5月28日、令和5年度全国高校サッカーインターハイ(総体)福岡予選の準々決勝が行われた。
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2023WESTで戦う東福岡は高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2023 九州1部所属で大会連覇を狙う九州国際大付を3-0で下し全国に前進した。同じくプリンス九州1部勢の筑陽学園は博多を2-1で、高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2023 九州2部所属の飯塚も高稜を2-1で退けた。また、東海大福岡は6-0で福大若葉を下し4強入りを決めている。
News Related-
ROGがゲーミングモニター「ROG Strix XG49WCR」「ROG Swift PG38UQ」を発表!発売に先駆けTGS2023にて先行展示実施中!
-
来年春開業 北陸新幹線の金沢-敦賀間の走行試験はじまる
-
東京ゲームショー、4年ぶり開催で過熱!『FINAL FANTASY』20分試遊には大行列/女子アナ横井弘海の「エンタメ時間」
-
神山智洋&小瀧望、職業体験で“会心の一撃” 保育園でのほほ笑ましい場面にメンバーツッコミ「これなんの映像なん?」
-
【DeNA】先発浜口、対中日戦に平常心「いつも大事な試合と思って投げている」
-
オシャレなゲーミング部屋から「ネフライト」コラボモデルまで、全てが「お、ねだん以上」で揃う!「ニトリ」がゲームショウへ出展する理由【TGS2023】
-
アジア大会でインド人選手の出場拒否 インド政府「差別的扱い断固拒否」抗議声明
-
ヤクルト・村上宗隆が大敗ムードの中で意地の31号2ラン 「最低限しっかりとしたシーズンを過ごそうと思っている」
-
F1日本GP予選速報|フェルスタッペンがポールポジション獲得! 母国戦の角田裕毅はQ3進出で9番手
-
全国のラーメンが一堂に!「東京ラーメンフェスタ2023」開催
-
日本語の先生から思わぬ質問=私はその時、噓をついた―中国人学生
-
「グルミク」×「Princess Letter(s)! フロムアイドル」楽曲コラボで「言花Letter(s)!」の原曲が9月30日に登場!
-
黒柳徹子、自身のYouTubeチャンネルでテレビゲーム体験 「あんまり面白くない」「これは面白い」持論を展開
-
ひこにゃんのライバル「わるにゃんこ将軍」が日本橋に見参 もへろんさんも「思ったより悪そう」
OTHER NEWS
玄関は運の出入り口といわれています。そのため、良い運気にはどんどん入ってきてほしいですし、悪い運気には入ってきてほしくはないですよね。とはいえ、せっかく入ってきた良い運気を生かせないこともあるようです。 玄関は運の出入り口といわれ、金運や仕事運を左右する大事な場所です。玄関の状態を見れば、お金が貯まる人か、貯まらない人かがわかります。では早速、金運が逃げる玄関の特徴を見ていきましょう。 自宅の玄関をチェックしてみよう! もしご自宅の玄関が以下のような状態であれば、金運がダウンしてしまいます。 金運が下がる玄関 金運がアップする玄関にチェンジ!3つのポイント 金運がアップする玄関は、以下のような状態です。整理・整頓するポイントは、「玄関口(たたきエリア)」「下駄箱」「あがり場」の3カ所になります。 金運が上がる玄関 ▼1. 玄関口に余計なものを置かない 玄関口(たたき)は、訪れた人が最初に目にするエリアであり、運が入ってくるときにも、必ず通る場所であるといわれています。そのため、たたきが汚いと良い氣を呼び込むことができません。 家の中はキレイに掃除をする人であっても、玄関口の掃除まで手が回らない人は少なくありません。タイルの溝などにゴミはつまっていないか、汚れていないかをチェックしてください。掃き掃除のあとに拭き掃除をすると完璧です! また、ものや靴を出しっぱなしにするのもNGです。使わない傘はそのまま放置せずに傘立てなどに収納する、靴は履く分のみ出しておくことが鉄則です。 ▼2. 下駄箱には履く靴だけを置く 下駄箱がぎゅうぎゅうにつまっているのはNGです。もう履かない靴やサイズがあっていない靴は、誰かに譲る・売却するなどして処分してしまいましょう。 靴は履いてこそ、その役割が生きてきます。履かない・履けない靴をいつまでも置いておくと、運気が下がってしまいます。靴は履く分のみ持っておくことを徹底しましょう。 ▼3. あがり場にマットを敷く 玄関のあがり框、あがり場は、外と内との結界の役割を担う大切なスペースです。そのため、外から持ってきてしまった良くない氣を室内に持ち込まないためにも、マットを敷くことをおすすめします。高価なものでなくてもOK。もちろん、マットは、常に清潔な状態をキープするようにしてください。 玄関の金運UPアイテムは「鏡」! 玄関に鏡を置くと、開運するといわれています。置く位置にも意味があり、金運アップしたいなら、玄関から入ってドアの左側に置くとよいでしょう。右側に置くと地位や名声が得られるといわれていますので、参考にしてみてください。 文:飯田 道子(ファイナンシャルプランナー) 金融機関勤務を経てFP(CFP、1級FP技能士)を取得。独立系FPとして、各種相談業務やセミナー講師、執筆活動などを行っている。金運アップやポジティブお金など、カラーセラピーと数秘術を取り入れたアドバイスも得意。 イラスト/yae arima Read more »
開会式に出席した習近平国家主席(23日、中国・杭州市で)=川崎公太撮影 【杭州(中国浙江省)=田村美穂、ソウル=小池和樹】中国の習近平(シージンピン)国家主席は23日、杭州で開幕した第19回アジア競技大会の開会式のため訪中した韓国の韓悳洙(ハンドクス)首相と会談した。 韓国の聯合ニュースによると、韓氏は「成熟した韓中関係の発展を希望する」と述べ、北朝鮮の軍事挑発にも言及した。ロシアと北朝鮮が関係を深める中、両国に影響力を持つ中国との関係を強め、けん制する狙いもあるとみられる。2019年12月以来開催されていない日中韓首脳会談も議題になり、習氏は「適切な時期の開催を歓迎する」との意向を示したという。 中国外務省によると、習氏は「(中国の)巨大市場をさらに開放する」とし、「中韓の経済関係を緊密にし、互いに利益となる協力関係を深化させたい」と述べた。 Read more »
ウクライナに長距離ミサイル供与へ 米・バイデン大統領 アメリカメディアは22日、バイデン大統領がウクライナのゼレンスキー大統領に、長距離ミサイル「ATACMS」を供与する方針を伝えたと報じた。 アメリカのNBCニュースは22日、複数の政府高官などの話として、バイデン大統領が21日のゼレンスキー大統領との会談の中で、長距離ミサイル「ATACMS」を供与する方針を伝えていたと報じた。 ただ、実際に供与される時期などは明らかになっていない。 会談に合わせ、バイデン政権は、約480億円の追加軍事支援を発表したが、「ATACMS」は含まれていなかった。 「ATACMS」は、射程約300kmの地対地ミサイルで、ウクライナが繰り返し供与を求めていた。 Read more »
