
日本球界に復帰する秋山翔吾外野手(34=前パドレス傘下3Aエルパソ)が26日、広島への移籍を決めた。西武、ソフトバンクと三つ巴の争奪戦だったが、交渉で感じた熱意と自身の思いが合致。この日までに他2球団に断りの連絡を入れた。今季途中から24年までの3年契約、総額3億5000万円以上で出来高払いもついているとみられる。スポーツニッポン本紙記者が プロ12年目で初のセ・リーグの舞台を選んだ理由に迫った。 今回、秋山が日本でのプレーを決断した過程で古巣・西武への復帰を予想したファンは多かったはずだ。記者も「9割方、秋山は西武に戻る」という話を複数の関係者から聞いた。復帰は実現しなかったが、広島を超える大型契約を提示したとみられるソフトバンクも選ばなかった。義理堅い秋山がファン心理も考えた上で出した答えだったことは想像に難くない。 むしろ「2強」に割って入り、見事にハートを射止めた広島の秋山に対する熱意、敬意は評価される。これまで12球団で唯一、FA選手の獲得はなし。大物の獲得には消極的だったが、今回は実績だけでなく、野球に向き合う姿勢など人間性も含めて秋山がチームに必要な人材と考え、見事に口説き落とした。 球界関係者の話を総合すると西武の提示は2年契約とみられる。目標とする日米通算2000安打まで524本を残し、少しでも長くプレーすることを望んだ秋山には物足りなかったのかもしれない。(前西武担当・花里 雄太)
News Related-
「弱虫ペダル」とコラボ、松浦鉄道車両にヘッドマーク…西九州新幹線をPR
-
藤田菜七子が5月以来のVで今年5勝目
-
聖光学院、ブラストバンド不在の応援席 メガホンだけだが「魂込めて」
-
聖光学院、横浜破り5年ぶり16強 8戦全敗の神奈川県勢に悲願の初勝利
-
ティモンディ高岸さんが独立リーグで初登板 2回3失点も充実の表情
-
橋本マナミにフワちゃん「ハダカ睡眠」派に“眠りの専門家”が伝えたい注意すべきこと
-
終戦77年、15日に追悼式 3年連続、コロナで規模縮小
-
和田毅「試合を壊してしまった」 NPB通算300登板も今季最悪6失点
-
『鎌倉殿』源頼朝の祖先・源義家が入浴時に愛馬を繋いだ岩手県の「つなぎ温泉」。馬が癒え、兵士も癒やし軍勢を立て直した
-
【速報】東京新規感染2万2740人 9日連続で前週同曜日を下回る
-
【巨人】坂本勇人が2軍戦で実戦復帰後初安打 39日ぶり守備では中継プレーで鋭い送球
-
【卓球】早田ひなが平野美宇を下し優勝 22歳エース対決は早田に軍配 ノジマカップ
-
【関屋記念】ウインカーネリアンが破竹3連勝で重賞初V
-
【格安スマホまとめ】楽天モバイル、1GBまで0円の終了で契約数が20万強減少
OTHER NEWS
ミリタリーなショートパンツ 世間では、お盆休みといいますか、レジャーのシーズンではあるのですが、今はちょっとおおっぴらにはしゃいで遊ぶ……という感じではないかもしれません。 とはいえ、あまり外出せずに過ごすとなっても、夏が暑いことに変わりはない。そこで、ショートパンツ。レジャーに行くにも、近所を散歩するにも、便利な存在です。 ちなみに男性がショートパンツを履くときの「すね毛をどうするか問題」ですが、筆者の友人は「毛が濃いと引くし、剃っていたらそれはそれで引く」と言っていたので、もう気にしないことにしました。 ショートパンツなど、本当にピンからキリまで多くのものが売られているので、今回はすこし変わったものを紹介します。アメリカ海軍に納品されていたトレーニングショートパンツの放出品です。 見た目は普通の「ショートパンツ」 その名の通り、軍でトレーニングをする際のもの。要するに“体操着”ですが、使われている場所が場所ですから、立派なミリタリーグッズともいえましょう。 インポート系のセレクトショップなどで売られていることがあり、新品でも市場価格はだいたい5000円台で、お買い求めやすいかと。ネット通販で扱っている場合もあるので、検索してみるとよいでしょう。 「NAVY」のリフレクターロゴ。乱暴に洗い過ぎると剥がれることもあるので注意 海軍なので「NAVY」のリフレクターロゴがあります。ちなみに、生地の色は黒で「ARMY」になっているモデルもあります。いかにもなロゴですが、日本だと「色がネイビーだからNAVYと付いているのかな」と思われるかもしれません。 なんと、ニューバランス製 ところで、このショートパンツは、どこが手がけたと思いますか? 「いやー、アメリカの軍に納入するメーカーなんて知らないよ」と思われるかもしれませんが、たぶん、あなたも知っているメーカーです。 実は、ニューバランスなんです。そう、スニーカーでおなじみの、あのニューバランス製。ここも、おもしろいポイントではないでしょうか。 ロゴを見るとあのニューバランスなんですよね ニューバランスは(今なお、多数の「Made in USA」の製品を手がけていることもあるのでしょう)、ショートパンツのほかにも、ウインドジャケットや、トレーニングシューズなど、実は軍に納入しているアイテムが多いメーカーなのです。 そういうこともあってか、このショートパンツも、Made in USA。だから品質がどうだというわけでもありませんが、この手のショートパンツで(しかもこの価格で)「Made in USA」はめずらしい気がします。 サラッとした生地でとても軽い インナーは邪魔な人もいるかも? 肝心のショートパンツのディティールはどうでしょうか、まずは生地ですが、速乾性があるとうたう「MCS」ファブリックを採用。 生地はサラッとした手触り。濡れてもすぐ乾く 薄いポリエステル素材なので、軽く、乾きやすい素材なので、濡れてしまう環境でもガシガシ使えると思います。本気の水泳ならともかく、川などで遊ぶ程度なら十分でしょう。 両脇にポケットがあり、ウエストはゴムで、ドローコード(ヒモ)により調節可能。内側には、ブリーフ型のメッシュサポーターがあります。 ウエストはヒモでしばります ... Read more »
2022年8月6日、7日の2日間、幕張メッセで開催された「アソモビ2022 in Makuhari」の会場に、来場者の目を引く一台の大きなスクールバスが展示されていた。 スクールバスの中は夢の秘密基地! オンリーワンすぎるキャンピングカー これは自らバンのカスタム、ビルダーを手掛けている鈴木大地氏が、自身の夢を詰め込んだ究極のカスタムスクールバスだ。 外側はいたってシンプルなスクールバスの外見に対し、中は木製で温かみ溢れる空間が広がっている。 外観は鉄感マシマシなバスの車内に広がる木の空間、このギャップもあわせてまさに秘密基地といった様相だ。 黄色い目立つ車体とあわせて来場者、特に親子連れの注目を集め、たくさんの人が写真撮影や、車内の見学を楽しんでいた。 オーナーの鈴木氏に話を伺うと、こちらのカスタムバスはだいたい1か月ほどで制作したとのこと。ずっと前からスクールバスでのバンライフに夢を持っており、3~4年ほどスクールバスの中古車が出てくるのを待っていたという。ちなみに架装に掛かった金額はと聞くと、300万~400万円くらいかかったそうだ(普段手がける架装は250万円ほど)。 海外はバンライフが多く、家族で住んでいる人も珍しくないそう。しかし日本ではまだまだ流行っておらず、それならば「1番にやってやろう」と思ったそうだ。 内装は見た目だけでなく、住居レベルの快適空間を作るため、バッテリーやエアコンなどにもこだわっているそう。また、自社の宣伝デモカーも兼ねており、気になったアクセサリなどのテストにも使っており、次は大型のソーラーパネルをルーフに取り付ける予定と語っていた。鈴木氏はビルダーとしても活動しているので、手掛けたカスタムカーが気になる方は、ぜひインスタグラムのページをチェックしてほしいとのコメントも頂いた。 Read more »
