「NHKの組織風土、深掘りする必要」総務省部会で有識者苦言…BS配信巡り新聞協会も危惧

「nhkの組織風土、深掘りする必要」総務省部会で有識者苦言…bs配信巡り新聞協会も危惧

NHK

 NHKのインターネット配信のあり方を有識者が議論する総務省の作業部会が7日開かれ、NHKの根本拓也理事が、BS番組配信に関する予算化問題について「一連の内部手続きが不適切だったことは認識しており、理事として重く受け止める」と陳謝した。

 NHKは、動画配信サービス「NHKプラス」でのBS番組の配信を2024年度から始めるため、関連設備の購入案を作成。昨年12月に一部役員に稟議(りんぎ)書を回し、総務相認可が必要なNHKの規則「インターネット活用業務実施基準」の変更について議論をせずに決裁し、今年度予算に約9億円を盛り込んでいた。

 有識者からはこの問題に対して、「事業計画書に記載し、予算として盛り込むのが普通のあり方」「組織風土の部分を深掘りする必要がある」「監査委員、経営委員の役割も執行部と並んで非常に重い」など、ガバナンス(組織統治)に関する苦言が出された。

 この問題では、意見聴取を受けた日本新聞協会メディア開発委員会も「NHK内部の監督・監査のみでネット活用業務をチェックすることが難しい実態が明らかになった」と厳しく指摘。ガバナンス上の問題を解決しないまま、NHKのネット業務を放送と同じ「必須業務」に格上げすることが前提であるかのように作業部会の議論が進んでいることに危惧を示した。

 NHKが視聴者から期待されているとして掲げる「情報空間の参照点」との言葉についても、意味が不明瞭で「それがなぜ情報空間の健全性確保につながるのか」と疑問視。それらも含め、「NHKから明確な説明を得た上で、この夏にも予定していた取りまとめを見送り、丁寧に時間をかけて議論するよう求める」とした。

 日本民間放送連盟も予算化問題に懸念を示し、作業部会が「受信料・業務・ガバナンス」の三位一体の議論を行うことを改めて要望。必須業務化と受信料制度・財源との関係や、テレビを持たずネットだけで視聴する際の負担などについて、NHKが抽象的な言葉でなく具体的に提案するよう求めた。

◎ NHKの稲葉延雄会長は7日、立憲民主党と自民党の会合にそれぞれ出席し、予算化問題について謝罪した上で、経緯やNHKとしての対応を説明した。

News Related
  • 東北大、「名ばかりテニュアトラック」への言い分 直撃に副学長は「独自の制度であり問題ない」

    東北大学が若手研究者の活躍機会創出のために創設したという「東北大学テニュアトラック制度」。本題のテニュアトラック制度とは違うものだという(写真:tommy/PIXTA(ピクスタ)) 「国際卓越大学」に内定した東北大学。国が評価したものの1つに、同大学の「テニュアトラック」制度の方針がある。だが、実際には、これまで有期雇用の若手研究者をほとんどテニュア(終身雇用)に引き上げてこなかった。(『卓越大内定・東北大が「名ばかりテニュアトラック」』) 東北大学の制度は「偽テニュアトラック」ではないのか。同大学理事・副学長(研究担当)の小谷元子氏に直撃した(インタビューはオンライン取材で実施)。 名前が紛らわしいが、一般の制度とは違う ――「東北大学テニュアトラック制度」では、若手研究者の大半をテニュアに登用せず、それどころかテニュア審査すら実施していない場合も多いと、在籍していた人たちから聞いています。本来のテニュアトラック制度のあり方に反していませんか。 【写真】東北大学の理事・副学長の小谷氏は「東北大学テニュアトラック制度」は一般的な「テニュアトラック制度」ではないと主張した まず、そもそも東北大学では、いろいろな分野の若手研究者が互いに切磋琢磨しながら新しい研究を開発できるところとして、学際科学フロンティア研究所(学際研)を2013年にスタートした。 任期は最大5年で、うち3年は研究に専念いただき、そのあと余裕をもって次のキャリアを開発していただく形で2017年までやってきた。そうした中で、学際研の研究者が素晴らしく育ち、良い研究成果を創出していることが学内でも認知されていった。 もともと囲い込むつもりはなく、世界で活躍する人材をつくりたいという思いだった。ただ、これだけ素晴らしい研究者が育っているのならば、東北大学でも何とか安定的なポストで獲得できないか、そのためにできることはないかを検討した。 そこで、(東北大学内の)部局での採用機会を増やすために、学際研の若手研究者の活動状況を関係する部局長に紹介し、積極的に情報提供をするようにした。このように、東北大学テニュアトラック制度とは、大学全体で若手研究者が安定的なポストを獲得できるように支援するというものだ。名前が紛らわしいが、一般のテニュアトラック制度とは(趣旨が)違う。 ――東北大学テニュアトラックという名称は外部の多くの人に異なる印象を与えています。 一般的なテニュアトラック制度の考え方は、ご認識の通りテニュアのポストが用意されていること。それからある基準に達しさえすれば(審査を経て)皆さんがテニュアに移行できること。その基準があらかじめ明示されていることが必要だと私も考えている。 ただ、東北大学テニュアトラック制度は先ほど申し上げた通りのもので、テニュアトラック制度ではないので、そこは誤解がないようにしていただきたい。 プレスリリースと公募要領は違う ――東北大学テニュアトラック制度を発表した2018年9月当時のプレスリリースには、「テニュアトラックとは」という説明書きがあり、文部科学省も定義する一般的なテニュアトラック制度の内容が記されています。それなのに「うちの制度は一般的なものとは違う」と主張するのでしょうか。 プレスリリースに一般的なテニュアトラック制度の説明を書いたのは、テニュアトラック制度は必ずしも皆さんが知っているものではないからだ。本学はプレスリリースを出すにあたり、カタカナ用語などで難しそうな言葉には必ず、一般的な説明をつけることにしている。 オンラインで取材に応じた東北大学理事・副学長(研究担当)の小谷元子氏。専門分野は数学、微分幾何学、離散幾何解析学。2020年4月より現職(リモート取材の画面のスクリーンショット) 一方で、公募される方は必ず公募要領をご覧になると思う。東北大学テニュアトラック制度のプレスリリースに貼られている公募要領のURLを見ていただければ、東北大学テニュアトラック制度がどういうものかをご確認いただけるようになっている。 ――公募要領では、「極めて優秀と判定され、採用計画に合致すれば准教授として採用することもある」というふうには書かれています。ただ、あくまでもここに記されているのは准教授への採用の話です。一般のテニュアトラックとは違います、とは書かれておらず、テニュア審査を受けられない可能性があることの説明もありません。 学際研の採用者に対しては、「あなたはテニュアトラックです」ということは言っていない。採用する前に必ず任期付きのポジションだと説明しているので、そこはきちっと理解して来ていただいていると思う。 ――通常のテニュアトラックでも3~5年程度の有期雇用なので、任期付きですよね。任期付きだと説明することがテニュアトラックではないという説明にはならないのでは。 大学の中にいると、世間知らずになっているところがあるかもしれないが、任期付きといった場合には、テニュアトラックではないと伝わると考えていて、公募要領にはそういうふうに(任期付きだと)書かせていただいている。 ただ、それだけでは説明としては十分ではないと考えていて、採用を決定する前の面接でも、一般のテニュアトラック制度ではないことを説明している。だから、そこに誤解はないはずだ。 労働条件通知書に明記なし ――私が話を聞いた過去の在籍者の方は、面接時に「そんな説明は聞いていません」とはっきり証言しています。本当にきちんと全員に説明していて、皆が納得していると言えますか。 東北大学としてはしっかりと説明はしているが、採用に至るまでに(東北大学テニュアトラック制度を)十分に理解することは、一度の説明ではなかなか難しいのかもしれない。ただ、こちらは労働条件通知書も取っている。採用前にこういう条件でいいですか、ということをお聞きしてからサインしていただいている。 ――では、労働条件通知書には「東北大学テニュアトラック制度は一般のテニュアトラックとは違います。あなたのポストにはテニュアの空きが確保されていない可能性があるので、テニュア審査を受けられないかもしれません」ときちんと書かれているのですか。 先ほど申しあげたように、任期付きの職であると書いているということだ。われわれは一度もテニュアトラックで採用するとは言っていないので、これは通常のテニュアトラックとは違うというような説明はしていない。 ――そこが一番の問題だと思います。任期付きだと説明しているかどうかを議論しているわけではありません。一般のテニュアトラックも任期付きですから。東北大学の制度が一般のテニュアトラックではないということを、外部からも容易に明確にわかるようにすべきでは。 繰り返しになるが、東北大学テニュアトラック制度は一般のテニュアトラック制度ではない。採用される方に対して、「あなたはテニュアトラックポジションですよ」と言って雇用しているのであれば、おっしゃるような「普通のテニュアトラックとは違う」という説明をする必要があると思う。 ただ、そういうふうに伝えているということはないので、そこはクリアにしておきたい。テニュアトラックだといって雇用したことは一度もないし、テニュアトラック審査をやるとも申し上げていない。 テニュアトラックを名乗る不可思議 ――しかし、東北大学テニュアトラック制度だと名乗っています。 何度も同じ話で恐縮だが、東北大学テニュアトラック制度というのは学内にテニュアトラックポジションを少しでも増やしたいという思い、取り組みとして導入した。 そういうもの(テニュアになれる可能性)も東北大学の中でありますよ、という中で(テニュアトラックとしてではなく)学際研の助教を募集している制度だと東北大学では考えている。 ――東北大学が一般のテニュアトラックをやっているかのように偽装する意図がないのであれば、なぜ、プレスリリースにも公募要領にも「東北大学テニュアトラック制度は一般のテニュアトラック制度とは違います」とはっきり書かないのですか。 私はその当時の担当ではないので、なぜというところはよくわからない。本学がどうしてそういう制度を導入したのかというところは、先ほどから説明している通りだ。
    See Details: 東北大、「名ばかりテニュアトラック」への言い分 直撃に副学長は「独自の制度であり問題ない」
  • スタジオジブリ、日本テレビの子会社に 宮崎駿氏の後継者見つからず

    宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」は、米アカデミー賞の長編アニメ映画賞を受賞した/Studio Ghibli 東京(CNN) 「となりのトトロ」や「千と千尋の神隠し」など世界的に愛される映画を生み出したアニメーション制作会社、スタジオジブリが日本テレビの子会社になることが分かった。スタジオジブリは共同設立者である宮崎駿監督の後継者を見つけることができなかった。 共同声明によると、両社の取締役が21日に会談し、日本テレビがスタジオジブリの株式を取得して子会社化するとの決議を承認したという。取得額は開示されていない。 声明では「監督宮﨑駿は82才、プロデューサーの鈴木敏夫も75才となり、長らく悩んできたのが後継者問題だ」と説明。 日本テレビなら「スタジオジブリの『もの作り』やブランド価値を永続的に守る」ことができると指摘した。日本テレビは「スタジオジブリの自主性を尊重」し、「映画づくりに集中」できるようにする意向だという。 また、宮﨑氏の長男であり、自らもアニメーション映画監督である宮崎吾朗氏の名前が何度か候補に上がってきたが、吾郎氏は「『一人でジブリを背負うことは難しい、会社の将来については他に任せた方が良い』との考えから、それを固辞してきた」とも明らかにした。 スタジオジブリの将来は長年懸案になってきた。2013年には宮崎氏が引退を発表し、共同設立者の鈴木氏は当時、会社の変革が必要との見方を示していた。 宮崎氏を巡っては、世界で最も偉大なアニメ制作者の一人であり、日本のポップカルチャーを象徴する人物との見方が多い。宮崎氏の映画はアニメ産業を形成し、世界で高く評価された。 宮崎氏は最新作「君たちはどう生きるか」を手掛けるため最近復帰した。この作品は今年公開されている。
    See Details: スタジオジブリ、日本テレビの子会社に 宮崎駿氏の後継者見つからず
  • アイリスオーヤマ、水や鍋を使わないポーチ型低温調理器「ポケットシェフ」

