【75歳で84%増】年金繰下げ受給の利用割合はどのくらい? 繰下げ受給のデメリットとは?

【75歳で84%増】年金繰下げ受給の利用割合はどのくらい? 繰下げ受給のデメリットとは?

【75歳で84%増】年金繰下げ受給の利用割合はどのくらい? 繰下げ受給のデメリットとは?

繰下げ受給の効果

「繰下げ受給」では、最長75歳まで受給を遅らせることが可能です。65歳で受給を開始する場合と比べて、年間受給額の増額率は図表1のとおりとなります。

【図表1】

日本年金機構 年金の繰下げ受給を基に作成

65歳で受給開始した際に受け取れる年間受給額が100万円の場合、70歳で受給を開始すれば年間受給額は142万円、75歳で受給を開始すれば年間受給額は184万円となります。生きている限り、同水準の年間受給額を受給し続けられます。

繰下げ受給の利用割合

では、実際に繰下げ受給を利用している人はどの程度いるのでしょうか? 繰下げ受給の利用割合は図表2のとおりです。

【図表2】

厚生労働省年金局 令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況を基に作成

2021年度時点で利用率はわずか1.2%となっており、約83人に1人しか利用していません。繰下げ受給は、まだまだマイナーな制度といえます。

繰下げ受給のデメリット

繰下げ受給は年間受給額が増える制度ですが、デメリットはあるのでしょうか?

受給開始を繰り下げている間は年金がもらえない

繰下げ受給は、受給開始年齢を遅らせることで年間受給額を増やす制度です。そのため、受給開始を遅らせている間は年金が受給できません。

その間は働いて生活費を補うか、自分の貯蓄での生活が必要です。65歳以降は働きたくない人や、十分な貯蓄がない人にとっては、繰下げ受給の利用は難しいでしょう。

寿命によっては損をする場合がある

繰下げ受給は受給開始を遅らせるため、寿命によっては損をする場合があります。繰下げ受給により70歳で受給を開始した人が73歳でなくなった場合、繰下げ受給を選択せずに65歳から受給を開始していた方が、総受給額は多くなるでしょう。

ただし、寿命は事前に分からないため、繰下げ受給により得をするか損をするかを、あらかじめ判断することは難しいでしょう。

税金や社会保険料の負担が増える

年金は会社からの給与と同様、税金や社会保険料がかかります。また、年金受給額が増えるほど、発生する税金や社会保険料も高くなります。

特に、所得税は所得が増えるほど税率が上がる仕組みのため、年金が高額になると税負担が重くなります。税金や社会保険料の負担は、繰下げ受給のデメリットです。

計画的に老後に備えよう

繰下げ受給は年間の年金受給額が増える一方で、デメリットもあります。ただし、年金は「長生きリスクに備える保険」と考えると、年間受給額を増やすことの意味は大きいでしょう。

まずは、自分の年金受給額がいくらになるかをシミュレーションしてみてください。将来の年金受給額を知ることで、繰下げ受給の検討に加えて、節約や資産運用などのやるべきことも明確になるかもしれません。

出典

厚生労働省 令和3年度厚生年金保険・国民年金事業の概況

日本年金機構 年金の繰下げ受給

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

News Related
  • 安倍元首相一周忌 奈良市長、献花台設置「市としては検討せず」

    安倍晋三元首相の銃撃現場付近に設置された花壇=奈良市 昨年7月に安倍晋三元首相が銃撃された奈良市内の現場を巡り、奈良市の仲川げん市長は8日の市議会6月定例会の代表質問で、安倍氏の一周忌となる来月8日に献花台を設置しない考えを示した。現場一帯は市道であることから、仲川氏は「今後、設置を求める要望があれば道路管理者として判断したい」とも述べた。 自民党系会派の太田晃司市議の質問に答えた。 仲川氏は現場付近に花壇を整備したことに触れ、「(花壇は)平和や安全を願い、そして当然、故人を思うさまざまな気持ちを受け止める慰霊の場にもなっており、現在のところ献花台の設置は検討していない」と述べた。 献花台は昨年7月8日の事件直後に現場付近に設置され、連日多くの人が列をなした。10日あまりで撤去されたが、その後も現場付近に花束を手向ける人が相次いだ。 仲川氏は現場への慰霊碑の設置を検討。しかし、地元住民や有識者らから「交通に支障がでる」「通るたびに事件を思い出す」といった慎重な意見が相次いだことなどから、最終的に「モニュメントなどの構造物は残さない」と判断し、見送った。
    See Details: 安倍元首相一周忌 奈良市長、献花台設置「市としては検討せず」
  • スマホをマイナンバーカードに…アップルが警戒、政府主導の計画に潜む「ヤバいリスク」

    事故多発のマイナンバーカード マイナンバーカードの信用を失墜させるような事件、事故が次々と発覚しています。 情報の紛失や漏洩の報告は2017年から’21年までの5年間で約3万5000件あり、’21年10月以降にも、マイナ保険証に別人の情報が誤って登録されたトラブルが少なくとも7300件以上確認されました。 しかし、これは氷山の一角で、マイナンバーカードの再交付手続きを行った人に誤って個人情報を記載した帳票が送られてきたり、コンビニで住民票の写しを取ろうとしたら別人のものが出てきたり、マイナンバーカードに紐つけられた預金口座の「公金受取口座」が別人のものだったということもありました。 photo by gettyimages こうしたトラブル続きの中で、この5月11日からスタートしたのが、「Androidスマホへのマイナンバーカード機能搭載」です。 これは公的個人認証サービスの電子証明書機能をスマートフォンに搭載することで、マイナンバーカードがなくてもスマホだけで健康保険証として使え、住民票などのコンビニ交付ができるほか、「マイナポータル」での情報取得や確定申告、さらには子育て支援などで受けた交付金をキャッシュレス決済などと連動して使うことも出来るといいます。 このように利便性が高まることに加え、スマホにマイナンバーを搭載する事はセキュリティー上にもメリットがあると言われています。 ハッキングなど実害が大きい犯罪に発展することも懸念されていますが、そうなると指紋認証や顔認証といった生体認証機能があるスマホは、カードで持ち歩くのに比べて格段に安全性は高くなるというわけです。結果的に犯罪を未然に防ぐことにつながることも期待されています。 政府の要請にアップルは応えず ただ気になるのが、今回スタートするのはAndroidスマホだけで、iPhoneの名前が出ていないことです。 なぜiPhoneには、今回、マイナンバーカードが搭載されなかったのでしょうか。 昨年12月15日、アップル社の最高責任者であるティム・クック氏が来日し、首相官邸で岸田文雄首相と会談しました。その際岸田首相は、マイナンバーカードの機能を同社のiPhoneにも搭載して欲しいと要請したそうです。 しかし、それに対しクック氏は、「利用者のプライバシーやセキュリティー保護が損なわれないような規制をしっかりと構築してくれるのなら、前向きに取り組みたい」と答えました。 アップルCEOのティム・クック氏/photo by gettyimages それから半年経った今もアップルの対応が変わっていないということは、なんの進展もないということなのでしょう。 アップルが懸念するのにはそれなりの理由があります。それは、政府が進めようとしている「サイドローディング」に、セキュリティー上の不安がある点です。 サイドローディングとは、スマホのアプリを通常の入手経路とは異なる手段で端末に導入すること。スマホで言えば、公式のアプリストアを経由せずに、パソコンからケーブル接続でインストールできるようにすることです。 現在、スマホ向けのアプリの市場は、アンドロイド向けのGoogle PlayとiPhone用のApp Store経由が大半、寡占状態になっています。特にiPhoneに関してはApp Store以外からのアプリの入手をまったく認めていません。 公正取引委員会は、これが新規参入を阻害し、市場に十分な競争が促進されていないと指摘。競争促進のため、自社のアプリストア以外からアプリをダウンロードできるよう義務化するべきだと主張しているのです。 iPhoneは安全性が売りなのに 確かにサイドローディングを義務化すれば、多くのアプリ開発業者が参入し、競争原理が働いて市場が活性化、価格も下がる可能性がある。それは消費者にとってメリットです。 反面、サイドローディングが始まれば、アプリの開発業者にとっては有料アプリの海賊版が出回る危険もはらんでいます。 また、「野良アプリ」とも呼ばれる、プラットフォーマーの審査を経ていないアプリが流通することになり、アプリ経由でマルウェア(悪意あるソフトウェア)が、スマホに侵入する危険性が増えるリスクが高まることは大きなデメリットです。 仮に、マイナンバー機能を搭載したスマホがマルウェアに感染すれば、そこに紐付けられている様々な個人情報や機密情報を抜かれるなどの被害が出る可能性があり、それによって被害が金銭に及ぶリスクも高くなります。 iPhoneは、安全性が高いことで評価されているスマートフォンです。’19年と’20年にNokiaがアンドロイドスマホとiPhoneを対象に行った調査によれば、アンドロイドスマホに比べて15〜47倍、マルウェアへの感染被害が少ないという結果になりました。 こんなに差が出るのは、すべてのアプリをストアでしか買えないようになっているからというのも大きな理由と言われています。現在App Storeで提供されているアプリは180万本以上で、その多くは、何度かアップデートが繰り返されています。 気の遠くなるような作業ですが、アップルストアでは、すべてのアプリとアップデートに担当者をつけて、人力でチェックをしてきました。だからこそ、iPhoneが売り出されてから過去15年間、ほとんど大きな事故が起きていないのです。 ところが、今、政府がしようとしているのは、この堅固な要塞にサイドローディングによって脇から侵入できる穴をつくろうとしている。アップルにとっては、マイナンバーカードを搭載し、もしそこから大切な個人情報が漏れ出したりでもしようものなら、これまで培ってきたiPhoneの安全性への信頼は地に落ちてしまう。 それを恐れているから、岸田首相に直々に要請されたにもかかわらず、動けない状況なのでしょう。 マイナンバーカードとスマホを紐づけること、そしてサイドローディングが引き起こす問題点について、後編〈カード番号と暗証番号が芋づる式に…「マイナンバー」が日本に引き起こす大混乱〉で詳述する。
    See Details: スマホをマイナンバーカードに…アップルが警戒、政府主導の計画に潜む「ヤバいリスク」
  • 大塚寧々 夫・田辺誠一との買い物で痛恨 「あれ、ない」アクシデントにも「優しいんですよ」

