後まで、頼もしくチームを引っ張っていく覚悟だ。  Read more »

【手つなぎデート】フジ宮司愛海アナに初ロマンス、お相手はKing Gnuボーカル常田大希の兄・常田俊太郎氏 ともに彼のマンションへ

宮司愛海アナと常田俊太郎氏のツーショット  フジテレビで『Live News イット!』MCを務める宮司愛海アナ(32)に熱愛が発覚した。お相手は、4人組の人気ロックバンド『King Gnu』のリーダーである常田大希(31)の兄でバイオリニストの常田俊太郎(33)氏だ。9月25日(月)発売の週刊ポストが2人のデートする姿をキャッチした。 【スクープ写真】レジを待つ間、手をつなぎラブラブな様子を見せた宮司愛海アナと常田俊太郎氏。他、記者の直撃に応じる宮司アナと常田氏など  残暑厳しい9月中旬の白日、都心のターミナル駅近くを散策する2人。向かったのは、オープンしたばかりのお洒落なパン店だった。レジを待つ間、2人は見つめ合い、手をつないでいた。その後、2人は仲良さそうに彼の自宅マンションへと帰路についた。  常田氏は『King Gnu』の多くの楽曲にアレンジやバイオリンで参加しており、ファンの間では“5人目のメンバー”として有名な存在。Instagramでも、兄弟のツーショットを載せるなど仲が良いことで知られている。近年は米津玄師やVaundy、加藤ミリヤなど有名歌手の楽曲に参加し、幅広い活躍を見せている。  取材では、宮司アナがたびたび常田氏の自宅に泊まる姿もみられた。ある夜は常田氏が大量の食材を手に帰宅し、その直後に宮司アナがマンションに入る姿もキャッチされており、半同棲状態のようだ。  宮司アナに直撃すると「プライベートに関することはお答えしかねるということで…」と笑顔を交えて対応しながら、タクシーに乗り込んだ。同日、常田氏にも話を聞いたが「相手のこともあるので、私からはお答えできないんですよ。ごめんなさい」と丁寧に頭を下げるのだった。  フジテレビに聞くと「社員のプライベートについてはお答えしておりません」(企業広報部)と回答した。  9月25日発売の週刊ポストでは宮司アナが常田氏とデートする様子の詳細や、宮司アナへの直撃の一問一答などについて詳しく報じている。 Read more »

「言いがかり」で不当な訴訟 ビッグモーターを提訴、大阪

 中古車販売大手ビッグモーターで車を売却後、言いがかりをつけて代金返還を求める訴訟を起こされたとして、大阪府八尾市の不動産管理会社の男性代表取締役らが慰謝料など計約158万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が21日、大阪地裁(能宗美和裁判官)で開かれた。ビッグモーター側は請求棄却を求めた。  訴状などによると、2021年3月、男性はビッグモーターに570万円でベンツ1台を売却。同年10月、東大阪店の店長が男性に「水没車だったことが判明した」と買い取り代金の返還を請求。  男性は応じず、ビッグモーターは22年2月、損害賠償を求める訴訟を起こしたが、同8月に取り下げられた。 Read more »

