プーチン大統領に逮捕状 「言語道断」ロシア側は反発

プーチン大統領に逮捕状 「言語道断」ロシア側は反発

プーチン大統領に逮捕状 「言語道断」ロシア側は反発

オランダ・ハーグにあるICC(国際刑事裁判所)は、ウクライナ侵攻をめぐり、ロシアのプーチン大統領に逮捕状を出した。

ICCによると、プーチン大統領は、ウクライナからの子どもの拉致に関与した疑いがあり、ロシア政府で子どもの権利を担当する大統領府のリボワ・ベロワ氏にも、同じ容疑で逮捕状を出した。

ウクライナ側はICCの姿勢を評価しながらも、イェルマーク大統領府長官は「ほんの始まりにすぎない」と、さらなる刑事責任を求めた。

一方、ロシアのペスコフ大統領報道官は、「言語道断で容認できず、いかなる決定も法的に無効だ」と反発している。

ロシアはICCに参加しておらず、協力しない立場だが、ICCとしては、プーチン大統領自身の戦争犯罪の責任を追求する姿勢を明確にした形。

News Related
  • 大谷翔平のWBC決勝マウンドを撮った海外写真家が感慨「あの球は打てない。エグすぎた」

    大谷翔平【写真:Getty Images】 WBC決勝、大谷VSトラウトを撮った写真家が感慨 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、日本代表「侍ジャパン」は3大会ぶり3度目の世界一を掴んだ。決勝の米国戦では、大谷翔平投手が9回にDH解除で登板。エンゼルスの同僚マイク・トラウト外野手との夢の対戦も実現し、空振り三振に仕留めた。大会屈指の名場面を撮影した海外カメラマンは「私のキャリアのハイライト」と撮影を振り返り、「あの投球は誰も打てない。エグすぎた」と舌を巻いている。 エンゼルスの同僚で、MLBでもトップクラスのスター選手。大谷とトラウトがWBC決勝の9回2死で対戦するという漫画のようなストーリーだった。この瞬間を現地で撮影していたのは、世界最大級のデジタルコンテンツカンパニー「Getty Images(ゲッティイメージズ)」などでカメラマンを務めるロブ・トリンガリ氏だ。 自身のインスタグラムに「球界史に残る打者VS投手の対戦を考慮するのは難しいが、ショウヘイ・オオタニとマイク・トラウトの対戦はそのリストの最上位に位置するだろう」と記し、大谷VSトラウトの歴史的瞬間を撮った写真を2枚に分けて投稿した。待ち構えるトラウトへ、大谷が右腕を振った瞬間。熱狂する客席の視線が、グラウンドに集中しているシーンだ。 トリンガリ氏は「現地でそれを捉えられたのは私のキャリアのハイライトになる」とこの撮影を振り返るとともに、「ちなみに、あの投球は誰も打てない。エグすぎた」と大谷の投球を絶賛。「最後に劇的なショーを見せたMLBはいい仕事をした!」と大盛り上がりとなった大会を称えた。 THE ANSWER編集部
    See Details: 大谷翔平のWBC決勝マウンドを撮った海外写真家が感慨「あの球は打てない。エグすぎた」
  • 東急とJR3社がタッグ 伊豆の豪華列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」瀬戸内・四国エリアで運行へ

    横浜と伊豆を結ぶ東急のクルーズトレインが、来年1月から新たに瀬戸内・四国エリアで運行されることになりました。鉄道会社4社がタッグを組みます。 「ザ・ロイヤルエクスプレス」は、6年前にデビューした東急の観光列車で、通常、横浜と伊豆急下田の間を運行するほか、3年前からは夏から秋にかけ、JR北海道の路線でもツアーを行っています。 今回、東急はJR四国、西日本、貨物の3社の協力を得て、新たに四国・瀬戸内エリアで運行する計画を発表しました。 東急クルーズトレイン推進グループ・松田高広統括部長「岡山から高松を経由し松山方面を走らせる計画で、この全区間は電気機関車でけん引して運行することを考えています」 運行は来年1月から3月の間に6回予定され、3泊4日の周遊ツアーとして東急が販売を行いますが、価格などは後日、発表されます。
    See Details: 東急とJR3社がタッグ 伊豆の豪華列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」瀬戸内・四国エリアで運行へ
  • 【WBC】栗山監督が次回大会へ提言 ダルビッシュは「あの球数で試合はありえない」

    次回大会に提言を行った黒山監督 第5回WBCで14年ぶりに世界一に輝いた栗山英樹監督(61)が27日、都内の日本記者クラブで会見に臨み、大会発展のため改善点を指摘した。 26年の第6回大会へ向けての提言を聞かれた指揮官は「僕もけっこうがんがん言ってましたけども、これは変えられないのかと。例えば今回、ダルビッシュ投手は最初からこっちのお願いで来てくれて。普通に考えればあの球数で試合に出すというのはありえなくて」と大会ルールにより、ダルビッシュ有投手(36=パドレス)の実戦登板が3月6日以降までできなかった点を指摘した。 「(通常は)1週間に1回、球数を増やしていきながら調整してもらって試合に向かっていく。一切、試合に出られずに、まあ1試合練習試合を中日がやってくれましたけど、韓国戦にいかなければいけないという状況の中で。申し訳ないと本人に謝りました。本人、調整きかなくて調子が上がらなかったの間違いないです」と最後まで苦しんだ右腕をかばった。 大会中はガマンしていた指揮官は、「そういうことがあるとメジャーリーガーが本当に参加しづらくなるので。そういうことに関しては徹底的にNPBにお願いしてもらうことは伝えましたし。今の形であるとアメリカに行っている選手が参加しにくくなる。それかぎりぎりまで向こうにいて一発勝負で集まるという形しかなくなってしまう」と改善を促した。 また当初は米国と準決勝で当たる予定が16日になってメキシコに変わったことにも、「ルールを最初から決めておかないと」と苦言。「準決勝はアメリカと思っていた。優勝するより本気のアメリカをやっつけたいと1年半やってきたし、ピッチャーつくるのもそういうイメージでいっていた」と訴えた。あいまいなルールは振り回される選手にとって大きな負担となる。常に選手ファーストを念頭に置く指揮官らしい指摘だった。
    See Details: 【WBC】栗山監督が次回大会へ提言 ダルビッシュは「あの球数で試合はありえない」
  • JAL、中止した「国内線6600円」セールを復活 4月22~28日の搭乗分

    JALスマイルキャンペーンの一環で実施  JALは3月31日と4月1日の2日間、国内の全路線を一律6600円で販売する、国内線航空券タイムセールを実施すると発表した。「再びタイムセールを実施できるシステム環境が整ったため」と説明している。  同社が3月9日に実施した同セールでは、売り出し直後からアクセスが集中。同社Webサイトにつながりにくい状態になり、タイムセールの予約以外の顧客にも影響が及んだことから、中止に至った。  今回は4月22~28日の搭乗分について、国内外の旅行需要の喚起を目的とする「JALスマイルキャンペーン」の一環で実施する。国内線の全ての普通席の航空券を、大人は6600円で提供。小児割引は4950円、障がい者割引は5280円、介護帰省割引は5940円とした。4月28日以降の搭乗分については詳細が決まり次第、案内するという。 (アイティメディア今野大一)
    See Details: JAL、中止した「国内線6600円」セールを復活 4月22~28日の搭乗分
  • ランチアのコンセプトカー、仮想空間に予告…実車は4月15日発表へ

    ステランティス傘下のランチア(Lancia)ブランドは3月23日、ワールドプレミアを4月15日に行う予定のコンセプトカーのティザー写真を公開した。 ランチアは2022年4月、ブランド再生に向けて、今後10年の戦略計画を発表した。イタリア国内専売ブランドになっていたランチアは5月、ヨーロッパ市場への再参入を発表した。11月には、新しいロゴマークも発表。EV市場への参入や、新しい持続可能なデザインを取り入れることを明らかにしている。 ランチアの戦略計画では、市場の50%をカバーするために、今後2年ごとに1車種ずつ、合計で3つの新しいモデルをラインナップに加える。具体的には、2024年にEV化される新型『イプシロン』をリリースし、2026年には新しいフラッグシップモデルを導入する。2028年には、新型『デルタ』を発売する計画だ。 ランチアブランドは4月15日、コンセプトカーをイタリアで開催するEmozione Pu+Raイベントにおいて、初公開する予定だ。このコンセプトカーは、ブランドの今後10年のマニフェストになるという。 新たなティザー写真では、黒いベールに覆われたコンセプトカーを紹介した。ランチアは、3 月28~31日まで開催される仮想イベント「2023メタバースファッション ウィーク」に、仮想ショールームを出展し、仮想空間に黒いベールに覆われたコンセプトカーを展示する、としている。
    See Details: ランチアのコンセプトカー、仮想空間に予告…実車は4月15日発表へ
  • ANAで待望の復活!「ピカチュウジェット NH」、6月4日から787で国際線に就航

    ANA ピカチュウジェットNH ボーイング787-9型機 全日本空輸(ANA)とポケモン社は、2023年6月4日(日)からボーイング787-9型機を使用した特別塗装機「ピカチュウジェット NH (機体記号:JA894A)」を就航させると発表しました。機体全面にピカチュウなど人気ポケモンのペイントを施し、主に羽田発着の国際線に投入します。ANAによる「ポケモン」の機体は2016年4月まで運航していた「ピース★ジェット」以来で、約7年ぶりの復活です。 「ピカチュウジェット NH」就航にあわせ、ANA SKY SHOPでは、国際線および国内線の機内販売品第1弾として「バスポンチョ」 を同日から発売。機内デザインや搭乗記念品については、後日発表されます。 ANA ピカチュウジェットNH ボーイング787-9型機 ANA ピカチュウジェットNH ボーイング787-9型機 ANA ピカチュウジェットNH オリジナルグッズ ポケモン社が展開する「そらとぶピカチュウプロジェクト」は、日本のみならず世界の航空会社も参画し「ピカチュウジェット」を運航しています。国内ではスカイマークが2機、シンガポールのスクート、台湾のチャイナエアライン、韓国のティーウェイ航空がそれぞれ1機を運航しており、ANAが加わることで、世界で5社6機が就航することになります。 「ピカチュウジェット NH」の投入予定路線 (6月4日から10月28日) ・羽田/バンコク線 (NH847便/NH850便/NH849便/NH848便) ・羽田/シンガポール線 (NH841便/NH844便/NH843便/NH842便) ・羽田/ジャカルタ線 (NH855便/NH856便) ・羽田/マニラ線 (NH869便/NH870便) ・羽田/ホーチミンシティ線 (NH891便/NH892便) ・羽田/デリー線 (NH837便/NH838便) ・羽田/シドニー線 (NH879便/NH880便/NH889便/NH890便) ・羽田/バンクーバー線 (NH116便/NH115便) ・羽田/ホノルル線 (NH186便/NH185便) ANAが2016年4月まで運航していた「ピース★ジェット」 (2016年1月16日撮影/mameshibaさん/JA754A/ボーイング777-381)
    See Details: ANAで待望の復活!「ピカチュウジェット NH」、6月4日から787で国際線に就航
  • 市道の途中に私有地 茨城県神栖市、所有者と売買契約 全面開通日は未定 「まだ行かないで」