柿の種類による特徴は? 10月から11月頃までが旬の柿。大きく分類すると甘柿と渋柿の2種類に分かれます。加工せずにおいしく食べられる甘柿は、西村早生や禅寺丸などの不完全甘柿と富有や次郎などの完全甘柿にも分類されます。 photo by 写真AC 甘柿ももともとは渋みがありますが、収穫時には渋みがなくなっていきます。不完全甘柿は、種が多く入ると渋みが抜け、熟すとゴマ状の斑点が果肉に入るのが特徴です。完全甘柿は、種が入らなくても渋みが抜け、甘さが強いという特徴があります。 photo by Canva また完全甘柿の2種類は見た目や味が異なり、丸い形の富有はやわらかくて果汁が多く、四角い形の次郎は果汁が少なく歯ごたえがあります。好みによって柿の種類を変えるのもいいですね。 種類によって栄養素の量は変わる? 「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど栄養素が豊富に含まれる柿。特に多いのはビタミンCで、同量のかんきつ類と比較すると約2倍多く含まれます。 ※ビタミンC:コラーゲン生成に必須となる。日焼け予防や風邪などに対する抵抗力を高める働きがある。 甘柿と渋柿では、甘柿の方が約1.3倍多くビタミンCを含んでいます。干し柿などの加工品にするとわずかな量になってしまうため注意が必要です。 photo by Canva おいしい柿の選び方 買うのであればおいしい柿!見た目や重さ、かたさで分かる特徴を見ていきましょう。 photo by Canva へた ・きれいな緑色をしている。 ・へたと実の間に隙間がなくはりついている。 果皮 ・全体が均一なオレンジ色。 ・ツヤやはりがある。 重さ ・ずっしりとした重みがある。 ... Read more »
バスケットボール U18 日清食品・四国ブロックリーグが開幕【愛媛】 18歳以下の高校生が出場するバスケットボールの四国地区のリーグ戦が23日、鬼北町で始まりました。 バスケットボールの18歳以下の世代の育成・強化などを目的に去年から始まったU18日清食品四国ブロックリーグ。 今年の高校総体で四国4県の男女上位2校の合わせて16チームが参加。 大会はリーグ戦で、愛媛からは男子が新田と松山工業、女子は去年の覇者聖カタリナと済美が出場していて、白熱したプレーを展開していました。 四国ブロックリーグは12月上旬まで順次開催され、四国ナンバー1を決定します。 Read more »
ベトナムの最高指導者グエン・フー・チョン共産党書記長(前列右)と、同国を訪問したバイデン米大統領(同左)=10日、ハノイ(AP=共同) 【ハノイ共同】ロイター通信は23日、バイデン米政権がベトナムとF16戦闘機を含む史上最大規模の武器取引に関する交渉に入ったと報じた。交渉は初期段階で来年にもまとまる可能性があるが、成立しないこともあり得るとしている。南シナ海問題で中国と対立する中、米国とベトナムには連携を深める思惑があるという。 ベトナムは兵器調達でロシアに依存しており、中国とともにロシアの反発も予想される。取引が実現すれば米国が介入し撤退に追い込まれたベトナム戦争の終結から半世紀近くを経て、両国関係が新たな段階に入ることになる。 ロイターによると米国製武器は高額なため米側は特別な融資も検討している。 バイデン大統領は今月10日にベトナムの首都ハノイを訪れ、最高指導者グエン・フー・チョン共産党書記長と会談。両国関係を「包括的戦略パートナーシップ」に格上げすると発表していた。 米国は1995年の国交正常化後、武器関連の禁輸措置を段階的に緩和。2016年に武器輸出規制を全面解禁していたが、限定的な協力にとどまっていた。 Read more »
上川陽子外相は23日、米ニューヨークでの国連総会など一連の外交日程を終えて帰国した。就任直後の上川氏は外交の継続性を重視し、先進7カ国(G7)やグローバルサウス(GS)など新興国・途上国の要人との関係構築を進めた。中国やロシアなど国際秩序に挑戦する勢力を牽制(けんせい)し、同盟国・同志国との連携を確認する機会となった。 「外交の要諦である信頼の基礎をこのように早い段階で築くことができた。外交を進める上での大きな財産となった」 上川氏は22日(日本時間同)、ニューヨークで記者団に対し、こう手応えを語った。 同日は日本、米国、フィリピン3カ国の外相会合で、南シナ海の実効支配を強化する中国を念頭に、日米比の協力分野を具体化させることを確認した。日米、オーストラリア、インドの協力枠組み「クアッド」の外相会合や日米、韓国の3外相での立ち話も行った。また、アフリカや中南米地域、中央アジアの旧ソ連構成国、カザフスタンなど新興国との関係強化も重視した。 さらに上川氏はウクライナのクレバ外相とも会談し、露軍侵略を非難した上で、ウクライナ支援の継続を伝えた。しかし、戦争終結の見通しは立たず、ロシアは武器弾薬の調達のために中国や北朝鮮、イランなどの権威主義勢力と急速に接近を図っている。 欧州、中東、東アジアの安全保障環境の悪化が同時に進んだ場合、インド太平洋地域の安定を図るには〝米国頼み〟では限界がある。ある政府関係者はかつて「『日米同盟があれば大丈夫だ』という時代ではない」と語っていた。日本が同志国との連携に止まらず、陣営対立とは距離を置く中間国との関係強化に腐心するのはそのためだ。 日本にとって望ましい国際環境を構築するための戦略を描けるか。上川氏の外交手腕の真価が問われるのはこれからだ。(岡田美月) Read more »
「外が見えない」「日本の中で群を抜いている」ハーフナーにとって印象的なスタジアム2つは? ベストゴールは「全部平等」 長きに渡ってお送りしてきたハーフナー・マイク氏へのインタビューは、今回がついに最終回。ここまで『ABEMA』での解説業やプレミアリーグ、日本代表の後輩など、様々なテーマを扱ってきたなか、最後に掘り下げるのは自身のベストシーンだ。 ――◆――◆―― ――日本代表の試合を含め、様々なチームや場所でプレーしたなかで、最も印象に残っているスタジアムはありますか? 「結局、プレーしたのは1回きりだったんですけど…。多分永遠に忘れない、コルドバでのスペインデビュー戦、レアル・マドリーのサンティアゴ・ベルナベウです。もちろん、もうちょっとそこでやりたかったんですけどね。貴重なスタジアムで、良い経験ができました。 雰囲気もそうですけど、外が見えないというか。もうバーーって、上まで人で埋まってるので。もう本当、空を見るには見上げるしかないですね。Jリーグだったら、多少目線が下でも外が見えるじゃないですか。ベルナベウだと真上を見なきゃ空が見えないっていう。それでほとんど毎試合、満員とまではいかないですけど、1番上の席まで人がちゃんと入るっていうのはやっぱり、世界的なビッグクラブだなって思ったスタジアムです」 ――日本でも印象的なスタジアムはありますか? 「埼スタ(埼玉スタジアム)かな。代表戦でもよく行きましたし、Jリーグのアウェーの試合で行ったりするんですけど、やっぱり雰囲気が良いですよね。日本の中だったら多分、サポーター(の熱量)はちょっと群を抜いているかな」 「Jリーグは別物。ずっと走ってる」ハーフナーが欧州との差を分析!復帰組はなぜ苦戦?「僕はほぼ苦しんで終わったので(笑)」 ――ベストゲームはどうでしょうか? 「オランダのフィテッセの時に、PSVにアウェーで6-2で勝った試合(2013年12月)です。トップ3の強いチーム相手に圧倒して勝ったっていうのもそうですし、前半に自分が相手の足を折ってしまったんですよ。