JR秋葉原駅の電気街口を出てすぐにあるアミューズメント施設「GiGO 秋葉原4号館」が、9月25日(日)をもって閉店することが判明した。 JR秋葉原駅の電気街口を出てすぐにあるアミューズメント施設「GiGO 秋葉原4号館」。見覚えのある人も多いはず 「GiGO 秋葉原4号館」は株式会社GENDA GiGO Entertainmentが運営するアミューズメント施設。秋葉原ではほかに1号館/3号館/5号館が営業中だ。プレスリリースによると閉店理由は「施設の定期建物賃貸借契約の満了」とのこと。 GiGO系列のお店は1号館/3号館/5号館が営業中 同店1階にはコラボカフェも併設しているが、今後の詳細については未定。駅前の目印ともなっていた場所だけに、今後の展開も気になるところだろう。 GiGO 秋葉原4号館 閉館 嫌だ閉めたくないhttps://t.co/q8AIiuLzNgpic.twitter.com/4jj51XPgBn — GiGO 秋葉原 4号館 (@GiGO_Akihabara4) August 12, 2022 【関連サイト】
Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。
Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。
Read more »
フィリーズのブライス・ハーパー(AP) 昨季ナ・リーグMVPに輝いたフィリーズのブライス・ハーパー外野手(29)が来春のWBCに初出場すると、大リーグ公式サイトなど複数のメディアが伝えた。これで参加が明らかになった選手は6人目で、いずれも大物大リーガーだ。 ハーパーは6月25日のパドレス戦で左手親指に死球を受けて骨折した影響で、現在は負傷者リスト(IL)入り。今季終盤の復帰を目指している。ナショナルズ時代の15年にもMVPを獲得した通算282本塁打の強打者で、オリックス・吉田正が憧れている選手としても知られる。 ともに12年に新人王に輝き、デビュー当初から比較されてきたエンゼルスのトラウトが主将を務める。トラウトが中堅、ハーパーが右翼という豪華布陣となりそうだ。三塁手アレナド、一塁手ゴールドシュミット(いずれもカージナルス)を含めた4人が打撃3部門のタイトル獲得経験者。もう2人は捕手リアルミュート(フィリーズ)、二塁手ストーリー(レッドソックス)で、6人全員が球宴に複数回選出されており、ドリームチームが着々と形成されている。 《中南米も脅威》中南米勢も手ごわい相手が並ぶ。13年の第3回大会を制したドミニカ共和国は、ゲレロ(ブルージェイズ)が出場の意向を表明し、ソト(パドレス)、J・ロドリゲス(マリナーズ)らも加われば脅威だ。また、プエルトリコは、前回の17年WBCで米国代表としてMVPに輝いたカブスの右腕ストローマンがチームを替えての参戦を表明している。
Read more »
生見愛瑠のインスタグラム(@meru_nukumi)より モデルでタレントの「めるる」こと生見愛瑠(ぬくみ・める)が13日までに自身のインスタグラムを更新。お忍びで映画鑑賞をした姿を公開した。 めるるは「先日りこちゃんとおかわりモエカレしてきました」と記し、Snow Man・岩本照主演で、自身の映画初出演となった「モエカレはオレンジ色」(村上正典監督)を、親友役で共演しているモデルで女優の永瀬莉子と鑑賞した2ショットをアップ。 キャップをかぶり、映画館で限定配布された原作者・玉島ノンさんが描いた特典ポストカードを持っている、モノクロの“お忍びショット”だ。 この投稿には、「プライベート感満載」「めるりこ可愛い」「しっかり特典もらってる」「バレなかったのすごい」「撮影終わっても仲良いのホッコリ」などのコメントが寄せられた。
Read more »
キッチン周りのプラスチックごみを減らすヒント Photo by Maiko Kuwako 1. 買い物袋はマイバック これはもう定番中の定番。買い物袋はマイバックを使用するようにします。説明はいらないと思います。 日本では、大抵の場所でプラスチック袋は有料化されているため、沢山の人がマイバックを持ち歩くことが習慣になりつつあると思います。一方で、わたしの住むシンガポールは有料化されている場所とそうでない場所があるため、マイバックを持ち歩くという習慣はまだ希薄な印象。プラスチック袋を手にしている人はたくさんいます。 ただ、個人的に海外のプラスチック袋って、すごく薄くて、ちょっと入れただけですぐに破けてしまうんです。少し重めのものを入れてしまうと入れている間に破けることも(笑)レジの方は気を使って2枚ー3枚重ねしてくれることもありますが、優しさにありがとうと思いながら「いやいや、それは」と…笑 また、そもそもレジ袋って腕にかけて歩く人が多いと思うのですが、荷物が重すぎると荷物を引き上げるために反対側の背中の筋肉が疲労してしまうことが多いと言われています。肩こりなどの原因にもなってしまうので、マイバックは体への負担を軽減したものを選ぶ上でもぜひ持ち歩きたいアイテム。 色々なタイプのエコバックが今はありますが、最近わたしが試してよかったのがリュック型エコバック。両肩・両腕に均等に負荷がかかるので、荷物の持ち運びがかなり楽になりました。マイバックで買い物がしやすくなると、よく耳にする「マイバックを忘れてしまう」なんて問題も簡単に解決できるかもしれません。ぜひ参考にしてみて下さい! 2. 野菜や果物はパッケージされたものは買わない お得感はなくなってしまいますが、野菜や果物は小売りのものを購入するようにしています。スーパーで購入するときも、マーケットで購入するときもこれは変わらず。 プライベートなお話になりますが、5月末に引っ越しをしてから食事の作り置き生活をやめました。