    大塚寧々  女優の大塚寧々(54)が8日、フジテレビ「ぽかぽか」(月~金曜前11・50)にゲストとして生出演。夫で俳優の田辺誠一(54)と出かけた際のアクシデントについて語った。  ゲストに対する“勝手なイメージ”について語る「ぽいぽいトーク」のコーナーに登場。番組では大塚に事前に尋ねたという「夫・田辺誠一にお願いしたい3つのコト」を発表。一つ目は「一緒にぼーっとしないで!」というものだった。  夫婦ともに穏やかでおっとりしたイメージがあるだけに、MCの「ハライチ」澤部佑は「めちゃくちゃいい時間じゃないですか」、岩井勇気は「どういうこと?」と不思議そう。大塚は「こないだ、私、お財布を落としてしまったんです」と打ち明けた。  ある時、田辺が「パンを食べたい」と言い出したため、パン店へ車で立ち寄ったという。当初の予定にはなかったためにエコバックを持ち合わせていなかったが、「買う?」と大塚が財布を持って田辺と共にパンを購入、「いくつもパンを抱えて、車に乗ったんですけど」とした。  だが「お財布がなくて。落ちちゃってて」とのアクシデントが。「で、夫も気が付かなかったんですよ」「2人して、“あれ、ない、お財布”みたいな」と振り返った。  気づいたのは「家に帰って」からだと言い、「結構慌てて見に行ったりもしたんですけど、もう本当になくて」と大塚。「免許証とかいろいろ大変じゃないですか。私は焦っていろんなところに連絡して止めたりとかしてたんですけど、でもまあ(田辺は)優しくて、いないなあとか思ってたら、その後なんか探しに行ってくれてたみたいで」としたものの、「でも見つからなかった」と語った。  澤部が「どのタイミングですかね、(田辺が)一緒にぼーっとしないでは。どこかぼーっとしてました?」と問いかけると、大塚は「お財布を落とした時に、すぐ気づけば良かったなあ、みたいな」とコメント。岩井が「自分がなくしておいて、“気づけよ”って言うのもあれですけど」とツッコむと、「それは分かってます。優しいんですよ。その後も行ってくれて…」と苦笑していた。  大塚は1998年に詩人・芸術家の三代目魚武濱田成夫と結婚し、息子1人をもうけるも2001年に離婚。2002年に俳優・田辺誠一と再婚している。
    See Details: 大塚寧々 夫・田辺誠一との買い物で痛恨 「あれ、ない」アクシデントにも「優しいんですよ」
  • 「即刻やめて」中国による“退役パイロット引抜き”ドイツ国防相がクギ 実際の待遇は?

    高額な給金も大きな魅力?  ドイツのボリス・ピストリウス国防相は2023年6月3日、アジア安全保障会議に出席した際、中国の李尚福国防相との会談において、中国軍パイロット育成のためにドイツの退役軍人をスカウトすることをやめるように要請したと記者団に明かしました。 【どことなくタイフーンっぽい?】中国人民解放軍空軍の戦闘機 J-10シリーズ(写真) ドイツのユーロファイター「タイフーン」(画像:ドイツ連邦軍)。  これは、ドイツ空軍のパイロットだった退役将校数人が中国で教官を務めていると、シュピーゲル誌が報じたことを受けたものです。ピストリウス氏は「即刻やめて欲しい」と要請しましたが、李氏は反論こそしないものの、重要性はあまりない問題としたようです。  中国が北大西洋条約機構(NATO)の構成国など、いわゆる西側陣営のパイロットをスカウトしているという問題は2022年から表面化しており、機密漏洩など安全保障上のリスクとして懸念されています。  実際にアメリカ軍の元海兵隊パイロットが、中国軍の空母パイロットに着艦訓練を行い、同国の軍備管理法に違反したとしてオーストラリアで逮捕されたこともあります。このパイロットの起訴状では、2010年から2012年の間に3回、中国人へ南アフリカの操縦士育成学校で訓練を行ったことも明らかになっています。  なお、ドイツ空軍ではパイロットが41歳になると最終月給の半分を年金として受け取ることができるものの、ほとんどのパイロットはその年金では足りず、再就職先をさがすそうです。一部報道では、中国政府が提示する金額は、オイルマネーで潤うカタールの操縦士育成学校の給金より高額だそうで、そこを魅力としているパイロットも多いとみられています。  ちなみに、中国政府は最近、空母艦載機の訓練を重要視しており、アメリカ海軍やフランス海軍でカタパルト発艦の経験がある人材を特に狙っているとの話もあります。
    See Details: 「即刻やめて」中国による“退役パイロット引抜き”ドイツ国防相がクギ 実際の待遇は?
  • 【台風情報最新・9日午前5時更新】台風3号は「強い勢力」に 最大瞬間風速50m 台風進路予想は?雨はいつ降る?【主要エリア2週間予報】

    【台風情報最新・9日午前5時更新】台風3号は「強い勢力」に 最大瞬間風速50m 台風進路予想は?雨はいつ降る?【主要エリア2週間予報】 気象庁によりますと、強い台風3号はきょう(9日)午前3時現在、フィリピンの東を、1時間におよそ10キロの速さで北北西へ進んでいます。 中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、中心から半径110キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。 また、中心の北東側440キロ以内と南西側330キロ以内では、風速15メートル以上の強い風が吹いています。 今後の進路予想図は【画像①】の通りです。 また、雨はいつごろ降るのか、【画像②~⑨】は向こう16日間の主要エリアの天気の予想です。 皆さんのお住いのエリアの16日間予想は、市区町村別に「TBS NEWS DIGアプリ」で確認することができます。 今後の台風情報に、注意してください。
    See Details: 【台風情報最新・9日午前5時更新】台風3号は「強い勢力」に 最大瞬間風速50m 台風進路予想は?雨はいつ降る?【主要エリア2週間予報】
  • ソ5―6D(8日) DeNA連敗を3で止める

    8е›ћйЂ”дё­гЃѕгЃ§з™»жќїгЃ—6е‹ќз›®г‚’жЊ™гЃ’гЃџDeNA・東=ペイペイドーム DeNAが連敗を3で止めた。一回に牧の適時打などで3点を挙げ、その後も小刻みに加点。東が八回途中3失点で6勝目、山崎が14セーブ目を挙げた。ソフトバンクは、森が三回途中5失点と乱調。打線が追い上げるも届かなかった。
    See Details: ソ5―6D(8日) DeNA連敗を3で止める
  • 井岡一翔「細かいことをひたすらずっと反復練習してる」大一番に向けたラスベガス合宿に密着

    井岡一翔のラスベガス合宿動画が公開  24日にボクシング・WBAスーパーフライ級タイトルマッチ(東京・大田区総合体育館)で、WBA同級正規王者のジョシュア・フランコ選手(27)と対戦するWBO同級王者の井岡一翔選手(34)のラスベガス合宿動画が8日、公開された。  動画はトレーナーを務めるイスマエル・サラスのジムでの1ヶ月にわたるキャンプに密着。井岡は練習内容について「本当に細かいことをひたすらずっと反復練習してる感じですね」と明かし、その理由を「殴り合いになると、日本チャンピオンも世界チャンピオンもレベル変わらないんですよ。日本チャンピオンより丁寧に細かいことをしているから東洋チャンピオンになれる。そして東洋チャンピオンよりもっと人がやっていないことを丁寧にしているから、世界チャンピオンになれる」と語った。  日本人初の4階級制覇を達成し、プロキャリア14年を誇る井岡が徹底して叩き込まれてきた基礎。大一番を控えたラスベガス合宿でも、ひたすら繰り返して研ぎ澄ませている姿が明らかになった。  動画では、ジムに集まる世界チャンピオンたちがボクサー井岡を絶賛する言葉や、肉体のさらなる進化を目指してトレーニングに励む井岡の姿も見ることができる。  同試合が行われる『SANNKYO presents LIFETIME BOXING FIGHTS 15』と、同日にフランスで開催される武尊の復帰戦『Impact in Paris』は、どちらもABEMA PPVで独占生中継。両大会を楽しめるお得な視聴チケット(9000円)も期間限定で発売中。
    See Details: 井岡一翔「細かいことをひたすらずっと反復練習してる」大一番に向けたラスベガス合宿に密着
  • 新井恵理那アナ 突然の激変 髪バッサリで朝TV、美貌ショートにネット騒然「切っとる!」「めちゃ可愛い」「尊い」

    新井恵理那アナウンサー  フリーアナウンサー新井恵理那が、突然、髪をばっさり切り、激変したショート髪で司会を務める朝のテレビ朝日「グッド!モーニング」に出演。ネット上で「新井アナが髪バッサリ」「めちゃ可愛い」「エリーナイメチェン!!かわいい」と騒然となっている。  デビューして以来、最も短いといい、雰囲気もガラリ。透明感が際立つショートボブに、「新井アナ髪きっとるやないかーーー」「ショートカット似合うね。可愛い」「恋をしてしまいそうだ」「ありゃ、新井恵理那髪の毛がなくなってる」「髪が短い!カワイイ!」「尊い尊いすぎる」「潔くて素敵」と反応する投稿が相次いでいる。
    See Details: 新井恵理那アナ 突然の激変 髪バッサリで朝TV、美貌ショートにネット騒然「切っとる!」「めちゃ可愛い」「尊い」
  • 迫りくるバッテリー死!緊急時に頼れる自己救済術~Weeklyメンテナンス~

    新井恵理那アナウンサー  フリーアナウンサー新井恵理那が、突然、髪をばっさり切り、激変したショート髪で司会を務める朝のテレビ朝日「グッド!モーニング」に出演。ネット上で「新井アナが髪バッサリ」「めちゃ可愛い」「エリーナイメチェン!!かわいい」と騒然となっている。  デビューして以来、最も短いといい、雰囲気もガラリ。透明感が際立つショートボブに、「新井アナ髪きっとるやないかーーー」「ショートカット似合うね。可愛い」「恋をしてしまいそうだ」「ありゃ、新井恵理那髪の毛がなくなってる」「髪が短い!カワイイ!」「尊い尊いすぎる」「潔くて素敵」と反応する投稿が相次いでいる。
    See Details: 迫りくるバッテリー死!緊急時に頼れる自己救済術~Weeklyメンテナンス~
  • 「熱い熱い」と叫び、もがいて…バーベキューの火で18歳男子生徒が死亡 教師がアルコールかけ炎上 福岡