125cc本格フルサイズスポーツとして高い人気を誇っているのがKTMの125 DUKE。世界中で大人気を誇るDUKEシリーズの末弟は、伸びやかなDOHCシングルを搭載し、攻めるほどに楽しいファイターに仕上がっている。 文:太田安治、オートバイ編集部/写真:南 孝幸 KTM「125 DUKE」インプレ(太田安治) KTM 125 DUKE 総排気量:124.7cc エンジン形式:水冷4ストDOHC4バルブ単気筒 シート高:830mm 車両重量:139kg(乾燥)税込価格:59万9000円 斬新なスタイリングと小気味いい走りが魅力 日本車にはないエッジの効いたスタイルを採用、アップライトなライポジと取り回しの軽さで高いストリート適性とスポーティな走りを備え、幅広い層のライダーから支持されているのが125 DUKE。お洒落なストリートモデルでもあるが、ミニサーキットでのラップタイムは同クラスの本格スポーツモデルと互角以上。スポーツ性能を重視するKTMらしさはしっかり受け継がれている。 15PSのスペックはライバルと横並びだが、同じ15PSでも、絞り出した15PSと抑え込んだ15PSでは大きな差がある。このDUKEは「抑えた15PS」の方。ライバルに比べ低回転域でのトルクは薄めだが、中回転域からエンジンが活気付き始め、高回転域までシャープに回る。吸排気のセッティングや回転リミッターでパワーを抑えている印象だが、潜在的なポテンシャルは20PS近いのではないか、という感触。6速ミッションのレシオ設定も絶妙で、ムダなくパワーを使いながら、軽やかに速度を伸ばしていく。 サスペンションを含めた車体の剛性はこのクラスでもトップレベルで、ライダーのアクションに素早く反応し、寝かし込みや切り返しの鋭さはストリートモデル離れしたもの。前後サス設定はややハードだが、荒れた路面で車体が弾かれても幅広のハンドルで抑え込めて、タイヤのグリップ感も掴みやすいし、バイブレ製のブレーキも125ccモデルとは思えないほどハイレベルだ。 軽量コンパクトな車体が生み出す抜群の扱いやすさ、爽快な動力性能と小気味いい運動性能が125 DUKEの魅力だが、「ロード」と「スーパーモト」モードを備えた2モードABSや、大型のカラーTFTメーターなど、充実した装備も所有感を大いに満たしてくれる。125ccだからといって手抜きは一切ない。 KTM「125 DUKE」ライディングポジション・足つき性 シート高:830mm ライダーの身長・体重:176cm・62kg 画像: KTM「125 DUKE」ライディングポジション・足つき性 見た目より良好な足着き性と軽い車重で、ビギナーや小柄なライダーでも安心して取り回せる。上半身はオフ車、下半身はスーパースポーツのような独特のポジションで、オートバイを振り回す積極的な操作がやりやすい。 画像1: 【インプレ】KTM「125 ... Read more »
カワサキ/Ninja H2 SX SE(297万円) この5月から大ヒット上映中の「トップガン・マーヴェリック」。その劇中でトム・クルーズは再びカワサキのバイクに乗車しているのは、映画を観た方ならご存知のとおり。そのバイクは一体どんなバイクなのか? ということで、劇中バイクと近い「Ninja H2 SX SE」(297万円)をお借りしました。 トップガン・マーベリックロングラン記念 トム・クルーズ気分を味わえる「Ninja H2」 映画トップガン・マーヴェリックは、トム・クルーズを一躍スターダムに押し上げた1986年公開の世界的ヒット作「トップガン」の続編。劇中ではマクドネル・ダグラス社(現ボーイング社)の戦闘機F/A-18E/F「スーパーホーネット」によるスカイアクションとともに、これまた地上の戦闘機といえるカワサキの「Ninja H2 CARBON」で疾走するマーベリック大尉(トム・クルーズ)の姿が、画面いっぱいに映し出されます。映画やドラマに感化されやすい人間的に、「Ninja H2に乗ればトム・クルーズ気分を味わえる!」と思ったわけです。 Ninja H2 CARBON(販売終了) Ninja H2 CARBONとは、どのようなバイクだったのかを、簡単にご紹介しましょう。Ninja H2 CARBONは、最強の走りを追求するというコンセプトのもと、川崎重工のガスタービン・機械カンパニー、航空宇宙カンパニー、技術開発本部との協働により設計された、いわば川崎重工グループの総力を結集した1台。なかでも特筆すべきはエンジンで、998cc水冷4ストローク直列4気筒DOHCスーパーチャージャー付き! バイクで過給ユニットを搭載していること自体に驚きなのですが、これが自社開発というからすごい。 さらに興味深いことにインタークーラーの変わりに、ラムエアインテークと大容量のアルミ製インテークチャンバーで吸気温度をコントロールしているところ。こうして得られた最高出力はなんと231PS(ラムエア加圧で242PS)! エンジンもすごければ他もすごく、カウルはカーボン、フレームはスポーツモデルに多いたアルミ製ツインスパーではなく、走行中の外乱からくる衝撃をしなやかに“いなし”減衰させるスチール製のトレリスフレームを採用。そのフレームの製造のために専用のロボット溶接機が導入したのだとか。結果、ついたプライスは363万円! カワサキのフラグシップにしてトム・クルーズが乗るにふさわしい1台なのです。 「劇中はNinja H2 CARBONなのに、この記事で取り上げるのはNinja ... Read more »
SKE48の通算30枚目シングル発売日が10月5日に延期 アイドルグループ・SKE48が、通算30枚目シングル(タイトル未定)の発売日を延期することが14日、公式サイトで発表された。9月21日発売予定だったが、「一部どうしても間に合わない箇所が発生」したとし、劇場デビュー14周年記念日の10月5日発売に変更となる。 公式サイトでは「2022年9月21日(水)発売となるSKE48 30thシングルのリリースに関しまして、ただいまメンバー・スタッフ共々、この記念すべき30枚目のシングルに向けて制作に励んでおりますが、制作の都合上、一部どうしても間に合わない箇所が発生」したと説明。 「大変苦渋の決断ではございますが、発売の延期をご案内申し上げます。まずは、9月21日の発売を楽しみにお待ちいただいております皆さまに深くお詫びを申し上げます」と謝罪した。 続けて「本作の制作スタッフはじめ各所協議を重ねました結果『SKE48 劇場デビュー14周年』を迎える2022年10月5日(水)に、SKE48 30thシングルをリリースいたします」と発売日変更を伝えた。 あわせてトーク会、ツーショット撮影会の日程及び会場を発表。今作を最後に9月末で卒業予定の須田亜香里が、11月13日の千葉・幕張メッセまでイベントに参加することも決定した。 須田は自身のツイッターで「私のSKE48としてのリリースイベントの参加日程発表されたのでスケジュール調整よろしくね」「これ以外にも購入者様特典のアコースティックライブもあるし楽しみ」と呼びかけている。 Read more »