そもそも冷蔵庫が小さいということもありますが、冷蔵庫の中には1週間分で使い切れるだけの食材を保管しているため、プラスチック袋や容器でパッケージされた野菜や果物だと1週間使い切れないということも、わたしが小売りの食材を購入している理由です。 割高にはなってしまいますが、そもそも南国なので野菜や果物はすぐにだめになってしまいます。結局食べられずに終わることも少なくありません。 また作り置き生活をやめてから、電子レンジの使用は不要(というか、新居には電子レンジがありません笑)になり、ほぼ毎食作りたてのお食事を食べるようになってから体が軽くなったような気がします。(まれに余り物をプライパンなどで蒸して食べることもありますが) 3. バルクショップの利用 バルクショップ(量り売りショップ)では、ナッツやドライフルーツ、ハーブ、スパイス、砂糖やお塩、オイルやはちみつ、醤油、また食器洗剤を購入します。 これも、またパッケージされた食材などに比べたら割高になってしまうかもれませんが、これらもまた、自分の好きな量を購入できるので冷蔵庫や保管場所のサイズに合わせて購入できるのが◎。 特にハーブやスパイスなどは、日本人のわたしは毎日の料理に使うわけではないので(The 日本食好き人間なので…)、大量だと香りが良い時期(一般的にハーブやスパイスは6ヶ月以内が◎)に使い切ることができません。食材をだめにしないため、そして自分も食材の味や色、香りを楽しむためにも自分に必要な量だけを購入することは、少し割高になってしまっても暮らしを楽しむことにつながるとわたしは思っています。 4. キッチン周りの使い捨てプラスチックアイテムの見直し ラップやジップロックなどキッチン周りの使い捨てプラスチックアイテムもは以前から最小限にしていましたが、引っ越しを機会にこれら全ての利用を卒業しました。 ■蜜蝋ラップ 水でやさしく洗って、繰り返し何度でも使える蜜蝋ラップは手の暖かさで食器や器に合わせ、お好みの形にフォットさせることができます。また、みつろうやホホバオイルには抗菌作用があるので食品を新鮮に保つことができるのも嬉しいポイント。プラスチックの食品用ラップとは違い、蜜蝋ラップには適度な通気性があるので、より自然な状態で食品を保存することができるのも嬉しいポイント。 ■シリコンバッグ ピクニックのときなどに活躍するシリコンバッグ。 ...
Read more »
サザエさん 防犯アプリをPR 東京ドームで始球式に登場 サザエさんが始球式に登場し、防犯アプリをPRした。 東京ドームに登場したサザエさんは、マスオさんたちに見守られる中、マウンドに立った。 投げた球は、大きくはずれたものの、客席からはどよめきが起きた。 サザエさんは、警視庁の防犯広報大使を務めていて、防犯アプリ「DigiPolice」の利用を呼びかけた。
Read more »
13日、全国で確認された新型コロナウイルスの感染者は、18万人を超えた。 東京都の新規感染者は2万3,773人で、8日連続で前の週の同じ曜日を下回った。 また、死者は32人と、2022年3月1日と並び過去最多。 そのほか大阪府で1万7,557人など、全国で確認された感染者は18万3,609人で、死者は256人だった。
Read more »
藤井聡太五冠 “防衛戦”が延期に 豊島将之九段がコロナ感染 8月15日から予定されていた将棋の藤井聡太五冠に豊島将之九段が挑戦する、王位戦第四局が延期となった。 藤井聡太五冠に豊島将之九段が挑戦する王位戦七番勝負・第四局は、豊島九段が新型コロナウイルスに感染したことが判明したため、延期するという。 第四局は、8月15日と16日に佐賀・嬉野市の旅館で開催が予定されていたが、嬉野市での対局は中止となった。 代わりに16日、藤井五冠のトークイベントが開催されるという。
Read more »
西村経産相が靖国を参拝 岸田内閣発足後“初”の閣僚 15日の終戦の日を前に、西村康稔経済産業相が13日、靖国神社を参拝した。 西村経産相「静かな環境の中で今、お参りをさせていただきました」 靖国神社を参拝した西村経産相は、私費で玉串料を納め、「衆院議員西村康稔」と記帳した。 2021年10月の岸田内閣の発足後、閣僚の靖国神社参拝が確認されたのは初めて。 西村経産相は参拝後、「安倍元首相のことも思いながら、日本の平和と発展のために全力を尽くす決意をした」と述べた。
Read more »
13日21時現在の台風8号進路予想図 静岡県の伊豆半島に上陸し、神奈川県や千葉県などを進んだ台風8号は13日夜、関東の東海上に抜けた。14日午前0時現在、水戸市の東約90キロにあり、東北東に進んでいる。
Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。
Read more »
気象予報士の依田司が解説 ◆台風8号 土曜日夕方ごろ伊豆半島に上陸後、日曜日は太平洋に抜け温帯低気圧に変わる見込み。 雨雲自体はコンパクトだったが、直撃した静岡県では雨量が増え 静岡市内では8月1か月分の2倍近い雨が降った。 ◆金曜日に発生、土曜日に上陸…あっという間に近づく台風 海面水温が平年より2℃以上高いところもあり 台風が発生しやすい「30℃以上」のエリアが すでに九州のすぐ南まで広がっている。 そのため、列島のすぐ近くで台風が発生。 ◆太平洋の西側海水温が高くなる「ラニーニャ現象」 ラニーニャ現象が発生すると、夏の台風発生は北にずれ 秋の台風発生は西にずれる傾向がある。 9月以降、夏の高気圧が弱まると西日本から北日本に縦断する台風が発生しやすくなる。 本格的な台風シーズンはこれからなので、今後も気を付けたい。 サタデーステーション 8月13日OA
Read more »