    アイリスオーヤマは9月22日、ポーチ型の「低温調理器 ポケットシェフ」を発表した。9月29日に家電量販店やECサイトなどで発売する。価格はオープン、直販価格は10,978円。カラーはブラックのみ。 低温調理器 ポケットシェフ 低温調理器 ポケットシェフは、耐熱袋(チャック付きの耐熱100度以上のもの)に食材を密閉して本体にセットし、温度と時間を設定して低温調理できるというもの。水や鍋を使用しないため、準備や片付けの時間を短縮できるほか、調理の場所を選びにくいという。 本体は約24cm四方、厚さも1cmとコンパクトで、限られたキッチンスペースにも収納しやすい 魚のコンフィやローストビーフ、チャーシューなどの時間と手間のかかる料理から、ピクルス、もものコンポートなどの前菜やデザートまでに対応 調理温度は5度刻みで40~80度、調理時間は1分~540分(9時間)まで設定可能。なお、調理時間は設定時間により調整できる単位(1~10分は1分刻み、10~120分は5分刻み、120~540分は30分刻み)が異なる。本体サイズはW230×D240×H10mm、重さは約240g。電源は家庭用コンセント、消費電力は90W。電源コード長は1.0m。
    See Details: アイリスオーヤマ、水や鍋を使わないポーチ型低温調理器「ポケットシェフ」
  • バスケ・富樫勇樹選手、BEAMSと新プロジェクト「HOOPVAN」を始動「競技の垣根を超えたムーブメントを」

    バスケットボールプレーヤーの富樫勇樹選手  大手芸能事務所のアミューズが、セレクトショップのビームスが展開するブランド「BEAMS SPORTS」とタッグを組み、『FIBAバスケットボールワールドカップ2023』で代表キャプテンを務めたバスケットボールプレーヤーの富樫勇樹選手(千葉ジェッツふなばし)とともに、新たなアスリートプロジェクト「HOOPVAN(フープバン)」をスタートさせた。  同コラボレーションは、アミューズと誰もが楽しめるスポーツカルチャーをプロデュースするブランド「BEAMS SPORTS」が、双方の理念にリスペクトしたことで実現。アスリート自身の活発な表現と、それぞれの可能性の最大化を目指しており、その第1弾となる「HOOPVAN」を皮切りに、新たなアスリートプロジェクトを通じて、競技や世代を超えたスポーツとアスリートの可能性を追求する。  「HOOPVAN(フープバン)」は、富樫選手とともに、バスケットボールの普及と振興を図り、アスリートの活動とライフスタイルの融合、競技や種目の壁を超えたアスリート・コミュニティの形成を目指す。今後、オリジナル車両が全国各地を回り、多彩なイベントを不定期に開催していく予定だ。  30日には東京・渋谷のKITAYA PARKにて、「HOOPVAN」のアイコンとなるオリジナル車両を展示した体験型イベント『富樫勇樹 HOOPVAN』を実施(※雨天中止)。フリースローチャレンジやシルクスクリーンによるライブプリント実演など、誰もが気軽に参加できる。  富樫選手は、「バスケットボールを通して、スポーツに触れて楽しんでいただくと同時に、スポーツの新しい価値観や今までと異なるカッコ良さやワクワクを届けていきたいと思います。僕自身も、このアスリートプロジェクトを皮切りに、今後どんなことをして行こうか、競技の垣根を超えてムーブメントを起こしていけるかとても楽しみにしています」と意気込む。
    See Details: バスケ・富樫勇樹選手、BEAMSと新プロジェクト「HOOPVAN」を始動「競技の垣根を超えたムーブメントを」
  • 木原誠二氏は茂木幹事長のお目付け役?自民人事で幹事長代理「ブライダル」森まさこ氏は人事局長

    自民党は22日の総務会で、先日の党4役に続く新たな党人事を承認した。 岸田文雄首相の最側近で今回の内閣改造で官房副長官を外れた木原誠二衆院議員が、茂木敏充幹事長を補佐する幹事長代理に就任した。 茂木氏については、岸田首相が一時、交代も視野に調整したとされ、最終的に続投を決定した経緯がある。自民党関係者からは「木原氏は幹事長の補佐役というより、岸田首相からは『お目付け役』的な立場を期待されているのではないか」との声も出ている。木原氏は、萩生田光一政調会長のもとで政調会長特別補佐を担うことも決まった。党要職である幹事長と政調会長の2つのポストの補佐役を兼任する、異例の立場となった。 幹事長代理は木原氏を含めて計5人。女性は1人で、稲田朋美元防衛相も起用された。 一方、国会対策では、続投する高木毅国対委員長を支える国対委員長代理として、2年近く務めてきた御法川信英氏に代わり、西村明宏前環境相が起用された。昨年8月、閣僚経験者としては異例の国対副委員長に就任した小泉進次郎元環境相は今回、国対副委員長のポストを外れた。 フランス研修中の写真のSNS投稿が猛批判を浴びた松川るい参院議員が務めていた女性局長には、北海道知事出身の高橋はるみ参院議員が就任した。松川氏が引責辞任後、空席が続いていた。 また、今年9月13日まで務めた女性活躍担当の首相補佐官時代に、ブライダル業界への補助金事業の成果についてSNSに書き込み、「ブライダルまさこ」と、こちらも大きな批判を受けた森まさこ参院議員が、人事局長に就任した。 木原誠二氏(中央=2023年1月30日撮影)
    See Details: 木原誠二氏は茂木幹事長のお目付け役?自民人事で幹事長代理「ブライダル」森まさこ氏は人事局長
  • さすがジーユー!ちいかわコラボの「ルームウェアとソックス」見かけたらゲットしてね(着用レビュー)

    GUのちいかわ戦争に参戦! 【GU×ちいかわ】ルームウェア&ソックス(フォトギャラリー) 9月22日から、「GU(ジーユー)」と大人気キャラクター「ちいかわ」のコラボ第3弾コレクションが発売! かわいいパーカーやルームウェアなどのアパレル商品から、ソックスやポーチなどの雑貨まで幅広く展開されています。 今回は、これからの季節の必需品のもこもこのルームウェアとソックスを徹底レビューしちゃいます♪ 【GU×ちいかわ】ハチワレになれちゃう…ってコト!?ネコミミルームウェアとソックスを徹底レビュー! ちいかわガチ勢の筆者は、発売日の店舗オープンに「ちいかわ戦争」に参戦!筆者が訪れた店舗では、オープン1時間前より整理券が配られ、16番目に入店することができました。 オンラインストアでの発売は8時ごろから開始していましたが、なかなか繋がらず…という相変わらずの熾烈なちいかわ戦争が勃発しており、人気商品は即完売…! それでは、早速みていきましょう♪ 1:マシュマロフィールラウンジパーカ(長袖) Chiikawa 【GU(ジーユー)】マシュマロフィールラウンジパーカ(長袖) Chiikawa/税込2,990円 GU×ちいかわのコラボコレクションでは、第1弾からずっと展開されているルームウェア。 今回は第1弾・第2弾とは異なり、セットアップではなくラウンジパーカの発売です。 お色はオフホワイト、クリーム、ブルーの3色展開。 オフホワイトがちいかわ、クリームがうさぎ、ブルーがハチワレのデザインです。 全体的に落ち着いた色展開で、第1弾・第2弾のパステルカラーとは印象が変わりました。 ハチワレ推しの筆者は、迷わずブルーをゲットしました♪ ネイビーまではいかないものの、深いくすみブルーが大人かわいい色味です。 サイズは、XS、S、M、L、XL、XXL、3XLの7サイズ展開。 XS・XXL・3XLサイズは、オンラインストアのみでの販売となるため、注意してくださいね。 身長155cm標準体型の筆者は、GUではいつもSサイズを購入しているため、今回もSサイズをチョイスしました。 素材はポリエステル。まるでぬいぐるみのような毛並みの、ふわふわもこもこ生地です。 比較的厚みがないため、着膨れせずに着られそうなのもうれしいポイント! フード付きデザインで、ボタンを開閉して着る仕様です。ボタンを外せば羽織で着られるのもうれしいですね。 また、両サイドに、ポケットが1つずつついているのもGood♪ 袖口は捲ると留まる仕様なので、家事をする時も濡れたり汚れたりすることはなさそうです! 【GU(ジーユー)】ネコミミがピョコンと立ち上がる仕様です! そしてフードには、第2弾のルームウェア同様ネコミミが…!フードを被ればハチワレになれちゃうんです…! それぞれのキャラクターになりきれる耳付きなのが、ちいかわファンにはたまらないポイントのひとつですね♪ そして胸元には「YOROISAN’S」の刺繍も…! コラボ第3弾のコンセプトも「“ポシェットの鎧さん”がもしもファッションブランドを作ったら」なため、「YOROISAN’S」の刺繍入りなんですね♪でもハチワレはいないの?と気になりますよね…?! 今回のパーカは、バックスタイルにちいかわたちが登場しているんです…! 第3弾コレクションのポイントは、ハンドメイド感のある刺繍デザイン。 そのため、バックに大きくハチワレの刺繍が施されています。 【GU(ジーユー)】体育座りしてるハチワレがキュート! ちょこんと体育座りをしているハチワレがかわいすぎます…! 刺繍はアップリケのようになっており、ハチワレ自体は少し起毛したような生地。縁取りとお顔のパーツは刺繍で描かれています。 お顔のパーツや縁取りの色がブラウンなので、おしゃれで大人かわいい印象♪ピンクのほっぺたもたまりませんね…! 実際に着用したところ、まず肌触りの良さに驚きました。 また、とっても軽いです…! パーカーはものによっては肩凝りしやすいものがありますが、こちらは着ていても肩凝りを防げそうな印象を受けました。 オーバーサイズなので、身長に合わせて選べばゆるっと着られるサイズ感です。 着丈は長めで、Sサイズでもミニワンピとしても着られそうなほど! 今回はボトムの販売がないので、いろいろコーディネートして楽しめるのもうれしいポイントですね♪ お値段は税込2,990円です。 2:ソックス Chiikawa 【GU(ジーユー)】ソックス ...
    See Details: さすがジーユー!ちいかわコラボの「ルームウェアとソックス」見かけたらゲットしてね(着用レビュー)
  • 国交省、二輪車に「後面衝突警告表示灯」を導入 保安基準を改正

    2023年9月22日 発表 二輪車へ後面衝突警告表示灯を導入するための改正の概要 国土交通省は9月22日、二輪自動車や二輪の一般原動機付自転車に対して、衝突するおそれがあることを後続車両に知らせる「後面衝突警告表示灯」を導入するため、道路運送車両の保安基準等及び保安基準の細目を定める告示等の一部改正を実施すると発表した。 「後面衝突警告表示灯」は、方向指示器が点滅することで後続車に衝突の危険を知らせる機能として、これまで四輪自動車に導入されているもの。保安基準の改正により、後面衝突警告表示灯について、二輪自動車や二輪の一般原動機付自転車への備付けを可能とし、備えた場合の要件を規定した。 今回の保安基準の改正については、国際連合欧州経済委員会自動車基準調和世界フォーラム(WP29)において、「二輪自動車等の灯火器の取り付けに関する国連協定規則(第53号)」の補足改訂等が採択され、新たに二輪自動車等においても後面衝突警告表示灯の備付けが可能となったことから、日本においても、改正された国連協定規則を保安基準に反映させるためとしている。
    See Details: 国交省、二輪車に「後面衝突警告表示灯」を導入 保安基準を改正
  • 角田裕毅はフリー走行2回目でほろ苦18番手タイム トップタイムは1回目に続いてフェルスタッペン【F1日本GP】

    アルファタウリの角田裕毅 ◇22日 F1第17戦日本GP初日(鈴鹿サーキット)  F1第17戦日本GPのフリー走行2回目が午後に行われ、午前中のフリー走行で5番手タイムだったアルファタウリの角田裕毅は18番手だった。トップタイムは1分30秒688を刻んだレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)でフリー走行1回目に続いての一番時計だった。  2番手以下はフェラーリのシャルル・ルクレール(モナコ)、マクラーレンのランド・ノリス(英国)、フェラーリのカルロス・サインツ(スペイン)、メルセデスのジョージ・ラッセル(英国)などの順。全てのドライバーがフリー走行1回目のベストタイムを塗り替えた。  1時間のセッションだったが、残り2分でアルピーヌのピエール・ガスリー(フランス)がデグナーコーナー過ぎでコースアウトして立体交差下のバリアーにクラッシュ。赤旗中断となってセッションはそのまま打ち切られた。   ◇  ◇  ◇ ◆F1第17戦日本GPフリー走行2回目 1・マックス・フェルスタッペン(レッドブル) 2・シャルル・ルクレール(フェラーリ) 3・ランド・ノリス(マクラーレン) 4・カルロス・サインツ(フェラーリ) 5・ジョージ・ラッセル(メルセデス) 6・フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン) 7・アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) 8・オスカー・ピアストリ(マクラーレン) 9・セルジオ・ペレス(レッドブル) 10・バルテリ・ボッタス(アルファロメオ) 11・ランス・ストロール(アストンマーティン) 12・エステバン・オコン(アルピーヌ) 13・ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース) 14・ルイス・ハミルトン(メルセデス) 15・リアム・ローソン(アルファタウリ) 16・周冠宇(アルファロメオ) 17・ケビン・マグヌッセン(ハース) 18・角田裕毅(アルファタウリ) 19・ピエール・ガスリー(アルピーヌ) 20・ローガン・サージェント(ウィリアムズ)
    See Details: 角田裕毅はフリー走行2回目でほろ苦18番手タイム トップタイムは1回目に続いてフェルスタッペン【F1日本GP】
  • 空気階段もぐらが市役所納税課の職員役、日テレ土曜ドラマ「ゼイチョー」

