/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/PRFGJK6BXBI7BNIKY4KCZXNT5A.jpg)
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影)
海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。
建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。
海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。
たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。
News Related-
「振り切れている人はかっこいい」吉本所属の元フジ・久代萌美アナが尊敬する芸人のトーク術
-
大迫傑、復帰後初マラソンは11月のニューヨークシティ 「ワクワクを感じながら向かっていきます」
-
「セカンド冷凍庫」人気拡大 スリム型、温度切り替え…差別化進む
-
日3―2西 清水がサヨナラ打
-
ガーシー議員、ひろゆきとの舌戦で脅迫まがいの発言は法的にアウト!?「海外逃亡する国会議員」
-
中畑清氏、妹分・真木ことみ30周年を替え歌で激励「ことみが幸せならそれでいい」
-
消化を助ける長芋入りささみ粥【胃をいたわる広東家庭料理レシピ】
-
ランボルギーニ ウルスに待望の「EVO」登場か。正式デビュー前に、パイクスピークで早くも優れたポテンシャルをアピール
-
車中泊するなら必須!「もはや部屋超え?」星空眺めながらゴロンできる装備とは!? 車中泊向きな新型SUV 3選
-
【楽天】石井一久監督「定着は厳しい」今季初先発の弓削隼人5失点KOに苦言
-
【速報】東京の新規感染者は3万1247人 新型コロナ
-
斎藤佑樹さん、高校球児へ「その夢はきっと叶うよとは、僕は言いません」と直筆の手紙。「言葉の重みがすごい」と反響
-
稲村亜美 “美脚際立つ”ミニスカゴルフウエア姿披露に「スタイル良すぎ」「吸い込まれそう!」の声
-
【日本ハム】首位西武との3連戦で2度目のサヨナラ勝ち!延長10回に清水優心が左前打!
OTHER NEWS
幸せな日々が続くと思っていた新婚生活。いざ始まってみると家事分担、家族計画、上辺の会話で喧嘩もできない──分かり合えないことだらけ。私だって働いてキャリアを積みたいのに…このまま彼の人生の一部で終わっていいの? 一人で暮らしたい。夫婦ってなに? そんな悩みに共感できる、作者が実際に経験したやりなおし夫婦の軌跡を綴ります。 職場の人たちに惜しまれながら退職し傷心のみちこの隣で、なんと引っ越しを喜んでいるたつや。普段は温厚なみちこもこれにはイラッとしてしまいます。 彼の背景として人生が終わるのか…考えるほど未来が見えなくなっていくのでした。 作/ふるり Read more »
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、ファン感謝イベント「NISMOフェスティバル 2022」を12月4日に富士スピードウェイで開催すると発表した。 NISMOフェスティバルは、日産/NISMOのファン感謝イベントとして1997年にスタート。以来、22回の開催を重ねてきたが、2020年と2021年は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、開催を見送ってきた。今回、日産とNMCは、開催を期待する多くのファンの声に応えるため、新型コロナウイルスの感染拡大防止に最大限留意しながら、3年ぶりに通算23回目のNISMOフェスティバルを開催することを決定した。 今年は、これまでのNISMOフェスティバルの歴史を振り返るコンテンツや、新旧『フェアレディZ』のレースカーを中心としたコンテンツの準備を進めている。さらに来場できないファンにも気軽にNISMOフェスティバルを楽しんでもらうため、オンラインで参加できるコンテンツも企画する予定だ。 イベントの詳細はNISMOフェスティバル公式サイトで随時アナウンスしていく。また、チケット販売の詳細は今秋公開予定。 Read more »
『トライストーン・アクティングラボ』上出彩朱実(撮影/厚地健太郎) 小栗旬、田中圭、綾野剛、坂口健太郎、間宮祥太朗、木村文乃など、実力派俳優が多数所属するトライストーン・エンタテイメント直営の俳優養成/演技研究所『トライストーン・アクティングラボ(TSAL)』。ここで学ぶ受講生たちは、様々な境遇を経て、本物の俳優を目指し、本気で芝居を学ぶために集った、熱い心を持った俳優・女優たち。オーディション情報サイト「デビュー」は受講生にインタビュー。彼らがTSALと出会ったきっかけ、そして彼らの芝居にかける想いについて聞いた。〈取材・文/児玉澄子 撮影/厚地健太郎〉 TSALは小栗旬、田中圭、綾野剛、坂口健太郎、間宮祥太朗。木村文乃らトライストーン・エンタテイメント マネージメント部が運営する俳優養成/演技研究所。現場で培ったノウハウと、本格的な講師の指導により、俳優としてのオリジナリティと魅力を光らせるレベルの高いレッスンを、初心者から経験者までに提供している。 TSALからは、映画やドラマで活躍中の前原 滉、東野絢香らが続々とトライストーン・エンタテイメントの所属俳優となっている。代表はトライストーン・エンタテイメントと同じく、数々の大作を手がけてきた映画プロデューサー・山本又一朗氏。TSAL在籍中から映画、テレビドラマ、舞台、CMなどに出演するチャンスを設けている。 ■トライストーン・アクティングラボ受講生インタビュー・上出彩朱実 「レッスンで失敗しながら少しずつ自分の殻を破っていこうとしています」 ──昨年10月にTSALに入所。それまでの経歴を教えてください。 「物心ついた頃から役者への漠然とした夢はありましたが、親に言い出せずあきらめかけていました。動き出したのは大学に入ってから。社会に出る前に一度は挑戦したくてある養成所に入所しました。ところがコロナ禍のため講義はすべてオンライン。2ヵ月ほど受けましたが手応えを感じられず、どうせやるなら本気で取り組みたいと対面のレッスンを探して見つけたのがTSALでした」 ──数ある養成所の中でTSALに決めた理由は? 「TSALの受講生インタビューの『毎回がオーディション』という言葉が決め手になりました。実際、レッスンでは毎回のように新しい台本が用意され、次のレッスンまでに読み込み、披露し、評価をいただくというオーディションさながらのことが行われます。私は頭が固いほうなので、最初は伸び伸びと芝居する人や奇抜な世界観を表現する人に圧倒させられてばかりでした。ただ講師の方も『ここはオーディションや現場とは違って失敗するだ』とおっしゃっているので、私も失敗しても少しずつ自分の殻を破っていこうとしているところです」 ──入所5ヵ月でJCBカードのCMに出演。TSALの学びは現場でどのように生きましたか? 「メインの方のように大きく写るわけではないですし、ただ歩いて動作をするだけですが、それでも映像に収まる以上は意味がある。その意味を考えて動くというTSALで教わったことをそのまま素直にできたのではないかなと思います。初めての現場で緊張しましたが、そのピリッとした空気感も心地よかったですね。オーディションで仕事をつかんだことも自信になりました。ただおこがましいですが、自分も早くメイン側に行きたいという気持ちも強くなりました」 ──TSALは京都から通っているそうですが、地元在住のまま役者を目指すことをどう感じていますか? 「毎週、夜行バスで7~8時間かけて通っています。バスの中ではだいたい寝ているので、そんなに大変さは感じません。またレッスンが終わって帰りのバスまでの時間、映画や舞台を観たりと有意義に過ごせますし、思い切って通うことを決めてよかったなと思っています」 うえであずみ●2001年5月29日生まれ、京都府出身。身長162cm。特技は棒高跳び、バトントワリング。趣味はダイビング、岩盤浴。JCBカード「タッチ決済」CMに出演。目標は「作品の世界に溶け込みながら見る人に伝わる芝居をすること」 Read more »
中島知子 お笑いコンビ、元オセロの中島知子(50)が11日にブログを更新。新型コロナウイルスに感染したことを報告した。 中島は「新型コロナ 陽性」と題してブログをエントリー。感染を報告し、「現在医療機関の指示に従い療養中です」と明かした。続けて、「この期間にお仕事させていただく予定だった関係者の方々にはご迷惑をおかけすることになり、申し訳ございませんでした」と謝罪。現在は「一番きつい峠は越えた気がします」とし、「私は多分軽症の部類だと思いますが、それでも2日間は死ぬほどきつかったです」と振り返った。 Read more »
新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の電子顕微鏡写真(国立感染症研究所提供) 国内の新型コロナウイルスの累計感染者は11日、読売新聞の集計で1500万人を超えた。 Read more »
10日、米ニューヨークでカメラに向かって拳を上げるトランプ前米大統領(AFP時事) 【ニューヨーク時事】トランプ前米大統領は10日、一族が運営する企業「トランプ・オーガニゼーション」の不正疑惑を調べるニューヨーク州のジェームズ司法長官の求めに応じ、ニューヨーク市内の長官事務所を訪問したが、証言を拒否した。米メディアが伝えた。 今回のトランプ氏への調査は、民事として行われた。一族企業の不正疑惑をめぐっては、検察も刑事捜査を進めており、2021年には法人としての同社と幹部が脱税で起訴されている。 ニューヨーク・タイムズ紙によれば、「トランプ氏は証言したがった」が、弁護士らが拒否するよう説得した。今回の証言が刑事事件の証拠として扱われ、トランプ氏の訴追につながるのを警戒した可能性がある。 Read more »
「テッパチ!」第一部完結!宙(町田啓太)達、涙の卒業 町田啓太主演の“熱血青春ドラマ”「テッパチ!」(毎週水曜夜10:00-10:54、フジテレビ系)の第6話が8月10日に放送され、第一部が完結。国生宙(町田)ら、第一班所属の自衛官候補生たちが教育課程を修了し、視聴者からも感動の声が続出。「#テッパチ」がTwitterでトレンド入りを果たす反響を呼んだ。(以下、ネタバレがあります) 第一班候補生たち、教育課程を修了 「テッパチ!」は、陸上自衛隊を舞台に青年たちの成長と熱き思いを描く。未熟な若者たちが現実の厳しさ、夢や希望、友情や恋愛、汗と涙など、日々壁にぶつかりながら奮闘し、本物のテッパチ(鉄帽)をかぶる自衛官として成長していく。第6話はその“第一部最終回”。自衛官候補生たちの教育課程からの巣立ちが描かれた。 最後の難関、“総合訓練”に挑んだ候補生たち。けがを負いながらも8人全員で手を取り合って過酷な訓練を乗り越え、無事に修了証書を受け取った。 「次は“負ける強さ”を覚えてみろ」 終了式の後、第一班メンバーは八女教官(北村一輝)から一言ずつ言葉を掛けられた。 西(藤岡真威人)、小倉(池田永吉)、渡辺(坂口涼太郎)、武藤(一ノ瀬颯)、丸山(時任勇気)の順に激励の言葉を掛けた八女が荒井(佐藤寛太)の前に立つと、荒井はすでに号泣。唇を震わせながら八女の「お前は昔の俺にそっくりだ。次は“負ける強さ”を覚えてみろ。人として、ひと回りもふた回りも大きくなる。期待してるぞ」の言葉を聞き、「ありがとうございます!」