アーセナルのDF冨安(AP) サッカーのイングランド・プレミアリーグでブライトンに所属する日本代表MF三笘薫が13日、ホームのニューカッスル戦でデビューした。開幕から2戦続けてベンチスタートとなったが、0―0の後半31分から交代で入ってリーグ戦初出場。昨季は労働許可証の問題でベルギー1部サンジロワーズに期限付き移籍し、得意のドリブルを生かしてレギュラーシーズン1位の躍進に貢献した。W杯を控える中、レンタル元のブライトンに戻り、さらなる成長に向けて一歩を記した。 コンディション不良で出遅れていたアーセナルの日本代表DF冨安健洋もホームのレスター戦で今季初のベンチ入りを果たし、4―2の後半30分から初出場。同45分に相手を止めて警告を受ける場面もあったが、体を張った守備で逃げ切りに貢献した。
Read more »
小倉北署 13日午後9時50分頃、北九州市小倉北区高尾1で、「女性が助けてと叫んでいる」と110番があった。 福岡県警小倉北署によると、近くの住宅に住んでいる30歳代の女性と、女性の娘の高校1年生の女子生徒がナイフのようなもので刺されて重傷を負ったが、意識はあるという。 女性は「娘と一緒に帰宅して玄関を開けると、若い男が急に出てきて刃物で刺された」と話しており、玄関付近には刃物が落ちていた。同署は殺人未遂事件として調べている。 現場はJR日豊線・南小倉駅から南西に約600メートルの住宅街。
Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。
Read more »
◇ドイツ1部 シュツットガルト2―2ブレーメン(2022年8月13日 ブレーメン) シュツットガルトの日本代表MF遠藤航が開幕2戦目となる敵地のブレーメン戦で今季初ゴールを決めた。 開始4分に敵陣で自らボールを奪われて速攻を許し、失点につながる苦しい展開。しかし、前半38分にペナルティーエリアの外でパスをトラップし、20メートルを超える位置から右足でゴール左に豪快な同点ミドル弾を決めた。 昨季は最終戦でチームを1部残留に導く劇的な一撃を決めるなど4得点。ここ一番で攻撃力を発揮する頼れる主将がチームに貴重なゴールをもたらした。後半32分に勝ち越したチームはアディショナルタイムに失点し、試合は2―2の引き分け。あと一歩のところで今季初勝利を逃したシュツットガルトだが、粘り強い戦いで開幕2試合で2引き分けとなった。遠藤航と伊藤洋輝はそろってフル出場した。
Read more »
INI、メンバー同士の“全力ハグ”で会場を魅了「皆さん、これが見たいんでしょ?」 「INI 3RD SINGLE『M』PREMIUM SHOWCASE」が都内で行われ、INIが登壇しました。 ここではイベントの模様をレポートします。 イベントの冒頭、INIは最新シングル「M」の収録曲「Password」をMINI(※INIファン)の前でパフォーマンス。そのまま息を切らしながらも自己紹介へと移りました。 佐野雄大さんは「髪色も声もハイトーン!」、尾崎匠海さんは「キラキラアイドル担当」、藤牧京介さんは「風船担当」、池﨑理人さんは「INIの似顔絵師」と自己紹介。 さらに、許豊凡さんは「INIのミステリアス担当」、田島将吾さんは「INIの韓国語担当」、髙塚大夢さんは「髪色、青になりました!」、後藤威尊さんは「隠れマッチョです!」とアピールを。 松田迅さんは「今日は疲れをふっ飛ばしましょう!」、西洸人さんは「最後までどうかお付き合いください!」、木村柾哉さんは「ほんとうに皆さんに会いたかったです!お久しぶりです」と呼びかけました。 「“第3の西洸人”…ちょっと違うなぁ(笑)」 「Password」の魅力について、西さんは「自分も知らない、他人も知らない、“未知なる自分”を探しに求めに行く過程!という曲です。まぁ、なんていうの?覚醒する、新しい自分を見つけるみたいな?要は。また違う“第3の西洸人”…ちょっと違うなぁ(笑)」と模索し、メンバーからは「いいよ!いいよ!」と応援の声が。 仕切り直した西さんは「ドアを叩くような、壊すようなシーンがあるんですけど、踊っていて気持ちいいですし、ぜひ注目してください!」。髙塚さんは「サビがキャッチーで、みんなも口ずさめます。INIらしさが確立した曲です!」と話しました。 松田さんが「『M』を予約してくれたMINIの皆さん、ペンライト振ってくださ〜い!」と呼びかけると、一斉に盛り上がる会場。池﨑さんは「(発売されるシングル3形態を)全部買っていただくと…、いい感じです(笑)」と念を押しました。 続いて、新曲「STRIDE」について、松田さんは「踊っていて過去いちばん笑顔になれました」、後藤さんも「過去イチ好きといっても過言でもない」と熱烈アピール。 許さんは「この曲のイメージは『夏、芝生、涼しい風』。爽やかソングになっています!」、木村さんは「新しいINIの姿が見られます」と強調しました。 「Shooting Star」について、池﨑さんは「INIらしさが爆発しています。聞いてくださいね〜?」と、隣にいた西さんに迫りながらPR。 藤牧さんは「Mirror」の特徴を「ピアノ音がメインで…」など話しますが、静かな会場を見渡して「なんかした俺?」と動揺。佐野さんは「疲れたときに心にしみる曲」、尾崎さんは「“泣かせちゃおう”っていう曲です」。田島さんは「ハウス的リズム、バウンスがすごい。嘘です。いま言ったのと真反対の曲です」とおちゃめにプレゼンしました。 田島将吾「洸人、今日もイケメンだぞ〜」 続いて、「INIを解読セヨ」という謎解きゲーム企画へ。第1問では、出題されるクイズの答えを思いついたメンバーが、進行担当の西さんに次々と耳打ちで解答していきます。 さっそく正解したのは許さん。「フェンファン、頭いいからね」と西さんも絶賛するなか、続いて西さんのもとにやってきた田島さんは「洸人、今日もイケメンだぞ〜」と伝え、満足(?)したのかそのまま去っていきました。 第2問では、<フラフープを回した時間のぶんだけヒントが増えていく>という設定で謎解きに挑戦。