
漫才コンビ、なすなかにしの那須晃行(41)が結婚したことが22日、分かった。 所属事務所によると、結婚は事実で、25日にTBS系「ラヴィット!」(月~金曜前8・0)に出演し、改めて報告する予定でいるという。 那須は21日深夜放送のテレビ東京系「ゴッドタン」(土曜深夜1・50)で結婚を発表していた。 相方でいとこの中西茂樹(44)は16年間の交際を経て、2017年1月にお笑いコンビ、梅小鉢の高田紗千子(41)と結婚。19年8月に長男(2)が誕生している。
News Related-
声優・竹達彩奈さん・梶裕貴さん夫妻 第一子妊娠を公表 「夫婦共に幸せを感じながら過ごしています」「人の親となることの責任の重さを感じる毎日です」手書きメッセージ添え
-
コーヒー飲んで仮眠体験 JR大宮駅にブース設置
-
ASEAN special envoy making 2nd visit to strife-torn Myanmar
-
人気声優・梶裕貴がパパに 妻の声優・竹達彩奈が第1子妊娠「この度、新しい命を授かりました」
-
ドカベンで有名な「第4のアウト」を取り忘れて失点 ナショナルズ、パイレーツに1点差で敗れる
-
「お玉を入れたまま蓋をして加熱しないで」 調理器具メーカーがガラスが粉々になる事故の注意喚起
-
「ちいかわ」が国内キャラの頂点に SNS発で大ヒット
-
声優の竹達彩奈が第1子妊娠「夫婦共に幸せを感じながら過ごしています」夫梶裕貴と連名で直筆文
-
福島の勿来火力発電所が停止、千葉の姉崎火力発電所は再稼働し最大170万世帯分を供給
-
声優・梶裕貴&竹達彩奈夫妻「新たな命を授かることができました」妊娠を報告
-
大谷翔平、6回途中11奪三振で今季100Kに到達! 米記者からは「なんということだ」と感嘆の声
-
神田沙也加さんと交際していた俳優の前山剛久が芸能界引退 30日で所属事務所を退所
-
電力供給「綱渡り」、千葉の発電所は再稼働・福島は停止…「予備率」改善厳しく
-
竹達彩奈が妊娠を報告、梶裕貴と連名で「夫婦共に幸せを感じながら過ごしております」
OTHER NEWS
(CNN) ロシアのプーチン大統領は、スウェーデンとフィンランドが北大西洋条約機構(NATO)に加盟してもロシアは気にしないが、いかなる「脅威」にも相応に対応すると警告している。 プーチン氏は29日、トルクメニスタンで開催されたカスピ海沿岸諸国サミット後の記者会見で「スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟しても、私たちを悩ませるようなことは何もない。参加したいのであればそうするといい。ただ、明確かつ正確に理解しなければならない。以前は脅威がなかったが、軍事部隊や軍事インフラがそれらの国に配備された場合、我々は相応に対応し、我々にとって脅威が生じたところで同じ脅威を与えなければならない」と語った。 スウェーデンとフィンランドは数十年にわたる中立の立場をやめ、NATOに正式に加盟することになった。 トルコが28日に反対の立場から方針転換したことで、スウェーデンとフィンランドのNATO加盟に向けた最後の大きなハードルがなくなった。 NATOという軍事同盟の歴史の中で最も重要な会議のひとつとなったスペイン・マドリードでのNATOサミットで事態が打開した。 Read more »
「投票率が上がって、少なくとも半分以上、70%、80%ぐらいまで投票率が上がった時にどんな結果が出るのかを見たいと思う。どんな世の中にするかっていうのは自ずとその時に答えが出るんだと思うんですよね」 【写真あり】路上で加熱式たばこを吸う小泉今日子 7月10日に投開票が行われる参議院選挙。約5割という低い日本の投票率が取り沙汰されるなか、投票への思いをこう語ったのは小泉今日子(56)。これは著名人らが参院選を前に投票を呼びかける「VOICE PROJECT」の一環として、6月21日に公開された動画での発言だ。 ’20年5月にはTwitterで「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグをつけた投稿を複数回行うなど、政治への積極的な発信も増えている小泉。いっぽうで’18年以降、地上波の連続ドラマに出演しないなど、女優業からは遠ざかっていた。 しかしデビュー40周年の今年、華々しく表舞台に舞い戻ってきたのだ。 「今年2月からは31年ぶりとなる全国ホールツアーを開催し、軒並みソールドアウトするなどキョンキョン人気は健在。さらに、11月24日にNetflixで全世界配信されるドラマ『First Love 初恋』に満島ひかりさん(36)演じるヒロインの母親役で出演するなど、女優としての活動も控えています。この出演は満島さんからが熱望したことで実現したものだそうで、業界内でも根強い人気を誇っています」(テレビ局関係者) 歌手、女優としての活躍も目立ついっぽうで、彼女は裏方としても精力的に活動。’15年に舞台や音楽の企画制作会社として設立した「株式会社明後日」の代表取締役として、プロデュース業にも力を入れている。 そんな「株式会社明後日」が直近にプロデュースした舞台が、5月から6月にかけて東京と大阪で上演された『青空は後悔の証し』。これには恋人の豊原功補(56)も出演している。小泉の力の入れようは相当なものだったようだ。 「終演後は小泉さん本人がスタッフと一緒にロビーに立って、来場客に感謝を述べながらお見送り。注意事項などを伝える劇場内のアナウンスも小泉さんが行うなど、プロデューサーとして前面に立っていました」(舞台関係者) 本誌も5月中旬、同舞台の稽古の際、劇場の入り口で出演者を待ってエスコートする小泉の姿を目撃している。 プロデューサーとして甲斐甲斐しく働く小泉だが、やはり息抜きも大事なようだ。東京公演が行われていた5月下旬の昼下がり、劇場前の路上で、通話する小泉。穏やかな表情で電話をする小泉の右手には、加熱式たばこが。 路上を歩きながら時折加熱式たばこを喫煙し、ご機嫌な様子で通話を楽しむ小泉。喫煙と電話を終えると、軽快な足取りで劇場へと戻っていった。 束の間の休憩時間を楽しんだ小泉だが、加熱式たばこを吸っていたのは公道。果たして問題にならないのだろうか。劇場がある世田谷区の公式HPを見ると、「火をつけない加熱式たばこについては『喫煙による迷惑行為』の対象としておりません」との表記があったので、ひとまず条例違反ではないようだ。 しかし「条例の規制対象ではありませんが、周りにいる人のことを思いやり、マナーを守って使用していただくようお願いいたします」という表記も。人の目はもう少し意識したほうがいいかも? Read more »