    新井恵理那アナウンサー  フリーアナウンサー新井恵理那が、突然、髪をばっさり切り、激変したショート髪で司会を務める朝のテレビ朝日「グッド!モーニング」に出演。ネット上で「新井アナが髪バッサリ」「めちゃ可愛い」「エリーナイメチェン!!かわいい」と騒然となっている。  デビューして以来、最も短いといい、雰囲気もガラリ。透明感が際立つショートボブに、「新井アナ髪きっとるやないかーーー」「ショートカット似合うね。可愛い」「恋をしてしまいそうだ」「ありゃ、新井恵理那髪の毛がなくなってる」「髪が短い!カワイイ!」「尊い尊いすぎる」「潔くて素敵」と反応する投稿が相次いでいる。
    See Details: 「熱い熱い」と叫び、もがいて…バーベキューの火で18歳男子生徒が死亡 教師がアルコールかけ炎上 福岡
  • 山下美夢有は5アンダーで大会連覇へ好発進 渋野日向子、馬場咲希との注目組に「リズムが良くて回りやすかった」

    新井恵理那アナウンサー  フリーアナウンサー新井恵理那が、突然、髪をばっさり切り、激変したショート髪で司会を務める朝のテレビ朝日「グッド!モーニング」に出演。ネット上で「新井アナが髪バッサリ」「めちゃ可愛い」「エリーナイメチェン!!かわいい」と騒然となっている。  デビューして以来、最も短いといい、雰囲気もガラリ。透明感が際立つショートボブに、「新井アナ髪きっとるやないかーーー」「ショートカット似合うね。可愛い」「恋をしてしまいそうだ」「ありゃ、新井恵理那髪の毛がなくなってる」「髪が短い!カワイイ!」「尊い尊いすぎる」「潔くて素敵」と反応する投稿が相次いでいる。
    See Details: 山下美夢有は5アンダーで大会連覇へ好発進 渋野日向子、馬場咲希との注目組に「リズムが良くて回りやすかった」
  • 生産1700両以上!? インド次世代主力戦車の導入計画が明らかに 特徴は「変身できます」

    新井恵理那アナウンサー  フリーアナウンサー新井恵理那が、突然、髪をばっさり切り、激変したショート髪で司会を務める朝のテレビ朝日「グッド!モーニング」に出演。ネット上で「新井アナが髪バッサリ」「めちゃ可愛い」「エリーナイメチェン!!かわいい」と騒然となっている。  デビューして以来、最も短いといい、雰囲気もガラリ。透明感が際立つショートボブに、「新井アナ髪きっとるやないかーーー」「ショートカット似合うね。可愛い」「恋をしてしまいそうだ」「ありゃ、新井恵理那髪の毛がなくなってる」「髪が短い!カワイイ!」「尊い尊いすぎる」「潔くて素敵」と反応する投稿が相次いでいる。
    See Details: 生産1700両以上!? インド次世代主力戦車の導入計画が明らかに 特徴は「変身できます」
  • 一関学院、昨夏の覇者・仙台育英に敗れる 高校野球春季東北大会

    新井恵理那アナウンサー  フリーアナウンサー新井恵理那が、突然、髪をばっさり切り、激変したショート髪で司会を務める朝のテレビ朝日「グッド!モーニング」に出演。ネット上で「新井アナが髪バッサリ」「めちゃ可愛い」「エリーナイメチェン!!かわいい」と騒然となっている。  デビューして以来、最も短いといい、雰囲気もガラリ。透明感が際立つショートボブに、「新井アナ髪きっとるやないかーーー」「ショートカット似合うね。可愛い」「恋をしてしまいそうだ」「ありゃ、新井恵理那髪の毛がなくなってる」「髪が短い!カワイイ!」「尊い尊いすぎる」「潔くて素敵」と反応する投稿が相次いでいる。
    See Details: 一関学院、昨夏の覇者・仙台育英に敗れる 高校野球春季東北大会
  • 超ミニ丈タンクトップからあらわ…宮脇咲良、美ウエスト&へそを大胆に露出させた私服コーデに「なんでそんなにかわいいの?」とファン歓喜の声

    新井恵理那アナウンサー  フリーアナウンサー新井恵理那が、突然、髪をばっさり切り、激変したショート髪で司会を務める朝のテレビ朝日「グッド!モーニング」に出演。ネット上で「新井アナが髪バッサリ」「めちゃ可愛い」「エリーナイメチェン!!かわいい」と騒然となっている。  デビューして以来、最も短いといい、雰囲気もガラリ。透明感が際立つショートボブに、「新井アナ髪きっとるやないかーーー」「ショートカット似合うね。可愛い」「恋をしてしまいそうだ」「ありゃ、新井恵理那髪の毛がなくなってる」「髪が短い!カワイイ!」「尊い尊いすぎる」「潔くて素敵」と反応する投稿が相次いでいる。
    See Details: 超ミニ丈タンクトップからあらわ…宮脇咲良、美ウエスト&へそを大胆に露出させた私服コーデに「なんでそんなにかわいいの?」とファン歓喜の声

OTHER NEWS

ゴルフに隠れた目に見えない技術 吉田優利が先輩・上田桃子に学んだこと「ずっと気になってた」

宮里藍サントリーレディス、4アンダーの10位発進した吉田優利【写真:Getty Images】 宮里藍サントリーレディスが開幕 女子ゴルフの国内ツアー・宮里藍サントリーレディスが8日、兵庫・六甲国際GC(6513ヤード、パー72)で開幕し、ツアー通算3勝の23歳・吉田優利(エプソン)は6バーディー、2ボギーの68で回り、4アンダーの10位発進した。同門の上田桃子(ZOZO)と回り、尊敬の念を溢れさせながら勉強になった部分を明かした。 先輩との18ホールを大切にした。吉田は前半2バーディー、2ボギーのイーブンだったが、後半4番で5メートルを沈めてバーディー。5番は4メートル、6番は3メートルを入れて3連続バーディーだった。最終9番パー4は残り146ヤードからの第2打を右奥3メートル半につけ、バーディーフィニッシュだ。 「前半18番の3パットが特に悔しいです。そこでうまくエンジンをかけられた。グリーンを捉える回数が多かったし、外しても簡単な位置だったり、パットもよくて大崩れしなかった。うまくかみ合ってくれたと思います。前半の感じだと、後半4アンダーで回れるとは思わなかった。明日に繋がれば」 この日は36歳の上田と同組。ともに辻村明志(はるゆき)コーチに師事し、オフは一緒に合宿することもある。しかし、練習と試合で見せる姿は異なるもの。この日3バーディー、ボギーなしの69で回り、3アンダーの16位発進だった2007年賞金女王から学びながらプレーした。 「桃子さんは調子がいいと聞いていたので間近で見られてよかったです。スイングもいいし、リズムもよくて時間のかけ方がうまい。ストロークもそうですが、目に見えないものがうまいです。それはずっと気になっていた。明日も回れるので楽しみです」 上位選手には全英女子OP出場権「頭の片隅にはありますけど…」 一回り以上の年齢差があるが、上田も後輩から学ぶ姿勢を忘れない。吉田は「ずっと尊敬しているけど、私も選手。それを桃子さんも尊重してくれる。年は離れているけど、私が一番近くで見てきたし、今日もリスペクトして見ていました」と感謝を込めた。 昨季は2位が5度ありながら優勝に届かず、3勝目が遠かった。1か月前の国内メジャー・ワールドレディスサロンパス杯で1年8か月ぶりの栄冠。今大会上位2人と大会後のメルセデス・ランキング上位3人には、8月の海外メジャー・AIG全英女子オープン出場権が与えられる。 「頭の片隅にはありますけど、今週も一つの大会に過ぎないと思っています。一日に集中したい。結果的についてくれば」。午前中に競技を終えたが、午後は雨予報だったこともあり「時間を短く、質を高くして練習したい」と誓った。先輩からまた一つ吸収し、スコアを上げていく。 THE ANSWER編集部 Read more »

あのちゃん「死んだ目で言ってくる」 偏食図鑑なのに唯一ランクインした“苦手”人気芸人とは…

あの公式インスタグラム(@a_n_o2mass)から。岡村隆史(右)、盛山晋太郎(左)と記念撮影するあの  アイドルグループ「ゆるめるモ!」元メンバーで歌手・あのが8日放送の日本テレビ系「ぐるぐるナインティナイン 2時間SP」(後7・00)に出演。自身の「偏食図鑑」を公開し、唯一苦手な人物としてランクインした人気芸人の名前を明かした。  あのは同番組の人気企画「グルメチキンレース ゴチになります!」に出演。牛丼、カレー、オムライスも苦手。メロンは「マズイです」と数々の偏食エピソードを披露。さらに最近になって更新されたという「偏食図鑑」も公開。  苦手なものとして親子丼、ゆでたまご、バナナ、そばといった食べ物がランクインする中、唯一人物としてお笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山里亮太の名前が掲載。その理由としては「怒ってくるから怖い」と紹介された。  共演者から笑いの声が上がると、あのは「カメラが回ってない時とか、VTR中とかにボクが寝てると怒ってくる」とコメント。どんな風に怒られるの?と聞かれると「あのちゃん寝ちゃダメでしょ。ヤル気ないでしょみたいな。そこからボクを見る目が本当に怖くて、さっきの良くなかったねとか死んだ目で言ってくる」と話し、再び周囲の爆笑をさらった。  番組放送前には自身の公式インスタグラムで「泉ピン子さんと参戦しました。偏食の自分がゴチに出るなんて夢にも思いませんでした。幼少期にぐるナイの漫画を描いてたのが回り回ったのかもしれません、見てね」と報告。ゴチ初参戦に喜ぶ様子を披露し、ファンから「衣装かわいい」「すごいね!あのちゃん!勢いが止まらない」など歓喜の声が上がっていた。 Read more »