絶対届かないだろうって位置にボールがあるのに、なぜかスライディングしてきて。踏ん張ろうとした足で、そのスライディングしてきた足を思いっきり踏んで、その選手の足が折れちゃって。 その試合中はカードが出なかったんですけど、試合が終わってから、結局3試合の出場停止処分をくらったんです。イエローでももらっていたら処分は1試合もなく、普通に次の試合に出れたらしいんですけど、ノーカードだったから審議になって。その時、ちょうどチームが1位だったんですよ、自分もずっとスタメンで出てて、そこから3試合出られなくて、結構勝点が奪われたっていうか。ちょっとなんか『うわー』みたいな。 もちろん、わざとじゃなかったんです。でも映像を見ると、頭を振ったうえで、パーンって地面に踏み込んでいるので、わざとやったかのように見えた感じで…。それをずっと協会に説明しなきゃいけないんです。『これ、わざとじゃないから。俺は背中に当たってくると思って』と一生懸命に説明したんですけど、全然理解してくれなかったです。 その試合で1ゴール・1アシストもしてて、気持ち良く勝てたのに、試合が終わったらコミッショナーに呼ばれて、『えー』みたいな。色々混ざった試合だったから、喜びも、悔しさも。もちろん悪いとは思っていますけど、スライディングしてくるとは思わなかった。色々な感情があった試合として、すごく覚えています」 【PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介! ――ベストゴールはありますか? 「そうだな…現役だったら、『次のゴールです』って言ってるところなんですけど(笑)。凄いゴールを決めてきたわけじゃないので…」 ――今まであまり答えてこなかったですか? 「ないですね。あのゴールが良かったというのは…。全部平等なゴールなので(笑)」 ――◆――◆―― 物腰の柔らかさが際立ったハーフナー氏。「今後、セカンドキャリアでどうにかして、1億円プレーヤーになれればいいかな」と語っていたなかで、最後に「1億円プレーヤーになるために、是非セカンドキャリアでベストゴールを決めてください」と伝えると、「はい、決めれるように頑張ります(笑)」とやや強面の顔をくしゃくしゃにした。 ※第8回終了(全8回) 取材・構成●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部) Read more »
11×11~19×19をパパッと暗算できる「おみやげ算」。『小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本』は、小学生の計算力強化はもちろん、大人の脳トレとしても役立つと好評で、プレゼントにも最適です。読者からは「子どもが自分からすすんで取り組んでいる」「本当に暗算できるようになった」「自信がついた」などの絶賛の嵐が届いています。また、「王様のブランチ」「アッコにおまかせ!」「Nスタ」「イット!」「WBS」など、テレビ、新聞でもぞくぞく紹介! さらには、「2023年 上半期ベストセラー」総合3位(日販調べ、トーハン調べ)に、学習参考書として「史上初」のランクイン! 本書の著者である、東大卒プロ算数講師の小杉拓也氏にわかりやすく解説してもらいました。 おみやげ算のおさらい さっそくですが、おみやげ算の計算法について説明します。 (例)16×13= ①16×13の右の「13の一の位の3」をおみやげとして、左の16に渡します。すると、16×13が、(16+3)×(13-3)=19×10(=190)になります。 ②その190に、「16の一の位の6」と「おみやげの3」をかけた18をたした208が答えです。 まとめると、16×13=(16+3)×(13-3)+6×3=190+18=208です。 この2ステップで、例えば、17×15、14×19、18×18などの「十の位が1の2ケタの数どうしのかけ算」は、おみやげ算を使ってすべて計算でき、慣れると暗算もできるようになります。 「おみやげ算で計算できる理由の証明(文字式を使った説明)」については、本連載の第2回『「16×18=288」が爆速で暗算できる驚きの方法』に掲載しています。 また、小学生向けの理由の説明は、『小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本』の巻末に、長方形の面積図を使った方法を載せていますので、興味のある方はご参照ください。 「12×17=」を5秒で暗算できますか? さっそく、おみやげ算の練習をしてみましょう。 【問題1】次の計算を暗算で解きましょう。[制限時間 5秒] 12×17= 次の2ステップで解けます。 ①12×17の右の「17の一の位の7」をおみやげとして、左の12に渡します。すると、12×17が、(12+7)×(17-7)=19×10(=190)になります。 ②その190に、「12の一の位の2」と「おみやげの7」をかけた14をたした204が答えです。 まとめると、12×17=(12+7)×(17-7)+2×7=190+14=204です。 もう一問解いてみましょう。 【問題2】次の計算を暗算で解きましょう。[制限時間 5秒] 19×19= 次の2ステップで解けます。 ①19×19の右の「19の一の位の9」をおみやげとして、左の19に渡します。すると、19×19が、(19+9)×(19-9)=28×10(=280)になります。 ②その280に、「19の一の位の9」と「おみやげの9」をかけた81をたした361が答えです。 まとめると、19×19=(19+9)×(19-9)+9×9=280+81=361です。 スムーズに暗算できたでしょうか。 おみやげ算ができるようになれば、今回の問題を5秒以内に暗算することも可能です。さまざまな計算法がありますが、おみやげ算を、そのひとつに加えてみるのはいかがでしょうか。まずは、11×11~19×19の暗算をマスターしましょう。小学生の計算力強化はもちろん、大人の脳トレとしても役立つ、『小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本』がおすすめです。 Read more »