熊本放送 6月30日、公務員に夏のボーナスが支給されました。 2021年より、減額となっています。 【写真を見る】公務員に夏のボーナス支給 県知事274万円 熊本市長232万円 県職員の平均額 約74万円 教職員や警察官を含む熊本県の一般職では支給月数が 2.15か月分で平均支給額は、2021年より10パーセントほど少ないおよそ74万円です。 また知事への支給は 9パーセント減のおよそ274万円で2年連続で減額となりました。 この減額は2020年の冬から2021年夏にかけての民間企業の平均が考慮されていて、新型コロナウイルスの影響でこの期間の民間企業の平均が下がったことがこの 6月の支給額に影響しているということです。 また、熊本市の行政職や教育職を含む一般職も支給月数が2.15か月分と去年より減り、平均支給額はおよそ70万円です。 大西市長にはおよそ232万円が支給されています。 熊本放送 Read more »
声優・梶裕貴(36)の妻で、同じく声優として活躍する竹達彩奈(33)が6月30日、自身のツイッターを更新し、第1子妊娠を報告した。 【写真】お腹ふっくら?ふんわりワンピ姿の竹達彩奈 竹達は書面を添え「この度新たな命を授かることができました。今は安定期を迎え、お腹の中にいるちいさな命がすくすくと育っていることに、夫婦共に幸せを感じながら過でしています」と伝え「当初は無事に出産してからご報告したかったのですが、お仕事の都合もあり、今後のスケジュールに影響がでてしまう為この機会でのご報告とさせて頂くことになりました」と明かした。 現在は「体調も安定しており、おかげさまで毎日元気に過ごしています! 今後も体調に気をつけながら大好きなお仕事を出来る限り続けていきたいと思います」とつづり「いつもお世話になっている関係者の皆様、いつも応援してくださる皆様、どうか温かく見守って頂けましたら幸いです。これからもどうぞよろしくお願い致します」と呼びかけている。 梶もツイッターに書面を添え「初めての経験に戸惑うことも多々ありますが、これまで以上に夫婦二人で支え合い、新たな命の誕生を楽しみに待ちたいと思います。どうかあたたかく見守っていただけますと幸いです。今後とも、二人の声優としての活動への応援、どうぞ宜しくお願い致します」とコメントしている。 梶は、アニメ『進撃の巨人』のエレン・イェーガー役など、竹達は『けいおん!』の中野梓役など、互いに多くの人気作品に出演。2019年6月23日に結婚したことを発表した。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
◇ア・リーグ エンゼルス―ホワイトソックス(2022年6月29日 アナハイム) エンゼルスの大谷翔平投手(27)は29日(日本時間30日)、本拠地エンゼルスタジアムでのホワイトソックス戦に「3番・投手兼DH」で今季13度目の投打同時出場。6回途中まで毎回の11三振を奪い、7勝目の権利を持って降板した。 立ち上がりの初回は先頭のアンダーソンに右前打されたが、モンカダ、ロベルトを連続三振。アブレイユに右前打され、暴投で2死二、三塁となったが、シーツを空振り三振に仕留めた。2点の援護をもらった直後の2回は2三振を奪って3者凡退、3回は1三振を奪い3者凡退に抑えた。4回はロベルト、アブレイユに連打され無死一、二塁となったが、シーツを中直、ポラックを空振り三振。ガルシアに四球を与えて2死満塁となり、ハリソンを空振り三振に仕留めた。5回も1三振を奪って3者凡退。6回は先頭のロベルトを空振り三振に仕留めて今季100奪三振を達成、アブレイユに中前打されたが、シーツを空振り三振に仕留めて2死を取ったところで降板した。勝ち星なら月間4勝目で自己最多、4連勝は自己最長タイとなる。 打っては、初回無死二塁の第1打席はホワイトソックスの先発右腕コペックと対戦し四球、3回2死の第2打席は中飛だった。。 チームはこの試合も急きょ、前日に続いて南カリフォルニアのサーフィン文化をイメージした「シティー・コネクト・ジャージー」を着用することになった。大谷が着用を希望し決定したもので、このジャージーを着た試合の大谷の打撃成績は7打数6安打2本塁打5打点と、まさに「ラッキー・ユニホーム」となっている。 前回登板の22日(同23日)のロイヤルズ戦では「2番・投手兼DH」で先発。投げては8回を投げ自己最多の13三振を奪い2安打無失点で6勝目、打っては3打数1安打2四球だった。 前日28日(同29日)のホワイトソックス戦では「3番・DH」で17号ソロを放つなど3打数3安打1四球で2打点。この日の試合前までの通算成績は、投手は12試合で6勝4敗、防御率2・90、打者は74試合で280打数75安打、打率・268、17本塁打、49打点、8盗塁となっていた。 Read more »
◇29日(日本時間30日)MLB エンゼルス-ホワイトソックス(アナハイム) エンゼルスの大谷翔平が本拠地のホワイトソックス戦に「3番・DH兼投手」で出場した。投手としては現在3連勝中。その間は21イニングでわずか1失点で16イニング連続無失点中だ。前回登板のロイヤルズ戦は8回無失点、メジャー自己最多の13奪三振をマークし、6勝目を挙げた。今季13度目の登板で、4連勝&7勝目を懸けてマウンドに立った。 注目の立ち上がりは先頭のアンダーソンにいきなり右前打を浴びたが続くモンカダ、ロベルトを伝家の宝刀スプリットで連続三振。アブレイユにも右前に運ばれ得点圏に走者を背負い、暴投もあって二、三塁となった。ただここも冷静に5番シーツをスプリットで三振に仕留めピンチを脱出した。2回も奪三振ショーだ。1死からガルシア、ハリソンを連続三振。2回を終え早くも5奪三振の快投を見せた。3回も一つの三振を奪い三者凡退。4回は連打を許して一、二塁とされた。ただ、1死後、ポラックを三振、続くガルシアに四球を与えて満塁としたが、ハリソンをスライダーで三振に仕留めてマウンドで吠えた。5回も三振を奪い、三者凡退。自身のキャリアハイの21イニング連続無失点も継続中だ。 6回は先頭のロベルトを三振に仕留め二桁奪三振に到達するとともに今季100奪三振を達成。その後、中前打を許したが、11個目の三振を奪い108球、7勝目の権利を持って5回3分の2で降板した。 ホワイトソックスには過去1試合に登板して、4回3分の2を投げて1失点、防御率1・93。今回がキャリア2度目の登板となる。大谷はここまで12試合に登板し、6勝4敗、防御率2・90。(写真はAP) 中日スポーツ Read more »