<ノジマカップ2022>女子決勝戦、優勝した早田(撮影・島崎忠彦) 卓球Tリーグ個人戦のノジマカップ最終日は14日、神奈川県平塚市のトッケイセキュリティ平塚総合体育館で行われ、女子決勝は早田ひな(22=日本生命レッドウルフ)が平野美宇(22=木下アビエル神奈川)を4―1(8―11、11―5、12―10、12―10、11―4)で下し、初代王者となった。 世界ランキング6位の早田は初戦の2回戦から準決勝までの3試合で1ゲームしか落とさない圧倒的な強さで勝ち上がったが、決勝では初めて第1ゲームを先取される展開。それでも第2ゲームを奪い返すと、10―10までもつれた第3、第4ゲームを連取し、勢いに乗った第5ゲームは強気の攻撃で押し切った。 昨夏の東京五輪団体銀メンバーの平野を撃破し、3月の代表選考会「ライオンカップ・トップ32」に続いて、24年パリ五輪シングルス代表選考ポイントの対象大会で2連続優勝を飾り、目標は一歩前進した。 Read more »
栗山千明 女優、栗山千明(37)が、13日深夜放送のテレビ東京系「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~」(土曜深夜0・50)に出演。芋焼酎の四合瓶を一晩で飲み干す酒豪っぷりを明かした。 京都にある立ち飲み屋街に一人でふらりと飲みに行くこともあるという酒豪の栗山は「お酒がないとご飯が進まない人なので、日中はあまりご飯を食べないというか…。その分、その分夜、おいしいお酒と食事に向けて(過ごして)いる」と毎日の晩酌を楽しみにしていることを明かした。 MCの博多華丸・大吉の博多大吉(51)から飲酒量を聞かれた栗山は「720mlの中瓶の芋焼酎があるとします。あれぐらいですかね。四合瓶1本は飲みます。それくらいが平均だと思います」と告白。 大吉は「なかなかの逸材ですね。焼酎って(アルコール)度数が日本酒の倍あるんですよね。日本酒に例えたら一升飲んでるぞみたいなことはよく言われるんですけど、(そんなに飲んで)平気ですか?」と質問すると、栗山は笑顔で「おいしいです」と応じた。 あまりの酒豪っぷりにTOKIOの松岡昌宏から「最高ってどれくらい飲んだり?」と質問が飛ぶと、「量はちょっと分かりにくいんですが、18時間とか…。12時間以上飲んだ時は、飲んだなと思います。だいぶ若い頃ですが、夜から飲み始めて翌日の昼くらい」と応じ、2人を驚かせた。 Read more »
いろいろと話題のみずほ銀行、キャッシュカード一体型デビットカードを開始しました。 お得なキャンペーンとともに解説します。 みずほJCBデビット一体型キャッシュカード 「みずほJCBデビット一体型キャッシュカード」誕生 みずほJCBデビット一体型キャッシュカード ≪画像元:みずほ銀行[https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/payment/jcbdebit/index.html]≫ みずほ銀行より、「みずほJCBデビット一体型キャッシュカード」がデビューしました。 概要は、以下の通りです。 みずほJCBデビット一体型キャッシュカードの概要 既にあるみずほJCBデビット(単体型)と、基本的なスペックは変わりません。 海外旅行傷害保険には、最高100万円の傷害・疾病補償も付いています。 ATMでの現金引出が可能 ATMでの現金引出が可能 ≪画像元:みずほ銀行[https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/payment/jcbdebit/branddebit/index.html]≫ 新登場のキャッシュカード一体型のみのメリットとして、ATMでの現金引出が可能な点があります。 みずほ銀行のキャッシュカードは、みずほ銀行ATMはもちろん、イオン銀行、ステーションATM「Patsat」でも、8時45分~18時の時間帯、引出に伴う手数料がかかりません。 「みずほマイレージクラブ」の特典もあり 「みずほマイレージクラブ」の特典もあり ≪画像元:みずほ銀行[https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/mmc/index.html]≫ 「みずほマイレージクラブ」に入会すれば、利用状況に応じて特典を受けられます。 みずほダイレクト(インターネットバンキング)の初回登録をして、みずほJCBデビットを月1回利用するだけで、翌々月の ・ みずほ銀行/イオン銀行ATM時間外手数料(何度でも) ・ イーネットATMのATM利用・時間外手数料(月2回まで) の各種手数料が無料です。 さらに、年間100万円以上みずほJCBデビットを利用すれば、 ・ イーネットATMのATM利用・時間外手数料が月3回まで無料になるのに加えて、 ・ ... Read more »
自身4度目の重賞は7着に終わった今村とカデナ ◆第58回小倉記念・G3(8月14日、小倉・芝2000メートル) サマー2000シリーズの第3戦は16頭によって争われ、松山弘平騎手が手綱を執った2番人気のマリアエレーナ(牝4歳、栗東・吉田直弘厩舎、父クロフネ)が、4戦連続5度目の重賞挑戦で待望の初タイトルを獲得した。勝ち時計は1分秒57秒4(良)。 新人の今村聖奈騎手は中京記念(6着)でも騎乗した8番人気のカデナで自身4度目の重賞に挑戦。後方から7着まで追い上げたが、7月3日のCBC賞(テイエムスパーダ)に続く重賞2勝目はならず、「ロスのあるところを見せた人間(騎手)の責任」と自身を責めた。 今村聖奈騎手(カデナ=7着)「3、4コーナーから早めに動く形で、しっかりと脚を使わせることに専念したレースでした。4コーナーの出し方であったり、馬はベテランなのに、乗っている(鞍)上が外に膨らみすぎて回ってしまった。ロスのあるところを見せてしまった人間の責任だと思います」 Read more »
東京の高層ビル群。手前は皇居=東京都千代田区で、本社ヘリから幾島健太郎撮影 東京都は14日、新型コロナウイルスの感染者が2万2740人確認されたと発表した。前週日曜日(2万6313人)から約3500人減り、9日連続で前の週の同じ曜日を下回った。新たに13人の死亡が確認された。【内橋寿明】 Read more »
ハリス米副大統領(ゲッティ=共同) 【ワシントン共同】バイデン米政権は、9月27日に東京・日本武道館で営まれる安倍晋三元首相の国葬に、ハリス副大統領を参列させる方針を固めた。日米外交筋が14日、明らかにした。ハリス氏にとって就任後初の訪日となる。バイデン大統領の名代として、日米同盟の強固さを示す。 ハリス氏は米政府の代表団を率いる形で訪日し、岸田文雄首相と会談する可能性もある。米国からはオバマ元大統領も参列する方向。米政府は8月下旬にも先遣隊を派遣する方向で調整している。 ハリス氏は黒人、アジア系、女性として初の米副大統領。 Read more »
国会議事堂 NHK党の東谷義和参院議員(ガーシー)が13日付でインスタグラムに投稿。同じ7月参院選で初当選した元東京都知事の日本維新の会・猪瀬直樹参院議員が、ガーシー議員の通称使用を批判したことに反応した。 猪瀬議員は13日のツイッター投稿で、参院議員会館で各議員の部屋が表示されている案内板に「304号室 ガーシー」と記載されている写真をアップ。「議員会館のエレベータに乗ったら、『ガーシー』の表示があり、呆れてしまった。こんな通称を正式に書き込んでよいのかね」と投稿していた。 ガーシー議員はインスタグラムに、猪瀬議員の投稿の画面写真をアップし、「あんたも通称セクハラに変えたら?笑笑 人の通称つっこむ前に自分の性癖なおしーや笑笑」と記した。 猪瀬議員は、参院選前の6月、街頭演説中に立候補予定の女性の肩や胸元付近を何度も触れている動画がSNS上に拡散し、セクハラ行為ではないかとの批判を受け、ツイッターに「軽率な面がありました。十分に認識を改め、注意をして行動していきたい」と投稿していた。 なお通称使用は参議院が認めており、通称で活動した議員も複数いる。 Read more »