と敬礼した。 卒業の“第一班”メンバー、花束を抱えて笑顔! だれにも心配されない“優等生のつらさ”を嘆いていた馬場(佐野勇斗)は、八女に「お前のことは、これからもずっと心配してるだろう」と笑いかけられ、驚きと感激が入り混じった表情を見せた。そして最後は気を引き締め「ありがとうございます!」と敬礼した。 宙は、八女に「やっぱり自衛隊はお前にピッタリな仕事だったろう」と声をかけられ、こらえていた涙が決壊。「お前は自慢の教え子だ。これからもお前らしく、突っ走っていけよ」と励まされ、渾身の力で「八女中隊長、ありがとうございました!」と声を振り絞った。 「一生の友ができました」 この第6話で、候補生たちの物語は一区切り。8月17日(水)放送の第7話からは舞台も出演者もガラリと変わり、晴れて自衛官となった宙たちの日々を描く第二部がスタートする。 第6話放送後には「テッパチ!」公式や町田、佐野ら出演者がSNSで第一班メンバーの集合写真をアップ。SNSでは第一班メンバーを演じたキャスト陣がそれぞれ「みんなありがとう。乗り越えた先に見えるものの尊い美しさを教えてもらいました。ぼくの誇りです」(町田)、「一班最高だわ 出会えてよかった 一生の友ができました」(佐野)、「作品を心から愛しています」(佐藤)と感謝の言葉を綴った。 荒井の号泣に「可愛すぎる」 町田啓太(右)と佐藤寛太。2人は劇団EXILEのチームメイト 感動の第一部フィナーレに、視聴者からも感動の声が続々。「泣いた!八女さんの言葉、グッときた」「テッパチ!ループしてるけど何回見ても泣けてくる」「1時間ほぼずっと泣いてた」といった熱い感想が飛び交った。 八女から激励の言葉を贈られ滂沱の涙を流した荒井役・佐藤には「一番とんがってた荒井が最後一番泣いてるギャップがえぐい」「荒井くんの涙、何度見ても泣ける」「荒井のボロ泣きシーン、可愛すぎる。尊い」「荒井くん、マジ泣きだった?いい子すぎる」の声が続々。 チームを引っ張った主演・町田の涙の決壊にも「八女さんからの言葉を聞いた時の涙にグッときた」「最初はギリギリこぼれなかった涙が八女教官の言葉であふれ出す感じに打たれた」「最後まで見てきて本当に良かった!いいもの見せてくれてありがとうございました!」と熱い言葉が飛び交い、Twitterでは放送後、「#テッパチ」がトレンド入りする賑わいとなった。 Read more »
<全国高校野球選手権:九州国際大付2-1明徳義塾>◇11日◇2回戦 プロ注目の左腕、明徳義塾・吉村優聖歩(ゆうせふ)投手(3年)は初戦で散った。明徳義塾が夏の甲子園で初戦敗退するのは15年以来。出場22回目にして2度目の早期敗退となった。進路については「監督さんと相談する」とこのタイミングでの明言は避けた。 ◇ ◇ ◇ 昨夏号泣した吉村は、もういなかった。21年夏の甲子園。準々決勝の智弁学園戦で先発し、8回まで1失点投球。同点の9回にエースで主砲の代木(現巨人)が勝ち越しソロを放ち、あとアウト3つでベスト4まで迫った。しかし、その3つが遠かった。連打と2死球で同点とされ、右前適時打でサヨナラ負けを喫した。ベンチ前では泣きじゃくった。当時のエース代木からは「おまえは泣くな。また来年、戻ってこい」と背中をさすられ、励まされた。 それから1年。「この経験を生かして自分の代で頑張ろう」と、前を向いて歩んできた。試合前にはコーチを介して代木から「吉村は去年の経験もあるから、うれしい思いも悔しい思いも両方忘れずに、みんなを引っ張っていって頑張ってくれ」とメッセージをもらった。 試合は味方ミスも絡み、2失点(自責1)ながら敗退。「最後の試合なので思い切りいけた。ピンチも抑えられた。悔いが残るところもあるが出し切れた」。8回135球を投げ抜き、左腕の目に涙はなかった。「やりきった」。チームメートの背中をさする側に回っていた。【前山慎治】 明徳義塾対九州国際大付 明徳義塾先発の吉村(撮影・岩下翔太) Read more »
西村博之氏 インターネット匿名掲示板「2ちゃんねる」創始者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(45)が11日、ツイッターを更新。7月の参院選で初当選した議員でユーチューバーのガーシー氏(NHK党、本名・東谷義和、50)の“果たし状”に答えた。ガーシー氏とひろゆき氏はSNS上で舌戦を繰り広げており、ガーシー氏がひろゆき氏の妻への暴露予告したことによりSNSでは批判が相次いでいた。 ひろゆき氏は7日に幻冬舎編集者の箕輪厚介氏のユーチューブ生放送で、ガーシー氏が電話出演した際にひろゆき氏に言及した記事を引用し、「『悪党どもをはじき出す』とか『寝てる議員をシバく』とか言ってたのに詐欺の逃亡犯だから国会には登院せず。議員としてやったのは女の子Youtuberのキス動画の暴露」と痛烈に批判。「名誉毀損で金稼ぎしてるのに、自分の事を言われたら『人のことは言わんほうがええで』器が小さ過ぎて、、」と苦言を呈した。 11日にはガーシー氏が「喧嘩売るんやったらZoomじゃなくて、お互い顔合わせてやろうや。ドバイに来てもらってもええし、俺がフランス行ってもええし。1対1でサシで会って話しようや。お前その根性があって喧嘩売ってきてんやろ?俺に」と果たし状を叩きつけ、「今更ひきこもり根性出しても絶対許さんからな」などと、ひろゆき氏に対する怒りをぶちまけたライブ配信の切り抜き動画がツイッターでひろゆき氏宛へ投稿された。 ひろゆき氏はこれを受け「ビビりのおっさんは口だけでしょ」とバッサリ切り捨て、「20228.21に東京大学に居るので顔出せるものなら出してみてくださいとお伝え下さい」と受けつつも「逃亡犯だから来れないんでしたっけ?」と挑発した。 Read more »