■数々のスターを生んだ“小さな島の大きな養成所” わたしたちの原点はここにある――。 【写真】14歳から父の指導と独学でインストラクションを身に付け、現在はAKB48やSKE48の振り付けも手がける 1990年代、安室奈美恵さんやSPEED、DA PUMP、MAX、三浦大知さんら多くの人気アーティストを輩出し、日本エンターテインメント界の“才能の宝庫”として注目された「沖縄アクターズスクール」(公式インスタグラム)。その小さな島の偉大なる看板の下に、出身アーティスト総勢60人超が集結する一夜限りのイベントが10月2日、沖縄県宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで開催される。 なぜ沖縄という小さな島から、世界で活躍する逸材がこれほど出てくるのか。その裏には、沖縄の子の多彩な可能性に寄り添い、異色の指導法で彼らを育てあげた、ある人物の存在があった。90年代後半までの全盛期を境に、事業拡大への意欲が裏目に出た沖縄アクターズスクールは長く「出身スター不在」の低迷期が続いてきたが、そのもう一つの決定的な要因になったのが、この人物の“不在”にあった。 ■「夢を諦めさせてくれたのは奈美恵だった」 沖縄アクターズスクール創設者・マキノ正幸氏の長女で同校元チーフインストラクターの牧野アンナ氏(50)。安室奈美恵さんやMAXの指導にあたり、自身も92年、スーパーモンキーズの一員としてデビュー。グループ脱退後は、SPEED、DA PUMP、知念里奈さん、山田優さん、黒木メイサさんら、のちにスターとして花開く若き才能たちの育成にも携わった。 経営者であるマキノ氏のもと、実質的に指導を担ったのはアンナ氏だった。現在、東京を拠点にダウン症のある人々のためのダンススクール「ラブジャンクス」を運営し、AKB48やSKE48の振り付けなども手がけている。 子どもの頃から父・マキノ氏に、「自分の才能は何かをちゃんと知りなさい」と繰り返し言われ、叩き込まれるように指導者としての“資質”を植え付けられたというアンナ氏。14歳からマキノ氏による指導と独学でインストラクターを務めながらも、スターへの憧れを抱き続けた。 「お前にあるのは、歌とダンスで人を魅了できる才能ではないと言われて。私にとっては死刑宣告そのものでした」と振り返る。だが、「その夢を諦めさせてくれたのは、奈美恵だった」という。マキノ氏が発掘し、特待生として受け入れた安室奈美恵さんの資質に、説明など必要なかった。 Read more »
ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手は29日(日本時間30日)、本拠地シカゴ・ホワイトソックス戦で「3番・投手」として投打同時出場を果たし、5回を終えて驚異の21イニング連続無失点を記録した。この活躍に米メディア『AP通信』のグレッグ・ビーチャム記者が仰天している。 【写真】エンゼルス、高額年俸ランキング2022 初回はティム・アンダーソンに右前打を許すなどして二、三塁のピンチが訪れるも、5番ギャビン・シーツをしっかりと空振り三振に仕留めてピンチを脱した。2回と3回は三者凡退として、4回は満塁のピンチを迎えながらも無失点に抑えた。そして、5回も相手に得点を許さず。 ビーチャム記者は「大谷翔平はホワイトソックス戦で5回を投げ、連続無失点が21イニングに到達した。現在91球なので、少なくともあと1イニングは投げられるだろう。先週は108球だった。大谷は今夜9個の三振を奪い、過去13イニングで22個、連続無失点期間中に31個の三振を奪っている」と反応している。 ベースボールチャンネル編集部 Read more »
◆米大リーグ エンゼルス―ホワイトソックス(29日・アナハイム=エンゼルスタジアム) エンゼルス・大谷翔平投手(27)が29日(日本時間30日)、本拠地・ホワイトソックス戦に「3番・投手」でスタメン出場。5回を投げて4安打無失点、9奪三振の好投を見せ、自身4連勝となる7勝目の権利をつかんだ。 中6日で上がったマウンド。先頭のアンダーソンに右前安打を浴びるなど、いきなり2死二、三塁のピンチを迎えた。それでも最後はシーツを空振り三振。初回に奪った3つのアウトは全てスプリットでの空振り三振だった。直後1回裏の攻撃では、ウォードとトラウトの連打で先取点をゲット。無死二塁の1打席目で、大谷は四球を選んで出塁した。さらに敵失もあって1点を追加。2点のリードをもらった。 2回は、1死からは2者連続三振を奪うなど危なげなく3者凡退。3回は、先頭のマクガイアを左飛に打ち取ると、1打席目に安打を浴びたアンダーソンも遊ゴロに打ち取るなど、3者凡退で抑えた。3回2死の2打席目は中飛で凡退。4回は今季最速タイの101マイル(約162・5キロ)を計測。2死満塁のピンチを背負ったが、最後はハリソンからかぶり三振を奪ってガッツポーズを作った。 2―0とリードした5回は、先頭のマクガイアから9個目の三振となる空振り三振を奪うと、3者凡退で抑えた。 報知新聞社 Read more »
◇29日(日本時間30日)MLB エンゼルス-ホワイトソックス(アナハイム) エンゼルスの大谷翔平が本拠地のホワイトソックス戦に「3番・DH兼投手」で出場した。投手としては現在3連勝中。その間は21イニングでわずか1失点で16イニング連続無失点中だ。前回登板のロイヤルズ戦は8回無失点、メジャー自己最多の13奪三振をマークし、6勝目を挙げた。今季13度目の登板で、4連勝&7勝目を懸けてマウンドに立った。 注目の立ち上がりは先頭のアンダーソンにいきなり右前打を浴びたが続くモンカダ、ロベルトを伝家の宝刀スプリットで連続三振。アブレイユにも右前に運ばれ得点圏に走者を背負い、暴投もあって二、三塁となった。ただここも冷静に5番シーツをスプリットで三振に仕留めピンチを脱出した。2回も奪三振ショーだ。1死からガルシア、ハリソンを連続三振。2回を終え早くも5奪三振の快投を見せた。3回も一つの三振を奪い三者凡退。4回は連打を許して一、二塁とされた。ただ、1死後、ポラックを三振、続くガルシアに四球を与えて満塁としたが、ハリソンをスライダーで三振に仕留めてマウンドで吠えた。5回も三振を奪い、三者凡退。自身のキャリアハイの21イニング連続無失点も継続中だ。 ホワイトソックスには過去1試合に登板して、4回3分の2を投げて1失点、防御率1・93。今回がキャリア2度目の登板となる。大谷はここまで12試合に登板し、6勝4敗、防御率2・90。(写真はAP) 中日スポーツ Read more »