尾崎さん、松田さん、佐野さんがフラフープを回し、なかでも尾崎さんは会場のMINIに手を振る余裕さも見せました。 第3問はジェスチャークイズ。尾崎さんは「ゴルフクラブ」を表現しようと奮闘しますが、解答者の藤牧さんは「ゴルフ!」と惜しい解答を。その後も「ゴルフ」と叫びますが当たらず、「ゴルフでしかないだろ」とぼやいて笑いを起こす場面もありました。 その後も“わちゃわちゃ”しながら臨むINI。ジェスチャー中の後藤さんが「これこれこれ」と口パクしたり、同じく演技中の池﨑さんが「今の忘れてください」と声を出してつぶやいてしまうなど、終始大盛りあがりでした。 「ゴルフクラブ」「ギター」「髙塚大夢」など、ここでお題となったワードの共通点は「左利き」。今日8月13日が「左利きの日」ということで出題されたそうで、自身も左利きの髙塚さんは「俺、『左利きの日』知ってたの!今日、プラメ(※有料配信メール)で書こうと思ってた」と明かしていました。 「皆さん、これが見たいんでしょ?」 さらに会場が沸いたのは、第4問の<メンバーがペアとなり、風船を割って中に入っている答えを見つける>謎解きゲーム。 メンバー同士がそれぞれ風船を挟んで向かい合い、ハグの態勢に入ると「皆さん、これが見たいんでしょ?」と会場を煽るINI。それぞれが全力でお互いにしがみついて抱き合いますが、風船はなかなか割れず…。「痛い(笑)!」と叫び声を上げながら、なんとかして5個の風船を割ることに成功していました。 最後の1個の風船は、西さんと木村さんが割ることに。会場から悲鳴に近い歓声が上がるなか、想定どおり(?)、全力のハグをしあったまま無事風船が割れました。 ...
Read more »
兵庫県警神戸西署=神戸市西区糀台5 14日午後9時40分ごろ、神戸市西区玉津町水谷のプレハブ倉庫から出火し、鉄骨2階建て約260平方メートルが全焼した。兵庫県警神戸西署によると、倉庫にはバイクやエンジンなどが置かれていたという。けが人はなかった。
Read more »
新型コロナウイルスに感染し、8/13(土)のロッキンジャパンの出演を見送った桑田佳祐 10日に新型コロナウイルス感染を発表し、療養中のサザンオールスターズの桑田佳祐(66)が13日夜、自身がパーソナリティーを務めるTOKYO FM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(土曜後11・0)にメッセージを寄せた。 この日はサザンのサポートを務めるギタリスト、斎藤誠とキーボードの片山敦夫、歌手のTIGERが代打出演。 冒頭では関係者が桑田のメッセージを代読。同日に出演予定だった野外フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」に触れ、「残念ながら今年の『ROCK IN JAPAN』のステージに立つことはかないませんでしたが、その本番に向けてみんなで重ねたリハーサルの日々、その素晴らしき内容に関しては決して無駄にしたくはないのであります」とキッパリ。 続けて「この私にもう一度チャンスをいただけませんか。私のすてきな仲間たちとファンの皆さまとの逢瀬を何らかの形でリベンジさせていただけないでしょうか(泣)」とリベンジに意欲。 最後は体調について「現在私は熱も下がり、療養させていただいておりますので、どうかご安心ください♪」と回復傾向にあることを明かした。
Read more »
<ブンデスリーガ:ヘルタ-アイントラハト・フランクフルト>◇13日◇ベルリン アイントラハト・フランクフルトの日本代表MF鎌田大地(26)がアウェーのヘルタ戦で今季初ゴールを決めた。 1点を追う後半3分、カウンターから、FWムアニの左からの折り返しを右足で流し込んだ。 鎌田大地(2022年6月9日撮影)
Read more »
岡山県のサラブリトレーニング・ジャパンでトレーニング中の7歳馬アプルーヴァルと 13日付に掲載された「競馬の話をしよう。」で引退馬のその後を取材しました。引退を余儀なくされた競走馬は、気性が荒かったり、筋肉が硬くなったりしているアスリート。でも、3歳や7歳はまだまだ若い。何とか乗用馬になる道を探してあげたい。そのためには馬自身の努力も必要なのです。「人間がノーって言ったら、かむんじゃなくて離れる」「馬同士で競走するんじゃなくて、一緒に動く」。馬自身が一つ一つ覚えて、自分で価値をつくり、ネクストキャリアをつかみとる。競馬ファンの皆さんでも、知らないことが詰まっていると思います。ホームページにも掲載されていますので、ぜひ読んで頂けたらうれしいです。 さぁ今週は小倉記念。先週のレパードSで、カフジオクタゴンとホー騎手によって阻まれたコエミの7週連続予想的中。今週は思い切って、ムジカを本命視。前走同舞台の博多Sは2着も1分57秒2。高速馬場への対応はできるし、前走松山騎手が語っていた「内枠がほしかった」が今回はその内枠3番です。格上挑戦馬はここ10年で4勝と、ムジカの条件そろいましたの。斤量51キロでノリさん騎乗、後方から一気の末脚がさく裂するはず。 中団からいい脚で伸びてくるジェラルディーナは、昨年夏の小倉で2連勝と相性良し。オール野芝巧者のカテドラル、そしてピースオブエイト、マリアエレーナ、ヒンドゥタイムズまで買います。 (フリーアナウンサー)
Read more »
気象予報士の依田司が解説 ◆一週間以上続く東北の雨 きょうは台風からの湿った空気が入り、所々で雨雲が発達。 土砂災害の危険度が高い状態も続いているので 少しの雨でも大きな災害に結び付くおそれがある。 引き続き警戒が必要。 ◆雨も暑さも例年とは違う 産業革命前に比べて、地球の温度は約1.1℃上がっている。 温度が1℃上がると、大気中の水蒸気量は7%上がり、洪水リスクは2倍になると言われている。 日本国内で”非常に激しい雨”が降る頻度は右肩上がり、 それに加えて、特に今年は、暑さも記録的になっている。 ◆短い梅雨=長い夏=猛暑 「6月に観測史上初めて40℃に到達」「東京都心の猛暑日記録更新」など 今年の暑さは記録づくし。 原因はラニーニャ現象による太平洋高気圧の張り出しと、チベット高気圧の「W高気圧」。 この状態が2~3度と続き、このタイミングで40℃近い気温になっている。 来週もこのような状態が予想されていて、命にかかわる暑さはまだ続く。 サタデーステーション 8月13日OA