渡嘉敷来夢 バスケットボール女子の日本代表(世界ランキング8位)が11日、ゼビオアリーナ仙台でラトビア代表(同24位)と強化試合を行い、83―54で快勝した。2月のW杯予選以来約6カ月ぶりの代表戦となった渡嘉敷来夢(31=ENEOS)が16分45秒の出場で、チーム最多15得点の活躍。チームの3点シュートが36本中8本の成功(成功率22・2%)に低迷する中、ゴール下で存在感を発揮。第4Qには3点シュートも決めて勝利に貢献した。 日本は9月22~10月1日にオーストラリア・シドニーで開催されるW杯に出場する。1次リーグB組でフランス、セルビア、マリ、カナダ、オーストラリアと同組。優勝すれば24年パリ五輪の出場権が与えられるビッグイベントへ向けて順調な仕上がりを印象づけた。チームは12日にもラトビア代表と強化試合を行う。 Read more »
1回表2死三塁、中田が先制の中前打を放つ ◇11日 中日―巨人(バンテリンドームナゴヤ) 移籍後初の4番に座った巨人・中田翔内野手が、大阪桐蔭高の後輩である中日・根尾と初対戦した。7回1死の第4打席で、その対決が実現。全球150キロ超えのストレートでカウント2―1となってからの4球目、149キロのストレートを捉え、中堅へ強烈な打球が飛んだが、大島の正面で中飛となった。 Read more »
アイルランド・ラグビー、トランス選手の女子試合出場を禁止 【AFP=時事】アイルランドラグビー協会は10日、ワールドラグビーのガイドラインに従い、トランスジェンダーの選手が女子の試合に出場することを禁止すると発表した。 今季から、女子の試合では出生時に女性として登録された選手のみがコンタクトラグビーでのプレーを許可されることになる。 ワールドラグビーのガイドラインによると、トランスジェンダーの選手が女子の試合から排除される理由として、「思春期と青年期にテストステロンによって与えられる体格、威力、パワーを生み出す利点と、その結果生じる選手たちのリスク」が挙げられている。 イングランドのラグビー協会とラグビーフットボールリーグは先月、安全上の理由からトランスジェンダーの選手が女子の試合に出場することを禁止した。 IRFUは「最新の研究論文で、出生時に男性として性別が決定された人と、女性として性別が決定された人との間には身体的な違いがあることが証明されており、男性の思春期がもたらす体力、持久力、体格の利点は非常に大きく、テストステロンを抑制した後もこれが維持される」と発表文の中で述べた。 「IRFUはこの問題が関係する人やより広範囲のLGBT+(性的少数者)コミュニティーにとってデリケートで困難な領域であることを強く認識しており、影響が及んだ人たちと協力し続け、確実に競技に関わり続けられるように支援する」 今回のルール変更の影響を受けるのは2人の登録選手のみで、IRFUはその両者に連絡し、競技活動を続けられるよう非接触でのプレーや審判員、指導者といった代替案を提示しているという。(c)AFP 【翻訳編集】AFPBB News Read more »
7回表1死、中田(後方)を中飛に仕留めた根尾 ◇11日 中日―巨人(バンテリンドームナゴヤ) 中日の根尾昂投手が6回途中に2番手として登板。イニングをまたいで7回もマウンドに上がり、1イニング3分の1を完璧に抑えた。 6回2死二塁の場面で先発の松葉に代わって登場。北村をカウント2―2から151キロの直球で空振り三振に仕留めた。 7回もマウンドに上がり、先頭の丸はファウルで粘られながらも12球目、150キロの直球で左飛。大阪桐蔭の先輩・中田も直球で中飛に抑え、最後はウォーカーを132キロのスライダーで捕ゴロに仕留めた。 根尾は3日のヤクルト戦(神宮)以来の登板でしっかりと役割を果たした。この日の最速は153キロだった。 Read more »
2試合連続適時打を放った木下 ◇11日 中日-巨人(バンテリンドームナゴヤ) 中日の木下拓哉捕手が5点を追う6回、2試合連続となる適時打を放って1点を返した。 5回まで1安打に抑えられていた巨人の先発・山崎伊から先頭の大島が右前打、岡林が投手強襲の内野安打を放った。さらに阿部が四球を選んで無死満塁として、ビシエドは浅い右飛に倒れたが、木下が追い込まれながら転がして三塁への適時内野安打。最初は一塁アウトの判定も、立浪監督のリクエストにより覆った。 木下は満塁の場面で、今季初安打。なおも1死満塁だったが、後続のレビーラ、代打福田がともに一邪飛に倒れて1点どまりだった。 Read more »
稲村亜美 タレントの稲村亜美が11日、自身のインスタグラムを更新し、“超ミニ丈”のゴルフウェア姿を公開した。 稲村は「テレビ朝日 動画、はじめてみましたで着用しました 夏らしくていいですね!!」とつづり、美脚があらわになったショットを披露した。 この投稿を見た人からは「スタイル抜群でかっこいいね」「美脚ですね素敵です」「あし、なっが!」「スタイル良すぎ」「かわいくて魅力的です」などと反響が寄せられている。 Read more »
東京都上空(読売ヘリから) 東京都は11日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに3万1247人確認したと発表した。前週の同じ曜日から4092人減り、6日連続で1週間前を下回った。 Read more »
<中・巨>イニングまたぎも無失点に抑え、ベンチ前で手を叩く根尾(撮影・椎名 航) ◇セ・リーグ 中日-巨人(2022年8月11日 バンテリンD) 中日の根尾が5点劣勢の6回2死二塁から松葉に代わって登板した。3日のヤクルト戦(神宮)以来、中7日での登板となった根尾は、北村を151キロの内角直球で空振り三振に仕留めてピンチを脱出した。 7回もマウンドに上がり、先頭の丸を12球粘られた末に左飛。大阪桐蔭の先輩・中田には全球直球勝負で中飛、ウォーカーはスライダーで捕ゴロに打ち取り、打者4人をパーフェクトに抑えた。直球の最速は153キロをマークした。 前回登板ではサンタナにプロ入り初本塁打を浴びるなど2回を投げ3点を失ったが、この日はイニングまたぎできっちりと役目を果たした。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