【バレーW杯】開幕4戦連続ストレート勝ち!真鍋監督から信頼の「リリーフエース」石川真佑が快進撃呼んだ

石川真佑 ◆バレーボール女子 ▽パリ五輪予選兼W杯 B組 日本3―0ブルガリア(20日・東京・国立代々木競技場)  世界ランク8位の日本は、同18位ブルガリアをストレートで下して開幕4連勝。B組で唯一の4試合連続で1セットも失わず単独首位を守った。途中出場の復調した石川真佑(23)=フィレンツェ=が第2セットの強烈なスパイクなど計5本決めて躍動した。30日開幕の男子W杯で代表主将の兄・祐希(27)=ミラノ=と2大会連続の五輪を目指す。次戦は22日に同13位のベルギーと対戦する。  総力で勝ちきった。13点リードで迎えたマッチポイント。最後はリリーフサーバーの和田がサービスエースで決めた。途中出場で攻撃の軸となった真佑は「チームの勢いに乗れるように、と思っていた。ストレートで勝ちきることができて良かった」。チーム屈指の人気を誇る23歳は会場の拍手喝采を、気持ちよさそうに浴びた。  若き得点源が火を噴いた。21年東京五輪は全5戦で先発したが、今大会では開幕から4戦連続でエース・古賀の対角の位置を井上に譲って控えに回り「悔しさはある」との思いをぶつけた。第2セットで井上に代わりコートに立つと、23―13でレフトから相手ブロックをはじく強烈なスパイク。第3セットではスタートから出て最初に得点し、8―3の場面ではバックアタックがさく裂。昨季まで所属の東レで組んだセッターの関との精度の高いコンビで力を示し、勝利を呼び込んだ。  身長174センチは世界では小柄だ。真佑にとって大きな課題は「高い壁をどう攻略できるか」。5~7月のネーションズリーグは状態が上がらず、地元・愛知での第1週では登録メンバー外。真鍋政義監督の新戦力を使う方針もあり、スタメンから外れる試合もあった。大会後の強化合宿では男性スタッフを仮想・世界の壁とし、スパイクの選択肢を増やす特訓を積んだ。コースを変え、緩急をつけ、個人練習では多くの時間を割いた。復調した真佑に対し真鍋監督も「ここ1か月、サイドでは一番いい」と評価し、先発でなくとも「野球で言うリリーフエースです」と信頼を寄せている。  負けん気の強さは兄・祐希以上と言われる。「言葉で引っ張るのは得意ではない」と闘志あふれるプレーで輝く。W杯後は兄と同じイタリア1部に挑戦。「勉強」と兄の試合映像を研究。貪欲さも真佑の強さだ。「チームが勝つことが一番」と若き主軸の存在感が高まった。(宮下 京香)  ◆石川 真佑(いしかわ・まゆ)2000年5月14日、愛知・岡崎市生まれ。23歳。小学3年からバレーを始め、長野・裾花中で全国中学大会を2度制覇。下北沢成徳高卒業後の19年に東レに加入し、同年に日本代表初選出。21年東京五輪代表。昨季Vリーグでは日本人最多得点記録(735点)を更新。今季から男子代表の兄・祐希と同じイタリア1部のフィレンツェに移籍。174センチ、64キロ。 Read more »

神宮球場で公開プロポーズ!ヤクルトファンの男性が元首位打者の川端慎吾から空振り奪って成功 ファン拍手

公開プロポーズがおこなわれた(撮影・三好信也)  「東京ヤクルトスワローズ-中日ドラゴンズ」(20日、神宮球場)  試合前に、ヤクルトファンによる公開プロポーズが行われた。男性が「東京ヤクルトスワローズの選手から空振りを奪うことができたら、僕と結婚してください」と宣言し、プロポーズをかけて一球対決が勃発した。  その対戦相手に選ばれたのは、首位打者の経験もあるヤクルト・川端慎吾内野手。名前が告げられた瞬間にはどよめきが起こった。ざわめきの中、川端は空気を読んで空振り。男性はプロポーズ権を獲得し、「僕と結婚してください」と指輪をひざまずいて渡すと女性も「お願いします」と応対。公開プロポーズが成功した。川端からはサイン入りバットとボールをもらい、記念撮影。球場からの拍手での祝福に満面の笑みを見せていた。 Read more »