    アルファタウリの角田裕毅 ◇22日 F1第17戦日本GP初日(鈴鹿サーキット)  F1第17戦日本GPのフリー走行2回目が午後に行われ、午前中のフリー走行で5番手タイムだったアルファタウリの角田裕毅は18番手だった。トップタイムは1分30秒688を刻んだレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)でフリー走行1回目に続いての一番時計だった。  2番手以下はフェラーリのシャルル・ルクレール(モナコ)、マクラーレンのランド・ノリス(英国)、フェラーリのカルロス・サインツ(スペイン)、メルセデスのジョージ・ラッセル(英国)などの順。全てのドライバーがフリー走行1回目のベストタイムを塗り替えた。  1時間のセッションだったが、残り2分でアルピーヌのピエール・ガスリー(フランス)がデグナーコーナー過ぎでコースアウトして立体交差下のバリアーにクラッシュ。赤旗中断となってセッションはそのまま打ち切られた。   ◇  ◇  ◇ ◆F1第17戦日本GPフリー走行2回目 1・マックス・フェルスタッペン(レッドブル) 2・シャルル・ルクレール(フェラーリ) 3・ランド・ノリス(マクラーレン) 4・カルロス・サインツ(フェラーリ) 5・ジョージ・ラッセル(メルセデス) 6・フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン) 7・アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) 8・オスカー・ピアストリ(マクラーレン) 9・セルジオ・ペレス(レッドブル) 10・バルテリ・ボッタス(アルファロメオ) 11・ランス・ストロール(アストンマーティン) 12・エステバン・オコン(アルピーヌ) 13・ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース) 14・ルイス・ハミルトン(メルセデス) 15・リアム・ローソン(アルファタウリ) 16・周冠宇(アルファロメオ) 17・ケビン・マグヌッセン(ハース) 18・角田裕毅(アルファタウリ) 19・ピエール・ガスリー(アルピーヌ) 20・ローガン・サージェント(ウィリアムズ)
    See Details: 空気階段もぐらが市役所納税課の職員役、日テレ土曜ドラマ「ゼイチョー」
  • ランジャタイ、「浦安鉄筋くだらね~展」アンバサダー就任に「頂点みたいな人にやってもらいたかったんですよ」とボケる

    アルファタウリの角田裕毅 ◇22日 F1第17戦日本GP初日(鈴鹿サーキット)  F1第17戦日本GPのフリー走行2回目が午後に行われ、午前中のフリー走行で5番手タイムだったアルファタウリの角田裕毅は18番手だった。トップタイムは1分30秒688を刻んだレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)でフリー走行1回目に続いての一番時計だった。  2番手以下はフェラーリのシャルル・ルクレール(モナコ)、マクラーレンのランド・ノリス(英国)、フェラーリのカルロス・サインツ(スペイン)、メルセデスのジョージ・ラッセル(英国)などの順。全てのドライバーがフリー走行1回目のベストタイムを塗り替えた。  1時間のセッションだったが、残り2分でアルピーヌのピエール・ガスリー(フランス)がデグナーコーナー過ぎでコースアウトして立体交差下のバリアーにクラッシュ。赤旗中断となってセッションはそのまま打ち切られた。   ◇  ◇  ◇ ◆F1第17戦日本GPフリー走行2回目 1・マックス・フェルスタッペン(レッドブル) 2・シャルル・ルクレール(フェラーリ) 3・ランド・ノリス(マクラーレン) 4・カルロス・サインツ(フェラーリ) 5・ジョージ・ラッセル(メルセデス) 6・フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン) 7・アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) 8・オスカー・ピアストリ(マクラーレン) 9・セルジオ・ペレス(レッドブル) 10・バルテリ・ボッタス(アルファロメオ) 11・ランス・ストロール(アストンマーティン) 12・エステバン・オコン(アルピーヌ) 13・ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース) 14・ルイス・ハミルトン(メルセデス) 15・リアム・ローソン(アルファタウリ) 16・周冠宇(アルファロメオ) 17・ケビン・マグヌッセン(ハース) 18・角田裕毅(アルファタウリ) 19・ピエール・ガスリー(アルピーヌ) 20・ローガン・サージェント(ウィリアムズ)
    See Details: ランジャタイ、「浦安鉄筋くだらね~展」アンバサダー就任に「頂点みたいな人にやってもらいたかったんですよ」とボケる
  • レクサス、新型モデルを一挙に日本初公開|LEXUS

    アルファタウリの角田裕毅 ◇22日 F1第17戦日本GP初日(鈴鹿サーキット)  F1第17戦日本GPのフリー走行2回目が午後に行われ、午前中のフリー走行で5番手タイムだったアルファタウリの角田裕毅は18番手だった。トップタイムは1分30秒688を刻んだレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)でフリー走行1回目に続いての一番時計だった。  2番手以下はフェラーリのシャルル・ルクレール(モナコ)、マクラーレンのランド・ノリス(英国)、フェラーリのカルロス・サインツ(スペイン)、メルセデスのジョージ・ラッセル(英国)などの順。全てのドライバーがフリー走行1回目のベストタイムを塗り替えた。  1時間のセッションだったが、残り2分でアルピーヌのピエール・ガスリー(フランス)がデグナーコーナー過ぎでコースアウトして立体交差下のバリアーにクラッシュ。赤旗中断となってセッションはそのまま打ち切られた。   ◇  ◇  ◇ ◆F1第17戦日本GPフリー走行2回目 1・マックス・フェルスタッペン(レッドブル) 2・シャルル・ルクレール(フェラーリ) 3・ランド・ノリス(マクラーレン) 4・カルロス・サインツ(フェラーリ) 5・ジョージ・ラッセル(メルセデス) 6・フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン) 7・アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) 8・オスカー・ピアストリ(マクラーレン) 9・セルジオ・ペレス(レッドブル) 10・バルテリ・ボッタス(アルファロメオ) 11・ランス・ストロール(アストンマーティン) 12・エステバン・オコン(アルピーヌ) 13・ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース) 14・ルイス・ハミルトン(メルセデス) 15・リアム・ローソン(アルファタウリ) 16・周冠宇(アルファロメオ) 17・ケビン・マグヌッセン(ハース) 18・角田裕毅(アルファタウリ) 19・ピエール・ガスリー(アルピーヌ) 20・ローガン・サージェント(ウィリアムズ)
    See Details: レクサス、新型モデルを一挙に日本初公開|LEXUS
  • 自民の萩生田氏・小渕氏・高市氏、公共事業請け負う業者から衆院選直前に寄付

    アルファタウリの角田裕毅 ◇22日 F1第17戦日本GP初日(鈴鹿サーキット)  F1第17戦日本GPのフリー走行2回目が午後に行われ、午前中のフリー走行で5番手タイムだったアルファタウリの角田裕毅は18番手だった。トップタイムは1分30秒688を刻んだレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)でフリー走行1回目に続いての一番時計だった。  2番手以下はフェラーリのシャルル・ルクレール(モナコ)、マクラーレンのランド・ノリス(英国)、フェラーリのカルロス・サインツ(スペイン)、メルセデスのジョージ・ラッセル(英国)などの順。全てのドライバーがフリー走行1回目のベストタイムを塗り替えた。  1時間のセッションだったが、残り2分でアルピーヌのピエール・ガスリー(フランス)がデグナーコーナー過ぎでコースアウトして立体交差下のバリアーにクラッシュ。赤旗中断となってセッションはそのまま打ち切られた。   ◇  ◇  ◇ ◆F1第17戦日本GPフリー走行2回目 1・マックス・フェルスタッペン(レッドブル) 2・シャルル・ルクレール(フェラーリ) 3・ランド・ノリス(マクラーレン) 4・カルロス・サインツ(フェラーリ) 5・ジョージ・ラッセル(メルセデス) 6・フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン) 7・アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) 8・オスカー・ピアストリ(マクラーレン) 9・セルジオ・ペレス(レッドブル) 10・バルテリ・ボッタス(アルファロメオ) 11・ランス・ストロール(アストンマーティン) 12・エステバン・オコン(アルピーヌ) 13・ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース) 14・ルイス・ハミルトン(メルセデス) 15・リアム・ローソン(アルファタウリ) 16・周冠宇(アルファロメオ) 17・ケビン・マグヌッセン(ハース) 18・角田裕毅(アルファタウリ) 19・ピエール・ガスリー(アルピーヌ) 20・ローガン・サージェント(ウィリアムズ)
    See Details: 自民の萩生田氏・小渕氏・高市氏、公共事業請け負う業者から衆院選直前に寄付
  • なぜ、LINEで「。」を使わない人が多いのか

    アルファタウリの角田裕毅 ◇22日 F1第17戦日本GP初日(鈴鹿サーキット)  F1第17戦日本GPのフリー走行2回目が午後に行われ、午前中のフリー走行で5番手タイムだったアルファタウリの角田裕毅は18番手だった。トップタイムは1分30秒688を刻んだレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)でフリー走行1回目に続いての一番時計だった。  2番手以下はフェラーリのシャルル・ルクレール(モナコ)、マクラーレンのランド・ノリス(英国)、フェラーリのカルロス・サインツ(スペイン)、メルセデスのジョージ・ラッセル(英国)などの順。全てのドライバーがフリー走行1回目のベストタイムを塗り替えた。  1時間のセッションだったが、残り2分でアルピーヌのピエール・ガスリー(フランス)がデグナーコーナー過ぎでコースアウトして立体交差下のバリアーにクラッシュ。赤旗中断となってセッションはそのまま打ち切られた。   ◇  ◇  ◇ ◆F1第17戦日本GPフリー走行2回目 1・マックス・フェルスタッペン(レッドブル) 2・シャルル・ルクレール(フェラーリ) 3・ランド・ノリス(マクラーレン) 4・カルロス・サインツ(フェラーリ) 5・ジョージ・ラッセル(メルセデス) 6・フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン) 7・アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) 8・オスカー・ピアストリ(マクラーレン) 9・セルジオ・ペレス(レッドブル) 10・バルテリ・ボッタス(アルファロメオ) 11・ランス・ストロール(アストンマーティン) 12・エステバン・オコン(アルピーヌ) 13・ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース) 14・ルイス・ハミルトン(メルセデス) 15・リアム・ローソン(アルファタウリ) 16・周冠宇(アルファロメオ) 17・ケビン・マグヌッセン(ハース) 18・角田裕毅(アルファタウリ) 19・ピエール・ガスリー(アルピーヌ) 20・ローガン・サージェント(ウィリアムズ)
    See Details: なぜ、LINEで「。」を使わない人が多いのか
  • 阪神梅田本店、阪神・岡田監督の「アレよ!」フェースタオルなど発売…18年ぶり優勝を記念