尼崎市のUSBメモリー紛失事件、今なお、話題は尽きない(尼崎市による告知)。 46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失し、発見に至った一連の事件だが、SNSなどに書き込まれるメッセージを見ていると、人それぞれのITに対する意識がほんとうにまちまちなことに気がつく。 会見ではUSBメモリーにかけられたパスワード桁数がわかる場面も 不謹慎ながら笑ってしまったのは「USBメモリーを純金で作って時価総額数百万円のデバイスにすれば、こんなぞんざいな扱いはされないはず」というメッセージを読んだときだ。 もしかしたら、それがいちばん有効な紛失防止策かもしれない。そんなものをカバンに入れた状態で、一人で飲み屋には入れない。持ち運びには必ず2人以上でといったルールがつきまとうことになるだろう。あるいは、持ち出し禁止になるか……。 担当職員がパスワードの桁数と文字種を公開したことも話題になった。それだけの情報で解読に要する時間を大幅に短縮できるという。 今回の事件では、データがコピーされたような形跡はなかったようだが、もし、何らかの方法で暗号化された状態のままコピーされていて、パスワードの桁数と文字種のヒントで解読されたとしたらまずい。今回の事件の副作用が10年後、20年後に明確になるのかもしれないのだ。 USBメモリーが「USB」と呼ばれるチグハグ もうひとつおもしろかったのは、一部の報道において、紛失したデバイスが「USB」と表記されていたことだ。これについてもSNSでは大きく話題になった。紛失したのは「USBメモリー」であって「USB」ではない。そもそも「USBを盗まれる」というのはどういうことかといった具合だ。ご存じの通りUSBは規格の名前だ。 これについては、一般的に「USB」と呼ばれているのは「USB規格でデータを転送する不揮発性メモリーを使ったストレージデバイス」のことだが、それを「USBメモリー」と表現してしまうと、一般市民はかえって混乱してしまうという論調もあった。 この10年くらいの間に、一般的なITリテラシーはかなり高いものになったが、こういう細かいところに、いろんなチグハグが残っている。冒頭に引用した尼崎市の事案説明ページでも「USBメモリー」と「USB」が混在している。 ちなみに100均でスマホ充電用のケーブルを探すと、ほとんどの場合、USBはType-Aの標準コネクタのことを指す。つまり、板状のコネクタをUSBと呼び、片側がLightningであれば「USB – Lightningケーブル」と称している。これまたやっかいだ。 解決すべきテーマが事件の中に凝縮している 今回の尼崎の事件は、ITの上流から下流まで、起こったこと、対処、その報道すべてが突っ込み処満載の事件として、後世に残ることになりそうだ。 インターネットから切り離されたネットワークと、そこに蓄積されたデータ、さらに在宅勤務に代表されるテレワーク、閉じたネットワークとオープンなネットワークの接続性、そしてセキュリティを確保する方法、業務の委託先、再委託先との関係性などなど、これから解決されなければならないというか、本当は、とうの昔に解決しておかなければならないテーマがひとつの事件の中に凝縮されている。 今回の事件の要約は、将来的にITリテラシーの教科書に事例として掲載されてもいいくらいに考えなければならないポイントが満載だ。 著者 : 山田祥平 やまだしょうへい パソコン黎明期からフリーランスライターとしてスマートライフ関連の記事を各紙誌に寄稿。ハードウェア、ソフトウェア、インターネット、クラウドサービスからモバイル、オーディオ、ガジェットにいたるまで、スマートな暮らしを提案しつつ、新しい当たり前を追求し続けている。インプレス刊の「できるインターネット」、「できるOutlook」などの著者。 山田祥平 Read more »
MBSニュース 6月29日の夕方、大阪府富田林市の集合住宅の一室で、2歳の女の子が死亡しているのが見つかり祖母ら2人が保護責任者遺棄の疑いで逮捕されました。 6月29日午後5時半ごろ、大阪府富田林市の集合住宅の3階の部屋でこの部屋に住む2歳の小野優陽ちゃん(2)が口から血を流して死亡しているのが見つかりました。 警察は祖母の小野真由美容疑者(46)と同居していた桃田貴徳容疑者(50)から事情を聞いていましたが、6月30日に保護責任者遺棄の疑いで逮捕しました。 優陽ちゃんは祖母らと暮らしていたということです。 優陽ちゃんに目立った傷はありませんでしたが、やせていたといいます。 また、警察によりますと2人は6月29日午前5時ごろから優陽ちゃんをベビーサークルに入れたまま午後4時過ぎまで外出していたということです。 MBSニュース Read more »
打撃では四球、中飛 ■エンゼルス ー Wソックス(日本時間30日・アナハイム) エンゼルスの大谷翔平投手は29日(日本時間30日)、本拠地・ホワイトソックス戦に「3番・投手兼DH」で投打同時出場。6回途中まで毎回11奪三振5安打と好投し、7勝目の権利を持って降板した。フォーシームは今季最速タイ101.0マイル(約162.5キロ)。 【実際の映像】打者が崩れ落ちる驚きの落差…スプリットで三振を奪う大谷翔平 いきなりのピンチも動じなかった。初回先頭のアンダーソンに右前打を許したが、続くモンカダ、ロバートをスプリットで空振り三振。アブレイユの右前打、暴投で2死二、三塁にピンチを広げたものの、シーツをスプリットで空振り三振に抑えた。 2点を先取した2回、3回と2イニング連続で3者凡退に抑えた。4回は2死満塁のピンチを招いたものの、ハリソンを空振り三振。5回は3人で片付け、6回先頭・ロバートの空振り三振で2試合連続、今季5度目の2桁奪三振をマーク。今季100奪三振にも到達した。6回2死一塁で降板。9日(同10日)の本拠地・レッドソックス戦の6回から5回までで21イニング連続無失点となった。 打撃では初回無死二塁で四球。3回2死は中飛に打ち取られた。9日(同10日)から自身3連勝中。7勝目をつかみたい。 Full-Count編集部 Read more »