北日本は停滞する前線の影響で、大気の状態が不安定になり、大雨の恐れが継続する。気象庁は今後1週間程度、東北の日本海側を中心に警報級の雨となる可能性があるとして、警戒を呼びかけている。これまでの記録的な大雨で地盤が緩み、土砂災害の危険性が高く、低い土地の浸水や河川の増水・氾濫が起きる可能性もある。 気象庁によると、前線は、中国大陸から日本海を経て北日本にかかっており、停滞を続けるとみられる。前線には暖かく湿った空気が入り、東北では大気が非常に不安定になっている。前線の活動は14日ごろ一時弱まるが、15日ごろから再び活発になる予想だ。 Read more »
女子ゴルフの勝みなみ(24=明治安田生命)が、時差ぼけ、ロストバゲージ未遂など、ドタバタの末にNEC軽井沢72に強行日程で臨む。 開幕前日の11日、会場の長野・軽井沢72GCで行われたプロアマ戦に参加。その後の会見で、予選落ちに終わったメジャーのAIG全英女子オープンから帰国後、この日までの慌ただしい様子を明かした。 今大会開幕3日前の9日朝に帰国し、会場入りした10日に9ホール、この日は18ホールを回った。それだけでも忙しいが、帰国に際して、飛行機に預けていた荷物4つが全て乗っていた便には積まれていなかった。自身のスーツケース2つと渡英に同行した母のスーツケース1つ、残る1つはクラブ一式が入ったキャディーバッグだった。このうち3つは1日遅れで届いたといい、スーツケース2つは今大会の宿泊先に、クラブは会場のゴルフ場に送ってもらい、この日のプロアマ戦は本来のクラブで回ることができて事なきを得たという。 気になる、いまだ見つかっていないスーツケースの1つは「母のものです。母は『着る服がない』って言っていました」と、とりあえず勝がツアーで戦う上では、大きな問題はない様子だ。 2週間前の楽天スーパー・レディースは、4日間ボギーなしで今季初優勝を飾った。それだけに、AIG全英女子オープンの予選は「悔しいですね。これまでに行った海外の試合よりも調子は良かったので」と、思うようなプレーができなかったことに唇をかんだ。 特に「あそこまで強いのは経験したことがなかった」と、強風に苦しめられた。だが第2ラウンドの残り5ホールから「思い切り打とう」と、吹っ切れた途端、風を切り裂いて好ショットを連発した。「最後の5ホールですごくいいプレーができた。感覚を取り戻してきた。またノーボギーで回るのは簡単ではないけど、バーディーを狙っていきたい」と、意気込んでいる。 さらに、米ツアー挑戦を以前から目標に掲げているだけに「向こうに行かないと経験できないことがある。向こうに行ってチャレンジしたい」と、米ツアーへの思いも強くしていた。 水分補給する勝(撮影・河田真司) Read more »
中嶋勝彦 ◆プロレスリング・ノア「N―1 VICTORY 2022」(11日、横浜武道館) プロレスリング・ノアは11日、横浜武道館で真夏の最強決定戦「N―1 VICTORY 2022」開幕戦を行った。 4回目を迎える今年の「N―1」は、全16選手が出場する。A、B各ブロックに8選手ずつ分かれ、リーグ戦で激突。各ブロックの勝ち点1位が9月3日のエディオンアリーナ大阪第1競技場で優勝決定戦に臨む。 開幕戦では昨年覇者で2連覇中の中嶋勝彦がマサ北宮と対戦。試合はヴァーティカルスパイクで中嶋が北宮を破り、3連覇へ白星スタートを切った。 バックステージで中嶋は「初戦、マサ北宮。アイツとはいろいろあるよ、あったよ。だけど俺の大事なN―1であいつにつまづくわけにはいかないんだ」と明かし「俺にしかできないものがあるんだ。俺にしかノアに届けられないものがあるんだ。これからも俺から目を離すな」と3連覇を約束していた。 Read more »
母の元に霊媒師送り詐欺画策、女を逮捕 ブラジル 【AFP=時事】ブラジル当局は10日、82歳の母親の元に自称霊媒師を送り込み莫大(ばくだい)な財産をだまし取ろうと企てたとして、女を逮捕した。警察が明らかにした。母親に疑われた後は、絵画や宝石などを盗んだという。 報道によると、逮捕されたのは2015年に亡くなった有名なブラジル・アートコレクター、ジャン・ボギーシ氏の娘。被害に遭った母親は、夫のコレクションを相続していた。 警察はAFPに対し、リオデジャネイロ在住の女には、母親から7億2000万レアル(約190億円)相当の絵画や宝石、現金をだまし取ったり、盗んだりした容疑が掛けられていると説明した。 現地メディアによると、女には5人の共犯者がおり、うち3人は逮捕された。盗まれた16枚の絵画には、ブラジル美術界の巨匠タルシラ・ド・アマラルとエミリアーノ・ディ・カバルカンティの作品も含まれていた。 ニュースサイトG1は、母親は娘が病気になったと信じ込まされ、「霊的療法」を行うヒーリング能力がある霊媒師を雇うよう説得されたと報じている。 母親は2020年1~2月で約97万ドル(約1億3000万円)を支払ったが、その後、疑うようになり、支払いをやめた。「霊媒師」と仲間は母親を脅して暴力を振るい、1年近く自宅に監禁。その間に絵画や宝石を盗み出したとされる。 盗まれた絵の1枚が、容疑者1人のベッドの下から見つかった。 他の作品は画商に売却された。有力紙フォリャ・ジ・サンパウロに、ブエノスアイレス・ラテンアメリカ美術館が語ったところによると、少なくとも2枚は同美術館を創立したアルゼンチン人実業家、エドゥアルド・コンスタンティーニ氏の手に渡っていた。(c)AFP 【翻訳編集】AFPBB News Read more »