鎌田大地、ベンフィカの総額40億円オファー拒否「ミランの方が条件良い」

鎌田大地 写真:Getty Images 日本代表MF鎌田大地は、ブンデスリーガ(ドイツ1部)アイントラハト・フランクフルトを今季限りで退団。MF本田圭佑の古巣であるセリエA(イタリア1部)ミラン移籍の可能性がある中、ポルトガル1部ベンフィカが鎌田の争奪戦から撤退。選手サイドが総額40億円規模のオファーを却下したようだ。 鎌田は昨年8月、ベンフィカ移籍で個人合意に達したものの、オリバー。グラスナー前フランクフルト監督からの説得を受けて残留。それでも今年2月に代理人とベンフィカ幹部による交渉継続が報じられると、先月上旬にはポルトガル紙『A BOLA』が「ベンフィカが年俸300万ユーロ(約4億5000万円)の5年契約、契約金1200万ユーロ(約18億円)でオファー提示」と伝えていた。 しかしポルトガル紙『レコルド』は今月8日に「鎌田はベンフィカの補強計画から外れた」と報道。これによると、ベンフィカ幹部は契約金や年俸等でミランよりも良い条件を用意することが不可能だと判断。同選手の獲得を断念したという。 なお鎌田がミランへ移籍する可能性については、ドイツメディア『シュポルト1』が先月末に「ミランが来シーズンのUEFAチャンピオンズリーグ出場権を獲得したため、鎌田がミランに加入することが決まった。両者は5年契約を結ぶ」と報道。 鎌田を高く評価していたパオロ・マルディーニTD(テクニカルディレクター)とフレデリック・マッサーラSD(スポーツディレクター)ら幹部複数名の解任が確実と伝えられているが、イタリア紙『コリエレ・デッロ・スポルト』は「マルディーニTD解任により、いくつかの案件は白紙になった。ただ唯一続いているのは、鎌田との交渉だ」とリポート。両者は年俸300万ユーロ(約4億5000万円)による4年契約で基本合意に達しているという。 Read more »

なにわ男子・藤原丈一郎が「アナログ」で二宮和也と初共演!鈴木浩介、坂井真紀、筒井真理子らも出演決定

By TV LIFE 「アナログ」 ©︎2023「アナログ」製作委員会 ©︎T.N GON Co., Ltd. ビートたけしの原作小説を、主演・二宮和也×ヒロイン・波瑠を迎え映像化する映画「アナログ」(10月6日(金)全国公開)より、藤原丈一郎(なにわ男子)、鈴木浩介、坂井真紀、筒井真理子、宮川大輔、佐津川愛美の出演が発表された。 二宮演じる主人公の悟と、波瑠演じる携帯を持たない謎めいた女性・みゆき。喫茶店で出会った2人が交わした、たった一つの大切な約束。「毎週木曜日に、この場所で会いましょう」。携帯電話で気軽に連絡が取れる現代に、あえて連絡先を交換せずに、週に一度だけ“会うこと”を大切にしてゆっくりと関係を紡いでいく。 2人の恋愛を通じて描かれ、コロナ禍を経た今だからこそあらためて気づかされる、いつの時代も変わらない愛の原点=“好きな人にただ会える喜び”を描いた、懐かしくて新しいラブストーリー。二宮と波瑠は本作が初共演となる。 そんな本作より、新たにキャスト出演情報が解禁。デザイン会社で働くデザイナーの悟を慕う、大阪支社の後輩・島田紘也を演じるのは、2021年にデビューし、今年のNTV『24時間テレビ』のメインパーソナリティに抜てきされたなにわ男子のメンバー・藤原丈一郎。主演の二宮とは初共演となるが、持ち前の社交力と関西弁で大阪支社のムードメーカー・島田を見事に演じ切った。 そして、悟が務める東京本社の直属の上司・岩本修三役に『LIAR GAME』(07/CX)や『癒されたい男』(19/TX)で知られる鈴木浩介。「ドラスティック」「イシュー」といったカタカナビジネス用語を多用し、周囲を困惑させる役柄として、作品にコミカルな味付けを加える。 さらに、悟の母・玲子の担当医・浅井陽子役に「ノン子36歳(家事手伝い)」(08)や「銀河鉄道の父」(23)などで印象的な演技を魅せる坂井真紀、悟がデザインを担当するイタリアンレストランのオーナー・椎名順子役に「淵に立つ」(16)、ドラマ『エルピス-希望、あるいは災い-』(22/KTV)、 「波紋」(23)など国内外で圧倒的な支持を受ける筒井真理子。 島田の上司・高橋俊和役にバラエティ番組から俳優業までマルチな活躍を魅せる宮川大輔、浜野謙太演じる山下(悟の友人)の妻・香織役に「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」(07)、「ヒメアノ〜ル」(16)などの佐津川愛美。確かな演技力と才能を兼ね備えた俳優陣が、偶然の出会いから始まる運命の恋を彩る。 作品情報 映画「アナログ」 2023年10月6日(金)全国公開 е‡єжј”пјљдєЊе®®е’Њд№џ жіўз‘ 桐谷健太 浜野謙太 / 藤原丈一郎(なにわ男子) 坂井真紀 筒井真理子 宮川大輔 佐津川愛美 ... Read more »

「老後の生活費2000万円」のためには銀行預金も退職金もあてにならない「衝撃の事実」

photo by gettyimages 老後の生活には、いくら必要になるのだろうか。 日本中に激震が走った「老後は2000万円が必要」という金融庁の報告書は、残念なから全くの現実である。そして若者や現役世代を中心に年金制度そのものに不信感が募っている。年金の支払額に世代間格差があるのは現前たる事実であり、その財源も20年から30年後には枯渇することが予測されている。 本記事では、減少傾向にある退職金についてくわしくみていく。 ※本記事は島澤諭『年金「最終警告」』から抜粋・編集したものです。また本書は2019年に上梓された本であり、示されているデータは当時のものです。 退職金があてにならない時代 老後の資金源としては、銀行預金のほかに退職金もあります。 企業の大きさや、学歴の違いによる退職金の推移を見ますと、2003年には大卒以上と高卒(非現業職)で退職金が平均2000万円を超えていました。しかし、2018年では、どの学歴を見ても平均を下回っています(表1)(※外部配信でお読みの方は現代新書の本サイトでご覧ください)。 企業の大きさの違いで見ると、従業員が1000人以上の大企業の大卒以上と高卒(非現業職)だけが2000万円を超えています。でも、大企業でも現業職であったり、大卒以上でも中小企業の従業員だったりすると、やはり退職金は2000万円には達しません。 しかも、退職金を支給する企業の割合は、特に中小企業では減っています。 2010年には81.3%だったのが2018年では71.3%にまで減少しているのです(※1)。現状でも、退職金額が減額されるなか、退職金を支給する企業自体も減っているのですから、これからはもっと退職金があてにならない時代になることは間違いありません。 * (※1)東京都産業労働局「中小企業の賃金・退職金事情」。 細る年金と増す自助努力 銀行預金も退職金も老後の生活費2000万円を工面するためには力不足でした。 年金を受給するまでに、老後の生活費を2000万円用意するというのは、案外ハードルが高いのです。 実は、金融庁の報告書では、こうした現実を踏まえて、老後資金不足を補う自助努力を促すため、通常の株式や投資信託などの売買益や配当金などが非課税になるNISA(株や投資信託などの運用益や配当金を非課税にする制度)や、自分で将来のために月々の積立金額を設定し積み立てるiDeCo(個人型確定拠出年金)を勧めていたのです。 この点に関して、「金融庁は、天下りのために、老後の備えになる金融商品を販売する業界団体に益を取らせているのだ」という利益誘導説も指摘されました。 実は、これは、金融庁と業界団体の癒着でもなんでもなく、アベノミクスによるマイナス金利政策と深い関係があるのです。 日本人は、自分で資産運用を行うよりも、銀行に預けておけば自動的に金利が付く貯蓄が大好きです。橋本龍太郎内閣で進められた金融ビッグバン以来、何度となく「貯蓄から投資へ」のスローガンが叫ばれていますが、全く変化はありません。この超低金利下にあっても貯蓄は増え続けています。まさに、笛吹けども踊らず。 だったら、貯蓄での資産運用を提案すればよいのにと思われる方もいるかもしれませ ん。しかし今の預金金利は、たったの0.010%です。この金利水準では元金が2倍になるまでにはなんと7000年もかかってしまうのです。 だからこそ、銀行にお金を預けて任せっきりにするのではなく、多少リスクがあっても高い利回りが期待できる投資性商品が勧められるのです。 「細る年金」と「自助努力の必要性」という「不都合な真実」を指摘した金融庁の報告書は高く評価されるべきです。というよりも、細る年金と自助努力は、政府の内部では共通認識になっているのです。問題は、「不都合な真実」をズバリと指摘した金融庁ではなく、国民の怒りの嵐が過ぎ去るまで首を引っ込めてじっと耐え、「不都合な真実」を隠蔽しようとする政府の態度ではないでしょうか。 * さらに【つづき】〈日本人が絶対に知っておくべき「年金」の「嘘」と「本当」…このままでは確実に「破綻」へ〉では、さらにくわしく年金についてみていく。 Read more »

(茨城)水戸市元吉田町で痴漢 6月8日夕方

茨城県警によると、8日午後6時40分ごろ、水戸市元吉田町で女子児童への痴漢が発生しました。(実行者の特徴:年配男性、灰色長袖ワイシャツ、ベージュ色チノパン) ■実行者の言動や状況 ・女児の尻を触った。 ■現場付近の施設 ・吉田小学校、千波小学校、吉沢小学校、第三中学校、第四中学校など Read more »

ウクライナの決壊したダム、数日前に一部損傷か

ウクライナ南部ヘルソン州ノバカホウカのダムを捉えた衛星画像=5月28日/Satellite image © 2023 Maxar Technologies (CNN) ウクライナ南部ヘルソン州ノバカホウカのダムが決壊した事案で、決壊の数日前にはダムの一部が損傷していたことが衛星画像の分析で明らかになった。ダムは5日夜から6日未明にかけて大規模な構造崩壊が起きていた。 CNNは、道路橋の損傷がダム決壊の一因となったのか、あるいは、紛争当事国のいずれかが意図的な攻撃によって破壊したのか、独自に確認できていない。 米宇宙企業マクサーの衛星画像によれば、ダムを横切る道路橋は5月28日には無傷だったが、6月5日の画像では橋の一部が失われている。低解像度の衛星画像を分析したところ、橋の一部が失われたのは6月1日から2日にかけてだったことがわかった。 情報サービス「ハイドロウェブ」によれば、ダム後背の貯水池の水位は5月、過去最高を記録していた。ハイドロウェブのデータによれば、今年の初めに水位が急落し、ウクライナ当局は2月、飲料水や農業用水が不足する恐れがあると警告していた。 Read more »

山陽新幹線で異音、新大阪―広島間で一時運転見合わせ 9日朝に再開

 JR西日本によると、8日午後10時15分ごろ、新大阪行きの山陽新幹線上り「さくら572号」が岡山―相生間を走行中、運転士が「ガタン」という音に気付いて停車した。点検したところ、人と接触した可能性があることがわかったという。  山陽新幹線は一部区間で運転を見合わせたが、9日朝までに運転を再開した。 Read more »