Read more »
常備しておくと便利な缶詰類。ツナ缶やサバ缶など魚系の缶詰が目立つ中、巨大スーパー「コストコ」や輸入食品のセレクトショップ「カルディ」で一際目を引くおしゃれで鮮やかな緑と黄色の缶詰を発見しました。 コストコやカルディで大人気!韓国発「リチャム」塩分油分控えめでアレンジが幅広いと人気急上昇中 それが「リチャム」です。リチャムはハワイや沖縄のスパムむすびやゴーヤチャンプルに使われているスパム、ランチョンミートの韓国版のような商品でコストコでも人気ナンバーワンの呼び声が高い東遠(ドンウォン)唐辛子ツナ缶と同じメーカー。美味しさの信頼度抜群なのです! ポーク100%で塩分控えめ。柔らかい食感でスパムの減塩よりさらに塩分も油分も控えめなのでさっぱりした印象。塩味が効き過ぎていないのでサラダや混ぜご飯などスパムよりアレンジが幅広く使いやすいと評判です。 出典:E・レシピ(https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/27172d0b8753cb611b34841ba1d5705a.html.html) 表面カリッと中はジューシーな焼き上がりはたまりませんね。缶詰は賞味期限を気にすることなく好きな時に使えるのでとっても便利です。今回は、コストコやカルディで人気の韓国発ポークランチョンミート「リチャム」がぴったりな満腹アレンジをご紹介します。 ■ポークランチョンミートとアボカドの丼 出典:E・レシピ(https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/e3ee018ffe42abeb850da58febfcbf43.html) こんがり焼いたポークランチョンミートとアボカドの相性は抜群です。おうちでカフェ気分を味わえるおしゃれな丼です。マイルドな「リチャム」はカフェ丼にぴったりです。 ■ポークランチョンミートの押し寿司 出典:E・レシピ(https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/4e4c9984b6e71bfd2d58eb72590e073c.html) さっぱりした「リチャム」はキュウリや卵と合わせた押し寿司にぴったり。押し寿司は握る手間がないので実は簡単に作れます。上品な味でおもてなしに喜ばれる一品です。 ■豆腐とモヤシのチャンプル 出典:E・レシピ(https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/4e4fd5481162dddeed91af757d0f1e23.html) さっぱり目の「リチャム」は炒め物の塩加減も好みに合わせられるところが◎。コンビニで手に入るモヤシ、豆腐、卵をポークランチョンミートと合わせたチャンプルはボリュームがあり白いご飯によく合います。忙しい日はご飯に乗せて丼にしてもいいですね。 ■ランチョンミートのエスニック風サラダ 出典:E・レシピ(https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/4d3d76449b5dcc1f4a550546819a41e6.html) ナンプラーを効かせたエスニックなサラダ。「リチャム」の品の良い塩味がエスニックテイストに馴染みます。生春巻きの皮で巻いても美味しく食べられます!暑い夏にピッタリの簡単レシピ。 ■グリーンピースとポークランチョンミートの混ぜご飯 出典:E・レシピ(https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/e828269230635bb6fabf6e62c899f99e.html) 「リチャム」を使うと上品な塩味と塩昆布のバランスが絶妙にご飯になじんでとっても美味しい混ぜご飯。グリーンピースは少し硬めに茹でて食感を楽しむようにして下さいね。 ■ランチョンミートのもっちりポテト焼き 出典:E・レシピ(https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/31d423d28ee2cd6dedd711137b485dac.html) ジャガイモのすりおろしを入れる事で、もちもち食感に!ランチョンミートとポテトでボリューム満点!小腹がすいたときのおやつにオススメですよ。 ■ホウレン草のグリーンチャーハン 出典:E・レシピ(https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/d38f9ee2e28f6528eb7f9b53036c040e.html) パパっと作れる上に野菜も摂れる忙しい日に重宝するチャーハン。女性に不足しがちな鉄分豊富なホウレン草をたっぷり使ったチャーハンはリチャムのマイルドな塩味がちょうどよく、失敗知らずで作れます。 ■夏カレー 出典:E・レシピ(https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/29815cf159988fdbf3a657e18ded5c66.html) ゴーヤにナス、枝豆にパプリカと夏野菜がたっぷり入った夏カレー。お肉の代わりにポークランチョンミートをIN。食べやすくお子さんも喜ぶ具沢山のカレーは時短で作れますよ。 ...