東京都庁周辺(読売ヘリから) 東京都は14日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに2万2740人確認したと発表した。前週の同じ曜日から3573人減り、9日連続で1週間前を下回った。 Read more »
池畑慎之介のインスタグラム(@oziba1952)より 歌手でタレントのピーターこと池畑慎之介が14日までに自身のインスタグラムを更新。元芸能リポーターの井上公造さんら友人に古稀のお祝いをしてもらった様子を公開した。 8日に70歳の誕生日を迎えた池畑は、「8月11日 3日遅れのBIRTHDAYバーベキューパーティーでーす ご近所さん達や、東京からの友人達、北原照久夫妻 なんとお久しぶりの井上公造さんも(笑)」と記し、紫色のワンピース姿で、真っ赤な椅子に座っている若々しい写真や、玩具コレクターの北原照久さん、井上公造さんらとのパーティーを楽しむ写真をアップ。 「居酒屋『7373』の佐野さん夫妻のご協力で、飾りつけやお料理。移動居酒屋のように…生ビールサーバーまで(笑)ホントに楽しい時間でしたね 皆さまのお祝いメッセージや、プレゼントも、沢山頂戴しまして、しあわせ一杯のピーでーす ありがとうございました」「#古稀 #世界一綺麗なお爺ちゃん #幸せな時間」とつづった。 この投稿には、タレントのRIKACOが「本当に本当におめでとう」、女優の榊原郁恵が「古希ですか?若~い」とコメント。そのほか、「これからも元気でパワフル美しいピーちゃんでいて下さい」「ハリウッドスターみたい」「笑顔は太陽のように輝いてます」「世界一!宇宙一キレイなおじいちゃん」などのコメントが寄せられた。 Read more »
10代目ピーター・パンの女優吉柳咲良(きりゅう・さくら、18)が14日、大阪・梅田劇場で最終公演を迎え、13歳から演じてきた役柄を卒業し、ネバーランドから旅立った。 東京公演は途中中止の試練もあったが、大阪公演は前日13日とこの日の2日間を無事に終了。終演後には感極まって号泣しつつも、所属事務所を通じてコメント。吉柳は「2022年8月14日をもちまして、ミュージカル『ピーター・パン』のピーター・パン役を卒業しました。こんなにもたくさんの愛に触れ、熱気であふれたた場所の中心に立てた幸せは一生忘れません」と感謝した。 中学1年から6年間、通算5回、ピーターを演じ「愛してくれて、支えてくれたカンパニーの皆さん、いつも応援の声をくださり、元気をたくさん与えてくださった皆さま、本当にありがとうございました。私はこの場所で、この役に出あえて本当に良かった、感無量です。本当に、本当に、ありがとうございました」と言い、深い愛着をにじませた。 吉柳は、17年から10代目としてフライングなどに挑戦し、今回が5回目のピーター。今年の公演をもって卒業することが決まり、ラスト公演は7月23日に東京国際フォーラムで開幕したが、吉柳が新型コロナウイルスに感染。25日から8月2日までの全日程が中止となった。続く大阪公演は前日13日からの上演で、この日が“吉柳ピーター・パン”最後の公演になった。 吉柳は16年9月「第41回ホリプロタレントスカウトキャラバンPURE GIRL」で、歴代最年少12歳でグランプリ。17年2月には「ピーター・パン」の10代目に抜てきされ、コロナ禍休演となった20年をのぞき、5年連続でピーター役に臨んできた。 10代目ピーター・パンを卒業した吉柳咲良 Read more »
DeNA・三浦監督 ◇14日 ヤクルト―DeNA(神宮) DeNAの三浦大輔監督が試合前の取材に応じ、新型コロナウイルス陽性で離脱した宮本秀明外野手と知野直人内野手の替わりに、高城俊人捕手と細川成也外野手を登録したことを明かした。また、鈴木尚典打撃コーチの代わりに、田代富雄巡回打撃コーチがベンチ入りする。 三浦監督は「キャッチャーを4人にしました。高城は状態、コンデショニングにも問題ないということで呼びました」と嶺井博希捕手、戸柱恭孝捕手、伊藤光捕手に続く異例の「捕手4人体制」を敷くと説明。伊藤光、戸柱は代打としても期待できるため控え捕手増を図ったようだ。 三浦監督は2軍メンバーにも「常にいつ上がっても、いつ声がかかってもいいように準備しておいてくれ」と指令していることを明かし「緊急事態なのでしっかりと動ける(選手を使う)。入れ代わり立ち代わりになりますけど、こういうチャンスを生かしてもらいたいと思います」と期待感を示した。 Read more »
お盆休みをふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが続いています。 帰省客:「虫捕りが楽しかったです」「今(行動制限が)緩和されたタイミングで、帰れる時に帰ったという感じですね」 北海道の新千歳空港では、大きな荷物を抱えた人たちで朝から混雑が続いています。 今年は3年ぶりに行動制限のないお盆休みとなり、久しぶりの帰省や観光を楽しんだ人も多かったようです。 航空各社によりますと、15日から16日にかけてほぼ満席の状態が続いているということです。 子ども:「おじいちゃんがサッカーの監督やってるんで、おうちでサッカーの会話した」「(Q.どうだった、お盆休みは?)楽しかったです」 福岡市のJR博多駅でも別れを惜しむ帰省客の姿が多く見られました。 また、NEXCO東日本によりますと、高速道路の上りでも夕方以降、東名高速綾瀬スマートインターチェンジ付近で最大約50キロ、関越道の高坂サービスエリア付近で最大約40キロの渋滞が予想されています。 今後の交通情報にご注意下さい。 Read more »
大阪桐蔭に大敗し、スタンドの応援団にあいさつへ向かう聖望学園ナイン(撮影・北村雅宏) 「全国高校野球選手権・2回戦、大阪桐蔭19-0聖望学園」(14日、甲子園球場) 大阪桐蔭(大阪)が25安打で19得点を奪い大勝した。聖望学園(埼玉)は2安打で完封負けに終わった。 岡本幹成監督は「大阪桐蔭はすべてにおいてレベルが二つ三つ上。スイングスピード、ボールの見極め、すべての面でいい勉強をさせていただいた。大差になったが、試合ができたのは大きな財産」と脱帽だった。 9三振を喫した相手先発の前田悠伍投手(2年)について「すごくいい投手と聞いていたし、甲子園で投げている姿を見ている投手なので、これは打てないなと当初から分かっていた」と攻略の難しさがあったとした。その上で「失点を少なくしないと勝負にならないぞと選手に伝えていたが、最初に失点して浮き足立った」とディフェンス面で突破口を見いだそうとしたが、思い通りに進めることができなかった様子だ。 今後に向けて、チームの課題が浮き彫りになった形で「力の差を痛感している。複数投手の育成も大事にしないといけないし、控え選手の底上げも必要」と改めて大阪桐蔭の層の厚さを実感していた。 Read more »
ピーター・パン役を卒業した吉柳咲良 10代目ピーター・パンで女優の吉柳咲良(きりゅう・さくら=18)が14日、大阪・梅田芸術劇場でブロードウェーミュージカル「ピーター・パン」千秋楽公演に出演し、6年間務めた本役を卒業した。 東京公演は自身のコロナ感染で公演中止するなど苦難もあったが、感動のフィナーレを迎え、終演後は感極まって涙を流したという。13歳から5度、本役を演じてきて、「こんなにもたくさんの愛に触れ、熱気であふれた場所の中心に立てた幸せは一生忘れません」と充実感いっぱいのコメントを発表した。 続けて「愛してくれて、支えてくれたカンパニーの皆さん、いつも応援の声をくださり、元気をたくさん与えてくださった皆さま、本当にありがとうございました。私はこの場所で、この役に出会えて本当に良かった、感無量です。本当に、本当に、ありがとうございました」と感謝しきりだった。 Read more »