キャンメイクの「人気アイシャドウ」で46歳の“目元のシワ・くすみ・たるみ”が隠せる? 試したら驚きの結果に

 美容ライターの遠藤幸子です。バズりコスメを世に多数送り出しているキャンメイクから、2023年6月にリキッドアイシャドウ「アイカラーマジシャン」748円(税込)の限定色と新色がそれぞれ1色発売されました。  まぶたのシワやたるみ、くすみが気になる40代でも、安っぽくならずに使えるのか、いつでも入手できる新色の06 強がり(ピンクブラウン)を46歳の筆者が試してみました。 ◆「アイカラーマジシャン」ってどんな商品? 「アイカラーマジシャン」は、輝きと長時間続くサラサラ感が魅力のリキッドアイシャドウ。  4つの既存色である、「赤みブラウン(01 思い出の喫茶店)」、「淡いピンク(02 約束)」、「ボルドー(03 真夜中の長電話)」、「ピンクベージュ(04 淡い予感)」に加えて、限定色の「05 昨日のやきもち(淡いパープル」)と新色の「06 強がり(ピンクブラウン)」が加わりました。 出典:PR TIMES  アイシャドウの分離を防ぐために、使用前によくボトルを振ってから使用するのがポイント。公式サイトでは、ナチュラルに発色させたいときにはまぶたに3点置き、しっかり発色させたいときには目の際に沿ってラインのようにのせて使う方法が紹介されています。  速乾性が高いので、まぶたにアイシャドウをのせたら、乾く前にやさしい力加減で手早く指で伸ばすのがうまく使うコツ。  また、多色パールや高輝度ラメが配合されているので、光の加減でキラキラと輝き、華やかで印象的な雰囲気に仕上がります。 ◆新色06は単色でも使えるのか? 「アイカラーマジシャン」は実際に手に塗ってみると、比較的透け感のある発色。きれいだと思いつつも、くすみが気になる目元に使ったとき、そのままの色に発色するか気になりました。  しかも06のピンクブラウンは、深みのある色ではありません。あえてコンシーラーやアイシャドウベースで目元のくすみをカバーせずに使ってみました。  最初にナチュラルに発色させたいときの3点置きという方法でメイクしてみました。  塗る際に気になっていたくすみがいい塩梅で目元に深みを与え、自然になじむ印象です。単色使いでも目の際に塗り重ねることでグラデーションができ、立体感も出ます。 ◆くすみが気になる目元に使った仕上がりは?  次に、しっかり発色させたいときの目の際に沿ってラインのようにのせて使う方法を試してみました。  テカテカとして見え、40代には煌めきが強すぎる印象。また、多くリキッドアイシャドウがまぶたにのるので、それが周辺に付きやすいとも感じました。  そして、まぶたのたるみが気になる筆者が使うと、二重の上部がややもたついた印象になるのも気になりました。量を多く塗りすぎないことが、40代がうまく使いこなすポイントです。 ◆ヨレたり、二重に埋まったりしない?  リキッドに限らず、クリームやジェルなど練り状のアイシャドウの中には、二重に埋まって時間の経過とともに残念な印象になってしまうものがあります。  しかし、アイカラーマジシャンはアイシャドウベースを使わなくても二重に埋まることがなく、終日ヨレることも崩れることもありませんでした。 ◆もう少しこうだったら…!唯一感じた欠点は? ... Read more »

【ただ焼くのはNO!】ある方法で絶品!なすはオリーブオイルで・・

BuzzFeed なすをにんにくの香りとオリーブオイルで煮るだけで超絶品になる! そのままでもおいしいですが、サラダやパスタに和えるだけでおいしさもアップします。 ぜひ、作ってみてくださいね! なすのオリーブオイル煮 BuzzFeed 2人分 材料: なす 2本 にんにく(粗みじん切り) 1/2片 塩 小さじ1/2 オリーブオイル 150ml〜 作り方: ① なすは縦に4等分に切ったら横半分に切る。 ② フライパンにオリーブオイルを注ぎ、弱火で熱する。にんにくを入れて香りが出たら取り出す。 ③ ②のフライパンに秋なすを皮目から入れて、鮮やかな色になったら返す。(※油の量が足りなくなったら足す。)全体に塩をまぶしてそのまましんなりするまで煮る。バッドに移して②で取り出したにんにくをのせる。粗熱が取れたら冷蔵庫で30分ほど冷やして、完成! 🍳🍳🍳Let’s try🍳🍳🍳 Read more »

堀江貴文氏 トヨタ提訴の元東京地検特捜部長に苦言「実刑にならなかっただけマシと思えや」

堀江貴文氏 実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(50)が21日、「X」(旧ツイッター)を更新。トヨタ自動車を訴えた元東京地検特捜部長に苦言を呈した。 この男性は、元東京地検特捜部長の84歳の男性。2018年2月に運転中に誤ってアクセルを踏んで車を暴走させ、当時37歳の男性をはねて死亡させた。男性は過失運転致死の罪に問われたが、「事故は車の不具合が原因」と無罪を主張。しかし、最高裁で執行猶予付きの有罪判決が確定している。 男性はこの判決に納得がいかず、「暴走は車の欠陥が原因だった」として、トヨタ自動車と販売会社に5000万円の損害賠償を求める訴えを起こした。トヨタ側は争う方針だ。 堀江氏はこの経緯を報じた記事を引用した上で「ただでさえ特捜部長として罪もない人をどん底に陥れた上に、明らかにアクセルとブレーキ踏み間違えてるのに人を殺して人のせいにする最悪の人間だな」と苦言を呈した。 続けて「実刑にならなかっただけマシと思えや。たぶん裁判官も身内贔屓でそうしてんだからよ」などとあきれた様子でつづっている。 Read more »