    アルファタウリの角田裕毅 ◇22日 F1第17戦日本GP初日(鈴鹿サーキット)  F1第17戦日本GPのフリー走行2回目が午後に行われ、午前中のフリー走行で5番手タイムだったアルファタウリの角田裕毅は18番手だった。トップタイムは1分30秒688を刻んだレッドブルのマックス・フェルスタッペン(オランダ)でフリー走行1回目に続いての一番時計だった。  2番手以下はフェラーリのシャルル・ルクレール(モナコ)、マクラーレンのランド・ノリス(英国)、フェラーリのカルロス・サインツ(スペイン)、メルセデスのジョージ・ラッセル(英国)などの順。全てのドライバーがフリー走行1回目のベストタイムを塗り替えた。  1時間のセッションだったが、残り2分でアルピーヌのピエール・ガスリー(フランス)がデグナーコーナー過ぎでコースアウトして立体交差下のバリアーにクラッシュ。赤旗中断となってセッションはそのまま打ち切られた。   ◇  ◇  ◇ ◆F1第17戦日本GPフリー走行2回目 1・マックス・フェルスタッペン(レッドブル) 2・シャルル・ルクレール(フェラーリ) 3・ランド・ノリス(マクラーレン) 4・カルロス・サインツ(フェラーリ) 5・ジョージ・ラッセル(メルセデス) 6・フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン) 7・アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) 8・オスカー・ピアストリ(マクラーレン) 9・セルジオ・ペレス(レッドブル) 10・バルテリ・ボッタス(アルファロメオ) 11・ランス・ストロール(アストンマーティン) 12・エステバン・オコン(アルピーヌ) 13・ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース) 14・ルイス・ハミルトン(メルセデス) 15・リアム・ローソン(アルファタウリ) 16・周冠宇(アルファロメオ) 17・ケビン・マグヌッセン(ハース) 18・角田裕毅(アルファタウリ) 19・ピエール・ガスリー(アルピーヌ) 20・ローガン・サージェント(ウィリアムズ)
    See Details: 阪神梅田本店、阪神・岡田監督の「アレよ!」フェースタオルなど発売…18年ぶり優勝を記念

OTHER NEWS

西日本の一部で本降りの雨 関東も夜にかけて雷雨の可能性

西日本の一部で本降りの雨 関東も夜にかけて雷雨の可能性 2023/09/22 15:45 ウェザーニュース 西日本で本降りの雨の所が増えており、夕方以降は関東でも雨の範囲が拡大する見込みです。今夜は雷を伴って強く降る所があるため注意が必要です。 九州北部から瀬戸内、近畿で本降りに 上空に寒気を伴った気圧の谷の接近に伴い、午後になって西日本の一部では雨雲がまとまってきました。本降りの雨になっている所があり、15時40分までの1時間には岡山市で4.5mm、大阪府東大阪市・生駒山で4.0mmの雨量を観測しています。 今後は雨の範囲が南下していく予想で、現在は晴れ間の見えている所がある九州南部など太平洋側も、次第に雨が降り出す見込みです。今夜遅くから明日の早朝にかけて雨の降る所が多くなります。 今夜は東京都心など広範囲で雨 関東でも夕方になり西部や北部を中心に雨雲が発達してきました。雨雲の一つ一つが小さいため広範囲での雨にはなっていないものの、雨雲の下ではザーザーと音を立てて降るほどです。 今夜にかけて雨の範囲は拡大し、東京都心を含む関東の広い範囲で本降りの雨が予想されます。活発な雨雲の周辺では雷を伴って強い雨の降る所がある見込みです。 今は雨が小康状態の所も油断ができません。広い範囲で雨の降りやすい状況は明日23日(土)の朝にかけて続く見通しです。 » GPSж¤њзґў ピンポイント天気予報 写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿) Read more »

ラグビーのポジションと役割を初心者でもわかりやすく解説!

ラグビーのポジションと役割を初心者でもわかりやすく解説! 4年前の2019年に日本で開催されたラグビーワールドカップを機にラグビー観戦にハマってしまった方も多いのではないだろうか。この記事では、ラグビーのポジションの役割について解説する。記事を読み終える頃には、以下のような状態になっているはずだ。 ラグビーのポジション名をすべて覚えられる。 ポジションごとの役割が理解できる。 試合中に誰が何をしているのかわかる。 ラグビー観戦をもっと楽しみたい人はぜひ読んでおこう。 【目次】 ラグビーのポジションと役割の概要 ラグビーチームを構成する15人は、それぞれポジションが決まっている。ポジションは「フォワード(FW)」と「バックス(BK)」の2つに大別され、ポジションに応じて背番号も決まっている。 フォワード(FW)とは? フォワードとは前面に構える8人のこと。ハーフウェイラインから22メートルラインまでにそれぞれのポジションがあり、スクラムはこの8人が組む。主な仕事はボールを奪うこと。相手のフォワードとスクラムを組んで、あるいはラインアウトで、ボール争奪戦を繰り広げるだけでなく、モール、ラックでもボール確保に尽力する。なお、力でボールを確保するため、大型の選手が多い。 フォワード(FW)の特徴 中央線(ハーフウェイライン)寄りに陣取る 8人で構成 スクラムを組む 大型の選手が多い バックス(BK)とは? バックスとは後面に構える7人のこと。22メートルラインからゴールラインまでにそれぞれのポジションがある。力でボールを奪うフォワードとは異なり、バックスは俊敏さを武器にしてボールを確保する。ボールを確保したら、走る・蹴る・つなぐを繰り返し、得点へと結びつける。なお、機動力を武器にする選手が多く、フォワードと比べると細身であることが多い。 バックス(BK)の特徴 ゴールライン寄りに陣取る 7人で構成 機動力に優れ、得点に結びつける 細身の選手が多い フォワードのポジション別解説 では、フォワードのそれぞれのポジションを詳しく見ていこう。フォワードはハーフウェイラインから近い順に「フロントロー」と「セカンドロー」、「バックロー」の3つに分けられる。フロントローはプロップ(PR)の2人とフッカー(HO)の1人、セカンドローはロック(LO)の2人、バックローはフランカー(FL)の2人とナンバーエイト(NO8)の1人からなる。 ポジションのくくり ポジション位置 ポジション名 フロントロー 最もハーフウェイライン寄り ... Read more »

明日から【ディズニー×Francfranc】新宿で「期間限定イベ」開催!

明日から【ディズニー×Francfranc】新宿で「期間限定イベ」開催! 妖しく華やかな「ヴィランズ」テーマのお部屋が公開! インテリアコーディネートを見て、その場でアイテムが買えちゃう期間限定イベント『VILLAINS NIGHT ROOM』が、明日9月22日(金)より新宿で開催! 一足早くイベントに行ってきたので、見どころをご紹介しよう。 Francfrancは、8月25日(金)より全国のFrancfranc店舗、およびFrancfrancオンラインショップにて、5人のディズニーヴィランズをコンセプトに開発した『VILLAINS NIGHT by Francfranc』を販売中だ。 好評を記念し、9月22日(金)~9月25日(月)の期間中、Francfranc 新宿サザンテラス店2階にて、『アースラ』『クルエラ』『マレフィセント』『エヴィルクイーン』『クイーンオブハート』のアイテムを使用しコーディネートしたお部屋を見ることができる期間限定イベント『VILLAINS NIGHT ROOM』を開催! 会場ではアイテム購入も可能なので、気に入ったものはその場で買って帰ることができる。イベントでは、その独特な世界観に没入しても良し、自分のお部屋作りの参考にしても良し! ヴィランズ好きな方は必見のイベントだ。さっそく見どころを紹介しよう! 【アースラ】 『リトル・マーメイド』に登場するアースラがテーマのお部屋。紫を基調としたお部屋に、バブルを表現したインテリアが素敵! アースラが首飾りとして付けている巻貝をイメージしたクッションや、アースラの特徴的なタコ脚を表現したスツールなど、お部屋の主役になるようなアイテムに注目! 【クルエラ】 『101匹わんちゃん』に登場するクルエラがテーマのお部屋。クルエラらしいダルメシアン柄のアイテムで揃えられた、統一感のあるコーディネートだ。 ジュエリーボックス、コスメボックス、スツール、クッションなど、お部屋のワンポイントとしてダルメシアン柄のアイテムを取り入れるのも良さそう! さりげなくクルエラ推しをアピールしてみて。 【エヴィルクイーン】 『白雪姫』に登場するエヴィルクイーンがテーマのお部屋。鏡やリンゴなど、印象的なモチーフが目を引くコーディネートになっている。 注目は、モダンなデザインのアートボード! 「鏡よ鏡、世界で一番美しいのは誰?」と問いかけるエヴィルクイーンの歪んだ心と美しさへの強い思いをアートにしたインパクト大のアイテムだ。 (C)Disney 【マレフィセント】 『眠れる森の美女』に登場するマレフィセントがテーマのお部屋。黒を基調としたお部屋に、マレフィセントの炎を思わせるカーキがポイントで効いている。 ... Read more »

アルゼンチン女子代表監督、なでしこジャパンに敬意「日本の戦い方が好き」

アルゼンチン女子代表を率いるヘルマン・ポルタノバ監督が、なでしこジャパン(日本女子代表)戦の前日会見に臨んだ。 9月23日に福岡/北九州スタジアムにて行われる国際親善試合のために来日したアルゼンチン女子代表は、現在FIFAランキングでは31位。8位のなでしこジャパンとはこれまで5度対戦しており、対戦成績は1分4敗(0得点12失点)と、なでしこジャパンが圧倒的な数字を残している。 グループステージ敗退に終わったFIFA女子ワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023から招集メンバーを大きく入れ替えたポルタノバ監督は、所属チームで重要な試合を控えている選手もいることがその一因になったことを明かしつつ、「アルゼンチン女子代表というのは日本の女子サッカーに比べると数歩後ろを行くチームだと思うが、新しい選手を見ていくということは非常に重要なことだ」と代わりの選手への期待を寄せた。 続けて、「アルゼンチン代表としては、常にピッチの中で良いプレーをするということを心がけている。ワールドカップで勝利を収めることはできなかったが、私のサッカーに対するイデオロギーは、常に相手チームとは対等に後ろに引かずに戦うということを心がけている」と自身の目指しているプレースタイルを口にした一方で、なでしこジャパン戦は難しい試合になるとの見解も示した。 「いずれにしても明日の試合では日本のヒエラルキーであったり、選手たちのレベルの高さといったところから、アルゼンチンが後ろに引いて戦わざるを得ない時間があるとは思う」 また、ポルタノバ監督は「私は本当に日本の女子サッカーのファンで、日本のチームと日本のプレーというものが本当に素晴らしいと思っている」と語りながら、先日のW杯で初優勝を果たしたスペイン女子代表とともに、なでしこジャパンを高く評価していることを強調した。 「日本とスペインが、私個人的には世界の中で最も素晴らしい戦い方をする2チームだと思っている。もちろん、他にもスウェーデンやドイツ、ブラジル、イングランドという強豪チームもあるが、個人的には日本の女子サッカーの戦い方が好きだ」 なお、アルゼンチン女子代表はドイツを経由して20日9時に日本に到着予定だったものの、アゼルバイジャンの軍事行動が影響して、飛行機が引き返す事態となり、急遽フランクフルトで一泊することに。この影響でコペンハーゲンへの移動を経てから、日本に向かうことになり、羽田に到着したのは21日7時55分となった。これにより、北九州への移動も午後となったことから、昨日の練習もキャンセルになるなど、大幅な予定変更を余儀なくされている。 ポルタノバ監督は「私の人生の中で一番長い旅をすることになってしまった。フライトの本数にして5本、またフランクフルトで宿泊した際には3、4時間しか寝ることができず、可能であれば、今回のこの親善試合を遅らせることはできないかと打診もしたが、テレビでの放映やチケット販売もされていたので明日戦うことになった」とコンディション面では大きな問題を抱えていることを明かしつつ、試合には全力で臨むとの意気込みを示した。 「選手たちの状態というのは理想には程遠いが、私たち自身のために、私たちのチームやアルゼンチンのサッカー、国のためにも、そして日本の皆さんに素晴らしいスペクタクルを見せるために明日はできるだけ力を尽くして戦いたいと思う」 Read more »