神戸の街がジャズの音色に包まれる「Spring Jazz Cruise」

神戸の街がジャズの音色に包まれる「Spring Jazz Cruise」 6/11(日)「Spring Jazz Cruise」というジャズイベントが、神戸ハーバーランドにあるumieモザイク希望の広場・光の広場、カルメニ、高浜岸壁で開催されます。かつて大きな災害を経験した神戸からジャズを発信することで、音楽を通じた支援の輪を広げたいという思いで活動している同イベント。「学生の手で神戸を、Jazzを、盛り上げる」というコンセプトに、関西圏の大学生が中心となり企画から運営まで行っているのが特徴です。 プロからアマチュアまで全28バンドが出演。ビックバンドやコンボジャズなど多彩なスタイルのジャズ演奏で、神戸の街を包みこみます。今年は、神戸にジャズが伝わってから100年目という節目の年。1日限りのイベントで、〝ジャズの街神戸〟を体感しませんか。 Spring Jazz Cruise ●会期 6/11(日)11:00~17:00 ●入場無料 ●開催場所 神戸ハーバーランドumieモザイク希望の広場・光の広場、カルメニ、高浜岸壁(神戸市中央区東川崎町1丁目) ●アクセス JR神戸駅徒歩10分 ●問い合わせ先 [email protected](スイング・ジャズ・クルーズ実行委員会広報部) URL:https://harborland.co.jp/event/20230325/41906/ 関連記事: Read more »

日経平均株価、一時500円超の上昇…前日までの下落の反動で買い先行

東京証券取引所  9日の東京株式市場は買い注文が優勢となっている。日経平均株価(225種)は前日終値(3万1641円27銭)比で一時、500円超上昇した。  前日までの2日間で850円近く下落した反動で買いが先行している。 Read more »

【神奈川・横浜】本当は内緒にしておきたい隠れ家パン屋「BAKER SHOW」

おはようございます。10,000個以上のパンを食べ歩いたパンマニアの片山智香子です。この連載では、朝から元気になれる美味しいパン屋さんやカフェを紹介します! 【神奈川・横浜】本当は内緒にしておきたい隠れ家パン屋「BAKER SHOW」 2022年11月にオープンした「BAKER SHOW(ベイカーショウ)」。JRの東海道線もしくは横須賀線、横浜市市営地下鉄ブルーラインの戸塚駅(西口)をで徒歩で20分くらい。 閑静な住宅街の中というか、お店自体が民家の裏庭にあるので、最初は「えっ?ここ?」となるのですが、近くまで行くと看板がでているので分かります。実際、店主の祖父様の家の裏庭なようです。 近づくにつれ緑も豊かに、店前はウッドデッキ、ガラス張りの窓からは美味しそうなパンが垣間見え、素敵なガーデンパーティーに来たかのような気持ちにも。 朝は8時からオープンしていて、ウッディーでなんとなく山小屋な雰囲気もある店内には、自家製酵母や国産小麦を使ったパンが並びます。パンの種類はハード系、食パン、菓子パン、総菜パンなど結構、幅広くそろっています。ちなみに、品揃えはオープン直後が一番充実しているみたいですよ。 パンオショコラ クロワッサン生地に、フランス産ヴァローナの高級チョコを使用しているようで、棒状のチョコが下部と間にサンドされていましたよ。層の軽さはあるけれど、そこそこ食べ応えあり。とにもかくにも焼き色濃いパンが好きなので、これめっちゃタイプ。 カスタードフレンチ 人気があるというパンドミをフレンチトーストにしていて、クラスト(外側)はザックっと程よい固さあり、クラム(内側)は卵液にひたしたこともありしっとりしています。 なにより、フレンチトーストにクリームが入っているのって珍しいなと思って。カスタードクリームは、めちゃくちゃなめらかでトゥルンと喉ごし良く優しい甘味。ありそうであまり見かけないフレンチトーストでした。 カレーパン 入店してすぐに目が行ったカレーパン。真ん中にどでんと鎮座している&他のパンは袋入りだけれど、こちらはそのままだったからかも。目があった瞬間に焼き色もフォルムも美味しそうで、これは食べてみなくては!と購入を決めていた一品。中に入っているカレーフィリングは自家製。生地が薄目なのですぐにカレーに到達できるのが嬉しいですよね。すごい辛いというよりは、旨味が凝縮されている感じでした。 【お店情報】BAKER SHOW(ベイカーショウ) 住所:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4405 Instagram:@bakershow_works ※記事の内容は取材時の情報です。営業時間、定休日等の最新情報はお店のホームページやSNSなどでご確認ください。 ★本連載は隔週金曜日でお届けしています。 Read more »

《23新製品》注目度ランキング! ルアマガ読者アンケートを大公開!

《23新製品》注目度ランキング! ルアマガ読者アンケートを大公開! 新年を迎えてまもなく発表される新製品たち。しかし、バス釣りの本格シーズンではないこともあり、その頃にはまだ市場にはあまり出回らない。そして春を迎えると、新芽が芽吹くように新製品はいっせいにリリースされ始める。決して誇張ではなく、その個数は膨大だ。アングラー1人がそのすべてを把握できたとしても使うことは難しいかもしれない。それでもたくさんのアイテムのことを知りたいアングラーのために、ルアマガスタッフが立ち上がる。 ●文:ルアーマガジン編集部 読者アンケートまとめから見えてくるルアマガ読者国勢調査報告書 実際にルアーマガジンが行ったアンケート結果を覗いてみよう。そこには意外な事実が隠されている? はたまた誰もが納得する真実が隠されている!? ― 読者の住む地域 ある月のルアーマガジン読者が住む地域の割合をグラフにした。最も多かったのは関東圏で、全体の31パーセントを占めていた。2番めに多かったのは近畿地方の23パーセント、次いで中部地方の16パーセントとなっており、上位3地域で全体の70パーセントを占めている。なお、都道府県別にみると、東京、大阪、愛知の順で多かった。 ― ルアマガ読者の年齢層 ある月のルアーマガジン読者の年齢層をグラフにした。30代、40代、50代がほぼ同割合だが、30代が最も多かった。30代の詳細をみると、36~38歳が多くみられていた。これは幼少時代にグランダー武蔵やMr.釣りどれんと慣れ親しんでいた世代であると考えられる。 ― ルアマガ読者の世帯年収 ある月のルアーマガジン読者の世帯年収をグラフにした。最も割合が多かったのは、301~500万円の世帯。また次いで501~700万円の世帯も多く、これらの世帯がルアマガ読者全体の60パーセント近い割合を占めていた。ある調査では、世帯年収が301~500万円の家庭において、旦那さんのお小遣いは2万5000円程度、501万~700万円の家庭で3万円ほどであるといわれている。 ― 2023年に挑戦したい釣り ルアーマガジン読者に向けた「2023年に挑戦したい釣り」のアンケート結果TOP5は以下の通りだ。 ・ビッグベイト/ジャイアントベイト ・スト系 ・パワーフィネス ・アラバマ ・トップ 1位の「ビッグベイト/ジャイアントベイト」の釣りの得票は圧倒的であり、全体の2割近い票が集まっていた。一方2位以下は比較的拮抗しており、様々な釣りに挑戦したいとルアマガ読者が考えていることがわかった。「ビッグベイト/ジャイアントベイト」の釣りはルアーが特殊なうえ専用タックルが必要となるため、やや敷居が高いのだと考えられる。その一方で、多くのアングラーにとって憧れる釣りのスタイルの1つであることも最も得票を集めた一因ではないかと考えられる。 ― 2023年に極めたい釣り ルアーマガジン読者に向けた、「2023年に極めたい釣り」のアンケート結果TOP5は以下の通りだ。 ・巻きモノ ・トップ ... Read more »

AKB48柏木由紀、“得することない”高身長アイドルとしての悩みを明かす「身長だけで後ろになる」

AKB48柏木由紀、“得することない”高身長アイドルとしての悩みを明かす「身長だけで後ろになる」 6月7日、AKB48・柏木由紀が元NMB48のアカリンこと吉田朱里のYouTubeチャンネルに登場し、高身長ゆえの悩みを語った。 動画では今回、“アイドル時代に高身長だからこそ、気を付けていたことを知りたい”といった質問をきっかけに、吉田と柏木の身長が共に165cmであることが明かされる場面があった。 この中で柏木は「グループだとだいぶ大きい方になるよね」とした上で、「写真撮る時とかは靴脱いでる、ヒールの分を低くして合わせたり」と、周囲と身長を合わせる努力をしていると明かした。 また、握手会でもファンを見上げるために座ることもあるとしつつ、「(アイドルで)身長高くて得することある?」「ないよね」と発言し、「たまに立ち位置とかも、身長だけで後ろになる」といった悩みも明かしていた。 Read more »

キスマイ宮田俊哉、北山宏光への想い「俺は本当に才能があると思っている」

6月7日放送の「Kis-My-Ft2 キスマイRadio」では宮田俊哉がパーソナリティーを担当 6月7日放送の「レコメン!」(文化放送)内の「Kis-My-Ft2 キスマイRadio」では宮田俊哉がパーソナリティーを担当。北山宏光が出演した舞台と、千賀健永の個展の感想を伝える場面があった。 「宏光の楽屋のソファーでゴロゴロしてる俺」 北山の出演舞台「Endless SHOCK」「Endless SHOCK -Eternal-」と、千賀の個展「FiNGAiSM」の両方を見に行っていた宮田に、リスナーからそれぞれ訪れた感想を教えてほしいというメールが届く。 まずは北山の舞台について、宮田は「めちゃくちゃ良かったのよ、宏光」と絶賛。「宏光って、舞台に立っていたり、ステージに立ってる姿が、マジでカッコいい」と褒め、「俺は本当に才能があると思っている」と述べる。 観劇当日は、開演30分前くらいに北山の楽屋を訪れ「(北山が)準備している中、宏光の楽屋のソファーでゴロゴロしてる俺」と、笑いながら報告。マネジャーからのそろそろ楽屋を出た方がいいという視線を感じながらも、「北やん(北山)がたくさん話かけてくれるから居心地良くてずっと居て」と言い、さらには幕間の休憩時間も北山の楽屋で過ごし、北山がもらった差し入れを食べていたことも告白する。 宮田は自らの行動を「舞台を見に行って、出演者の楽屋でぐうたらしてる奴、俺以外、見たことないかもしれない」と回顧しつつ、北山とは千秋楽後に一緒に食事に行く約束をしていて「実現したら、ラジオでそんなお話もできたらいいな」と話した。 「千ちゃんの世界観ってすてき」 一方、千賀の個展に関しても「すごかった」と絶賛し、閉館時間間近に訪れたものの、多くの客がおり、その盛況ぶりも伝える。 宮田は千賀が楽屋などで制作に励んでいる姿も見ていただけに「もうちょっとゆっくり見たかった」と惜しみつつ、「千ちゃん(千賀)の世界観ってすてきだなって思ってね。グッズもたくさん買ったのよ」と報告。帽子、ステッカー、キーホルダーなどを購入し、キーホルダーは「俺の持ってるハイブランドのカバンに付けてる。いい感じでマッチしたんだよね。ハイブランドかける千賀健永、いいなと思って」と愛用していることも明かす。 改めて宮田は「個展、長い間お疲れ様でした」とねぎらいながら、「千ちゃん、すごく楽しそうだなって思ってたから、いいなって思ったな」と感想を述べた。 次回の「Kis-My-Ft2 キスマイRadio」は6月14日(水)深夜0:05頃より放送予定。 Read more »

(大阪)富田林市でプール盗撮 6月8日昼過ぎ

大阪府警によると、8日午後1時30分ごろ、富田林市で高齢男性によるプール盗撮が発生しました。(実行者の特徴:青色半袖、青色キャップ帽、銀色カメラ) ■実行者の言動や状況 ・中学校のプールの授業を撮影した。 Read more »

『No Man's Sky』ロボットがテーマの共同探検「Singularity」を含むアップデート配信!