【動画】日本損害保険協会会長がコメント ビッグモーターの保険金不正請求について

ビッグモーターの保険金不正請求をめぐる問題で、日本損害保険協会の新納会長が会見で、損保ジャパンとビッグモーターについてコメントしました。 ※詳しくは動画をご覧ください Read more »

JR若松線 走行中の列車の窓ガラス割れる

JR若松線 走行中の列車の窓ガラス割れる きょう昼前、北九州市のJR若松線で列車の走行中に、窓ガラスが割れました。けが人はいません。警察は投石の可能性も含め捜査を進めています。 大きく割れた窓ガラス。残った部分もクモの巣上にヒビが入っています。 JR九州によりますと、午前11時半ごろ若松駅発ー折尾駅行きの2両編成列車が、藤ノ木駅に到着した際、窓ガラスが割れていたことが分かりました。 割れていたのは2両目後方にある縦およそ1メートル、横およそ3メートルの窓ガラス1枚で、乗客12人にけがはありませんでした。 乗客の女性は、走行中に「バリッ」とした音が聞こえ、窓を見たら割れていたと話しているということです。 これまでに車内からは不審物などは見つかっていないということですが、警察は投石の可能性も含め捜査を進める方針です。 Read more »

【広島】3位DeNAに敗れ1ゲーム差 主力野手5人同時離脱の非常事態「自分がミス」新井監督

пјњеєѓеі¶1пјЌ3DeNAпјћв—‡20ж—Ґв—‡гѓћгѓ„гѓЂг‚№г‚їг‚ёг‚ўгѓ 振り向けば、横浜。離脱者相次ぐ広島が1回に与えた主導権を最後まで奪い返せなかった。14日にV逸したチームは、3位DeNAに1ゲーム差に迫られた。 先発大瀬良は6回途中2失点も、立ち上がりの失点が悔やまれる。1回に先頭の四球から2死二塁とし、4番牧にフルカウントから中堅スタンドに運ばれた。1回の失点は3試合連続。2回以降は立ち直ったものの、先制点の重みはいつも以上に強く感じられた。 この日、直近3試合連続安打中だった秋山が特例2023で出場選手登録を抹消された。西川、野間、菊池、上本に続く主力野手の5人同時離脱という非常事態。新井監督は「自分がマネジメントミスしているから、けが人がたくさん出ていると思う。そこは自分が反省したい。選手は一生懸命やってくれている」とすべての責任を背負った。 幸いにも離脱中の主力選手たちはCSには間に合う見込みで、上本はすでに2軍で実戦復帰している。残り6試合。フルメンバーがそろうCSファーストステージを本拠地で迎えるためにも、総力戦で2位の座を死守したい。【前原淳】 広島対DeNA 敗れた新井監督(撮影・加藤孝規) Read more »

RGBに発光する「ゲーミング箸」で遊んでいたら、ほしくなってしまった

箸が光ってるーーー!!! 箸が光ってなぜ嬉しい?  先日、上海問屋が、上に載せた物が光るコースターを販売しているという内容の記事を掲載しましたが、またしても、上海問屋が謎の物を光らせている商品を発見したので紹介します。  それは、箸です。「え? 箸? 上海問屋ってデジタル周辺機器じゃないの?」って思いますよね。  光る箸は、デジタル周辺機器に違いありません。なぜなら、食べることは体と頭を動かすために必要なこと=仕事に必要なこと=パソコンを使う=デジタルであり、光る=ゲーミング=デジタルだからです。つまり、光る箸はデジタル周辺機器と考えて間違いないということです。まあ、細かいことは気にしないようにします。 光ってるなー  その名も「光るゲーミング箸改 DN-916212」です! この箸は一見すると、黒い軸から透明の軸が伸びた少し大きめの箸です。しかし、黒い部分は、バッテリーとボタン、LEDが仕込まれている発光装置なのです。そこから出た光を透明の部分が受けて、RGBに光り輝くという製品です。 黒い部分にボタンが仕込まれていて、ここを押すことでオン、オフを切り替えます  改の名を持つということは、初代があって、何かが改良されているということになります。改良ポイントは箸の大きさを使いやすいサイズに変更して、発光のパターンを追加したということです。……なんかよくわからないけど、これ以前にもゲーミング箸があって、これは、それよりも、もっとよいということですね。  「いや、箸を光らせてどうするのよ?」って感じですか? 箸を光らせるメリットはあると思います。暗い部屋でも、食べ物がよく見えるようになるということです。「暗い部屋で食べ物を食べることなんて、ある?」と思いますよね。あるんです。それは、部屋を暗くしてゲームやコンテンツに集中しつつも、何かを食べたいと思っているときです。  または、動画配信者の方が使うのにも最適ではないでしょうか? いや、最適かどうかはわかりませんが、何かスナックなどをつまみながら話す様子を配信する際に、箸が光っていたら、見る方としても面白いのではないでしょうか。  そう考えると、この箸は、本物の、正真正銘のデジタル周辺機器ということになってきます。 片方ずつ違う色に光らせて遊んでみるのもアリです  発光パターンはレッド、イエロー、ブルー、グリーン、パープル、ホワイト、ミント、ピンク、オレンジの9色です。さらに、点滅するモード、グラデーションのように色を自動的に切り替えていくモードも搭載しています。  さらには、箸の部分を取り外して、単体で洗浄することもできるのです。本気で使うことを考えて作られていますよね。食品衛生法の基準にも適合しているそうです。マジかよ。  気になる価格は……なんと780円! これは……どうですか! 安価と言っていいでしょう! 買いたくなりますよね! ■関連サイト Read more »