    記者会見する神栖市の藤代尊啓都市整備部長(中央)と石田進市長(左)=同市溝口 市道の途中に私有地があり、2006年から地権者によって一部通行止めとなっていた茨城県神栖市波崎の市道(通称・シーサイド道路)について、市は27日、地権者と土地売買の契約を締結した。市が同日、同市溝口の市役所で記者会見し、明らかにした。ただ、「開通日」は未定で、市は「通行可能になるのはまだ先のこと。勘違いして現地に行かないでほしい」と注意を呼びかけている。 市は会見で、全面通行可能となるまでの手続きとして、①土地の所有権移転登記②地権者による道路近辺の建築物などの撤去③路面補修と道路整備-などを挙げた。地権者が複数いる道路内共有地が存在するため、並行して処理を進める。開通の時期については「未定」としている。 通行止めとなっているのは、波崎地区にある数百メートル区間で、私有地はこのうち約80㍍。3年前に地権者の男性が死去し、22年2月、私有地を長男(71)が相続した。市は同年7月から長男と土地買収に向けた和解交渉を始めた。 市によると、今年2月27日に地権者が和解に合意し、今月22日には市議会が関連予算案約1900万円と和解案を承認した。 男性は1994年に土地を取得。当時の波崎町長を相手に96年、境界画定を求めて水戸地裁麻生支部に提訴した。同町は「町道は町に所有権がある」と主張したが、2004年に最高裁が町側の上告を棄却、男性が勝訴した。地権者が通行車両から料金を徴収する旨の看板を立てるなどして一部通行止めとして以降、通行車両と地権者の間でトラブルも起きていた。 石田進市長は「合併前の旧波崎町時代から続く長年の課題だった。市内外のいろいろな人たちにご迷惑をかけてきたと思う。それがやっと前に進むことができた」と、ほっとした表情で心境を語った。 一部区間の通行止めが続いている通称「シーサイド道路」=神栖市波崎
    See Details: 市道の途中に私有地 茨城県神栖市、所有者と売買契約 全面開通日は未定 「まだ行かないで」
  • 泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる、原因は…―中国メディア

    26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 2023年3月26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 記事によると、中国版ツイッター・微博で25日に「泰山のチケット」がトレンド入りし、多くのネットユーザーが「全然予約できない」とコメントしていた。同日の現場の様子を撮影した写真からは、泰山の山頂やロープウェー駅、バスターミナル、改札所などが人であふれている様子が見て取れ「泰山の人の流れが、泰山本体よりも壮観」「これが私も行ったことがあるあの泰山だというのか?」という驚きの声が寄せられたという。 記事によると、泰山では今年1月21日から3月31日まで入場料無料のキャンペーンが行われており、25日が無料キャンペーン最後の週末に当たったことから大量の観光客が押し寄せたとのこと。観光地の運営者がチケットの事前予約制、時間を区切っての入場制限などにより人の流れをコントロールして現地の秩序確保に努めたという。 また、山東省では泰山だけでなく省内全域でキャンペーンを展開しており、省内132カ所の国有A級観光地が全て入場料無料となり、非国有A級観光地でも半額以上の割引が実施された。浙江省杭州市でも同様のキャンペーンが行われ、同省を代表する観光地の西湖をはじめ、41カ所の観光地の入場料が3月末まで無料だという。(翻訳・編集/川尻)
    See Details: 泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる、原因は…―中国メディア
  • 【難読漢字】「踝」正しい読み方は? 足に関する体の一部です

    26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 2023年3月26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 記事によると、中国版ツイッター・微博で25日に「泰山のチケット」がトレンド入りし、多くのネットユーザーが「全然予約できない」とコメントしていた。同日の現場の様子を撮影した写真からは、泰山の山頂やロープウェー駅、バスターミナル、改札所などが人であふれている様子が見て取れ「泰山の人の流れが、泰山本体よりも壮観」「これが私も行ったことがあるあの泰山だというのか?」という驚きの声が寄せられたという。 記事によると、泰山では今年1月21日から3月31日まで入場料無料のキャンペーンが行われており、25日が無料キャンペーン最後の週末に当たったことから大量の観光客が押し寄せたとのこと。観光地の運営者がチケットの事前予約制、時間を区切っての入場制限などにより人の流れをコントロールして現地の秩序確保に努めたという。 また、山東省では泰山だけでなく省内全域でキャンペーンを展開しており、省内132カ所の国有A級観光地が全て入場料無料となり、非国有A級観光地でも半額以上の割引が実施された。浙江省杭州市でも同様のキャンペーンが行われ、同省を代表する観光地の西湖をはじめ、41カ所の観光地の入場料が3月末まで無料だという。(翻訳・編集/川尻)
    See Details: 【難読漢字】「踝」正しい読み方は? 足に関する体の一部です
  • 美貌の侍妻・衛藤美彩 夫源田壮亮と同郷の実家帰省、髪束ねビール、夫の賞状紹介「幸せそう」「理想の夫婦」

    26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 2023年3月26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 記事によると、中国版ツイッター・微博で25日に「泰山のチケット」がトレンド入りし、多くのネットユーザーが「全然予約できない」とコメントしていた。同日の現場の様子を撮影した写真からは、泰山の山頂やロープウェー駅、バスターミナル、改札所などが人であふれている様子が見て取れ「泰山の人の流れが、泰山本体よりも壮観」「これが私も行ったことがあるあの泰山だというのか?」という驚きの声が寄せられたという。 記事によると、泰山では今年1月21日から3月31日まで入場料無料のキャンペーンが行われており、25日が無料キャンペーン最後の週末に当たったことから大量の観光客が押し寄せたとのこと。観光地の運営者がチケットの事前予約制、時間を区切っての入場制限などにより人の流れをコントロールして現地の秩序確保に努めたという。 また、山東省では泰山だけでなく省内全域でキャンペーンを展開しており、省内132カ所の国有A級観光地が全て入場料無料となり、非国有A級観光地でも半額以上の割引が実施された。浙江省杭州市でも同様のキャンペーンが行われ、同省を代表する観光地の西湖をはじめ、41カ所の観光地の入場料が3月末まで無料だという。(翻訳・編集/川尻)
    See Details: 美貌の侍妻・衛藤美彩 夫源田壮亮と同郷の実家帰省、髪束ねビール、夫の賞状紹介「幸せそう」「理想の夫婦」
  • さらなるバイクパワーを手に入れろ!キタコ モンキー125用ボアアップKIT

    26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 2023年3月26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 記事によると、中国版ツイッター・微博で25日に「泰山のチケット」がトレンド入りし、多くのネットユーザーが「全然予約できない」とコメントしていた。同日の現場の様子を撮影した写真からは、泰山の山頂やロープウェー駅、バスターミナル、改札所などが人であふれている様子が見て取れ「泰山の人の流れが、泰山本体よりも壮観」「これが私も行ったことがあるあの泰山だというのか?」という驚きの声が寄せられたという。 記事によると、泰山では今年1月21日から3月31日まで入場料無料のキャンペーンが行われており、25日が無料キャンペーン最後の週末に当たったことから大量の観光客が押し寄せたとのこと。観光地の運営者がチケットの事前予約制、時間を区切っての入場制限などにより人の流れをコントロールして現地の秩序確保に努めたという。 また、山東省では泰山だけでなく省内全域でキャンペーンを展開しており、省内132カ所の国有A級観光地が全て入場料無料となり、非国有A級観光地でも半額以上の割引が実施された。浙江省杭州市でも同様のキャンペーンが行われ、同省を代表する観光地の西湖をはじめ、41カ所の観光地の入場料が3月末まで無料だという。(翻訳・編集/川尻)
    See Details: さらなるバイクパワーを手に入れろ!キタコ モンキー125用ボアアップKIT
  • さんま 所ジョージ&ビートたけしに“不満”訴える「芸能界長いこと売れてるか知らんけど…」

    26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 2023年3月26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 記事によると、中国版ツイッター・微博で25日に「泰山のチケット」がトレンド入りし、多くのネットユーザーが「全然予約できない」とコメントしていた。同日の現場の様子を撮影した写真からは、泰山の山頂やロープウェー駅、バスターミナル、改札所などが人であふれている様子が見て取れ「泰山の人の流れが、泰山本体よりも壮観」「これが私も行ったことがあるあの泰山だというのか?」という驚きの声が寄せられたという。 記事によると、泰山では今年1月21日から3月31日まで入場料無料のキャンペーンが行われており、25日が無料キャンペーン最後の週末に当たったことから大量の観光客が押し寄せたとのこと。観光地の運営者がチケットの事前予約制、時間を区切っての入場制限などにより人の流れをコントロールして現地の秩序確保に努めたという。 また、山東省では泰山だけでなく省内全域でキャンペーンを展開しており、省内132カ所の国有A級観光地が全て入場料無料となり、非国有A級観光地でも半額以上の割引が実施された。浙江省杭州市でも同様のキャンペーンが行われ、同省を代表する観光地の西湖をはじめ、41カ所の観光地の入場料が3月末まで無料だという。(翻訳・編集/川尻)
    See Details: さんま 所ジョージ&ビートたけしに“不満”訴える「芸能界長いこと売れてるか知らんけど…」
  • 「定期的に買い替えるが正解」長く使いすぎちゃダメ!じつは劣化しやすい生活グッズ4選