Read more »
楽天は13日、村林一輝内野手(24)が陽性判定を受けたと発表した。同日の西武戦でベンチ入りしていたが、出場はなかった。現在隔離療養を行っている。 楽天村林一輝(2021年5月4日撮影)
Read more »
引渡式が行われた海上自衛隊の潜水艦「たいげい」=9日午前、神戸市兵庫区の三菱重工神戸造船所(彦野公太朗撮影) 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」が9日、就役した。中国の海洋進出を念頭にした防衛力強化のため、政府が目標として掲げてきた潜水艦を16隻から22隻に増強する計画が完了。たいげいは神奈川県の横須賀基地に配備され、日本周辺の警戒監視に当たる。 建造した神戸市の三菱重工業神戸造船所で9日、同社から海自への引き渡し式と自衛隊の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式を開催。 海自によると、たいげいは基準排水量3千トンで全長84メートル、全幅9・1メートル。乗員は約70人。建造費は約800億円。海自が運用する潜水艦としては「おやしお」型(2750トン)、「そうりゅう」型(2950トン)に続く「たいげい」型の1番艦。「大きな鯨」が名称の由来となっている。 たいげいはリチウムイオン電池で長時間航行が可能になり、静かに移動する能力などが上がった。
Read more »
長島三奈さん(54)が、かつてメインキャスターを務めたテレビ朝日系「熱闘甲子園」に一夜限りの出演をすることになり、制作のABCテレビが13日、発表した。長島さんは、14日午後11時から生放送の同番組に出演する。 球児の熱い夏を追う同番組。今年も古田敦也氏、同局のヒロド歩美アナウンサーらが届けているが、長島さんは98、99年、01~13年と計15回、キャスターを担当。その“古巣”復帰にあたり、企画「仲間が信じた一打席」を受け持ち、初出場の札幌大谷を追った。 1点を追う9回2死から代打出場して安打を放った森寛人選手(3年)に迫り、右ひざの大けがと闘い、仲間を信じ、聖地に立つまでの思いに迫る。 長島さんは、同局を通じて、以下のコメントを寄せた。 「104回目の夏、甲子園のスタンドには球児達を包み込む温かい拍手が戻ってきました。南北海道代表の札幌大谷高校、初戦敗退したものの、甲子園を去る時には大観衆の拍手がいつまでも鳴りやみませんでした。そこには中学1年生から6年間共に戦った仲間達の熱い絆が・・・。そんな6年間の思いを今回、北海道の真っ青な空の下で聞くことができました。熱闘甲子園、是非ご覧ください」 札幌大谷の森選手を取材した長島三奈さん(C)ABCテレビ
Read more »
新型コロナウイルスに感染し療養中のサザンオールスターズ桑田佳祐(66)がパーソナリティーを務めるTOKYO FM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(土曜午後11時)が13日、生放送された。桑田は番組にメッセージを寄せた。 療養中の桑田に代わり、この日はサザンのサポートミュージシャンでもあるギタリスト斎藤誠、キーボーディスト片山敦夫、歌手TIGERが代打出演した。斎藤は冒頭で「すでにご存じの方も多いと思いますが、今週桑田佳祐さんが新型コロナウイルスに感染してしまいました」と報告。続けて「桑田さんの回復を祈りながら、今夜の『やさしい夜遊び』は、我々”サポメントリオ”がお送りします」と伝えた。 番組では桑田が寄せたメッセージも読み上げられた。桑田はまず「『やさしい夜遊び』をお聞きの皆さま、そして本日は台風の影響も心配な中、代行DJをお任せしてしまった斎藤誠様、片山敦夫様、TIGER様、おばんでやんす」とあいさつ。本来は13日の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」最終日に出演予定だったが、「残念ながら、今年の『ROCK IN JAPAN』のステージに立つことはかないませんでしたが、その本番に向けてみんなで重ねたリハーサルの日々、その素晴らしき内容に関しては決して無駄にしたくはないのであります」とした。 そして「1年がかりでロッキンのステージを作り上げていただいた渋谷陽一社長はじめ、スタッフの皆さん、そして初めての千葉県蘇我のステージでお会いするのを楽しみにしてくださっていたオーディエンスの皆さま、十分分かっております。ここは何もおっしゃらず、この私にもう1度チャンスをいただけませんか。このすてきな仲間たちとファンの皆さまとの逢瀬(おうせ)を、何らかの形でリベンジさせていただけないでしょうか(泣)」と、いつかライブを開催する意向を示した。 最後は「このたびは皆さんにご心配とご迷惑をお掛けしましたことを深くおわび申し上げます」と謝罪。体調については「現在私は熱も下がり、療養させていただいておりますので、どうかご安心ください♪」と回復しつつあることを伝えた。最後は代打パーソナリティーの3人にエールを送り、「それでは皆さん、楽しいおしゃべりを。楽しみにしております」と結んだ。 斎藤は「最後の2行が大プレッシャー」と、桑田からのメッセージに苦笑いだった。 番組内では、桑田の妻である原由子が検査の結果陰性であることも伝えた。 桑田の新型コロナ感染は10日に発表され、所属事務所の公式サイトでは「元気な姿でまた皆様に音楽を届けられますよう、回復に努めてまいります」としていた。 桑田は野外音楽フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022」の13日最終日にソロとして登場予定だったが、コロナ感染により出演をキャンセル。その後台風8号の影響により、「ROCK IN-」の最終日は中止となっている。 桑田佳祐