昨年12月18日に35歳で急死した女優の神田沙也加さんとの交際を公表し、1月5日には当面の活動休止を発表していた俳優の前山剛久(たかひさ、31)が所属事務所を退社し芸能界を引退すると、30日、公式サイトで発表した。 【写真】人気舞台などで活躍した前山剛久 所属事務所が公式サイトで「活動を休止しておりました前山剛久ですが、本人からの申し出を受け、6月30日をもちまして、株式会社ワタナベエンターテインメントを退社することになりました。これまで応援いただいたファンの皆様、並びに関係者の皆様に厚く御礼申し上げます」と報告した。 前山は神田さんと交際し、ミュージカル「マイ・フェア・レディ」でも共演していた。1月5日には心身の不調、加療中のため、2~3月に出演予定だった舞台「ピアフ」を全日程休演することを東宝が発表。所属事務所も同日、前山の降板について「昨年末より心身に不調をきたし現在も治療を続けておりますが、未だ仕事をすることが困難な状況にあるため」と説明。治療に専念するため、当面の間、活動を休止すると発表した。 Read more »
18歳女性との飲酒疑惑が週刊誌で報じられ、自民党を離党した吉川赳衆院議員=比例代表東海ブロック=に30日、夏のボーナスに当たる期末手当286万1358円が支給された。 吉川氏は疑惑に関する説明を避け続け、与野党から議員辞職を求める声が上がっている。ボーナスの支給で批判が一層強まりそうだ。歳費法は、6月1日時点の在職議員を支給対象と定めている。 Read more »
磯崎官房副長官は6月30日の会見で、18歳の女性に飲酒させたと報じられ、自民党を離党した吉川赳衆院議員に「期末手当」約290万円が支給されたことに関連して「政府としてコメントする立場にない」と述べた。 【画像】吉川議員にも夏のボーナス支給どう思う? 吉川氏を巡っては、18歳の女性に飲酒させたと報じられ、自民党を離党したが、これまでに説明責任を果たしておらず、与野党から批判の声があがっている。 岸田首相も15日に「説明責任を果たせないなら、議員として進退に直結する問題になる」と述べている。 こうした中、吉川氏に対して国会議員の夏のボーナスにあたる「期末手当」約290万円が30日に支給された。 これに関連して、磯崎官房副長官は30日の記者会見で、吉川氏に議員辞職を促す考えがあるのか質問されたのに対し「政府としてコメントする立場にない」と述べるに留めた。 その上で磯崎副長官は「一般論として、政治家は国民から疑惑を持たれるようなことがあった場合には、自ら説明すべきだと考えている」と強調した。 期末手当は年に2回、6月と12月に支給される。夏のボーナスといえる今回の期末手当の支給額は、衆参両院とも、議員1人に約286万円。 また、細田博之衆院議長と山東昭子参院議長には約480万円、衆参両院の副議長には約350万円が支給された。 政治部 Read more »
国家公務員に夏のボーナスが支給されました。今回の支給額は一般職の平均でおよそ58万4800円で、昨年よりも7万6300円ほど減額となりました。 民間企業のボーナスにあたる国家公務員の「期末・勤勉手当」が30日支給され、一般職の平均支給額はおよそ58万4800円でした。 去年夏からおよそ11.5%減、7万6300円ほどの減額となりましたが、人事院勧告に基づく去年の冬分の引き下げを今回の支給額で実施したことなどから減少額、減少率ともに平成以降で最大となったということです。 また、国会議員にも夏のボーナスに当たる期末手当およそ286万円が支給されました。 18歳女性との飲酒を週刊誌に報道され、自民党を離党した吉川赳衆議院議員にも支給されており、事実関係の説明を未だに行わない姿勢に与野党から批判の声が上がっています。 岸田総理は3割を自主返納しており、実際の支給額はおよそ363万円、同様に2割の自主返納などを行っている閣僚の支給額はおよそ302万円となっています。 TBSテレビ Read more »
政府によるマイナポイント事業の第2弾について、追加分の施策が本日30日から始まった。内容は、「公金受取口座の登録」「マイナンバーカードの健康保険証としての登録」に対し、それぞれ7500ポイント、合計で1万5000円分のポイントが付与されるというものだ。 【この記事に関する別の画像を見る】 すでに本誌では、スマートフォンによるそれぞれの登録方法をご紹介したが、本稿ではあらためて、両方の手順をおさらいする。なお、iPhoneとAndroidとで違いはほとんどないため、iPhoneでの方法をご紹介する。 ■ 「公金受取口座の登録」 公金受取口座の登録の際には、マイナンバーカードが必要になる。また、マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォンで、「マイナポータル」アプリをインストールする必要がある。 iPhone版のアプリはApp Storeでインストール可能。また、Android版のアプリはGoogle Playでインストールできる。 なお、これからご紹介する手順は、「マイナポータル」アプリでの利用者登録はすでに済ませた状態の手順となっている。 まず「マイナポータル」アプリをインストールし、アプリ内から公金受取口座の登録に進む。 マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書のパスワードを入力し、iPhoneでマイナンバーカードを読み取る。パスワードは、一定回数以上間違えるとロックがかかるしくみのため、入力には注意したい。 続いて、「口座情報の登録状況」というページで「口座情報を登録する」を選択。マイナンバーカードの券面事項入力補助用パスワードを入力し、マイナンバーカードを再度iPhoneで読み取る。 マイナンバーカードから読み取った本人情報を確認し、追加の本人情報や銀行口座の入力を済ませ、利用規約などに同意すると、公金受取口座の登録が完了する。 なお、利用規約などに同意できない場合は、「中断」を押すことで登録を取りやめることもできる。 ■ 「マイナンバーカードの健康保険証としての登録」 マイナンバーカードを健康保険証として登録する方法は、先述の公金受取口座の登録よりもだいぶシンプルなものになる。 まずは、「マイナポータル」アプリ経由かWebブラウザでマイナポータルへアクセスし、「利用を申し込む」をタップ。案内に従って、登録申請を進める。 続いて、マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書のパスワードを入力する画面が出てくるため、数字4桁のパスワードを入力する。 次に、指示に従ってマイナンバーカードを読み取る。 マイナンバーカードを読み取ると、登録は完了する。今回の検証では、すでに登録が完了していたため、「申し込み状況の確認」という案内が表示された。 ケータイ Watch,松本 和大 Read more »