    26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 2023年3月26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 記事によると、中国版ツイッター・微博で25日に「泰山のチケット」がトレンド入りし、多くのネットユーザーが「全然予約できない」とコメントしていた。同日の現場の様子を撮影した写真からは、泰山の山頂やロープウェー駅、バスターミナル、改札所などが人であふれている様子が見て取れ「泰山の人の流れが、泰山本体よりも壮観」「これが私も行ったことがあるあの泰山だというのか?」という驚きの声が寄せられたという。 記事によると、泰山では今年1月21日から3月31日まで入場料無料のキャンペーンが行われており、25日が無料キャンペーン最後の週末に当たったことから大量の観光客が押し寄せたとのこと。観光地の運営者がチケットの事前予約制、時間を区切っての入場制限などにより人の流れをコントロールして現地の秩序確保に努めたという。 また、山東省では泰山だけでなく省内全域でキャンペーンを展開しており、省内132カ所の国有A級観光地が全て入場料無料となり、非国有A級観光地でも半額以上の割引が実施された。浙江省杭州市でも同様のキャンペーンが行われ、同省を代表する観光地の西湖をはじめ、41カ所の観光地の入場料が3月末まで無料だという。(翻訳・編集/川尻)
    See Details: 「定期的に買い替えるが正解」長く使いすぎちゃダメ!じつは劣化しやすい生活グッズ4選
  • シボレー「カマロ」6代目の生産終了を発表! 20223年夏にファイナル仕様導入へ GMでは「カマロは終わらない」と明言

    26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 2023年3月26日、中国メディアの毎日経済新聞は「泰山の麓から山頂まで観光客で埋め尽くされる」と題し、山東省の観光名所である泰山に身動きがとれないほど多くの観光客が押しかけたと伝えた。 記事によると、中国版ツイッター・微博で25日に「泰山のチケット」がトレンド入りし、多くのネットユーザーが「全然予約できない」とコメントしていた。同日の現場の様子を撮影した写真からは、泰山の山頂やロープウェー駅、バスターミナル、改札所などが人であふれている様子が見て取れ「泰山の人の流れが、泰山本体よりも壮観」「これが私も行ったことがあるあの泰山だというのか?」という驚きの声が寄せられたという。 記事によると、泰山では今年1月21日から3月31日まで入場料無料のキャンペーンが行われており、25日が無料キャンペーン最後の週末に当たったことから大量の観光客が押し寄せたとのこと。観光地の運営者がチケットの事前予約制、時間を区切っての入場制限などにより人の流れをコントロールして現地の秩序確保に努めたという。 また、山東省では泰山だけでなく省内全域でキャンペーンを展開しており、省内132カ所の国有A級観光地が全て入場料無料となり、非国有A級観光地でも半額以上の割引が実施された。浙江省杭州市でも同様のキャンペーンが行われ、同省を代表する観光地の西湖をはじめ、41カ所の観光地の入場料が3月末まで無料だという。(翻訳・編集/川尻)
    See Details: シボレー「カマロ」6代目の生産終了を発表! 20223年夏にファイナル仕様導入へ GMでは「カマロは終わらない」と明言

OTHER NEWS

オードリー春日「動物番組に出演していたのに…」ペンギン池落下の悪ノリに広がる失望

オードリー春日「動物番組に出演していたのに…」ペンギン池落下の悪ノリに広がる失望 「春日君がフリという形で、落ちなければいけない状況にMCとしての僕が追い込んでしまった部分もあると思います」 栃木県・那須どうぶつ王国からの生中継で、オードリーの春日俊彰(44)がペンギンの池に意図的に転落した問題。3月27日、『スッキリ』(日本テレビ系)でMCを務める加藤浩次(53)が謝罪した。 物議を醸しているのは、24日の放送。那須どうぶつ王国でペンギンの餌やり体験をリポートしていた春日に、スタジオの加藤が「池に落ちるなよ」「足元に気をつけろ」などと、いわゆる“フリ”のような形で繰り返し発言。春日は計3回池に転落し、池にいたペンギンは驚いて逃げ回るような様子を見せた。 放送後、那須どうぶつ王国はこのシーンに対し、「事前打ち合わせにはなかった状況」「誠に遺憾」と公式ツイッターで抗議の意を示した。それを受けて加藤が番組で生謝罪をしたという経緯だが……。 「加藤さんは春日さんが池に転落するよう煽り、春日さんはそれに従ったような形ですが、求められるままに池に転落した春日さんの姿勢を疑問視する視聴者も少なくありません。しかし、25日に生出演したラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で春日さんがこのロケについて言及することはなく、沈黙を貫いています」(スポーツ紙記者) 公益社団法人日本動物園水族館協会が公式ホームページに「動物園の動物に対する安全面や衛生面への配慮が欠落」「動物に対する敬いの気持ちを忘れて単に笑いの対象とするような行為は日動水として認められないものです」と声明を掲載する事態にまで発展。 しかしかつて春日は、『超かわいい映像連発!どうぶつピース!!』(テレビ東京系)にMCとして出演していたことが。16年9月から22年3月まで放送していた動物バラエティで、動物の赤ちゃんの映像や面白い映像を紹介する番組だ。 さらにこの番組の前身番組である『どうぶつBANG!!』にも出演していた春日。『どうぶつBANG!!』は14年10月から16年7月まで放送されており、『どうぶつピース!!』と合わせると約7年もの間動物番組に関わっていた。 それだけに今回、動物の安全面への配慮のない行動を見せた春日に対してはSNS上で批判が集まっている。 《オードリーって動物番組やってたよね?まだ続いてる?始まった当初見てた記憶があるんだけど、若林が動物好きじゃなくてってスタンスじゃなかった?好きじゃないのになんで…と思ってたし、今日のあれ見ても春日も動物に対してなんも思ってないでしょ》 《オードリー春日さんは動物番組をやっていたので、芸人特有の振りには乗らないで欲しかったですね。残念です》 《春日さん…以前、動物番組やっていたのに、あれはバラエティのノリをやってはいけない》 加藤の“フリ”に応じる形だったとはいえ、笑いのために動物を傷つけるような行為は決して許されない。 Read more »

「テレビで見たくない」オードリー春日“ペンギン池落下事件”に謝罪なしで拒否反応示す視聴者続出

「テレビで見たくない」オードリー春日“ペンギン池落下事件”に謝罪なしで拒否反応示す視聴者続出 いまだ事件について謝罪していないオードリー春日 3月27日、情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)の放送で、MCの加藤浩次が“ペンギン池落下事件”について謝罪をおこなった。 事件の発端は、前週24日の生放送だった。ペンギンにエサを与えるため、「那須どうぶつ王国」を訪れたオードリー・春日俊彰。エサの魚が入ったバケツを片手に立つ春日に対し、中継を見ていた加藤は「足元、気をつけろよ!」と何度も“フリ”をした。そこで春日は、転んだふりをして複数回、池に落ちたのだ。 「エサを目当てに集まっていたペンギンは、春日さんの“落下”によってパニックに陥りました。動物に怪我をさせかねない危険な“演出”に、園側は、放送日当日に『誠に遺憾』『事前打ち合わせにはなかった状況』と、日本テレビに厳重抗議をおこないました」(芸能記者) 本誌の取材に対し、動物園の担当者は「現場で、申し訳ございません、と謝罪はしていただきました」と話していた。だが27日に、番組はあらためて、視聴者に対して謝罪をしたかたちだ。 加藤は「動物に危害が加わらなければ池に落ちていいと聞いていたが、しっかり打ち合わせすることを怠り、池に落ちていい、という部分だけで進んでしまった。春日君が落ちなきゃいけない状況に追い込んでしまった」 と、自身が春日を“追い込んだ”と認め、謝罪した。一方、春日は25日深夜の生放送のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、事件についていっさい語ることはなかった。 「たしかに、加藤さんが春日さんをあおって、池に落とさせたのは間違いありません。春日さんはアドリブがきくタイプではなく、台本どおりに動く人ですから。ただ、実際に池に落ちたのは春日さんですからね、イメージの低下は深刻です」(前出・芸能記者) 実際、事件を受け、ネット上では 《謝罪してないのはダメ》 《春日のことはテレビで見たくない》 《ガチで嫌いになりそう。当分テレビで顔見たくない》 と、春日に拒否反応を示す視聴者の声で溢れている。 「春日さんは、テレビ番組・CMのリサーチをおこなうエム・データが発表した『2022年TV番組出演ランキング』で、1位になりました。また、好感度アンケートでもつねに上位に入るほど人気者です。しかし、動物を軽視する行動は、タレントにとっては致命的です。 過去には『I LOVE みんなのどうぶつ園』(日本テレビ系)で、相葉雅紀さんが貴重なスナネコをなでたことで炎上、中村アンさんが自分で飼っている犬を『正直、嫌い』と発言し、大きく批判されたこともあります。 しかも、かつて春日さんは妻・クミさんとの婚約発表の直後に女性との不倫が発覚。クミさんが許し、本人もラジオなどを通じて真摯に謝罪したため、なんとか好感度を維持することができましたが、今回、このままうやむやにした場合、春日さんに苦手意識を持ってしまう視聴者が増えてしまうのではないでしょうか。きちんとした謝罪を求める視聴者も多いようです」(前出・芸能記者) このままでは好感度まで“池に落ちて”しまうかもしれない。 Read more »