あす15日 再び前線のびて活発化 東北で大雨のおそれ 関東以西35℃前後の猛暑 あす15日は、東北北部を中心に再び大雨となるおそれがあります。一方、気温は全国的に高く、お盆後半は猛烈な暑さとなり、熱中症に警戒が必要です。 ●再び大雨に警戒 あすは日本海から北日本に向かって、前線や低気圧が進んできます。北日本は天気が下り坂で、東北は昼頃から、北海道は夜になると広く雨となる見込みです。 前線の活動が活発となる予想で、東北北部を中心に非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。 すでに先日の記録的大雨で地盤の緩んでいる所があります。少しの雨でも土砂災害のリスクが急激に高まる可能性があり、警戒が必要です。 ●西・東日本も変わりやすい天気 沖縄と九州から関東は、広い範囲で晴れ間が出る見込みです。 ただ、北日本に近づく前線や低気圧に向かって、湿った空気が流れ込みます。日中の気温の上昇も加わって、午後を中心に大気の状態が不安定となりそうです。 晴れていても、急に雨雲や雷雲が発達し、いわゆる「ゲリラ豪雨」となる所もあります。お出かけの際は、スマホで気象レーダーを確認するなど、天気の急変に注意して下さい。 ●午前中から30℃超え 沖縄と九州から関東を中心に、最高気温は35℃前後となる所が多い予想です。関東も猛烈な暑さが復活する見込みで、熱中症に警戒です。 気温は東京都心など広い範囲で、午前中から30℃を超え、日中は強い日差しでうだるような暑さになります。夜も蒸し暑さが残りそうです。 気象庁も、関東から西の地域に高温に関する情報を出して、警戒を呼び掛けています。 お盆休み中で、外で体を動かしたり、出かける方も多いかと思いますが、常に暑さ対策が欠かせません。日中に屋外での激しい運動は避ける、室内でもエアコンを使用するなど、熱中症にならないよう体調に注意して下さい。 Read more »
ほっともっと「彩・弁当シリーズ」リニューアル! 490円で肉・魚・野菜が食べられる 持ち帰り弁当の「ほっともっと」は、多彩なおかずをたっぷり詰め込んだ小ぶりなお弁当「彩・弁当シリーズ」をリニューアル。8月18日(木)から、2種類の弁当を発売する。 ■おかずの“具材感”をアップ 今回リニューアルする「彩・弁当シリーズ」は、“まごわやさしい”(まめ・ごまなどの種実類・わかめなど海藻類・やさい類・さかな類・しいたけなどのキノコ類・いも類をの頭文字を一文字ずつ取った体に優しい和食の合言葉)をテーマに、1つの弁当で食材をバランス良く取ることができる弁当シリーズ。 今回のリニューアルでは、より食べ応えを感じられるように、一つひとつの“具材感”をアップさせた「彩・とりめしとさば塩焼き弁当」と「彩・豆腐ハンバーグと野菜の照りだれ弁当」が登場する。 まず「彩・とりめしとさば塩焼き弁当」は、とりめしと、鯖の塩焼き、ちくわ天、だし巻き玉子、野菜を使用した煮物が詰められた弁当。 一方「彩・豆腐ハンバーグと野菜の照りだれ弁当」は、ヘルシーな豆腐ハンバーグや、しょうゆベースの甘辛い照りだれで絡めたれんこん&ピーマン&ナス、だし巻き玉子、煮物を盛り付けた、具材の食感も楽しい健康的で満足感のある弁当となっている。どちらもゴロゴロと彩り豊かに盛り付けられたおかずが目にも楽しい商品だ。 【「彩・とりめしとさば塩焼き弁当」&「彩・豆腐ハンバーグと野菜の照りだれ弁当」概要】 発売日:8月18日(木) 販売場所:全国の「ほっともっと」店舗 ※岡山県の22店舗では「彩・とりめしとさば塩焼き弁当」について商品内容が一部異なる Read more »
静岡地方気象台(静岡市駿河区)は14日、同区青沢で13日午前に発生した突風は竜巻の可能性が高いと明らかにした。台風8号の外側の雲が通過中だった。風速約35メートルと推定され、竜巻などの強さを示す改良藤田スケールでは、6段階で最も弱い「JEF0」に該当するとしている。県によると、ビニールハウス15棟が損壊した。 静岡県松崎町雲見では14日、太田川が氾濫し、住宅や店舗など約30棟が床上浸水した。流木や土砂で川がせき止められたとみられる。町によると、人的被害は確認されていない。町内では土砂崩れも複数発生。断水している世帯があり、町は備蓄していた水を配布した。 Read more »
<ベルギー2部リーグ:クラブ・ブリュージュ22-2スタンダール・リエージュ2>◇第1節◇13日◇ルーセラーレ J2新潟からベルギーの名門、クラブ・ブリュージュに移籍したMF本間至恩(22)が海外デビューを果たした。 今季は同クラブのセカンドチームであるクラブNXTの一員として2部リーグからのスタート。その開幕戦で背番号10の本間は、2-2の後半18分から途中出場した。 試合は2-2のまま終了したが、同リーグの公式スタッツによると、本間は27分間の出場でシュート1本。13本のパスを出し、成功は9本あった。味方のシュートにつながった「キーパス」を1本記録。1対1で相手を抜き去った「ドリブル成功」はなかったが、J2屈指のドリブラーが新天地で第一歩を踏み出した。 本間至恩(2022年7月9日撮影) Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。 Read more »
桑子真帆アナウンサー NHKが14日、音楽特番「ライブ・エール」を午後11時55分から再放送する。本番組を巡っては、6日に生放送を行った際、約10秒間画面が固まる事故があった。 同局はホームぺージ内で、再放送について「番組は、8月6日の生放送時に中断してしまったMISIAさん、加藤登紀子さん、小林武史さんによる『花はどこへ行った』を完奏した形で再放送いたします」と告知した。 6日の生放送では番組終盤、歌手のMISIA・加藤登紀子・小林武史が世界で最も有名な反戦歌といわれる「花はどこへ行った」(1955年)を歌唱するVTRが約10秒間フリーズした。MCの内村光良と同局の桑子真帆アナウンサーは「大変失礼しました。少々お待ちください」と慌てた様子もみられ、「大変申し訳ありません。機材トラブルがありまして。素晴らしい歌、またいつかお聞かせ致しますから」と頭を下げた。 Read more »
オリックス先発のビドル ◇14日 ソフトバンク2―10オリックス(ペイペイドーム) オリックスのジェシー・ビドル投手が今季34試合目の登板にして初先発し、5イニングを2安打、5奪三振の無失点に封じて、今季4勝目を挙げた。 「久しぶりの先発マウンドを楽しみにしていたし、とにかくチームの勝利に貢献できるようにと思ってマウンドに上がっていた。試合前から(捕手の)伏見やコーチと、まずは初回を抑えていこうと話し合っていたし、いい試合の入り方ができた。調子自体も良かったけど、5回まで投げ切れたのは伏見が良いリードをしてくれたおかげ」 196センチの長身左腕で、140キロ台後半のストレートにスライダー、カーブを織り交ぜて相手打線を抑えた。唯一走者を得点圏に背負った4回は無死一、三塁で柳田を2打席連続三振。デスパイネを歩かせて満塁にしたものの、中村を三飛、リチャードを三ゴロに仕留めて得点を与えなかった。山岡と椋木が新型コロナ陽性のため離脱。椋木は2軍戦で復帰したが、苦しいローテ事情の中、ビドルがローテ候補として名乗りを上げた。 Read more »