米マイクロソフトは、現地時間9月21日に発表会を開催し、26日にWindows11の最新アップデートをおこない、AIツール「Copilot」を正式に実装すると発表。同時にSurfaceの新モデルも公開した。 Copilotは、9月26日からWindows11への無料アップデートの一部として提供され、今秋には Bing、Edge、Microsoft 365 Copilot にも展開される。公開されるWindows11は150を超える新機能を備え、Copilotのパワーと、ペイント、フォト、ClipchampなどのアプリにAIを活用した新機能が加わる。 発表会の冒頭にはMicrosoft CEOのSatya Nadella氏が登壇しCopilotのラウンチを宣言した ○Copilotのプレビュー版は常にタスクバー上に表示されるか、Win+Cショートカットを使用して起動可能となる。 ○ペイントアプリでは、生成AIによるCocreatorのプレビューに加え、背景の削除とレイヤーが追加され、画像作成にAIが活用できる。 ○フォトもAIによって強化され、写真の編集を簡単にする新機能を搭載。写真内の背景を自動的に検出し、ワンクリックで即座に被写体を強調表示し、背景をぼかすことができる。OneDriveに保存された写真の検索でも、写真の内容による検索や、撮影場所での検索できる。 ○Snipping Toolでは、画像内のテキストを抽出して別のアプリケーションに貼り付けができるほか、サウンドキャプチャの追加により、ビデオやコンテンツを画面から簡単に作成できる。 ○Clipchampでは、画像や映像に基づいてシーンの提案、編集、ナレーションを自動作成できる。 ○メモ帳には自動保存がつき、戻ったときに中断したところから再開できる。メモ帳は、以前に開いていたタブと未保存のコンテンツを自動的に復元する。 ○ファイル・エクスプローラーでは、最新化されたホーム、アドレスバー、検索ボックスが導入され、すべて、ファイルを開かなくても関連性のあるコンテンツにアクセスし、共同作業できる。また、写真コレクションに簡単にアクセスできるように設計された新しいギャラリー機能も追加される。 ○Windowsバックアップを使用すると、新しいWindows11 PCへの移行がこれまでより簡単になる。ほとんどのファイル、アプリ、設定を1つのPCから別のPCに移行できるため、すべてが元の場所に、好みどおりに保存される。 Laptop Studio 2とLaptop Go 3が発表 日本でも「近日公開」に Surface Laptop Studio 2 発表となった「Surface ... Read more »
共同代表の田中直史さん。店内の棚には区画ごとに棚主が選んだ本が並ぶ=2023年8月25日、長野県白馬村、abn長野朝日放送提供 10年近く書店がなかった長野県白馬村に7月、新しい書店がオープンした。新刊本は扱わず一般的な古書店とも違う、少し変わった形態。しかも「泊まれる書店」だ。 共同代表の福島洋次郎さん=2023年8月25日、長野県白馬村、abn長野朝日放送提供 JR白馬駅近くで7月1日にオープンした書店が「Re:Public(リパブリック)」。壁には約30センチ幅に区切られた棚に本がぎっしりと並んでいる。 この1区画を年間2万4千円で貸し出し、棚主(契約者)の蔵書などから好きな本を好きな値段で置いてもらう。「ブックアパートメント」と呼ばれ、東京を中心に数年前から増え始めた。 7月末時点で、150ある棚のうち50あまりの棚は契約済み。手書きのポップで「棚名」を出す棚主や、1冊1冊にその本の思い出をしたためる棚主もいる。アメリカの大手企業のエンジニアが、好きな漫画の1巻だけを置く棚もある。 店を立ち上げた共同代表の一人、田中直史さん(49)はブックアパートメントの魅力を「本棚の裏に人がいること。客は本と同時に人に出会える。棚主同士で新しい友人やコミュニティーもできている」と話す。 棚主の藤村立葉さんは「本棚で眠っている本を、他の人が手に取ってくれたらうれしい。小さな本屋さんができたみたい」と笑う。 ここは2014年に閉店した「フクシマ書店」だった建物。その経営者の息子、福島洋次郎さん(48)がもう一人の共同代表だ。「近くの小学校の子どもが、冬に店内で本を読みながら家族の迎えを待つなど、コミュニティーの場でもあった。それを何とか復活させたくて」 父親の信行さん(80)は「本離れの時代に書店としての営業はどうなるかなと思うが、『書』に興味ある人が集まるような場所になれば」と話す。 そんな思いを反映して、店内にはカフェスペースも作った。そして2階に設けたのが宿泊施設。スポーツ雑誌の何十年分ものバックナンバーなど、宿泊者だけが読める本も置いた。 「本好きな人が本に囲まれて泊まれる場所にしたかった。白馬は外でいっぱい遊べる観光地。部屋の中で楽しめる場所があっても面白い」と福島さん。ベッドを置いた広々とした部屋は1泊1万1千円からだ。 共同代表の田中さんと福島さんは、白馬村のイベントで知り合った。東京でイベント企画や空間デザインを手がける会社を経営する田中さんに、福島さんが空き店舗だった書店の相談を持ちかけたのが3年前。すぐに「書店復活プロジェクト」がスタートした。 クラウドファンディングや行政からの補助金も使い、改装はほとんど手作業。田中さんは「目指すのは知識のインフラ。色々な人がここをきっかけに新しい知識や人に出会い、交流する場になれば」とビジョンを描く。(長野朝日放送・山岸玲) Read more »
旬の「梨」スーパーで買うときにおいしいものを見分けるコツとは? 夏〜秋に旬を迎える梨は、古くから日本で親しまれている果物で、みずみずしくてさわやかな甘みが人気です。今回は、おいしい梨を見分けるコツを、野菜ソムリエプロで管理栄養士の小島香住さんに教えてもらいました。 梨の旬は8月〜9月 梨の旬は8月〜9月。 7月〜8月に出回る早生種の「幸水」、9月の中生種の「豊水」「二十世紀」、10月の晩生種の「新高」など、7月下旬から出始めて10月まで、さまざまな品種を楽しむことができます。 品種によって貯蔵性に差はありますが、果肉がやわらかく傷みやすい梨は、鮮度の見分け方も大切。 スーパーで買う時においしいものを見分けるコツをご紹介します。 おいしい梨の見分けかた 左右の形が整っている 形が整っているものは、甘みのバラつきが少ない梨です。 扁平やゴツゴツといびつな形ではなく、ふっくらとまん丸に近い形をしていて、左右対称であるものを選びましょう。 皮に傷や色ムラがない 梨は皮の色で品種が分けられます。幸水・豊水に代表される皮が褐色の赤梨系と、二十世紀に代表される皮が黄緑色の青梨系の2種類に大きく分かれます。 どちらの品種も、色が全体にまわっていると完熟のサイン。色ムラがなく目立った傷がないものを選びましょう。 花落ちまで色がまわっている 色ムラを確認するときに忘れずにチェックしてほしいのが、花落ち部分。花落ちとは、実がなる前に花が咲いていた名残の部分で、おしり側のへこみのところです。 梨は上から下へと熟していくので、花落ちがまでしっかり色がまわっていれば完熟していることになります。 ずっしりと重い しっかり水分を含み甘みがある梨は、ずっしりとしています。手でもった時に、ずっしり重みがあるものは甘くみずみずしい梨です。 大ぶりでも軽いものより、小ぶりでもずっしり重いものの方が甘みがしっかりしています。 旬の梨をおいしく味わおう 洋梨と違って追熟しない梨は、買う時のおいしさの見極めが重要です。形や色をチェックしておいしい梨を選びましょう。 家庭では、みずみずしさと甘さを逃さずに保存するのがポイントです。キッチンペーパーで1個ずつ包み、ポリ袋に入れると水分を逃しにくくなります。 また、上下を逆さまにして保存しておくと甘さが均一になるのでおすすめですよ。 まだまだ残暑が厳しい時期。梨のみずみずしさと甘さで、元気に過ごしましょう。 ■執筆/小島香住さん…野菜や果物の専門的な知識をもち発信する“野菜ソムリエプロ”。管理栄養士としての意識も活かし、野菜・果物をおいしく食べてキレイに健康に過ごすための情報を発信している。インスタグラムは@kasumiii.mm。 編集/サンキュ!編集部 Read more »