保存容器はNG?お米屋さんに聞いた「マズくならない」ご飯の冷凍ワザ

お米のおいしさをキープする保存法や正しいお米の研ぎ方など、意外と知らない「お米のきほん」を、山形県の小さなお米屋さん(有)阿部ベイコクさんに教えていただきます。ちょっとした工夫や知恵で、いつものご飯をもっとおいしく。知って楽しいお米の情報を月に1回お届けします。 保存容器はNG?お米屋さんに聞いた「マズくならない」ご飯の冷凍ワザ 冷凍ご飯ってなんかマズくなりがち… 「ご飯の冷凍はラップで包む?タッパー?専用容器?どれがいいの?」 「冷凍庫に入れるタイミングは、アツアツで?冷めてから?」 「保存期間はどれくらい?日持ちするの?」 など気になりますよね。 そんなあなたに「ご飯の冷凍」について、山形県の小さなお米屋「阿部ベイコク」が解説します。冷凍ご飯は美味しくない、なぜか失敗してしまう、という人でも「水分と温度」に気を付けるだけで、納得のいく冷凍ご飯を簡単につくることができます。 ご飯を上手に冷凍できたら、ちょっとしたときや急ぎのときに、とっても便利ですよね。それに、毎回炊飯する手間が減り、電気代の節約までできちゃいますよ。 この記事で紹介する方法をお試しいただくだけで、炊き立てのような美味しさでご飯を冷凍保存することができるようになります! ご飯を美味しく冷凍する方法 冷凍ご飯を作るコツは次の5つです! (1)「150g」づつ小分けする (2)「炊き立て」を冷凍する (3)「ラップ」で包む (4)「あら熱」をとる (5)スピーディーに「冷凍」する ステップ(1)「150g」づつ小分けする 冷凍ご飯の小分けは「お茶碗1杯分(約150g)」がベストです。 150gキッチリと計る必要はありませんが、この分量より多すぎると冷凍・解凍に時間がかかってしまい、味や食感が落ちてしまいます。 дё­з››г‚Љпјљзґ„150グラム大盛り:約200пЅћ240г‚°гѓ©гѓ 1食150グラムじゃ足りない…、という人は「100~120g×2個」にするなど、ご家庭にマッチしたグラム数で工夫してみてください。 ステップ(2)「炊き立て」を冷凍する ご飯は冷凍することで、冷凍前より美味しくなることはありません。そのため、もっとも美味しい「炊き立ての状態」が冷凍保存に適しています。 長時間保温したご飯や、冷めてしまったご飯はNGです。食べきれないときは、新鮮なうちにすぐに冷凍保存しましょう。 ステップ(3)「ラップ」で包む ご飯をラップで包むときは、平たく均一の厚さ(2cmくらい)にします。急速に冷凍できて、解凍するとき均一に温まります。 この手順は水分を逃がさないように、すばやく湯気(ゆげ)ごとラップに包み、水分を閉じ込めるのがコツ。 また、ご飯を押しつぶしてしまうと、解凍した時にかたまりになってしまうので、ふんわり盛り付け、空気が入らないようにラップで包みます。 ... Read more »

Windows 11の「ペイント」アプリに画像生成AI「Cocreator」が統合へ/言葉で説明した通りにAIが画像を作り出してくれる【やじうまの杜】

「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。 「ペイント」アプリに統合された画像生成AI「Cocreator」 背景除去やレイヤー機能、画像の透過に対応するなど、最近は強化が著しい「ペイント」アプリですが、なんと画像生成AIも統合されるようです。生成AIに自然言語のプロンプト(指令文)で画像を生成してもらえます。これで絵心がない人でもなんとかなるぞ! Introducing Copilot in Windows 11, new AI tools, and more この機能は「Cocreator」と呼ばれており、レイヤー機能のように「ペイント」アプリのサイドパネルへ統合されています。内部ではおそらく「Bing Image Creator」が利用されているのでしょう。もしそうであればOpenAIの最新AIモデル「DALL-E 3」がベースになっているので、従来よりもプロンプトに忠実な画像を生成できるはずです。 そのほかにも、画像のスタイルやバリエーションの選択が行える模様。AIが生成したことを示す電子透かし(コンテンツ認証)も追加される予定であることもアナウンスされています。 画像のスタイルやバリエーションの選択が行える模様 Read more »

サザンオールスターズ、新曲三部作で貫く攻めの姿勢 世界中の音楽からインスパイアされて歌う“故郷への想い”

サザンオールスターズ、新曲三部作で貫く攻めの姿勢 世界中の音楽からインスパイアされて歌う“故郷への想い” サザンオールスターズの新曲「Relay~杜の詩」が配信リリースされた。 デビュー45周年を迎え、「サザン2023新曲三部作」として3カ月連続で新曲を配信リリースしてきたサザンオールスターズ。第一弾楽曲「盆ギリ恋歌」、第二弾楽曲「歌えニッポンの空」に続き、「Relay~杜の詩」で3曲が揃ったことになる。聴いて改めて実感したのは、国民的バンドとしてこれだけの長いキャリアを重ねてきた彼らが、過去の栄光に頼らず、今なお、果敢に“攻めている”ということだ。 もちろん、サザンはこれまで数えきれないほどの名曲を世に送り出してきた。その偉大さや功績は言うまでもない。ただ、それでも今語るべきは新曲の面白さ、意義深さだと思う。音楽的な側面においても、テーマやメッセージ性の側面においても、今の時代に向き合いつつ、刺激的な挑戦を見せている。そこが何よりのポイントだ。そういう意味で、日本のポップミュージックのシーンにおける現役トップランナーであると改めて感じる。 そして、「サザン2023新曲三部作」の3曲が揃ったことで、バンドが持つ多面的な魅力と今のモード、そして共通するトーンが見えてきた感もある。 そういう観点から、3曲それぞれの聴きどころを紐解いていきたい。 まずは「盆ギリ恋歌」。 サザンらしい奇想天外でユーモラスで妖艶なダンスナンバーのこの曲。「盆ギリ」というフレーズは「五木の子守唄」が由来だろう。〈盆ギリ盆ギリ/夏は盆ギリ〉から始まる歌詞のフレーズには、〈シッポリシッポリ〉〈ほんにゃら ほんにゃら〉〈ぼんぼりぼんぼり〉と、各所に発語の快楽に満ちた言葉の響きが散りばめられている。セクシャルでエロティックなイメージもありつつ、〈今は亡き人と/素敵なLovely Night〉などお盆の季節らしい死者との交歓や情愛というモチーフを持つ歌でもある。 レトロだけど不思議な新しさを持つサウンドセンスも特徴だ。盆踊りとファンクと60年代のエレキインストが同居し、独特の猥雑さを響かせている。サウンドセンスを感じさせる1曲だ。ラジオ番組『桑田佳祐のやさしい夜遊び』(TOKYO FM/JFN)で桑田佳祐が語っていたことによると、インドネシア歌謡に着想を得たのがこの曲を作ったきっかけだったとか。世界中の音楽と歌謡曲をミックスするのが桑田佳祐のソングライティングの大きな特徴であるのだが、インドネシアにもアンテナを張っているという感度の高さには恐れ入る。 〈サザンビーチでナンパするなら/ヨシオんとこ(夏倶楽部)でshow!!〉という歌詞も注目。〈ヨシオ〉というのはサザンビーチちがさきで海の家「夏倶楽部」を営む桑田佳祐の幼馴染み、大久保義雄さんのこと。今回の「サザン2023新曲三部作」は3曲ともどこか“故郷(ふるさと)”を想う気持ちがテーマにもなっていて、それゆえこの曲にも桑田佳祐の出身地、茅ヶ崎にまつわるフレーズが歌われているということなのである。 「歌えニッポンの空」は、その“故郷(ふるさと)”というテーマをより前面に押し出した1曲だ。 「盆ギリ恋歌」がインドネシア歌謡ならば、この曲はいわばラテン~ハワイアン歌謡。ラテンと言ってもブラジルのサンバのような情熱的でダンサブルな曲調ではなく、爽やかで開放感あるゆったりとしたサウンドが特徴だ。ベースになっているのはメキシコの代表的な音楽ジャンル、マリアッチだろう。MVでもマリアッチ楽団に扮したミュージシャンの姿が登場する。〈ありがとう!!〉と歌うところでは「ARIGATTO!」という文字も浮かぶのだが、ここの「ありがっとう!!」と歌うフロウもメキシカンな雰囲気を醸し出している。加えて、メロディの大らかな響きにはハワイアンに通じるテイストもある。 歌詞には〈ここで生まれて育って/夢見ることを学んだ〉〈ここが故郷(ふるさと)/歌え日本の空!!〉と、故郷への愛着あふれる思いがストレートに描かれている。〈騒ぐ潮風に乗って/『浜降り』の音が〉という歌詞にある〈浜降り〉とは、毎年7月に茅ヶ崎で行われる「浜降祭」のこと。ただ、この曲のポイントは、茅ヶ崎を指し示す固有名詞や具体的な描写というよりも、日本のどんな場所にも当てはまるような夏の情景が歌われていることだろう。それぞれの聴き手が思う故郷の情景や記憶、大切な人とのつながりを想起させるような1曲だ。 そして、「Relay~杜の詩」は、これもサザンの真骨頂と言えるドラマティックなミディアムバラード。 明治神宮外苑の再開発をきっかけに制作されたというこの曲。再開発に伴う樹木の伐採については、今まさに様々な意見がメディアを飛び交っている。神宮外苑のすぐそばにあるビクタースタジオを長年拠点にしてきたサザンオールスターズにとっては、外苑前から国立競技場に至る青山のエリアは、もう一つの“故郷(ふるさと)”と言っていい場所だ。そこへの思いを綴った曲という意味では、まさに2023年に生まれた必然性のある社会的な歌と言える。〈地球が病んで/未来を憂う時代に/身近な場所で何が起こってるんだ?〉という率直な問いかけが歌われている。 ただ、一聴して感じたのは、単に神宮外苑の再開発への憂いというような切り口だけにとどまらない、この曲の持つ射程の広さだ。ゴスペル調のこの曲は、ピアノのノスタルジックな響きに始まり、包容力あるストリングスとクワイアが広がる。曲後半では力強いビートが印象に残る。後期The Beatlesを彷彿とさせるような壮大なスケール感がある。 作られたきっかけこそ時代性を強く反映しているが、曲そのものの持つエネルギーや情感には、そこを超えるタイムレスな響きがある。 「盆ギリ恋歌」「歌えニッポンの空」「Relay~杜の詩」という三者三様の曲が揃ったことで、“故郷(ふるさと)”という共通するキーワードと、バンドの持つ多彩な音楽性が改めて見えてきた感がある。時代を切り取り、かつ時を超えるポップソングとしてのアプローチの巧みさも感じる。 9月27日、28日、30日、10月1日には、神奈川・茅ヶ崎公園野球場で『茅ヶ崎ライブ2023』が開催される。10年ぶりに“聖地”で行われるスペシャルなライブは大きな盛り上がりを見せるだろう。そして3曲の新曲も大きな見せ場となるはずだ。 (文=柴那典) Read more »

Amazonの新デバイス6機種が登場! 新シリーズ「Echo Hub」も予約受付中 「Fire TV Stick 4K」「Fire HD 10」に新モデル

Amazon Echo Hub Amazon.co.jpは9月21日、Amazonデバイスの新製品を発表した。新デバイスである「Echo Hub」のほか、ストリーミングメディアプレイヤー「Fire TV Stick 4K」シリーズ、タブレット端末「Fire HD 10」シリーズの新モデルが登場している。 「Ech Hub」は、Alexaに対応した8インチパネル搭載のスマートホーム製品で、スマートプラグやスマートリモコンと接続し、パネル上の操作で動作を制御できる。2万5980円で予約注文を受け付けており、発売日は後日告知される予定となっている。 「Fire TV Stick 4K」シリーズは、テレビのHDMIコネクタに接続して使用するストリーミングメディアプレイヤー。Amazon Prime Videoをはじめ、各種動画配信サービスを利用できる。今回新たに4K出力に対応した2モデルが発表となった。 「Fire TV Stick 4K Max 第2世代」は2.0GHzのクアッドコアCPUを搭載。ストレージ容量が前モデルの2倍となる16GBに増量されたほか、無線LANが最新のWi-Fi 6Eとなっている。予価は9980円。「Fire TV Stick 4K 第2世代」はクアッドコアの1.7GHz CPU、メモリ2GBを搭載でWi-Fi ... Read more »

【クイズ】Campusノートでおなじみのコクヨ、昔の社名は?