下請けを買いたたき、見積から46%低く原価割れ価格で製品納入させる…公取委が防止勧告

公正取引委員会  原価割れの低価格で下請け業者に製品を納入させていたとして、公正取引委員会は27日、電動工具製造販売会社「工機ホールディングス」(東京都港区)に下請法違反(買いたたきの禁止)で再発防止を勧告した。  発表によると、同社は2021年1月~22年5月、電動工具のホースに装着するカバーを製造していた下請け業者に対し、具体的な計画がないのに「段階的に単価を引き上げる」などと伝えた上で、見積価格より約46%低く、製造原価を下回る金額で製品を納入させた。  また、09年2月頃から21年1月まで、この製品の納入単価を据え置いていた。  同社は今月15日、見積価格と納入価格との差額約302万円を下請け業者に返金した。取材に対し、「下請法順守に関する社内研修を行い、コンプライアンスの強化と再発防止に努める」とコメントした。 Read more »

極大期を迎えた太陽、巨大なプロミネンスを噴出…NASAの太陽観測衛星が撮影

極大期を迎えた太陽、巨大なプロミネンスを噴出…NASAの太陽観測衛星が撮影 太陽から噴出する竜巻状のプロミネンスが観測された。 高温のプラズマでできたプロミネンスは、地球14個分の高さにまで成長したと推計される。 3月14日に形成が始まり、18日に爆発してプラズマを宇宙空間に拡散させた。 アメリカ航空宇宙局(NASA)の太陽観測衛星「ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリー(SDO)」は2023年3月20日、太陽表面に現れたコロナホールの映像を撮影した。このコロナホールは地球が20個から30個も収まるほどのスケールだ。 他にも竜巻状のプロミネンスが観測されており、これは3月14日に形成され始め、18日に爆発してプラズマを宇宙空間に拡散させたとSpaceWeatherが伝えている。 「この渦巻くプラズマの柱は、地球14個分の高さで、月サイズの白熱した物質の塊を太陽に降らせていた」と天体写真家のアンドリュー・マッカーシー(Andrew McCarthy)は19日にツイートしている。彼は3時間にわたって太陽望遠鏡を太陽に向け、この「竜巻」がどのようなものなのか、驚くべき映像で捉えた。 これは圧倒されるほどの現象だが、地球に危険が及ぶことはないようだ。 この現象を研究しているオスロ大学の太陽物理学教授、スヴェン・ウェデマイヤー(Sven Wedemeyer)は「今回目撃されたのは、スケールがかなり大きいものだ」とInsiderに語っている。 太陽は11年周期の活動がピークとなる「極大期」を迎え、一連の想像を絶するような現象が観測されており、この「太陽竜巻」もそれに続くものとなっている。なおこのような現象にはほとんど危険性はない。 「太陽竜巻」は、噴出の一部でしかない 太陽竜巻を引き起こす磁気構造は、実は観測できているものよりもずっと大きい。 「今回観測されたのは極冠フィラメント(polar crown filament:PCF)だ。フィラメントとは太陽表面にできる巨大でねじれた磁気構造のことで、時には数カ月にわたって存在する」と、レディング大学の宇宙物理学教授、マシュー・オーエンズ(Mathew Owens)はInsiderに宛てたメールに記している。 太陽は、高温のガスとプラズマでできた巨大な球だ。プラズマとは荷電粒子から成る気体のことをいう。これが太陽表面を移動すると、磁場が発生し、下層大気が磁力線に沿って上層に突出する。 巨大な磁場からは、下の画像のように宇宙空間に向かって弧を描いてプラズマが噴出することがあり、これをフィラメントやプロミネンスという。 プロミネンスやフィラメントに加え、太陽竜巻も、この目に見えない磁場から噴出するものの一例だとウェデマイヤーは言う。 最終的に、プロミネンスは「衰退するか、宇宙空間に向けて噴出する」とオーエンズは言う。 太陽竜巻の場合、プロミネンスが噴出すると、プラズマが太陽から飛び出し、宇宙空間を猛スピードで進んでいく。もし、これが地球に向かうと、多くのオーロラが発生するだけでなく、停電も起きるかもしれない。だが、地球は噴出した物質が通るコースからは外れているため、そのような心配はない。 「噴出した物質は、太陽の北極上空に向かっていったため、地球や他の太陽系惑星に向かうことはない」とオーエンズは述べた。 Read more »

かまいたち山内、“放送事故”レベルな過去のロケを回想「濱家残して…」

かまいたち山内、“放送事故”レベルな過去のロケを回想「濱家残して…」 3月25日、かまいたち(山内健司・濱家隆一)が、自身らのYouTubeチャンネル『かまいたちチャンネル』を更新。過去のロケで体験したエピソードを語った。 今回の動画では、放送事故というテーマでトークを展開。この中で、山内は、とある番組で“古式泳法”という昔の泳ぎ方を習うロケがあったと切り出し、「なんかね、縛られたまま飛び込むのよ」「捕まった人が逃げ出すために手を縛られた状態で泳ぐ方法があると」「俺泳がれへんから元々、あんま泳ぎも得意じゃなかったのもあんねんけど、ちょっとした高台みたいな所からボーン!って飛び込んだ瞬間に、耳がパーン!っていって」と回想。 その上で「ギャーって言ってたらスタッフの人が飛び込んで助けてくれてんけど」「濱家と2人でロケしててんけど、俺だけもう病院に。濱家残して行って」「鼓膜破れたんかなと思ったら逆で、鼻からの水が鼓膜の内側の方に入ってますって…」「中に水があるけど、『これはもう穴開けたら出せます』と。『穴開けなくても体内に徐々に吸収されていくんで、2~3日経てば問題ないです』って言われて、結局ほったらかしにしてんけど」と説明しつつ、「その古式泳法習ってた池がめちゃくちゃ汚かって」「あの水吸収したんやって思って。めっちゃ嫌やった」と振り返った。 これに対し、濱家は「残されたん俺1人やん」「山内がそん時に、ちょっと軽いなんかぐらいかな~の感じで病院に行ったから、そのあとロケ続けたのよ」「1人病院行ったのにロケ続けて、『じゃあ濱家飛んで』って言われて」「俺も泳ぎ全然出来へんのに、しかも目の前で相方が耳パーンなったいうて、なんも聞こえへん言って病院行ってるやん」「俺飛ばへんかった」「スタジオ下りた時ボロカス言われたな」と明かし、周囲の笑いを誘った。 Read more »

チャールズ国王のエンブレム、手掛けたのはAppleのあのデザイナー

チャールズ国王のエンブレム、手掛けたのはAppleのあのデザイナー 今年5月6日に、チャールズ英国王の戴冠式が行われる。 その際に使用される公式エンブレムを、なんとAppleの元最高デザイン責任者であるジョナサン・アイブ氏がデザインしたらしい。 このエンブレムには、連合王国を構成する4つの国を象徴する植物があしらわれている。イングランドはバラ、スコットランドはアザミ、ウェールズは水仙、北アイルランドはシャムロックといった具合だ。 © The Royal Family / Instagram アイブ氏によると、インスピレーションの源泉となっているのは「チャールズ王が地球や自然を愛し、自然界に深い関心を寄せていたこと」なのだとか。 そして、「このエンブレムは、春の幸福な楽観主義を語り、イギリスの新しいカロリアン時代の幕開けを祝うものです。これらの自然の形が持つ穏やかな慎ましさは、この機会の喜びと深い重要性の両方を認識させるエンブレムを定義しています」とも語っている。 また、イギリス王室のウェブサイトによると、このエンブレムは戴冠式の公式グッズなどにも使用予定とのこと。 いったい、どのような公式グッズが制作されることになるのだろうか? 戴冠式と合わせて注目だ。 Top image: © The Royal Family Read more »

iPhoneで「自分の電話番号」を調べる方法

Image: Primakov / Shutterstock.com 意外と知らない人多いかも? 相手に連絡するにしてもスマホでは、「連絡先」アプリや「友だち」から名前を選べばOK。相手の電話番号を覚える必要はないし、もしかしたら自分の電話番号だって覚えていない人も居るのでは? でも、自分が所持している端末の電話番号がすぐに出てこないと、稀ですが困ることもあります。たとえば… 「日中連絡がつく連絡先に、携帯番号を書くんだけど、俺の番号どこから見るの?」 みたいなケース。 スマホデビューを果たしたシニア層に多い疑問で、僕もかつて親戚中でこの疑問を解決しました。他にも僕の体験だと… ・サブスマホでSMS認証したいけど、サブ回線の番号なんて覚えてない ・子供に持たせたスマホの電話番号を、じぃじ・ばぁばに伝えたい みたいなケースですね。こうした時に、契約書類を引っ張り出すよりも手軽に電話番号を確認できる方法があるので、共有しておきます。 2タップでOK。「設定」アプリから確認 自分の電話番号は、「設定」→「電話」→「自分の番号」から確認できます。 この際、上の写真のように国際番号「+81」を含んで表示されている場合は、 「+81」の代わりに先頭に0を付けた番号が電話番号となります。 自分の電話番号を調べる方法はいくつかありますが、これが一番速いと思います。身の回りで困っている人が居たら教えてあげてください。 「設定」→「電話」→「自分の番号」です。 Source: ソフトバンク Read more »

【阪神】ともに強力戦力のオリックス戦で見えた〝差〟 気になるシーンをOB金村暁氏指摘

オリックス戦の5回、二盗を決めた阪神・小幡(右)だが… 【グラゼニ球論・金村暁】新生岡田阪神のオープン戦最終戦となった26日のオリックス戦で、少し気になるシーンがありました。2―4の7回の攻撃です。 無死一、二塁と同点の走者まで出た後、8番・小幡に犠打のサインが出ましたが、フライを上げて走者を進められず、後続も凡退して無得点に終わったシーンです。 対照的にオリックスは8回無死から二塁打で出た走者を手堅く犠打で三塁へ進め、犠飛でダメ押し点。最低でも7回の好機で1点差に詰め寄っておきたかった阪神が進塁打や犠打ができず、逆にオリックスは成功させて貴重な追加点を取ることに成功しました。 8番に入った小幡は一発長打ではなく、今回のような場面での犠打や進塁打など「つなぐ」役割を期待されている選手。このような失敗を公式戦で生かしてほしいのは、もちろん野手だけではありません。この日は先発投手の才木も5回無死一塁の打席でスリーバント失敗。チーム全体で「1点へのこだわり」をいま一度、再確認してほしいと感じました。 オリックス、阪神とも投手陣の層の厚さは、今年も両リーグでトップレベル。接戦を逃げ切るだけの質量ともに豊富な投手陣を中心にディフェンス力を武器として戦うチームです。 25日の試合のように大山、佐藤輝の中軸コンビが一発攻勢で一気にリードを奪うのは〝理想〟ではありますが、各チームのエース級投手は、やはりどの球団でも攻略するのは難しいもの。その中でどうやってプレッシャーをかけ、1点を奪いに行くかの積み重ねで、接戦での勝敗は大きく変わってくるはずです。 昨季の阪神の1点差試合は20勝25敗。一方でリーグ連覇したヤクルトは22勝14敗と勝負強さが光っていました。今年も僅差でも逃げ切れる中継ぎ陣、野手では原口、糸原といった経験値のある面々が代打などで控えているだけに、あとは終盤を迎えるまでの細かい試合運び。攻撃での1点を奪う作業や、防御でこれを防いでいく意識。開幕までに改めて意識を高めて臨んでもらいたいなと思います。 < (本紙評論家) Read more »