『No Man’s Sky』ロボットがテーマの共同探検「Singularity」を含むアップデート配信! イギリスのインディーデベロッパーHello Gamesは、アクションアドベンチャー『No Man’s Sky』に共同探検#10「Singularity(特異点)」を含むアップデート4.30を配信しました。 全4章の物語の2章目が語られる共同探検が開始! 本アップデートでは、10番目の共同探検である「Singularity」がスタート。4月のアップデート「Interceptor」で開幕した全4章の物語の2章目が語られます。この共同探検でトラベラーは人工知能や存在することへの意志、命の本質に関わる謎に直面し、harmonic campの歴史や起源に少しずつ近づいていくことになるとしています。 報酬は全身用のカスタマイズセットなど 共同探検は5週間にわたって行われ、探検の完了または期間終了後にセーブデータをノーマルモードに変換できます。また報酬として、探検の過程で手に入れたパーツを元にした全身用のカスタマイズセットやポスター、ジェットパックトレイル、ヘルメットのカスタマイズなどを入手可能とのこと。VRでのクイックメニューの改善や多数のバグ修正を含むアップデート4.30の詳細はパッチノート(リンク先英語)でご確認ください。 前回のアップデートでMacにも対応した『No Man’s Sky』は、PC(Steam/Microsoft Store/GOG.com)/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/ニンテンドースイッチ向けに配信中です。 Read more »

「PENTAX K-3 Mark III / K-3 Mark III Monochrome」がGNDフィルター撮影機能に対応

By CAPA編集部 リコーイメージングが、デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-3 Mark III」「PENTAX K-3 Mark III Monochrome」のファームウェアVer.2.00を2023年6月8日に公開した。 PENTAX K-3 Mark III Monochrome 市販のグラデーションNDフィルターを使って撮影したような効果が得られるプレミアム機能「Grad ND」の追加などが盛り込まれている。プレミアム機能は、専用のアクティベーションキー (税込 11,000円) を購入して有効化することで利用できるようになる。 変更内容は以下のとおり。 PENTAX K-3 Mark III / PENTAX K-3 Mark III ... Read more »

軽井沢のバス事故「注意義務尽くせば…」 社長の過失認定、壁超えた

判決後に記者会見した遺族たち。右から池田彰さん、大谷慶彦さん、田原義則さん=2023年6月8日、長野市、菅沼遼撮影  大学生ら15人が亡くなったバス事故から7年半。8日の長野地裁判決は「注意義務を尽くしていれば事故は起きなかった」と、運行会社長らのずさんな管理と責任を厳しく指摘した。遺族は実刑判決を評価しつつ、癒えない悲しみを語った。  今回の事故で、運転手は亡くなった。入社から約2週間で、4回目の運行だった。事故原因の特定が難しい中、長野地検は「運転が未熟だった」などとする元同僚運転手の証言などを得て、事故から5年後、社長と運行管理者を業務上過失致死傷罪で在宅起訴した。  事故現場にいない企業幹部らが同罪に問われたケースは過去にもある。乗客ら107人が死亡したJR宝塚線(福知山線)脱線事故では、JR西日本歴代3社長が強制起訴されたが、無罪が確定した。過失を認定する壁は高いとされる。  この日の長野地裁判決は、道路運送法などの関係法令に着目。事業者は輸送の安全確保のため、運転者に必要な技量が備わっていることを確認してから運行させる義務を負っているとした。  その上で、社長らが過去に監査で不備を指摘された際、虚偽の弁明書を提出していたことや、同業他社が運転手の技量を把握してから運行させている状況なども踏まえ、運転手の技量を確認しないまま、スキーツアーの運行をさせた社長らが「刑法上の注意義務を怠っていたのは明らかだ」と結論づけた。  元刑事裁判官で法政大学法科大学院の水野智幸教授は「バス会社の運行管理体制は単なる不注意ではなく、故意に近いようなずさんさで、注意義務違反の悪質さを重くみた判決だ」と話した。(村上友里) Read more »

新生キンプリの永瀬廉&高橋海人が初の歌番組で歌唱 関連ワードがトレンド上位に

新生キンプリ初めての歌番組がトレンド入り King&Princeが5日のTBS系音楽番組「CDTVライブ!ライブ!」に出演。永瀬廉と高橋海人の2人体制になってから初の音楽番組で新曲「なにもの」とカップリング曲「名もなきエキストラ」をメドレーで歌唱した。 歌唱前に打ち合わせをしているVTRが流れ、永瀬は「2人が歌ってて、楽しい曲っていうところを一番大事に選びをしていて」。高橋は「2人の距離感というか、俺らの関係性とかもすごい見える曲だ思うんで」と新曲について説明した。 ステージで永瀬が「緊張してる?」と高橋に聞くと「いや~ちょっと緊張気味ではありますね」と答えた。その一方、永瀬は「(高橋から)一緒に緊張しようって言われていて、結構、いまワクワクしてます」と笑みを見せた。 歌唱直前には永瀬は「この曲、2曲もそうですけど、心込めていい曲やと、自信を持って言えるので、見てくださった方々の気持ちが少しでも軽くなれば、そして背中を押せるようなパフォーマンスができればなと思います」。高橋は「キンプリチーム一丸になって大切に作ってきた曲なので、今日がうれしい日でもありますし、皆さんにとにかく楽しんでいただければなあと思います」と話した。 ツイッターでは「#CDTVライブライブ」がトレンド1位となり、カップリング曲の「#名もなきエキストラ」が2位。「シンデレラガール」も上位にランクインし、キンプリ関連のワードがトレンド上位を占めた。 ファンからは「新生キンプリよかったです」「2人ならではって感じの曲だったよね」「2人のキンプリよかったよ」と喜びのコメントが寄せられている。 Read more »

強制性交の疑いで書類送検された西武・山川穂高、母校の「OB一覧」から名前が消える

Twitterユーザーが投稿したパンフレットの富士大学野球部のOB一覧。山川の名前はない  知人女性への強制性交の疑いで書類送検された西武ライオンズの山川穂高。5月11日に『文春オンライン』で報じられると、翌12日に出場選手登録から抹消されたが、今度は出身大学からも名前を消されてしまったようだ。 《富士大学の主なOB欄に山川穂高いなくて草》 パンフレットのOB一覧に名前なし  6月5日から明治神宮野球場と東京ドームにて開幕した『全日本大学野球選手権大会』。そこで配布されたパンフレットに異変を感じたTwitterユーザーがこう投稿すると、210万回表示、7400件を超える“いいね”をされるなど話題に。 「パンフレットの主なOBの一覧には、山川選手を除く現役のプロ野球選手が全員記載されているだけに、割愛したのではなく書類送検後に意図的に削除したのは明白です。富士大学野球部の公式ホームページには現在もOBとして名前が掲載されていますが、“2020年 プロ野球、社会人野球 現役選手一覧”と記載されているので、ただ放置されているだけみたいですね」(スポーツ紙記者)  6月2日公開の侍ジャパンのドキュメンタリー映画『憧れを超えた侍たち 世界一への記録』は予定通り公開され、6月2日から4日の全国映画動員ランキングで6位にランクインする好調ぶりだが……。 「準決勝での貴重な犠牲フライのシーンはノーカットで使われていましたが、それ以外では必要最低限までカットしたのでは? と思われるほど、山川選手はあまり映っていませんでしたね」(鑑賞した野球ファン)  映画を鑑賞したファンからは、 《WBCの映画山川が出るたびに失笑されてて草》 《山川が映るたびにドキドキしちゃったよ》  との声が上がっていただけに、母校・富士大学がOB一覧から名前を消すのも正しい判断かもしれない。 Read more »

高速料金が最大半額、曜日・時間帯の制限なし! 北陸道の「フリータイム通勤パス割引」の期間と区間が拡大

北陸道の石川県全域に拡大  NEXCO中日本金沢支社は2023年6月1日、石川県内の北陸道で通行料金が最大半額となる「フリータイム通勤パス割引」の対象区間を県内全域に拡大し、期間も2024年3月まで延長すると発表しました。 高速道路の料金所(イメージ) 高速道路の料金所(イメージ)  フリータイム通勤パス割引は、曜日や時間帯にかかわらず、指定区間内を最大50%割引で利用できるETC車限定の割引です。 【画像】北陸道「フリータイム通勤パス割引」の対象区間・期間を見る(4枚)  国の社会資本整備審議会道路分科会国土幹線道路部会の「中間答申」(2021年8月4日付)で、勤務形態が多様化している状況や、通勤時間帯に混雑している高速道路がある状況を踏まえ、「適用時間帯の柔軟化」や「通勤者の利用促進等の目的検討」について提言されたことを受け、試行されています。  これまで石川県内の6区間を対象に6月利用分まで販売されてきましたが、7月以降は、対象区間を石川県全域の加賀IC~金沢森本IC間(47区間)に拡大し、2024年3月利用分まで販売されます。  例えば小松IC~金沢西IC間を軽自動車で走る場合、通常料金の670円に対し、フリータイム通勤パス割引は販売額6700円、利用可能額1万3400円に設定されています。  割引に申し込むと、月初から月末までの1か月間、曜日・時間帯にかかわらず1日3回まで追加料金なしで利用できるほか、利用可能額を超えた場合も、以降の走行が50%割引されます。申し込みはNEXCO中日本のウェブサイトで受付中です。 Read more »