2番手で力投する根尾昂(カメラ・相川 和寛) ◆JERAセ・リーグ 中日―巨人(11日・バンテリンドーム) 中日・根尾昂投手が6試合ぶりに中継ぎ登板し、1回1/3を完全投球で好リリーフをみせた。 5点ビハインドとなった6回2死二塁で2番手として登場。北村を空振り三振に斬ってピンチを切り抜けると、7回は丸を中飛、大阪桐蔭高の先輩・中田を中飛、ウォーカーを捕ゴロと巨人の中軸を完璧に抑え込んだ。 根尾は、3日のヤクルト戦(神宮)でサンタナにプロ初被弾するなど、2回3失点(自責2)して以来の登板。この日の最速は153キロだった。 Read more »
東国原英夫 前宮崎県知事でタレントの東国原英夫(64)が11日、TBS系「ゴゴズマ~GO GO!smile~」(月~金曜後1・55)に生出演。前日に開かれた日本外国特派員協会で行われた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の会見について語った。 番組では、会見で田中富広会長が3度の制止を振り切り47分間にわたり話し続け、質疑応答時間が予定より短縮される展開となったことが紹介された。東国原は「(同教会が安倍晋三元首相死去後に開いた会見の)1回目も2回目も体質的に変わっていないなあという印象」と話した。 「発言時間とかルールを守らないこと自体に不信感を持ちますね。宗教法人の内容というよりも記者会見のあり方、やり方ですね。こういう体質なんだな、と何となく印象を持ちましたね」と指摘。「自分らを正当化する正論を出すのはいいんですけど。言質を取られないといった計算に基づいた体質…壁があるような感じを私は受けました」と語った。 Read more »
月5万円の収入でやりくりする年金暮らし。食費や日用品、光熱費などの生活費だけでいっぱいで、自分のおしゃれにお金をかける余裕なんてどこにもなさそう…。そんななかでも、自分なりの楽しみ方を工夫しているつわものが。70代のひとり暮らしを満喫しているブロガー・紫苑さんに話を聞いてみました。 おしゃれは手持ちのものを工夫してお金をかけずに楽しむ 70代の暮らしを楽しむ紫苑さん 紫苑さんの1か月の支出リスト<表> 現在71歳、月の収入は国民年金の5万円という紫苑さん。30代で離婚後、子ども2人を育ててきましたが、子どもたちの独立を機に購入した中古の一戸建てにひとりで暮らします。 紫苑さんの1か月の支出リスト 1か月を5万円でやりくりするために試行錯誤を繰り返し、今では節約を楽しむゆとりも生まれたそう。そんな紫苑さんのおしゃれを楽しむ工夫を紹介します。 ●50代で買い集めた着物を洋服にリメイク 51歳で患った乳がんで片方の乳房を切除。胸の形が目立たないからと、当時たくさん買った着物は、ワンピースやコート、スカートに。 「もともと好きな色や柄なので、普段着としてまた着られるのがうれしい!」 ●シンプルな服は自分好みに変えて一点物に ファストファッションも世界で1つのアイテムに ユニクロのシンプルなワンピースは衿に刺し子刺繍を。 「自分らしさをプラスすれば着こなしが楽しくなります」 ストライプのシャツは同系色の布を縫いたして、サッと羽織れるロング丈に。 ●ホホバオイル数滴で美肌をキープ 乾燥が気になるところは無印良品のホホバオイルでケア。 「以前は高級ブランドでそろえていたこともありましたが(笑)。生活習慣を変えたおかげか、高いものを使わなくても肌の調子はバッチリ! ●黒のマスカラで部分白髪染め 生え際などの白髪が気になる部分は、黒のマスカラでケア。ヘアカラーはほとんどしなくなったそう。 「捨てようと思っていた古いマスカラですが、液が減って少量ずつ出るのが、かえって便利」 いくつになっても、収入が減っても、いつまでもおしゃれを楽しむ気持ちは持ち続けたいですよね。お金をかけなくても自分磨きや自分らしさを楽しむ紫苑さんのアイデア、ぜひ参考にしてみてください。 Read more »
11日午後、栃木県大田原市の那珂川で女性が川に流され現在も行方不明になっていて、消防と警察が捜索しています。 消防などによりますと、11日午後2時半ごろ、栃木県の大田原市の那珂川で「38歳の女性が川に流された」と目撃者から110番通報がありました。 事故がおきたのは、「黒羽観光やな」付近で流された30代の女性はいまも行方がわかっておらず、消防と警察が捜索しています。 女性が流された場所は川幅が20メートルから30メートルほどで水深は腰より深いところもあるということです。 関東地方では、11日の午前中に埼玉県で16歳の少女が溺れて意識不明になるなど水難事故が相次いでいます。 Read more »
テレビ東京 テレビ東京がフィギュアスケートの投票企画「Japan Open 名場面総選挙」のに投票方式について、選択肢を10シーンのみに限定したことで「ファンの皆様への思いが至らず、不快な思いをさせてしまいました」と、「テレビ東京 フィギュアスケート」公式ツイッターで謝罪した。 公式ツイッターでは「このたびの投票企画『Japan Open 名場面総選挙』の実施に伴い、10シーンのみを投票の選択肢としたことに対して様々な意見を頂きました」と投票方式について多くの意見が寄せられたといい、「数多くのスケーターを応援する様々なファンの方々がいらっしゃるにもかかわらず、選択肢を限定したことはファンの皆様への思いが至らず、不快な思いをさせてしまいました。誠に申し訳ありませんでした」と謝罪。「また、これまでの大会に出場された選手や関係者の皆様にも配慮が至らなかったことに対し、深くお詫び申し上げます」と続けた。 これらを受け「これまでのJapan Openのすべての大会に出場された選手全員を対象として投票を行う形式に変更いたします」と投票方式を変更するとした。 すでに投票されたものについては「そのまま投票扱いとさせていただきます」とし、「改めて、皆様の『心に残るJapan Openの名場面』を奮ってご投票下さい」とした。 現在、投票ページは「投票再開までいましばらくお待ちください」と準備中となっている。 Read more »