田辺市長が災害発生後に敬老会などに出席「災害対応と通常公務のバランス性に問題があった」静岡市災害復興本部会

田辺市長が災害発生後に敬老会などに出席「災害対応と通常公務のバランス性に問題があった」静岡市災害復興本部会 去年9月に発生した台風15号の静岡市の行政対応に関する最終報告が行われ、田辺市長の行動について「災害対応と通常公務のバランス性に問題があった」としました。 27日午前、静岡市の災害復興本部会が開かれ、行政対応検証の最終報告が行われました。 最終報告書では田辺市長が災害発生後に敬老会や地域の祭りに出席するなど、通常公務をしていたことに触れ「災害対応と通常公務のバランス性に問題があった」としました。 Q情報がしっかり収集できて現状認識ができていれば敬老会やお祭りは行かなかった? 田辺信宏市長: 「おっしゃる通りです。後悔先に立たずですね。判断したのは、私の責任です」 また、タイミングの遅れが指摘されていた自衛隊の災害派遣要請については、検討段階においても県などの関係機関との対応状況を積極的に情報発信することなどを決めました。 また、清水区の断水の原因となった承元寺取水口への市長の現地視察のタイミングについても「状況が刻々と変化する初動期においては実施について慎重に判断する必要があった」としました。 梶山知危機管理統括監: 「さらにひどい状況、緊急 事態が起こる可能性があったというところも想定して決めるべきだったと考えている」 最終報告を踏まえ市は来年10月をめどに災害時総合情報サイトの運用開始を目指すほか、給水量や給水拠点の場所など災害時の給水のあり方についても検討していくとしています。 Read more »

トイレットペーパーがすっぽり。イケアの999円大容量バスケットが優秀

イケアの収納はおしゃれで実用的! ESSEで紹介するたび反響の大きい、大容量バスケット「リーサトルプ」の魅力に迫ります。 イケアの優秀アイテム「リーサトルプ」 取っ手つきで持ち運びラクラク。スチール製で丈夫! この記事のすべての写真を見る 圧倒的人気の大容量バスケット スチール製の本体に木製の取っ手がついた大人気のバスケット。キッチンやリビング回りなどの細かいものをすっきりまとめ、スタイリッシュに見せてくれるすぐれもの! ・バスケット ホワイト 幅25×奥行26×高さ18cm ¥999 ●トイレットペーパー4つがシンデレラフィット! トイレットペーパーがすっぽり。イケアの999円大容量バスケットが優秀 通常サイズのトイレットペーパーなら、ぴったり4つ収まる大きさ。「メッシュだから、水回りにも使えます」(さぬさん) ●雑多なお菓子も入れるだけでサマになる お菓子入れにちょうどいいサイズ。取っ手つきで、子どもでも持ち運べます。食べるときはそのままテーブルへ。 この別冊付録で紹介したアイテムは、撮影時に各店舗で販売されていたアイテムです。本誌発売時には、仕入れ状況によって同じアイテムがない場合や、すでに販売終了している可能性もあるので、ご了承ください。 Read more »

「エグい球を投げてきた」エンゼルス・トラウトが大谷翔平との球史に残る対決を振り返る

WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)決勝、クローザーとして登板した日本代表・大谷翔平選手と9回2アウトの場面で対戦したマイク・トラウト選手。エンゼルスのチームメート対決は、球史に残る名シーンとなりました。 そのトラウトは日本時間27日、ドジャースとのオープン戦の試合前に取材に応じ、「信じられない経験だった。おそらく僕が野球場で経験した最もクールな体験の1つだと思う」とWBCを振り返りました。 WBC決勝でアメリカのマイク・トラウト選手から三振を奪った侍ジャパンの大谷翔平選手(写真:日刊スポーツ/アフロ) 日テレNEWS 大谷選手との対戦については「彼と初めて対戦した。彼がチームメイトで嬉しいよ。楽しい打席だった。フルカウントからエグい球を投げてきたけれど、その前に速球を空振りしてしまった。彼は間違いなくいい投手だ」と大谷選手を称えました。 ◆大谷翔平選手とトラウト選手のWBC成績 【大谷翔平】 <打者> 打率:.435 本塁打:1 打点:8 <投手> 登板:3試合 投球回数:9.2回 失点:2 奪三振:11 【マイク・トラウト】 打率:.296 本塁打:1 打点:7 Read more »

【ダイソー】100均マニアが思わず購入!2023おすすめの新商品3選・ 高コスパで高見えするコップも

【ダイソー】100均マニア思わず購入の新商品グッズ3選 【ダイソー】100均マニアが思わず購入!2023おすすめの新商品3選・ 高コスパで高見えするコップも 100均のダイソーでは、手に取りたくなるような雑貨がたくさんありますよね。新商品もどんどん出てきますので、チェックしておきたいところ。今回は100均グッズに詳しい「mini_lifestyle CH」さんが購入したダイソーの新商品「ピタッと貼れる取っ手可動式 Sサイズ」「四角いスティックのり」「マグカップ ストライプ(「グリーン」)」をご紹介します。 1. ダイソーの「ピタッと貼れる取っ手可動式 Sサイズ」 画像出典:YouTube/mini_lifestyle CHさん(https://www.youtube.com/watch?v=YzPTEcNhf5c) はじめにご紹介するのは「ピタッと貼れる取っ手可動式 Sサイズ」。取り付ければ、引き出しにくいところにあっても収納ケースがラクラクできるようになる便利なグッズなんだとか。 ・価格:110円(税込) ・イチオシポイント:手持ちの収納ケースをより便利に使いたい人におすすめ。幅の広いタイプのMサイズも販売されているので、大きめの収納ケースにも取り付けられて◎ 。 取っ手の取り付けは簡単なのも嬉しい! 2. ダイソーの「四角いスティックのり」 画像出典:YouTube/mini_lifestyle CHさん(https://www.youtube.com/watch?v=YzPTEcNhf5c) 続いてご紹介するのは「四角いスティックのり」。のりが四角いので隅っこにも塗りやすくてお気に入りなのだとか。 ・価格:110円(税込) ・イチオシポイント:紫色をしたのりなので、塗った場所がわかりやすい。塗り残し防止にもなって◎ 四角いのでのりが転がりにいのも地味に嬉しいポイント。 3. ダイソーの「マグカップ ストライプ(グリーン)」 画像出典:YouTube/mini_lifestyle CHさん(https://www.youtube.com/watch?v=YzPTEcNhf5c) ... Read more »

【春からまた値上げ!? 】知らないと「損」する電気代が高額になる行為と対策を解説

【春からまた値上げ!? 】知らないと「損」する電気代が高額になる行為と対策を解説 電気代が高額になる行為と対策 電気代が高額になる行為と節電対策を詳しく見ていきましょう。 冷蔵庫に食材を詰め込み過ぎている 冷蔵庫内に食材を詰め込み過ぎると、消費電力が増えてしまいます。原因は冷蔵庫内の食材が多いことで冷気の流れが悪くなり、庫内の温度が上昇するためです。温度が上昇すると冷蔵庫内が均一に冷えなくなるため、余計に冷却運転が必要となります。 また冷蔵庫内の見通しが悪くなり、ドアの開閉時間が長くなることも消費電力が増える原因の一つです。冷蔵庫内に食材を詰め込み過ぎない対策として以下が挙げられます。 __●できるだけ庫内を整理整頓する ●未開封の缶詰やびん詰、調味料は冷蔵庫に入れない__ 古いエアコンを利用している 古いエアコンを利用している人は電気代が高額になっている可能性が高いといえます。一般財団法人家電製品協会の発表によると、 2021年の省エネタイプのエアコンは、10年前の型と比較すると約10%も省エネとなっています。2011年では年間905kWh(キロワットアワー)だった消費電力が、2021年には813kWhまで下がっており、年間電気代も約2850円お得です。つまり、エアコンの買い替え自体が節約になる可能性もあります。 また、図表1からもわかるように、購入の際にはエアコンの能力に最適な畳数を選択することも重要です。 図表1 ダイキン工業株式会社 適用畳数について(ルームエアコン) 最適な畳数は、図表1のようにカタログなどに記載されています。図表1のとおり、畳数の目安を「8~10畳用」としている場合は、8~10畳に適したエアコンという意味ではなく「木造平屋南向き(和室)なら8畳」「鉄筋アパート南向き(洋室)なら10畳」という意味です。これは、鉄筋住宅のほうが木造住宅よりも気密性が高いことから、部屋の種類によって適用する畳数が異なるためです。 そのため、ライフスタイルや家族に合わせた最適な畳数のエアコンを購入しないと、部屋がなかなか適温にならず、エアコンの設定温度を大幅に調整してしまい、電気代が上がってしまう可能性があります。部屋の間取りや構造、日当たりなど住宅によって最適な畳数が異なる場合があるため、エアコンの最適な畳数を知りたい人は店舗で相談してみましょう。 温水洗浄便座の電源を1年通してオンにしている 温水洗浄便座の電源を通年オンにしている人は多いのではないでしょうか? 意外に見落としがちな消費電力として、温水洗浄便座が挙げられます。 図表2のとおり、暖かい季節になったら温水洗浄便座の温度を低くするか、電源をオフにするだけでも700円の節約につながります。ほかにも、フタを閉めるだけでも920円の節約効果があるため、フタを開けたままにしている人は毎回閉めるよう心がけてみましょう。 図表2 東京都環境局 家庭の省エネハンドブック2022より著者作成 まとめ 「電気代はできるだけ節約したい」と考えて日々節約をしている人も多いでしょう。しかし、猛暑の中エアコンを節約したり、電気代を節約することで家事の時間が増加してしまったりすると、節約に成功しても体調を崩してしまう可能性があります。無理のない範囲から節約をスタートすると、ストレスなく節約ができるのではないでしょうか。 出典 経済産業省 燃料及び電力を取り巻く最近の動向について ... Read more »

【漢字探しクイズ Vol.497】ずらっと並んだ「撤」の中にまぎれた別の漢字一文字は?