ウクライナ、バフムト進軍 「期待通り」戦果称賛

5月、ウクライナ東部ドネツク州バフムト付近を進むウクライナ軍の戦車(AP=共同)  【キーウ共同】ロシア軍に大規模攻撃を仕掛けたウクライナのゼレンスキー大統領は5日の国民向け動画声明で「ウクライナが勝利すると敵は知っている」と主張した。また、自国の将兵らに対し、特に東部ドネツク州の激戦地バフムト付近で進軍したとし「この日期待していた通りの知らせをもたらしてくれた」と戦果をたたえた。  ロシア民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は5日、バフムトに近いベルホフカの一部がウクライナ軍に奪回されたとしてロシア軍を批判した。  南部ザポロジエ州のロシア側幹部ロゴフ氏は5日、砲撃で学校や行政庁舎が被害を受け、給水施設職員1人が死亡したと表明した。 Read more »

【実はここが日本一】総延長約23km!最長の洞窟は岩手県の子どもの遊び場だった

日本一高い山は「富士山」、日本一大きな湖は「琵琶湖」、日本一高いタワーは「東京スカイツリー」など、有名な日本一はいろいろありますが、あまり知られていない、ちょっと意外な日本一を紹介するシリーズ「実はこれが日本一」。今回は、夏が近付いてきたこの時期にこそ知っておきたい洞窟(どうくつ)の日本一を紹介します。 岩手県下閉伊郡岩泉町・安家洞神殿 ©РїС‘ЏдёЂи€¬з¤ѕе›Јжі•дєєжќ±еЊ—и¦іе…‰жЋЁйЂІж©џж§‹     品川から横浜の直線距離よりも長い洞窟 岩手県下閉伊郡岩泉町・安家洞の入り口 安家洞 (関西地方), Public domain, via Wikimedia Commons どんな長さ、どんな深さかは別として今までに、どこかの洞窟(どうくつ)に入った経験はありますか? ひんやりとしていて暗く、まさに異世界といった感じですよね。 日本に数あるそんな洞窟の中で、最も長い洞窟はどこで、どのくらい長いかご存じでしょうか? 日本一長い洞窟は「安家洞(あっかどう)」と言います。その総延長は、日本記録認定協会の日本記録によると2万3,702mと認定されています。言い換えると約23kmですね。 23kmといえば、東京の新宿から国立の直線距離くらい長いです。品川から横浜の直線距離よりも長いです。 さらに、その長さは、主要な洞内だけの話で、その主洞に加えて無数の支洞が確認されています。当然、未解明の部分もあるとの話。 そんな迷宮のような安家洞なのですがそもそも、どこにあるかご存じでしょうか? 南の秋吉台、北の安家洞 岩手県安家洞内部 ©РїС‘ЏдёЂи€¬з¤ѕе›Јжі•дєєжќ±еЊ—и¦іе…‰жЋЁйЂІж©џж§‹ 「安家洞」と言われて岩手県を思い浮かべる人は日本地理に詳しい人、あるいは旅慣れた人かもしれません。 岩手県の太平洋側には、三陸復興国立公園が海岸線に続いています。海岸線には南から、陸前高田、大船渡、釜石、宮古などがあります。 国立公園の名前からもわかるように、東日本大震災で大きな被害を受けた土地です。その宮古の海岸線をさらに北上し、北山崎の絶壁を越えると安家川の河口があります。 その安家川を今度は上流に進むと、安家洞があります。 <南の秋吉(あきよし)台(山口県)に対して北の安家洞ともいえる洞窟>(小学館『日本大百科全書』より引用) と、百科事典に書かれるほどの洞窟で、国の天然記念物にも指定されています。 地元の子どもたちの遊び場だった洞窟 532754-03 ... Read more »

【陸上】田中希実 5000m制覇で広がる可能性 福士加代子氏「どんどん海外転戦してほしい」

先の日本選手権で2冠を達成した田中希実(左) 〝トラックの女王〟も太鼓判だ。陸上の日本選手権では、女子の田中希実(23=ニューバランス)が1500メートルと5000メートルで優勝。同種目での2年連続2冠は史上初の快挙となった。五輪4大会連続出場の福士加代子氏(41)が取材に応じ、田中の強さを徹底分析。東京五輪で8位入賞を果たした1500メートルだけでなく、5000メートルでも世界の舞台での活躍に期待を寄せた。 強さが際立ったレースだった。日本選手権最終日(4日)の5000メートルは「私自身の今の力を確かめたいと思った」と3000メートル付近でロングスパート。終盤には再びギアを入れた。現地でレースを見守った福士氏は「圧倒的でしたね。日本で太刀打ちできる選手がいないと思うし、自分でテーマを持って、それをやり切るのはすごい。1500メートルだけじゃなくて、5000メートルでも今後どれだけ世界で通用していくのか楽しみ」と絶賛した。 もちろん、世界のレベルは国内とは次元が異なる。田中も現状を理解しており、4~5月にかけて米国で2試合を消化した。さらには短期間ながら、ニューバランス・チームとともに米コロラド州フラッグスタッフで高地トレーニングを敢行。積極的に海外の選手と接する機会を設けている。 福士氏も海外での試合を数多く経験してきただけに「日本だと競り合う機会が少ないので、どんどん海外のトラックレースで転戦してほしい」と力説。その上で「最近も試合や練習で海外に行っていたし、いい刺激を得たのでは。日本と海外では練習の仕方も違うだろうし、トップの選手たちと質の高い練習ができているのでは」と国外へ出るメリットを指摘した。 田中は東京五輪後にメンタル面で苦しむ時期が続いたものの、現在は心技体ともに充実。最終日のレース後には「いかに入賞を最低限目指せるか。メダル争いは現実的にイメージできないが、イメージしながらこれから練習してもいいのかなと思う」と世界でのメダルを視野に入れている。こうした姿に、福士氏も「悩んだ時があったけど、やるべきことや、やりたいことが見えてきたんじゃないかな。そうなったら迷いがなくなるし、やっぱり強いよね」とうなずいた。 今大会で世界選手権(8月、ハンガリー・ブダペスト)の即時内定はならなかった。しかし、世界ランキングを踏まえれば出場はほぼ確実。福士氏は「去年のような悩んでいる時と自分の気持ちが乗っている時のレースは、また見えてくるものが違うと思う。頑張ってというか、楽しんでほしい」とエールを送った。 今後の田中はケニア合宿などを経て、アジア選手権(7月、タイ・バンコク)、世界選手権に向けた準備を進めていく方針。今夏は1500メートルだけでなく、5000メートルでも世界を驚かせてくれそうだ。 Read more »

帽子を叩きつけた阪神・湯浅 守護神の務め果たせず自分に腹を立てた「あの態度は反省しています」

<神・ロ>12回、中村奨の投ゴロをさばく湯浅(撮影・平嶋 理子)  ◇交流戦 阪神7―7ロッテ(2023年6月5日 甲子園)  【畑野理之の談々畑】いい表情をしていた。湯浅京己だ。7―7の12回に登板して2死から連打で一、三塁のピンチを招いたものの、中村奨吾を投ゴロで切り抜けた。三塁側へのボテボテのゴロを好フィールディング。一塁への送球がワンバウンドになったが、大山悠輔がうまくすくい上げてくれて、にっこり笑った。  この日の試合前に、湯浅のところへ向かった。2日前の試合中に帽子をグラウンドに叩きつけたことについて話を聞きたかったからだ。3日のロッテとの初戦で5―2の9回に登板も3失点。マウンドを降りた時に感情が激しく爆発した。  「あのシーンを、あまり覚えていないんですよ。ヒットを打たれてしまって、気付いたら点を取られていて…。カッカしているのがマウンド上でも出てしまっていました」  回の先頭・山口航輝の遊ゴロを木浪聖也がはじいた。続く佐藤都志也に右前打でつながれてピンチは広がり、このあたりから冷静ではいられなくなり、あまり記憶もないのだという。  チームメートへの八つ当たりによる行動では絶対に違うと分かってはいる。それでも“答え”を、湯浅本人の口から聞きたかったから、やってきたのだ。そして、きちんと話をしてくれた。  「配球がどうとか、エラーしたからどうとか言われるのがボクは一番イヤなんです。失点したらすべて投げたピッチャーのせいだと思うんです。野球は助け合いのスポーツですし、いつもカバーし合っている。自分の力不足なんです」  大竹耕太郎の白星を消した。延長戦で投げたリリーフ投手にも本来ないはずの登板を負担させた。チームのみんなに迷惑をかけた。守護神としての務めを果たせなかった自分自身に腹を立てて、マウンドから降りたところで思わず怒りにまかせて帽子を叩きつけてしまった。  「あの態度はもう出したくないですし、出してはいけないと反省しています」  熱くなることはプロ野球選手ならあってもいいと思う。勝ちゲームのゲームセットの瞬間を任されるなら、それくらいの激しさも必要なのかもしれない。それでも叫んだり吠えたり、ガッツポーズまでなのだろう。熱いハートは湯浅の武器の一つだが、いいパフォーマンスができなかった時は、グッとこらえることになりそうだ。 Read more »