女児にわいせつ容疑で都立高校生逮捕 別の事件にも関与か

警視庁=東京都千代田区 女児にわいせつな行為をしたとして、警視庁深川署は不同意わいせつの疑いで、東京都立高校3年の男子生徒(17)=東京都江東区=を逮捕した。別の不同意わいせつ事件や盗撮事件にも関与しているとみて追及する。 逮捕容疑は7月28日夕、江東区内の路上で、徒歩で帰宅中だった小学校中学年の女子児童に背後から近づき、体を触ったとしている。周辺の防犯カメラには男子生徒が約3分間にわたって女児の後をつける様子が撮影されていた。 深川署によると、男子生徒のスマートフォンからは通学する高校など約10件で盗撮したとみられる静止画と動画が見つかったほか、8月中旬にも区内の商業施設で別の女児にわいせつな行為をしたとみられ、捜査を進めている。 Read more »

借金6000万超の漁師系YouTuber、過酷な企画により気絶 「嗚咽がでたら休んだほうがいい」

借金6000万超の漁師系YouTuber、過酷な企画により気絶 「嗚咽がでたら休んだほうがいい」 2023年9月9日、素潜り漁師マサルが自身のチャンネルを更新。過労で気絶に至った経緯について語った。 マサルは、2023年1月22日に水産工場をオープン。だが、当初の予定が変更になり建設費用が1億円に。「借金6000万+母親から借金250万」という状況で、「8月は“バズらなければ会社が倒産する“やばい状況だった」と明かした。その後、毎日投稿に加え「1ヶ月漁師生活」という企画を行うことを宣言。だが、あまりにも過酷な撮影と編集の日々を送っていたことが原因で、2023年8月20日に過労で気絶してしまった。今回は、その一連の出来事の背景について語った。水産工場に必要な4400万円の機材を購入し、無一文になったマサル。会社が潰れそうな状況がきっかけで、「1ヶ月漁師生活」を開始した。 だが、長時間の撮影や編集に追われ、嗚咽が止まらない、冷や汗、寝れなくなるといった症状がで始めたという。気絶したのは、母親と会話をしていたときだった。急に立ち上がって、受け身も取らずに泡を吹いて倒れてしまったと振り返る。その気絶が原因で、ぎっくり腰になり、背骨が欠けてしまった。現在は食事に気を使ったり、ストレッチや瞑想を行ったりなど、健康を意識した生活を行っている。「努力すれば不可能はないと思ってやってきたけど、嗚咽がでたらみんな休んだほうがいい」と視聴者に訴えた。 (文=リアルサウンド編集部) Read more »