18歳の女子学生に飲酒させたと週刊誌に報じられ、自民党を離党した吉川赳衆院議員=比例東海=に30日、夏のボーナスに当たる期末手当286万1358円が支給された。事実関係の説明と議員辞職を求める声が与野党から上がっているが、吉川氏は応じていない。 磯崎仁彦官房副長官は記者会見で、吉川氏に議員辞職を促す考えがないか問われ「個別の国会議員の進退について政府としてコメントする立場にない。政治家は疑惑を持たれるようなことがあったら自ら説明すべきだ」と述べるにとどめた。 吉川氏は週刊誌報道を受け、10日に自民党を離党。所属していた岸田派も退会した。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
A couple in a de facto marriage hold up the marriage report they would have submitted to a local government office if the Supreme Court had ruled the same-surname provision ... Read more »
[29日 ロイター] – ロシアは29日、ノルウェーが課した規制によって北極圏のスバルバル諸島のロシア人居住区への物資輸送が妨げられているとし、ノルウェー政府が問題を解決しなければ「報復措置」を取ると警告した。 ノルウェー北岸と北極の中間に位置するスバルバル諸島はノルウェー領だが、1920年に締結された条約によりロシアは同諸島の天然資源開発権を持ち、現地には主にロシア人が居住する集落もある。 ノルウェーは欧州連合(EU)に加盟していないが、EUの対ロシア制裁は適用している。制裁がスバルバル諸島への船による物資輸送に影響することはないとしているが、同諸島のロシア人居住区向け貨物の多くはまずノルウェー本土への検問所を通過する流れになっており、制裁対象品は通過できない。 ロシア外務省はこの制限によって食料や医療機器など重要物資の輸送に混乱が生じているとし、ノルウェーの代理公使を呼び出して抗議したと発表。この状況は「受け入れがたい」とし、ロシアに対する「非友好的」な行動は「報復措置」につながると警告した。 Read more »
きょう30日(木)は広範囲に熱中症警戒アラートが発表され、すでに危険な暑さとなっている所がある。午後は東日本の内陸を中心に40℃に達する所もあるなど、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になりそうだ。外出はなるべく避け、室内でも定期的に水分補給を行うなど、熱中症対策を万全に行う必要がある。なお、あす1日(金)も東・西日本は、内陸を中心に猛烈な暑さが続く見通し。 一段と暑く きょう30日(木)は伊勢崎(群馬)で午前9時前に、東京都心でも午前10時41分に35℃に達するなど、きのうより気温の上がり方が早くなっている。東京都心はこれで6日連続の猛暑日となり、6月の猛暑日連続記録を更新した。 午後は一段と気温が高くなる地域が多く、炎天下はかなり危険な状況となりそうだ。屋内でも無理をせずに室温を下げるなど、できる範囲で暑さ対策をして異例の6月猛暑を乗り切りたい。 強い日差しが照り付けている地域とは対照的に、北日本は雲が広がり東北北部を中心に雨が降っている。東北北部は日本海側を中心に、あす1日(金)にかけて断続的に強い雨が降り大雨になる所がありそうだ。これまでの雨で地盤の緩んでいる所があるため、土砂災害に警戒すると共に、低地の浸水や河川の増水にも注意が必要だ。また、東・西日本でも30日(木)と1日(金)の午後は一部で夕立があり、局地的に非常に激しく降る所がある見込み。 1日(金)名古屋は40℃予想 1日(金)も猛暑のおさまる気配はなく、35℃以上の猛暑日地点が続出する見通し。関東から九州北部にかけての内陸を中心に38℃を超え、場所によっては40℃前後まで上がる可能性がある。引き続き、熱中症に警戒が必要で、夜間は少しでも熟睡できるよう、部屋の温度調整や寝具を取り換えるなどの工夫をしたい。週末にかけては、ここ数日より気温の下がる地域が多いが、内陸は35℃を軽く突破してくるので注意が必要だ。ただ、来週前半は東・西日本で日照時間が減る関係もあり、ようやく猛暑は一段落しそうだ。 (気象予報士・高橋和也) Read more »
人気刑事ドラマ『相棒』(テレビ朝日系)の新シリーズがいよいよ10月からスタートする。水谷豊演じる杉下右京の5代目“相棒”は初代相棒だった寺脇康文が務めると発表された。 【写真】2015年に行われた『次の相棒は誰がいい?』アンケート、300人が出した興味深い結果 前シリーズで7年間相棒を務めた反町隆史が卒業するやいなや、次はいったい誰になるのかと予想が始まった。候補として名前が上がったのは中村倫也、山崎育三郎、尾上松也、松坂桃李、向井理、稲垣吾郎、松下洸平、松田龍平……。名前が挙がったのはイケメン人気俳優たちで、誰がなっても納得できる。また男性とは限らないということで、仲間由紀恵や松嶋菜々子と予想する者も。 情報解禁後に届いた“リリース” 結局、週刊誌を中心としたマスコミは手を尽くして、突き止めようとしたが情報を得ることができないまま、突然の発表となった。グループ会社であるテレビ朝日系列局も今回の発表について寝耳に水だったようで、 「ドラマの出演者ですから、普通は情報解禁日が決まっていても発表前に各番組にリリースが届いて、“何日の何時以降解禁です”と指示されるもの。しかし、今回リリースが届いたのはすでに情報が“世に出た後”でした。系列局は北海道から沖縄まで24の放送局がありますが、徹底した情報コントロールを行っていましたね」(テレビ朝日系列局プロデューサー) その理由はなぜか。 水谷豊の意見が尊重される『相棒』の現場 「地方局の情報番組は週刊誌の記者などがコメンテーターとして出ていることも多く、ディレクターなどを通じて情報が漏れてしまい、情報解禁前に報じられることを嫌ったのでしょう。同じテレビ朝日系列の局員がマスコミに情報を流してしまうことを危惧していたと聞きます」(同・テレビ朝日系列局プロデューサー) テレビ朝日サイドが情報漏洩を心配したのだろう。それにしても“次の相棒が誰になる”ということで、なぜこんなに極秘にしなければならなかったのだろうか。 