今田耕司 お笑いタレント今田耕司(56)が、13日配信のABEMA「News Bar橋下」(土曜後9・00)にゲスト出演し、結婚に対する本音を打ち明けた。 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏、進行役の「サバンナ」高橋茂雄とともに、酒を飲みながらさまざまなジャンルについてトークする番組。番組視聴者から「アローン会は盛り上がっていますか?」という質問が届いた。今田が会長を務める独身の吉本男性芸人の集まりで、現在は「チュートリアル」徳井義実、「ピース」又吉直樹との3人の組織になっている。今田は「全然盛り上がってないよ、1人抜けてから。今、若手探しでいろいろやってるんやけど、まず3人がなかなか集まられへんから」とボヤいた。 抜けた1人は、「ナインティナイン」岡村隆史。一昨年10月に一般女性と結婚し、アローン会から退会していった。橋下氏から「今田さんも高橋さんも、結婚はわざと拒否なんですか?チャンスがあれば(したい)?」と問われると、2人は「もちろん」と声をそろえた。 独身のボヤきが板に付きつつある?今田は「これだけは勘違いして欲しくないです。“したいしたい詐欺”みたいに言われてるんですんで、ホンマにしたい」と、切実な思いを打ち明けた。すると高橋は、岡村の結婚当時の今田の行動を暴露。「岡村さんが昔からの友達と結婚したという報道があった時に、今田さんと飲みに行ったんですけど、“よし、8年前までさかのぼるか”ってケータイ触ってはりましたからね。ほんまに結婚目指してはる」と証言し、笑わせた。 浮いた噂もほとんどなく、アローン会でも安定株だったはずの岡村の結婚は、今田にとってショックの大きい出来事だったという。「動かれへんかったもん。報告があった時、しばらく。ケータイ置いて。ビックリして」。さらに、「鳴った瞬間、分かるんですよ。俺くらいになると。鳴った時に“あ、するな”って」と、岡村の報告電話に予感がしたことを打ち明けていた。 Read more »
サガン鳥栖をイメージしたカラーリングが映える ニューバランスから、サプライヤーであるJリーグチーム・サガン鳥栖とのコラボレーションシューズ「MS327STS」が登場。2021年に続く第2弾で、サガン鳥栖をイメージしたサガンブルーとサガンピンクをあしらった注目作が2022年8月13日に数量限定で発売されます。 サポーターに独占させるのはもったいないほど、ファッション性と完成度に優れたニューバランスとサガン鳥栖とのコラボシューズ「MS327STS」 【画像】個性派なのに街コーデにも取り入れやすいニューバランス「MS327STS」を見る(10枚) ベースとなるモデルは、1970年代を席巻した数々のニューバランス製レーシングシューズをアレンジしたレトロなフォルムに、ビッグNロゴを外側にだけあしらった印象的なルックスが人気の「MS327」。 ナイロンとスエードによるアッパーの配色に白×グレーを採用し、全体的にクリーンなイメージに仕上げるとともに、外側の存在感あるオーバーサイズのNロゴには鮮やかなサガンブルーを用いています。 また、アッパーの内側にもサガンブルーをあしらい、内外をアンシンメトリーにした個性的なデザインが目をひきます。 ●個性派なのに街コーデにも取り入れやすい そんなさわやかなカラーリングのアクセントとなるのが、シュータンのロゴに採用されたサガンピンクです。 全面的にではなく、サガンピンクをあえてピンポイントであしらうことで、日常使いできるデザインへと昇華。ブルーとピンクのコントラストが効いたおしゃれな1足に仕上がっています。 またインサートには、ニューバランスとサガン鳥栖のロゴをプリント。さらに、応援グッズやバッグなどへ気軽につけられるエンブレムチャームも付属しています。 サガン鳥栖のサポーターに独占させるのはもったいないほど、ファッション性と完成度に優れた今回のコラボモデル。サポーターならひと目でわかるカラーリングでありながら、街コーデにも取り入れやすいのが魅力です。ペアでコーディネートを楽しめるユニセックスのサイズ展開も見逃せない美点といえるでしょう。 ●製品仕様 ・価格(消費税込):1万2980円 ・サイズ:23.0~28.0、29.0cm(ユニセックス) ・ウイズ:D ・カラー:STS Read more »
ロッテ田村龍弘捕手(28)が14日、出場選手登録が7年に達し、国内フリーエージェント(FA権)の資格取得条件を満たした。 田村は新型コロナウイルス陽性判定を受け、8月4日に特例2022で出場選手登録を抹消に。この時点で、資格取得条件まで残り11日となっていた。抹消期間中も練習復帰前日までは取得条件に加算されるという同特例に基づき、この日の取得となった。球団を通じ「プロ10年目ですが入団当初、こんなに早く獲得できるとは思っていませんでした。プロ1年目からいろいろな人に支えられて獲得した権利だと思っていますので、支えてくださった皆様に感謝したいです。今は1日も早くチームに合流して勝利に貢献できるように頑張りたいと思っています」とコメントを寄せた。 田村は光星学院(青森=現・八戸学院光星)を経て、12年ドラフト3位でロッテに入団。昨季まで841試合に出場し、16年にはベストナインにも選ばれた。プロ10年目の今季は故障の影響もあり、ここまで2試合の出場にとどまっている。 田村龍弘(2022年2月12日撮影) Read more »
米Razerは8月11日(現地時間)、同社主力ゲーミングマウス「Razer DeathAdder V Pro」シリーズの最新モデル「Razer DeathAdder V3 Pro」を発表した。国内向けの正規取り扱いは発表されていないが、すでに直販ページからは購入可能。価格は23,880円。 「Razer DeathAdder V3 Pro」ついに登場 – 63gの超軽量仕様、無線で4,000Hz対応 「Razer DeathAdder V3 Pro」 同社ゲーミングマウス製品シリーズのうち、2006年から続く主力モデルが超軽量仕様にリニューアルされて投入される。本体重量はわずか63g(前モデルは88g)へと軽量化され、25%もの重量削減を実現。さらに最大90時間のバッテリー寿命を誇り、同梱のRazer Speedflexケーブルを用いての充電・接続も行える。 形状はeスポーツプロからのフィードバックで若干変更されており、側面の溝は広がりを抑えた溝がより高いグリップ感を実現。スクロールホイールやボタン、パームサポートはより高くされており、操作性を高めたという。 また、別売りのオプション「Razer HyperPolling Wireless Dongle」と組み合わせることで最大4,000Hzでのポーリングレートで接続可能。単体でもRazer独自の「HyperSpeed Wireless」に対応しており、1ms/1,000Hzでの接続を行える。センサーは「Focus Pro 30K」で、スイッチは9,000万回のクリックに耐える「Razer Optical Mouse Switches ... Read more »