一緒にいる時間が幸せです! 男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違い

好きな男性とデートをして、つまらないと思われてしまったら残念ですよね。二人の仲を深めていくためにも、楽しいデートを重ねたいもの。そこで今回は、男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違いについて、ご紹介します。 「会話」が弾む 一緒にいる時間が幸せです! 男性が感じる「楽しいデート」と「つまらないデート」の違い 「結局のところ、会話が盛り上がるとデート自体も盛り上がりますよね。楽しく話せていると、本当にあっという間に時間が経っちゃいます」(30代・男性・営業) 二人の会話が弾むかどうかは、デートにおいてかなり重要なポイントでしょう。話していて楽しいと感じたら、「もっと一緒にいたい」とか「この子とは合うな」という思いも強くなるはず。自分の話ばかりをせず、かといって待ちの姿勢になりすぎないように意識してみてください。 「一緒に」考えてくれる 「どんなことをするかを二人で考えると、デートがすごく楽しくなりますよね。行きたい場所や食べたいものを一緒に考えていると、さらに仲良くなれる気もします」(30代・男性・Webディレクター) 一緒に考えながらデートを作り上げていけると、充実した時間にもなるはず。男性にリードしてもらいたいからといって受け身の状態でいると、つまらなさそうに見えてしまう可能性もあります。楽しいデートになるように二人で力を合わせれば、自然と絆も深まることでしょう。 「合わせてばかり」ではない 「こっちに合わせるだけじゃなくて、積極的にデートを楽しもうとしてくれるのが感じられると嬉しくなります。そっちにお任せしますっていう感じでこられると、テンションが下がりますね」(20代・男性・映像制作) 好きな男性とのデートでは、とにかく嫌われないようにと気を遣うかもしれません。とはいえ、相手に合わせてばかりいると、男性はあなたの本心がわからずに不安になってしまうでしょう。自分の意見もきちんと伝えた方が、デートを楽しんでいることがわかってもらえるはず。 「リアクション」がいい 「ちゃんと反応を示してくれると、それだけで嬉しくなります。それに、楽しそうにしている姿を見ると、さらに好きになっちゃいます」(30代・男性・自営業) 自分とのデートを楽しんでくれているかどうか、相手も気になっているはず。だからこそ、リアクションをしっかりと取って、あなたの思いを伝えましょう。特に「楽しい」や「嬉しい」といった反応を見せると、「また誘いたい」という気持ちにもなりますね。 デートを楽しいものにするためには、一緒に楽しもうとする姿勢を見せることが大切です。その気持ちが伝われば、男性にとってもあなたと一緒にいる時間が、かけがえのないものになるでしょう。 ©Westend61/gettyimages ©Paul Bradbury/gettyimages 文・山田周平 Read more »

上級会員の格差拡大? 「航空会社」がサービス面で差別化を図るワケ

需要急増で上級会員数が過剰に  航空会社には、自社便などに多く搭乗する人を対象とした「上級会員」の制度が存在する。その上級会員については、航空各社の公式サイトなどで紹介がされている。しかし、実際に上級会員となり、その制度を何度も利用してみないとわからないことも多い。 【画像】えっ…! これがJALの「年収」です(計8枚)  先のコロナ禍で、航空業界をめぐる状況は一変した。世界各国で渡航制限によって移動が制限され、飛行機に乗る人たちが大きく減った。これにともない、航空各社は上級会員としての有効期限を延長したり、少ない搭乗回数で上級会員のステータス(資格)を維持できるという特例を作ったりした。  一方、欧米諸国から入国規制が次々と緩和され、現在は航空需要も一気に回復。その結果、今度は上級会員の数が過剰気味となった。  世界的な空港の人員不足問題も、いまだ深刻だ。上級会員としてのサービスが行き届かなければ、 「従来の優良顧客が離れる」 恐れも出てくる。そのような諸事情もあり、近ごろ、同じ上級会員でもサービス面で「差」を付ける航空会社が出てきている。 JALとANAの違い 空港で見られるANAのプレミアムカウンター(画像:シカマアキ)  年間の搭乗回数が多い乗客向けのサービスだが、日系航空会社の場合、 ・プレミアムメンバー(ANA) ・サービスステイタス(JAL) として展開されている。  例えばJALの場合、1月から12月までの搭乗実績で次年度(4月~翌年3月)のランクが決まる。 ・JMBダイヤモンド ・JMBサファイア ・JMBクリスタル といったランクがあり、空港にあるラウンジを無料で利用するには、JMBサファイア以上であることが条件である。  JMBサファイアになるには、年間50回搭乗、またはそれ相当の搭乗ポイント(FLY ONポイント)が必要だ。その後は、カード年会費を支払うだけで上級会員としての資格を維持できるJALグローバルクラブ(JGC)に入会もできる。  ANAもほぼ同様のしくみだ。しかし、JALと違い、搭乗回数実績がステータス達成条件に含まれていない。一方、飛行機利用以外の日々の買い物でステータスが獲得できるサービスがある。  世界には「スターアライアンス」「ワンワールド」「スカイチーム」と、三つの航空連合がある。ANAはスターアライアンス、JALはワンワールドに加盟する。同じ連合内であれば、一般的にはコードシェア便やマイレージサービスの相互利用が行われている。  例えばANAの上級会員なら、ユナイテッド航空やルフトハンザドイツ航空、シンガポール航空など、他のスターアライアンスに属する航空会社でも同等のサービスが受けられ、マイルもたまる。 上級会員のサービスに変化 優先チェックインのレーンは空いていることが多い(画像:シカマアキ)  上級会員としてのサービスは、一般的に ・無料での事前座席指定 ・受託手荷物優遇 ... Read more »

熱くならず、ととのう ロッカーの鍵入るタオル製サウナハットが好評

コンテックスの今治サウナハット「ポケット」=2023年6月1日午後1時半、愛媛県今治市宅間甲の同社、堀江泰史撮影  ロッカーの鍵を入れられるサウナハットが好評だ。今治タオル製造販売「コンテックス」(愛媛県今治市)のサウナ好き社員2人が考案した。  ともに2017年入社で企画部の相馬蔵人(くらんど)さん(41)と営業部の近藤珠文(しゅもん)さん(32)。同社商品の薄手タオル「MOKU(モク)」がサウナファンに愛用されていることを知り、タオル地のサウナハットを企画した。  さらに、サウナで手首に巻く鍵が熱くなる実体験から、小さなポケットをあしらった。帽子の深さや生地の厚さ、素材の種類などを探るため、試作品を約30個作った。オーガニックコットンを使って抗菌・防臭加工し、吸水性の高さなどの基準を満たす今治タオルブランドのロゴを付けた。  2020年10月の発売当時は月産150個だったが、今や6千個に。開発のきっかけとなった薄手タオルも「サウナMOKU」として売り出し、「サウナ部」「TOTONOI(ととのい)」など9種類の刺繡(ししゅう)を入れた。  商品開発を通じてサウナにハマった2人。相馬さんは1カ月に10回ほど、近藤さんは回数券を買って月40回通う。社内ではサウナ部を立ち上げたものの、部員はまだ3人だ。  相馬さんは「従業員一丸となって汗をかき、今後も新商品で熱波を巻き起こしたいですね」と話している。  税込み4950円。サウナハットは「ポケット」の他に、目深にかぶれてサウナに集中できる「フォーカス」、猫耳を付けた「ネコ」(ともに同5500円)もある。同社ホームページ(https://www.kontex-shop.com/)から購入できる。(堀江泰史) Read more »

「いっぺんやってみ」上沼、トミーズは大激怒、さんまも疑問視…オリラジ中田 松本批判に大御所からも総スカン

「いっぺんやってみ」上沼、トミーズは大激怒、さんまも疑問視…オリラジ中田 松本批判に大御所からも総スカン 「いっぺんやってみ、審査員!」 6月4日放送の『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ系)で、こう怒りをあらわにしたのはMCの上沼恵美子(68)。これは、お笑い業界に波紋を広げているオリエンタルラジオの中田敦彦(40)の”松本人志批判”についてへの発言だ。 発端となったのは、5月29日に中田が更新したYouTube動画。約44分にわたる動画内で、今のお笑い界やお笑い賞レースにおいてダウンタウン・松本人志(59)の存在が大きすぎると苦言を呈し、「審査員ちょっと何個かやめてくれないですか」と提案したのだ。お笑い界の“トップ”への提言は、様々なところで波紋を広げた。 「相方の藤森さんは30日に自身のYouTubeチャンネルで『あっちゃん、やってくれたな』としたうえで、『(松本に)オファーがあって需要があるわけだから。それは揺るぎない事実』と、中田さんとは反対意見だと語っています。 また、元の動画内で霜降り明星の粗品さん(30)に意見を求める場面があったことで、相方であるせいやさん(30)が《真っ直ぐ勝負してないウンコみたいなやつが相方の名前使うな 中田》と、Twitterで猛批判。その他にも、ほんこんさん(59)は《直接言えば》と冷ややかにツイートするなど、業界から中田さんに共感する声はほとんどありませんでした」(週刊誌記者) 孤立無援な中田に追い打ちをかけるように、冒頭の上沼を含む“超大御所”たちからも批判の声が。 3日放送の『せやねん!』(MBS)で、トミーズ雅(63)は不快感を隠す様子もなく「やっぱり同じ土俵に上がってからもの言わんと。ほざいたらあかんって」「日本背負ってる人と500万人のユーチューバー(チャンネル登録者)背負ってる人やろ。一緒なわけないやないかい!日本のお笑い背負ってはんねん、この人は!」と、厳しく批判。 同日夜には、明石家さんま(67)もラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(MBSラジオ)で、中田の”松本人志批判”について週刊誌記者から直撃取材を受け、「松ちゃんがいっぱい審査員してるのどうってか?『ええなあ仕事あって』と思ってるよ」と答えたと明かしている。中田の発言については、次のようにコメントした。 「『賞レースの審査員やりすぎや』って言うけど、テレビ番組やからな、あれ。俺んとこに話が来ないだけでやな。話ぐらい来いよ。またギャラクシー賞も落ちたし」 冒頭の上沼も『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)でともに審査員を務めていたこともあり、松本に対して「私、こんなこと言われたら腹立つわ」「(自分が)しんどい審査員だったので、こんなん言われんねやって、本当に気の毒です」と同情の声を寄せた。 超大御所からも総スカンをくらった中田。果たして救いの手は差し伸べられるのだろうか――。 Read more »

「客がハンマーで殴られた」名古屋のパチンコ店で男性客が殴られ頭部から出血、男は逃走 日中にも別のパチンコ店で同様の事件

5日夜、名古屋市のパチンコ店で、客の男性が男に殴られる事件がありました。日中にも別のパチンコ店で同様の事件が起きていて、警察で犯人の行方を追っています。 警察によりますと、5日午後8時前、中村区名駅にあるパチンコ店の店員から「客がハンマーで殴られた」などと110番通報がありました。客として店内にいた24歳の男性が男に殴られ、頭部から出血し病院に運ばれましたが、意識はあり命に別条はないということです。 男性を殴ったのは60歳くらいの男で、身長165センチくらいの中肉だということです。男は犯行後、現場から逃走しました。 5日午後3時過ぎには中区のパチンコ店の駐車場でも同様の事件が発生していて、男の容姿も似ていることから、警察は、今回の事件と関連がある可能性があるとみて、殺人未遂事件として犯人の行方を追っています。 Read more »
Kênh kiến thức kỹ năng, phát triển bản thân, hướng nghiệp, blog nhân sự