(画像=dメニューマネー編集部) Campusノートや文房具などで知られる、コクヨ 。2023年4月から、タレント・バカリズムさん出演による同社のCMで、「コクヨのヨコク」の歌が20年ぶりに復活しました。コクヨの昔の社名は何だったか、知っていますか? ■1961年から現在の社名に コクヨの由来は、1917年から使われていた商標の「国誉」です。「国」は創業者の故郷を指し、「国の光、誉になる」という故郷から出てきた時の初心を忘れないようにという自戒の念を込めて名づけられたそうです。 同社の創業は、1905年。創業者の黒田善太郎氏が和式帳簿の表紙を製造するため開業。当初は伝票や便せん、ファイルなどの事務文具を手がけていましたが、1960年代からスチール製品業界へ参入。スチール製のファイリングキャビネットやデスク、事務用のイスなどのオフィス家具の製造も始めました。 おなじみのCampusノートが発売されたのは1975年。何度も改良されており、現在販売されているものは実は5代目だそうです。 そんな同社の創業時の社名は、「黒田表紙店」でした。1914年に黒田国光堂へ変更し、1961年に現在の社名・コクヨ株式会社へ再変更しました。1971年東京・大阪証券取引所第2部に上場し、翌1972年に東京・大阪証券取引所第1部へ市場変更されています。 文/編集・dメニューマネー編集部 Read more »

F1第17戦 日本GP2023|鈴鹿でのレース予想・オッズ・ベッティングのヒント

F1第17戦 日本GP2023|鈴鹿でのレース予想・オッズ・ベッティングのヒント [AD] F1日本GPを観るならDAZNで!9/24までに登録すればスタンダードプラン最初の4か月が月々990円! ここまで2023年シーズンを席巻してきたマックス・フェルスタッペンとレッドブル・レーシングだが、先週のシンガポールGPではちょっとつまづきが見られた。 10連勝を飾ってきたフェルスタッペンが、シンガポールGPでは予選Q3に進むことができずに予選11位。フェラーリのカルロス・サインツがポール・トゥ・フィニッシュでスリリングなナイトレースを制したのだ。 [AD] スポーツ得点王:試合結果を予想して豪華賞品をゲット! レッドブル・レーシングがもたついている間に、後続陣が追い上げを見せるチャンスは日本GPでも見られるはずだ。 マクラーレンのランド・ノリス、オスカー・ピアストリ、メルセデスのルイス・ハミルトン、ジョージ・ラッセルは有力な優勝候補だ。特にシンガポールGPの最終ラップでクラッシュしたラッセルは雪辱を期していることだろう。また、サインツ、シャルル・ルクレールの優勝予想についても、この鈴鹿ではいつも以上に良いオッズがつけられている。 ここでは、レースを前に各ドライバーの優勝オッズ、また確実なリターンが見込めそうなベスト・ベット、良いリターンが狙えるフライヤー・ベットのヒントを紹介する。 関連記事:セナ、シューマッハ、ハッキネン、ハミルトンらが制覇してきた日本グランプリ、歴代優勝者・最多優勝・最速ラップは?|F1日本GP 2023特集 F1 日本GP 2023 優勝者予想のオッズ F1 日本GP 2023出場ドライバーの優勝者予想のオッズは以下の通り。 オッズはそれぞれ、BetMGM (米国)、Sports Interaction (カナダ)、 BetOnSports (英国)、Unibet (オーストラリア)、Dafabet (インド)のもので、9月19日時点。 ドライバー BetMGM Sports Interaction ... Read more »

障がいのある娘に「私を産まなきゃ良かった?」と聞かれ…母親の“正直で優しい答え”に震える|ドラマ『初恋、ざらり』

 9月15日に放送された『初恋、ざらり』(テレビ東京系、金曜深夜24時12分~)の11話は、軽度の知的障害と自閉症のある主人公・有紗(小野花梨)の母親で、シングルマザーとして有紗を育ててきた冬美(若村麻由美)にスポットライトが当たる回だった。 ◆ゾンビのような生活を送る有紗に、母・冬美は  前回の10話ラスト、障害があるために、“普通”に仕事や恋愛ができないことに絶望した有紗は、一方的に岡村(風間俊介)へ別れを告げた。11話では実家に引きこもって眠り続け、目が覚めたらまた寝るためにアルコールをチビチビ飲む、というゾンビのような生活を送っている有紗の姿が映し出される。 自分の思い描く“普通の女の子”を、夢の中で楽しむ有紗 ©「初恋、ざらり」製作委員会  岡村は有紗に連絡するも全く取り合ってもらえず手をこまねいているが、岡村以上に頭を抱えているのは母親の冬美。布団から一切出ない有紗に困り顔を浮かべる冬美に、彼氏の長谷川(富田健太郎)は「子どもってさ、可愛いもの?」と聞く。冬美は「さあね」と口にしながら遠くを見つめて、「産まなければ良かった、と何度も思った」と心の中でつぶやく。 ◆「私を責めないで」罪悪感を背負いながら育ててきた  冬美はそのまま幼少期の有紗がじゃれてきた時の様子を回想しながら、「時々ものすごい罪悪感に襲われる。罪悪感を与えてくる有紗に、ますますイライラした」「なのにこの子は私のことが大好きで」「これ以上私を責めないで」と当時の心境を思い返す。  これまであまり冬美という登場人物は掘り下げられてこず、自由奔放な印象が強かった。ただ、今回初めて冬美の内面が深く描かれており、「障がいのある状態で産んでしまったこと」「両親の愛情を与えられないこと」など、いろいろな罪悪感を背負いながら、今日まで苦労して子育てしてきたことが、辛くなるほど伺えた。 ◆「ママ、私のこと産まなきゃ良かったって思ってる?」  後半では、一向に立ち直る気配を見せない有紗に冬美が「いつまで悲劇のヒロインぶってるつもり?そういうの本当に疲れるんだよね」と言う。有紗は「ごめんなさい」と返しつつ、「ママ、私のこと産まなきゃ良かったって思ってる?」と弱々しくも返答に困る質問をぶつける。  冬美はちょっと悩みながらも「思った……時もあった」と返答。続けて、「それぐらい許しなさいよね。大変なのよ、人間ひとり育てるのは」「でも、あんたがいたから頑張れたのも本当」と口にした。 ◆本心を隠さずも、有紗を傷つけない優しい答え  11話の序盤の回想シーンで、冬美が有紗の障がいについて記された診断書を見て、どこか動揺している様子だった。しかし、冬美は有紗の問いに「有紗が障がい児だから育てるのが大変だった」とは言わずに“人間ひとり”と表現。ここは適当に嘘をついたり、都合の良い言葉をかけたりすることもできた場面ではある。  しかし、あくまで「有紗を育てることが大変だった」という本心を隠さずも、有紗を傷つけない言い回しでの回答で、冬美がいかに有紗と向き合ってきた愛情深い親であるのかを感じさせられた。 ◆母親になって後悔している人は多い?  冬美のセリフを聞いた時、イスラエルの社会学者であるオルナ・ドーナト氏の著書で、2022年にリリースされて話題を集めた『母親になって後悔してる』(新潮社)が頭に浮かんだ。 11話では職場の先輩・天野さんから「有紗ちゃんだから一緒にいたかったんだよ」と言われる場面も ©「初恋、ざらり」製作委員会  同書の中では、子どもを持ったことにより様々な制約や責任を強いられる苦悩を抱え、タイトル通り“母親になって後悔してる”母親たちの赤裸々な告白がいくつも綴られている。同著が注目されたのは、母親になって後悔してる人が少なくないことの証だろう。  冬美も間違いなくその1人。実際、有紗の「私のこと産まなきゃ良かったって思ってる?」と問いに、「思った……時もあった」と母親になって後悔した経験があると告白した。とはいえ「あんたがいたから頑張れたのも本当」とも話している。 ◆母親のリアルを綺麗事で片づけないインパクト “産んだことを後悔する時もあったけど産んで良かった”という一見矛盾しているセリフではあるが、母親になったことについては簡単に言い表せるものではない。そういった母親のリアルを、綺麗事で片づけなかった。母親になって後悔している人たちの苦悩や葛藤を端的に表し、それでいて母親の愛情もしっかり感じられるセリフとなっており、これまでの映画やドラマでは感じたことのないインパクトがあった。  有紗に障がいがあろうと、ひとり親家庭だろうと、子どもを産んだことを後悔していようと、どれだけざらりとした関係性であっても2人が素敵な親子であることは間違いない。等身大の家族愛が描かれた11話だった。 <文/望月悠木> 【望月悠木】 フリーライター。主に政治経済、社会問題に関する記事の執筆を手がける。今、知るべき情報を多くの人に届けるため、日々活動を続けている。Twitter:@mochizukiyuuki Read more »

第12世代Core i5になったSurface Laptop Go 3発表。メモリは8GBからに

第12世代Core i5になったSurface Laptop Go 3発表。メモリは8GBからに Microsoftは9月21日(現地時間)、12.4インチのノートPC「Surface Laptop Go 3」を発表しました。すでに日本国内でも予約が開始されており、価格は14万2780円から。10月3日に発売の予定です。 iPhone 15とPro実機を触ってわかった「変化」iPhone 14と比較した違いとは(西田宗千佳) Surface Laptop Go 2から筐体サイズは変わっておらず、278mm x 206mm x 15.7mmで重さは1.13Kg。12.4インチでアスペクト比3:2、解像度1536×1024ピクセルのPixelSenseディスプレイを搭載します。 カラーも先代から変わらずアイスブルー、セージ、サンドストーン、プラチナの4色展開です。 では何が変わったのかというと、CPUが第11世代のCore i5-1135G7から、第12世代のCore i5- 1235Uにアップデートされました。また、RAMが4GB/8GB(LPDDR4x)から8GB/16GB(LPDDR5)へと倍増。ようやく、最低4GBのオプションがなくなったのは歓迎したいところです。 バッテリー容量自体は41Whで変わりませんが、CPUの変更が影響してか、バッテリー駆動時間は15時間と、前モデルから1.5時間伸びています。 インターフェースはUSB-C 3.2(データ転送、DisplayPort、給電)、USB-A 3.1、3.5mmヘッドフォンジャック、Surface Connectも変わらずサポートしています。 ... Read more »

IIJmioでドコモ回線の音声通話対応eSIM、期間限定で基本料割引も

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、MVNOサービス「IIJmio」でNTTドコモ回線の音声通話対応eSIMサービスを開始した。月額利用料金は850円~。 ドコモ回線で音声通話対応 NTTドコモ回線で音声通話可能なeSIMを利用できる。月額利用料金は、通常のギガプランの料金に準じており2GBで月額850円、20GBで2000円などで利用できる。KDDI回線を利用するタイプA回線からの切替やSIMカードとeSIM間の交換サービスもあわせて提供されている。 IIJmioひかりとセットで契約すると月額利用料金から月あたり660円が割り引かれる。初期費用は3300円。SIMプロファイル発行手数料として433.4円の負担がある。 キャンペーン開始 利用料金が割引になる「ゴーゴーキャンペーン」が11月30日までの期間で開催される。 期間中にギガプランの音声SIMもしくは音声eSIMを申し込むと利用開始月から月額利用料金を利用開始月から3カ月のあいだ300円割引、データ容量が20%増量される。さらに既存ユーザーを含めて、通話定額オプションを申し込むと同じく3カ月間、410円引きで利用できる。 このほか、SIMカードから音声eSIMへの変更、音声通話付きeSIMでドコモ回線/KDDI回線の切り替え手数料が0円になる。 Read more »

第13世代Intel Core i7プロセッサ&NVIDIA GPUでCPU性能とGPU性能が従来の2倍増しな「Surface Laptop Studio 2」

Microsoftが14.4型ディスプレイを備えた、ラップトップモードとスタジオモードの2つのスタイルが選べるノートPC「Surface Laptop Studio 2」を発表しました。CPUはIntelの第13世代Core i7-13700Hを搭載。GPUにはNVIDIAのRTX 4060とRTX4050、さらにモバイルワークステーション向けのRTX 2000 Ada Generationも選択可能で、従来機に比べてCPU性能とGPU性能がともに2倍に向上しているとのことです。 Surface Laptop Studio 2:唯一無二のノート PC | Microsoft Surface https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-laptop-studio-2/8rqr54krf1dz NVIDIA Studio Lineup Adds RTX-Powered Microsoft Surface Laptop Studio 2 | NVIDIA ... Read more »

ロシアVSウクライナ「至近距離」で戦車同士が交戦 勝ったのはどっち?