東海地方 あすにかけて警報級の大雨のおそれ

東海地方 あすにかけて警報級の大雨のおそれ 東海地方には、日本のはるか東に中心を持つ 高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気が流れ込んでいます。 また、上空約6000メートルには、 氷点下6度以下の寒気が流れ込んでいるため、 大気の状態が非常に不安定となっています。 このため、雷を伴った激しい雨が降り、 愛知県では警報級の大雨となっている所があります。 三重県でも雨雲が予想より発達した場合や停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があります。 大気の非常に不安定な状態は、あす(火)夜遅くにかけて続く見込みです。 [雨の予想] きょう(月)予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 愛知県 50ミリ 岐阜県 40ミリ 三重県 50ミリ 静岡県 30ミリ あす(火)予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 愛知県 50ミリ 岐阜県 30ミリ 三重県 50ミリ 静岡県 30ミリ きょう(月)午後6時~あす(火)午後6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、 ... Read more »

奥菜恵に続き、中谷美紀が過去の病気を告白…今も向き合い続ける「機能性低血糖症」とは

奥菜恵に続き、中谷美紀が過去の病気を告白…今も向き合い続ける「機能性低血糖症」とは 9月1日、女優の奥菜恵が「尋常性白斑(はくはん)」に罹っていることを公表した。3日の投稿では《進行形の病気なのでいつまで表に立っていられるかも正直分かりません。》と吐露し、応援のメッセージが多く寄せられた。 そんななか、同じく女優の中谷美紀も、SNSで持病を告白。中谷は4日までに、自身のInstagramを更新し、《2010年に機能性低血糖症と診断されて以来、糖質制限を続けており、お砂糖を断つことはもちろん、食事もGI値の低い食品を選択》していると明かした。24時間、血糖値を観察できるセンサーを身につけているのだという。 「中谷さんは、2022年3月、Instagram上で『血糖調節異常』により、医師の指導を受けていることを告白しています。今回の投稿では、血糖値を観察するセンサーにより、これまで問題がないと考えていた玄米や十割蕎麦なども血糖値をあげてしまうことがわかったと綴っています」(週刊誌記者) では、「機能性低血糖症」とはどのような病気なのか。五良会クリニック白金高輪の五藤良将理事長が解説する。 「機能性低血糖症は、食後や空腹時に血糖値が一時的に低下する状態を指します。この低血糖は、糖尿病の治療中に見られる低血糖とは異なり、特定の疾患や治療によるものではないことが特徴です。 原因は多岐にわたり、食事の質や量、遺伝、ホルモンの異常によるもの、さらには飲酒や過度な運動など、さまざまな要因があげられます。 症状は、低血糖時に手の震え、冷汗、めまい、動悸、頭痛、意識の混濁などが現れることがあります」 低血糖時には集中力が低下、散漫になることがあり、仕事や学業に影響が出る可能性もある。運転中や危険な作業中に急に生じた場合は、事故を引き起こすリスクがあると五藤理事長は続ける。 「低血糖症状は、発汗、動悸、悪夢などの不快な症状があり、ストレスや不安を感じることが多くなります。低血糖の原因となるインスリノーマなどの疾患が隠れていることがあり、注意が必要です。 繰り返し低血糖の症状を感じる場合は、医師や専門家に相談することが重要です。詳しい原因や適切な治療・管理法を知ることで、生活の質を向上させることができます」 中谷も、常に自分の「生活の質」と向き合っているということだろう。 Read more »

日産が新型「全長5m超え”高級”SUV」発表! 豪華内装&約300馬力V6採用! インフィニティ新「QX60」730万円から米に登場

全長5m超え“高級SUV”「QX60」に新モデル登場  2023年9月7日、日産が海外で展開する高級ブランド「インフィニティ」は、米国で「QX60」の新たな2024年モデルを発表・発売しました。 内装が豪華すぎ!…インフィニティ”高級3列SUV”「QX60」 内装が豪華すぎ!…インフィニティ”高級3列SUV”「QX60」  QX60は全長5mを超える大型の3列シートSUV。2011年に「JX」として登場。2013年にQX60に名前を変え、現在販売されるのは2021年に登場した2代目です。 【画像】豪華内装&迫力スタイルがカッコイイ! インフィニティ新型「QX60」を画像で見る(25枚)  ボディサイズは、全長5034mm×全幅2184mm×全高1770mm、ホイールベースは2901mmと、日本で販売されているクルマで言えば、トヨタ「ランドクルーザー」よりもやや大きいサイズ感です。乗車定員は最大7人(一部6人)乗りとなっています。  エクステリアは、大柄なボディながら流麗で、引き締まった印象のデザイン。他のQXシリーズと同様、都会的な高級感の高い仕上がりです。  インテリアは、インフィニティらしい上質なデザイン。3列シートまでしっかりスペースが確保されています。  パワートレインには、最高出力295馬力・最大トルク270lb-ftを発揮する3.5リッター V型6気筒エンジン。これに組み合わせるトランスミッションは、9速ATです。燃費は最大26mpg(11km/L)を実現しています。  今回発表されたQX60の2024年モデルは、「PURE」「LUXE」「SENSORY」「AUTOGRAPH」の4グレードを設定。  全グレードで、統合メンテナンス プログラム「INFINITI Premium Care」が追加されており、最高評価の顧客サービスを提供するという高級ブランドの伝統に基づいて、最大3年間または3万マイル(いずれか早い方)のオイル交換、タイヤ交換、点検などを無料で実施します。  価格は、ベースグレードとなる「PURE」が4万9650ドル(約730万円)から、最上級グレードとなる「AUTOGRAPH(AWD)」が6万6100ドル(約972万円)までです。 Read more »