ウクライナ軍が南部・へルソン州奪還に向けて攻勢を強めるなか、同じく南部・ミコライウ州の知事がロシア軍の司令官らが「退却した」との見方を示しました。 ヘルソン州に隣接するミコライウ州のキム知事は13日、「ロシア軍の司令官らはドニエプル川を越えて退却している」と明らかにし、ロシア側がヘルソンを放棄したことを示唆しました。 ヘルソン州では、ウクライナ軍がロシア軍の補給の要を断とうと橋を相次いで攻撃しています。 12日にはドニエプル川に架かるヘルソン州内の最後の橋を攻撃し、軍事物資などの補給をできなくしたということです。 イギリス国防省は橋が破壊されたことで「数千人のロシア兵が船での補給に頼らざるを得なくなっている」と分析しています。 Read more »
スイスの時計ブランド「タグ・ホイヤー」から、機械式クロノグラフ「タグ・ホイヤー カレラ ヘリテージ インスパイアコレクション」の新作となる「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ レッドダイヤル リミテッドエディション(CBK221G.FC6479)」が登場した。世界限定600本、価格は803,000円。 タグ・ホイヤー、機械式クロノ「カレラ」に燃えるようなレッドの新作 タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ レッドダイヤル リミテッドエディション(CBK221G.FC6479) タグ・ホイヤーのカレラは1963年にリリースされ、現在でもブランドを代表するコレクションのひとつ。今回の新作は、燃えるような赤いデザインで新しいエネルギーを吹き込んだとしている。 カレラとしては珍しく、ディープレッドで統一したサンレイ仕上げのダイヤルを採用。インデックスと針にはファセット加工、ロジウム加工、スーパールミノバ(蓄光塗料)を施し、視認性を高めている。3つのクロノグラフカウンター(インダイヤル)はスネイル仕上げ(同心円状の模様)。 自社製の自動巻き機械式クロノグラフムーブメント「キャリバー ホイヤー02」は、約80時間という長いパワーリザーブを持つ。シースルーバック(サファイアクリスタル)の裏ぶたからは、キャリバー ホイヤー02の個性的なデザインがのぞく。ローターとコラムホイールもレッドのタッチとなっている。ケースバックには「ONE OF 600」と「Limited Edition」の文字を記した。 ケース素材はポリッシュ仕上げのステンレススチール、ケースサイズが39mmと小ぶりな点にも注目。風防は両面反射防止加工のドーム型サファイアクリスタル、ストラップ素材はブラックアリゲーター、防水性能は10気圧。 Read more »
シャウフェレは白血病に苦しむ子供に靴をプレゼント(Tracy Wilcox/PGA TOUR) もし、ザンダー・シャウフェレが、2021年東京五輪で金メダルを獲得した自身のパフォーマンスのことを忘れそうになったとしても、彼はじきに24カラットの偉業に対する新たなリマインダー(思い出させる品物)を手に入れることになる。自分の足元に。 シャウフェレによる金メダルから1周年を記念し、アディダスは金メダルにインスパイアされた限定版のツアー360 22モデルのゴルフシューズを作ったのである。これは一般発売されないものの、アディクラブのメンバー向けに、世界中でプレゼントされることになる。 このシューズは、アウトソールが金色で、アッパーは白地に金色の装飾が施されたデザインになっている。グローバルなプレゼント応募は8月10日から31日にかけて、アディダスアプリにおいてのみ行われる。 「あれから約1年経ったという感じはしないね」と、シャウフェレはフェデックスカップ プレーオフ初戦となる「フェデックスセントジュード選手権」にて、くだんの靴を試し履きする際に言った。 「これは僕が両手を広げて歓迎するリマインダーだよ。この靴については、前から少しだけ知っていたんだ。アディダスは僕のチームに、この思い出を記念して、何かクールなことをやりたいと言っていたから」 「僕は超派手好きというわけではないから、シューズに金色の縁を入れるくらいが、僕にはちょうど良いと思う」と彼は続けた。 アディクラブメンバーのファンは、ウェブサイトへアクセスし、サインアップすることで、この限定版シューズのプレゼントに応募することが可能となっている。1地域あたり、5人の当選者にこのシューズが贈られる。 この新しいツアー360を履くのは、シャウフェレ一人だけではない。彼は同じモデルの1組をセントジュード小児研究病院の患者であり、生後19カ月で急性リンパ性白血病と診断されたライリー君に贈った。 セントジュード小児病院で2年半にわたり化学療法を受けたライリー君は、恐竜、そしてカエルを追いかけるのが大好きな少年だ。ライリー君の祖母のキムさんは、フェデックスで33年間勤務しており、現在は運送管理業務を行なっている。 「彼はこれまでの人生で、あまりに長い間、室内にいなければならなかったんだ」とシャウフェレはライリー君について述べた。「僕は恵まれた5歳の子供が、皆、年中外で過ごせることを願っている。彼には外へ出る許可が出て、カエルを追いかけられるようになったみたいなのでうれしいね」 「(社会に)還元し、子供を喜ばすことができて良かった。これは僕にできるせめてものことだから」 シャウフェレは今季もソリッドなシーズンの終盤を迎えようとしている。彼は6月の「トラベラーズ選手権」で、72ホール目にバーディを奪い、2打差で大会を制覇した。 これは彼にとって、個人戦としては2019年「セントリートーナメントオブチャンピオンズ」以来となるPGAツアーでの勝利だった。また、続く「ジェネシススコティッシュオープン」でも優勝を飾り、今季ツアーで2大会連続優勝を果たした3人のうちの1人となった。 シャウフェレはパトリック・カントレーと組んで出場した「チューリッヒクラシック」でもチーム戦の勝利を挙げており、2022年は3勝している。また、「WMフェニックスオープン」では、シェフラーとカントレーによるプレーオフに1打及ばなかったが、メジャー4大会中3大会でトップ15入りを果たしている。 9月にクエイルホロークラブでインターナショナルチームを迎える「プレジデンツカップ」米国代表入りをほぼ確実にしている。 (協力/ GolfWRX, PGATOUR.com) Read more »
佇まいにブランドの歴史を感じる「トッズ」のアイコンシューズ Forbes JAPAN本誌で連載中の『紳士淑女の嗜み』。ファッションディレクターの森岡弘とベテラン編集者の小暮昌弘が「紳士淑女が持つべきアイテム」を語る。今回は8月号(6月24日発売)より、「トッズ」のシューズをピックアップ。 森岡 弘(以下、森岡):今月号で取り上げるのは、イタリアのラグジュアリーブランドの「トッズ」ですね。 小暮昌弘(以下、小暮):「ゴンミーニ」と呼ばれている靴ですね。ドライビングシューズとして人気を博した靴です。 森岡:小暮さん、大好きでしょう。 小暮:はい、大好きです(笑)。最初に履いたのは「ウィンター ゴンミーニ」で、靴底が厚いブーツタイプ。何足か履き潰しました。秋冬向けのモデルでしたが、あまりの履きやすさに、春夏も履いていたので、このモデルは残念ながら買い逃しました。 森岡:こちらは亡くなったダイアナ妃が履かれていて、女性にも人気になりました。 小暮:ややきゃしゃで洗練された印象を醸し出すデザインが女性の足元によく似合います。アウトソールに付いた「ラバーペブル」のおかげでとても履きやすい。男性だと、ケイリー・グラントやマイケル・ダグラスが愛用しているそうです。 森岡:ここ数年、靴ではスニーカーの流行が続いていますが、大人の人がストリート的なスニーカーを履くのはなかなか難しいものがあります。あらためて「ゴンミーニ」を見ると、カジュアルなスタイルでもそろそろこういう靴が履きたくなってきますよね。 