ジャニーズ事務所 Sexy Zone・佐藤勝利が、新型コロナウイルスに感染したことが11日、分かった。ジャニーズ事務所が公式企業サイトで発表した。 同サイトによると、佐藤は10日に発熱の症状がみられたため、PCR検査を実施した結果、陽性が判明。他メンバーについても同じくPCR検査を行ったが、全員陰性が確認された。 グループは現在、アリーナツアー中で、この日は横浜アリーナでコンサートが行われている。昼公演は検査結果は判明していなかったものの、体調不良により欠席し、佐藤以外のメンバー3人がステージに立った。この日の夜公演以降も、同様に3人で実施していくことになり、公式企業サイトは「本日8月11日に続いて明日以降も佐藤を除くメンバー3名で開催させていただきます」と説明した。 Read more »
6回を終えて大城卓三(右)とグータッチを交わす山崎伊織(カメラ・相川 和寛) ◆JERAセ・リーグ 中日―巨人(11日・バンテリンドーム) 巨人の山崎伊織投手が先発し、6回99球を投げ、4安打1失点だった。 1点リードで迎えた初回は、1番・大島、2番・岡林を二ゴロ。3番・阿部を遊ゴロとテンポ良く3人で片付けた。2、3回は走者を背負いながらも、無失点。4回はレビーラを130キロスライダーで空振り三振に抑えるなど、3者凡退に抑え、グラブをたたいた。 5回の攻撃、先頭で迎えた打席では中日の先発・松葉の134キロカットボールを捉え、右前安打をマーク。今試合まで投手ながら打率3割8厘を誇る打力も見せつけた。5回も打たせて取る投球で3者凡退。 すると、6回にまたしてもバットで魅せる。2死一、二塁から中日の先発・松葉の127キロカットボールを捉え、打球は左翼手の頭を越えた。走者2人が生還する適時二塁打を放ち、二塁ベース上で笑顔でガッツポーズを掲げた。 6回には先頭・大島に右翼線を破る安打、続く岡林の打球を右足に当て、治療のため、一度ベンチに下がり、迎えた無死一、二塁で3番・阿部に四球を許し、満塁のピンチをつくった。それでも4番・ビシエドを右飛。5番・木下の三塁への適時内野安打で1点を失ったが、レビーラのファウルフライを一塁手・中田がフィールドシートに突っ込みながらジャンピングキャッチ。最後は代打・福田を一邪飛に打ち取り、最少失点で切り抜けた。 山崎伊は、今季はここまで13試合に登板して、3勝3敗。防御率は3・41。前回登板の4日、阪神戦(東京D)では、自己最長の8回を投げて、3安打無失点、無四死球と圧巻の投球で3勝目をマークしており、「前回のようにテンポ良く、長いイニングを投げられるように頑張ります」と意気込んでいた。この日の3打数2安打で打率は投手としては驚異の3割7分5厘に急上昇した。 Read more »
レシピを考案したり番組を撮影する中で試食をすることも多いのに、太らないのはなぜ? と不思議がる声もフォロワーからは浮上している。その質問に答えてマーサが自身のホームページで日頃の食生活を明かしている。心がけているのは「普段の食事は野菜をメインにする」こと。レシピ開発でお肉料理やスイーツを食べる分、それ以外の食事で野菜を多めに摂取しているという。朝食の定番メニューはグリーンジュース。ほうれん草などの葉物野菜にりんご、パイナップル、パパイヤなどのフルーツを入れているそう。お気に入りは食物繊維が豊富なセロリをメインにきゅうり、パセリ、オレンジ、それに生姜を少し加えたもの。マーサ曰く「どんな野菜や果物でもいいけれど、栄養素をフルに摂取するためにできるだけ皮ごと入れること」。 また仕事のないときはサラダだけで過ごす日を作ることもあるそう。葉物野菜だけではすぐにお腹が空いてしまうのでお米、もしくは豆類をのせて食べ応えのあるものにするのがポイント。また油をとり過ぎてしまわないようにドレッシングも手作り。マーサの定番は米酢にディジョンマスタード、塩胡椒と砂糖、エクストラバージンオリーブオイルを加えたもの。これを密封できるボトルに入れてよく振れば出来上がり! ボトルのまま冷蔵庫に入れれば3日はもつそう。マスタードには代謝を促進する効果があるとも言われているので、脂肪が燃えやすい体を作るのにもぴったり。ディジョンマスタードを選ぶときには油や添加物などが使われていないものがおすすめ。 今から25年前、当時56歳のマーサ・スチュワート。 photo by Getty Images このサラダにツナやサーモンなどの魚をプラス、ディナーのメインディッシュにしていることもあるというマーサ。散歩や乗馬が大好きでエクササイズも欠かさないそう。元気に動ける80歳、90歳を目指すためにもぜひ参考にしてみたい。 出典:This Is the First Thing Martha Stewart Does Every Single Morning for Better Health 長坂陽子 ライター&翻訳者。ハリウッド女優、シンガーからロイヤルファミリー、アメリカ政治界注目の女性政治家まで世界のセレブの動向を追う。女性をエンパワメントしてくれるセレブが特に好き。著書に「Be yourself あなたのままでいられる80の言葉」(メディアソフト)など。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