漢字探しクイズ たくさん並んだ同じ漢字の中に、一つだけ違う漢字がまぎれています。仲間外れはどの漢字かわかりますか? 【漢字探しクイズ Vol.497】ずらっと並んだ「撤」の中にまぎれた別の漢字一文字は? 「撤」の中にまぎれている、別の一文字は…… 正解は……  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ まぎれていたのは「撒」でした! わかりましたか? ぜひ他のクイズにも挑戦して、脳を活性化させましょう! 他のクイズにも挑戦! 出題ページはこちら >> 出題ページはこちら >> 出題ページはこちら >> Read more »

負債150億円超、格安旅行会社が“最悪”の破産…粉飾決算で社長は逮捕【3月27日はどんな日?】

負債150億円超、格安旅行会社が“最悪”の破産…粉飾決算で社長は逮捕【3月27日はどんな日?】 ・日中両政府「共通の政策」が大企業を経営危機に!? バブル崩壊も誘引 もしも予約したホテルから「予約はありません」と言われたらどうしますか? それがもし海外だったら? 6年前に破綻した格安旅行会社「てるみくらぶ」のケースで実際に起こったトラブルです。破綻時の記者会見で同社社長が「すでに出国した人は自力で対処してほしい」と発言し大きな話題を集めました。 新型コロナウイルスの影響で旅行会社の財務は悪化しました。旅行会社が破綻したらどうなってしまうのか、てるみくらぶを例に学びましょう。支払った旅行代金を取り戻す方法についても解説します。 旅行会社としてはリーマン以降で最大規模の破綻 てるみくらぶは2017年3月27日、東京地裁に破産を申請し即日受理されます。破綻時の負債はおよそ151億円。リーマンショック後では旅行業として最悪の規模となりました。 記者会見で同社社長が語ったところによると、てるみくらぶは航空券を手配する期日3月23日に支払いができなかったようです。24日には予約客に航空券が利用できない旨をメールで通知しました。破綻の前日には観光庁が立ち入り検査を実施しています。 被害が大きくなった原因の1つに同社が破綻の直前まで新聞広告を行っていたことがあるでしょう。てるみくらぶの破綻時、すでに代金を支払っていた顧客は8~9万人に上ります。うち約3000人は海外渡航中で、現地ホテルや航空券などの予約が取れていないといったトラブルに見舞われました。 てるみくらぶはサービスを提供できないと知りながら資金を集めるため旅行者を募り続けたと強く批判されます。東京商工リサーチによると、破綻時の負債総額151億円のうち100億円は一般旅行客に返還すべき金額でした。同社社長は破産前に自宅に現金を隠し破産法に違反した疑いで逮捕されています。 てるみくらぶ経営陣は粉飾決算にも手を出していました。決算書を改ざんし実態よりも経営状態を良く見せかけ、銀行から不正に融資を受ける手口です。てるみくらぶは虚偽の決算書に基づき三井住友銀行などから数億円の融資を受けていました。社長と経理責任者は詐欺の疑いで逮捕され2018年7月に実刑判決(経理責任者は猶予判決)が下されます。刑事事件にまで発展したまれに見る悪質なケースだといえるでしょう。 支払った代金の98%以上が失われる 旅行会社が破綻した場合、すでに代金を支払っていたらどうなるのでしょうか? これは旅行会社が破産前にどこまで業務を遂行したかによって異なります。 もしも破綻前に旅行会社が予約したツアーの手配を終えていた場合、その旅行会社が破綻した後でもツアーを続けられるでしょう。しかし破綻が差し迫った企業は一般に資金繰りに窮しているためこのケースは少ないかもしれません。 てるみくらぶのように旅行会社が必要な支払いをせずに破綻した場合、そのままではツアーは実施できないでしょう。追加の費用を支払うか予約を取り直すケースが考えられます。 破綻した旅行会社に支払った代金は取り戻したいところですが、一般的に破綻した企業は管財人の管理下に置かれ法的に処理が進められます。個別の返金には対応しないため清算配当(破綻企業に残ったお金を分け合うこと)を待たなければいけません。ただし破綻企業の財務に期待できないこと、税金や従業員の給与等の支払いが優先されることなどから、清算配当で返ってくる金額はわずかなものにとどまるでしょう。 東京商工リサーチによると、てるみくらぶの破産処理は事件から2年以上たった2019年9月に終わりますが予約客の配当率は1.9%にとどまりました。旅行代金として100万円支払った方が1万9000円しか返金されない計算です。 知っておきたい旅行会社破綻の保証制度 てるみくらぶのケースのように清算配当では旅行客は十分な補償を受けられません。そこでより消費者の保護を手厚くするために設けられている制度が「営業保証金制度」です。これは旅行会社に営業保証金として国にお金を預けさせ、破綻時にそこから弁済を行う制度を指します。海外旅行の募集などを行う第1種旅行業者は最低でも7000万円の保証金を預けなければいけません。 旅行業協会(日本旅行業協会、全国旅行業協会)に属する旅行会社は営業保証金制度に代えて「弁済業務保証金制度」があり、こちらは営業保証金制度の5分の1の保証金を預ける制度です。弁済はその5倍まで行われるため旅行者は営業保証金制度と変わらない補償を受けられます。 もっとも、てるみくらぶの場合はこれらの保証金制度も十分とはいえませんでした。同社は日本旅行業協会の会員だったため弁済業務保証金制度から1億2000万円が弁済されていますが、これは申し出があった金額のおよそ3.5%に過ぎません。旅行代金100万円に対して3万5000円しか取り戻せず、消費者には大きな負担が残ってしまいました。 出所:日本旅行業協会「株式会社てるみくらぶの認証結果について」 てるみくらぶは特に悪質なケースであり、通常のケースなら保証金制度で十分保護されるかもしれません。もし心配なら「ボンド保証制度」に加入している旅行会社を選んでみてはいかがでしょうか。日本旅行業協会の会員旅行会社が任意に加入する制度で、保証金制度に上乗せの弁済が受けられます。 【旅行会社の保証制度】 また、旅行代金をクレジットカードで決済した場合「支払い停止の抗弁権」を用い支払いを止められる可能性があります。 出所:日本クレジット協会「支払停止等の抗弁に関する手続きについて(ご案内)」 いずれも必ず代金を取り戻せる方法とまではいえませんが、知識として覚えておくとよいでしょう。 ... Read more »

米倉涼子、佐賀・武雄市の温泉で“ととのう”!おすすめ旅をナビゲート!

 米倉涼子が表紙・巻頭グラビア・インタビューを飾る電子雑誌『月刊 旅色』4月号(ブランジスタメディア)が公開となった。 米倉涼子、佐賀・武雄市の温泉で“ととのう”!おすすめ旅をナビゲート!  今回、米倉が訪れたのは佐賀県・武雄市。最近、体調の変化に悩まされることもあるという彼女が、“体をととのえる”旅へ。美肌の湯といわれる武雄温泉では、「お湯に手を入れているだけで、つるつるになったのにはびっくり!」とその効能に驚き、「源泉を買って帰りたいくらい(笑)腰の治療中で体を温めないといけないので、今の私にとって温泉はすごくありがたいです」と話した。  さらに、武雄温泉楼門前にある創業70年以上の老舗豆腐屋店では名物の「温泉湯豆腐」を堪能。温泉と同じ成分の水を使用した湯豆腐で、「お鍋でぐつぐつ煮ると、お豆腐がやわらかくなって溶けていくんですよね。新感覚でした」と米倉。そして、焼物作りが400年以上も継承されている黒牟田焼唯一の窯元も訪れ、買い物も満喫した。  他にも今回の旅のテーマである「ととのう」にかけて普段の健康&美容について語る場面も。「温泉やお風呂に浸かって体を温めるということが大切」「やはり大切なのは運動・睡眠という基本的なことじゃないかなと思うんです」と美の秘訣を紹介。また、メキシコとロサンゼルを旅した際のエピソードにも注目だ。 Read more »

みちょぱ、夫・大倉士門と自宅で一緒に泣いてしまったこととは?「旦那とずっと…」

みちょぱ、夫・大倉士門と自宅で一緒に泣いてしまったこととは?「旦那とずっと…」 3月26日のニッポン放送『#みちょパラ』にて、みちょぱこと池田美優が、夫・大倉士門と自宅で泣いてしまったことについて話す場面があった。 番組冒頭で池田は「前から話題になってて前から観よう観ようと思っていた『First Love』ってやつをついにね、観まして」「最終回、泣きましたよ!私」と、Netflixシリーズ『First Love 初恋』について話を切り出した。 続けて、「みんなねすごい周りの人が絶対泣く!みたいな。特に男の人がすごい言ってて」「男の40代・50代ぐらいの人がすごい言ってくるのよ」「そんなに?とかって思ったら普通に泣いたし、40代・50代の男の人が泣くって言ってる意味がわかるというか」と話した。 また、「旦那とずっと一緒に観よう観よう言ってたけど、なかなか時間が合わなかったり時間が合ったら違うことしちゃったりとかしてたから、『先に観るね』って言って先に1人で観てて」「最終回だけたまたま、旦那が家に一緒に横にいた時で、気にせず私観てたんですけど」「旦那も最終回だけしか観てないのに泣いたのよ!」とコメント。 そして、「それで旦那さんはさ、『こんなにいい話系なの?』みたいな。『俺観たかった、最初から』って言うから」「私も全然1話から観れるよって」と、池田は最終回以外は携帯ゲームをしながら“ながら見”をしてしまっていたとして、「こんないい話だと思わなかったから」「一からちゃんと観たいっていうかさ」といい笑いを誘った。 Read more »