Read more »
楽天・村林 楽天は13日、この日に行われたスクリーニング検査で、村林一輝内野手(24)が新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表した。現在隔離療養中だという。 チームでは10日の藤井聖投手以来、3日ぶりの感染者となった。
Read more »
福岡県警によると、13日午後9時50分ごろ、北九州市小倉北区で、通行人が「女性が助けてと叫んでいる」と110番した。女性2人が刃物のようなもので刺され重傷を負い、意識はあるという。県警が詳しい状況を調べている。
Read more »
愛知県犬山市で車の中から小学生の姉弟の遺体が見つかり、扶桑町の自宅から母親の遺体が発見された事件で、県警は13日、母親に対する殺人容疑で、行方不明となっていた父親の職業不詳田中大介容疑者(42)=同町小淵=を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は8~9日、自宅で妻の智子さん(42)の首を絞めて殺害した疑い。 県警によると、田中容疑者は13日午前、県警犬山署に出頭した。智子さんについて、「口論になり殺した」との趣旨の供述をしているという。同容疑者の首や腕には切り傷のような痕があり、「自分で傷つけた」と話している。 事件は9日午後に発覚。犬山市の市道脇の斜面に停車した車の中で、田中容疑者の長女で小学4年生の千結さん(9)と長男で小学1年生の十楽君(6)が死亡しているのが見つかった。その後、扶桑町の自宅で智子さんが遺体で発見された。同容疑者は子ども2人の死亡についても関与をほのめかしているという。
Read more »
ダウンタウンの浜田雅功 お笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功(59)が、13日放送の日本テレビ系「ダウンタウンのヤバイ昭和の世界!」(後7・00)にMCとして出演し、自身の結婚式でのある仕掛けについて真相を語った。 昭和生まれの世代には常識的だった出来事を題材に、昭和世代とZ世代で年の差トークを繰り広げる特番。当時、芸能人たちがこぞって行っていたド派手結婚披露宴についてピックアップした。 演歌歌手・五木ひろしの披露宴では、高さ11メートルのウエディングケーキが登場。Z世代を驚かせた。ほかにも、ゴンドラに乗って登場するカップルが紹介されると、松本人志が「これです。これ、ゴンドラ使いました」と浜田を指差した。 浜田は89年に女優でタレントの小川菜摘と結婚。「別に自分が乗りたい言うたわけちゃうで?」と照れると、松本は「ええ~!?」と大げさに驚き、「誰が言ったんですか?」と尋ねた。 すると浜田は「その日の新聞のラテ欄を当日、見たら、“爆笑披露宴”って載ってるから、何かせなあかんやろ?」と明かした。芸人魂に火が付いたのか、披露宴のプランを“爆笑仕様”に急きょ変更。「スタッフが必死になったんですよ。ゴンドラの(使える)会場に急きょ代えて、行ったら“ここに乗ってくれ”って。で、ふわ~出て来たよ。ゴンドラに乗って」と説明した。松本は「確かに爆笑でしたけど」といじった。 島崎和歌子から「ゴンドラは気持ちいいんですか?」と聞かれると、浜田は「いや、気持ちいい…」と微妙な回答。「みんな“ははっ…”みたいな。下でね(見上げていた)」と、招待客のイマイチな反応を再現していた。
Read more »
豪雨被害の故郷青森へ届け、勇気のアップルパンチ 西武外崎修汰、マー君攻略仕上げ3ラン ◆楽天4-6西武(13日、楽天生命パーク宮城) 難敵右腕を攻略する、仕上げの一振りだった。4回に2点を奪い逆転して、なおも2死一、二塁。外崎が楽天の先発田中将の投じた甘いスライダーを強振した。高く舞い上がった打球は左翼席ぎりぎりに吸い込まれる3試合ぶり8号3ランだ。一挙5点。試合の流れを完全に引き寄せた。 6回にも二塁打を放ち、2安打マルチで3打点だ。ヒーローインタビューに招かれたリードオフマンは「やっと自分らしい打撃ができていると思う」とうなずいた。チームはこれで楽天生命パーク宮城では8連勝。対楽天戦は13勝5敗1分けとして、2年ぶりのカード勝ち越しも決めた。 外崎は後半戦14試合全て1番で出場。打率2割9分3厘でマルチ安打は6度目だ。首位を堅守するチームに貢献しており、「すごく難しさを感じている」と謙遜するが、辻監督は「外崎が1番に入って打線の回りがいい。打つだけでなく脚もあれば守備もある。本当に大きい」と評価する。 出身地の青森県弘前市などが記録的な豪雨に襲われた。「(両親が営むリンゴ園など)実家は大丈夫だったけど、近くの方は大変だと思う」。故郷の状況に心を痛める男は、地元を勇気づけるためにも一層の活躍を誓う。(山田孝人)
Read more »