入浴中の女性をスマホで…盗撮で医師の男(28)逮捕 ホテルの貸し切り露天風呂で 栃木・那須塩原市

入浴中の女性をスマホで…盗撮で医師の男(28)逮捕 ホテルの貸し切り露天風呂で 栃木・那須塩原市 栃木県のホテルで、医師の男が露天風呂に入浴していた女性の裸をスマートフォンで撮影した疑いで逮捕された。 医師の衛藤悠容疑者(28)は9日夕方、那須塩原市のホテルの貸し切り露天風呂で、スマートフォンを使って仕切りの上から入浴中の女性の裸を撮影した疑いがもたれている。 警察によると、被害女性が撮影されたことに気付き、衛藤容疑者の犯行が発覚したもので、ホテルの従業員が警察に通報したという。 衛藤容疑者はこのホテルに泊まっていたが、女性と面識はなく、警察の調べに対し「間違いありません」と容疑を認めている。 Read more »

“スーパークレイジー君”西本誠容疑者 議員辞職勧告決議案を全会一致で可決 宮崎市議会

スーパークレイジー君に議員辞職勧告です。 宮崎市議会は今月6日、知人女性に対する不同意性交等致傷の疑いで逮捕されたスーパークレイジー君として知られる市議の西本誠容疑者(37)の議員辞職勧告決議案を、きょう全会一致で可決しました。 一方、西本容疑者は弁護士の接見に対し、知人女性との性的関係や暴行などについて否定しています。 Read more »

ノブコブ吉村“唯一共演NG”の女性アイドルと再会も…「お互いのために出ない方がいいんじゃないか」

平成ノブシコブシの吉村崇  お笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の吉村崇(43)が11日までに更新されたYouTubeチャンネル「しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】」に出演。「唯一共演NG」という、女性アイドルグループと、因縁の再会を果たした。  この日のゲストは「櫻坂46」の井上梨名、大園玲、武元唯衣、山崎天。「ラジオスターになりたい!」とし「オードリー」若林正恭、「ハライチ」の澤部佑、「アルコ&ピース」らに技術を学ぶ企画を行った。  すると、ここで吉村は「そもそも因縁があるからね?お互いのために、一緒に出ない方がいいんじゃないかって」とメンバーに噛みつく。「欅坂46」時代にバラエティーで共演した際、リアクションがうすく、さらに全然発言しようとしない姿に“唯一共演NG”を叩きつけたという。  武元が「今は櫻坂になってまた別ですから!」と釈明するも、吉村は「でも、俺はラジオやってないのに“ラジオスターの皆さんが”って俺を抜いて話したよね?そっちからやってきたっていうのは伝えとくから!」と“バチバチ”のやり取りで、共演者を笑わせていた。 Read more »

橋下徹氏「国際社会的にジャニーズという名前の維持は許されない」事務所名称変更問題に持論

橋下徹氏  元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が10日、フジテレビ系「日曜報道THE PRIME」で、ジャニーズ事務所の問題に言及。取り沙汰されている社名変更問題について「国際社会的にはジャニーズという名前の維持は許されない」と指摘した。  番組ラストでジャニーズ問題に言及した橋下氏は「旧統一教会でも、大学のクラブの問題でも団体になにかあったときは、個別具体的に対応していくべきであって、連帯責任は嫌」と前置きし、今回のジャニーズ事務所の問題についても「連帯責任は嫌なので、今活躍しているタレントさんは活躍する場は必要だと思う」とした。  だが社名の変更については「変更の余地は残したみたいですけど、ファンに支えられているという事があったとしても、国際社会的にはジャニーズという名前の維持は許されないと思うし、グローバルな企業の株主も許さない」と指摘。「民間企業の再生、原理原則から言えば、こういう場合は社名を変える」とも語った。  そして「テレビ業界はジャニーズ事務所との関係があるので、事情があると思うが、日本社会を変える視点でテレビ局も考えて欲しい」とも話していた。 Read more »