都城市「母智丘公園」は桜満開…桜まつりも 宮崎県

都城市「母智丘公園」は桜満開…桜まつりも 宮崎県 都城市の母智丘公園では、満開の中4年ぶりに桜まつりが開催されています。 桜母智丘公園一帯には2600本のソメイヨシノが植えられていて、およそ2kmの桜並木が淡いピンクに染められています。 今年は4年ぶりに桜まつりが開催されていて、開花期間中は、午後9時までライトアップされています。 (都城観光協会花堂るみさん) 「ライトアップなども4年ぶりにできたので夜桜を楽しんでいるお客様から『きれいだね』というお声をいただけているのでそれも含めて、まつりが戻ってきたという感じで嬉しいです」 27日は平日にもかかわらず多くの花見客でにぎわっていました。 なかには結婚式の前撮りで訪れたカップルが満開の桜をバックに写真撮影していました。 (新郎) 「とてもきれいで思い出になりました良かったです。喧嘩をせずに楽しく子どもも産まれたら3人、4人で過ごせたらと思います」 母智丘公園では3月いっぱいは満開の桜が楽しめるということです。 Read more »

WBC日本優勝も…広がる“侍ジャパンロス” SNS「名残り惜しい」「早くプロ野球開幕して」

世界一となり、喜ぶ日本ナイン。中央はトロフィーを掲げる大谷翔平=マイアミ(撮影・水島啓輔) 2週間にわたって行われた第5回「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」は日本時間22日、日本代表の14年ぶり3度目の優勝で幕を閉じた。ネットには早くも「侍ジャパンロス」が広がっている。 日本は9日に行われた初戦・中国代表戦から7試合全勝で王座を奪還。韓国代表戦での13得点大勝、準決勝メキシコ代表戦での劇的な逆転サヨナラ勝ち、そしてこの日の米国代表との決勝戦と、多くの野球ファンが侍ジャパンの全力プレーに酔いしれ、SNSも連日大盛り上がりになった。 優勝の興奮冷めやらぬなか、ツイッターには早くも「またこのチームの試合見たい。ロス確定だわ」「明日から侍ジャパンロスやね…」「もうこのチームの戦いが見られないのが本当に名残り惜しい」「侍ジャパンがこれで解散、とても寂しい」などの声が多数。「録画をもう一度見返して、号泣」「もう一度侍ジャパンが本当に勝ってるか見てみようかな」とつぶやいたり、「また3年後にこの感動を」と早くも第6回大会に目を向けるネットユーザーや、「すでに侍ジャパンロスがすごいので一刻も早くプロ野球開幕してください」と書き込む野球ファンも見受けられた。 Read more »

侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う

侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 【AFP=時事】第5回ワールド・ベースボール・クラシックは21日、米マイアミで決勝が行われ、日本は3-2で米国を下し、通算3度目の優勝を飾った。選手らは試合後、控室でシャンパンファイトを行い、優勝の喜びを分かち合った。(c)AFP 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 【翻訳編集】AFPBB News 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う 侍ジャパンがシャンパンファイト、優勝の喜び分かち合う Read more »

TBSがWBC侍ジャパンの決勝を緊急特番で放送 中居正広「何回、何回、みてもいいものです!」

試合後、胴上げされる大谷翔平=米フロリダ州マイアミのローンデポ・パーク(撮影・長尾みなみ) ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表戦を中継したTBSが22日午後7時から同局系特番「緊急放送!WBC決勝 日本×アメリカ~世界一の歓喜をもう一度!~」を放送すると発表した。 日本時間同日午前に行われた決勝で、侍ジャパンは米国に3-2で勝利。2009年の第2回大会に続き3大会ぶり3度目の優勝を果たした。同番組では、村上宗隆内野手(23)が放った今大会最速の打球速度185キロを計測した本塁打や大谷翔平投手(28)が米大リーグ・エンゼルスの同僚で米国の主将、マイク・トラウト外野手(31)を空振り三振で仕留め胴上げ投手になった歓喜の瞬間などを振り返る。 出演する侍ジャパン公認サポートキャプテンでタレント、中居正広(50)は「何回、何回、みてもいいものです!」と興奮冷めやらない様子。ほかにプロ野球解説者の槙原寛己氏(59)と上原浩治氏(47)、同局の新夕(にった)悦男(48)と石井大裕(37)の両アナウンサーが出演する。同局では21日に「WBC緊急特番 準決勝 日本×メキシコ~世紀の大一番を再び!~」を放送。平均世帯視聴率で19・8%、平均個人で13・1%(ビデオリサーチ関東地区調べ、速報値)の高視聴率を記録している。 Read more »

杉谷拳士氏、WBC優勝会見で大谷翔平に「私のことを覚えてらっしゃいますでしょうか?」と問いかける 大谷の返答は…

杉谷拳士氏 (WBC決勝、日本3-2米国、21日、米国・マイアミ)元プロ野球・日本ハムの杉谷拳士氏(32)が、WBCで世界一に輝いた侍ジャパンの優勝記者会見に登場。元同僚の大谷翔平投手(28)=エンゼルス=に一蹴されてしまう場面があった。 会見に参加した杉谷氏は、「無職の杉谷拳士です。感動の試合で会見場に紛れ込んでしまいました。すみません」とジョークを飛ばしつつ、自身の日本ハム時代に監督を務めていた栗山英樹監督(61)に質問。決勝前にダルビッシュをリリーフ、大谷をストッパーとして起用するシナリオを描いていたのかと問いかけた。 栗山監督は「シナリオ…?」と困りながらも、「あーいう形になったのもいろんな要因が重なってなった。でも理想的にこうなったらいいなっていうのはずいぶん前から。去年の段階からいろんなことは考えてました」と明かした。 杉谷氏は大谷にも質問。「宮崎キャンプ、強化試合、1次ラウンド、準々決勝、準決勝、決勝と、私、常に侍ジャパンのそばで戦っていたつもりです。ただ、私、ひと言も大谷選手としゃべれていません。はたして私のことを覚えてらっしゃいますでしょうか?」と冗談交じりに聞いた。 これに大谷は「まあ、なんとなくは」と苦笑い。杉谷氏は「これを機に覚えていただけるとありがたいです」とうれしそうに応じていた。 Read more »

侍ジャパンV“絆”の立役者とは? 岩村明憲氏が称賛「何回、彼主催の決起集会があったのかですよ」

<日本・アメリカ>ナインに胴上げされるダルビッシュ(撮影・光山 貴大)  元プロ野球選手で解説者の岩村明憲氏(44)が22日、日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜後1・55)に生出演し、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3大会ぶりの優勝を成し遂げた侍ジャパンの陰の立役者を称賛した。  侍ジャパンは米マイアミで行われた決勝で、米国を3―2で破り、全勝優勝。メジャー組、国内組、ベテラン、若手まんべんなく活躍し、結束力がもたらしたとも言える栄冠だった。  番組では、優勝後の選手たちのシャンパンファイトの模様を放送。ダルビッシュ有投手(パドレス)に対し、村上宗隆外野手(ヤクルト)がシャンパンを頭からかけ、肩を抱き合う場面もあった。  MCのフリーアナウンサー宮根誠司が「(村上がダルビッシュに)だいぶフォローしてもらったと思いますよね」と語ると、岩村氏は「今回のジャパンの大活躍は、ダルビッシュの姿が一番のスタート、起点だと思う」と返した。「いち早く宮崎に入り、“合流”じゃなくそこに“参加”したわけです。最年長の彼がみんなを整えて、絆を深めて…。何回、彼主催の決起集会があったのかということですよ」。ダルビッシュが若手投手に技術をレクチャーする場面もあり、先発陣の軸としてだけでなく、メンタル面でも柱になった。  大谷翔平投手がキャンプに合流したのは、その後だった。宮根が「そこで大谷選手を待ち構える形を、ダルビッシュ投手が作ったんですよね」と振り返ると、岩村氏も「ステージを整えたんですよね」と賛辞を惜しまなかった。 Read more »

【WBC】村上宗隆ついに〝見つかる〟 米国ファン「君との契約はいくら?」

ホームランを打ち歓声に応える村上 遂に米国のファンにも見つかってしまった。侍ジャパンの村上宗隆内野手(ヤクルト=23)が見せた連日の活躍に、メジャーファンも大きな関心を寄せた。 村上は21日に行われた準決勝・メキシコ戦では、9回裏にサヨナラ打を放ち劇的勝利に貢献。22日の決勝・米国戦では貴重な同点弾も放つなど、大会終盤に値千金の快音を響かせていた。 これに本場・米国のファンも驚愕。ツイッター上では各々が推すメジャー球団のユニホーム姿にコラージュされた村上の写真を掲載しながら「トロントとサインしてくれ」「いいや、彼はパイレーツだ」「君と契約するにはいくら必要だい?」「彼がエンジェルスと契約したらみんな泣くでしょうね」と将来の獲得を願った。 一方、一連のツイートを見た日本国内のファンからは「スワローズ以外のユニホームは似合わない」「彼をアメリカに連れていかないで…」などと引き留める投稿も送られた。 Read more »