「T-64BV」と「T-72B3」が至近距離で交戦  ウクライナ国防省は2023年9月21日(木)、ウクライナ軍の戦車「T64-BV」がロシア軍の戦車「T72-B3」を至近距離で撃破したとする動画を公開しました。 【画像】え..これが「超至近距離の戦車戦」の様子です。 ウクライナ軍の「T-64BV」(画像:ウクライナ国防省)。  動画ではウクライナ軍の戦車が、林を挟んで目と鼻の先にいたロシア軍の戦車を射撃。側面に複数の砲弾が命中したロシア軍の戦車は白煙を噴き上げ、破片が飛散している様子が撮影されています。    かなり近距離の戦闘ですが、ロシア軍の戦車は、林の奥にウクライナ軍の戦車が潜んでいることに気づけずに撃破されたと見られます。  今回の動画はウクライナ陸軍の第128独立山岳強襲旅団が上空から撮影しており、T64-BVは味方のドローンの支援を受けていた可能性も指摘されています。    T64-BVは、旧ソ連が開発したT-64戦車に近代化改修を施した車両で、ウクライナ陸軍が主力戦車として使用しています。T72-B3は旧ソ連が開発したT-72戦車を改良した車両で、ロシア陸軍の主力戦車の地位を占めています。    旧ソ連の戦車をベースにした両国の主力戦車同士の戦いは、今回はウクライナ軍に軍配が上がった形です。 Read more »

スラックスを履いたら“短足に見えてしまう人”の特徴。簡単にできる「ダサくならない方法」

時代遅れに見られがちなのが、「インディゴのジーンズ」。10~20代のジーンズ離れについては、様々なSNSでも見かけますが、実は大人の定番パンツも変化しているのです。 トレンドの主流は、軍パンなどカジュアルパンツ。そして、それらに加えて「カジュアルスラックス」を選ぶ方も増えています。世代によっては「スラックス=ビジネスファッション」というイメージが強いかもしれませんが、ジョガーパンツのように、ウエストにゴム紐がついたカジュアルタイプも並んでいます。 とはいえ、慣れ親しんだジーンズとは明らかに別物。違和感から、なかなか手を出せない方も多いのでは? そこで今回は、「カジュアルスラックスを履く際にダサくならない方法」を、『男の服選びがわかる本』(池田書店)の著者がポイントを解説します。 ボリュームあるシャツアウターに合わせることで、パンツの太さが気にならない ◆最適な「はき位置」を知ろう カジュアルスラックスに苦手意識をお持ちの方は、はき位置を混同している可能性が高いかもしれません。パンツのはき位置は、種類やデザインによって変わるもの。たとえばピタッとしたジーンズで合わせていたローライズのはき位置は、スラックスでは通用しません。 ピタッとしたフィット感のジーンズやチノパンに比べて、スラックスはおへそ位置から吊るすようにはくパンツなのです。というのも、スラックスのようにヒラヒラした生地感の場合、「吊るすように見せる」ことで、ワイドであっても余計なシワを気にせず、スッキリ見えるものだからです。 ◆はき位置を下げると「足が短く見えてしまう」 一方、はき位置を下げるほど、股下も下がってしまうため、足が短く見えてしまうのです。ワイドなシルエットならば、尚更ですよね。はき位置を誤解していることこそが、「大人世代がカジュアルスラックスに馴染めない理由」なんだと私は見ています。 パンツ全体が持ち上がる分だけ、足が短く見える心配も解消されるはずです。そして、余ったパンツのウエスト部分は、付属の紐で結んでください。もちろん、股ズレを起こすほど引き上げるのはNGです。 ◆「最適なフィット感」を見つけたい ユニクロやGUに限らず、どのショップでもカジュアルスラックスを見かけるはず。太いものに違和感のある方は、ファストファッションに限らず、ルミネや丸井などのファッションビルの店舗もチェックしてみましょう。ユニクロなどでは見かけない細身のカジュアルスラックスも並んでいますので、範囲を絞らずにリサーチすることがポイントです。 また意外に見落としがちですが、上半身のフォルムも、パンツの見え方に影響を及ぼします。とくにカジュアルスラックスの太さに慣れない方は、これまで同様にジャストサイズのトップスを合わせている可能性が高いのです。 ピタッとしたパンツ以上にゆとりがあるからこそ、スラックスに合わせる際には、トップスのオーバーサイズを意識してみてください。たとえばオーバーサイズのTシャツやシャツアウターが合わせやすいはず。オーバーサイズのトップスであれば、パンツの膨らみも気にならなくなるものですから。 ◆スラックスに合う靴は? さて、スラックスどんな靴を合わせるべきなのでしょうか。正解は「カジュアルな革靴」。ボリューム感がある革靴に関しては、ビジネス用ではなく、カジュアルで合わせるのが一般的ですからね。 一方、スニーカー合わせもアリですが、その場合はボリュームあるものではなく、コンパクトに見える「ローテクスニーカー」で合わせてみてください。 スラックスのような太いパンツにスニーカーを合わせるとしたら、足元をコンパクトにすることで、全身の収まりが良くなるのです。 ===== カジュアルスラックスに挑戦するならば、「ジーンズとは異なるはき位置」「オーバーサイズのトップス」「コンパクトなスニーカー」の3か条を頭に叩き込んだうえで試着してみてください。これまでの苦手意識から解放されるはずです。 <TEXT/森井良行> 【森井良行】 株式会社エレガントカジュアル代表取締役。服のコンサルタント、「プロの目線でユニクロも好印象!」をモットーとして、のべ4000人を超えるビジネスマンの買い物に同行。bizSPA!フレッシュ連載「ビジネスマンが好印象に見せる7つの技術」、公式サイト「エレカジ」随時更新中 Read more »

ポーランド首相発言 大統領が修正「最悪の形で解釈された」

ポーランドの首相が20日「ウクライナに武器供与を行わない」と述べたことで波紋が広がる中、ポーランドの大統領が「最悪の形で解釈された」と首相の発言を修正しました。 ポーランドは自国内の産業を保護するため、ウクライナからの穀物輸入を禁じています。この措置に対し、ゼレンスキー大統領が19日、名指しを避けながらもポーランドを非難しました。 これに反発する形でポーランドのモラウィエツキ首相は、武器備蓄のため「ウクライナへの武器供与は行わない」と述べ、波紋が広がっています。 こうした中、ポーランドのドゥダ大統領は21日、「最悪の形で解釈された」と述べ、最新鋭の武器は供与しないという趣旨の発言だったと述べました。首相の発言の修正を図った形です。その上で「穀物問題が両国関係全体に影響してはいけない」と強調しました。 Read more »

東北楽天、銀次が今季初1軍昇格

銀次  東北楽天の銀次が22日、今季初めて1軍に合流した。仙台市の楽天モバイルパーク宮城での試合前練習後に「ここぞというときに出るだろうと準備している。そこで結果を残さないと勝てない。『絶対に打つ』という強い心で打席に入りたい」と意気込みを語った。  プロ18年目の銀次は今季、2軍で87試合に出場。182打数50安打で打率2割7分5厘、1本塁打、22打点の成績だった。  石井監督は「バットコンタクトもしっかりしてくれるし、求められているものを理解しながら、役割をしっかりこなしてくれる」と期待を寄せた。 Read more »

RGBに発光する「ゲーミング箸」で遊んでいたら、ほしくなってしまった

箸が光ってるーーー!!! 箸が光ってなぜ嬉しい?  先日、上海問屋が、上に載せた物が光るコースターを販売しているという内容の記事を掲載しましたが、またしても、上海問屋が謎の物を光らせている商品を発見したので紹介します。  それは、箸です。「え? 箸? 上海問屋ってデジタル周辺機器じゃないの?」って思いますよね。  光る箸は、デジタル周辺機器に違いありません。なぜなら、食べることは体と頭を動かすために必要なこと=仕事に必要なこと=パソコンを使う=デジタルであり、光る=ゲーミング=デジタルだからです。つまり、光る箸はデジタル周辺機器と考えて間違いないということです。まあ、細かいことは気にしないようにします。 光ってるなー  その名も「光るゲーミング箸改 DN-916212」です! この箸は一見すると、黒い軸から透明の軸が伸びた少し大きめの箸です。しかし、黒い部分は、バッテリーとボタン、LEDが仕込まれている発光装置なのです。そこから出た光を透明の部分が受けて、RGBに光り輝くという製品です。 黒い部分にボタンが仕込まれていて、ここを押すことでオン、オフを切り替えます  改の名を持つということは、初代があって、何かが改良されているということになります。改良ポイントは箸の大きさを使いやすいサイズに変更して、発光のパターンを追加したということです。……なんかよくわからないけど、これ以前にもゲーミング箸があって、これは、それよりも、もっとよいということですね。  「いや、箸を光らせてどうするのよ?」って感じですか? 箸を光らせるメリットはあると思います。暗い部屋でも、食べ物がよく見えるようになるということです。「暗い部屋で食べ物を食べることなんて、ある?」と思いますよね。あるんです。それは、部屋を暗くしてゲームやコンテンツに集中しつつも、何かを食べたいと思っているときです。  または、動画配信者の方が使うのにも最適ではないでしょうか? いや、最適かどうかはわかりませんが、何かスナックなどをつまみながら話す様子を配信する際に、箸が光っていたら、見る方としても面白いのではないでしょうか。  そう考えると、この箸は、本物の、正真正銘のデジタル周辺機器ということになってきます。 片方ずつ違う色に光らせて遊んでみるのもアリです  発光パターンはレッド、イエロー、ブルー、グリーン、パープル、ホワイト、ミント、ピンク、オレンジの9色です。さらに、点滅するモード、グラデーションのように色を自動的に切り替えていくモードも搭載しています。  さらには、箸の部分を取り外して、単体で洗浄することもできるのです。本気で使うことを考えて作られていますよね。食品衛生法の基準にも適合しているそうです。マジかよ。  気になる価格は……なんと780円! これは……どうですか! 安価と言っていいでしょう! 買いたくなりますよね! ■関連サイト Read more »

女児にわいせつ容疑で都立高校生逮捕 別の事件にも関与か

警視庁=東京都千代田区 女児にわいせつな行為をしたとして、警視庁深川署は不同意わいせつの疑いで、東京都立高校3年の男子生徒(17)=東京都江東区=を逮捕した。別の不同意わいせつ事件や盗撮事件にも関与しているとみて追及する。 逮捕容疑は7月28日夕、江東区内の路上で、徒歩で帰宅中だった小学校中学年の女子児童に背後から近づき、体を触ったとしている。周辺の防犯カメラには男子生徒が約3分間にわたって女児の後をつける様子が撮影されていた。 深川署によると、男子生徒のスマートフォンからは通学する高校など約10件で盗撮したとみられる静止画と動画が見つかったほか、8月中旬にも区内の商業施設で別の女児にわいせつな行為をしたとみられ、捜査を進めている。 Read more »

借金6000万超の漁師系YouTuber、過酷な企画により気絶 「嗚咽がでたら休んだほうがいい」

借金6000万超の漁師系YouTuber、過酷な企画により気絶 「嗚咽がでたら休んだほうがいい」 2023年9月9日、素潜り漁師マサルが自身のチャンネルを更新。過労で気絶に至った経緯について語った。 マサルは、2023年1月22日に水産工場をオープン。だが、当初の予定が変更になり建設費用が1億円に。「借金6000万+母親から借金250万」という状況で、「8月は“バズらなければ会社が倒産する“やばい状況だった」と明かした。その後、毎日投稿に加え「1ヶ月漁師生活」という企画を行うことを宣言。だが、あまりにも過酷な撮影と編集の日々を送っていたことが原因で、2023年8月20日に過労で気絶してしまった。今回は、その一連の出来事の背景について語った。水産工場に必要な4400万円の機材を購入し、無一文になったマサル。会社が潰れそうな状況がきっかけで、「1ヶ月漁師生活」を開始した。 だが、長時間の撮影や編集に追われ、嗚咽が止まらない、冷や汗、寝れなくなるといった症状がで始めたという。気絶したのは、母親と会話をしていたときだった。急に立ち上がって、受け身も取らずに泡を吹いて倒れてしまったと振り返る。その気絶が原因で、ぎっくり腰になり、背骨が欠けてしまった。現在は食事に気を使ったり、ストレッチや瞑想を行ったりなど、健康を意識した生活を行っている。「努力すれば不可能はないと思ってやってきたけど、嗚咽がでたらみんな休んだほうがいい」と視聴者に訴えた。 (文=リアルサウンド編集部) Read more »

東海地方 あすにかけて警報級の大雨のおそれ

東海地方 あすにかけて警報級の大雨のおそれ 東海地方には、日本のはるか東に中心を持つ 高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気が流れ込んでいます。 また、上空約6000メートルには、 氷点下6度以下の寒気が流れ込んでいるため、 大気の状態が非常に不安定となっています。 このため、雷を伴った激しい雨が降り、 愛知県では警報級の大雨となっている所があります。 三重県でも雨雲が予想より発達した場合や停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があります。 大気の非常に不安定な状態は、あす(火)夜遅くにかけて続く見込みです。 [雨の予想] きょう(月)予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 愛知県 50ミリ 岐阜県 40ミリ 三重県 50ミリ 静岡県 30ミリ あす(火)予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、 愛知県 50ミリ 岐阜県 30ミリ 三重県 50ミリ 静岡県 30ミリ きょう(月)午後6時~あす(火)午後6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で、 ... Read more »