<日本ハム-西ж¦пјћв—‡11ж—Ґв—‡жње№Њгѓ‰гѓјгѓ BIGBOSS采配でプロ初先発した日本ハム鈴木健矢投手(24)が、7回途中8安打2失点でマウンドを降りた。 立ち上がりに2連続長打で先制点を許した。その後は打者のタイミングをずらして的を絞らせなかった。1点リードの7回1死一、三塁のピンチを招いて降板。三塁側ベンチ前では新庄剛志監督(50)に出迎えられた。 「毎回ランナーを出して流れが悪い中でも、今川さんがホームランを打ってくれたので7回は投げ切りたかったです。次回は、しっかり投げ切れるようにしたいです」と話した。 2軍での調整は最長2イニング。JX-ENEOS(現ENEOS)での18年以来の先発マウンドとなった。3年目の今季から新庄剛志監督(50)の助言で横手→下手投げに転向も、サイドスローも交えた「変則二刀流」として、新たなプロ野球人生を切り開こうとしている。 新庄監督は「この先、どういう成長するかを見たいと言ったら(鈴木が)『えっ。6回、無理です!』って言うから。『じゃあ、のらりくらりでいいよ』って。気がついたらね、5回くらいまでいってくれたら。まあ、でも何とか長いイニングを投げてもらう。10点以内に抑えてもらったら」と話していた。 日本ハム対西武 日本ハム先発の鈴木(撮影・佐藤翔太) Read more »
朝倉海 格闘家の朝倉海(28=トライフォース赤坂)が11日、自身のYouTubeチャンネルを更新。「大炎上した件について僕が今思ってることを伝えます」というタイトルで動画を投稿し、騒動について言及した。 ことの発端は、朝倉が自身のSNSで「『格闘家、朝倉海』大切なお知らせ』」という触れ込みで、動画の告知をしていたこと。ケガで「RIZIN.36」の参加できなかった朝倉の今後に注目が集まっていたことから、「UFCと契約が決まったのでは」「アメリカに移住するのかも」と言った声が上がっていた。 そして5日、朝倉は「公式アプリがスタートするということで、告知させていただきました」と発表。ツイッターでも「僕の挑戦に関わってもらうことで、皆さんが一歩踏み出す勇気が持てるように。ライブ配信や参加型コミュニティ、オフ会などで皆さんとたくさん交流したいです。無料でも楽しめます ご参加お待ちしてます!」と宣伝していたが、一部から「期待外れ」「勿体ぶる意味は?」という批判があった。 11日に投稿した動画で、朝倉は「僕らとしては、告知の方法が良くなかったなと。『格闘家』としての僕を応援してくれる方が多いと思うので、客観視が出来ていなかった」と、言及する。 一方で、オンラインコミュニティに関しては「チームのみんなと前々から考えていて。“どうやったらファンの方が喜んでくれるのか”を話し合って、ファンの方と一緒に作り上げていて。僕らにとっては、本当にすごく大事な発表でした。それでも、格闘技だけを期待しているファンの方が多くて、自分らとしては理解できていなかったという反省があります」と、釈明した。 「一番大事なのは、僕が格闘家として強くなって活躍することだと思います。わざわざ自分では言いたくないですけど、動画に見せないところでは、死ぬほど練習してるんで。復帰したら、みなさんの期待に応えるような試合をするので、応援の方をよろしくお願いします」といい、「今回はファンの期待を裏切ってしまい、すみませんでした」と、頭を下げた。 Read more »
蒼井優、第一子を出産 山里亮太は感謝&決意明かす「とにかく頑張ります」 蒼井優さんが第一子を出産したことを、夫の山里亮太さんが報告しました。 山里さんは、8月11日未明の自身のラジオ番組で蒼井さんの出産を報告。その後、自身のTwitterを更新し、「皆さま! あたたかい言葉の数々ありがとうございます!」とユーザーや周囲の人々への感謝と「とにかく頑張ります!」と父親としての決意を綴りました。 蒼井さんと山里さんは、2019年6月に結婚。今年2月には、2人連名で妊娠の報告をしていました。 蒼井優、第一子妊娠を発表!「出産は夏頃を予定しております」 Read more »
6回1死満塁、レビーラの一邪飛を好捕する中田翔(カメラ・小林 泰斗) ◆JERAセ・リーグ 中日―巨人(11日・バンテリンドーム) 巨人の中田翔内野手が、守備でもビッグプレーをみせた。 6回。4点差差に迫られ、なおも1死満塁。レビーラの放った打球は一塁ファウルゾーンの防球ネット付近へ打ち上がったが、中田は臆することなく打球に飛び込み、最後はネットに体をぶつけながら捕球。続く京田の一邪飛も処理し、中田の好守備に支えられ、先発・山崎はこの回無死満塁のピンチを背負ったが、最少失点で切り抜けた。 Read more »
日本テレビ・滝菜月アナウンサー公式インスタグラム(@taki_natsuki)より 日本テレビ・滝菜月アナウンサー(29)が11日、自身のインスタグラムを更新。浴衣姿を披露した。 「今日のヒルナンデスは全員浴衣 色んなデザインや着こなしがあってとっても素敵でした」と記すと、淡い緑と黄色の涼し気な浴衣姿の上半身ショットと、全身ショットをアップ。「皆でオンエア前に沢山写真を撮ったのに自分のカメラで撮り忘れました。汗 皆さんの投稿を待ちます」ともつづった。 滝アナの浴衣姿にフォロワーからは「滝ちゃん、似合ってる~ かわいい」「チョー可愛い」「とてもお似合いです」「お仕事お疲れ様でした」といった反響が寄せられている。 Read more »
先発のロッテ・種市とソフトバンク・レイ ◆パ・リーグ ロッテ―ソフトバンク(11日・ZOZOマリン) 【ソフトバンク】 1(中)周東、2(遊)今宮、3(二)牧原大、4(右)柳田、5(指)デスパイネ、6(一)中村晃、7(左)柳町、8(三)川瀬、9(捕)甲斐、▽投=レイ 【ロッテ】 1(左)荻野、2(中)高部、3(二)中村奨、4(右)マーティン、5(一)佐藤都、6(指)レアード、7(三)安田、8(遊)茶谷、9(捕)松川、▽投=種市 Read more »