1番のティーショットを放つ勝みなみ 「女子ゴルフ・ミヤギテレビ杯ダンロップ女子・第2日」(23日、利府GC=パー72) 20位で出た勝みなみが5バーディー、1ボギーの68でスコアを四つ伸ばし、通算6アンダーで首位と4打差の6位に浮上した。最終日に昨年の日本女子オープン選手権以来のツアー9勝目を狙う。 前半はスコアを伸ばせなかったが、後半に爆発力を見せた。11番パー3で5メートルを沈めると、12、13番でも6メートル、4メートルを決めて3連続バーディー。16番パー4も4メートルのパットを入れ「パッティングがだいぶいい感じになってきていると思う。楽しくラウンドできてメンバーにも恵まれた」と振り返った。 今季挑戦する米ツアーではなかなか好結果を残せていないが、「あとはパット次第」と言えるところまで調子を戻して今大会に臨んだ。「構えでフェースの(動く)向きと構えを平行にして、ボールを置く位置をいろいろやってみたり」と調整してきた。 この日同組だった仲良しの小祝さくらとは前夜、プロ野球の楽天-日本ハム戦(楽天モバイル)を観戦。北海道出身の小祝の推しである「清宮(幸太郎)君に、陰ながら手を振ってました」とリフレッシュした。 ただ「パ・リーグの試合は珍しい。初めて見たかも」と話したように、勝自身は熱烈な虎党。18年ぶりのセ・リーグ制覇に涙したばかりだ。 「せっかくの日本ツアー。1年ぶりに宮城に来て、おいしい牛タンを食べてサウナにも入れた。上位で最終日を迎えられるのも幸せなこと。幸せをかみしめて“アレ”を目指して頑張ります」。最後はあの言葉で決意表明した。 Read more »
最近、パソコンやスマートフォンの普及により、自ら字を書く機会はめっきり減少してきました。その影響からか「読める、けれども、いざ書こうとすると書けない漢字」が増えていませんか? 以前はすらすらと書けていたのに、と書く力が衰えたと実感することもあります。 脳トレ漢字の記事を読みながら漢字の読み書きをすることで、脳のトレーニングとなります。また、この記事を通じて、読むこと・書くこと・漢字の意味を深く知り、漢字の能力を高く保つことにお役立てください。「脳トレ漢字」第166回は、「啄む」をご紹介します。鳥に関係する漢字で、実際に名前にも使われています。漢字への造詣を深めてみてください。 「啄む」の正しい読み方とは?「たくむ」ではありません【脳トレ漢字166】 「啄む」とは何とよむ? 「啄む」の読み方をご存知でしょうか? 「たくむ」ではなく…… 正解は…… 「ついばむ」です。 『小学館デジタル大辞泉』では、「鳥がくちばしで物をつついて食うこと」と説明されています。「鶏がエサを啄んでいた」などのように使うことができます。「つきはむ」が音変化したものであり、古くは「ついはむ」と読まれていたそうです。 くちばしで物をつついて食べる鳥といえば、「キツツキ」を思い浮かべますね。この「キツツキ」は、漢字にすると「啄木鳥」になるのです。啄木鳥は固いくちばしを使って樹木に穴を開け、中にいる虫を食べます。 足の爪が非常に鋭いため、樹幹に垂直にとまることができるそうです。室町時代までは「ケラツツキ」という名称が一般的でしたが、近世以降になると「キツツキ」とも呼ばれるようになり、定着していったと考えられています。 「啄む」の漢字の由来は? 「琢(たく)」という漢字に似ているため、間違えて読まれることも多い「啄む」。「啄」には、くちばしを一か所に集中して突き当てるという意味が含まれます。また、「ついばむ」の「はむ」は「食む」と表記することができ、古典の世界では「食べる」「飲む」という意味として使われていました。 「くちばしでつつく」と「食べる」が合体した言葉であるということが分かります。 石川啄木と「啄木鳥」 「啄木鳥」と書いて、「キツツキ」と読むことが分かりました。キツツキを表す「啄木」は、『一握の砂』の作者として名高い詩人・石川啄木のペンネームにも使用されています。27年という短い生涯のうちに、数多くの作品を生み出した啄木。 故郷の岩手県で療養していた際に、キツツキの木をつつく音が聞こえてきたことが、名前の由来であると言われています。石川啄木は、生まれつき病弱だったそうです。一生懸命に木をつつくキツツキの力強さに、勇気づけられたのかもしれませんね。 *** いかがでしたか? 今回の「啄む」のご紹介は、皆さまの漢字知識を広げるのに少しはお役に立てたでしょうか? 「啄む」には、鳥がくちばしで物をつついて食べることという意味があることが分かりました。見た目の可愛らしさとは対照的に、ドリルのような音を立てて力強く樹木をつつくキツツキ。 古来秋の鳥とされており、俳句では秋の季語として使われています。まさに、これからの季節にぴったりな野鳥と言えますね。 文/とよだまほ(京都メディアライン) HP:https://kyotomedialine.com FB Read more »
見頃を迎え、赤いじゅうたんのように咲いたヒガンバナ=2023年9月23日午後、東京都府中市、柴田悠貴撮影 秋分の日の23日、約35万株の真っ赤なヒガンバナが、東京都の府中市郷土の森博物館の敷地内で見頃を迎えた。同館は2週間前から、ヒガンバナの別名を冠した「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)まつり」を始めていたが、「猛暑でなかなか咲かず、しのびなかった」と担当者。気温が下がった22日から一気に開花したといい、月末までは見頃が続く見通し。 白いヒガンバナも咲いていた=2023年9月23日午後、東京都府中市、柴田悠貴撮影 訪れた調布市の自営業金子伊佐子さん(64)は「丸い姿もユリのような花びらも、きれい」。今夏について「40度近い気温にもゲリラ豪雨にも驚かなくなり、『特別』が『特別』でなくなった夏でした」と振り返った。 気象庁によると、23日の府中市の最低気温は20度まで下がった。(田渕紫織) Read more »
バレーボールの「パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023」は大会6日目。女子日本代表は全勝で並ぶトルコとの大一番に臨む。トルコは勝利すればパリオリンピック出場が決定、日本は3-0ないし3-1で勝てば最終日を前に出場権獲得となる。その一戦を前に、トルコを率いるダニエレ・サンタレッリ監督に話を聞いた。 【独占告白】トルコ女子 サンタレッリ監督は日本バレーから「学びたい」 来日後に明かしたリスペクト 出場権を懸けて今夜対戦 <ダニエレ・サンタレッリ監督。昨年は女子セルビア代表を指揮していた> 今年から監督に就任したサンタレッリ氏。プレッシャーもなんのその 2016年リオデジャネイロオリンピックを終えて、新しく始まったオリンピックサイクルで女子トルコ代表はジョバンニ・グイデッティ監督を招き入れた。国内リーグの強豪、ワクフバンクを長年指揮する名将である。 代表の主力選手たちがキャリアを重ねるにつれてチームも成熟度を増し、東京2020オリンピックこそ第5位でメダル獲得を逃したものの、グイデッティ監督は続投。次のパリに向けて歩んでいた。だが、昨年末に女子セルビア代表監督への電撃就任が発表される。 ヨーロッパ選手権そしてパリオリンピック予選が行われる大事なシーズン。そこでトルコは新たにダニエレ・サンタレッリ監督を招聘した。イタリア・セリエA女子のコネリャーノを指揮してきた、こちらも実績あるコーチである。 トルコは今年、キューバから帰化したメリッサ・バルガスの“代表入り解禁”が決まっており、否応なしに期待値は高まる。