「寺脇さんが復帰するという大きな話題になること間違いなしの情報を、先にどこかのメディアにすっぱ抜かれることは絶対に避けたかったのでしょう。これまでの“次期相棒”とはまた違うインパクトを持っていますから。『相棒』の現場は水谷さんの意見もかなり尊重されるので、彼の意向もあったのではないでしょうか」(民放テレビ局プロデューサー) 寺脇が演じる亀山薫はシリーズが始まる前の“プレシーズン”だった2000年のから2008年まで、124話にわたって右京の相棒を務めた。彼が特命係を離れることになったきっかけは、不正が蔓延する南アジアの小国・サルウィン(架空の国)に移住したことだった。スポーツ紙記者は気になる新シーズンのストーリー展開についてこのように話す。 「亀山薫が“特命係”に復帰するかどうかは台本があがるギリギリまで未定とのことでした。初回放送で明かされるまで、マスコミには亀山について“復帰”や“復活”といった言葉を使わずに『相棒に帰還』といった表現にするようにと釘を刺されましたね」 亀山は相棒を辞め日本を出るときに、同時に警察官も辞職しているので帰国してもそのままでは右京のバディにはなれない。それとも、警察官ではない身分で“相棒”となるのか──。 寺脇の帰還で次シリーズへの期待はいや増しになったのではないだろうか。 Read more »
韓国京畿道(キョンギド)地域の市民団体が尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権による慰安婦合意復元の中断と親日団体による反民族行為の禁止を要求した。 水原(スウォン)平和ナビなど26団体で構成された水原市民社会団体協議会は29日、声明を出し、「0.7%差で当選した大統領がろうそく市民革命を通じてすでに用途廃棄された『韓日慰安婦拙速合意』を復元するのはまさに傲慢の極致」とし「いかなる謝罪もしない日本と慰安婦合意の復元を交渉するというのは、慰安婦被害者を選挙の道具として利用したということか」と批判した。 続いて「ベルリンに設置された平和の少女像の前で大韓民国国籍の親日極右団体の人たちが『慰安婦は戦時の性暴力被害者でない』という日本極右勢力を代弁するデモを行っている」とし「親日極右団体の反民族行為とこれをほう助している尹政権の職務放棄は決して看過できない」と主張した。 さらに「大多数の国民の意思に反する反民族的売国行為として歴史に記録されることを直視し(慰安婦拙速合意の復元、韓日軍事情報包括保護協定に対する)すべての企図と交渉を直ちに中断すべきだ」と促した。 これに先立ち26日(ドイツ現地時間)には、朱玉順(チュ・オクスン)「オンマ(母親)部隊」代表、キム・ビョンホン国史教科書研究所長、イ・ウヨン落星台経済研究所研究委員、ジャーナリストの吉田賢司らがドイツベルリンの少女像の前で「慰安婦詐欺をやめろ(Stop comfort women fraud)」と書かれた横断幕などを持ってデモを行った。デモは今月30日まで予定されているという。 Read more »
福島放送 電力需給がひっ迫する中、いわき市の常磐共同火力勿来発電所の一部が、緊急停止しています。 常磐共同火力によりますと、30日午前3時ごろ、勿来発電所の9号機でボイラーの燃焼ガスを排出するためのファンが、激しく振動するトラブルがあり、稼働を停止しました。 9号機は、普段は、東北電力と東京電力に30万キロワットずつ供給していて、30日午後3時をめどに出力を25万キロワットに落として発電を再開する予定です。 Read more »
急激な物価上昇が続き、家計の負担が日に日に増していくなか、「給与も上がってくれたら……」という声があちらこちらから聞こえてきます。しかし世界と比較すると、「今後も給与が上がることはないだろう」という、散々な日本の実情が浮き彫りに。みていきましょう。 【ランキングをみる】世界「賃金上昇率」ランキング…世界主要国33ヵ国で比較 日本人の平均給与433万円…この物価高に耐えられるか? 連日の物価上昇のニュースに、ため息しかでない今日この頃。家庭で消費するモノ・サービスの値動きをみる5月の物価上昇率は、前年同月比の2.5%、生鮮食品を除くと2.1%。主な項目をみていくと、電気代は18.6%、ガソリン13.1%、生鮮野菜が13.1%。家計において大きいところでは、携帯通信料がマイナス22.5%。専門家は携帯電話利用料の値下げの影響が一巡したことも大きかったと分析しています。 日本の物価上昇は8.6%のアメリカや9.1%のイギリスに比べると、まだまし、といった状況ではありますが、急激な物価上昇はやはり家計には厳しいものがあります。 また今回の値上げラッシュ、頻繁に購入するものほど変動率は高く、購入頻度がまれなものは変動率は低いという結果に。そのためより物価上昇を実感することになっているようです。 今後、原料高に企業が耐え切れず、コスト上昇分を商品転嫁する動きは加速。さらなる物価上昇が予測されています。 国税庁『民間給与実態統計調査』によると、2020年の日本人の平均給与は433万円。男性正社員だけに限ると532万2,000円、女性正社員に限ると292万6,000円です。正社員の平均的な賞与から考えると、男性正社員の月収はおよそ35万円、手取りにすると26万~27万円程度。この給与水準で、今回の物価上昇を耐えるのは、少々厳しいといったところでしょうか。 もともと政府・日銀は2%の物価上昇を目標としていましたが、今回の物価上昇によって「目標達成」といかないことは、誰の目でも明らか。今回の物価上昇は賃金上昇、需要増加という、プラス要素を伴わないものと日銀がいうとおり、賃金も物価上昇率以上にあがるという好循環があれば、この値上げも歓迎されるものになりますが、それは日本の現状を顧みると、あまりに非現実的だといえます。 物価上昇は年内いっぱい続くだろう、というのが大方の見方。私たちは、ただただ耐えしのぐ以外の方法はありません。 Read more »