奥菜恵に続き、中谷美紀が過去の病気を告白…今も向き合い続ける「機能性低血糖症」とは

奥菜恵に続き、中谷美紀が過去の病気を告白…今も向き合い続ける「機能性低血糖症」とは 9月1日、女優の奥菜恵が「尋常性白斑(はくはん)」に罹っていることを公表した。3日の投稿では《進行形の病気なのでいつまで表に立っていられるかも正直分かりません。》と吐露し、応援のメッセージが多く寄せられた。 そんななか、同じく女優の中谷美紀も、SNSで持病を告白。中谷は4日までに、自身のInstagramを更新し、《2010年に機能性低血糖症と診断されて以来、糖質制限を続けており、お砂糖を断つことはもちろん、食事もGI値の低い食品を選択》していると明かした。24時間、血糖値を観察できるセンサーを身につけているのだという。 「中谷さんは、2022年3月、Instagram上で『血糖調節異常』により、医師の指導を受けていることを告白しています。今回の投稿では、血糖値を観察するセンサーにより、これまで問題がないと考えていた玄米や十割蕎麦なども血糖値をあげてしまうことがわかったと綴っています」(週刊誌記者) では、「機能性低血糖症」とはどのような病気なのか。五良会クリニック白金高輪の五藤良将理事長が解説する。 「機能性低血糖症は、食後や空腹時に血糖値が一時的に低下する状態を指します。この低血糖は、糖尿病の治療中に見られる低血糖とは異なり、特定の疾患や治療によるものではないことが特徴です。 原因は多岐にわたり、食事の質や量、遺伝、ホルモンの異常によるもの、さらには飲酒や過度な運動など、さまざまな要因があげられます。 症状は、低血糖時に手の震え、冷汗、めまい、動悸、頭痛、意識の混濁などが現れることがあります」 低血糖時には集中力が低下、散漫になることがあり、仕事や学業に影響が出る可能性もある。運転中や危険な作業中に急に生じた場合は、事故を引き起こすリスクがあると五藤理事長は続ける。 「低血糖症状は、発汗、動悸、悪夢などの不快な症状があり、ストレスや不安を感じることが多くなります。低血糖の原因となるインスリノーマなどの疾患が隠れていることがあり、注意が必要です。 繰り返し低血糖の症状を感じる場合は、医師や専門家に相談することが重要です。詳しい原因や適切な治療・管理法を知ることで、生活の質を向上させることができます」 中谷も、常に自分の「生活の質」と向き合っているということだろう。 Read more »

日産が新型「全長5m超え”高級”SUV」発表! 豪華内装&約300馬力V6採用! インフィニティ新「QX60」730万円から米に登場

全長5m超え“高級SUV”「QX60」に新モデル登場  2023年9月7日、日産が海外で展開する高級ブランド「インフィニティ」は、米国で「QX60」の新たな2024年モデルを発表・発売しました。 内装が豪華すぎ!…インフィニティ”高級3列SUV”「QX60」 内装が豪華すぎ!…インフィニティ”高級3列SUV”「QX60」  QX60は全長5mを超える大型の3列シートSUV。2011年に「JX」として登場。2013年にQX60に名前を変え、現在販売されるのは2021年に登場した2代目です。 【画像】豪華内装&迫力スタイルがカッコイイ! インフィニティ新型「QX60」を画像で見る(25枚)  ボディサイズは、全長5034mm×全幅2184mm×全高1770mm、ホイールベースは2901mmと、日本で販売されているクルマで言えば、トヨタ「ランドクルーザー」よりもやや大きいサイズ感です。乗車定員は最大7人(一部6人)乗りとなっています。  エクステリアは、大柄なボディながら流麗で、引き締まった印象のデザイン。他のQXシリーズと同様、都会的な高級感の高い仕上がりです。  インテリアは、インフィニティらしい上質なデザイン。3列シートまでしっかりスペースが確保されています。  パワートレインには、最高出力295馬力・最大トルク270lb-ftを発揮する3.5リッター V型6気筒エンジン。これに組み合わせるトランスミッションは、9速ATです。燃費は最大26mpg(11km/L)を実現しています。  今回発表されたQX60の2024年モデルは、「PURE」「LUXE」「SENSORY」「AUTOGRAPH」の4グレードを設定。  全グレードで、統合メンテナンス プログラム「INFINITI Premium Care」が追加されており、最高評価の顧客サービスを提供するという高級ブランドの伝統に基づいて、最大3年間または3万マイル(いずれか早い方)のオイル交換、タイヤ交換、点検などを無料で実施します。  価格は、ベースグレードとなる「PURE」が4万9650ドル(約730万円)から、最上級グレードとなる「AUTOGRAPH(AWD)」が6万6100ドル(約972万円)までです。 Read more »

入浴中の女性をスマホで…盗撮で医師の男(28)逮捕 ホテルの貸し切り露天風呂で 栃木・那須塩原市

入浴中の女性をスマホで…盗撮で医師の男(28)逮捕 ホテルの貸し切り露天風呂で 栃木・那須塩原市 栃木県のホテルで、医師の男が露天風呂に入浴していた女性の裸をスマートフォンで撮影した疑いで逮捕された。 医師の衛藤悠容疑者(28)は9日夕方、那須塩原市のホテルの貸し切り露天風呂で、スマートフォンを使って仕切りの上から入浴中の女性の裸を撮影した疑いがもたれている。 警察によると、被害女性が撮影されたことに気付き、衛藤容疑者の犯行が発覚したもので、ホテルの従業員が警察に通報したという。 衛藤容疑者はこのホテルに泊まっていたが、女性と面識はなく、警察の調べに対し「間違いありません」と容疑を認めている。 Read more »

“スーパークレイジー君”西本誠容疑者 議員辞職勧告決議案を全会一致で可決 宮崎市議会

スーパークレイジー君に議員辞職勧告です。 宮崎市議会は今月6日、知人女性に対する不同意性交等致傷の疑いで逮捕されたスーパークレイジー君として知られる市議の西本誠容疑者(37)の議員辞職勧告決議案を、きょう全会一致で可決しました。 一方、西本容疑者は弁護士の接見に対し、知人女性との性的関係や暴行などについて否定しています。 Read more »

ノブコブ吉村“唯一共演NG”の女性アイドルと再会も…「お互いのために出ない方がいいんじゃないか」

平成ノブシコブシの吉村崇  お笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の吉村崇(43)が11日までに更新されたYouTubeチャンネル「しくじり先生 俺みたいになるな!!【公式】」に出演。「唯一共演NG」という、女性アイドルグループと、因縁の再会を果たした。  この日のゲストは「櫻坂46」の井上梨名、大園玲、武元唯衣、山崎天。「ラジオスターになりたい!」とし「オードリー」若林正恭、「ハライチ」の澤部佑、「アルコ&ピース」らに技術を学ぶ企画を行った。  すると、ここで吉村は「そもそも因縁があるからね?お互いのために、一緒に出ない方がいいんじゃないかって」とメンバーに噛みつく。「欅坂46」時代にバラエティーで共演した際、リアクションがうすく、さらに全然発言しようとしない姿に“唯一共演NG”を叩きつけたという。  武元が「今は櫻坂になってまた別ですから!」と釈明するも、吉村は「でも、俺はラジオやってないのに“ラジオスターの皆さんが”って俺を抜いて話したよね?そっちからやってきたっていうのは伝えとくから!」と“バチバチ”のやり取りで、共演者を笑わせていた。 Read more »

橋下徹氏「国際社会的にジャニーズという名前の維持は許されない」事務所名称変更問題に持論

橋下徹氏  元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が10日、フジテレビ系「日曜報道THE PRIME」で、ジャニーズ事務所の問題に言及。取り沙汰されている社名変更問題について「国際社会的にはジャニーズという名前の維持は許されない」と指摘した。  番組ラストでジャニーズ問題に言及した橋下氏は「旧統一教会でも、大学のクラブの問題でも団体になにかあったときは、個別具体的に対応していくべきであって、連帯責任は嫌」と前置きし、今回のジャニーズ事務所の問題についても「連帯責任は嫌なので、今活躍しているタレントさんは活躍する場は必要だと思う」とした。  だが社名の変更については「変更の余地は残したみたいですけど、ファンに支えられているという事があったとしても、国際社会的にはジャニーズという名前の維持は許されないと思うし、グローバルな企業の株主も許さない」と指摘。「民間企業の再生、原理原則から言えば、こういう場合は社名を変える」とも語った。  そして「テレビ業界はジャニーズ事務所との関係があるので、事情があると思うが、日本社会を変える視点でテレビ局も考えて欲しい」とも話していた。 Read more »

元セクゾ・マリウス葉さんの母 藤島ジュリー景子氏との関係言及 「言葉を交わした事も連絡先も知らない」

燁明さんインスタグラム(@eri_dance_stretch)から  昨年末にSexy Zoneから脱退し、芸能界を引退したマリウス葉さん(23)の母で、元宝塚の男役・燁明さん(60)が11日までに自身のブログを更新。ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子氏と親交があるのでは?という噂を否定した。  燁さんは現在ドイツ・ハイデルベルクに暮らし、ダンス・ストレッチ講師などを務めている。マリウス葉さんは昨年末の「ジャニーズカウントダウン」をもって芸能界を引退し、現在は一般人として生活している。  還暦旅行として、フランスやスペインをめぐっていたという燁さんは、ジャニーズ事務所が今月7日に開いた会見も見られる状況ではなかったといい「長々と会見もあったそうですね!見れてないし、見てないのでさっぱり分からないですが!苦笑」と前置きした上で、5日付でジャニーズ事務所社長を退任した藤島ジュリー景子氏について「ジュリーさんが会社の取引役!謝罪のツイートで初めてお顔を拝見致しました!こんなお顔だったのですね!なんせ会った事も言葉を交わした事も連絡先も知らないので!取締役のジュリーさんの経営の力でこれからどうなるのか?私達はだまーて応援するしかないような!笑」とつづった。  さらに、「以前生徒から先生はジャニーズのジュリーさんと仲良いんですよね?って聞かれた事があり え???全然知らんけど?何で?って聞いたら Twitterで先生とジュリーさんは知り合いだからマリウス君がとてもいい卒業できた?ってどこかで読みました!って」。ジュリー氏と知り合いなのではと直球で質問されたことがあるという。  「まーそうなの?ごめんなさいね、一度もお会いした事ないし ご挨拶もした事ないし 連絡先も知らないけど?マリウスがどんな卒業の仕方とか私とは全然関係ないでしょ~!と生徒に伝えました!」とし、ジュリー氏とはまったく面識がないことを強調した。 Read more »

巨人・菅野智之とヤクルト・小川泰弘がNPBとの事務折衝に出席 「投げ抹消」の救済など訴える

NPBとプロ野球選手会の事務折衝に出席した(左から)ヤクルト・小川泰弘投手、巨人・菅野智之投手、森忠仁選手会事務局長  NPBと日本プロ野球選手会の事務折衝が11日、都内で行われ、巨人の菅野智之選手会長とヤクルトの小川泰弘選手会長が出席した。  選手会側は通常、森忠仁事務局長ら事務方が出席しており、選手自身が直接交渉の場に立つのは異例。両選手会長は、主にFA権取得における「投げ抹消」の救済などについて、現場の意見を訴えた。  選手会側は、先発当日に出場選手登録され、翌日に抹消される「投げ抹消」の選手に対し、特例として登録日数を加算するよう求めてきた。前回の折衝では「30日以内に再び登板した場合、7日を加算」の案を提示。今回は「15日以内」に歩み寄った形で交渉を進めた。  折衝後、取材に応じた菅野は「先発ピッチャーの価値というものをもうちょっと高めてもらえるように。もちろん軽視されているとかはまったく思っていないですけど、投げて抹消でなかなか日数が稼げないという選手が少なくない現状があるので、その日数を優遇してもらえるように、歩み寄ってもらえるように、話し合いができたんじゃないかなと思います」と話した。  また、小川は「実際にチームで奥川(恭伸)投手が経験していますし、そこのヒヤリングをして、選手の思い、これからの若い選手の将来のために少しでも先発ピッチャーの価値というか、権利を得られるように伝えさせていただきました」と、202年年は中10日以上の登板が多かった後輩の例をあげて改善を求めた。 Read more »
Kênh kiến thức kỹ năng, phát triển bản thân, hướng nghiệp, blog nhân sự