重圧は相当なものだと想像するが…。 「いやいや。私はいつも一人でプレッシャーを背負って生きてきましたから。キャリアは短くても、そこでは多くのプレッシャーを浴びながら経験を重ねてきました。 これが私にとっての常。私の人生です」 そう言うと、イタリア人監督は柔らかくほほえんだ。 <試合中、好プレーを見せた選手を全力でたたえる姿が> 主要国際大会で二冠も、「旅の一部」とゴールをぶらさず そうして臨んだ今年はネーションズリーグとヨーロッパ選手権の二冠を獲得。オリンピック予選を前に、FIVBランキングでも1位に上り詰めた。サンタレッリ監督は自信を強める。 「トルコ代表に携わったときから、私は彼女たちを世界の頂点にすることを誓い、向き合ってきました。 とても大事な結果を残すことができましたし、ほんとうにうれしく思います。ですが、いずれのタイトルも私たちの旅の一部に過ぎません。あくまでも、この夏いちばんのターゲットはオリンピック予選通過です」 いざ今大会では開幕から相手を圧倒し、エブラル・カラクルトとバルガスの二枚看板が得点を量産、ゼフラ・グネシュとエダ・エルデムの両ミドルブロッカーが攻守でブロックに加え、アタックでもアクセントになる。全勝で迎えた22日のブラジル戦ではストレート勝ちを収め、予選突破に王手を懸けた。 <攻守で充実のトルコ(コート奥)> <次ページ>日本の印象は? との問いかけに、リスペクトあふれる返答 Read more »
【ソウル=桜井紀雄】中国の習近平国家主席は23日、杭州アジア大会の開会式出席のため、訪中した韓国の韓悳洙(ハン・ドクス)首相と杭州で会談した。韓国が現議長国として年内開催を目指す「日中韓サミット」について、習氏は「適切な時期の開催を歓迎する」と表明した。会談後、韓国政府高官が明らかにした。 韓氏は、日中韓外相会談などを経て「速やかにサミットが開催できるよう努力する」と応じた。習氏は自身の訪韓も真摯(しんし)に検討すると述べた。日中韓首脳会談である同サミットは、2019年12月の中国・成都での開催後、行われていない。 韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が日米との安全保障協力を優先する中、中韓関係はぎくしゃくしてきたが、習氏には米国に傾き過ぎないよう韓国をつなぎとめる思惑もありそうだ。 Read more »
並木万里菜アナウンサーのインスタグラム(@marina_namiki)より テレビ朝日の並木万里菜アナウンサーが23日までに自身のインスタグラムを更新し、上海ディズニーを満喫するオフショットを公開した。 並木アナは「上海では上海ディズニーへ 広さは東京ディズニーランドのおよそ2倍でこの日は2万歩歩きました(よく歩いた)アトラクションはトゥモローランドにあるトロンの乗り物が一番好きかも。バイクにまたがるような姿勢でのるジェットコースターで視線が低くなる分とっても臨場感があって爽快感がすごくあった。」とつづり、キャラクターカチューシャ、Tシャツを身に着け、アイスクリームを持つショットをアップ。 「あと日本と1番違うなと思ったのはカリブの海賊。大人気アトラクションでなんと50分待ち笑 大きな海賊船でまるで映画の中に入ったかのような没入感を味わえます。海の中にいるような演出は上海ならではで感動しました どちらもまた乗りたいくらい!あー楽しかったなあ」と続け、カリブの海賊アトラクションの入り口で撮影した写真を投稿した。 この投稿にファンからは「楽しさ伝わってきます」「かわいすぎます!!」「楽しそう!」などの声が寄せられている。 Read more »
箸が光ってるーーー!!! 箸が光ってなぜ嬉しい? 先日、上海問屋が、上に載せた物が光るコースターを販売しているという内容の記事を掲載しましたが、またしても、上海問屋が謎の物を光らせている商品を発見したので紹介します。 それは、箸です。「え? 箸? 上海問屋ってデジタル周辺機器じゃないの?」って思いますよね。 光る箸は、デジタル周辺機器に違いありません。なぜなら、食べることは体と頭を動かすために必要なこと=仕事に必要なこと=パソコンを使う=デジタルであり、光る=ゲーミング=デジタルだからです。つまり、光る箸はデジタル周辺機器と考えて間違いないということです。まあ、細かいことは気にしないようにします。 光ってるなー その名も「光るゲーミング箸改 DN-916212」です! この箸は一見すると、黒い軸から透明の軸が伸びた少し大きめの箸です。しかし、黒い部分は、バッテリーとボタン、LEDが仕込まれている発光装置なのです。そこから出た光を透明の部分が受けて、RGBに光り輝くという製品です。 黒い部分にボタンが仕込まれていて、ここを押すことでオン、オフを切り替えます 改の名を持つということは、初代があって、何かが改良されているということになります。改良ポイントは箸の大きさを使いやすいサイズに変更して、発光のパターンを追加したということです。……なんかよくわからないけど、これ以前にもゲーミング箸があって、これは、それよりも、もっとよいということですね。 「いや、箸を光らせてどうするのよ?」って感じですか? 箸を光らせるメリットはあると思います。暗い部屋でも、食べ物がよく見えるようになるということです。「暗い部屋で食べ物を食べることなんて、ある?」と思いますよね。あるんです。それは、部屋を暗くしてゲームやコンテンツに集中しつつも、何かを食べたいと思っているときです。 または、動画配信者の方が使うのにも最適ではないでしょうか? いや、最適かどうかはわかりませんが、何かスナックなどをつまみながら話す様子を配信する際に、箸が光っていたら、見る方としても面白いのではないでしょうか。 そう考えると、この箸は、本物の、正真正銘のデジタル周辺機器ということになってきます。 片方ずつ違う色に光らせて遊んでみるのもアリです 発光パターンはレッド、イエロー、ブルー、グリーン、パープル、ホワイト、ミント、ピンク、オレンジの9色です。さらに、点滅するモード、グラデーションのように色を自動的に切り替えていくモードも搭載しています。 さらには、箸の部分を取り外して、単体で洗浄することもできるのです。本気で使うことを考えて作られていますよね。食品衛生法の基準にも適合しているそうです。マジかよ。 気になる価格は……なんと780円! これは……どうですか! 安価と言っていいでしょう! 買いたくなりますよね! ■関連サイト Read more »
警視庁=東京都千代田区 女児にわいせつな行為をしたとして、警視庁深川署は不同意わいせつの疑いで、東京都立高校3年の男子生徒(17)=東京都江東区=を逮捕した。別の不同意わいせつ事件や盗撮事件にも関与しているとみて追及する。 逮捕容疑は7月28日夕、江東区内の路上で、徒歩で帰宅中だった小学校中学年の女子児童に背後から近づき、体を触ったとしている。周辺の防犯カメラには男子生徒が約3分間にわたって女児の後をつける様子が撮影されていた。 深川署によると、男子生徒のスマートフォンからは通学する高校など約10件で盗撮したとみられる静止画と動画が見つかったほか、8月中旬にも区内の商業施設で別の女児にわいせつな行為をしたとみられ、捜査を進めている。 Read more »