現行型のオーダー終了から約3か月、やっと新型クラウンが動き出した。デビューは2022年7月15日とほぼ決まり、販売店でも新型クラウンの紹介がスタートしている。 【画像ギャラリー】やっと動き出したセダンの帝王・新型クラウン!!ニュークラウンXデーは2022年7月15日だ!!(9枚) 新しいプレミアムサルーンを提案するクラウン。すでにベストカーWebでも新型クラウンの特許意匠画像をスクープするなど、だんだんとそのヴェールが取れてきた。今回はクラウンが守り抜いてきた1800mmの全幅撤回など詳細情報と、現在の動きをお伝えしていこう。 文/佐々木 亘、写真/TOYOTA、予想CG/ベストカー編集部 ■販売店が待ち望んだ情報が来た!その全容はセダン、SUV? 2022年3月14日をもって受注を終えた現行型クラウン。当時は特に新型の情報もなく、一部改良等を理由に生産を一時停止する程度にしか思われていなかった。しかし、生産再開の話はなく、入ってきたのはクラウンフルモデルチェンジの一報。トヨタ販売現場でも、大混乱が発生した。 年度が替わり、4月。全国の販社で全体会議が開かれ、新型クラウンの存在、そしておおよその発表時期が判明した。今回の情報展開、そしてデビューの日取りは、この時に発表された予定通りの流れである。 今回のクラウンは、セダン(3BOX)にこだわらず、人が快適に移動できる「サルーン」を究極的に進化させたものと考えたほうが良いだろう。クラウン伝統の「ロイヤルサルーン」、これを現代にマッチングさせて具現化したものだ。 エクステリアは流麗な形状のファストバックプロポーション。フロントオーバーハングは155mm長くなり、対するリアオーバーハングは65mm短くなった。ボディサイズは全長4930mm(+20mm)×全幅1840mm(+40mm)×全高1540mm(+85mm)(※カッコ内は現行型クラウン比)である。 パワートレインには直列4気筒2.4Lターボ+モーターの上位グレード用ハイブリッド(DIRECT4)と、現行のカムリやハリアーに搭載されるNA2.5LのハイブリッドE-fourが採用された。全モデルAWDでスタートする予定だ。 Read more »
FNNプライムオンライン 電力需給ひっ迫注意報4日目となった東京電力管内では、千葉県の火力発電所が再稼働されたが、勿来(なこそ)火力発電所の停止の影響が懸念されるなど、依然として厳しい状況が続いている。 姉崎火力発電所5号機は、30日午前10時45分に運転を再開した。 最大およそ170万世帯分にあたる、60万kwの電力が供給される。 経済産業省によると、電力需給ひっ迫注意報4日目となった東京電力管内では、猛暑が続いていて、午前10時時点の予測では、午後4時半から午後5時にかけて、電力の余力を示す予備率が3%まで低下するという。 経産省は、午後3時から午後6時にかけて、特に電力需給が厳しくなる見通しだとして、熱中症に注意しながら、できる限りの節電を求めている。 Read more »
いたずら目的とみられる119番通報をした人物を特定するため、勝手に防犯カメラ映像を撮影させ第三者に見せたとして、習志野市消防本部は29日、警防課の男性消防司令補(47)を停職3カ月にした。 同本部によると、同カメラがある付近は「火事が起きた」との虚偽内容の119番通報が相次ぎ、司令補は「いたずらを食い止めたかった。間違ったことはしていない」と説明。同本部は「警察に任せるべきだった。職務で知った情報を他人に漏らしており、地方公務員法の守秘義務にも違反する」として処分した。 司令補は中央消防署勤務だった今年2月14日、119番通報で市内の店に出動した際、店の防犯カメラ映像から、いたずら通報をした疑いがある人物を推定。映像を20代部下の個人用スマートフォンで撮影させると、服装などの特徴から判断したこの人物の関係先に出向き「この人を知っているか」などと映像を見せて確認した。 司令補が提出した詳細な出動報告書で判明。司令補は警察にも事後報告していた。虚偽通報は1~2月に6件あったが、司令補の行動後は止まったという。 同市の広瀬義嗣消防長は「再発防止に向けて全ての職員が法令順守を徹底するよう取り組む」とのコメントを出した。 Read more »
◆米大リーグ エンゼルス―ホワイトソックス(29日・アナハイム=エンゼルスタジアム) エンゼルス・大谷翔平投手(27)が29日(日本時間30日)、本拠地・ホワイトソックス戦に「3番・投手」でスタメン出場。今季最速タイの101マイル(約162・5キロ)を計測するなど、4回まで4安打無失点、8奪三振で抑え、20イニング連続無失点となった。 中6日で上がったマウンド。先頭のアンダーソンに右前安打を浴びるなど、いきなり2死二、三塁のピンチを迎えた。それでも最後はシーツを空振り三振。初回に奪った3つのアウトは全てスプリットでの空振り三振だった。直後1回裏の攻撃では、ウォードとトラウトの連打で先取点をゲット。無死二塁の1打席目で、大谷は四球を選んで出塁した。さらに敵失もあって1点を追加。2点のリードをもらった。 2回は、1死からは2者連続三振を奪うなど危なげなく3者凡退。3回は、先頭のマクガイアを左飛に打ち取ると、1打席目に安打を浴びたアンダーソンも遊ゴロに打ち取るなど、3者凡退で抑えた。3回2死の2打席目は中飛で凡退。4回は今季最速タイの101マイル(約162・5キロ)を計測。2死満塁のピンチを背負ったが、最後はハリソンから三振を奪ってガッツポーズを作った。9日(日本時間10日)Rソックス戦の6回から続く連続イニング無失点が4試合にまたがり、20イニングとなった。 この日は前日の28日(同29日)に続いて南カリフォルニアのビーチやサーフィンなどをイメージした「シティー・コネクト・ジャージー」を着用。これまでこの限定ユニホームを着た2試合では、2本塁打を放つなど7打数6安打、打率8割5分7厘、5打点と打ちまくっている。 9日(日本時間10日)の本拠地・Rソックス戦から3連勝中。前回登板の22日(同23日)、本拠地・ロイヤルズ戦では今季最多で最長の8回108球を投げ、2安打無失点で6勝目をつかみ、メジャー自己最多の13三振を奪う好投を見せた。6月はここまで3勝1敗。メジャー自己最多となる月間4勝目を狙うマウンドになっている。 報知新聞社 Read more »
福島テレビ 福島県いわき市にある『勿来発電所』を運営する常磐共同火力によると、最大出力60万キロワットの9号機は発電に必要な空気を取り込むファンの振動に異常が確認されたため、6月30日午前3時から運転を停止している。 このファンは2系統あり、異常が確認されていない1系統については30日午後3時に運転を再開する予定だが、出力は最大25万キロワットになる。 9号機は東北電力と東京電力に電力を供給。30日は東京電力管内に『電力需給ひっ迫注意報』が発令されている。 経産省・担当者:「供給力、予備率若干低下はありますけれども、安定供給に必要な部分は確保されているというところであります」 経済産業省は、引き続き影響を分析していく方針。 福島テレビ Read more »