元セクゾ・マリウス葉さんの母 藤島ジュリー景子氏との関係言及 「言葉を交わした事も連絡先も知らない」

燁明さんインスタグラム(@eri_dance_stretch)から  昨年末にSexy Zoneから脱退し、芸能界を引退したマリウス葉さん(23)の母で、元宝塚の男役・燁明さん(60)が11日までに自身のブログを更新。ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子氏と親交があるのでは?という噂を否定した。  燁さんは現在ドイツ・ハイデルベルクに暮らし、ダンス・ストレッチ講師などを務めている。マリウス葉さんは昨年末の「ジャニーズカウントダウン」をもって芸能界を引退し、現在は一般人として生活している。  還暦旅行として、フランスやスペインをめぐっていたという燁さんは、ジャニーズ事務所が今月7日に開いた会見も見られる状況ではなかったといい「長々と会見もあったそうですね!見れてないし、見てないのでさっぱり分からないですが!苦笑」と前置きした上で、5日付でジャニーズ事務所社長を退任した藤島ジュリー景子氏について「ジュリーさんが会社の取引役!謝罪のツイートで初めてお顔を拝見致しました!こんなお顔だったのですね!なんせ会った事も言葉を交わした事も連絡先も知らないので!取締役のジュリーさんの経営の力でこれからどうなるのか?私達はだまーて応援するしかないような!笑」とつづった。  さらに、「以前生徒から先生はジャニーズのジュリーさんと仲良いんですよね?って聞かれた事があり え???全然知らんけど?何で?って聞いたら Twitterで先生とジュリーさんは知り合いだからマリウス君がとてもいい卒業できた?ってどこかで読みました!って」。ジュリー氏と知り合いなのではと直球で質問されたことがあるという。  「まーそうなの?ごめんなさいね、一度もお会いした事ないし ご挨拶もした事ないし 連絡先も知らないけど?マリウスがどんな卒業の仕方とか私とは全然関係ないでしょ~!と生徒に伝えました!」とし、ジュリー氏とはまったく面識がないことを強調した。 Read more »

巨人・菅野智之とヤクルト・小川泰弘がNPBとの事務折衝に出席 「投げ抹消」の救済など訴える

NPBとプロ野球選手会の事務折衝に出席した(左から)ヤクルト・小川泰弘投手、巨人・菅野智之投手、森忠仁選手会事務局長  NPBと日本プロ野球選手会の事務折衝が11日、都内で行われ、巨人の菅野智之選手会長とヤクルトの小川泰弘選手会長が出席した。  選手会側は通常、森忠仁事務局長ら事務方が出席しており、選手自身が直接交渉の場に立つのは異例。両選手会長は、主にFA権取得における「投げ抹消」の救済などについて、現場の意見を訴えた。  選手会側は、先発当日に出場選手登録され、翌日に抹消される「投げ抹消」の選手に対し、特例として登録日数を加算するよう求めてきた。前回の折衝では「30日以内に再び登板した場合、7日を加算」の案を提示。今回は「15日以内」に歩み寄った形で交渉を進めた。  折衝後、取材に応じた菅野は「先発ピッチャーの価値というものをもうちょっと高めてもらえるように。もちろん軽視されているとかはまったく思っていないですけど、投げて抹消でなかなか日数が稼げないという選手が少なくない現状があるので、その日数を優遇してもらえるように、歩み寄ってもらえるように、話し合いができたんじゃないかなと思います」と話した。  また、小川は「実際にチームで奥川(恭伸)投手が経験していますし、そこのヒヤリングをして、選手の思い、これからの若い選手の将来のために少しでも先発ピッチャーの価値というか、権利を得られるように伝えさせていただきました」と、202年年は中10日以上の登板が多かった後輩の例をあげて改善を求めた。 Read more »
Kênh kiến thức kỹ năng, phát triển bản thân, hướng nghiệp, blog nhân sự