小暮:もちろん「トッズ」でもスニーカーは多数出ていますが、やはり「ゴンミーニ」はこのブランドの象徴。佇まいにブランドの歴史が感じられますね。 森岡:今シーズンは甲のストラップにブランドの頭文字に由来する「T タイムレス」モチーフが付くシリーズもありますが、それでもどこからどう見ても「ゴンミーニ」に見えるようにデザインされている。こういうところが素晴らしい。 小暮:私がよく履いていたモデルはスエードでしたが、今回紹介するのはヌバックですね。 森岡:スモーキーがかったカラーリングが特徴的ですね。ソフトな素材、履きやすそう。 小暮:イタリア人ならば、素足に「ゴンミーニ」を履くでしょう。これで夏にはオープンカーのアクセルペダルを踏むわけです。 森岡:靴でドライビングシューズというジャンルがあると知ったのは、このブランドからです。ヒール部分にソールが巻き上がっているデザインがソレっぽいですね。 小暮:その通りです。イタリアの男性はクルマや女性の話をしだしたら止まらない。それは森岡さんと同じかな(笑)。 森岡:またまた、そんな冗談はやめてくださいよ。でもそんなイタリアだからこそ生まれた靴かもしれませんね。 小暮:森岡さん、このソールを見てください。「ラバーペブル」のまわりを見ると、実に細かく、凝った縫製をしている。革底からこの「ペブル」を出して縫製するだけでも大変です。その突起が100個以上ソールに付いているわけですよ。「トッズ」の靴は多いもので100以上の工程を経てつくられています。代々伝わってきた職人技なくしてこの靴を仕立てることはできないでしょうね。 森岡:もちろんカジュアルなスタイルに絶好なデザインだと思いますが、最近はドレスクロージングもカジュアル化していますので、その場合も似合う。ラグジュアリー系のスポーティな着こなしには相性抜群です。しかも足元にエレガントな雰囲気が出るので、普通の服に合わせても、センスよく見せることができる。 小暮:「トッズ」がこの靴を発表したのは1970年代と聞いていますが、それからずっとロングセラーを続けている。私が90年代にはじめて「トッズ」を見つけたとき、欲しくてミラノ・スピガ通りのショップに行きましたが、お客様がいっぱいでなかなか買えませんでした。 森岡:世界中で人気の靴ですが、イタリア人にとっては欠かせない靴のひとつ。長年つくっているということは、「トッズ」というブランドにとってもこのモデルにブランドの軸足があり、象徴でもあるということ。 小暮:個人的には、靴遺産に認定してもいい。名品中の名品ですね(笑)。 森岡 弘◎『メンズクラブ』にてファッションエディターの修業を積んだ後、1996年に独立。会社グローブを設立し、広告、雑誌、タレント、文化人、政治家、実業家などのスタイリングを行う。ファッションを中心に活躍の場を広げ、現在に至る。 小暮昌弘◎1957年生まれ。埼玉県出身。法政大学卒業。82年、婦人画報社(現ハースト婦人画報社)に入社。83年から『メンズクラブ』編集部へ。2006年から07年まで『メンズクラブ』編集長。09年よりフリーランスの編集者に。 Read more »
DeNAベイスターズは鈴木尚典打撃コーチ(50)、知野直人内野手(23)、チームスタッフ2人が13日のPCR検査で新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表した。 全員が無症状で、濃厚接触者と判定される選手、スタッフもいない。 DeNAは9日から6日連続で大和、オースティン、三上ら7選手の感染が判明している。 Read more »
Mugiwara CampとNANGAがコラボ(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション TVアニメ『ワンピース』より、ダウンメーカーのNANGA(ナンガ)とコラボしたダウンジャケットと、ルフィの義兄“火拳のエース”をイメージしたサンシェード付きハットが登場。2022年8月10日から先行予約受付が開始された。 2022年夏アニメ、“いま”一番推せる作品は? 3位「Dr.STONE 龍水」、2位「組長娘と世話係」…1位は!? オリジナルアニメがトップに! Mugiwara Camp ONE PIECE×NANGA オーロラダウンジャケット 『ワンピース』は、尾田栄一郎が1997年に「週刊少年ジャンプ」にて連載を開始し、全世界累計発行部数は4億9,000万部突破を誇る、日本を代表する大ヒットコミック。伝説の“海賊王”ゴール・D・ロジャーが残した「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡り、主人公モンキー・D・ルフィ率いる海賊“麦わらの一味”が壮大な冒険を繰り広げる物語だ。 2022年8月6日公開の劇場版最新作『ONE PIECE FILM RED』では、尾田がデザインした映画オリジナルキャラクターの世界の歌姫“ウタ”を中心に、ルフィたちの新たな冒険を描いている。 Mugiwara Camp ONE PIECE×NANGAナイロンタッサー サンシェードハット エースモデル 今回実現したNANGAとのコラボアイテムは、『ワンピース』オリジナルのアウトドアシリーズ「Mugiwara Camp」の第1弾だ。東映アニメーション公式通販サイト「東映アニメーションオフィシャルストア」が展開し、オンライン先行予約を受け付ける。 NANGA独自の防水透湿素材とオーロラテックスを採用した「オーロラダウンジャケット」は、麦わらの一味・Mmugiwara Campをモチーフにした刺繍を各パーツに施し、裏生地裏側には麦わらの一味の海賊旗が総柄プリントされている。S、M、L、XLの4サイズを展開。 真夏の野外活動に最適な「ナイロンタッサー サンシェードハット エースモデル」は、“火拳のエース”着用のハットがモチーフ。オリジナルの生地色と取り外し可能な刺繍パーツ付きの限定モデルだ。 ... Read more »
加藤茶=2017年撮影 ザ・ドリフターズの加藤茶が13日放送のTBS系「人生最高レストラン」に出演。45歳年下の妻でタレントの加藤彩菜とのデートでのエピソードを明かした。 加藤は、たまたま入った東京・六本木の寿司割烹でアルバイトとして働いていた綾菜と知り合ったという。その後、何回か通ううちに、「ダメもとで誘ってみようかと思って。図々しいだろ。68のじじいが口説いてやれって思うのがすごいじゃない」と、照れながら当時を振り返っていた。 加藤は「『お茶なんか行こうか』って言ったら、『いいですよ』って言ってくれた。『エッ』ってなるじゃんこっちも」と初めてデートに誘ったときの様子を告白。司会の加藤浩次は「でも奥さんはそのとき(有名人である)茶さんに誘われたし、恋愛感情ないですねよ」と尋ねると、加藤も「多分ないと思う」と振り返った。 加藤も当時、不安に感じたようで、友人のタレント・小野ヤスシと俳優・左とん平に相談したといい、「『どうかな』って言ったら、『バーカ。お前がね、若い子にモテるわけないんだから。お前だまされてるんだ』」と言われたという。「『じゃあ、分かった。俺たち2人がついていくから』って。何回かデートしたけど必ずついてくる。ジジイ3人と若い女の子1人でデートしてた」と、見定めに2人がデートのたびについてきたことを明かした。 初めて2人で会ったのは綾菜の誕生日といい、内緒で祝っていたところ、向こうから「ハッピーバースデー」と歌いながら小野ととん平が姿を見せたといい、「うまくやれよ」と背中をたたかれ、それが付き合うきっかけになったと明かしていた。 Read more »