借金6000万超の漁師系YouTuber、過酷な企画により気絶 「嗚咽がでたら休んだほうがいい」 2023年9月9日、素潜り漁師マサルが自身のチャンネルを更新。過労で気絶に至った経緯について語った。 マサルは、2023年1月22日に水産工場をオープン。だが、当初の予定が変更になり建設費用が1億円に。「借金6000万+母親から借金250万」という状況で、「8月は“バズらなければ会社が倒産する“やばい状況だった」と明かした。その後、毎日投稿に加え「1ヶ月漁師生活」という企画を行うことを宣言。だが、あまりにも過酷な撮影と編集の日々を送っていたことが原因で、2023年8月20日に過労で気絶してしまった。今回は、その一連の出来事の背景について語った。水産工場に必要な4400万円の機材を購入し、無一文になったマサル。会社が潰れそうな状況がきっかけで、「1ヶ月漁師生活」を開始した。 だが、長時間の撮影や編集に追われ、嗚咽が止まらない、冷や汗、寝れなくなるといった症状がで始めたという。気絶したのは、母親と会話をしていたときだった。急に立ち上がって、受け身も取らずに泡を吹いて倒れてしまったと振り返る。その気絶が原因で、ぎっくり腰になり、背骨が欠けてしまった。現在は食事に気を使ったり、ストレッチや瞑想を行ったりなど、健康を意識した生活を行っている。「努力すれば不可能はないと思ってやってきたけど、嗚咽がでたらみんな休んだほうがいい」と視聴者に訴えた。 (文=リアルサウンド編集部) Read more »
東海地方 あすにかけて警報級の大雨のおそれ 東海地方には、日本のはるか東に中心を持つ 高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気が流れ込んでいます。 また、上空約6000メートルには、 氷点下6度以下の寒気が流れ込んでいるため、 大気の状態が非常に不安定となっています。 このため、雷を伴った激しい雨が降り、 愛知県では警報級の大雨となっている所があります。 三重県でも雨雲が予想より発達した場合や停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があります。 大気の非常に不安定な状態は、あす(火)夜遅くにかけて続く見込みです。 [雨の予想] きょう(月)予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 愛知県 50ミリ 岐阜県 40ミリ 三重県 50ミリ 静岡県 30ミリ あす(火)予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 愛知県 50ミリ 岐阜県 30ミリ 三重県 50ミリ 静岡県 30ミリ きょう(月)午後6時~あす(火)午後6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、 ... Read more »
奥菜恵に続き、中谷美紀が過去の病気を告白…今も向き合い続ける「機能性低血糖症」とは 9月1日、女優の奥菜恵が「尋常性白斑(はくはん)」に罹っていることを公表した。3日の投稿では《進行形の病気なのでいつまで表に立っていられるかも正直分かりません。》と吐露し、応援のメッセージが多く寄せられた。 そんななか、同じく女優の中谷美紀も、SNSで持病を告白。中谷は4日までに、自身のInstagramを更新し、《2010年に機能性低血糖症と診断されて以来、糖質制限を続けており、お砂糖を断つことはもちろん、食事もGI値の低い食品を選択》していると明かした。24時間、血糖値を観察できるセンサーを身につけているのだという。 「中谷さんは、2022年3月、Instagram上で『血糖調節異常』により、医師の指導を受けていることを告白しています。今回の投稿では、血糖値を観察するセンサーにより、これまで問題がないと考えていた玄米や十割蕎麦なども血糖値をあげてしまうことがわかったと綴っています」(週刊誌記者) では、「機能性低血糖症」とはどのような病気なのか。五良会クリニック白金高輪の五藤良将理事長が解説する。 「機能性低血糖症は、食後や空腹時に血糖値が一時的に低下する状態を指します。この低血糖は、糖尿病の治療中に見られる低血糖とは異なり、特定の疾患や治療によるものではないことが特徴です。 原因は多岐にわたり、食事の質や量、遺伝、ホルモンの異常によるもの、さらには飲酒や過度な運動など、さまざまな要因があげられます。 症状は、低血糖時に手の震え、冷汗、めまい、動悸、頭痛、意識の混濁などが現れることがあります」 低血糖時には集中力が低下、散漫になることがあり、仕事や学業に影響が出る可能性もある。運転中や危険な作業中に急に生じた場合は、事故を引き起こすリスクがあると五藤理事長は続ける。 「低血糖症状は、発汗、動悸、悪夢などの不快な症状があり、ストレスや不安を感じることが多くなります。低血糖の原因となるインスリノーマなどの疾患が隠れていることがあり、注意が必要です。 繰り返し低血糖の症状を感じる場合は、医師や専門家に相談することが重要です。詳しい原因や適切な治療・管理法を知ることで、生活の質を向上させることができます」 中谷も、常に自分の「生活の質」と向き合っているということだろう。 Read more »
全長5m超え“高級SUV”「QX60」に新モデル登場 2023年9月7日、日産が海外で展開する高級ブランド「インフィニティ」は、米国で「QX60」の新たな2024年モデルを発表・発売しました。 内装が豪華すぎ!…インフィニティ”高級3列SUV”「QX60」 内装が豪華すぎ!…インフィニティ”高級3列SUV”「QX60」 QX60は全長5mを超える大型の3列シートSUV。2011年に「JX」として登場。2013年にQX60に名前を変え、現在販売されるのは2021年に登場した2代目です。 【画像】豪華内装&迫力スタイルがカッコイイ! インフィニティ新型「QX60」を画像で見る(25枚) ボディサイズは、全長5034mm×全幅2184mm×全高1770mm、ホイールベースは2901mmと、日本で販売されているクルマで言えば、トヨタ「ランドクルーザー」よりもやや大きいサイズ感です。乗車定員は最大7人(一部6人)乗りとなっています。 エクステリアは、大柄なボディながら流麗で、引き締まった印象のデザイン。他のQXシリーズと同様、都会的な高級感の高い仕上がりです。 インテリアは、インフィニティらしい上質なデザイン。3列シートまでしっかりスペースが確保されています。 パワートレインには、最高出力295馬力・最大トルク270lb-ftを発揮する3.5リッター V型6気筒エンジン。これに組み合わせるトランスミッションは、9速ATです。燃費は最大26mpg(11km/L)を実現しています。 今回発表されたQX60の2024年モデルは、「PURE」「LUXE」「SENSORY」「AUTOGRAPH」の4グレードを設定。 全グレードで、統合メンテナンス プログラム「INFINITI Premium Care」が追加されており、最高評価の顧客サービスを提供するという高級ブランドの伝統に基づいて、最大3年間または3万マイル(いずれか早い方)のオイル交換、タイヤ交換、点検などを無料で実施します。 価格は、ベースグレードとなる「PURE」が4万9650ドル(約730万円)から、最上級グレードとなる「AUTOGRAPH(AWD)」が6万6100ドル(約972万円)までです。 Read more »