【WBC】栗山英樹監督が勇退を明言「最後のユニホームになる」

勇退する栗山監督 世界一に輝いた日本代表の栗山英樹監督(61)が監督業から勇退する考えを示した。 試合直後の公式会見で指揮官は9回二死で大谷がトラウトを三振にとった瞬間を、「見ながらなんかやっぱ野球って本当にすごいなと。人生を表現しているというか」と感慨深げだった。 大会中は大谷への個人的な評価を封印していた指揮官。会見で改めて聞かれ、「もし明日、それを聞かれたらけっこう個人的に(話す)」と答えを避けると「今日で監督終わるので。明日からまったく何もない。肩書きのない人になるので、個人的な話をしてもいいかなとは思うんですけど、今は監督なので」と2021年12月から務めた代表監督勇退を宣言した。 さらに栗山監督は監督業から引退する意志を示した。優勝セレモニー後、選手たちから胴上げされ10回宙に舞い、その後のシャンパンファイトで笑顔を見せた指揮官は「個人的には最後のユニホームになると思ってるので。最後に最高のいいチームでした」と明言した。 これまで野球界の発展を訴え続けてきた指揮官は、「ダルと翔平が一緒にね若い選手とやってくれたことが選手たちにすごくプラスになる。良かったなとひたすら3週間思ってました」と今大会の意義を強調。加えて「見ていた日本中の子供たちが『かっこいいな』と思って野球をやろうと思った子供たちがいてくれて、そういう効果が今回はあったと思います」と満足そうにうなずいた。 Read more »

【侍ジャパン】水原一平通訳「翔平もあんなに楽しく野球をしているのは初めて」 歓喜の瞬間は「吐きそう」

歓喜の輪が解けた後、佐々木朗希(奥)と抱き合う大谷翔平 ◆WBC2023 ▽決勝 日本3―2米国(21日・米フロリダ州マイアミ・ローンデポ・パーク)  侍ジャパンが、WBC決勝戦で米国を破り、2009年の第2回大会以来3大会ぶり3度目の頂点に立った。投打の中心だったエンゼルス・大谷翔平投手(28)は救援登板して胴上げ投手になり、MVPに輝いた。  大谷を一番近くで支えてきた水原一平通訳も感慨深い優勝となった。今大会はヌートバーの通訳などを務める裏方として侍ジャパン入り。「めちゃくちゃうれしいですね。こんな楽しいこと今までなかったので。自分の人生の中でも一番くらい楽しい思い出でしたし、チームメートもめちゃくちゃいい子たちばかりで、本当に楽しくて、翔平もあんなに楽しく野球をしているのは初めて見たのでめちゃくちゃいい経験でした」とホッとしたように振り返った。  1点差の9回2死走者なしで迎えたのは「大谷VSトラウト」のエンゼルス対決。水原通訳は「吐きそうでした。ほぼ記憶がないくらい吐きそうでした。具合悪かったです」と振り返った。結果は空振り三振。前日の準決勝・メキシコ戦ではサンドバルとの対戦もあり「去年からずっと(トラウトらエ軍の同僚と)トラッシュトーキングをしていたので、これで何も言えない、こっちが勝ったので自慢できます」と誇らしそうだった。  歓喜の瞬間は、裏方ではただ1人、ナインに混ざって喜びの輪に加わった。だが、数秒後には輪から外れてベンチに戻り「あまり記憶なくて、気づいたらいっていたので、やばいと思って下がりました。気づいたらやばいなと。後ろ見たらコーチも誰も来ていなかったので」と苦笑いだった。  ヌートバーがチームに溶け込んで中心的な存在になったことについては「ヌートバーがこれだけ受け入れられてチームに溶け込んでくれたことが一番よかった」と喜んでいた。 Read more »

キンコン梶原【ご報告】「嫌な気持ちにさせてしまっていたらごめんなさい」

「キングコング」の梶原雄太  お笑いコンビ「キングコング」の梶原雄太(42)が22日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。「【ご報告】嫌な気持ちにさせてしまっていたらごめんなさい」というタイトルで動画を投稿し、視聴者に頭を下げる場面があった。  梶原は「今月から、ありがたいことに企業さんからのお仕事を多くやらせていただいて。ただ、ちょこちょこと“企業案件か…”っていうコメントが来たりして。僕の中ではルールがあって、月に1回とかね、ない月もあるんですけど。そういう風に決めているんです」と、企業とのタイアップについて語った。  「でも今月多かったのは、本当にいいと思っているものを伝えたいなと思って、それが3月にそれがまとまってしまいました。もう1回あるんですけど、この動画を見ている人には“またか…”ってなってほしくなくて。たまたま被ったということなので、どうかよろしくお願いします」と頭を下げていた。 Read more »

売れすぎて幻【3COINS】「再会して即購入」「いつも売り切れ」大ヒット5選

売れすぎて幻【3COINS】「再会して即購入」「いつも売り切れ」大ヒット5選 出典:Instagramアカウント「__mo328__」 プチプラなのにおしゃれでかわいいと大評判の3COINS。今回はそんな3COINSのアイテムのなかから、大ヒット商品5つを厳選してピックアップしました。人気のあまり、入手困難なレアアイテムも登場しますよ。ぜひ記事をチェックしてみてください。 再会して即購入したワイヤレスイヤホン 出典:Instagramアカウント「__mo328__」 くすみカラーと見た目のかわいさにひかれたものの、去年購入を悩んでいるうちにあっという間に売り切れてしまった「ワイヤレスイヤホン」(2,200円)。Instagrammerは、このたびやっと再会して即購入できたのだそう。耳にフィットするため着け心地もよく、音質もクリアなのが◎。想像以上の使い勝手のよさで、値段以上の神アイテムです。 いつも在庫切れでやっと買えた乳歯ケース 出典:Instagramアカウント「maru_ie.kurashi」 大人気すぎていつも品切れ状態の「乳歯ケース」(550円)。Instagrammerは、たまたま在庫が復活していたネットショップで購入できたのだそう。プチプラながらも、しっかりとした木製の厚みのあるケースで、重量感もあります。また、なかには名前、誕生日、血液型、歯が抜けた日付も記入できるようになっていて◎。まさに買って損なしのおしゃれアイテムのため、見つけたら迷わず購入してくださいね。 シンプルで使いやすいランチボックス 出典:Instagramアカウント「kaehalon11」 技ありランチボックスだと話題の「スリム型ランチボックス」。柄なしのシンプルさがとてもおしゃれなランチボックスです。見た目はシンプルながらも、とても機能的。 出典:Instagramアカウント「kaehalon11」 食べ終われば下段を上段に収納できるようになっています。また、2段でも1段でもサイドの留め具でカチッと留められるところがとても便利。こんなに高機能なのに330円というリーズナブルな価格のため、家族の人数分買いたくなってしまうすぐれものランチボックスです。 高見え度抜群!アロマディフューザー 出典:Instagramアカウント「sakimokaroom」 3COINSの「シンプルディフューザー」が高見え度抜群だと話題に。Instagrammerおすすめの香りは「キャンディサボン」。甘さのある石けんの香りで馴染みやすいのだそう。高級感のある見た目のため、玄関先やトイレに置くだけで、おしゃれ度もアップしますね。こんなに素敵なのに330円はとてもお買い得です。 やっと買えた!スマホストラップホルダー 出典:Instagramアカウント「reee_ismart」 ずっと売り切れだった大人気商品「スマホストラップホルダー」。Instagrammerはやっと買えたのだそう。3COINSらしいおしゃれなくすみカラーが特徴のアイテムです。スマホケースに入れる部分が透明のため、カバーの邪魔にならず◎。肩ひもが長いため、高身長の人でも使いやすいのがうれしいですね。これ1つでお出かけできてしまうすぐれものアイテムです。 今回は3COINSの大ヒット商品5つを紹介しました。どのアイテムも見た目だけでなく機能性も抜群で、大人気な理由がわかるものばかりです。品薄状態で入手しにくいものもあるため、気になるものがある場合はこまめに店頭やオンラインショップをチェックするようにしてくださいね。 ※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。コロナ禍で営業時間の変更等を実施している可能性があります。店舗などへ足を運ぶ際には感染防止対策を十分に行うようご注意ください。 ※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。 ※記事内でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。 Read more »

2009年WBC優勝監督の巨人・原辰徳監督が侍ジャパンをたたえる「栗山監督の人柄、情熱があのチームを作った。日本という国が揺れた」

WBC日本代表優勝に笑顔でコメントする巨人・原辰徳監督=東京ドーム(撮影・斎藤浩一) 2009年の第2回WBCで日本代表を監督として2連覇に導いた巨人・原辰徳監督(64)が22日、侍ジャパンの14年ぶりとなる世界一奪還を祝福した。 阪神とのオープン戦(東京ドーム)の前に報道陣に対応した指揮官は「狂喜乱舞! 日本という国が揺れた。私も同じ気持ちで見ることができた。『ご苦労さん』と(言葉をかけたい)」と晴れやかな表情で振り返った。 自らが率いた2009年以来の世界一奪還。「全部を見たわけではないですが、世界中でWBCという大会が認知されてきた。われわれの頃も強いナショナルチームを作ってきてはいましたけど、この大会はさらに、どこの国もベストなメンバーを組み、素晴らしいチームで素晴らしい戦いが多く行われた。野球人として、私も経験者として大変うれしいなというふうに感じています」 また、大会前に電話で相談を受けるなど親交が深い、3歳下の日本代表・栗山監督を絶賛した。「日本代表も素晴らしいメンバーを集めて戦うことができました。NPBももちろんでしょうけれども、ひとえに栗山監督の人柄、情熱があのチームを作った。そして発祥の地であるアメリカと決勝戦で戦えた。われわれはアメリカにリスペクトは常に持っておりますので。その決戦の中で勝つことができたのは、金字塔として非常に意義ある勝利だと思います」と興奮冷めやらぬ様子で語った。 Read more »

【難読漢字】「残穢」正しい読み方は?『呪術廻戦』ファンならわかるはず!?

難読漢字クイズ Vol.64 「読めそうで読めない」「間違えると、ちょっと恥ずかしい」「習ったはずなのに思い出せない」そんな難読漢字をクイズで出題! 【難読漢字】「残穢」正しい読み方は?『呪術廻戦』ファンならわかるはず!? なんだっけ… 正解は  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 【難読漢字】「残穢」正しい読み方は?『呪術廻戦』ファンならわかるはず!? <正解> 「ざんえ」 と読みます! わかりましたか? ぜひ他のクイズにも挑戦して、脳を活性化させましょう! 正解はこちら 正解はこちら 正解はこちら Read more »
Kênh kiến thức kỹ năng, phát triển bản thân, hướng nghiệp, blog nhân sự