(写真:読売新聞) 関東や東海は13日、上陸した台風8号の影響で、各地で大雨に見舞われた。静岡県では静岡市と東伊豆町で計8万4000人に避難指示が発令された。また、同市や富士市など15市町の計172か所に避難所が開設され、お盆休みで帰省していた家族連れらが避難所に身を寄せた。 静岡市の実家に帰省中で、同市葵区の市立井宮北小学校体育館に家族5人で避難した名古屋市の女性会社員(54)は「実家は山が近く、土砂崩れが心配で避難してきた。何事もなければいいが」と不安げに話した。 交通機関は大雨や強風で運休や欠航が相次いだ。東海道新幹線は静岡―掛川間で一時運転を見合わせ、JR東海によると、上下計146本が最大56分遅れ、約9万2000人に影響が出た。千葉県では同日夕以降、JR久留里線やJR内房線の一部で運休。小田急電鉄も同日夕から特急ロマンスカーの運転を取りやめた。 航空でも、羽田空港の発着便を中心に全日本空輸で111便、日本航空で23便が欠航した。 東京電力パワーグリッドによると、13日午後9時半現在、茨城、千葉、神奈川、静岡の各県で停電が計約1万2670軒発生している。
Read more »
場外でタイチ(右)を攻めるジェイ・ホワイト 「プロレス・新日本」(13日、町田市立総合体育館) 28人が4ブロックに別れて争うシングルリーグ戦「G1クライマックス」の公式戦が行われ、BブロックのIWGP世界ヘビー級王者ジェイ・ホワイトがタイチを破って開幕5連勝とし、全ブロックで唯一の全勝を守った。タイチは2勝3敗で勝ち点4。 ホワイトはずるがしこいインサイドワークを駆使しながら主導権を握ったが、セコンドの外道がタイチのディーバあべみほ髪を引っ張る乱暴を働いたことでタイチの怒りが爆発。ホワイトは外道もろともアックスボンバーではね飛ばされ、横綱式かち上げエルボー、デンジャラスバックドロップホールドなどの猛攻にあと一歩のところまで追い込まれるが、巧みに必殺のブレードランナーを繰り出して形勢逆転。ダメージでフラフラになりながらもサイドブレードランナーを繰り出してカウント3を奪った。 リング上でマイクを持ったホワイトは、まずは帰宅を急ぐ観衆を見て「おい、戻ってこいよ。(日本語で)差別ですか?」と不快感をあらわ。軽い熱中症のため9、10日の広島サンプラザホール大会を欠場しており、若手レスラーに持ってこさせた氷で体を冷やしながら、「俺は熱中症にかかってしまったから、もっと冷やさないといけない。熱中症?俺は(米国南部の)フロリダに住んでいるんだぞ。熱なんかでへこたれると思うか?お前らはだまされやすくてバカだな」と挑発した。 続けて、「広島大会は休みをもらえてよかったよ。どうせ前哨戦のタッグマッチなんて、“ジェイ1クライマックス”では0点なんだから。だから、今日の公式戦に備えてしっかり休ませてもらったよ」と言いたい放題。自身を勝ち点2差で追うタマ・トンガと16日のブロック最終戦で決勝トーナメント進出をかけて対戦することになったが、「最後の公式戦の相手はタマ・トンガ。いや、待てよ…、本当のことは言わない方がいいな」と多くを語らず。「みんな、『ジェイ、早くよくなって』や『しっかり休んで』…とたくさんのメッセージをくれてありがとう。感謝しているよ。みんなの温かいメッセージのおかげで俺は無事に戦うことができたよ」としらじらしい口ぶりで締めた。
Read more »
気象庁=東京都港区虎ノ門3で、黒川晋史撮影 気象庁は13日午後10時59分、伊豆諸島北部で局地的な雨をもたらす「線状降水帯」が発生したと発表した。非常に激しい雨が同じ場所で降り続き、命に危険が及ぶ土砂災害や洪水の危険度が急激に高まっている。【柿崎誠】
Read more »
<ブンデスリーガ:ブレーメン-シュツットガルト>◇13日◇ブレーメン シュツットガルトの日本代表MF遠藤航(29)がアウェーのブレーメン戦で今季初ゴールを決めた。 1点を追う前半38分、ゴール正面約23メートルの距離から右足ミドルをゴール左上に突き刺した。 遠藤航(2022年6月4日)
Read more »
「130球投げると続投志願」藤本監督明かす 武田、7四死球も6回途中1失点 ◆ソフトバンク5-4オリックス(13日、ペイペイドーム) 武田が粘りの投球で6回途中1失点とゲームをつくった。序盤から制球が安定せず、7四死球と苦しいマウンド。3回に四死球がらみで1点を失ったが、何とか最少失点にしのいだ。「かなり荒れた投球だったけど、守備にも助けられてなんとか1失点で抑えることができた。先発マウンドに立っている以上は、もう少し長いイニングを投げないといけない」と反省。5回105球で首脳陣からは交代を打診されたが、続投を志願した。藤本監督は「5回で代える予定だったけど、ふがいないから130球投げると志願してきた。中継ぎを使っているので休めたいという気持ちもあったのだろう」と明かした。
Read more »
静岡市は13日夜、台風8号による大雨を受けて約7万2千人に出していた避難指示を解除した。
Read more »
JR東日本 13日午後9時35分頃、茨城県ひたちなか市津田のJR水郡線後台―常陸津田駅間で、上り列車(2両編成)が線路上の倒木に衝突した。11人の乗客がいたが、けがはなかった。乗客は常陸津田駅まで歩いて移動した。 JR東日本水戸支社によると、倒木は台風8号の影響による可能性があり、列車が止まりきれずに衝突したという。この影響で、午後11時現在、水戸―上菅谷駅間の上下線で運転を見合わせている。
Read more »