入浴中の女性をスマホで…盗撮で医師の男(28)逮捕 ホテルの貸し切り露天風呂で 栃木・那須塩原市 栃木県のホテルで、医師の男が露天風呂に入浴していた女性の裸をスマートフォンで撮影した疑いで逮捕された。 医師の衛藤悠容疑者(28)は9日夕方、那須塩原市のホテルの貸し切り露天風呂で、スマートフォンを使って仕切りの上から入浴中の女性の裸を撮影した疑いがもたれている。 警察によると、被害女性が撮影されたことに気付き、衛藤容疑者の犯行が発覚したもので、ホテルの従業員が警察に通報したという。 衛藤容疑者はこのホテルに泊まっていたが、女性と面識はなく、警察の調べに対し「間違いありません」と容疑を認めている。 Read more »
スーパークレイジー君に議員辞職勧告です。 宮崎市議会は今月6日、知人女性に対する不同意性交等致傷の疑いで逮捕されたスーパークレイジー君として知られる市議の西本誠容疑者(37)の議員辞職勧告決議案を、きょう全会一致で可決しました。 一方、西本容疑者は弁護士の接見に対し、知人女性との性的関係や暴行などについて否定しています。 Read more »
平成ノブシコブシの吉村崇 お笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の吉村崇(43)が11日までに更新されたYouTubeチャンネル「しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】」に出演。「唯一共演NG」という、女性アイドルグループと、因縁の再会を果たした。 この日のゲストは「櫻坂46」の井上梨名、大園玲、武元唯衣、山崎天。「ラジオスターになりたい!」とし「オードリー」若林正恭、「ハライチ」の澤部佑、「アルコ&ピース」らに技術を学ぶ企画を行った。 すると、ここで吉村は「そもそも因縁があるからね?お互いのために、一緒に出ない方がいいんじゃないかって」とメンバーに噛みつく。「欅坂46」時代にバラエティーで共演した際、リアクションがうすく、さらに全然発言しようとしない姿に“唯一共演NG”を叩きつけたという。 武元が「今は櫻坂になってまた別ですから!」と釈明するも、吉村は「でも、俺はラジオやってないのに“ラジオスターの皆さんが”って俺を抜いて話したよね?そっちからやってきたっていうのは伝えとくから!」と“バチバチ”のやり取りで、共演者を笑わせていた。 Read more »
橋下徹氏 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が10日、フジテレビ系「日曜報道THE PRIME」で、ジャニーズ事務所の問題に言及。取り沙汰されている社名変更問題について「国際社会的にはジャニーズという名前の維持は許されない」と指摘した。 番組ラストでジャニーズ問題に言及した橋下氏は「旧統一教会でも、大学のクラブの問題でも団体になにかあったときは、個別具体的に対応していくべきであって、連帯責任は嫌」と前置きし、今回のジャニーズ事務所の問題についても「連帯責任は嫌なので、今活躍しているタレントさんは活躍する場は必要だと思う」とした。 だが社名の変更については「変更の余地は残したみたいですけど、ファンに支えられているという事があったとしても、国際社会的にはジャニーズという名前の維持は許されないと思うし、グローバルな企業の株主も許さない」と指摘。「民間企業の再生、原理原則から言えば、こういう場合は社名を変える」とも語った。 そして「テレビ業界はジャニーズ事務所との関係があるので、事情があると思うが、日本社会を変える視点でテレビ局も考えて欲しい」とも話していた。 Read more »
燁明さんインスタグラム(@eri_dance_stretch)から 昨年末にSexy Zoneから脱退し、芸能界を引退したマリウス葉さん(23)の母で、元宝塚の男役・燁明さん(60)が11日までに自身のブログを更新。ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子氏と親交があるのでは?という噂を否定した。 燁さんは現在ドイツ・ハイデルベルクに暮らし、ダンス・ストレッチ講師などを務めている。マリウス葉さんは昨年末の「ジャニーズカウントダウン」をもって芸能界を引退し、現在は一般人として生活している。 還暦旅行として、フランスやスペインをめぐっていたという燁さんは、ジャニーズ事務所が今月7日に開いた会見も見られる状況ではなかったといい「長々と会見もあったそうですね!見れてないし、見てないのでさっぱり分からないですが!苦笑」と前置きした上で、5日付でジャニーズ事務所社長を退任した藤島ジュリー景子氏について「ジュリーさんが会社の取引役!謝罪のツイートで初めてお顔を拝見致しました!こんなお顔だったのですね!なんせ会った事も言葉を交わした事も連絡先も知らないので!取締役のジュリーさんの経営の力でこれからどうなるのか?私達はだまーて応援するしかないような!笑」とつづった。 さらに、「以前生徒から先生はジャニーズのジュリーさんと仲良いんですよね?って聞かれた事があり え???全然知らんけど?何で?って聞いたら Twitterで先生とジュリーさんは知り合いだからマリウス君がとてもいい卒業できた?ってどこかで読みました!って」。ジュリー氏と知り合いなのではと直球で質問されたことがあるという。 「まーそうなの?ごめんなさいね、一度もお会いした事ないし ご挨拶もした事ないし 連絡先も知らないけど?マリウスがどんな卒業の仕方とか私とは全然関係ないでしょ~!と生徒に伝えました!」とし、ジュリー氏とはまったく面識がないことを強調した。 Read more »
NPBとプロ野球選手会の事務折衝に出席した(左から)ヤクルト・小川泰弘投手、巨人・菅野智之投手、森忠仁選手会事務局長 NPBと日本プロ野球選手会の事務折衝が11日、都内で行われ、巨人の菅野智之選手会長とヤクルトの小川泰弘選手会長が出席した。 選手会側は通常、森忠仁事務局長ら事務方が出席しており、選手自身が直接交渉の場に立つのは異例。両選手会長は、主にFA権取得における「投げ抹消」の救済などについて、現場の意見を訴えた。 選手会側は、先発当日に出場選手登録され、翌日に抹消される「投げ抹消」の選手に対し、特例として登録日数を加算するよう求めてきた。前回の折衝では「30日以内に再び登板した場合、7日を加算」の案を提示。今回は「15日以内」に歩み寄った形で交渉を進めた。 折衝後、取材に応じた菅野は「先発ピッチャーの価値というものをもうちょっと高めてもらえるように。もちろん軽視されているとかはまったく思っていないですけど、投げて抹消でなかなか日数が稼げないという選手が少なくない現状があるので、その日数を優遇してもらえるように、歩み寄ってもらえるように、話し合いができたんじゃないかなと思います」と話した。 また、小川は「実際にチームで奥川(恭伸)投手が経験していますし、そこのヒヤリングをして、選手の思い、これからの若い選手の将来のために少しでも先発ピッチャーの価値というか、権利を得られるように伝えさせていただきました」と、202年年は中10日以上の登板が多かった後輩の例をあげて改善を求めた。 Read more »